JP7129703B2 - アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 - Google Patents
アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7129703B2 JP7129703B2 JP2018556819A JP2018556819A JP7129703B2 JP 7129703 B2 JP7129703 B2 JP 7129703B2 JP 2018556819 A JP2018556819 A JP 2018556819A JP 2018556819 A JP2018556819 A JP 2018556819A JP 7129703 B2 JP7129703 B2 JP 7129703B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- aryl
- substituted
- methyl
- amino
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 10
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 title description 17
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 title description 11
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 title description 11
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 title description 10
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 title description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 540
- -1 4-substituted phenyl Chemical group 0.000 claims description 461
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 355
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 285
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 274
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 261
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 258
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 255
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 197
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 196
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 194
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 187
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 185
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 179
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 175
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 175
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 171
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 166
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 claims description 145
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 122
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 94
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 88
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 88
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 88
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 88
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 claims description 85
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 claims description 85
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 claims description 85
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 85
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 claims description 85
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 84
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 claims description 83
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 claims description 20
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 12
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 claims description 11
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 claims description 11
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 8
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 7
- 241000725619 Dengue virus Species 0.000 claims description 4
- XQSPYNMVSIKCOC-NTSWFWBYSA-N Emtricitabine Chemical compound C1=C(F)C(N)=NC(=O)N1[C@H]1O[C@@H](CO)SC1 XQSPYNMVSIKCOC-NTSWFWBYSA-N 0.000 claims description 4
- 241000907316 Zika virus Species 0.000 claims description 4
- 229960004150 aciclovir Drugs 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- WHBIGIKBNXZKFE-UHFFFAOYSA-N delavirdine Chemical compound CC(C)NC1=CC=CN=C1N1CCN(C(=O)C=2NC3=CC=C(NS(C)(=O)=O)C=C3C=2)CC1 WHBIGIKBNXZKFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- NQDJXKOVJZTUJA-UHFFFAOYSA-N nevirapine Chemical compound C12=NC=CC=C2C(=O)NC=2C(C)=CC=NC=2N1C1CC1 NQDJXKOVJZTUJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229960000518 ombitasvir Drugs 0.000 claims description 4
- PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N ombitasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NC1=CC=C([C@H]2N([C@@H](CC2)C=2C=CC(NC(=O)[C@H]3N(CCC3)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)C=C1 PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N 0.000 claims description 4
- UAUIUKWPKRJZJV-MDJGTQRPSA-N paritaprevir Chemical compound C1=NC(C)=CN=C1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2C[C@H](OC=3C4=CC=CC=C4C4=CC=CC=C4N=3)C[C@H]2C(=O)N[C@]2(C(=O)NS(=O)(=O)C3CC3)C[C@@H]2\C=C/CCCCC1 UAUIUKWPKRJZJV-MDJGTQRPSA-N 0.000 claims description 4
- 229960002754 paritaprevir Drugs 0.000 claims description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 4
- VCMJCVGFSROFHV-WZGZYPNHSA-N tenofovir disoproxil fumarate Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O.N1=CN=C2N(C[C@@H](C)OCP(=O)(OCOC(=O)OC(C)C)OCOC(=O)OC(C)C)C=NC2=C1N VCMJCVGFSROFHV-WZGZYPNHSA-N 0.000 claims description 4
- HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N zidovudine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](N=[N+]=[N-])C1 HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N 0.000 claims description 4
- 241000710831 Flavivirus Species 0.000 claims description 3
- 241000711557 Hepacivirus Species 0.000 claims description 3
- 241000710771 Tick-borne encephalitis virus Species 0.000 claims description 3
- 229960004748 abacavir Drugs 0.000 claims description 3
- MCGSCOLBFJQGHM-SCZZXKLOSA-N abacavir Chemical compound C=12N=CN([C@H]3C=C[C@@H](CO)C3)C2=NC(N)=NC=1NC1CC1 MCGSCOLBFJQGHM-SCZZXKLOSA-N 0.000 claims description 3
- WOZSCQDILHKSGG-UHFFFAOYSA-N adefovir depivoxil Chemical compound N1=CN=C2N(CCOCP(=O)(OCOC(=O)C(C)(C)C)OCOC(=O)C(C)(C)C)C=NC2=C1N WOZSCQDILHKSGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960003142 fosamprenavir Drugs 0.000 claims description 3
- MLBVMOWEQCZNCC-OEMFJLHTSA-N fosamprenavir Chemical compound C([C@@H]([C@H](OP(O)(O)=O)CN(CC(C)C)S(=O)(=O)C=1C=CC(N)=CC=1)NC(=O)O[C@@H]1COCC1)C1=CC=CC=C1 MLBVMOWEQCZNCC-OEMFJLHTSA-N 0.000 claims description 3
- 229960004556 tenofovir Drugs 0.000 claims description 3
- CNPVJJQCETWNEU-CYFREDJKSA-N (4,6-dimethyl-5-pyrimidinyl)-[4-[(3S)-4-[(1R)-2-methoxy-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]ethyl]-3-methyl-1-piperazinyl]-4-methyl-1-piperidinyl]methanone Chemical compound N([C@@H](COC)C=1C=CC(=CC=1)C(F)(F)F)([C@H](C1)C)CCN1C(CC1)(C)CCN1C(=O)C1=C(C)N=CN=C1C CNPVJJQCETWNEU-CYFREDJKSA-N 0.000 claims description 2
- UBCHPRBFMUDMNC-UHFFFAOYSA-N 1-(1-adamantyl)ethanamine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(C(N)C)C3 UBCHPRBFMUDMNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YLDCUKJMEKGGFI-QCSRICIXSA-N 4-acetamidobenzoic acid;9-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3h-purin-6-one;1-(dimethylamino)propan-2-ol Chemical compound CC(O)CN(C)C.CC(O)CN(C)C.CC(O)CN(C)C.CC(=O)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1.CC(=O)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1.CC(=O)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1.O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 YLDCUKJMEKGGFI-QCSRICIXSA-N 0.000 claims description 2
- AXRYRYVKAWYZBR-UHFFFAOYSA-N Atazanavir Natural products C=1C=C(C=2N=CC=CC=2)C=CC=1CN(NC(=O)C(NC(=O)OC)C(C)(C)C)CC(O)C(NC(=O)C(NC(=O)OC)C(C)(C)C)CC1=CC=CC=C1 AXRYRYVKAWYZBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 108010019625 Atazanavir Sulfate Proteins 0.000 claims description 2
- QAGYKUNXZHXKMR-UHFFFAOYSA-N CPD000469186 Natural products CC1=C(O)C=CC=C1C(=O)NC(C(O)CN1C(CC2CCCCC2C1)C(=O)NC(C)(C)C)CSC1=CC=CC=C1 QAGYKUNXZHXKMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VWFCHDSQECPREK-LURJTMIESA-N Cidofovir Chemical compound NC=1C=CN(C[C@@H](CO)OCP(O)(O)=O)C(=O)N=1 VWFCHDSQECPREK-LURJTMIESA-N 0.000 claims description 2
- BXZVVICBKDXVGW-NKWVEPMBSA-N Didanosine Chemical compound O1[C@H](CO)CC[C@@H]1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 BXZVVICBKDXVGW-NKWVEPMBSA-N 0.000 claims description 2
- XPOQHMRABVBWPR-UHFFFAOYSA-N Efavirenz Natural products O1C(=O)NC2=CC=C(Cl)C=C2C1(C(F)(F)F)C#CC1CC1 XPOQHMRABVBWPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 108010032976 Enfuvirtide Proteins 0.000 claims description 2
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 claims description 2
- 229930010555 Inosine Natural products 0.000 claims description 2
- UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N Inosine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C2=NC=NC(O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims description 2
- 108010014726 Interferon Type I Proteins 0.000 claims description 2
- 102000002227 Interferon Type I Human genes 0.000 claims description 2
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 claims description 2
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 claims description 2
- KJHKTHWMRKYKJE-SUGCFTRWSA-N Kaletra Chemical compound N1([C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@H](C[C@H](O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)COC=2C(=CC=CC=2C)C)CC=2C=CC=CC=2)CCCNC1=O KJHKTHWMRKYKJE-SUGCFTRWSA-N 0.000 claims description 2
- KJHOZAZQWVKILO-UHFFFAOYSA-N N-(diaminomethylidene)-4-morpholinecarboximidamide Chemical compound NC(N)=NC(=N)N1CCOCC1 KJHOZAZQWVKILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JNTOCHDNEULJHD-UHFFFAOYSA-N Penciclovir Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(CCC(CO)CO)C=N2 JNTOCHDNEULJHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N Ribavirin Chemical compound N1=C(C(=O)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N 0.000 claims description 2
- NCDNCNXCDXHOMX-UHFFFAOYSA-N Ritonavir Natural products C=1C=CC=CC=1CC(NC(=O)OCC=1SC=NC=1)C(O)CC(CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)N(C)CC1=CSC(C(C)C)=N1 NCDNCNXCDXHOMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XNKLLVCARDGLGL-JGVFFNPUSA-N Stavudine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@H]1C=C[C@@H](CO)O1 XNKLLVCARDGLGL-JGVFFNPUSA-N 0.000 claims description 2
- SUJUHGSWHZTSEU-UHFFFAOYSA-N Tipranavir Natural products C1C(O)=C(C(CC)C=2C=C(NS(=O)(=O)C=3N=CC(=CC=3)C(F)(F)F)C=CC=2)C(=O)OC1(CCC)CCC1=CC=CC=C1 SUJUHGSWHZTSEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HDOVUKNUBWVHOX-QMMMGPOBSA-N Valacyclovir Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(COCCOC(=O)[C@@H](N)C(C)C)C=N2 HDOVUKNUBWVHOX-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 2
- WPVFJKSGQUFQAP-GKAPJAKFSA-N Valcyte Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(COC(CO)COC(=O)[C@@H](N)C(C)C)C=N2 WPVFJKSGQUFQAP-GKAPJAKFSA-N 0.000 claims description 2
- OIRDTQYFTABQOQ-UHTZMRCNSA-N Vidarabine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-UHTZMRCNSA-N 0.000 claims description 2
- WREGKURFCTUGRC-POYBYMJQSA-N Zalcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)CC1 WREGKURFCTUGRC-POYBYMJQSA-N 0.000 claims description 2
- DLGSOJOOYHWROO-WQLSENKSSA-N [(z)-(1-methyl-2-oxoindol-3-ylidene)amino]thiourea Chemical compound C1=CC=C2N(C)C(=O)\C(=N/NC(N)=S)C2=C1 DLGSOJOOYHWROO-WQLSENKSSA-N 0.000 claims description 2
- GLWHPRRGGYLLRV-XLPZGREQSA-N [[(2s,3s,5r)-3-azido-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] phosphono hydrogen phosphate Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](N=[N+]=[N-])C1 GLWHPRRGGYLLRV-XLPZGREQSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001997 adefovir Drugs 0.000 claims description 2
- DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N amantadine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(N)C3 DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960003805 amantadine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001830 amprenavir Drugs 0.000 claims description 2
- YMARZQAQMVYCKC-OEMFJLHTSA-N amprenavir Chemical compound C([C@@H]([C@H](O)CN(CC(C)C)S(=O)(=O)C=1C=CC(N)=CC=1)NC(=O)O[C@@H]1COCC1)C1=CC=CC=C1 YMARZQAQMVYCKC-OEMFJLHTSA-N 0.000 claims description 2
- 229960003277 atazanavir Drugs 0.000 claims description 2
- AXRYRYVKAWYZBR-GASGPIRDSA-N atazanavir Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)(C)C)[C@@H](O)CN(CC=1C=CC(=CC=1)C=1N=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)(C)C)C1=CC=CC=C1 AXRYRYVKAWYZBR-GASGPIRDSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000517 boceprevir Drugs 0.000 claims description 2
- LHHCSNFAOIFYRV-DOVBMPENSA-N boceprevir Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]2[C@@H](C2(C)C)CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)NC(C)(C)C)C(C)(C)C)NC(C(=O)C(N)=O)CC1CCC1 LHHCSNFAOIFYRV-DOVBMPENSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000724 cidofovir Drugs 0.000 claims description 2
- 229940014461 combivir Drugs 0.000 claims description 2
- 229960005449 daclatasvir Drugs 0.000 claims description 2
- FKRSSPOQAMALKA-CUPIEXAXSA-N daclatasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C=2N=C(NC=2)[C@H]2N(CCC2)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)=CN1 FKRSSPOQAMALKA-CUPIEXAXSA-N 0.000 claims description 2
- 229960005107 darunavir Drugs 0.000 claims description 2
- CJBJHOAVZSMMDJ-HEXNFIEUSA-N darunavir Chemical compound C([C@@H]([C@H](O)CN(CC(C)C)S(=O)(=O)C=1C=CC(N)=CC=1)NC(=O)O[C@@H]1[C@@H]2CCO[C@@H]2OC1)C1=CC=CC=C1 CJBJHOAVZSMMDJ-HEXNFIEUSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001418 dasabuvir Drugs 0.000 claims description 2
- NBRBXGKOEOGLOI-UHFFFAOYSA-N dasabuvir Chemical compound C1=C(C(C)(C)C)C(OC)=C(C=2C=C3C=CC(NS(C)(=O)=O)=CC3=CC=2)C=C1N1C=CC(=O)NC1=O NBRBXGKOEOGLOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960005319 delavirdine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002656 didanosine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 claims description 2
- XACKNLSZYYIACO-DJLDLDEBSA-N edoxudine Chemical compound O=C1NC(=O)C(CC)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 XACKNLSZYYIACO-DJLDLDEBSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002030 edoxudine Drugs 0.000 claims description 2
- XPOQHMRABVBWPR-ZDUSSCGKSA-N efavirenz Chemical compound C([C@]1(C2=CC(Cl)=CC=C2NC(=O)O1)C(F)(F)F)#CC1CC1 XPOQHMRABVBWPR-ZDUSSCGKSA-N 0.000 claims description 2
- 229960003804 efavirenz Drugs 0.000 claims description 2
- 229960000366 emtricitabine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002062 enfuvirtide Drugs 0.000 claims description 2
- PEASPLKKXBYDKL-FXEVSJAOSA-N enfuvirtide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(C)=O)[C@@H](C)O)[C@@H](C)CC)C1=CN=CN1 PEASPLKKXBYDKL-FXEVSJAOSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000980 entecavir Drugs 0.000 claims description 2
- YXPVEXCTPGULBZ-WQYNNSOESA-N entecavir hydrate Chemical compound O.C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)C1=C YXPVEXCTPGULBZ-WQYNNSOESA-N 0.000 claims description 2
- YJGVMLPVUAXIQN-UHFFFAOYSA-N epipodophyllotoxin Natural products COC1=C(OC)C(OC)=CC(C2C3=CC=4OCOC=4C=C3C(O)C3C2C(OC3)=O)=C1 YJGVMLPVUAXIQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960004396 famciclovir Drugs 0.000 claims description 2
- GGXKWVWZWMLJEH-UHFFFAOYSA-N famcyclovir Chemical compound N1=C(N)N=C2N(CCC(COC(=O)C)COC(C)=O)C=NC2=C1 GGXKWVWZWMLJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XCWFZHPEARLXJI-UHFFFAOYSA-N fomivirsen Chemical compound C1C(N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)OC(CO)C1OP(O)(=S)OCC1OC(N(C)C(=O)\N=C(\N)C=C)CC1OP(O)(=S)OCC1OC(N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)CC1OP(O)(=S)OCC1OC(N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)CC1OP(O)(=S)OCC1OC(N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)CC1OP(O)(=S)OCC1OC(N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)CC1OP(O)(=S)OCC1OC(N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)CC1OP(O)(=S)OCC1OC(N2C(N=C(N)C=C2)=O)CC1OP(O)(=S)OCC(C(C1)OP(S)(=O)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)OP(O)(=S)OCC2C(CC(O2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)O)OC1N1C=C(C)C(=O)NC1=O XCWFZHPEARLXJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001447 fomivirsen Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002963 ganciclovir Drugs 0.000 claims description 2
- 229950008970 glecaprevir Drugs 0.000 claims description 2
- MLSQGNCUYAMAHD-ITNVBOSISA-N glecaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H]2OC3=NC4=CC=CC=C4N=C3C(F)(F)/C=C/CO[C@@H]3CCC[C@H]3OC(=O)N[C@H](C(N1C2)=O)C(C)(C)C)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2(C)CC2)C[C@H]1C(F)F MLSQGNCUYAMAHD-ITNVBOSISA-N 0.000 claims description 2
- 229960004716 idoxuridine Drugs 0.000 claims description 2
- DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N imiquimod Chemical compound C1=CC=CC2=C3N(CC(C)C)C=NC3=C(N)N=C21 DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002751 imiquimod Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001936 indinavir Drugs 0.000 claims description 2
- CBVCZFGXHXORBI-PXQQMZJSSA-N indinavir Chemical compound C([C@H](N(CC1)C[C@@H](O)C[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@H]2C3=CC=CC=C3C[C@H]2O)C(=O)NC(C)(C)C)N1CC1=CC=CN=C1 CBVCZFGXHXORBI-PXQQMZJSSA-N 0.000 claims description 2
- 229960003786 inosine Drugs 0.000 claims description 2
- 108010018844 interferon type III Proteins 0.000 claims description 2
- 229940028894 interferon type ii Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001627 lamivudine Drugs 0.000 claims description 2
- JTEGQNOMFQHVDC-NKWVEPMBSA-N lamivudine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1O[C@@H](CO)SC1 JTEGQNOMFQHVDC-NKWVEPMBSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002461 ledipasvir Drugs 0.000 claims description 2
- VRTWBAAJJOHBQU-KMWAZVGDSA-N ledipasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N([C@@H](C1)C=2NC(=CN=2)C=2C=C3C(F)(F)C4=CC(=CC=C4C3=CC=2)C=2C=C3NC(=NC3=CC=2)[C@H]2N([C@@H]3CC[C@H]2C3)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)CC21CC2 VRTWBAAJJOHBQU-KMWAZVGDSA-N 0.000 claims description 2
- 229960004525 lopinavir Drugs 0.000 claims description 2
- 229950006243 loviride Drugs 0.000 claims description 2
- CJPLEFFCVDQQFZ-UHFFFAOYSA-N loviride Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)C=C1NC(C(N)=O)C1=C(Cl)C=CC=C1Cl CJPLEFFCVDQQFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960004710 maraviroc Drugs 0.000 claims description 2
- GSNHKUDZZFZSJB-QYOOZWMWSA-N maraviroc Chemical compound CC(C)C1=NN=C(C)N1[C@@H]1C[C@H](N2CC[C@H](NC(=O)C3CCC(F)(F)CC3)C=3C=CC=CC=3)CC[C@H]2C1 GSNHKUDZZFZSJB-QYOOZWMWSA-N 0.000 claims description 2
- VJYSBPDEJWLKKJ-NLIMODCCSA-N methyl n-[(2s,3r)-1-[(2s)-2-[6-[(2r,5r)-1-[3,5-difluoro-4-[4-(4-fluorophenyl)piperidin-1-yl]phenyl]-5-[6-fluoro-2-[(2s)-1-[(2s,3r)-3-methoxy-2-(methoxycarbonylamino)butanoyl]pyrrolidin-2-yl]-3h-benzimidazol-5-yl]pyrrolidin-2-yl]-5-fluoro-1h-benzimidazol-2 Chemical compound COC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)OC)C(=O)N1CCC[C@H]1C1=NC2=CC(F)=C([C@@H]3N([C@H](CC3)C=3C(=CC=4N=C(NC=4C=3)[C@H]3N(CCC3)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)[C@@H](C)OC)F)C=3C=C(F)C(N4CCC(CC4)C=4C=CC(F)=CC=4)=C(F)C=3)C=C2N1 VJYSBPDEJWLKKJ-NLIMODCCSA-N 0.000 claims description 2
- 229960003152 metisazone Drugs 0.000 claims description 2
- 229960005389 moroxydine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960000884 nelfinavir Drugs 0.000 claims description 2
- QAGYKUNXZHXKMR-HKWSIXNMSA-N nelfinavir Chemical compound CC1=C(O)C=CC=C1C(=O)N[C@H]([C@H](O)CN1[C@@H](C[C@@H]2CCCC[C@@H]2C1)C(=O)NC(C)(C)C)CSC1=CC=CC=C1 QAGYKUNXZHXKMR-HKWSIXNMSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000689 nevirapine Drugs 0.000 claims description 2
- 229940101771 nexavir Drugs 0.000 claims description 2
- 229960003752 oseltamivir Drugs 0.000 claims description 2
- VSZGPKBBMSAYNT-RRFJBIMHSA-N oseltamivir Chemical compound CCOC(=O)C1=C[C@@H](OC(CC)CC)[C@H](NC(C)=O)[C@@H](N)C1 VSZGPKBBMSAYNT-RRFJBIMHSA-N 0.000 claims description 2
- 108010092853 peginterferon alfa-2a Proteins 0.000 claims description 2
- 229960003930 peginterferon alfa-2a Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001179 penciclovir Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001084 peramivir Drugs 0.000 claims description 2
- XRQDFNLINLXZLB-CKIKVBCHSA-N peramivir Chemical compound CCC(CC)[C@H](NC(C)=O)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](C(O)=O)C[C@H]1NC(N)=N XRQDFNLINLXZLB-CKIKVBCHSA-N 0.000 claims description 2
- 229950007513 pibrentasvir Drugs 0.000 claims description 2
- KQOXLKOJHVFTRN-UHFFFAOYSA-N pleconaril Chemical compound O1N=C(C)C=C1CCCOC1=C(C)C=C(C=2N=C(ON=2)C(F)(F)F)C=C1C KQOXLKOJHVFTRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000471 pleconaril Drugs 0.000 claims description 2
- YJGVMLPVUAXIQN-XVVDYKMHSA-N podophyllotoxin Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@H](O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 YJGVMLPVUAXIQN-XVVDYKMHSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001237 podophyllotoxin Drugs 0.000 claims description 2
- YVCVYCSAAZQOJI-UHFFFAOYSA-N podophyllotoxin Natural products COC1=C(O)C(OC)=CC(C2C3=CC=4OCOC=4C=C3C(O)C3C2C(OC3)=O)=C1 YVCVYCSAAZQOJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CZFFBEXEKNGXKS-UHFFFAOYSA-N raltegravir Chemical compound O1C(C)=NN=C1C(=O)NC(C)(C)C1=NC(C(=O)NCC=2C=CC(F)=CC=2)=C(O)C(=O)N1C CZFFBEXEKNGXKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960004742 raltegravir Drugs 0.000 claims description 2
- 229960000329 ribavirin Drugs 0.000 claims description 2
- HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N ribavirin Natural products O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1N=CN=C1 HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000888 rimantadine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960000311 ritonavir Drugs 0.000 claims description 2
- NCDNCNXCDXHOMX-XGKFQTDJSA-N ritonavir Chemical compound N([C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@H](C[C@H](O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1SC=NC=1)CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N(C)CC1=CSC(C(C)C)=N1 NCDNCNXCDXHOMX-XGKFQTDJSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001852 saquinavir Drugs 0.000 claims description 2
- QWAXKHKRTORLEM-UGJKXSETSA-N saquinavir Chemical compound C([C@@H]([C@H](O)CN1C[C@H]2CCCC[C@H]2C[C@H]1C(=O)NC(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)C=1N=C2C=CC=CC2=CC=1)C1=CC=CC=C1 QWAXKHKRTORLEM-UGJKXSETSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002091 simeprevir Drugs 0.000 claims description 2
- JTZZSQYMACOLNN-VDWJNHBNSA-N simeprevir Chemical compound O=C([C@@]12C[C@H]1\C=C/CCCCN(C)C(=O)[C@H]1[C@H](C(N2)=O)C[C@H](C1)OC=1C2=CC=C(C(=C2N=C(C=1)C=1SC=C(N=1)C(C)C)C)OC)NS(=O)(=O)C1CC1 JTZZSQYMACOLNN-VDWJNHBNSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002063 sofosbuvir Drugs 0.000 claims description 2
- TTZHDVOVKQGIBA-IQWMDFIBSA-N sofosbuvir Chemical compound N1([C@@H]2O[C@@H]([C@H]([C@]2(F)C)O)CO[P@@](=O)(N[C@@H](C)C(=O)OC(C)C)OC=2C=CC=CC=2)C=CC(=O)NC1=O TTZHDVOVKQGIBA-IQWMDFIBSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001203 stavudine Drugs 0.000 claims description 2
- 229950006081 taribavirin Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002935 telaprevir Drugs 0.000 claims description 2
- BBAWEDCPNXPBQM-GDEBMMAJSA-N telaprevir Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N1C[C@@H]2CCC[C@@H]2[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC)C(=O)C(=O)NC1CC1)C(C)(C)C)C1CCCCC1)C(=O)C1=CN=CC=N1 BBAWEDCPNXPBQM-GDEBMMAJSA-N 0.000 claims description 2
- 108010017101 telaprevir Proteins 0.000 claims description 2
- JFVZFKDSXNQEJW-CQSZACIVSA-N tenofovir disoproxil Chemical compound N1=CN=C2N(C[C@@H](C)OCP(=O)(OCOC(=O)OC(C)C)OCOC(=O)OC(C)C)C=NC2=C1N JFVZFKDSXNQEJW-CQSZACIVSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001355 tenofovir disoproxil Drugs 0.000 claims description 2
- 229960000838 tipranavir Drugs 0.000 claims description 2
- SUJUHGSWHZTSEU-FYBSXPHGSA-N tipranavir Chemical compound C([C@@]1(CCC)OC(=O)C([C@H](CC)C=2C=C(NS(=O)(=O)C=3N=CC(=CC=3)C(F)(F)F)C=CC=2)=C(O)C1)CC1=CC=CC=C1 SUJUHGSWHZTSEU-FYBSXPHGSA-N 0.000 claims description 2
- 229960003962 trifluridine Drugs 0.000 claims description 2
- VSQQQLOSPVPRAZ-RRKCRQDMSA-N trifluridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(C(F)(F)F)=C1 VSQQQLOSPVPRAZ-RRKCRQDMSA-N 0.000 claims description 2
- 229940111527 trizivir Drugs 0.000 claims description 2
- UXQDWARBDDDTKG-UHFFFAOYSA-N tromantadine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(NC(=O)COCCN(C)C)C3 UXQDWARBDDDTKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000832 tromantadine Drugs 0.000 claims description 2
- 229940008349 truvada Drugs 0.000 claims description 2
- 229960004626 umifenovir Drugs 0.000 claims description 2
- KCFYEAOKVJSACF-UHFFFAOYSA-N umifenovir Chemical compound CN1C2=CC(Br)=C(O)C(CN(C)C)=C2C(C(=O)OCC)=C1CSC1=CC=CC=C1 KCFYEAOKVJSACF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940093257 valacyclovir Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002149 valganciclovir Drugs 0.000 claims description 2
- 229950009860 vicriviroc Drugs 0.000 claims description 2
- 229960003636 vidarabine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960000523 zalcitabine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001028 zanamivir Drugs 0.000 claims description 2
- ARAIBEBZBOPLMB-UFGQHTETSA-N zanamivir Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](N=C(N)N)C=C(C(O)=O)O[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)CO ARAIBEBZBOPLMB-UFGQHTETSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002555 zidovudine Drugs 0.000 claims description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 claims 3
- 241000709664 Picornaviridae Species 0.000 claims 2
- MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N aciclovir Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(COCCO)C=N2 MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- IRSCQMHQWWYFCW-UHFFFAOYSA-N ganciclovir Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2COC(CO)CO IRSCQMHQWWYFCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 claims 1
- NHKZSTHOYNWEEZ-AFCXAGJDSA-N taribavirin Chemical compound N1=C(C(=N)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 NHKZSTHOYNWEEZ-AFCXAGJDSA-N 0.000 claims 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 182
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 119
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 117
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 114
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 100
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 99
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 94
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 92
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 92
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 92
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 92
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 92
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 92
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 91
- 125000000852 azido group Chemical group *N=[N+]=[N-] 0.000 description 88
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 30
- 150000003408 sphingolipids Chemical class 0.000 description 29
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 25
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 25
- 229920002554 vinyl polymer Chemical group 0.000 description 25
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 23
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910001392 phosphorus oxide Inorganic materials 0.000 description 12
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 12
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 12
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 11
- VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus hexaoxide Chemical compound O1P(O2)OP3OP1OP2O3 VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 10
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 10
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229960005419 nitrogen Drugs 0.000 description 9
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 9
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 8
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 8
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 229940127073 nucleoside analogue Drugs 0.000 description 8
- 150000003410 sphingosines Chemical class 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 7
- 241000702670 Rotavirus Species 0.000 description 7
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 7
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 7
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 7
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 7
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 7
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 7
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 108010012839 (deoxy)nucleoside-phosphate kinase Proteins 0.000 description 6
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 6
- 108010010684 deoxyribonucleoside kinases Proteins 0.000 description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 6
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 6
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 5
- 101100240518 Caenorhabditis elegans nhr-12 gene Proteins 0.000 description 5
- 241000709661 Enterovirus Species 0.000 description 5
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 5
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000710959 Venezuelan equine encephalitis virus Species 0.000 description 5
- 241000710951 Western equine encephalitis virus Species 0.000 description 5
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 5
- 125000004452 carbocyclyl group Chemical group 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 5
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 5
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 4
- 241000711573 Coronaviridae Species 0.000 description 4
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 4
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 4
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 4
- 241000711549 Hepacivirus C Species 0.000 description 4
- 241000700588 Human alphaherpesvirus 1 Species 0.000 description 4
- 241000701074 Human alphaherpesvirus 2 Species 0.000 description 4
- 241000701085 Human alphaherpesvirus 3 Species 0.000 description 4
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 description 4
- 241000701806 Human papillomavirus Species 0.000 description 4
- 241000701460 JC polyomavirus Species 0.000 description 4
- 241000712899 Lymphocytic choriomeningitis mammarenavirus Species 0.000 description 4
- 102000013901 Nucleoside diphosphate kinase Human genes 0.000 description 4
- 108700023477 Nucleoside diphosphate kinases Proteins 0.000 description 4
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 4
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 4
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 4
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 4
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 4
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 3
- 241001473385 H5N1 subtype Species 0.000 description 3
- 241000710842 Japanese encephalitis virus Species 0.000 description 3
- 241000127282 Middle East respiratory syndrome-related coronavirus Species 0.000 description 3
- 229910003204 NH2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910003827 NRaRb Inorganic materials 0.000 description 3
- 241001263478 Norovirus Species 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000710799 Rubella virus Species 0.000 description 3
- 241000315672 SARS coronavirus Species 0.000 description 3
- 241000710886 West Nile virus Species 0.000 description 3
- 241000710772 Yellow fever virus Species 0.000 description 3
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000006574 non-aromatic ring group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 description 3
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 3
- 229940051021 yellow-fever virus Drugs 0.000 description 3
- WWUZIQQURGPMPG-UHFFFAOYSA-N (-)-D-erythro-Sphingosine Natural products CCCCCCCCCCCCCC=CC(O)C(N)CO WWUZIQQURGPMPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 2
- CILLLUONWCSDCK-UHFFFAOYSA-N 2-aminooctadecane-3,5-diol Chemical group CCCCCCCCCCCCCC(O)CC(O)C(C)N CILLLUONWCSDCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710163062 Adenosine 5'-monophosphoramidase HINT1 Proteins 0.000 description 2
- 102100030446 Adenosine 5'-monophosphoramidase HINT1 Human genes 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 241000710780 Bovine viral diarrhea virus 1 Species 0.000 description 2
- 241001493160 California encephalitis virus Species 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- 201000009182 Chikungunya Diseases 0.000 description 2
- 241000709687 Coxsackievirus Species 0.000 description 2
- 241000450599 DNA viruses Species 0.000 description 2
- 241000710945 Eastern equine encephalitis virus Species 0.000 description 2
- 241001115402 Ebolavirus Species 0.000 description 2
- 206010066919 Epidemic polyarthritis Diseases 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 241000531123 GB virus C Species 0.000 description 2
- 241000197306 H1N1 subtype Species 0.000 description 2
- 241000252870 H3N2 subtype Species 0.000 description 2
- 241000342557 H7N9 subtype Species 0.000 description 2
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 2
- 208000037357 HIV infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 241000700721 Hepatitis B virus Species 0.000 description 2
- 208000005176 Hepatitis C Diseases 0.000 description 2
- 208000005331 Hepatitis D Diseases 0.000 description 2
- 241000724675 Hepatitis E virus Species 0.000 description 2
- 241000724709 Hepatitis delta virus Species 0.000 description 2
- 241000709721 Hepatovirus A Species 0.000 description 2
- 101710094174 Histidine triad nucleotide-binding protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 241000598171 Human adenovirus sp. Species 0.000 description 2
- 241001207270 Human enterovirus Species 0.000 description 2
- 241001502974 Human gammaherpesvirus 8 Species 0.000 description 2
- 241000702617 Human parvovirus B19 Species 0.000 description 2
- 241000829111 Human polyomavirus 1 Species 0.000 description 2
- 241000712431 Influenza A virus Species 0.000 description 2
- 241000713196 Influenza B virus Species 0.000 description 2
- 241000713297 Influenza C virus Species 0.000 description 2
- 241001115401 Marburgvirus Species 0.000 description 2
- 241000712079 Measles morbillivirus Species 0.000 description 2
- 241000579048 Merkel cell polyomavirus Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108060004795 Methyltransferase Proteins 0.000 description 2
- 241000700560 Molluscum contagiosum virus Species 0.000 description 2
- 241000711386 Mumps virus Species 0.000 description 2
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 2
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 description 2
- 241000150452 Orthohantavirus Species 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical class OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000710884 Powassan virus Species 0.000 description 2
- 241000711798 Rabies lyssavirus Species 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 241000725643 Respiratory syncytial virus Species 0.000 description 2
- 241000713124 Rift Valley fever virus Species 0.000 description 2
- 241000711897 Rinderpest morbillivirus Species 0.000 description 2
- 241000122129 Roseolovirus Species 0.000 description 2
- 241000710942 Ross River virus Species 0.000 description 2
- 201000003176 Severe Acute Respiratory Syndrome Diseases 0.000 description 2
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N actinomycin D Natural products CC1OC(=O)C(C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)NC4C(=O)NC(C(N5CCCC5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)C(C(C)C)C(=O)OC4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000004626 essential fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 2
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 210000004837 gut-associated lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 2
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 2
- 208000005252 hepatitis A Diseases 0.000 description 2
- 201000010284 hepatitis E Diseases 0.000 description 2
- 125000004446 heteroarylalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 208000033519 human immunodeficiency virus infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 102000037831 nucleoside transporters Human genes 0.000 description 2
- 108091006527 nucleoside transporters Proteins 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical compound OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008298 phosphoramidates Chemical class 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000009790 rate-determining step (RDS) Methods 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- RMLUKZWYIKEASN-UHFFFAOYSA-M sodium;2-amino-9-(2-hydroxyethoxymethyl)purin-6-olate Chemical compound [Na+].O=C1[N-]C(N)=NC2=C1N=CN2COCCO RMLUKZWYIKEASN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WWUZIQQURGPMPG-KRWOKUGFSA-N sphingosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCC\C=C\[C@@H](O)[C@@H](N)CO WWUZIQQURGPMPG-KRWOKUGFSA-N 0.000 description 2
- 125000003507 tetrahydrothiofenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004632 tetrahydrothiopyranyl group Chemical group S1C(CCCC1)* 0.000 description 2
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- HHAZPFMBJXNAMQ-MSOLQXFVSA-N (1s,3r)-1-(1-aminocyclopropyl)hexadecane-1,3-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)C[C@H](O)C1(N)CC1 HHAZPFMBJXNAMQ-MSOLQXFVSA-N 0.000 description 1
- HHAZPFMBJXNAMQ-ROUUACIJSA-N (1s,3s)-1-(1-aminocyclopropyl)hexadecane-1,3-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@H](O)C1(N)CC1 HHAZPFMBJXNAMQ-ROUUACIJSA-N 0.000 description 1
- ZGIYVDVOVQXDEH-UFYCRDLUSA-N (1s,3s)-1-[(2s)-pyrrolidin-2-yl]hexadecane-1,3-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@H](O)[C@@H]1CCCN1 ZGIYVDVOVQXDEH-UFYCRDLUSA-N 0.000 description 1
- JLNDROQZENXWHE-AABGKKOBSA-N (2r,3s,5s)-2-(dimethylamino)octadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@H](O)[C@@H](C)N(C)C JLNDROQZENXWHE-AABGKKOBSA-N 0.000 description 1
- HQWAUYHNHPPBJG-GVDBMIGSSA-N (2s,3r,5r)-2-amino-6,6-difluorooctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(F)(F)[C@H](O)C[C@@H](O)[C@H](C)N HQWAUYHNHPPBJG-GVDBMIGSSA-N 0.000 description 1
- IBEMSRLQXXZONA-GBESFXJTSA-N (2s,3r,5s)-2-(methylamino)octadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@@H](O)[C@H](C)NC IBEMSRLQXXZONA-GBESFXJTSA-N 0.000 description 1
- HQWAUYHNHPPBJG-BBWFWOEESA-N (2s,3r,5s)-2-amino-6,6-difluorooctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(F)(F)[C@@H](O)C[C@@H](O)[C@H](C)N HQWAUYHNHPPBJG-BBWFWOEESA-N 0.000 description 1
- CILLLUONWCSDCK-OKZBNKHCSA-N (2s,3r,5s)-2-aminooctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@@H](O)[C@H](C)N CILLLUONWCSDCK-OKZBNKHCSA-N 0.000 description 1
- HQWAUYHNHPPBJG-YESZJQIVSA-N (2s,3s,5r)-2-amino-6,6-difluorooctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(F)(F)[C@H](O)C[C@H](O)[C@H](C)N HQWAUYHNHPPBJG-YESZJQIVSA-N 0.000 description 1
- XZFIBMQLVLLXQY-BZSNNMDCSA-N (2s,3s,5s)-11,11-difluoro-2-(methylamino)octadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCC(F)(F)CCCCC[C@H](O)C[C@H](O)[C@H](C)NC XZFIBMQLVLLXQY-BZSNNMDCSA-N 0.000 description 1
- RDYODIXCKUHTSH-ULQDDVLXSA-N (2s,3s,5s)-2-amino-11,11-difluorooctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCC(F)(F)CCCCC[C@H](O)C[C@H](O)[C@H](C)N RDYODIXCKUHTSH-ULQDDVLXSA-N 0.000 description 1
- FCWDLWUCUISZQS-ULQDDVLXSA-N (2s,3s,5s)-2-amino-18,18,18-trifluorooctadecane-3,5-diol Chemical class C[C@H](N)[C@@H](O)C[C@@H](O)CCCCCCCCCCCCC(F)(F)F FCWDLWUCUISZQS-ULQDDVLXSA-N 0.000 description 1
- HQWAUYHNHPPBJG-ULQDDVLXSA-N (2s,3s,5s)-2-amino-6,6-difluorooctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(F)(F)[C@@H](O)C[C@H](O)[C@H](C)N HQWAUYHNHPPBJG-ULQDDVLXSA-N 0.000 description 1
- QRSFXKZOMVHRND-MSOLQXFVSA-N (3s,5r)-2-amino-2-methyloctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)C[C@H](O)C(C)(C)N QRSFXKZOMVHRND-MSOLQXFVSA-N 0.000 description 1
- QRSFXKZOMVHRND-ROUUACIJSA-N (3s,5s)-2-amino-2-methyloctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@H](O)C(C)(C)N QRSFXKZOMVHRND-ROUUACIJSA-N 0.000 description 1
- PSRSCSPMCOIXPO-OALUTQOASA-N (3s,5s)-2-methyl-2-(methylamino)octadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@H](O)C(C)(C)NC PSRSCSPMCOIXPO-OALUTQOASA-N 0.000 description 1
- GLTVOHQOQYGDKJ-UZYVYHOESA-N (3z)-2-amino-3-hydroxyimino-2-methyloctadecan-5-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)C\C(=N\O)C(C)(C)N GLTVOHQOQYGDKJ-UZYVYHOESA-N 0.000 description 1
- LKJPYSCBVHEWIU-KRWDZBQOSA-N (R)-bicalutamide Chemical compound C([C@@](O)(C)C(=O)NC=1C=C(C(C#N)=CC=1)C(F)(F)F)S(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LKJPYSCBVHEWIU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- UWYVPFMHMJIBHE-OWOJBTEDSA-N (e)-2-hydroxybut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(\O)C(O)=O UWYVPFMHMJIBHE-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- ZREXGWPJFRJAJU-SWESGNQDSA-N (e,2s,3r)-2-aminooctadec-4-en-3-ol Chemical class CCCCCCCCCCCCC\C=C\[C@@H](O)[C@H](C)N ZREXGWPJFRJAJU-SWESGNQDSA-N 0.000 description 1
- HHAZPFMBJXNAMQ-UHFFFAOYSA-N 1-(1-aminocyclopropyl)hexadecane-1,3-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)CC(O)C1(N)CC1 HHAZPFMBJXNAMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIGYMBULXKLTCJ-UHSSARMYSA-N 1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-1,2,4-triazole-3-carboximidamide;hydrochloride Chemical compound Cl.N1=C(C(=N)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 PIGYMBULXKLTCJ-UHSSARMYSA-N 0.000 description 1
- ZGIYVDVOVQXDEH-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-2-ylhexadecane-1,3-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)CC(O)C1CCCN1 ZGIYVDVOVQXDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZFIBMQLVLLXQY-UHFFFAOYSA-N 11,11-difluoro-2-(methylamino)octadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCC(F)(F)CCCCCC(O)CC(O)C(C)NC XZFIBMQLVLLXQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGHHQBMTXTWTJV-BQAIUKQQSA-N 119413-54-6 Chemical compound Cl.C1=C(O)C(CN(C)C)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 DGHHQBMTXTWTJV-BQAIUKQQSA-N 0.000 description 1
- UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-dioxopiperidin-3-yl)-1H-isoindole-1,3(2H)-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLNDROQZENXWHE-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)octadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)CC(O)C(C)N(C)C JLNDROQZENXWHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBEMSRLQXXZONA-UHFFFAOYSA-N 2-(methylamino)octadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)CC(O)C(C)NC IBEMSRLQXXZONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDYODIXCKUHTSH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-11,11-difluorooctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCC(F)(F)CCCCCC(O)CC(O)C(C)N RDYODIXCKUHTSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRSFXKZOMVHRND-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-methyloctadecane-3,5-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)CC(O)C(C)(C)N QRSFXKZOMVHRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOSRWMDXEDOPKL-UHFFFAOYSA-N 2-amino-5-hydroxy-2-methyloctadecan-3-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)CC(=O)C(C)(C)N MOSRWMDXEDOPKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRYJJIXWWQLGGV-UHFFFAOYSA-N 2-aminooctadecan-3-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(C)N YRYJJIXWWQLGGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLJVXDMOQOGPHL-PPJXEINESA-N 2-phenylacetic acid Chemical compound O[14C](=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-PPJXEINESA-N 0.000 description 1
- NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxy-15-(4-hydroxy-18-methoxycarbonyl-5,18-seco-ibogamin-18-yl)-16-methoxy-1-methyl-6,7-didehydro-aspidospermidine-3-carboxylic acid methyl ester Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005917 3-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 4'-epidoxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 0.000 description 1
- LGZKGOGODCLQHG-CYBMUJFWSA-N 5-[(2r)-2-hydroxy-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)ethyl]-2-methoxyphenol Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC=C1C[C@@H](O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 LGZKGOGODCLQHG-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 108010006533 ATP-Binding Cassette Transporters Proteins 0.000 description 1
- 102000005416 ATP-Binding Cassette Transporters Human genes 0.000 description 1
- 241001036151 Aichi virus 1 Species 0.000 description 1
- 102100027211 Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 241000710929 Alphavirus Species 0.000 description 1
- BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N Aromasine Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC(=C)C2=C1 BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000178568 Aura virus Species 0.000 description 1
- 241001058044 Avastrovirus Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 1
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241001273071 Bovine kobuvirus Species 0.000 description 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108010037003 Buserelin Proteins 0.000 description 1
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 description 1
- 102100031974 CMP-N-acetylneuraminate-beta-galactosamide-alpha-2,3-sialyltransferase 4 Human genes 0.000 description 1
- KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N Camptothecin Natural products CCC1(O)C(=O)OCC2=C1C=C3C4Nc5ccccc5C=C4CN3C2=O KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000710190 Cardiovirus Species 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241001428800 Cell fusing agent virus Species 0.000 description 1
- 208000004293 Chikungunya Fever Diseases 0.000 description 1
- 241001502567 Chikungunya virus Species 0.000 description 1
- 206010008874 Chronic Fatigue Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 1
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 1
- ZBNZXTGUTAYRHI-UHFFFAOYSA-N Dasatinib Chemical compound C=1C(N2CCN(CCO)CC2)=NC(C)=NC=1NC(S1)=NC=C1C(=O)NC1=C(C)C=CC=C1Cl ZBNZXTGUTAYRHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEAHRLBPCANXCN-UHFFFAOYSA-N Daunomycin Natural products CCC1(O)CC(OC2CC(N)C(O)C(C)O2)c3cc4C(=O)c5c(OC)cccc5C(=O)c4c(O)c3C1 WEAHRLBPCANXCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001490 Dengue Diseases 0.000 description 1
- 206010012310 Dengue fever Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 102100034274 Diamine acetyltransferase 1 Human genes 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- ZQZFYGIXNQKOAV-OCEACIFDSA-N Droloxifene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=C(O)C=CC=1)\C1=CC=C(OCCN(C)C)C=C1 ZQZFYGIXNQKOAV-OCEACIFDSA-N 0.000 description 1
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 1
- CILLLUONWCSDCK-BZSNNMDCSA-N Enigmol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@H](O)[C@H](C)N CILLLUONWCSDCK-BZSNNMDCSA-N 0.000 description 1
- 241000907514 Entebbe bat virus Species 0.000 description 1
- 241000991587 Enterovirus C Species 0.000 description 1
- 241000709691 Enterovirus E Species 0.000 description 1
- HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N Epirubicin Natural products COc1cccc2C(=O)c3c(O)c4CC(O)(CC(OC5CC(N)C(=O)C(C)O5)c4c(O)c3C(=O)c12)C(=O)CO HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283073 Equus caballus Species 0.000 description 1
- 241000465885 Everglades virus Species 0.000 description 1
- 241000714201 Feline calicivirus Species 0.000 description 1
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000710202 Foot-and-mouth disease virus - type A Species 0.000 description 1
- 241000144531 Foot-and-mouth disease virus - type Asia 1 Species 0.000 description 1
- 241000710196 Foot-and-mouth disease virus - type C Species 0.000 description 1
- 241000710194 Foot-and-mouth disease virus - type O Species 0.000 description 1
- 241000710211 Foot-and-mouth disease virus - type SAT 1 Species 0.000 description 1
- 241001492218 Foot-and-mouth disease virus - type SAT 2 Species 0.000 description 1
- 241000710210 Foot-and-mouth disease virus - type SAT 3 Species 0.000 description 1
- VWUXBMIQPBEWFH-WCCTWKNTSA-N Fulvestrant Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3[C@H](CCCCCCCCCS(=O)CCCC(F)(F)C(F)(F)F)CC2=C1 VWUXBMIQPBEWFH-WCCTWKNTSA-N 0.000 description 1
- 241000414862 GBV-A-like agents Species 0.000 description 1
- 208000005577 Gastroenteritis Diseases 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N Goserelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](COC(C)(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NNC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N 0.000 description 1
- 108010069236 Goserelin Proteins 0.000 description 1
- 102000009465 Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010009202 Growth Factor Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241001529916 Hepatitis GB virus B Species 0.000 description 1
- 241000709715 Hepatovirus Species 0.000 description 1
- 101000703754 Homo sapiens CMP-N-acetylneuraminate-beta-galactosamide-alpha-2,3-sialyltransferase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000641077 Homo sapiens Diamine acetyltransferase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000713305 Homo sapiens Sodium-coupled neutral amino acid transporter 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000640813 Homo sapiens Sodium-coupled neutral amino acid transporter 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000716973 Homo sapiens Thialysine N-epsilon-acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 244000309467 Human Coronavirus Species 0.000 description 1
- 241000711467 Human coronavirus 229E Species 0.000 description 1
- 241000482741 Human coronavirus NL63 Species 0.000 description 1
- 241001428935 Human coronavirus OC43 Species 0.000 description 1
- 241000699727 Human echovirus Species 0.000 description 1
- 241001243761 Human hepatitis A virus Species 0.000 description 1
- 241001529465 Human parechovirus 2 Species 0.000 description 1
- 241000430519 Human rhinovirus sp. Species 0.000 description 1
- VSNHCAURESNICA-UHFFFAOYSA-N Hydroxyurea Chemical compound NC(=O)NO VSNHCAURESNICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N Idarubicin Chemical compound C1[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2C[C@@](O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N Idarubicin Natural products C1C(N)C(O)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJKOTMDDZAJTGQ-DQSJHHFOSA-N Idoxifene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN2CCCC2)=CC=1)/C1=CC=C(I)C=C1 JJKOTMDDZAJTGQ-DQSJHHFOSA-N 0.000 description 1
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 241001468006 Kobuvirus Species 0.000 description 1
- 241001466978 Kyasanur forest disease virus Species 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 239000005517 L01XE01 - Imatinib Substances 0.000 description 1
- 239000005411 L01XE02 - Gefitinib Substances 0.000 description 1
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 description 1
- 239000002067 L01XE06 - Dasatinib Substances 0.000 description 1
- 241000369733 Lagovirus Species 0.000 description 1
- 241000283987 Lepus capensis Species 0.000 description 1
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N Lomustine Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1CCCCC1 GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 208000025370 Middle East respiratory syndrome Diseases 0.000 description 1
- 241000907337 Modoc virus Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 description 1
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 241000714209 Norwalk virus Species 0.000 description 1
- 241000725177 Omsk hemorrhagic fever virus Species 0.000 description 1
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000002606 Paramyxoviridae Infections Diseases 0.000 description 1
- 241000991583 Parechovirus Species 0.000 description 1
- 241000682990 Pegivirus A Species 0.000 description 1
- 241000710778 Pestivirus Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Chemical group 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229910004856 P—O—P Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000714203 Rabbit hemorrhagic disease virus Species 0.000 description 1
- 241000365416 Recovirus Species 0.000 description 1
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 1
- 241001325464 Rhinovirus A Species 0.000 description 1
- 241001325459 Rhinovirus B Species 0.000 description 1
- 241001139982 Rhinovirus C Species 0.000 description 1
- 241000907520 Rio Bravo virus Species 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 241001137860 Rotavirus A Species 0.000 description 1
- 241001137861 Rotavirus B Species 0.000 description 1
- 241001506005 Rotavirus C Species 0.000 description 1
- 241000369757 Sapovirus Species 0.000 description 1
- 241000369753 Sapporo virus Species 0.000 description 1
- 241000710961 Semliki Forest virus Species 0.000 description 1
- 241000710192 Simian hepatitis A virus Species 0.000 description 1
- 241000710960 Sindbis virus Species 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000907333 Spondweni virus Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 1
- 241000712908 Tacaribe mammarenavirus Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPEGJWRSRHCHSN-UHFFFAOYSA-N Temozolomide Chemical compound O=C1N(C)N=NC2=C(C(N)=O)N=CN21 BPEGJWRSRHCHSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000710209 Theiler's encephalomyelitis virus Species 0.000 description 1
- 102100020926 Thialysine N-epsilon-acetyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- IVTVGDXNLFLDRM-HNNXBMFYSA-N Tomudex Chemical compound C=1C=C2NC(C)=NC(=O)C2=CC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)S1 IVTVGDXNLFLDRM-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 241000369696 Vesivirus Species 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 1
- 208000028227 Viral hemorrhagic fever Diseases 0.000 description 1
- JBKUKNVYSSYGKQ-QMMMGPOBSA-N [(2S)-2-(phenylmethoxyamino)propanoyl]oxyphosphonamidic acid Chemical compound NP(=O)(O)OC(=O)[C@H](C)NOCC1=CC=CC=C1 JBKUKNVYSSYGKQ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- SCTJKHUUZLXJIP-RUZDIDTESA-N [(2r)-1-(6-aminopurin-9-yl)propan-2-yl]oxymethyl-(3-hexadecoxypropoxy)phosphinic acid Chemical compound N1=CN=C2N(C[C@@H](C)OCP(O)(=O)OCCCOCCCCCCCCCCCCCCCC)C=NC2=C1N SCTJKHUUZLXJIP-RUZDIDTESA-N 0.000 description 1
- JXBAVRIYDKLCOE-UHFFFAOYSA-N [C].[P] Chemical group [C].[P] JXBAVRIYDKLCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFCIMSXHQSIHQW-UHFFFAOYSA-N [O].[P] Chemical compound [O].[P] AFCIMSXHQSIHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLLZIEYUTMDMCU-UHFFFAOYSA-N [O].[P].[P] Chemical compound [O].[P].[P] WLLZIEYUTMDMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N actinomycin D Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)N[C@@H]4C(=O)N[C@@H](C(N5CCC[C@H]5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 229960003205 adefovir dipivoxil Drugs 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N amsacrine Chemical compound COC1=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=C1NC1=C(C=CC=C2)C2=NC2=CC=CC=C12 XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001220 amsacrine Drugs 0.000 description 1
- OTBXOEAOVRKTNQ-UHFFFAOYSA-N anagrelide Chemical compound N1=C2NC(=O)CN2CC2=C(Cl)C(Cl)=CC=C21 OTBXOEAOVRKTNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001694 anagrelide Drugs 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 229960002932 anastrozole Drugs 0.000 description 1
- YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N anastrozole Chemical compound N#CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C#N)C)=CC(CN2N=CN=C2)=C1 YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 238000011225 antiretroviral therapy Methods 0.000 description 1
- 229940124522 antiretrovirals Drugs 0.000 description 1
- 239000003903 antiretrovirus agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 244000309743 astrovirus Species 0.000 description 1
- 238000011914 asymmetric synthesis Methods 0.000 description 1
- 229940068561 atripla Drugs 0.000 description 1
- 125000005334 azaindolyl group Chemical group N1N=C(C2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 125000002511 behenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960004365 benzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 description 1
- 229960000997 bicalutamide Drugs 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 1
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N bortezomib Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)B(O)O)NC(=O)C=1N=CC=NC=1)C1=CC=CC=C1 GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N 0.000 description 1
- 229960001467 bortezomib Drugs 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- CUWODFFVMXJOKD-UVLQAERKSA-N buserelin Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](COC(C)(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 CUWODFFVMXJOKD-UVLQAERKSA-N 0.000 description 1
- 229960002719 buserelin Drugs 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N camptothecin Chemical compound C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- 229940127093 camptothecin Drugs 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000010523 cascade reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000000423 cell based assay Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 1
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005395 cetuximab Drugs 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- LGZKGOGODCLQHG-UHFFFAOYSA-N combretastatin Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1CC(O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 LGZKGOGODCLQHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 229960003843 cyproterone Drugs 0.000 description 1
- UWFYSQMTEOIJJG-FDTZYFLXSA-N cyproterone acetate Chemical compound C1=C(Cl)C2=CC(=O)[C@@H]3C[C@@H]3[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 UWFYSQMTEOIJJG-FDTZYFLXSA-N 0.000 description 1
- 229960000640 dactinomycin Drugs 0.000 description 1
- 229960002448 dasatinib Drugs 0.000 description 1
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 208000025729 dengue disease Diseases 0.000 description 1
- CFCUWKMKBJTWLW-UHFFFAOYSA-N deoliosyl-3C-alpha-L-digitoxosyl-MTM Natural products CC=1C(O)=C2C(O)=C3C(=O)C(OC4OC(C)C(O)C(OC5OC(C)C(O)C(OC6OC(C)C(O)C(C)(O)C6)C5)C4)C(C(OC)C(=O)C(O)C(C)O)CC3=CC2=CC=1OC(OC(C)C1O)CC1OC1CC(O)C(O)C(C)O1 CFCUWKMKBJTWLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005265 dialkylamine group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N dl-camptothecin Natural products C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)C5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 1
- 229950004203 droloxifene Drugs 0.000 description 1
- 201000002491 encephalomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 230000002121 endocytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000001842 enterocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001904 epirubicin Drugs 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N erlotinib Chemical compound C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001433 erlotinib Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 1
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 1
- 229960000255 exemestane Drugs 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- DBEPLOCGEIEOCV-WSBQPABSSA-N finasteride Chemical compound N([C@@H]1CC2)C(=O)C=C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H](C(=O)NC(C)(C)C)[C@@]2(C)CC1 DBEPLOCGEIEOCV-WSBQPABSSA-N 0.000 description 1
- 229960004039 finasteride Drugs 0.000 description 1
- 238000010579 first pass effect Methods 0.000 description 1
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 1
- 229960002074 flutamide Drugs 0.000 description 1
- MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N flutamide Chemical compound CC(C)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005102 foscarnet Drugs 0.000 description 1
- 229960002258 fulvestrant Drugs 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N gefitinib Chemical compound C=12C=C(OCCCN3CCOCC3)C(OC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002584 gefitinib Drugs 0.000 description 1
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 description 1
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960002913 goserelin Drugs 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229960001330 hydroxycarbamide Drugs 0.000 description 1
- 229960000908 idarubicin Drugs 0.000 description 1
- 229960002411 imatinib Drugs 0.000 description 1
- KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N imatinib Chemical compound C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 229940045996 isethionic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960004942 lenalidomide Drugs 0.000 description 1
- GOTYRUGSSMKFNF-UHFFFAOYSA-N lenalidomide Chemical compound C1C=2C(N)=CC=CC=2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O GOTYRUGSSMKFNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003881 letrozole Drugs 0.000 description 1
- HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N letrozole Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1C(N1N=CN=C1)C1=CC=C(C#N)C=C1 HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 description 1
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 1
- 125000002463 lignoceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002247 lomustine Drugs 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- OCSMOTCMPXTDND-OUAUKWLOSA-N marimastat Chemical compound CNC(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)[C@H](O)C(=O)NO OCSMOTCMPXTDND-OUAUKWLOSA-N 0.000 description 1
- 229950008959 marimastat Drugs 0.000 description 1
- 229960001786 megestrol Drugs 0.000 description 1
- RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N megestrol acetate Chemical compound C1=C(C)C2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- CFCUWKMKBJTWLW-BKHRDMLASA-N mithramycin Chemical compound O([C@@H]1C[C@@H](O[C@H](C)[C@H]1O)OC=1C=C2C=C3C[C@H]([C@@H](C(=O)C3=C(O)C2=C(O)C=1C)O[C@@H]1O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2O[C@H](C)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]3O[C@H](C)[C@@H](O)[C@@](C)(O)C3)C2)C1)[C@H](OC)C(=O)[C@@H](O)[C@@H](C)O)[C@H]1C[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 CFCUWKMKBJTWLW-BKHRDMLASA-N 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000029766 myalgic encephalomeyelitis/chronic fatigue syndrome Diseases 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JBQVXCPCQLIHIG-IHPCNDPISA-N n-[(2s,3s,5s)-3,5-dihydroxyoctadecan-2-yl]acetamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[C@H](O)C[C@H](O)[C@H](C)NC(C)=O JBQVXCPCQLIHIG-IHPCNDPISA-N 0.000 description 1
- FGTCVEZRQKOXGT-ZDCRTTOTSA-N n-[(2s,3s,5s)-3,5-dihydroxyoctadecan-2-yl]hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](C)[C@@H](O)C[C@@H](O)CCCCCCCCCCCCC FGTCVEZRQKOXGT-ZDCRTTOTSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000017066 negative regulation of growth Effects 0.000 description 1
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWXYUMMDTVBTOU-UHFFFAOYSA-N nilutamide Chemical compound O=C1C(C)(C)NC(=O)N1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 XWXYUMMDTVBTOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002653 nilutamide Drugs 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- PSXKJKWQDBLMML-UHFFFAOYSA-N octadecan-2-amine Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCC(C)N PSXKJKWQDBLMML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 1
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N pamoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC=3C4=CC=CC=C4C=C(C=3O)C(=O)O)=C(O)C(C(O)=O)=CC2=C1 WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-L phosphoramidate Chemical compound NP([O-])([O-])=O PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N phosphoryl Chemical class [P]=O LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960003171 plicamycin Drugs 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Chemical group 0.000 description 1
- CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N procarbazine Chemical compound CNNCC1=CC=C(C(=O)NC(C)C)C=C1 CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000624 procarbazine Drugs 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229960004622 raloxifene Drugs 0.000 description 1
- GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N raloxifene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(C(=O)C=2C=CC(OCCN3CCCCC3)=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2S1 GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004432 raltitrexed Drugs 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 206010038038 rectal cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000001275 rectum cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 1
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- JJICLMJFIKGAAU-UHFFFAOYSA-M sodium;2-amino-9-(1,3-dihydroxypropan-2-yloxymethyl)purin-6-olate Chemical compound [Na+].NC1=NC([O-])=C2N=CN(COC(CO)CO)C2=N1 JJICLMJFIKGAAU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DUYSYHSSBDVJSM-KRWOKUGFSA-N sphingosine 1-phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCC\C=C\[C@@H](O)[C@@H](N)COP(O)(O)=O DUYSYHSSBDVJSM-KRWOKUGFSA-N 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 229950000244 sulfanilic acid Drugs 0.000 description 1
- BZWKPZBXAMTXNQ-UHFFFAOYSA-N sulfurocyanidic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C#N BZWKPZBXAMTXNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 description 1
- 229940063683 taxotere Drugs 0.000 description 1
- 229960001674 tegafur Drugs 0.000 description 1
- WFWLQNSHRPWKFK-ZCFIWIBFSA-N tegafur Chemical compound O=C1NC(=O)C(F)=CN1[C@@H]1OCCC1 WFWLQNSHRPWKFK-ZCFIWIBFSA-N 0.000 description 1
- 229960005311 telbivudine Drugs 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-CSMHCCOUSA-N telbivudine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-CSMHCCOUSA-N 0.000 description 1
- 229960004964 temozolomide Drugs 0.000 description 1
- NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N teniposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@@H](OC[C@H]4O3)C=3SC=CC=3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N 0.000 description 1
- 229960001278 teniposide Drugs 0.000 description 1
- SGOIRFVFHAKUTI-ZCFIWIBFSA-N tenofovir (anhydrous) Chemical compound N1=CN=C2N(C[C@@H](C)OCP(O)(O)=O)C=NC2=C1N SGOIRFVFHAKUTI-ZCFIWIBFSA-N 0.000 description 1
- 229960004693 tenofovir disoproxil fumarate Drugs 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004853 tetrahydropyridinyl group Chemical group N1(CCCC=C1)* 0.000 description 1
- 229960003433 thalidomide Drugs 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960000303 topotecan Drugs 0.000 description 1
- XFCLJVABOIYOMF-QPLCGJKRSA-N toremifene Chemical compound C1=CC(OCCN(C)C)=CC=C1C(\C=1C=CC=CC=1)=C(\CCCl)C1=CC=CC=C1 XFCLJVABOIYOMF-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 1
- 229960005026 toremifene Drugs 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 229960000575 trastuzumab Drugs 0.000 description 1
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHJUWIANJFBDHT-KOTLKJBCSA-N vindesine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(N)=O)N4C)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 HHJUWIANJFBDHT-KOTLKJBCSA-N 0.000 description 1
- 229960004355 vindesine Drugs 0.000 description 1
- GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N 0.000 description 1
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 description 1
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
- A61K31/7064—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
- A61K31/7068—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
- A61K31/7064—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
- A61K31/7068—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
- A61K31/7072—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
- A61K31/7064—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
- A61K31/7076—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/16—Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/06—Pyrimidine radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/06—Pyrimidine radicals
- C07H19/10—Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/06—Pyrimidine radicals
- C07H19/10—Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
- C07H19/11—Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids containing cyclic phosphate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/12—Triazine radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/14—Pyrrolo-pyrimidine radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/16—Purine radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/16—Purine radicals
- C07H19/20—Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/16—Purine radicals
- C07H19/20—Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
- C07H19/213—Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids containing cyclic phosphate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Virology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Oncology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
本開示は、アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用に関する。特定の実施形態では、開示は、酸化リン又はその塩に任意追加的に共役されたヌクレオシドに関する。特定の実施形態では、開示は、酸化リンによってヌクレオチド又はヌクレオシドに連結されたアミノ酸エステル、脂質又はスフィンゴ脂質又は誘導体を含む共役化合物又はその塩に関する。特定の実施形態では、開示は、感染症、ウイルス感染、及び癌を処置する際に使用するためのこれらの化合物を含む医薬組成物を企図する。
[背景技術]
t et al.,J.Lipid Res.2008,49(8),1621~1639は、スフィンゴシン及び誘導体を報告している。Bushnev et al.,ARKIVOC,2010,(viii):263~277は、スフィンゴ脂質誘導体を調製するための不斉合成法を報告している。Dougherty et al.,Org.Lett.2006,8(4),649~652は、1-デオキシスフィンゴシン誘導体の合成を報告している。Wiseman et al.,Org.Lett.2005,7(15),3155~3157は、2-アミノ-3,5-ジオールの抗癌及び立体選択合成における1-デオキシ-5-ヒドロキシスフィンゴ脂質を報告している。
[発明の概要]
[発明を実施するための形態]
オクタデカン-3,5-ジオールである。
、風疹ウイルス、リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス(LCMV)、黄熱病ウイルス、麻疹ウイルス、ムンプスウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、パラインフルエンザウイルス1型及び3型、牛疫ウイルス、チクングニア熱、東部ウマ脳炎ウイルス(EEEV)、ベネズエラウマ脳炎ウイルス(VEEV)、西部ウマ脳炎ウイルス(WEEV)、カリフォルニア脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス、リフトバレー熱ウイルス(RVFV)、ハンタウイルス、デングウイルス血清型1、2、3及び4、西ナイルウイルス、ジカウイルス、ポワッサンウイルス、タカリベウイルス、フニン、狂犬病ウイルス、エボラウイルス、マールブルグウイルス、アデノウイルス、単純ヘルペスウイルス-1(HSV-1)、単純ヘルペスウイルス-2(HSV-2)、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)、エプスタイン-バーウイルス(EBV)、サイトメガロウイルス(CMV)、リンパ球向性ヘルペスウイルス、ロゼオロウイルス、若しくはカポジ肉腫関連ヘルペスウイルス、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、D型肝炎、E型肝炎又はヒト免疫不全ウイルス(HIV)と診断されている。
0070861号、同第20080081791号、同第20080161232号、同第20080261906号、同第20080269205号、同第20080275005号、同第20080275141号、同第20090017457号、同第20090028824号、同第20090041716号、同第20090047245号、同第20090053263号、同第20090076100号、同第20090082366号、同第20090082414号、同第20090098123号、同第20090105471号、同第20090156545号、同第20090202476号、同第20090234102号、同第20090286843号、同第20090297518号、同第20090298916号、同第20100009970号、同第20100028301号、同第20100034839号、同第20100041617号、同第20100055055号、同第20100056770号、同第20100068182号、同第20100081672号、同第20100093792号、同第20100099695号、同第20100158866号、同第20100166661号、同第20100216725号、同第20100221217号、同第20100226885号、同第20100233122号、同第20100234585号、同第20100254942号、同第20100256217号、同第20100272682号、同第20100286083号、同第20100291034号、同第20100297080号、同第20100298257号、同第20100310512号、同第20100316594号、同第20100317568号、同第20100330173号、同第20110020272号、同第20110038833号、同第20110045001号、同第20110117055号、同第20110117057号、同第20110160149号、同第20110200582号、同第20110245484号、同第20110250176号、同第20110251152号、同第20110257122号、同第20110268697号、同第20110306541号、同第20110311482号、同第20110312973号、同第20110319323号、同第20120009148号、同第20120010170号、同第20120052046号、同第20120058084号、同第20120059033号、同第20120071434号、同第20120101049号、同第20120107278号、同第20120135949号、同第20120157404号、同第20120171157号、同第20120196272号、同第20120196794号、同第20120232247号、同第20130102526号、同第20130102557号、同第20130137084号、同第20130164261号、米国再発行特許発明第40525号、同第43298号、加国特許第2518115(C)号、独国特許出願公開第102005038768(A1)号、欧州特許出願公開第1627641(A1)号、同第1646639(A2)号、同第1827450(A2)号、欧州特許第1970372(B1)号、出願公開第2000212099(A)号、韓国特許出願公開第20010068676(A)号、モルドバ特許第2549(F1)号、同第3477(F1)号、モルドバ特許出願第20060037(A)号、メキシコ特許出願第05012606(A)号、ルーマニア特許第118842(B)号、ロシア特許第2158604(C2)号、同第2212248(C1)号、同第2293572(C1)号、同第2306134(C2)号、同第2306934(C1)号、同第2336096(C1)号、同第2345787(C2)号、同第2348412(C1)号、同第2373952(C1)号、同第2398582(C1)号、同第2400229(C1)号、同第2424794(C1)号、同第2429877(C1)号、ウクライナ特許出願第64191(A)号、同第68233(A)号、国際公開第1991009605(A1)号、同第1994001125(A1)号、同第1996018419(A1)号、同第1996029336(A1)号、同第1996036351(A1)号、同第1997027866(A1)号、同第1997033565(A1)号、同第1998014181(A1)号、同第1998019670(A2)号、同第1998048621(A1)号、同第1998049281(A1)号、同第1999015194(A1)号、同第19
99018993(A1)号、同第1999029321(A1)号、同第1999030721(A1)号、同第2000001715(A1)号、同第2000023454(A1)号、同第2000037097(A1)号、同第2000037110(A2)号、同第2000047240(A1)号、同第2000061161(A2)号、同第2001007454(A1)号、同第2001012214(A2)号、同第2001077091(A2)号、同第2001079540(A2)号、同第2002003886(A1)号、同第2002010743(A1)号、同第2002018369(A2)号、同第2002030259(A2)号、同第2002030455(A2)号、同第2002032414(A2)号、同第2002053096(A2)号、同第2002055100(A2)号、同第2002079234(A1)号、同第2002089731(A2)号、同第2002091989(A2)号、同第2003002152(A2)号、同第2003007981(A1)号、同第2003024461(A1)号、同第2003028754(A1)号、同第2003028755(A1)号、同第2003030923(A1)号、同第2003037312(A2)号、同第2003037908(A1)号、同第2003040104(A1)号、同第2003042377(A1)号、同第2003049760(A1)号、同第2003072135(A2)号、同第2003101199(A1)号、同第2003101478(A1)号、同第2004019934(A1)号、同第2004039996(A1)号、同第2004043435(A2)号、同第2004047673(A2)号、同第2004073599(A2)号、同第2004078127(A2)号、同第2004078191(A1)号、同第2004078194(A1)号、同第2004094452(A2)号、同第2004103396(A1)号、同第2004112720(A2)号、同第2005000308(A2)号、同第2005010143(A2)号、同第2005012327(A2)号、同第2005016288(A2)号、同第2005018330(A1)号、同第2005023289(A1)号、同第2005025583(A2)号、同第2005037214(A2)号、同第2005037274(A1)号、同第2005038056(A1)号、同第2005040816(A1)号、同第2005042020(A2)号、同第2005043118(A2)号、同第2005062949(A2)号、同第2005063281(A2)号、同第2005067454(A2)号、同第2005067963(A1)号、同第2005102353(A1)号、同第2005108418(A1)号、同第2005123076(A2)号、同第2006005610(A1)号、同第2006016930(A2)号、同第2006038088(A1)号、同第2006039488(A2)号、同第2006043153(A2)号、同第2006046039(A2)号、同第2006050250(A2)号、同第2006063149(A1)号、同第2006064026(A1)号、同第2006067606(A1)号、同第2006072347(A2)号、同第2006084141(A2)号、同第2006085747(A1)号、同第2006089113(A2)号、同第2006096285(A2)号、同第2006110656(A2)号、同第2006113937(A2)号、同第2006119646(A1)号、同第2006127289(A1)号、同第2006127482(A1)号、同第2006127757(A2)号、同第2006130532(A2)号、同第2006130626(A2)号、同第2006130686(A2)号、同第2006133092(A1)号、同第2007021494(A2)号、同第2007022459(A2)号、同第2007049265(A2)号、同第2007056016(A2)号、同第2007058384(A1)号、同第2007059221(A2)号、同第2007062272(A1)号、同第2007064691(A1)号、同第2007075896(A2)号、同第2007081974(A2)号、同第2007098270(A2)号、同第2007109080(A2)号、同第2007109604(A2)号、同第2007109605(A2)号、同第2007111866(A2)号、同第2007112028(A2)号、同第2007138116(A2)号、同第2007
143164(A1)号、同第2007146712(A2)号、同第2007149382(A2)号、同第2008005511(A2)号、同第2008008502(A1)号、同第2008017692(A2)号、同第2008022006(A2)号、同第2008024763(A2)号、同第2008024843(A2)号、同第2008033413(A2)号、同第2008033466(A2)号、同第2008039179(A1)号、同第2008058393(A1)号、同第2008063727(A2)号、同第2008086161(A1)号、同第2008089034(A2)号、同第2008091763(A1)号、同第2008092954(A2)号、同第2008106151(A2)号、同第2008106167(A1)号、同第2008116194(A2)号、同第2008118013(A2)号、同第2008121634(A3)号、同第2008124384(A2)号、同第2008137126(A2)号、同第2008137779(A2)号、同第2008141227(A1)号、同第2008143647(A2)号、同第2008144072(A1)号、同第2008153610(A2)号、同第2009009951(A1)号、同第2009015336(A2)号、同第2009026292(A1)号、同第2009032198(A1)号、同第2009033183(A2)号、同第2009038663(A1)号、同第2009039127(A1)号、同第2009039134(A1)号、同第2009039248(A2)号、同第2009043176(A1)号、同第2009046369(A2)号、同第2009061395(A2)号、同第2009062737(A1)号、同第2009082701(A1)号、同第2009085267(A1)号、同第2009085659(A1)号、同第2009131696(A1)号、同第2009134616(A2)号、同第2009138146(A2)号、同第2009149179(A2)号、同第2009149377(A1)号、同第2009150194(A1)号、同第2009152589(A1)号、同第2010017178(A1)号、同第2010017432(A1)号、同第2010020676(A1)号、同第2010021681(A2)号、同第2010024384(A1)号、同第2010025380(A2)号、同第2010027921(A1)号、同第2010030359(A2)号、同第2010031832(A2)号、同第2010033443(A1)号、同第2010034670(A2)号、同第2010036799(A1)号、同第2010038796(A1)号、同第2010039801(A2)号、同第2010042683(A1)号、同第2010045266(A1)号、同第2010049438(A2)号、同第2010053942(A1)号、同第2010076323(A1)号、同第2010081082(A2)号、同第2010093843(A2)号、同第2010099458(A1)号、同第2010101649(A2)号、同第2010122538(A1)号、同第2010132601(A1)号、同第2010151472(A1)号、同第2010151487(A1)号、同第2010151488(A1)号、同第2011009961(A1)号、同第2011013019(A1)号、同第2011014882(A1)号、同第2011038224(A1)号、同第2011041551(A1)号、同第2011046811(A1)号、同第2011053617(A1)号、同第2011056630(A2)号、同第2011056650(A2)号、同第2011066082(A2)号、同第2011066260(A2)号、同第2011072370(A1)号、同第2011079016(A1)号、同第2011094489(A1)号、同第2011112558(A2)号、同第2011156578(A1)号、同第2011156757(A1)号、同第2012009503(A1)号、同第2012015712(A1)号、同第2012016995(A1)号、同第2012018829(A1)号、同第2012041771(A1)号、同第2012050850(A1)号、同第2012087596(A1)号、同第2012139028(A2)号、同第2012175733(A1)号、同第2013000855(A1)号、同第2013000856(A1)号、同第2013024155(A1)号、同第2013024158(A1)号、同第201302
5975(A1)号、同第2013028953(A1)号、同第2013040492(A2)号、同第2013066753(A1)号、米国特許第8680106号、同第8685984号、同第8809265号、同第8853176号、同第8889159号、同第8969357号、同第8993578号、米国特許出願公開第20140080868号、同第20140080886号、同第20150174194号、国際公開第2014152514(A1)号、又は同第2014152635(A1)号のうちのいずれかと組み合わせて投与することができる。
されないことが意図されている。「ポリリン酸塩」は、一般に、少なくとも1つのリン-酸素-リン(P-O-P)結合によって共に連結されたリン酸塩を指す。「ポリホスホン酸塩」は、少なくとも1つのリン-炭素(C-P-O-P)結合を含有するポリリン酸塩を指す。リン-酸素結合を含有することに加えて、酸化リンは、リン-チオール(P-S又はP=S)結合及び/又はリン-アミン(P-N)結合を含有し得、それぞれ、ホスホロチオエート又はホスホロアミデートと称される。酸化リンでは、酸素原子は、リンへの二重結合若しくは単結合又はそれらの組み合わせを形成し得、酸素は、炭素などの他の原子と更に結合し得るか、又はカチオン、例えば、金属若しくは第四級アミンと均衡しているアニオンとして存在し得る。
炭素環式の単環式又は多環式の環を意味する。多環式の環系は、環のうちの1つが芳香族である限り、必ずしも必要ではないが、1つ以上の非芳香族の環を含有し得る。
アリールアルキル、-NRaRb、-NRaC(=O)Rb、-NRaC(=O)NRaNRb、-NRaC(=O)ORb、-NRaSO2Rb、-C(=O)Ra、-C(=O)ORa、-C(=O)NRaRb、-OC(=O)NRaRb、-ORa、-SRa、-SORa、-S(=O)2Ra、-OS(=O)2Ra及び-S(=O)2ORaが挙げられ得る。この文脈におけるRa及びRbは、同じ又は異なるものであり得、独立して、水素、ハロゲンヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボシクリル、カルボシクロアルキル、ヘテロカルボシクリル、ヘテロカルボシクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキルであり得る。
Mechanisms,and Structure」,Wiley,6th Edition(2007)Michael B.Smith又は「Domino Reactions in Organic Synthesis」,Wiley(2006)Lutz F.Tietzeに提供されているものなど、合成化学若しくは有機化学の教科書にあるように、調製され得る。
ヌクレオシド類縁体は、デオキシヌクレオシドキナーゼ(dNK)、デオキシヌクレオシド一リン酸キナーゼ(dNMPK)及びヌクレオシド二リン酸キナーゼ(NDPK)による連続したリン酸化のために、宿主のヌクレオシド再利用経路を利用する。しかしながら、これらの化合物の細胞内活性化は、多くの場合、宿主の内因性キナーゼの高い基質特異性によってしばしば損なわれる。インビトロ研究及びインビボ研究は、dNK及びdNMPKによって触媒された、第1及び/又は第2のリン酸化が、多くの場合、ヌクレオシド類縁体活性化において律速段階となることを実証してきた。所与のヌクレオシド類縁体のリン酸化連鎖反応におけるこれらの有意な遮断は、細胞アッセイにおいて観察可能な活性の欠如をもたらすことになる。これらの遮断を回避するために、いくつかのキナーゼバイパス戦略が開発されてきた。例えば、McGuiganホスホルアミダートは、キナーゼバイパスのために使用される化学共役体である。Serpi et al.,J Med Chem,2012,55(10):4629~4639を参照されたい。これらのプロドラッグの代謝は、カルボン酸エステルのエステラーゼ触媒開裂から始まり、その後、いくつかの化学的転位工程が続き、アミノ酸ホスホルアミダートをもたらす。最後の開裂は、いくつかの内因性ホスホルアミダーゼのうちの1つによって行われ、これらの内因性ホスホルアミダーゼのうちの1つは、ヒスチジントリアドヌクレオチド結合性タンパク質1(hINT1)に識別されている。
ィンゴイド塩基リン酸塩の能動上皮細胞取り込みが、ABC輸送体、CFTRを介して起こることは実証されているが、受動タンパク質輸送及びエンドサイトーシス取り込みもまた可能であり、細胞外に送達された薬剤共役体は、中枢神経系(CNS)及び腸管関連リンパ組織(GALT)内の標的細胞によって同様に処理されるであろうと考えられる。上述のラットスフィンゴ脂質PK研究は、血漿Cmax濃度を10~300+倍で上回っている24時間組織中濃度をもたらし、肺中濃度及び脳中濃度が特に高く、中毒性の証拠はなかった。このアプローチは、重要組織への高薬剤濃度の共役体送達について有意な潜在能力を有する。
特定の実施形態では、開示は、リン部分又はその薬学的に許容される塩に共役されたヌクレオシドに関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Rは、OH、F、Cl、又はNH2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシ(alkyoxy)であり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Rは、OH、F、Cl、又はNH2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Rは、OH、F、Cl、又はNH2であり、
Wは、N又はCR7であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチ
ル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチ
ル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容され
る塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
Y3は、OH、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル
、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチ
ル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCHMeであり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
Qは、N又はCR9であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R9は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容され
る塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容され
る塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容され
る塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置
換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。特定の実施形態では、本発明は、以下の式の化合物
Xは、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容
される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容され
る塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、チオール、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネ
オペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置
換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置
換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Wは、N又はCR7であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容され
る塩に関する。特定の実施形態では、本発明は、以下の式の化合物
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置
換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、エチル、シクロプロピル、フルオロ、クロロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シクロプロピル、フルオロ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ビニル、又はシクロブチルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネ
オペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Xは、OCH2、OCHMe、OCMe2、OCHF、OCF2、又はOCD2であり、
Zは、N又はCR8であり、
R1は、Hから又は以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置
換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリー
ル、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、又は置換アミノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネ
オペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネ
オペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノであり、
R8は、H、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、メトキシ、エトキシ、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリー
ル、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、D、ヒドロキシル、チオール、アミノ、アルキル、メチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル、アルケニル、アルキニル、エチニル、アジド、ハロ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、アシル、エステリル、ホルミル、アルコキシ、置換アミノ、又はシアノである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩のための使用の方法に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩のための使用の方法に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリー
ル、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩のための使用の方法に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩のための使用の方法に関する。
Y1は、OH、Oアリール、Oアルキル、又はBH3 -M+であり、
Y2は、OH又はBH3 -M+であり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシである、化合物又はその薬学的に許容される塩のための使用の方法に関する。
ールである。
スフィンゴ脂質のR8は、水素、アルキル、C(=O)R12、C(=O)OR12、又はC(=O)NHR12であり、
スフィンゴ脂質のR9は、水素、フルオロ、OR12、OC(=O)R12、OC(=O)OR12、又はOC(=O)NHR12であり、
スフィンゴ脂質のR10は、1つ以上のハロゲン若しくはヒドロキシで任意追加的に置換された6個より多くかつ22個より少ない数の炭素からなる飽和若しくは不飽和アルキル鎖又は以下の式の構造であり、
スフィンゴ脂質のR11は、OR12、OC(=O)R12、OC(=O)OR12、又はOC(=O)NHR12であり、
スフィンゴ脂質のR12は、水素、分枝状又は直鎖のC1~12アルキル、C13~22アルキル、シクロアルキル、又はベンジル若しくはフェニルから選択されるアリールであり、アリールは、1つ以上の同じ又は異なるR13で任意追加的に置換されており、
スフィンゴ脂質のR13は、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチル、アミノ、ホルミル、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、アセチル、アセトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、N-メチル-N-エチルアミノ、アセチルアミノ、N-メチルカルバモイル、N-エチルカルバモイル、N,N-ジメチルカルバモイル、N,N-ジエチルカルバモイル、N-メチル-N-エチルカルバモイル、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メシル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、N-メチルスルファモイル、N-エチルスルファモイル、N,N-ジメチルスルファモイル、N,N-ジエチルス
ルファモイル、N-メチル-N-エチルスルファモイル、カルボシクリル、アリール、又はヘテロシクリルである。
スフィンゴ脂質のR8は、水素、ヒドロキシ、フルオロ、OR12、OC(=O)R12、OC(=O)OR12、又はOC(=O)NHR12であり、
スフィンゴ脂質のR9は、水素、ヒドロキシ、フルオロ、OR12、OC(=O)R12、OC(=O)OR12、又はOC(=O)NHR12であり、
スフィンゴ脂質のR10は、1つ以上のハロゲンで任意追加的に置換された6個より多くかつ22個より少ない数の炭素からなる飽和若しくは不飽和アルキル鎖又は以下の式の構造であり、
スフィンゴ脂質のR12は、水素、分枝状又は直鎖のC1~12アルキル、C13~22アルキル、シクロアルキル、又はベンジル若しくはフェニルから選択されるアリールであり、アリールは、1つ以上の同じ又は異なるR13で任意追加的に置換されており、
スフィンゴ脂質のR13は、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチル、アミノ、ホルミル、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、アセチル、アセトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、N-メチル-N-エチルアミノ、アセチルアミノ、N-メチルカルバモイル、N-エチルカルバモイル、N,N-ジメチルカルバモイル、N,N-ジエチルカルバモイル、N-メチル-N-エチルカルバモイル、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メシル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、N-メチルスルファモイル、N-エチルスルファモイル、N,N-ジメチルスルファモイル、N,N-ジエチルスルファモイル、N-メチル-N-エチルスルファモイル、カルボシクリル、アリール、又はヘテロシクリルである。
ニル、又は飽和若しくは不飽和のC12~C19長鎖アルキルである。
本明細書で提供される化合物は、ウイルス感染症を処置するために使用することができる。ウイルス感染症の例としては、RNAウイルス(マイナス鎖RNAウイルス、プラス鎖RNAウイルス、二本鎖RNAウイルス及びレトロウイルスを含む)又はDNAウイルスによって引き起こされる感染症が挙げられるが、これらに限定されない。RNAウイルス及びDNAウイルスの全ての株、型、及び亜型が、本明細書で企図される。
)、エルボウイルス(例えば、ウマ鼻炎ウイルス)、ヘパトウイルス(例えば、ヒトA型肝炎ウイルス及びサルA型肝炎ウイルス)、コブウイルス(例えば、ウシコブウイルス及びアイチウイルス)、パレコウイルス(例えば、ヒトパレコウイルス1及びヒトパレコウイルス2)、ライノウイルス(例えば、ライノウイルスA、ライノウイルスB、ライノウイルスC、HRV16、HRV16(VR-11757)、HRV14(VR-284)、又はHRV1A(VR-1559)、ヒトライノウイルス1~100及びウシライノウイルス1~3)及びテッショウウイルス(例えば、ブタテッショウウイルス)を含む、ピコルナウイルスが挙げられるが、これらに限定されない。
ラウイルス(例えば、ムンプス、パラインフルエンザウイルス5型、ヒトパラインフルエンザウイルス2型、マプエラウイルス及びブタルブラウイルス)、アブラウイルス(例えば、ニューカッスル病ウイルス)、respoviruses(例えば、センダイウイルス、ヒトパラインフルエンザウイルス1型及び3型、ウシパラインフルエンザウイルス3型)、ヘニパウイルス(例えば、ヘンドラウイルス及びニパウイルス)、モルビリウイルス(morbilloviruses)(例えば、麻疹、クジラモルビリウイルス、イヌ、イヌジステンパーウイルス、小反芻獣疫ウイルス、アザラシジステンパーウイルス及び牛疫ウイルス)、ニューモウイルス(例えば、ヒト呼吸器合胞体ウイルス(RSV)A2、B1及びS2、ウシ呼吸器合胞体ウイルス並びにマウスの肺炎ウイルス)、メタニューモウイルス(例えば、ヒトメタニューモウイルス及びトリメタニューモウイルス)である。追加のパラミクソウイルスとしては、フェルドランスウイルス、ツパイパラミクソウイルス、メナングルウイルス、ティオマンウイルス、Beilong virus、Jウイルス、モスマンウイルス、Salem virus及びナリバウイルスが挙げられる。
、イプシロンレトロウイルス(epsilonretriviruses)(例えば、ウォールアイ皮膚肉腫ウイルス及びウォールアイ表皮過形成ウイルス1型)、細網内皮症ウイルス(例えば、ニワトリ合胞体ウイルス、レンチウイルス(例えば、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)1型、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)2型、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)3型、サル免疫不全ウイルス、ウマ伝染性貧血ウイルス、ネコ免疫不全ウイルス、ヤギ関節炎脳炎ウイルス及びビスナ・マエディウイルス)及びスプーマウイルス(例えば、ヒト泡沫状ウイルス及びネコ合胞体形成ウイルス)が挙げられる。
RNAと全く同じであり、したがって、宿主細胞によってすぐに翻訳されることができる。マイナスセンスウイルス性RNAは、mRNAと相補的であり、したがって、翻訳の前にRNAポリメラーゼによってプラスセンスRNAに変換されなければならない。ウイルス性mRNAのコード鎖はそれと相補的であり(マイナス)、非コード鎖はそれのコピーである(プラス)という点において、DNA命名法は、RNA命名法と同様である。
、RNAアッセイは、ウイルス量を決定するために実施され得る。HCVに感染している被検体は、腹痛、腹水、暗色尿、疲労、全身性のかゆみ、黄疸、発熱、悪心、淡色又は粘土色の便、及び嘔吐の症状を呈し得る。
A、B、及びC型肝炎に対して陰性の検査結果を有する場合は、CMVを疑うべきである。ウイルス培養は、被検体が症状を示している任意のときに実施することができる。CMVに対する抗体の臨床検査は、被検体が既にCMV感染を有したことがあるかどうかを判定するために実施することができる。
されてきた。
複製は、そのアイデンティティ-がほとんど分かっていない、ウイルス非構造タンパク質、ウイルス性RNA、及び宿主タンパク質からなる膜結合性ウイルス複製複合体により小胞体内の細胞内区画で起こる。ZIKVのゲノムは、5’-NCR及び3’-NCRとして知られている2つの非コード隣接領域(NCR)を有するおよそ10.7kbの長さの一本鎖(+)RNA分子である。ZIKV RNAゲノムは、3つの構造タンパク質(C、prM及びE)及び7つの非構造タンパク質(NS1、NS2a、NS2b、NS3、NS4a、NS4b及びNS5)に開裂される、3,419アミノ酸ポリペプチドをコードしている単一の翻訳領域(ORF)を含む。複合体は、最初に、ゲノムのプラス鎖RNAを相補性マイナス鎖RNA中間体に転写し、その結果、二本鎖RNAの情報をもたらす。この二本鎖のマイナス鎖は、複数回のプラス鎖RNA合成のためのテンプレートとして役立つ。ウイルス性RNA合成は、マイナス鎖RNAよりも10倍多いプラス鎖が合成される非対称複製周期を介して起こる。
メンは、8週間以下の期間にわたり得る)、被検体に投与することを含む。好ましくは、化合物は、被検体において高率のSVR又は別の有効性測度を提供するのに有効な量で投与される。非限定的な例として、化合物は、同時に製剤され、1日1回投与されることができ、処置レジメンは、好ましくは8週間又は6週間にわたる。
/又はABT-267、及び/又はABT-333、及び/又はABT-493、及び/又はABT-530のうちの1つ以上と併用の、本発明の化合物;米国特許出願公開第2010/0144608号、米国特許出願第61/339,964号、米国特許出願公開第2011/0312973号、国際公開第2009/039127号、米国特許出願公開第2010/0317568号、同第2012/151158号、同第2012/0172290号、国際公開第2012/092411号、同第2012/087833号、同第2012/083170号、同第2009/039135号、米国特許出願公開第2012/0115918号、国際公開第2012/051361号、同第2012/009699号、同第2011/156337号、米国特許出願公開第2011/0207699号、国際公開第2010/075376号、米国特許第7,9105,95号、国際公開第2010/120935号、同第2010/111437号、同第2010/111436号、米国特許出願公開第2010/0168384号又は米国特許出願公開第2004/0167123号のいずれかに開示されている化合物と併用の本発明の新規な化合物;シメプレビル、及び/又はGSK805のうちの1つ以上と共に本発明の化合物;アスナプレビル、及び/又はダクラタスビル(Daclastavir)、及び/又はBMS-325のうちの1つ以上と併用の本発明の化合物;GS-9451、及び/又はレジパスビル(Ledisasvir)及び/又はソホスブビル、及び/又はGS-9669のうちの1つ以上と併用の本発明の化合物;ACH-2684、及び/又はACH-3102、及び/又はACH-3422のうちの1つ以上と共に本発明の化合物;ボセプレビル、及び/又はMK-8742のうちの1つ以上と併用の本発明の化合物;ファルダプレビル及び/又はデレオブビルのうちの1つ以上と併用の本発明の化合物;PPI-668と併用の本発明の化合物;テラプレビル及び/又はVX-135のうちの1つ以上と併用の本発明の化合物;Samatasvir及び/又はIDX-437のうちの1つ以上と併用の本発明の化合物;PSI-7977及び/又はPSI-938と併用の本発明の化合物、BMS-790052及び/又はBMS-650032と併用の本発明の化合物;GS-5885及び/又はGS-9451と併用の本発明の化合物;GS-5885、GS-9190及び/又はGS-9451と併用の本発明の化合物;BI-201335及び/又はBI-27127と組み合わせての本発明の化合物;テラプレビル及び/又はVX-222と組み合わせての本発明の化合物;PSI-7977及び/又はTMC-435と組み合わせての本発明の化合物;並びにダノプレビル及び/又はR7128と組み合わせての本発明の化合物、からなる群から選択される薬剤組み合わせを含む。
なくとも2つのDAAは、同時に又は連続的に投与されることができる。例えば、あるDAAは1日1回投与されることができ、別のDAAは1日2回投与されることができる。別の例では、2つのDAAは1日1回投与される。更に別の例では、2つのDAAは、単一の組成物に同時に製剤され、同時に(例えば、1日1回)投与される。非限定的な例として、処置対象の患者は、遺伝子型la又はlbなど、HCV遺伝子型1に感染していてよい。別の非限定的な例として、患者は、HCV遺伝子型2又は3に感染していてよい。更に別の非限定的な例として、患者は、HCV処置を受けていない患者、HCV処置を受けたことのある患者、若しくはインターフェロン非反応者(例えば、無反応者、部分反応者又は再発者)であってよく、又はインターフェロン処置の候補者でなくてもよい。
PSI-7977及び/又はPSI-938の組み合わせ;
BMS-790052及び/又はBMS-650032の組み合わせ;
GS-5885及び/又はGS-9451の組み合わせ;
GS-5885、GS-9190及び/又はGS-9451の組み合わせ;
BI-201335及び/又はBI-27127の組み合わせ;
テラプレビル及び/又はVX-222の組み合わせ;
PSI-7977及び/又はTMC-435の組み合わせ;
ダノプレビル及び/又はR7128の組み合わせ;
ABT-450及び/又はABT-267及び/又はABT-333及び/又はABT-493及び/又はABT-530の組み合わせ;
以下のプロテアーゼ阻害剤のうちの1つ以上:ABT450、ABT-493、シメプレビル、アスナプレビル、GS-9451、ACH-2684、ボセプレビル、MK-5172、ファルダプレビル、及びテラプレビル;
以下のNS5A阻害剤のうちの1つ以上:ABT-267、ABT-530、GSK805、ダクラスタビル、レジパスビル(Dedipasvir)、GS-5816、ACH-3102、MK-8742、PPI-668、及びSamatasvir;
以下の非核酸型NS5B阻害剤のうちの1つ以上:ABT-333、TMC055、BMS-325、GS-9669、及びデレオブビル、から選択される化合物と組み合わせて本発明の化合物を含む。
組み合わせを特徴としており、前述の組み合わせは、
ABT-450、及び/若しくはABT-267及び/若しくはABT-333及び/若しくは米国特許出願公開第2010/0144608号、米国特許出願第61/339,964号、米国特許出願公開第2011/0312973号、国際公開第2009/039127号、米国特許出願公開第2010/0317568号、同第2012/151158号、同第2012/0172290号、国際公開第2012/092411号、同第2012/087833号、同第2012/083170号、同第2009/039135号、米国特許出願公開第2012/0115918号、国際公開第2012/051361号、同第2012/009699号、同第2011/156337号、米国特許出願公開第2011/0207699号、国際公開第2010/075376号、米国特許第7,9105,95号、国際公開第2010/120935号、同第2010/111437号、同第2010/111436号、米国特許出願公開第2010/0168384号若しくは同第2004/0167123号に開示されている化合物;
PSI-797及び/若しくはBMS-790052の組み合わせ;
PSI-7977及び/若しくはBMS-650032の組み合わせ;
PSI-7977、BMS-790052及び/若しくはBMS-650032の組み合わせ;
INX-189及び/若しくはBMS-790052の組み合わせ;
INX-189及び/若しくはBMS-650032の組み合わせ;又は
INX-189、BMS-790052及び/若しくはBMS-650032の組み合わせ、から選択される組み合わせで本発明の化合物を含む。
メリシタビン及び/又はダノプレビルの組み合わせ;
ダクラタスビル及び/又はBMS-791325の組み合わせ;並びに
PSI-7977及び/又はGS-5885の組み合わせ、から選択される化合物と、の組み合わせを含む。
メリシタビン及び/又はダノプレビルの組み合わせ;
INX-189、ダクラタスビル及び/又はBMS-791325の組み合わせ;並びに
PSI-7977及び/又はGS-5885の組み合わせ、から選択される組み合わせを含む。
テゴブビル及び/又はGS-9256の組み合わせ;
BMS-791325、アスナプレビル及び/又はダクラタスビルの組み合わせ;並びに
TMC-435及び/又はダクラタスビルの組み合わせ、から選択される組み合わせを含む。
の化合物を含む。処置は、例えば、これらに限定されるものではないが、8、9、10、11又は12週間など、12週間以下にわたることができる。好ましくは、処置は12週間にわたる。処置はまた、8週間にわたることもできる。処置対象の被検体は、例えば、処置を受けていない患者であってよい。被検体はまた、処置を受けたことのある患者、又はインターフェロン非反応者(例えば、無反応者)であってもよい。好ましくは、処置対象の被検体は、HCV遺伝子型1、例えば、HCV遺伝子型laに感染している。別の非限定的な例として、処置対象の被検体は、HCV遺伝子型3に感染している。
ズマ菌種によって引き起こされる感染を指す。
処置することに関する。
典型的な実施形態では、開示は、本明細書に開示される化合物を患者に投与することを含む、癌を処置する方法に関する。いくつかの実施形態では、開示は、癌の処置に使用するための、本明細書に開示される化合物、又はその薬学的に許容される塩に関する。
(i)腫瘍内科学において使用されるとき、アルキル化剤(例えばシスプラチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファン及びニトロソウレア);代謝拮抗剤(例えば5-フルオロウラシル及びゲムシタビンのようなフルオロピリミジン、テガフール、ラルチトレキセド、メトトレキサート、シトシンアラビノシド並びにヒドロキシウレアなどの葉酸代謝拮抗剤);抗腫瘍抗生物質(例えばアドリアマイシン、ブレオマイシン、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシン、イダルビシン、マイトマイシンC、ダクチノマイシン及びミトラマイシンのようなアントラサイクリン);有糸分裂阻害剤(例えばビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン及びビノレルビンのようなビンカアルカロイド並びにタキソール及びタキソテールのようなタキソイド);及びトポイソメラーゼ阻害剤(例えばエトポシド及びテニポシドのようなエピポドフィロトキシン、アムサクリン、トポテカン並びにカンプトテシン);及びプロテオソーム阻害剤(例えばボルテゾミブ[Velcade(登録商標)]);及び薬剤であるアナグレリド(anegrilide)[Agrylin(登録商標)];及び薬剤であるαインターフェロンなどの抗増殖/抗悪性腫瘍薬及びそれらの組み合わせ;
(ii)抗エストロゲン剤(例えばタモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン及びヨードキシフェン)、エストロゲン受容体抑制薬(例えばフルベストラント)、抗アンドロゲン薬(例えばビカルタミド、フルタミド、ニルタミド及び酢酸シプロテロン)、LHRHアンタゴニスト又はLHRHアゴニスト(例えばゴセレリン、リュープロレリン及びブセレリン)、プロゲストーゲン(例えば酢酸メゲストロール)、アロマターゼ阻害剤(例えばアナストロゾール、レトロゾール、ボロゾール、及びエキセメスタンとして)及びフィナステリドなどの5α-レダクターゼの阻害剤などの細胞分裂阻害剤;
(iii)癌細胞浸潤を阻害する薬剤(例えば、マリマスタットのようなメタロプロテアーゼ阻害剤及びウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子受容体機能の阻害剤);
(iv)成長因子機能の阻害剤、例えばそのような阻害剤としては、成長因子抗体、成長因子受容体抗体(例えば抗erbb2抗体トラスツズマブ[Herceptin(商標)]及び抗erbbl抗体セツキシマブ)、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤及びセリン/トレオニンキナーゼ阻害剤が挙げられ、例えば表皮成長因子ファミリーの阻害剤(例えばN-(3-クロロ-4-フルオロフェニル)-7-メ
トキシ-6-(3-モルホリノプロポキシ)キナゾリン-4-アミン(ゲフィチニブ)、N-(3-エチニルフェニル)-6,7-ビス(2-メトキシエトキシ)キナゾリン-4-アミン(エルロチニブ)、及び6-アクリルアミド-N-(3-クロロ-4-フルオロフェニル)-7-(3-モルホリノプロポキシ)キナゾリン-4-アミン(CI 1033)などのEGFRファミリーチロシンキナーゼ阻害剤、例えば血小板由来成長因子ファミリーの阻害剤及び例えば肝細胞成長因子ファミリーの阻害剤、例えば阻害剤又はホスホチジルイノシトール3-キナーゼ(PI3K)及び例えばマイトジェン活性化タンパク質キナーゼキナーゼ(MEK1/2)の阻害剤及び例えばタンパク質キナーゼB(PKB/Akt)の阻害剤、例えばダサチニブ(BMS-354825)及びメシル酸イマチニブ(Gleevec(商標))などのSrcチロシンキナーゼファミリー及び/又はエーベルソン(AbI)チロシンキナーゼファミリーの阻害剤;並びにSTATシグナル伝達を修正する任意の薬剤;
(v)血管内皮成長因子の作用を阻害するもの(例えば抗血管内皮細胞成長因子抗体ベバシズマブ[Avastin(商標)])及び他の機序によって働く化合物(例えばリノミド、インテグリンocvβ3機能の阻害剤及びアンジオスタチン)などの抗血管新生薬;
(vi)コンブレタスタチンA4などの血管損傷剤;
(vii)アンチセンス療法、例えば、抗rasアンチセンスなど、上に記載の標的を対象とするもの;
(viii)例えば異常のp53又は異常のBRCAl若しくはBRCA2などの異常遺伝子を置き換えるアプローチ、シトシンデアミナーゼ、チミジンキナーゼ又は細菌のニトロレダクターゼ酵素を使用するものなどのGDEPT(遺伝子指向性酵素プロドラッグ療法)アプローチ、及び多剤耐性遺伝子療法などの化学療法又は放射線療法に対する患者の耐性を増加させるアプローチ含む、遺伝子療法アプローチ;並びに
(ix)例えば、インターロイキン2、インターロイキン4又は顆粒球マクロファージコロニー刺激因子などのサイトカインによるトランスフェクションなど、患者腫瘍細胞の免疫原性を増加させるエクスビボ及びインビボアプローチ、T細胞アネルギーを減少させるアプローチ、サイトカインでトランスフェクトされた樹状細胞など、トランスフェクトされた免疫細胞を使用したアプローチ、サイトカインでトランスフェクトされた腫瘍細胞株を使用したアプローチ及び抗イディオタイプ抗体を使用したアプローチ、並びに免疫調節薬であるサリドマイド及びレナリドマイド[Revlimid(登録商標)]を使用したアプローチを含む、免疫療法アプローチ。
本明細書に開示される医薬組成物は、以下に一般的に記載されるように、薬学的に許容される塩の形態であり得る。好適な薬学的に許容される有機及び/又は無機酸のいくつかの好ましいが非限定的な例は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、酢酸及びクエン酸、並びにそれ自体が周知である他の薬学的に許容される酸である(これらには、以下で参照される文献に対して参照が行われる)。
rational drug design」を参照されたい。
つの薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤と、任意追加的に1つ以上の更なる薬学的に活性な化合物と、を含む医薬品として製剤され得る。
成(乳化法)、溶媒系ポリマー溶液中に分散した個体タンパク質による油中固体型懸濁液の形成(懸濁法)、又は溶媒系ポリマー溶液中にタンパク質を溶解することによる方法(溶解法)を含む、複数の方法によって、ポリ(ラクチド-co-グリコリド)ミクロスフェアデポー剤に封入されることができる。あるものは、ポリ(エチレングリコール)をタンパク質(PEG化)に付加して、循環する治療タンパク質のインビボ半減期を増加させ、免疫応答の機会を減少させることができる。
からのジアステレオマーの溶液中での優勢をもたらすように、ラセミ体からのジアステレオマーが平衡化する技術であり、又は所望の鏡像異性体からのジアステレオマーの優先晶出が平衡を乱し、その結果、最後には原理的に全ての物質が所望の鏡像異性体からの結晶性ジアステレオマーに変換される。その後、所望の鏡像異性体は、このジアステレオマーから遊離される。viii)速度論的分割-この技術は、速度論的条件下においてキラルな非ラセミ試薬又は触媒で鏡像異性体の等しくない反応速度によるラセミ体の部分的又は完全な分割の(又は部分的に分割された化合物の更なる分割の)達成を指す。ix)非ラセミ前駆体からのエナンチオ特異的合成--所望の鏡像異性体が非キラルな開始物質から取得される合成技術であり、立体化学的完全性は、合成の進行中に損なわれない又は損なわれても最小限である。x)キラル液体クロマトグラフィー--ラセミ体の鏡像異性体が、固定相との異なる相互作用により、液体移動相で分離される技術。固定相はキラル物質から作製することができ、又は移動相が、異なる相互作用を引き起こすように追加のキラル物質を含有することができる。xi)キラルガスクロマトグラフィー-ラセミ体が揮発させられ、鏡像異性体が、固定された非ラセミのキラル吸着相を含むカラムとのガス状移動相における異なる相互作用により分離される技術。xii)キラル溶媒による抽出-鏡像異性体が、特定のキラル溶媒中への一方の鏡像異性体の選択溶解により分離される技術。xiii)キラル膜を介した輸送-ラセミ体が薄い膜障壁に接して配置される技術。障壁は、典型的には、一方がラセミ体を含有している、2つの相溶液を分離するものであり、濃度差又は圧力差などの駆動力が、膜障壁を介した選択輸送を引き起こす。分離は、ラセミ体の一方の鏡像異性体のみが通過することができる膜の非ラセミのキラルな性質の結果として起こる。キラルガスクロマトグラフィーは、擬似移動床式クロマトグラフィーも含めて、一実施形態で使用される。多種多様なキラル固定相が市販されている。
共役体調製
一及び二リン酸プロドラッグは、いくつかのグループによって調製されている。参照により本明細書に組み込まれる、Jessen et al.,「Bioreversible Protection of Nucleoside Diphosphates」,Angewandte Chemie-International Edition English 2008,47(45),8719~8722を参照されたい。P-O-P無水物結合の断裂を防止するために、あるものは、速やかに断片化するペンダント基(例えば、内因性エステラーゼによって脱アシル化されているビス-(4-アシルオキシベンジル)-ヌクレオシド二リン酸(BAB-NDP))を利用して、第2のリン酸塩上に負電荷を生成する。どちらも参照により本明細書に組み込まれる、Routledge et al.,「Synthesis,Bioactivation and Anti-HIV Activity of 4-Acyloxybenzyl-bis(nucleosid-5’-yl)Phosphates」,Nucleosides&Nucleotides 1995,14(7),1545~1558及びMeier et al.,「Comparative study of bis(benzyl)phosphate triesters of 2’,3’-dideoxy-2’,3’-didehydrothymidine(d4T)and cycloSal-d4TMP-hydrolysis,mechanistic insights and
anti-HIV activity」,Antiviral Chemistry and Chemotherapy 2002,13,101~114も参照されたい。これが起こると、P-O-P無水物結合は開裂しにくくなり、その後、残りの保護基は、その最終的な脱離を行って、ヌクレオシド二リン酸を生成することができる。
2-フルオロヌクレオシドの活性
リボヌクレオシド類縁体は、その対応する三リン酸に活性化されるとき、ウイルス性にコードされたRdRpの競合的基質阻害剤として働くことにより、RNA依存性のRNAウイルス複製を阻害する。この薬効分類の化合物は、これらに限定されるものではないが、アレナウイルス科、ブニヤウイルス科、フラビウイルス科、オルトミクソウイルス科、パラミクソウイルス科、及びトガウイルス科で見られるウイルスの処置において有用である。特定の本明細書に開示される化合物は、抗ウイルス耐性のための高い遺伝的障壁、ウイルス科内の広域スペクトル活性、及び感染部位への標的化送達を伴う高い経口生物学的利用能などの利点を有することが企図される。
の利点は、慢性疾患を処置するとき、それらが宿主に対する変異原性ではないことである。
ZIKV NS5 RNA依存性RNAポリメラーゼアッセイ結果
下の表は、ZIKV NS5 RdRpに対する選択類縁体三リン酸の活性を示している。
塩基連結のための一般手順
ペルシリル化核酸塩基を、窒素下で乾性核酸塩基(15.5mmol)、クロロトリメチルシラン(12.21mmol)、及びビス(トリメチルシリル)アミン(222mmol)を投入した丸底フラスコ内で調製した。混合物は、全ての固体が溶解するまで、一晩(16時間)撹拌しながら還流させた。混合物を室温まで冷却し、回転蒸発、その後に続く高真空により、揮発物を除去してペルシリル化核酸塩基を得た。この化合物は、次の工程ですぐに使用した。
、5.5gの粗生成物を得た。粗製物質をジクロロメタンに入れ、セライト上で固定化し、フラッシュクロマトグラフィーに供して、所望の酢酸塩保護生成物を提供した。リボヌクレオシドを、一般的な脱保護条件を使用して脱保護した。
一般的なシトシン類縁体連結
N4-ベンゾイル保護シトシン類縁体(0.793mmol)を投入したフラスコ内にビス(トリメチルシリル)アミン(8.45mmol)及び硫酸アンモニウム(0.02mmol)をN2下で添加した。これを還流で2時間加熱し、室温まで冷却した後、溶媒を減圧下で除去し、更に高真空下で1時間乾燥させた。残留物を乾燥クロロベンゼン(10mL)中に溶解し、β-D-リボフラノース1,2,3,5-テトラアセテート(0.53mmol)を添加した。次いで、SnCl4(0.27mL、2.3mmol)を滴下添加した。室温で1時間撹拌した後、これを60℃まで一晩加熱した。0℃まで冷却した後、固体重炭酸ナトリウム(0.85g)を添加し、続いてEtOAc(5mL)を添加した。これを15分撹拌させ、次いで、水(0.5mL)をゆっくりと添加した。不溶性物質を濾別し、更なるEtOAc(2.5mL)で洗浄した。濾液を水で1回、ブライン(bine)で1回洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮した。粗製物質をSiO2カラムクロマトグラフィーによって精製した。
一般的な脱アミノ条件
80%水溶AcOH(30mL)中のベンゾイル保護シチジンリボヌクレオシドの溶液(1.02mmol)を還流化で16時間加熱した。次いで、溶媒を減圧下で除去し、高真空下で乾燥させた。白色の固体をエーテルで微粉化し、濾別し、更なるエーテルで洗浄して、所望の生成物を得た。
一般的なベンゾイル脱保護条件
ベンゾイル保護リボヌクレオシド類縁体(0.25mmol)をMeOH中の7Nアンモニアと共に室温で15.5時間撹拌した。次いで、溶媒を除去し、粗製物質をSiO2カラムクロマトグラフィーによって精製して、所望のリボヌクレオシドを得た。
メチル-β-D-2’-スピロ-エポキシドリボースの合成
:2)で溶離させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を提供した。
アルデヒドからアルキンへの一般的な変換
上述のエポキシド開裂から生じた2’-アルデヒドは、以下のプロトコルを使用してアルデヒドに変換することができる。アルゴン下の0℃の乾燥DCM(10mL/mmolリボシド)中の2’-アルデヒドの溶液を四臭化炭素(2.0当量)、続いて乾燥DCM(10mL/mmolのリボシド)中のトリフェニルホスフィン(2.0当量)の溶液で、10分間にわたって処理した。反応を室温まで加温しながら一晩撹拌した。次いで、反応混合物を石油エーテルで希釈し、濾過し、減圧下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラ
フィー後に精製生成物を得た。次いで、精製中間体をアルゴン下で乾燥THF(10mL/mmol)中に溶解し、反応混合物を-78℃まで冷却した。溶液にブチルリチウム(2当量)を添加した。反応を1時間撹拌し、塩化アンモニウム又は適当な求電子物質のいずれかでクエンチした。反応混合物を室温まで加温し、その後、水及びブラインで洗浄した。有機層をMgSO4の上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。生成物をシリカ上で精製した。生成物が炭水化物の場合、生成物は、適当な脱保護条件が後に続く一般的な塩基連結手順に供することができるが、生成物が保護リボヌクレオシドの場合、生成物は適当な脱保護条件に供することができる。
2’-クロロ置換スピロエポキシドリボヌクレオシド類縁体の一般的な合成
PMB保護のための一般手順
PMBCl(1.2当量)及びK2CO3(1.5当量)をウリジンリボヌクレオシド類縁体のDMF溶液にアルゴン雰囲気下で0℃で添加した。次いで、混合物を室温で12~16時間撹拌した。混合物を水でクエンチし、酢酸エチルで3回抽出した。有機抽出物を結合し、ブラインで洗浄し、MgSO4の上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン/酢酸エチルで溶離させるシリカゲル上で精製するか、又は更なる精製なしで使用した。
エポキシドを塩化ナトリウムで開裂するための一般条件
エポキシドをアジ化ナトリウムで開裂するための一般条件
条件に供することができる。
エポキシドをTBAFで開裂するための一般条件
アジド還元のための一般条件
以下の手順を使用して、2’-アジドリボヌクレオシド類縁体を2’-アミノリボヌクレオシド類縁体に還元した。2’-アジドリボヌクレオシド類縁体をメタノール中に溶解し、その後に炭素上の水酸化パラジウムの付加が続いた。次いで、反応混合物を水素雰囲気下において室温で30分間撹拌した。反応混合物をセライトパッドに通して濾過し、これをメタノールで洗浄した。溶媒を減圧下で除去し、生成物を、DCM及びメタノールで溶離させるシリカゲルクロマトグラフィーによって精製した。
一般的な脱シリル条件
シリル保護リボヌクレオシド類縁体をTHF中に溶解し、その後に室温での1M TBAF(2.1当量)の添加が続いた。反応溶液を室温で20分間撹拌した。次いで、溶媒を減圧下で除去し、結果として生じた残留物をDCM中に溶解し、シリカゲルカラム上にロードした。所望のリボヌクレオシド類縁体をDCM及びメタノールで溶離させた。
一般的な脱ベンジル条件
乾燥DCM中のベンジル保護リボヌクレオシド類縁体の溶液をDCM中の1M BCl3(3当量)溶液でアルゴン雰囲気下において-78℃で処理した。反応溶液を-78℃で2~4時間撹拌した。混合物を-78℃でのメタノールのゆっくりとした添加でクエンチし、溶媒を減圧下で除去した。所望のリボヌクレオシド類縁体を、DCM及びメタノールで溶離させるシリカゲルクロマトグラフィーによって精製した。
PMB基の除去のための一般条件
MeCN:H2O(3:1)のPMB保護リボヌクレオシド類縁体にCAN(3当量)を添加した。反応溶液を室温で12~16時間撹拌した。次いで、反応溶液を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSO4の上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。所望の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製した。
ウリジン保護
保護ウリジンの酸化
物をセライト上で濾別した。結果として生じた濾液を、18.5gのNa2S2O3を含有する300mLの飽和NaHCO3溶液、及びブラインのそれぞれで洗浄した。有機層を無水Na2SO4の上で乾燥させ、蒸発させて、白色の発泡体として18(15.1g、95%収率)を得た。これは、次の工程において更なる精製なしで使用された。
エポキシド形成
アジ化ナトリウムでのエポキシド開裂
して、20(1.71グラム、84%収率)を薄茶色の発泡体として提供した。
塩化ナトリウムでのエポキシド開裂
、1.72mmol)の撹拌された溶液にDAST(1.13mL、8.58mmol)を滴下添加した。3時間の撹拌後、反応を飽和水溶NaHCO3(100mL)でクエンチし、3×100mLの酢酸エチルで抽出した。抽出物を硫酸ナトリウムの上で乾燥させ、濾過し、減圧下でペーストに濃縮し、ヘキサン中25~75%酢酸エチルのシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を提供した。
25は、適当な脱保護条件が後に続く一般的な塩基連結条件に供することができる。
2’-エチニルウリジン(27)
2’-エチニルウリジン-5’-一リン酸
0℃のPOMe3(1.86mL)中の化合物27(0.186mmol、1当量)の撹拌された溶液にPOCl3(0.317mmol、1.7当量)を5分間にわたって滴下投入した。反応を0℃から室温(rt)まで3時間にわたって加温した。反応をTLC(7:2:2のIPA、NH4OH、H2O)によって監視した。反応を水(50mL)でクエンチし、クロロホルム(2×100mL)で抽出した。次いで、水層のpHを、濃縮された水酸化アンモニウム(500μL)を使用して塩基性にした。水層をクロロホルム(2×100mL)で再抽出した。次いで、水層を減圧下で濃縮した。次いで、生成物を数回のシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して(16:1:1のIPA、NH4OH、H2O~8:1:1のIPA、NH4OH、H2O~7:2:2のIPA、NH4OH、H2Oで溶離させる)、純粋な一リン酸を凍結乾燥後に8%収率で提供した。
2’-エチニル-5-フルオロウリジン(29)
2’-エチニル-2-アミノプリンリボフラノシド(32)
2’-エチニルウリジン-5’-一リン酸ビス-POM(34)
((ヒドロキシホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(2,2-プロパン酸ジメチル)(313mg、0.960mmol)を投入した25mLのナシ形フラスコに乾燥THF(4mL)を添加して、無色の溶液を得た。これを減圧し、アルゴンを投入した。次いで、トリエチルアミン(147μL、1.056mmol)を滴下添加した。室温で30分間撹拌した後、化合物27(148mg、0.480mmol)を添加した。これを0℃まで冷却し、次いで、N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(334μL、1.920mmol)、ビス(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)塩化ホスフィン酸(306mg、1.200mmol)及び3-ニトロ-1H-1,2,4-トリアゾール(137mg、1.200mmol)を添加した。反応を室温まで徐々に加温して一晩撹拌した。反応をEtOAcで希釈し、飽和水溶NaHCO3でクエンチした。有機層を分離し、Na2SO4の上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製物質を、DCM中の100% DCMから5% MeOHまで溶離させるISCOシリカゲルカラムクロマトグラフィー(12gカラム)によって精製して、所望の生成物を供給した。
2’-エチニルウリジン-5’-一リン酸モノ-POM(35)
240mgの塩化ナトリウムを24mLの水中に溶解することによって、NaClの溶
液を調製した。pHを水中の2Mの二塩基性リン酸ナトリウムで7.3に調整した。化合物34の懸濁液を調製し、反応を37℃まで加熱した。4日後、反応はなくなった。追加の240mgのNaClを添加し、反応を更に16時間撹拌した。反応は進行したように見えた。反応を減圧下において25℃で5mLに濃縮した。結果として生じた残留物を、水中の0~100%のアセトニトリルで溶離させる100gのC18カラム上にロードした。生成物を含有する分画をプールし、濃縮し、50gのC18カラムを使用して再精製した。分画をプールし、濃縮し、凍結乾燥して、36mgの所望の生成物を提供した。
2’-エチニル-5-フルオロウリジン-5’-一リン酸ビス-POM(36)
THF(7mL)中の((ヒドロキシホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(2,2-プロパン酸ジメチル)(230mg、2当量)及び化合物29(101mg、1当量)の撹拌された溶液にトリエチルアミン(0.1mL、2.2当量)を添加した。10分後、反応を0℃まで冷却し、ヒューニッヒ塩基(0.25mL、4当量)、BOPCl(225mg、2.5当量)、及び3-ニトロ-1H-1,2,4-トリアゾール(101mg、2.5当量)を連続的に投入した。反応を14時間撹拌した。次いで、反応混合物を減圧下でセライト上に濃縮した。セライトパッドをシリカゲルカラム上に配置し、生成物をDCM中の1~7%のメタノールで溶離させた。生成物(31mg)を白色の固体として得た。
塩基連結の代替方法
核酸塩基(9.05mmol)及び25(4.53mmol)の混合物を乾燥トルエン(×3)と同時蒸発させ、次いで高真空ライン上で2時間乾燥させた。残留物を乾燥MeCN(50mL)に入れ、BSA(4.4mL、18.11mmol)を添加し、混合物を70℃まで1時間加熱して、核酸塩基を完全に溶解させた。注射器を介したSnCl4(DCM中に1M、18.1mL、18.1mmol)の添加のために混合物を室温まで冷却し、次いで70℃で一晩中加熱した。室温までの冷却時、溶媒を減圧下で除去し、残留物をDCM及びピリジンに入れて、Sn塩を沈殿させた。セライトに通して濾過した後、有機体を濃縮し、次いで酢酸エチルに入れ、NaHCO3及びブラインで洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ、濾過し、濃縮して、固体を供給した。カラムクロマトグラフィー(SNAP 50g、DCM中の0~100%のEA)による精製により、回収された糖供与体及び所望のヌクレオシドを供給した。エーテルによる微粉化は、所望のヌクレオシドを白色の固体として供給した。
塩基連結の代替方法及び一般的なベンゾイル脱保護条件を使用して調製されたシチジンヌクレオシド
N-tert-ブチルオキシカルボニル-スフィンゴシン(124)
N-tert-ブチルオキシカルボニル-スフィンゴシン-1-O-リン酸ジメチル(125)
12時間後、LCMS及びtlc(塩化メチレン中の5%メタノール)の両分析は完全な変換を示した。混合物を水(2mL)でクエンチし、次いで乾燥状態に濃縮した。結果として生じた暗色の油を酢酸エチル(150mL)中に溶解し、3% HCL溶液(2×20mL)、続いて飽和重炭酸ナトリウム溶液(30mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムの上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗製残留物を、塩化メチレン中の2%のメタノールを使用したシリカゲル(19mm×175mm)上でのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、N-tert-ブチルオキシカルボニル-スフィンゴシン-1-O-リン酸ジメチル125(350mg、51%)をガムとして得た。
スフィンゴシン-1-リン酸塩(126)。
N-トリフルオロアセチル-フィトスフィンゴシン(131)。
1-O-tert-ブチルジフェニルシリル-2-N-トリフルオロアセチル-フィトスフィンゴシン(132)
リル-2-N-トリフルオロアセチル-フィトスフィンゴシン132(3g、100%)をガムとして得た。この物質は、次の工程において更なる精製なしで使用された。
1-O-tert-ブチルジフェニルシリル-3,4-O-イソプロピリデン-2-N-トリフルオロアセチル-フィトスフィンゴシン(133)
3,4-O-イソプロピリデン-2-N-トリフルオロアセチル-フィトスフィンゴシン(134)。
3,4-O-イソプロピリデン-2-N-トリフルオロアセチル-フィトスフィンゴシン-1-O-リン酸ジメチル(135)
(650mg、83%)を得た。
3,4-O-イソプロピリデン-2-N-トリフルオロアセチル-フィトスフィンゴシン-1-リン酸塩(136)
2’,3’-ジデオキシ-2’-フルオロ-5’-(N-トリフルオロアセチル-3,
4-O-イソプロピリデン-フィトスフィンゴシン-1-ホスホ)-7-デアザグアノシン(137)
プロドラッグの合成のための実験手順
無水THF(5mL)中のイソプロピル2-((クロロ(フェノキシ)ホスホリル)アミノ)プロパノエート(0.397g、1.300mmol)の溶液をピリジン(10.00mL)中の2’-デオキシ-2’-フルオロヌクレオシド(0.812mmol)及び1-メチル-1H-イミダゾール(0.367mL、4.63mmol)の-78℃の撹拌された溶液に添加した。15分後、反応を室温まで加温し、更に3時間撹拌した。次に、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を120mLのDCM中に溶解し、20mLの1N HCl溶液、続いて10mLの水で洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムの上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。DCM中の5%のMeOHを移動相として使用した(TEAによって中和された)シリカカラムの上で残留物を分離して、対応の生成物をジアス
テレオマーとして回収した。
N-tert-ブチルオキシカルボニル-フィトスフィンゴシン(174)
2-O-tert-ブチルジフェニルシリル-1-N-tert-ブチルオキシカルボニル-フィトスフィンゴシン(175)
2-O-tert-ブチルジフェニルシリル-1-N-tert-ブチルオキシカルボニル-3,4-O-イソプロピリデン-フィトスフィンゴシン(176)
1-N-tert-ブチルオキシカルボニル-3,4-O-イソプロピリデン-フィトスフィンゴシン(177)。
15.7g、22.6mmol)の溶液をフッ化テトラブチルアンモニウム(THF中に1.0M、24.9mL、24.9mmol)の溶液で20分間にわたって滴下処理した。室温で16時間後、tlc(3:1のヘキサン:酢酸エチル)は完全な変換を示した。混合物を乾燥状態に濃縮し、結果として生じた残留物を酢酸エチル(300mL)中に溶解し、水(3×100mL)で洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムの上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。結果として生じた油を、ヘキサン中の25~50%の酢酸エチルの溶媒勾配を使用したフラッシュカラムクロマトグラフィー(35mm×180mm)によって精製して、177(3工程にわたって7.3g、71%)を白色の固体として得た。
5’-ホスホルアミダートプロドラッグの調製のための一般手順クロロホスホルアミダートの合成:
2-クロロ-4-ニトロフェニルホスホルアミダートの合成:
混合物をフリット漏斗に通して濾過し、収集された濾液を乾燥状態に濃縮した。粗製ガムをMTBE(500mL)で溶解し、0.2MのK2CO3(2×100mL)、続いて10%ブライン(3×75mL)で洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムの上で乾燥させ、濾過し、回転蒸発器によって乾燥状態に濃縮して、ジアステレオマー混合物(100g、93%)を淡黄色の油として得た。
化合物253ジアステレオマーの分離:
=2.2Hz、3H)。
ホスホルアミダートプロドラッグ形成のための一般手順:
自身の5’-ホスホルアミダートプロドラッグに変換される所望のヌクレオシド(1当量)を真空炉内において50℃で一晩乾燥させた。乾燥ヌクレオシドを不活性雰囲気下で乾燥フラスコ内に入れ、乾燥THF又は乾燥DCMのいずれかの中に懸濁させて、0.05Mの溶液を達成した。次いで、フラスコを0℃まで冷却し、クロロホスホルアミダート試薬(5当量)を懸濁化ヌクレオシドに添加した。次に、1-メチルイミダゾール(8当量)を反応混合物に滴下添加した。反応を室温で12~72時間撹拌した。反応の完了がTLCによって判定された後、反応混合物を酢酸エチルで希釈した。次いで、希釈した反応混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液で洗浄した。水層を酢酸エチルで再抽出した。次いで、結合された有機層をブラインで洗浄し、MgSO4の上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。次いで、濃縮された粗生成物を、DCMの勾配でDCM中の5% MeOHに溶離させるシリカ上で精製した。
5’-三リン酸の調製のための一般手順:
ヌクレオシド類縁体を高真空下において50℃で18時間乾燥させ、次いで無水リン酸トリメチル(0.3M)中に溶解した。proton-sponge(登録商標)(1.5モル当量)の添加後、混合物を0℃まで冷却し、微量注射器を介して塩化ホスホリル(1.3モル当量)で15分間にわたって滴下処理した。tlc(7:2:1のイソプロパノール:濃縮NH4OH:水)によって監視しながら、混合物を0℃で4~6時間撹拌し続けた。一リン酸への変換が85%を超えてから、反応混合物を無水DMF(1mL)中のビス(ピロリン酸トリ-n-ブチルアンモニウム)(3モル当量)及びトリブチルアミン(6モル当量)の混合物で処理した。tlc(11:7:2のNH4OH:イソプロパノール:水)によって監視しながらの0℃での20分後、混合物を重炭酸トリエチルアンモニウム(TEAB)の100mM溶液20mLで処理し、室温で1時間撹拌し、次いでエーテル(3×15mL)で抽出した。次いで、50mM(400mL)~600mM(400mL)TEABの緩衝液勾配を使用したDEAE Sephadex(登録商標)A-25樹脂(11×200mm)の上でのアニオン交換クロマトグラフィーによって水相を精製した。tlc(11:7:2のNH4OH:イソプロパノール:水)によって10mLの分画を分析した。三リン酸(500mMのTEABにおいて溶離)含有分画を結合し、回転蒸発器(バス<25℃)によって濃縮した。結果として生じた固体をDI水(10mL)中に再構成し、凍結乾燥によって濃縮した。
5’-三リン酸の調製のための一般手順を使用して合成された5’-三リン酸:
(R)-2,2,2-トリフルオロ-N-(1-ヒドロキシオクタデカン-2-イル)アセトアミドの合成
mol)を添加し、次に反応混合物を一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をEtOAc及びブラインに入れ、洗浄し、乾燥させ、濃縮した。白色の粉末である粗製物質は、次の工程において更なる精製なしで使用するのに十分良好であった。特徴付けが一致している文献:Synthesis,2011,867。
46(m、1H)、3.84~3.62(m、2H)、2.04(q、J=7.0Hz、1H)、1.28~1.21(m、24H)、1.15~0.98(m、9H)、0.90(t、J=6.8Hz、3H)。
5’-重水素化ヌクレオシド類縁体の合成
トリチル)ウリジン(14g、定量的)を得た。
の上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。結果として生じた残留物を、塩化メチレン中の1%~5%のメタノールの移動相勾配によるシリカゲル(40g)上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して、更なる精製なしでメタノール(30mL)中に溶解され、濃縮水酸化アンモニウム(5mL、128mmol)で処理されるリン酸シアノエチル中間体を得た。室温で4時間後、混合物を乾燥状態に濃縮した。結果として生じた残留物を、塩化メチレン中の5~25%のメタノールの溶媒勾配で溶離する、40gシリカカートリッジを搭載したCombiFlash装置を使用するシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して、[5’-2H2]-2’-デオキシ-2’-フルオロ-3’-O-(tert-ブチルジメチルシリル)-5’-((ヘキサデシルオキシプロピル)ホスホ)ウリジン(1g、82%)を白色の発泡体として得た。
41、29.25、26.00、25.96、22.57、13.96。
一般手順を使用して合成されたホスホルアミダートプロドラッグ
アッセイプロトコル
(1)DENV、JEV、POWV、WNV、YFV、PTV、RVFV、CHIKV、EEEV、VEEV、WEEV、TCRV、PCV、JUNV、MPRLVのためのスクリーニングアッセイ
一次細胞変性効果(CPE)減少アッセイ。4濃度のCPE阻害アッセイを実施する。96ウェルの使い捨てマイクロプレート内のコンフルエントな又はほぼコンフルエントな細胞培養単層を調製する。細胞株ごとに必要に応じてFBSが添加されたMEM又はDMEMに細胞を維持する。抗ウイルスアッセイの場合、同じ培地を使用するが、FBSを2%以下に減らし、50μg/mLのゲンタマイシンを添加する。検査化合物を4つのlog10最終濃度、通常は、0.1、1.0、10、及び100μg/mL又はμMで調製する。ウイルス対照ウェル及び細胞対照ウェルは、全てのマイクロプレート上に存在する。並行して、周知の活性薬剤を、陽性対照薬として、検査化合物に適用されるのと同じ方法を用いて検査する。陽性対照は、それぞれの検査実行と共に検査する。アッセイは、最初に細胞の96ウェルプレートから増殖培地を除去することによってセットアップされる。次いで、検査化合物を0.1mL体積中に2倍の濃度でウェルに適用する。ウイルスは、通常は0.1mL体積中に100未満の50%細胞培養感染量(CCID50)で、ウイルス感染用のそれらのウェルに配置する。ウイルスのない培地を毒性対照ウェル及び細胞対照ウェルに配置する。ウイルス対照ウェルをウイルスと同様に処理する。ウイルス対照ウェルにおいて最大CPEが観測されるまで、プレートを5% CO2の37℃でインキュベートする。次いで、プレートを37℃の5% CO2インキュベータの中でおよそ2時間にわたって0.011%ニュートラルレッドで染色する。ニュートラルレッド培地を完全な吸引によって除去し、細胞は、残留染料を除去するためにリン酸緩衝液(PBS)で1回リンスされ得る。PBSを完全に除去し、取り込まれたニュートラルレッドを50%セーレンセンクエン酸緩衝液/50%エタノール(pH4.2)で少なくとも30分間溶出させる。ニュートラルレッド染料は生存細胞内に浸透する、即ち、赤色が濃いほど、より多くの生存細胞がウェル内に存在する。540nm波長で96ウェル分光計を使用して、各ウェルにおける染料含有量を定量化する。コンピュータベースのスプレッドシー
トであるMicrosoft Excelを使用して、ウェルの各セットにおける染料含有量を未処置対照ウェルに存在する染料の百分率に変換する。次いで、50%効果(EC50、ウイルス阻害性)濃度及び50%細胞毒性(CC50、細胞阻害性)濃度を線形回帰分析によって計算する。CC50をEC50で除した商は、選択指数(SI)値を与える。
(2)ラッサ熱ウイルス(LASV)のためのスクリーニングアッセイ
一次ラッサ熱ウイルスアッセイ。12ウェルの使い捨て細胞培養プレート内のコンフルエントな又はほぼコンフルエントな細胞培養単層を調製する。10% FBSを添加したDMEMに細胞を維持する。抗ウイルスアッセイの場合、同じ培地を使用するが、FBSを2%以下に減らし、1%のペニシリン/ストレプトマイシンを添加する。検査化合物を4つのlog10最終濃度、通常は、0.1、1.0、10、及び100μg/mL又はμMで調製する。ウイルス対照及び細胞対照を各検査対象化合物と並行して実行する。更に、ウイルス及び細胞対照に対して記載したのと同じ試験セットアップを使用して、周知の活性薬剤を陽性対照薬剤として検査する。陽性対照は、それぞれの検査実行と共に検査する。アッセイは、最初に細胞の12ウェルプレートから増殖培地を除去し、細胞を0.01MOIのLASV株Josiahに感染させることによってセットアップされる。細胞を、優しく一定に揺動しながら500μLの接種材料/M12ウェル、37℃、5% CO2で90分間インキュベートする。接種材料を除去し、細胞を培地で2回洗浄する。次いで、検査化合物を1mLの合計体積の培地に適用する。組織培養上清(TCS)を適当な時点で収集する。次いで、TCSを使用して、ウイルス複製に対する化合物の阻害効果を判定する。検査化合物の存在下で複製されたウイルスを滴定し、未処置の感染した対照からのウイルスと比較する。TCSの滴定の場合、連続10倍希釈物を調製し、それを使用して細胞の新鮮な単層に感染させる。10% FBS及び1%ペニシリン(penecillin)を添加した2倍MEMと1:1で混合された1%アガロースで細胞の表面を覆い、溶菌斑の数を判定する。阻害剤濃度のlog10対各濃度で生産されたウイルスのlog10をプロットすることにより、線形回帰による90%(1log10)効果濃度の計算が可能になる。
(3)エボラウイルス(EBOV)及びニパウイルス(NIV)のためのスクリーニングアッセイ
一次エボラ/ニパウイルスアッセイ。4濃度の溶菌斑減少アッセイを実施する。12ウェルの使い捨て細胞培養プレート内のコンフルエントな又はほぼコンフルエントな細胞培養単層を調製する。10% FBSを添加したDMEMに細胞を維持する。抗ウイルスアッセイの場合、同じ培地を使用するが、FBSを2%以下に減らし、1%のペニシリン/ストレプトマイシンを添加する。検査化合物を4つのlog10最終濃度、通常は、0.1、1.0、10、及び100μg/mL又はμMで調製する。ウイルス対照及び細胞対照を各検査対象化合物と並行して実行する。更に、ウイルス及び細胞対照に対して記載したのと同じ試験セットアップを使用して、周知の活性薬剤を陽性対照薬剤として検査する。陽性対照は、それぞれの検査実行と共に検査する。アッセイは、最初に細胞の12ウェルプレートから増殖培地を除去することによってセットアップされる。次いで、検査化合物を0.1mL体積中に2倍の濃度でウェルに適用する。ウイルスは、通常は0.1mL体積中におよそ200溶菌斑形成単位で、ウイルス感染用のそれらのウェルに配置する。ウイルスのない培地を毒性対照ウェル及び細胞対照ウェルに配置する。ウイルス対照ウェルをウイルスと同様に処理する。プレートを37℃°にて5% CO2で1時間インキュベートする。ウイルス化合物接種材料を除去し、細胞を洗浄し、2倍MEMで1:1に希釈し、2% FBS及び1%ペニシリン/ストレプトマイシンを添加し、対応する薬剤濃度を添加した、1.6%トラガカントで表面を覆う。細胞を37℃°にて5% CO2で10日間インキュベートする。次いで、覆いを除去し、プレートを室温にて10%緩衝ホルマリン中の0.05%クリスタルバイオレットでおよそ20分間染色する。次いで、プレートを洗浄し、乾燥させ、溶菌斑の数を数える。各組の化合物希釈物中のものである溶菌斑の数は、未処置ウイルス対照に対する百分率に変換される。次いで、50%効果(EC50、ウイルス阻害性)濃度を線形回帰分析によって計算する。
胞の新鮮な単層に感染させる。細胞の表面をトラガカントで覆い、溶菌斑の数を判定する。阻害剤濃度のlog10対各濃度で生産されたウイルスのlog10をプロットすることにより、線形回帰による90%(1log10)効果濃度の計算が可能になる。
抗デングウイルス細胞保護アッセイ:
細胞調製-抗ウイルスアッセイでの使用の前に、BHK21細胞(シリアンゴールデンハムスター腎細胞、ATCCカタログ#CCL-I 0)、ベロ細胞(アフリカミドリザル腎細胞、ATCCカタログ#CCL-81)、又はHuh-7細胞(ヒト肝細胞癌)を、T-75フラスコ内の10% FBS、2mMのL-グルタミン、100U/mLのペニシリン、及び100μg/mLのストレプトマイシンを添加したDMEMに継代した。アッセイに先立つ日に細胞を1:2に分けて、それらが感染時に確実に指数増殖期であるようにした。血球計数器及びトリパンブルー分染法を使用して、全体の細胞及び生存率の定量化を実施した。細胞生存率は、アッセイに利用される細胞では95%を超えた。細胞を組織培養培地中にウェル当たり3×103(ベロ細胞及びHuh-7細胞では5×105)細胞個で再懸濁させ、100μLの体積で平底マイクロタイタープレートに添加した。プレートを細胞接着が起こるように37℃/5% C02で一晩インキュベートした。単層をおよそ70%コンフルエントになるまで観測した。
未処置のウイルス対照と比較したウイルス細胞変性効果の百分率減少を化合物ごとに計算した。薬剤で処置された未感染細胞を培地のみでの未感染細胞と比較して、百分率細胞対照値を化合物ごとに計算した。
抗RSV細胞保護アッセイ:
細胞調製-抗ウイルスアッセイでの使用の前に、T-75フラスコで、HEp2細胞(ヒト上皮細胞、A TCCカタログ#CCL-23)を、10% FBS、2mMのL-グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン、1mMのピルビン酸ナトリウム、及び0.1mMのNEAAを添加したDMEMに継代した。アッセイに先立つ日に細胞を1:2に分けて、それらが感染時に確実に指数増殖期であるようにした。血球計数器及びトリパンブルー分染法を使用して、全体の細胞及び生存率の定量化を実施した。細胞生存率は、アッセイに利用される細胞では95%を超えた。細胞を組織培養培地中にウェル当たり1×104細胞個で再懸濁させ、100μLの体積で平底マイクロタイタープレートに添加した。プレートを細胞接着が起こるように37℃/5% C02で一晩インキュベートした。ウイルス調製-RSV株Long及びRSV株9320をATCC(それぞれ、カタログ#VR-26及びカタログ#VR-955)から入手し、ストックウイルスプールの生産のためにHEp2細胞内で増殖させた。事前に滴定されたウイルスのアリコートを冷凍機(-80℃)から取り出し、生物学的に安全なキャビネット内で室温までゆっくりと解凍させた。各ウェルに添加した100μL体積中のウイルスの量が、感染後6日間で85~95%の細胞殺滅をもたらすように決定された量となるよう、アッセイ培地(2%加熱不活性化FBS、2mMのL-グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン、1mMのピルビン酸ナトリウム、及び0.1mMのNEAAを添加したDMEM)中にウイルスを再懸濁させ、希釈した。有効性及び毒性XTT-デング細胞保護アッセイに対して前述したように、プレートを染色し、分析した。
抗インフルエンザウイルス細胞保護アッセイ:
細胞調製-抗ウイルスアッセイでの使用の前に、T-75フラスコで、MOCK細胞(イヌ腎細胞、ATCCカタログ#CCL-34)を、10% FBS、2mMのL-グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン、1mMのピルビン酸ナトリウム、及び0.1mMのNEAAを添加したDMEMに継代した。アッセイに先立つ日に細胞を1:2に分けて、それらが感染時に確実に指数増殖期であるようにした。血球計数器及びトリパンブルー分染法を使用して、全体の細胞及び生存率の定量化を実施した。細胞生存率は、アッセイに利用される細胞では95%を超えた。細胞を組織培養培地中にウェル当たり1×104細胞個で再懸濁させ、100μLの体積で平底マイクロタイタープレートに添加した。プレートを細胞接着が起こるように37℃/5%
C02で一晩インキュベートした。
にウイルスを再懸濁させ、希釈した。有効性及び毒性XTT-デング細胞保護アッセイに対して前述したように、プレートを染色し、分析した。
抗C型肝炎ウイルスアッセイ:
細胞培養-特定のライセンス契約を通じてDr.Ralf Bartenschlager(Department of Molecular Virology,Hygiene Institute,University of Heidelberg,Germany)からImQuest BioSciencesを介してレポーター細胞株Huh-luc/neo-ETを入手した。この細胞株は、ホタルルシフェラーゼ遺伝子-ユビキチン-ネオマイシンホスホトランスフェラーゼ融合タンパク質と、ET組織培養適応的突然変異(E1202G、Tl2081、及びK1846T)を含むEMCV IRES駆動性NS3-5B HCVコード配列と、を含む持続的に複製するI389luc-ubi-neo/NS3-3’/ETレプリコンを内部に持つ。Huh-luc/neo-ETのストック培養を、10%(I 0%)FCS、2mMのグルタミン、ペニシリン(100μU/mL)/ストレプトマイシン(100μg/mL)及びIX可欠アミノ酸を1mg/mLのG418と共に添加したDMEMでの培養によって拡張した。250μg/mLのG418を加えた同じ培地での2つの継代のために、細胞を1:4に分け、培養した。細胞をトリプシンで処置し、トリパンブルーで染色することによって数え上げ、96ウェルの組織培養プレートにウェル当たり7.5×103細胞個の細胞培養密度で播種し、37℃、5% C02で24時間インキュベートした。24時間のインキュベーションに続いて、培地を除去し、G418を引き検査化合物を足した同じ培地に3連で置き換えた。各プレート内の6つのウェルは、培地のみを未処置対照として受容した。細胞を37℃、5% C02で更に72時間インキュベートし、次いで抗HCV活性をルシフェラーゼエンドポイントによって測定した。XTT染色による細胞毒性の評価のために、並行して、全く同じプレートを処置し、インキュベートした。
抗パラインフルエンザ-3細胞保護アッセイ:
細胞調製-抗ウイルスアッセイでの使用の前に、T-75フラスコで、HEp2細胞(ヒト上皮細胞、ATCCカタログ#CCL-23)を、10% FBS、2mMのL-グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン、1mMのピルビン酸ナトリウム、及び0.1mMのNEAAを添加したDMEMに継代した。
アッセイに先立つ日に細胞を1:2に分けて、それらが感染時に確実に指数増殖期であるようにした。血球計数器及びトリパンブルー分染法を使用して、全体の細胞及び生存率の定量化を実施した。細胞生存率は、アッセイに利用される細胞では95%を超えた。細胞を組織培養培地中にウェル当たり1×104細胞個で再懸濁させ、100μLの体積で平底マイクロタイタープレートに添加した。プレートを細胞接着が起こるように37℃/5% C02で一晩インキュベートした。
インフルエンザポリメラーゼ阻害アッセイ:
ウイルス調製-精製されたインフルエンザウイルスA/PR/8/34(1mL)をAdvanced Biotechnologies,Inc.(Columbia,MD)から入手し、解凍し、使用まで-80℃で貯蔵するために5つのアリコートに分配した。アッセイセットアップの日に、20μLの2.5% Triton N-101を180μLの精製されたウイルスに添加した。破壊されたウイルスを、0.25%のTriton及びPBSを含有する溶液中に1:2で希釈した。破壊は、インフルエンザRNA依存性RNAポリメラーゼ及びテンプレートRNAを含有するインフルエンザリボ核タンパク質(RNP)の源を提供した。アッセイで使用するときまで試料を氷上に保管した。
DMSO、及び反応混合物のみ(RNPなし)の3連の試料に加えて3つの化合物(6濃度)の3連の試料を含んでいた。
HCVポリメラーゼ阻害アッセイ:
前述した方法を使用して、HCVポリメラーゼの阻害のための化合物の活性を評価した(Lam eta!.2010.Antimicrobial Agents and Chemotherapy 54(8):3187~3196)。HCV NS5Bポリメラーゼアッセイを96ウェル反応プレートにおいて20μL体積で実施した。各反応は、50mMのHEPES緩衝液(pH7.5)中の40ng/μLの精製された遺伝子組換え型NS5BΔ22遺伝子型-1bポリメラーゼ、20ng/μLのHCV遺伝子型-1b相補性(complimentary)IRESテンプレート、4つの天然リボヌクレオチドのそれぞれ1μM、1U/mLのOptizyme RNAse阻害剤(Promega,Madison,WI)、1mMのMgCl2、0.75mMのMnCl2、及び2mMのジチオスレイトール(DTT)を含有していた。反応混合物を氷上にて2工程で組み立てた。工程1は、ポリメラーゼ反応混合物中の天然ヌクレオチド及び標識化UTPを除いた全ての反応構成要素を結合させることからなっていた。10マイクロリットル(10μL)のポリメラーゼ混合物を氷上で96ウェル反応プレートの個々のウェルに分配した。NS5Bポリメラーゼを含んでいないポリメラーゼ反応混合物を酵素なし対照として含めた。検査化合物及び対照化合物、即ち、2’-O-メチル-CTP及び2’-O-メチル-GTP(Trilink,San Diego,CA)の連続したハーフログ希釈物を水中に調製し、ポリメラーゼ混合物を含んでいるウェルに5μLの連続した希釈化合物又は水のみ(化合物なし対照)を添加した。次いで、5マイクロリットルのヌクレオチド混合物(天然ヌクレオチド及び標識化UTP)を反応プレートウェルに添加し、プレートを27℃で30分間インキュベートした。反応を80μLの停止液(12.5mMのEDTA、2.25MのNaCl、及び225mMのクエン酸ナトリウム)の添加でクエンチし、
RNA生成物を、ドットブロット装置を使用して減圧下でHybond-N+メンブレン(GE Healthcare,Piscataway,N.J)に適用した。ドットブロット装置からメンブレンを取り外し、4×SSC(0.6MのNaCl、及び60mMのクエン酸ナトリウム)で4回洗浄し、次いで、水で1回及び100%エタノールで1回リンスした。メンブレンを風乾し、phosphoimagingスクリーンに露出し、Typhoon 8600 Phospho imagerを使用して画像を取り込んだ。画像の取り込みに続いて、メンブレンをシンチレーション液と一緒にMicro betaカセットに入れ、各反応におけるCPMをMicro beta 1450上で数えた。化合物IC50の判定のために、CPMデータをカスタムExcelスプレッドシートにインポートした。
NS5B RNA依存性RNAポリメラーゼ反応条件
HCV GT-1b Con-1からのNS5B-δ 21の阻害について、化合物をアッセイした。反応には、精製された遺伝子組換え型酵素、1u/μLのマイナス鎖HCV IRES RNAテンプレート、及び[32P]-CTP又は[32P]-UTPのいずれかを含む1μMのNTP基質が含まれていた。アッセイプレートを27℃で1時間インキュベートしてからクエンチした。巨大分子生成物への[32P]の取り込みをフィルター結合によって評価した。
ヒトDNAポリメラーゼ阻害アッセイ:
ヒトDNAポリメラーゼアルファ(カタログ#1075)、ベータ(カタログ#1077)、及びガンマ(カタログ#1076)をCHIMERx(Madison,WI)から購入した。ベータ及びガンマDNAポリメラーゼ活性の阻害を、マイクロタイタープレートにおいて、50mMのトリス-HCl(pH8.7)、KCl(ベータでは10mM及びガンマでは100mM)、10mMのMgCl2、0.4mg/mLのBSA、1mMのDTT、15%グリセロール、0.05mMのdCTP、dTTP、及びdATP、10μCiの[32P]-アルファ-dGTP(800Ci/mmol)、20μgの活性化子牛胸腺DNA並びに指定された濃度の検査化合物を含有する50μLの反応混合物中でアッセイした。アルファDNAポリメラーゼ反応混合物は、試料当たり50μL体積中で以下のとおりであった:20mMのトリス-HCl(pH8)、5mMの酢酸マグネシウム、0.3mg/mLのBSA、1mMのDTT、0.1mMのスペルミン、0.05mMのdCTP、dTTP、及びdATP、10μCiの[32P]-アルファ-dGTP(800Ci/mmol)、20μgの活性化子牛胸腺DNA並びに指定された濃度の検査化合物。各アッセイでは、酵素反応を37℃で30分間続けさせ、その後、ガラス繊維フィルタープレート上に移し、続いて10%トリクロロ酢酸(TCA)で沈殿させた。次いで、プレートを5% TCAで洗浄し、続いて95%エタノールで1回洗浄した。フィルターが乾燥した後、液体シンチレーションカウンタ(Microbeta)を使用して、放射活能の取り込みを測定した。
HIV感染PBMCアッセイ:
新鮮なヒト末梢血単核球(PBMC)を商用供給源(Biological Specialty)から入手し、HIV及びHBVについて血清陰性であることを確認した。受け取ったドナー血液の量に応じて、白血球フェレーシスした血液細胞をPBSで数回洗浄した。洗浄後、白血球フェレーシスした血液をダルベッコのリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で1:1に希釈し、50mL円錐遠心管内で15mLのフィコール・ハイパック密度勾配の上に層にした。これらの管を600gで30分間遠心分離した。バンド形成したPBMCを、結果として生じた界面から優しく吸引し、PBSで3回洗浄した。最後の洗浄
後、細胞数をトリパンブルー分染法によって判定し、細胞をRPMI1640中に、1×10^6細胞個/mLで、15%ウシ胎児血清(FBS)、2mmol/LのL-グルタミン、2μg/mLのPHA-P、100U/mLのペニシリン及び100μg/mLのストレプトマイシンと再懸濁させ、37℃で48~72時間インキュベートした。インキュベーション後、PBMCを遠心分離し、組織培養培地中に再懸濁させた。3日ごとに半分の体積の培養を、組織培養培地を含有する新鮮なIL-2と交換することにより、培養を使用まで維持した。アッセイをPHA-P刺激後72時間のPBMCで開始した。
1450 Microbeta Trilux液体シンチレーションカウンタを利用して、取り込まれた放射能を定量化した。
HBV:
10%ウシ胎児血清を有するRPMI1640培地中のHepG2.2.15細胞(100μL)をウェル当たり1×104細胞個の密度で96ウェルプレートの全てのウェルに添加し、プレートを5% CO2環境下の37℃で24時間インキュベートした。インキュベーションに続いて、10%ウシ胎児血清を有するRPMI1640培地中に調製さ
れた検査化合物の6つの10倍系列希釈物をプレートの個々のウェルに3連で添加した。プレート内の6つのウェルは、培地のみをウイルスのみ対照として受容した。プレートを5% CO2環境下の37℃で6日間インキュベートした。3日目に、培養培地を、指定された濃度の各化合物を含有する培地と交換した。6日目に、qPCRによるウイルス性DNAの分析のために各ウェルから100マイクロリットルの上清を収集し、細胞毒性を細胞培養単層のXTT染色によって評価した。
TRY AAG ACC TT-3’)、及びHBV-AD38-qP1(5’-FAM CCG TGT GCA/ZEN/CTT CGC TTC ACC TCT GC-3’BHQ1)を全反応体積15μL中の各プライマーの最終濃度0.2μMで使用して、各試料の5マイクロリットル(5μL)の煮沸したDNA及び定量DNA標準の連続10倍希釈物をリアルタイムQ-PCRに供した。各試料におけるHBV DNAコピー数をSDS.24ソフトウェアによって標準曲線から補間し、分析のためにデータをExcelスプレッドシートにインポートした。
デングRNA依存性RNAポリメラーゼ反応条件
1.5mL管内の100μLの反応混合物を使用して、RNAポリメラーゼアッセイを30℃で実施した。最終反応条件は、50mMのヘペス(pH7.0)、2mMのDTT、1mMのMnCl2、10mMのKCl、100nMのUTR-ポリA(自己アニールプライマー)、10μMのUTP、26nMのRdRp酵素であった。様々な化合物(阻害剤)との反応混合物を30℃で1時間インキュベートした。ポリメラーゼ反応中に生成されるピロリン酸塩の量を評価するために、30μLのポリメラーゼ反応混合物をルシフェラーゼ結合酵素反応混合物(70μL)と混合した。ルシフェラーゼ反応の最終反応条件は、5mMのMgCl2、50mMのトリス-HCl(pH7.5)、150mMのN
aCl、200μUのATPスルフリラーゼ、5μMのAPS、10nMのルシフェラーゼ、100μMのD-ルシフェリンであった。光信号を検出するために、反応試料(100μL)を含んでいる白色のプレートをルミノメーターVeritas(Turner Biosystems,CA)にすぐに移した。
細胞インキュベーション及び分析のための手順
Huh-7細胞を12ウェルの組織培養処理プレートにおいて1mLの完全培地中に0.5×10^6細胞個/ウェルで播種した。細胞を37o/5% CO2で一晩かけて接着させた。40μMの検査物品のストック溶液を100% DMSO中に調製した。40μMのストック溶液から、完全DMEM培地25mL中の20μMの検査物品の溶液を調製した。化合物処置のために、培地をウェルから吸引し、1mLの20μM溶液を完全DMEM培地中で適当なウェルに添加した。化合物「無」添加の細胞の別個のプレートも調製した。プレートを37o/5% CO2で以下の時間点に対してインキュベートした:1、3、6及び24時間。所望の時間点でのインキュベーション後、細胞を1mLのDPBSで2回洗浄した。内部標準を加えた500μLの70%メタノール/30%水を、検査物品で処理された各ウェルに添加することにより、細胞を抽出した。処理されていないブランクプレートをウェル当たり500μLの70%メタノール/30%水で抽出した。試料を4℃にて16,000rpmで10分間遠心分離した。ABSCIEX 5500
QTRAP LC-MS/MSシステムをHypercarb(PGC)カラムと共に使用して、試料をLC-MS/MSによって分析した。
Zika RNA依存性RNAポリメラーゼ反応条件
1.5mL管内の100μLの反応混合物を使用して、RNAポリメラーゼアッセイを30℃で実施した。最終反応条件は、50mMのヘペス(pH7.0)、2mMのDTT、1mMのMnCl2、10mMのKCl、100nMのUTR-ポリA(自己アニールプライマー)、10μMのUTP、26nMのRdRp酵素であった。様々な化合物(阻害剤)との反応混合物を30℃で1時間インキュベートした。ポリメラーゼ反応中に生成されるピロリン酸塩の量を評価するために、30μLのポリメラーゼ反応混合物をルシフェラーゼ結合酵素反応混合物(70μL)と混合した。ルシフェラーゼ反応の最終反応条件は、5mMのMgCl2、50mMのトリス-HCl(pH7.5)、150mMのNaCl、200μUのATPスルフリラーゼ、5μMのAPS、10nMのルシフェラーゼ、100μMのD-ルシフェリンであった。光信号を検出するために、反応試料(100μL)を含んでいる白色のプレートをルミノメーターVeritas(Turner Biosystems,CA)にすぐに移した。
Zika感染アッセイ条件
抗ウイルスアッセイでの使用の前に、ベロ細胞をT-75フラスコ内のDMEM培地に継代した。アッセイに先立つ日に細胞を1:2に分けて、それらが感染時に確実に指数増殖期であるようにした。細胞を組織培養培地中にウェル当たり5×103細胞個で再懸濁させ、100mLの体積で平底マイクロタイタープレートに添加した。プレートを細胞接着が起こるように37℃/5% CO2で一晩インキュベートした。別個に、ジカウイルスをLLCMK2細胞内で滴定して、抗ウイルスアッセイで使用するための接種材料を画定した。各ウェルに添加される100mL体積中のウイルスの量が、感染後5日間で85~95%細胞殺滅を達成するように決定された量となるよう、ウイルスをDMEM培地中に希釈した。インキュベーションに続いて、検査プレートをXTT染料で染色した。XTT溶液をRPMI1640中の1mg/mLのストック溶液として毎日調製した。PMS溶液をPBS中の0.15mg/mLで調製し、暗所に-20℃で保管した。XTT/P
MSストックを、使用の直前に、XTT溶液のmL当たり40mLのPMSを添加することによって調製した。50マイクロリットルのXTT/PMSをプレートの各ウェルに添加し、プレートを37℃で4時間再インキュベートした。プレートを接着性プレートシーラーで封止し、優しく振とうさせて可溶性ホルマザン生成物を混合させ、プレートをモレキュラーデバイスVmaxプレートリーダーで450/650nmにおいて分光光度的に読み取った。未加工のデータをSoftmax Proから収集し、4パラメータ曲線近似計算を使用した分析のためにMicrosoft Excel XLfit4スプレッドシートにインポートした。
ミトコンドリアRNAポリメラーゼアッセイ
POLRMT酵素精製
ヒトPOLRMTコード配列のバリアントをPOLRMT cDNAプラスミド(アクセッション:BC098387、クローンID:5264127、Dharmacon,CO)から増幅し、tacプロモーターの制御下でpMal-c5Xベクターにクローンした。タンパク質発現のために、プラスミドをStellarコンピテント細胞(Clontech)に形質転換した。発現ベクターpMal-c5Xは、Stellar内のPOLRMTの誘導発現を可能にするlacI遺伝子を含んでいる。形質転換した細胞を、100μg/mLのアンピシリンを含有するLB培地において、600nmでの光学密度が1になるまで35℃で増殖させた。細胞を4℃の冷蔵庫内で1時間冷却した。MgCl2を最終濃度1mMまで添加した。0.4mMのIPTGの添加により、タンパク質発現を16℃で一晩誘引した。4℃での20分間の4000×gの遠心分離によって細胞を回収した。更に処理するときまで細胞ペレットを-80℃で保管した。タンパク質精製のために、音波処理緩衝液(20mMのトリス-HCl pH7.5、10%グリセロール、500mMのNaCl、0.5% Triton X-100、10mMのDTT、10mMのMgCl2、30mMのイミダゾール及び1倍プロテアーゼ阻害剤カクテル)中に細胞ペレットを再懸濁させた。超音波プローブ超音波発生装置を使用して、細胞破壊を氷上で10分間実施した。4℃での20分間の16,000×gの遠心分離によって細胞抽出物を清澄した。上清をHisPur Ni-NTAアガロース樹脂と共に優しく揺動しながら4℃で15分間インキュベートした。次いで、樹脂を、30mMのイミダゾールを含有する10体積の洗浄緩衝液(20mMのトリス-HCl pH7.5、10%グリセロール、500mMのNaCl、0.1% Triton X-100、1mMのDTT、2mMのMgCl2)で5回、次いで2MのNaClを含有する洗浄緩衝液で1回洗浄した。1体積の溶離緩衝液(20mMのトリス-HCl、pH7.5、10%グリセロール、50mMのNaCl、0.5% Triton X-100、10mMのDTT及び300mMのイミダゾール)でタンパク質を樹脂から溶離させた。溶離した酵素を50%グリセロールで調整し、使用するまで-80℃で保管した。質量分析によってタンパク質同定を実施した。標準としてBSA(Sigma,St.Louis,MO)を使用したSDS-PAGEによって標的タンパク質の濃度を測定した。
様々なテンプレートを設計して個々の類縁体rNTP(表1)を検査した。様々な濃度の検査対象リボヌクレオチド類縁体を反応緩衝液(5mMのトリス-HCl、pH7.5、10mMのDTT、20mMのMgCl2、0.5% X-100、10%グリセロール)中の10nMのP/T及び20nMのPOLRMTを含有する反応混合物に添加して、反応を開始させた。反応を22℃で様々な時間にわたって続けさせ、その後、クエンチ緩衝液(8Mの尿素、90mMのトリス塩基、29mMのタウリン、10mMのEDTA、0.02% SDS及び0.1%ブロモフェノールブルー)でクエンチした。クエンチした試料を95℃で15分間変性させ、1倍TTE緩衝液(90mMのトリス塩基、29mMのタウリン及び0.5mMのEDTA)中での20%変性ポリアクリルアミドゲル電
気泳動(尿素PAGE)を使用してプライマー伸長生成物を分離した。電気泳動後、Odyssey赤外線撮像システムを使用してゲルをスキャンした。Image Studio Software Liteバージョン4.0を使用して様々なRNAバンドの強度を定量化した。測定値K1/2及び対応する識別値(参照G Lu)によって様々なrNTP類縁体の取り込み効率を評価した。
蛍光標識されたRNAプライマー/DNAテンプレート複合体を使用して、POLRMTポリメラーゼ活性をプライマー伸長反応で判定した。反応緩衝液(5mMのトリス-HCl、pH7.5、10mMのDTT、20mMのMgCl2、0.1%のTriton
X-100、0.01UのRNasin、10%グリセロール)、10nMのP/T複合体、及び20nMのPOLRMTを含有する20μLの反応混合物中で典型的なプライマー伸長反応を実施した。最終濃度100μMのrNTPの添加によって反応を開始させ、続いて22℃で1時間インキュベートした。20μLのクエンチ緩衝液(8Mの尿素、90mMのトリス塩基、29mMのタウリン、10mMのEDTA、0.02%のSDS及び0.1%ブロモフェノールブルー)の添加により、反応をクエンチした。クエンチした試料を95℃で15分間変性させ、1倍TTE緩衝液(90mMのトリス塩基、29mMのタウリン及び0.5mMのEDTA)中での20%変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動(尿素PAGE)を使用してプライマー伸長生成物を分離した。電気泳動後、Odyssey赤外線撮像システム(LI-COR Biosciences,Lincoln,NE)を使用してゲルをスキャンした。Image Studio software
Liteバージョン4.0(LI-COR Biosciences,Lincoln,NE)を使用して、画像を分析し、適切なRNAバンドを定量化した。
Claims (13)
- 以下の式の化合物
Xは、OCH 2 であり、
Wは、CR7であり、
Zは、CR8であり、
R1は、以下の式のうちの1つから選択され、
Y1は、OH、Oアリール、又はOアルキルであり、
Y2は、OHであり、
アリールは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、芳香族、ヘテロ芳香族、4-置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-ブロモフェニルであり、
R2は、水素であり、
R4は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ネオペンチル、ベンジル、アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、又は脂質であり、
R5は、水素、重水素、ヒドロキシル、シアノ、アジド、アミノ、置換アミノ、アリール、ヘテロアリール、置換アリール、脂質、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、C2~22アルケニル、C2~22アルキニル、又は置換ヘテロアリールであり、
R6は、メチル、エチル、tert-ブチル、C1~22アルコキシ、C1~22アルキル、分枝アルキル、シクロアルキル、アリール、置換アリール、又はアルキオキシであり、
R7は、フルオロであり、
R8は、水素である、化合物又はその薬学的に許容される塩。 - 請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体と、を含む、ウイルス感染の処置又は防止のための医薬組成物。
- 前記ウイルス感染が、RNAウイルスを含む感染因子によって引き起こされる、請求項6に記載の医薬組成物。
- 前記RNAウイルスがヘパシウイルス、フラビウイルス、ピコルナウイルス、デングウイルス、ダニ媒介性脳炎ウイルス、又はジカウイルスを含む、請求項7に記載の医薬組成物。
- 請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体と、を含む、組成物。
- 請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物と、ABT-450、ABT-267、ABT-333、ABT-493、ABT-530、アバカビル、アシクロビル、アシクロビル、アデホビル、アマンタジン、アンプレナビル、アンプリジェン、アルビドール、アタザナビル、アトリプラ、ボセプレビル、シドホビル、コンビビル、ダクラタスビル、ダルナビル、ダサブビル、デラビルジン、ジダノシン、ドコサノール、エドクスジン、エファビレンツ、エムトリシタビン、エンフビルチド、エンテカビル、ファムシクロビル、ホミビルセン、ホスアンプレナビル、ホスカルネット、ホスホネット、ガンシクロビル、イバシタビン、イムノビル、イドクスウリジン、イミキモド、インジナビル、イノシン、インターフェロンIII型、インターフェロンII型、インターフェロンI型、ラミブジン、レジパスビル、ロピナビル、ロビリド、マラビロク、モロキシジン、メチサゾン、ネルフィナビル、ネビラピン、ネキサビル、オムビタスビル、オセルタミビル、パリタプレビル、ペグインターフェロンアルファ-2a、ペンシクロビル、ペラミビル、プレコナリル、ポドフィロトキシン、ラルテグラビル、リバビリン、リマンタジン、リトナビル、ピラミジン、サキナビル、シメプレビル、ソホスブビル、スタブジン、テラプレビル、テルビブジン、テノホビル、テノホビルジソプロキシル、チプラナビル、トリフルリジン、トリジビル、トロマンタジン、ツルバダ、バラシクロビル、バルガンシクロビル、ビクリビロック、ビダラビン、ビラミジンザルシタビン、ザナミビル、又はジドブジン及びこれらの組み合わせから選択される少なくとも1つの第2の抗ウイルス剤と、を含む、組成物。
- RNAウイルスによって引き起こされる感染の処置又は防止のための請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物。
- 前記RNAウイルスがヘパシウイルス、フラビウイルス、ピコルナウイルス、デングウイルス、ダニ媒介性脳炎ウイルス、又はジカウイルスを含む、請求項11に記載の化合物。
- RNAウイルスによって引き起こされる感染の処置又は防止のための請求項9に記載の組成物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022076713A JP2022106920A (ja) | 2016-04-28 | 2022-05-06 | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 |
JP2023215791A JP2024038012A (ja) | 2016-04-28 | 2023-12-21 | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662328857P | 2016-04-28 | 2016-04-28 | |
US62/328,857 | 2016-04-28 | ||
PCT/US2017/030080 WO2017189978A1 (en) | 2016-04-28 | 2017-04-28 | Alkyne containing nucleotide and nucleoside therapeutic compositions and uses related thereto |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022076713A Division JP2022106920A (ja) | 2016-04-28 | 2022-05-06 | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019515930A JP2019515930A (ja) | 2019-06-13 |
JP2019515930A5 JP2019515930A5 (ja) | 2020-06-18 |
JP7129703B2 true JP7129703B2 (ja) | 2022-09-02 |
Family
ID=60160145
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018556819A Active JP7129703B2 (ja) | 2016-04-28 | 2017-04-28 | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 |
JP2022076713A Pending JP2022106920A (ja) | 2016-04-28 | 2022-05-06 | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 |
JP2023215791A Pending JP2024038012A (ja) | 2016-04-28 | 2023-12-21 | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022076713A Pending JP2022106920A (ja) | 2016-04-28 | 2022-05-06 | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 |
JP2023215791A Pending JP2024038012A (ja) | 2016-04-28 | 2023-12-21 | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11192914B2 (ja) |
EP (1) | EP3448392A4 (ja) |
JP (3) | JP7129703B2 (ja) |
CN (1) | CN109689063A (ja) |
CA (1) | CA3022119A1 (ja) |
EA (1) | EA201892448A1 (ja) |
WO (1) | WO2017189978A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3448392A4 (en) * | 2016-04-28 | 2020-01-15 | Emory University | ALCYNE-CONTAINING NUCLEOTIDES AND NUCLEOSIDES THERAPEUTIC COMPOSITIONS AND USES THEREOF |
JP2023521425A (ja) * | 2020-04-14 | 2023-05-24 | ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド | E型肝炎の治療のためのアルキニルヌクレオシド類似体 |
CN115997016A (zh) | 2020-04-27 | 2023-04-21 | 西克斯福德生物科学有限公司 | 包含具有模块化官能团的核酸纳米颗粒的组合物 |
CN112279877B (zh) * | 2020-12-15 | 2021-08-06 | 南京颐媛生物医学研究院有限公司 | 一种核苷磷酸酯及其合成方法 |
CN113621013B (zh) * | 2021-09-17 | 2023-07-21 | 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 | 2`-乙炔基腺苷磷酰胺类衍生物及其制备方法和用途 |
CN117567310A (zh) * | 2023-11-28 | 2024-02-20 | 重庆智合生物医药有限公司 | 一种神经酰胺np1的合成方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008095993A1 (en) | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Novartis Ag | Novel nucleoside analogs for treatment of viral infections |
WO2010015637A1 (en) | 2008-08-06 | 2010-02-11 | Novartis Ag | New antiviral modified nucleosides |
WO2013044030A1 (en) | 2011-09-23 | 2013-03-28 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | 2'-chloroacetylenyl substituted nucleoside derivatives |
WO2013096680A1 (en) | 2011-12-22 | 2013-06-27 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted phosphorothioate nucleotide analogs |
WO2014033617A1 (en) | 2012-08-31 | 2014-03-06 | Novartis Ag | 2'-ethynyl nucleoside derivatives for treatment of viral infections |
WO2014078463A1 (en) | 2012-11-19 | 2014-05-22 | Merck Sharp & Dohme Corp. | 2 -alkynyl substituted nucleoside derivatives for treating viral diseases |
WO2014100498A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof |
WO2014100505A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof |
WO2015200219A1 (en) | 2014-06-24 | 2015-12-30 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof |
Family Cites Families (438)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5607925A (en) | 1988-11-15 | 1997-03-04 | Merrell Pharmaceuticals Inc. | Treatment of carcinoma by administration of 2'-halomethylidenyl-2'-deoxynucleosides |
US5026687A (en) | 1990-01-03 | 1991-06-25 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Treatment of human retroviral infections with 2',3'-dideoxyinosine alone and in combination with other antiviral compounds |
UA6419A1 (uk) | 1991-01-03 | 1994-12-29 | Чеслав-Констянтин Альбінович Будревич | Вітродвигун будревича |
EP0627930A4 (en) | 1992-07-13 | 1997-08-20 | Kenneth E Sherman | COMPOSITION AND METHOD FOR TREATING HEPATITIS B. |
IS2334B (is) | 1992-09-08 | 2008-02-15 | Vertex Pharmaceuticals Inc., (A Massachusetts Corporation) | Aspartyl próteasi hemjari af nýjum flokki súlfonamíða |
US6107027A (en) | 1994-12-14 | 2000-08-22 | University Of Washington | Ribozymes for treating hepatitis C |
GB9505025D0 (en) | 1995-03-13 | 1995-05-03 | Medical Res Council | Chemical compounds |
US6387365B1 (en) | 1995-05-19 | 2002-05-14 | Schering Corporation | Combination therapy for chronic hepatitis C infection |
US6043358A (en) | 1995-11-01 | 2000-03-28 | Merck & Co., Inc. | Hexahydro-5-imino-1,4-heteroazepine derivatives as inhibitors of nitric oxide synthases |
US5980884A (en) | 1996-02-05 | 1999-11-09 | Amgen, Inc. | Methods for retreatment of patients afflicted with Hepatitis C using consensus interferon |
GB9605293D0 (en) | 1996-03-13 | 1996-05-15 | Glaxo Group Ltd | Medicaments |
US5922757A (en) | 1996-09-30 | 1999-07-13 | The Regents Of The University Of California | Treatment and prevention of hepatic disorders |
WO1998019670A2 (en) | 1996-11-01 | 1998-05-14 | Thomas Najarian | Combination therapy of hepatitis c infections |
IL119833A (en) | 1996-12-15 | 2001-01-11 | Lavie David | Hypericum perforatum extracts for the preparation of pharmaceutical compositions for the treatment of hepatitis |
US6103706A (en) | 1997-04-29 | 2000-08-15 | New York Blood Center, Inc. | Methods for treating viral infections |
US6010890A (en) | 1997-04-29 | 2000-01-04 | New York Blood Center, Inc. | Method for viral inactivation and compositions for use in same |
US6143752A (en) | 1997-08-01 | 2000-11-07 | Oren; Ran | Method for preventing or arresting liver damage in humans |
GB9718913D0 (en) | 1997-09-05 | 1997-11-12 | Glaxo Group Ltd | Substituted oxindole derivatives |
ES2162393T3 (es) | 1997-09-21 | 2001-12-16 | Schering Corp | Terapia de combinacion para erradicar el hcv-rna detectable en pacientes con infeccion de hepatitis c cronica. |
WO1999018993A1 (fr) | 1997-10-13 | 1999-04-22 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Produit d'amelioration de l'effet curatif sur l'hepatite c et son application |
FR2771637B1 (fr) | 1997-12-01 | 2003-10-24 | Hutchinson | Utilisation d'un halogenure de dialkyldialkylammonium par voie parenterale dans les infections bacteriennes et virales |
CA2312423A1 (en) | 1997-12-11 | 1999-06-17 | The Chancellor, Masters And Scholars Of The University Of Oxford | Inhibition of membrane-associated viral replication |
EP1039914A4 (en) | 1997-12-17 | 2007-06-27 | Cornell Res Foundation Inc | . INHIBITION OF CYCLOOXYGENASE-2 |
US7462605B2 (en) | 1998-01-23 | 2008-12-09 | Celmed Oncology (Usa), Inc. | Phosphoramidate compounds and methods of use |
US6610835B1 (en) | 1998-02-12 | 2003-08-26 | Emory University | Sphingolipid derivatives and their methods of use |
CA2326535A1 (en) | 1998-03-27 | 1999-10-07 | Regents Of The University Of Minnesota | Nucleosides with antiviral and anticancer activity |
JP2000007578A (ja) | 1998-06-24 | 2000-01-11 | Hiroaki Okushin | C型肝炎ウイルスの陰性化のための投薬システム |
DE69928938T2 (de) | 1998-07-01 | 2006-08-17 | Debiopharm S.A. | Neues cyclosporin mit verbesserter wirkung |
RU2158604C2 (ru) | 1998-07-03 | 2000-11-10 | Толоконская Наталья Петровна | Способ лечения вирусного гепатита c |
US6323180B1 (en) | 1998-08-10 | 2001-11-27 | Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd | Hepatitis C inhibitor tri-peptides |
US6403564B1 (en) | 1998-10-16 | 2002-06-11 | Schering Corporation | Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable HCV-RNA in patients having chronic hepatitis C infection |
SK4742001A3 (en) | 1998-10-16 | 2001-11-06 | Schering Corp | Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable hcv-rna in patients having chronic hepatitis c infection |
US20080275005A1 (en) | 1998-11-25 | 2008-11-06 | Murphy Michael P | Mitochondrially targeted antioxidants |
AR022116A1 (es) | 1998-12-18 | 2002-09-04 | Schering Corp | Terapia de combinacion para el vhc por induccion de ribavirina - interferon alfa |
AU2157000A (en) | 1998-12-18 | 2000-07-12 | Schering Corporation | Ribavirin-pegylated interferon alfa induction hcv combination therapy |
US6824768B2 (en) | 1998-12-18 | 2004-11-30 | Schering Corporation | Ribavirin-pegylated interferon alfa induction HCV combination therapy |
JP2000212099A (ja) | 1999-01-19 | 2000-08-02 | Mochida Pharmaceut Co Ltd | ウイルス性肝炎治療剤 |
AU779193B2 (en) | 1999-02-13 | 2005-01-13 | Purepulse Technologies, Inc. | Methods of inactivating pathogens using broad-spectrum pulsed light |
GB2355932B (en) | 1999-04-12 | 2004-01-07 | Univ Madras | A pharmaceutical formulation suitable for the treatment of hepatitis B, hepatitis C and other viral infections of the liver and a process for its preparation |
US6849254B1 (en) | 1999-04-19 | 2005-02-01 | Schering Corporation | HCV combination therapy |
MXPA02000763A (es) | 1999-07-22 | 2002-08-12 | Newbiotics Inc | Activacion terapeutica catalizada por enzima. |
PL357367A1 (en) | 1999-08-13 | 2004-07-26 | F.Hoffmann-La Roche Ag | Mycophenolate mofetil in association with peg-ifn-alpha |
US20050245502A1 (en) | 1999-08-23 | 2005-11-03 | Phoenix Biosciences | Treatments for viral infections |
US6369087B1 (en) | 1999-08-26 | 2002-04-09 | Robert R. Whittle | Alkoxy substituted benzimidazole compounds, pharmaceutical preparations containing the same, and methods of using the same |
KR100392292B1 (ko) | 2000-01-07 | 2003-07-22 | 주식회사 펩트론 | 5원환 융합 방향족 헤테로사이클릭 화합물을 유효성분으로 하는 hcv 치료제 조성물 |
AU2001253206A1 (en) | 2000-04-05 | 2001-10-23 | Tularik, Inc. | Ns5b hcv polymerase inhibitors |
CA2389691A1 (en) | 2000-04-07 | 2001-10-18 | Shionogi & Co., Ltd. | A pre-incubation method for an assay of an inhibitor to an hcv rna-dependent rna polymerase |
ATE404698T1 (de) | 2000-04-18 | 2008-08-15 | Virco Bvba | Methode zur bestimmung der resistenz gegen medikamente |
US6415797B1 (en) | 2000-07-07 | 2002-07-09 | First Circle Medical, Inc. | Treatment of human herpesviruses using hyperthermia |
ATE461207T1 (de) | 2000-07-21 | 2010-04-15 | Schering Corp | Peptide als inhibitoren der ns3-serinprotease des hepatitis c virus |
US7244721B2 (en) | 2000-07-21 | 2007-07-17 | Schering Corporation | Peptides as NS3-serine protease inhibitors of hepatitis C virus |
CZ2003311A3 (cs) | 2000-08-02 | 2004-04-14 | Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. | Protivirová a protinádorová terapie za použití erythropoetinu |
RO118842B1 (ro) | 2000-08-02 | 2003-12-30 | Cristian Paul Munteanu | Metodă de tratament a limfoamelor maligne nonhodgkin de mică malignitate, asociate cu boală cronică de ficat de etiologie virală c |
SV2003000617A (es) | 2000-08-31 | 2003-01-13 | Lilly Co Eli | Inhibidores de la proteasa peptidomimetica ref. x-14912m |
ES2272558T3 (es) | 2000-10-12 | 2007-05-01 | Viromics Gmbh | Inhibidores del proteasoma para el tratamiento de infecciones causadas por virus de la hepatitis. |
EP1363703A4 (en) | 2000-10-13 | 2006-06-07 | Univ Monash | PREVENTION OF DISEASES BY REACTIVATION OF THYMUS |
EP1326594A2 (en) | 2000-10-18 | 2003-07-16 | Schering Corporation | Ribavirin-pegylated interferon alfa hcv combination therapy |
FR2815543B1 (fr) | 2000-10-19 | 2003-10-24 | Sedat | Seringue d'auto-injection d'un melange extemporane |
EP1333850B1 (en) | 2000-10-20 | 2008-08-20 | Genetics Institute, Inc. | Use of il-13 inhibitors for the treatment of tumors |
AU2002235126A1 (en) | 2000-11-08 | 2002-05-21 | Slil Biomedical Corporation | Novel polyamine analog-amino acid conjugates useful as anticancer agents |
AU2002245081A1 (en) | 2000-12-06 | 2002-07-16 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Single therapy and combination therapy involving drugs with target cellular proteins and drugs which target pathogen-encoded proteins |
US7105499B2 (en) | 2001-01-22 | 2006-09-12 | Merck & Co., Inc. | Nucleoside derivatives as inhibitors of RNA-dependent RNA viral polymerase |
AU2002243791B2 (en) | 2001-01-22 | 2006-06-29 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | Nucleoside derivatives as inhibitors of RNA-dependent RNA viral polymerase |
CN1245215C (zh) | 2001-02-28 | 2006-03-15 | 四川省生物工程研究中心 | 重组高效复合干扰素用作乙型肝炎表面抗原和e抗原抑制剂 |
GB0107924D0 (en) | 2001-03-29 | 2001-05-23 | Angeletti P Ist Richerche Bio | Inhibitor of hepatitis C virus NS3 protease |
US6673775B2 (en) | 2001-04-18 | 2004-01-06 | Schering Corporation | Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable HCV-RNA in patients having chronic hepatitis C infection |
AU2002259130A1 (en) | 2001-05-03 | 2002-11-18 | Eli Lilly And Company | Agents for treatment of hcv and methods of use |
US6833351B2 (en) | 2001-05-21 | 2004-12-21 | Douglas T. Dieterich | Method of treating anemia caused by ribavirin treatment of hepatitis C using erythropoietin alpha |
US20030138403A1 (en) | 2001-06-29 | 2003-07-24 | Maxygen Aps | Interferon formulations |
RU2004102500A (ru) | 2001-06-29 | 2005-04-10 | Максиген Апс (Dk) | Композиции интерферонов |
MXPA04000630A (es) | 2001-07-20 | 2005-02-17 | Intermune Inc | Metodo para tratar fibrosis del higado. |
WO2003024461A1 (en) | 2001-09-20 | 2003-03-27 | Schering Corporation | Hcv combination therapy |
WO2003028754A1 (en) | 2001-09-28 | 2003-04-10 | Intermune, Inc. | Method for treating hepatitis c virus infection in treatment failure patients |
PL369129A1 (en) | 2001-09-28 | 2005-04-18 | Intermune, Inc. | Method for treating hepatitis c virus infection in treatment failure patients |
CA2460690A1 (en) | 2001-10-05 | 2003-04-17 | Intermune, Inc. | Method of treating hepatitis virus infection with a multiphasic interferon delivery profile |
PE20030545A1 (es) | 2001-10-31 | 2003-06-19 | Schering Corp | Formulaciones de jarabe de ribavirina |
WO2003037908A1 (en) | 2001-10-31 | 2003-05-08 | Ribapharm Inc. | Antiviral combination therapy and compositions |
JP2005536982A (ja) | 2001-11-07 | 2005-12-08 | 麒麟麦酒株式会社 | インビトロにおけるt細胞増幅および増幅されたt細胞集団 |
AUPR879601A0 (en) | 2001-11-09 | 2001-12-06 | Biota Scientific Management Pty Ltd | Novel chemical compounds and their use |
WO2003049760A1 (en) | 2001-12-07 | 2003-06-19 | Intermune, Inc. | Compositions and method for treating hepatitis virus infection |
US6936629B2 (en) | 2001-12-21 | 2005-08-30 | Virochem Pharma Inc. | Compounds and methods for the treatment or prevention of flavivirus infections |
US6906190B2 (en) | 2002-01-04 | 2005-06-14 | Ribapharm Inc. | Inhibitors for de novo-RNA polymerases and methods of identifying targets for same |
RU2212248C1 (ru) | 2002-01-21 | 2003-09-20 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Санкт-Петербургская государственная медицинская академия им. И.И. Мечникова | Способ лечения больных хроническим вирусным гепатитом c |
JP2005522457A (ja) | 2002-02-26 | 2005-07-28 | ノース ショア−ロング アイランド ジューイッシュ リサーチ インスティチュート | 脳ムスカリン性レセプターの刺激による炎症性サイトカイン産生の阻害 |
CA2383243A1 (en) | 2002-04-23 | 2003-10-23 | Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) | Method for inhibiting fibrogenesis |
MY140680A (en) | 2002-05-20 | 2010-01-15 | Bristol Myers Squibb Co | Hepatitis c virus inhibitors |
WO2003101199A1 (en) | 2002-05-31 | 2003-12-11 | Schering Corporation | Combination therapy for rna virus infections involving ribavirin and impdh inhibitors |
TWI334785B (en) | 2002-06-03 | 2010-12-21 | Serono Lab | Use of recombinant ifn-β1a and pharmaceutical composition comprising recombinant ifn-β1a for the treatment of hcv infection in patients of asian race |
US7608600B2 (en) | 2002-06-28 | 2009-10-27 | Idenix Pharmaceuticals, Inc. | Modified 2′ and 3′-nucleoside prodrugs for treating Flaviviridae infections |
EP2206517B1 (en) | 2002-07-03 | 2023-08-02 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Immunopotentiating compositions comprising anti-PD-L1 antibodies |
ITMI20021860A1 (it) | 2002-08-28 | 2004-02-29 | Scalia Antonio Cassar | Impiego dei triptani come agenti antivirali. |
WO2004039996A1 (en) | 2002-11-01 | 2004-05-13 | Cadila Healthcare Limited | Mthod for producing recombinant human interferon alpha 2b polypeptide in pichia pastoris |
US7902203B2 (en) | 2002-11-01 | 2011-03-08 | Abbott Laboratories, Inc. | Anti-infective agents |
WO2004043435A2 (en) | 2002-11-13 | 2004-05-27 | Control Delivery Systems, Inc. | Systemic delivery of antiviral agents |
WO2004047673A2 (en) | 2002-11-21 | 2004-06-10 | Novacea, Inc. | Treatment of liver disease with active vitamin d compounds |
BRPI0407587A (pt) | 2003-02-18 | 2006-02-14 | Pfizer | inibidores do vìrus da hepatite c, composições e tratamentos que os utilizam |
WO2005016288A2 (en) | 2003-02-28 | 2005-02-24 | Intermune, Inc. | Methods and compositions for treatment of viral diseases |
US20070077225A1 (en) | 2003-02-28 | 2007-04-05 | Blatt Lawrence M | Continuous delivery methods for treating hepatitis virus infection |
AU2003225670A1 (en) | 2003-02-28 | 2004-09-28 | Intermune, Inc. | Interferon drug therapy for the treatment of viral diseases and liver fibrosis |
TWI269656B (en) | 2003-03-05 | 2007-01-01 | Original Image Co Ltd | Therapeutical composition for hepatitis C |
UA64191A (en) | 2003-03-14 | 2004-02-16 | Yevhenii Mykhailovych Neiko | Method for treating chronic hepatitises of various etiology |
US20040198840A1 (en) | 2003-04-02 | 2004-10-07 | Deloach Reuben Edwin | Hydrazide substrate safely shuts down disease activated protease to halt viral replication, cancerous cell division, and toxic protein generation |
EP1629000B1 (en) | 2003-04-16 | 2009-02-18 | Bristol-Myers Squibb Company | Macrocyclic isoquinoline peptide inhibitors of hepatitis c virus |
US20040258663A1 (en) | 2003-05-08 | 2004-12-23 | Nastech Pharmaceutical Company Inc. | Compositions and methods for enhanced mucosal delivery of interferon alpha |
US20050009877A1 (en) | 2003-05-15 | 2005-01-13 | Henry Lu | Methods of identifying HCV NS5B polymerase inhibitors and their uses |
EA009295B1 (ru) | 2003-05-21 | 2007-12-28 | Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх | Соединения в качестве ингибиторов вируса гепатита с |
EP2604620B9 (en) | 2003-05-30 | 2024-10-23 | Gilead Pharmasset LLC | Modified fluorinated nucleoside analogues |
US20050187170A1 (en) | 2003-06-16 | 2005-08-25 | Biocryst Pharmaceuticals, Inc. | Enhancing the efficiency of RNA polymerase inhibitors by using inosine monophosphate dehydrogenase inhibitors |
AU2004249280A1 (en) | 2003-06-20 | 2004-12-29 | Viral Genomix, Inc. | Antiviral compositions and methods of using the same |
EP1648997A2 (en) | 2003-07-11 | 2006-04-26 | Oregon Health and Science University | Methods of treatment and disgnosis using modulators of virus-induced cellular gene sequences |
MD2549G2 (ro) | 2003-07-18 | 2005-08-31 | Национальный Научно-Практический Центр Превентивной Медицины Министерства Здравоохранения Республики Молдова | Metodă de tratament a hepatitei virale cronice C. |
GB0317009D0 (en) | 2003-07-21 | 2003-08-27 | Univ Cardiff | Chemical compounds |
WO2005018330A1 (en) | 2003-08-18 | 2005-03-03 | Pharmasset, Inc. | Dosing regimen for flaviviridae therapy |
AU2004271972B2 (en) | 2003-09-05 | 2010-06-03 | Anadys Pharmaceuticals, Inc. | TLR7 ligands for the treatment of hepatitis C |
JPWO2005023289A1 (ja) | 2003-09-08 | 2007-11-01 | 株式会社インテレクチャル・プロパティ・コンサルティング | 慢性c型肝炎を治療するための医薬組成物 |
AR045870A1 (es) | 2003-10-11 | 2005-11-16 | Vertex Pharma | Terapia de combinacion para la infeccion de virus de hepatitis c |
WO2005038056A1 (en) | 2003-10-14 | 2005-04-28 | Intermune, Inc. | Combination therapy for the treatment of viral diseases |
US7491794B2 (en) | 2003-10-14 | 2009-02-17 | Intermune, Inc. | Macrocyclic compounds as inhibitors of viral replication |
DK1680137T3 (da) | 2003-10-14 | 2013-02-18 | Hoffmann La Roche | Makrocyklisk carboxylsyre- og acylsulfonamidforbindelse som inhibitor af HCV-replikation |
US20050085528A1 (en) | 2003-10-17 | 2005-04-21 | Pfizer Inc. | Parmaceutical |
DK1692516T3 (da) | 2003-10-24 | 2011-02-28 | Immunaid Pty Ltd | Terapifremgangsmåde |
WO2005043118A2 (en) | 2003-10-27 | 2005-05-12 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Drug discovery method |
AU2004285503A1 (en) | 2003-10-27 | 2005-05-12 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Combinations for HCV treatment |
UA68233A (en) | 2003-11-25 | 2004-07-15 | Univ Zaporizhia State Medical | Method for treating chronic hepatitis c |
US7078064B2 (en) | 2003-12-03 | 2006-07-18 | George Zabrecky | Compositions and methods useful for treating and preventing chronic liver disease, chronic HCV infection and non-alcoholic steatohepatitis |
EP1706403B9 (en) | 2003-12-22 | 2012-07-25 | K.U.Leuven Research & Development | Imidazo[4,5-c]pyridine compounds and methods of antiviral treatment |
WO2005067454A2 (en) | 2003-12-23 | 2005-07-28 | Valeant Pharmaceuticals North America | Combination therapy for treating hepatitis c virus infection |
WO2005067963A1 (en) | 2003-12-23 | 2005-07-28 | Intermune, Inc. | Use of polyethylene glycol-modified interferon-alpha in therapeutic dosing regimens |
WO2005062949A2 (en) | 2003-12-23 | 2005-07-14 | Intermune, Inc. | Method for treating hepatitis virus infection |
DE10361944A1 (de) | 2003-12-31 | 2005-07-28 | Viromics Gmbh | Mittel zur Hemmung der Virusreplikation durch Regulation der Proteinfaltung |
EP1718315A4 (en) | 2004-02-06 | 2008-08-13 | Univ Monash | HIGH DOSE USE OF SULFATED POLYSACCHARIDES IN SHORT INTERVALS FOR THE TREATMENT OF INFECTIONS |
EP1730165A1 (en) | 2004-02-27 | 2006-12-13 | Schering Corporation | Inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease |
KR101312010B1 (ko) | 2004-04-22 | 2013-09-30 | 하워드 제이 스미스 앤드 어쏘시에이츠 피티와이 엘티디 | 간질환의 지지요법 |
EP2338996A3 (en) | 2004-05-04 | 2013-12-18 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Methods and compositions for reducing viral genome amounts in a target cell |
US20050249702A1 (en) | 2004-05-06 | 2005-11-10 | Schering Corporation | (1R,2S,5S)-N-[(1S)-3-amino-1-(cyclobutylmethyl)-2,3-dioxopropyl]-3-[(2S)-2-[[[(1,1-dimethylethyl)amino]carbonyl]amino]-3,3-dimethyl-1-oxobutyl]-6,6-dimethyl-3-azabicyclo[3.1.0]hexane-2-carboxamide as inhibitor of hepatitis C virus NS3/NS4a serine protease |
US20080039532A1 (en) | 2004-05-06 | 2008-02-14 | Dominique Bridon | Compounds For Specific Viral Target |
WO2006016930A2 (en) | 2004-05-14 | 2006-02-16 | Intermune, Inc. | Methods for treating hcv infection |
CA2568008C (en) | 2004-05-25 | 2014-01-28 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Process for preparing acyclic hcv protease inhibitors |
BRPI0511900A (pt) | 2004-06-08 | 2008-01-22 | Vertex Pharma | composições farmacêuticas |
ES2359925T3 (es) | 2004-07-14 | 2011-05-30 | Novartis Ag | Uso de una combinación de ciclosporina e interferones pegilados para tratar la hepatitis c (hcv). |
CN101023094B (zh) | 2004-07-21 | 2011-05-18 | 法莫赛特股份有限公司 | 烷基取代的2-脱氧-2-氟代-d-呋喃核糖基嘧啶和嘌呤及其衍生物的制备 |
EP1627641A1 (en) | 2004-08-04 | 2006-02-22 | Victor Eluwa | Pharmaceutical compositions comprising metal oxides and uses thereof |
US7153848B2 (en) | 2004-08-09 | 2006-12-26 | Bristol-Myers Squibb Company | Inhibitors of HCV replication |
US7348425B2 (en) | 2004-08-09 | 2008-03-25 | Bristol-Myers Squibb Company | Inhibitors of HCV replication |
EP1799866A4 (en) | 2004-09-27 | 2010-12-01 | Us Gov Health & Human Serv | MODULATION OF MXA EXPRESSION |
DK1793844T3 (da) | 2004-10-01 | 2011-03-21 | Debiopharm Sa | Anvendelse af [D-MeAla]3-[EtVal]4-cyklosporin til behandling af hepatitis C-infektion |
SG155967A1 (en) | 2004-10-01 | 2009-10-29 | Vertex Pharma | Hcv ns3-ns4a protease inhibition |
US7723310B2 (en) | 2004-10-18 | 2010-05-25 | Three Rivers Pharmaceuticals, Llc | Large dose ribavirin formulations |
WO2006043153A2 (en) | 2004-10-20 | 2006-04-27 | Michel Xilinas | Use of zinc and copper chelators for the treatment of viral diseases |
US20060228333A1 (en) | 2004-10-20 | 2006-10-12 | Kye-Hyung Paik | Methods for control of tumors and chronic infections by modulating immunologically informed carriers homing to tolerogenic organs or tissues |
BRPI0516972A (pt) | 2004-10-26 | 2008-09-30 | Angeletti P Ist Ricerche Bio | composto, uso do mesmo, composição farmacêutica, método para inibir a polimerase do vìrus da hepatite c e/ou de tratar ou prevenir uma doença devido ao vìrus da hepatite c, e, processo para preparar um composto |
TWI437990B (zh) | 2004-10-29 | 2014-05-21 | Vertex Pharma | Vx-950之醫藥用途 |
US7592315B2 (en) | 2004-11-02 | 2009-09-22 | Schering Corporation | Peptide viral entry inhibitors |
US20060122127A1 (en) | 2004-11-17 | 2006-06-08 | Cypress Bioscience, Inc. | Methods for reducing the side effects associated with mirtzapine treatment |
US20060105063A1 (en) | 2004-11-18 | 2006-05-18 | Kent Hann | Synergic combination of compositions containing aloe vera isolates and their therapeutic application |
US8399428B2 (en) | 2004-12-09 | 2013-03-19 | Regents Of The University Of Minnesota | Nucleosides with antiviral and anticancer activity |
TW200633718A (en) | 2004-12-16 | 2006-10-01 | Applied Research Systems | Treatment of hepatitis c in the asian population |
DE102004061746A1 (de) | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Bayer Healthcare Ag | Alkinyl-substituierte Thiophene |
EP1674104A1 (en) | 2004-12-24 | 2006-06-28 | Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) | Uridine derivatives as antiviral drugs against a flaviviridae, especially HCV |
EP1679065A1 (en) | 2005-01-07 | 2006-07-12 | OctoPlus Sciences B.V. | Controlled release compositions for interferon based on PEGT/PBT block copolymers |
WO2006074964A1 (en) | 2005-01-17 | 2006-07-20 | Jerini Ag | C5a receptor antagonists |
EP2361630A1 (en) | 2005-02-03 | 2011-08-31 | Intarcia Therapeutics, Inc | Implantable drug delivery device comprising particles and an osmotic pump |
WO2006096285A2 (en) | 2005-02-09 | 2006-09-14 | Migenix Inc. | Compositions and methods for treating or preventing flaviviridae infections |
WO2006089113A2 (en) | 2005-02-18 | 2006-08-24 | Intermune, Inc. | Biomarkers for predicting liver fibrosis treatment efficacy |
WO2006091610A2 (en) | 2005-02-23 | 2006-08-31 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Inhibitors of enveloped virus infectivity |
US20090156545A1 (en) | 2005-04-01 | 2009-06-18 | Hostetler Karl Y | Substituted Phosphate Esters of Nucleoside Phosphonates |
US20060229293A1 (en) | 2005-04-06 | 2006-10-12 | Addiction Research Institute, Inc. | Compositions for the treatment of hepatitis C and methods for using compositions for the treatment of hepatitis C |
EP1865967A4 (en) | 2005-04-08 | 2011-02-09 | Chimerix Inc | COMPOUNDS, COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING VIRAL INFECTIONS AND OTHER DISEASES |
US20060293267A1 (en) | 2005-04-13 | 2006-12-28 | University Of Massachusetts | Dual functional oligonucleotides for use as anti-viral agents |
US20060241144A1 (en) | 2005-04-20 | 2006-10-26 | Albert Cha | Method for treating apathy syndrome |
CN102718744A (zh) | 2005-05-13 | 2012-10-10 | Viro化学制药公司 | 治疗或预防黄病毒感染的组合物和方法 |
WO2006127289A1 (en) | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Valeant Research & Development | Treatment of hcv with subtherapeutic doses of ribavirin |
WO2006127482A1 (en) | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Bioenvision, Inc. | Methylene blue therapy of viral disease |
CN101184771A (zh) | 2005-05-26 | 2008-05-21 | 先灵公司 | 干扰素-IgG融合体 |
CA2608709A1 (en) | 2005-05-31 | 2006-12-07 | Novartis Ag | Treatment of liver diseases in which iron plays a role in pathogenesis |
US7793040B2 (en) | 2005-06-01 | 2010-09-07 | Microsoft Corporation | Content addressable memory architecture |
US20070207949A1 (en) | 2005-06-02 | 2007-09-06 | Anima Ghosal | Medicaments and methods combining a HCV protease inhibitor and an AKR competitor |
WO2006130553A2 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-07 | Schering Corporation | Hcv protease inhibitors |
AU2006252553B2 (en) | 2005-06-02 | 2012-03-29 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Combination of HCV protease inhibitors with a surfactant |
US20070232527A1 (en) | 2005-06-02 | 2007-10-04 | Anima Ghosal | Medicaments and methods combining a HCV protease inhibitor and an AKR competitor |
US20070021351A1 (en) | 2005-06-02 | 2007-01-25 | Schering Corporation | Liver/plasma concentration ratio for dosing hepatitis C virus protease inhibitor |
US20060276404A1 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-07 | Anima Ghosal | Medicaments and methods combining a HCV protease inhibitor and an AKR competitor |
WO2006130686A2 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-07 | Schering Corporation | Hcv protease inhibitors in combination with food |
WO2006130626A2 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-07 | Schering Corporation | Method for modulating activity of hcv protease through use of a novel hcv protease inhibitor to reduce duration of treatment period |
US20060287248A1 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-21 | Schering Corporation | Asymmetric dosing methods |
US20060276407A1 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-07 | Schering Corporation | Methods of treating hepatitis C virus |
US20060276406A1 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-07 | Schering Corporation | Methods of treating hepatitis C virus |
US20060275366A1 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-07 | Schering Corporation | Controlled-release formulation |
US20070237818A1 (en) | 2005-06-02 | 2007-10-11 | Malcolm Bruce A | Controlled-release formulation of HCV protease inhibitor and methods using the same |
CA2609343C (en) | 2005-06-07 | 2015-03-31 | Yale University | Methods of treating cancer and other conditions or disease states using lfmau and ldt |
RU2293572C1 (ru) | 2005-07-18 | 2007-02-20 | Гюнтер Хаазе | Способ лечения хронического вирусного гепатита с генотип-2 с умеренной активностью |
US7470664B2 (en) | 2005-07-20 | 2008-12-30 | Merck & Co., Inc. | HCV NS3 protease inhibitors |
PE20070211A1 (es) | 2005-07-29 | 2007-05-12 | Medivir Ab | Compuestos macrociclicos como inhibidores del virus de hepatitis c |
CN101277950B (zh) | 2005-08-02 | 2013-03-27 | 弗特克斯药品有限公司 | 丝氨酸蛋白酶抑制剂 |
KR20080071119A (ko) | 2005-08-12 | 2008-08-01 | 휴먼 게놈 사이언시즈, 인코포레이티드 | 알부민 융합 단백질 |
DE102005038768A1 (de) | 2005-08-16 | 2007-02-22 | Toximed Gmbh | Pharmazeutischer Wirkstoff gegen Borreliose |
NZ566049A (en) | 2005-08-19 | 2011-07-29 | Vertex Pharma | Processes and intermediates |
WO2007030560A2 (en) | 2005-09-08 | 2007-03-15 | Philadelphia Health & Education Corporation, D/B/A Drexel University College Of Medicine | Identification of modulators of serine protease inhibitor kazal and their use as anti-cancer and anti-viral agents |
US7531164B2 (en) | 2005-10-21 | 2009-05-12 | Duke University | Preventing bacterial or viral infectivity and composition containing infection preventing additive |
IE20050723A1 (en) | 2005-10-28 | 2007-05-30 | Patrick T Prendergast | Anti-mineralocorticoid therapy of infection |
WO2007056016A2 (en) | 2005-11-02 | 2007-05-18 | Kemia, Inc. | Bisamide cytokine inhibitors |
RU2306134C2 (ru) | 2005-11-07 | 2007-09-20 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Самарский Государственный медицинский университет" | Способ базисного лечения хронического вирусного гепатита c |
KR20080072906A (ko) | 2005-11-11 | 2008-08-07 | 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 | C형 간염 바이러스 변이체 |
WO2007058384A1 (en) | 2005-11-17 | 2007-05-24 | Osaka University | Method of suppressing replication of hepatitis c virus, inhibitor of replication of the virus and method of screening for the same |
RU2326115C2 (ru) | 2005-11-21 | 2008-06-10 | Ефаг АО | Соли 1-алкиламино-1-дезоксиполиолов с 9-оксоакридин-10-уксусной кислотой, лекарственные препараты на их основе, применение, способы профилактики и лечения |
AR057623A1 (es) | 2005-11-28 | 2007-12-05 | Omega Bio Pharma H K Ltd | Materiales y metodos para el tratamiento de las infecciones virales |
EP1968607B1 (en) | 2005-12-02 | 2014-01-15 | Nabil Habib Lab | Treatment of cancer and other diseases |
BRPI0619563A2 (pt) | 2005-12-09 | 2011-10-04 | Pharmasset Inc | nucleosìdeos antivirais |
CA2633757A1 (en) | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Abbott Laboratories | Anti-viral compounds |
WO2007075896A2 (en) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Kemia, Inc. | Heterocyclic cytokine inhibitors |
RU2306934C1 (ru) | 2005-12-28 | 2007-09-27 | ГОУ ВПО Омская Государственная Медицинская Академия | Способ лечения больных хроническим вирусным гепатитом c |
AU2007204963B2 (en) | 2006-01-09 | 2012-09-27 | Romark Laboratories, L.C. | Viral hepatitis treatment |
MD20060037A (ro) | 2006-01-24 | 2007-07-31 | Национальный Научно-Практический Центр Превентивной Медицины Министерства Здравоохранения Республики Молдова | Metodă de tratament al hepatitei virale acute C |
PE20080197A1 (es) | 2006-02-09 | 2008-04-11 | Schering Corp | Combinaciones que involucran el (los) inhibidor (es) de la proteasa del hcv, y metodos de tratamiento relacionado al (los) mismos(s) |
TW200808308A (en) | 2006-02-09 | 2008-02-16 | Schering Corp | Novel HCV inhibitor combinations and methods |
US8039475B2 (en) | 2006-02-27 | 2011-10-18 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Co-crystals and pharmaceutical compositions comprising the same |
EP2194039A1 (en) | 2006-03-16 | 2010-06-09 | Vertex Pharmceuticals Incorporated | Process for preparing optically enriched compounds |
BRPI0708957A2 (pt) | 2006-03-20 | 2011-06-28 | Vertex Pharma | composições farmacêuticas |
TW200812611A (en) | 2006-03-20 | 2008-03-16 | Vertex Pharma | Pharmaceutical compositions |
JP2009530382A (ja) | 2006-03-23 | 2009-08-27 | シェーリング コーポレイション | Hcvプロテアーゼインヒビターとcyp3a4インヒビターとの組み合わせ、および関連する処置方法 |
US8895531B2 (en) | 2006-03-23 | 2014-11-25 | Rfs Pharma Llc | 2′-fluoronucleoside phosphonates as antiviral agents |
EP2016100B1 (en) | 2006-05-04 | 2014-07-09 | The Rockefeller University | Hcv coreceptor and methods of use thereof |
WO2008060695A2 (en) | 2006-05-22 | 2008-05-22 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Antiviral inhibition of casein kinase ii |
DE102006026464A1 (de) | 2006-06-01 | 2007-12-06 | Virologik Gmbh Innovationszentrum Medizintechnik Und Pharma | Pharmazeutische Zusammensetzung zur Behandlung von Virusinfektionen und / oder Tumorerkrankungen durch Inhibition der Proteinfaltung und des Proteinabbaus |
US20080241869A1 (en) | 2006-06-02 | 2008-10-02 | San Diego State University Research Foundation | Compositions and methods for ameliorating hyperlipidemia |
EP2029730A1 (en) | 2006-06-04 | 2009-03-04 | Cellartis AB | Novel hepatocyte-like cells and hepatoblast-like cells derived from hbs cells |
EP2035005A4 (en) | 2006-06-09 | 2011-07-06 | Kemia Inc | THERAPY BASED ON CYTOKINE INHIBITORS |
WO2007149382A2 (en) | 2006-06-19 | 2007-12-27 | The Cleveland Clinic Foundation | Therapeutic compositions and methods useful in treating hepatitis |
RU2008152171A (ru) | 2006-07-05 | 2010-08-10 | Интермьюн, Инк. (Us) | Новые ингибиторы вирусной репликации гепатита с |
US20080081791A1 (en) | 2006-07-06 | 2008-04-03 | Weida Huang | Methods of using combinations of siRNAs for treating a disease or a disorder, and for enhancing siRNA efficacy in RNAi |
WO2008005565A2 (en) | 2006-07-07 | 2008-01-10 | Gilead Sciences, Inc. | Antiviral phosphinate compounds |
CA2657618C (en) | 2006-07-13 | 2016-10-11 | Achillion Pharmaceuticals, Inc. | 4-amino-4-oxobutanoyl peptides as inhibitors of viral replication |
EP1886685A1 (en) | 2006-08-11 | 2008-02-13 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Methods, uses and compositions for modulating replication of hcv through the farnesoid x receptor (fxr) activation or inhibition |
WO2008022006A2 (en) | 2006-08-11 | 2008-02-21 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Arylalkoxyl hepatitis c virus protease inhibitors |
US8329159B2 (en) | 2006-08-11 | 2012-12-11 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C virus inhibitors |
US20100158862A1 (en) | 2006-08-11 | 2010-06-24 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C Virus Inhibitors |
WO2008063727A2 (en) | 2006-08-21 | 2008-05-29 | United Therapeutics Corporation | Combination therapy for treatment of viral infections |
US7655419B2 (en) | 2006-08-25 | 2010-02-02 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Methods and compositions for identifying anti-HCV agents |
BRPI0715714A2 (pt) | 2006-08-25 | 2014-03-11 | Wyeth Corp | Métodos para diminuir a frequência de emergência de uma infecção viral de hepatite c resistente ao tratamento, para atrasar a emergência de uma infecção viral de hepatite c resistente ao tratamento, para diminuir o nível de resistência de uma infecção viral de hepatite c resistente ao tratamento, para diminuir a emergência de uma infecção viral de hepatite c resistente a hcv-796, para identificar um indivíduo com uma probabilidade diminuída de responder a uma terapia viral anti-hepatite c, para monitorar, diagnosticar ou prognosticar a infecção viral de hepatite c resistente ao tratamento em um paciente, para monitorar o curso de tratamento de uma infecção viral de hepatite c em um paciente, para prognosticar o desenvolvimento de um ainfecção viral de hepatite c resistente ao tratamento em um paciente, para monitorar a infecção viral de hepatite c em um paciente e para diagnosticar o desenvolvimento de uma infecção viral de hepatite ao tratamento em um paciente |
TW200815384A (en) | 2006-08-25 | 2008-04-01 | Viropharma Inc | Combination therapy method for treating hepatitis C virus infection and pharmaceutical compositions for use therein |
US9216197B2 (en) | 2006-09-11 | 2015-12-22 | Biomas Ltd. | Topical formulations of tellurium-containing compounds |
WO2008033466A2 (en) | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Combinatorx (Singapore) Pre. Ltd. | Compositions and methods for treatment of viral diseases |
US20100254944A1 (en) | 2006-09-14 | 2010-10-07 | Mani Subramanian | Albumin Fusion Proteins |
EP2083825A4 (en) | 2006-09-26 | 2009-11-04 | Addiction Res Inst Inc | HEPATITIS C TREATMENT COMPOSITIONS AND METHODS OF USING HEPATITIS C TREATMENT COMPOSITIONS |
KR101057239B1 (ko) | 2006-10-10 | 2011-08-16 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | 뉴클레오사이드 리보푸라노실 피리미딘의 제조 |
US7777395B2 (en) | 2006-10-12 | 2010-08-17 | Eastman Kodak Company | Continuous drop emitter with reduced stimulation crosstalk |
NZ576345A (en) | 2006-10-27 | 2011-11-25 | Angeletti P Ist Richerche Bio | Hcv ns3 protease inhibitors |
EA201101492A1 (ru) | 2006-11-15 | 2012-09-28 | Вирокем Фарма Инк. | Аналоги тиофена для лечения или предупреждения флавивирусных инфекций |
WO2008143647A2 (en) | 2006-11-29 | 2008-11-27 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Methods of treating viral infection |
JP2010512317A (ja) | 2006-12-07 | 2010-04-22 | シェーリング コーポレイション | pH感受性マトリクス処方物 |
RU2336096C1 (ru) | 2006-12-14 | 2008-10-20 | ООО Медицинский центр "Столица" | Способ лечения гепатита с |
RU2345787C2 (ru) | 2006-12-25 | 2009-02-10 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Самарский Государственный медицинский университет" | Способ лечения хронического вирусного гепатита с |
US7951789B2 (en) | 2006-12-28 | 2011-05-31 | Idenix Pharmaceuticals, Inc. | Compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections |
US20100323953A1 (en) | 2007-01-08 | 2010-12-23 | Phenomix Corporation | Macrocyclic hepatitis c protease inhibitors |
WO2008089034A2 (en) | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Kemia, Inc. | Cytokine inhibitors |
US7645732B2 (en) | 2007-01-24 | 2010-01-12 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Treating hepatitis C virus infection |
TWI423968B (zh) | 2007-02-01 | 2014-01-21 | Tibotec Pharm Ltd | Hcv巨環抑制劑之多晶形 |
TWI426918B (zh) | 2007-02-12 | 2014-02-21 | Merck Sharp & Dohme | Il-23拮抗劑於治療感染之用途 |
US8222239B2 (en) | 2007-02-21 | 2012-07-17 | Allaccem, Inc. | Bridged polycyclic compound based compositions for the inhibition and amelioration of disease |
AP2009004960A0 (en) | 2007-02-27 | 2009-08-31 | Vertex Pharma | Co-crystals and pharmaceutical compositions comprising the same |
WO2008106167A1 (en) | 2007-02-28 | 2008-09-04 | Conatus Pharmaceuticals, Inc. | Combination therapy comprising matrix metalloproteinase inhibitors and caspase inhibitors for the treatment of liver diseases |
MD3477G2 (ro) | 2007-03-21 | 2008-08-31 | Николае БОДРУГ | Metodă de tratament al hepatitei virale cronice C |
WO2008116194A2 (en) | 2007-03-22 | 2008-09-25 | Innovative Biologics, Inc. | Blockers of pore-forming virulence factors and their use as anti-infectives |
DK2308514T3 (da) | 2007-03-23 | 2013-09-02 | To Bbb Holding B V | Konjugater til målrettet lægemiddeltransport gennem blod-hjerne barrieren |
US7964580B2 (en) | 2007-03-30 | 2011-06-21 | Pharmasset, Inc. | Nucleoside phosphoramidate prodrugs |
WO2008124384A2 (en) | 2007-04-03 | 2008-10-16 | Aegerion Pharmaceuticals, Inc. | Combinations of mtp inhibitors with cholesterol absorption inhibitors or interferon for treating hepatitis c |
MX2009011573A (es) | 2007-04-27 | 2010-01-20 | Chimerix Inc | Metodos de reduccion de nefrotoxicidad en sujetos administrados con nucleosido. |
US20080269205A1 (en) | 2007-04-27 | 2008-10-30 | Ondine International, Ltd. | Methods to prevent vertical transmission of infectious diseases |
EP2160392A2 (en) | 2007-05-03 | 2010-03-10 | Intermune, Inc. | Novel macrocyclic inhibitors of hepatitis c virus replication |
MX2009011930A (es) | 2007-05-04 | 2009-11-18 | Vertex Pharma | Terapia de combinacion para el tratamiento de infeccion de virus de hepatitis c. |
EA200971041A1 (ru) | 2007-05-10 | 2010-08-30 | Интермьюн, Инк. | Новые пептидные ингибиторы репликации вируса гепатита с |
MX2009012598A (es) | 2007-05-21 | 2009-12-07 | Vertex Pharma | Formas de dosis que comprenden vx-950 y su regimen de dosificacion. |
RU2348412C1 (ru) | 2007-06-01 | 2009-03-10 | Лариса Леонидовна Попова | Способ профилактики рецидива хронического вирусного гепатита с после достижения вирусологической ремиссии |
WO2008154248A1 (en) | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Inova Health System | Prognostic chronic hepatitis c biomarkers |
WO2009005676A2 (en) | 2007-06-29 | 2009-01-08 | Gilead Sciences, Inc. | Antiviral compounds |
CN100532388C (zh) | 2007-07-16 | 2009-08-26 | 郑州大学 | 2’-氟-4’-取代-核苷类似物、其制备方法及应用 |
AU2008279087A1 (en) | 2007-07-25 | 2009-01-29 | Biolex Therapeutics, Inc. | Controlled release interferon drug products and treatment of HCV infection using same |
JP2010534530A (ja) | 2007-07-26 | 2010-11-11 | エントラ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド | 薬物を供給するためのシステム及び方法 |
KR101558403B1 (ko) | 2007-08-03 | 2015-10-07 | 바이오트론 리미티드 | C형 간염 바이러스 조성물 및 방법 |
US8629171B2 (en) | 2007-08-08 | 2014-01-14 | Bristol-Myers Squibb Company | Crystalline form of methyl ((1S)-1-((25)-2-(5-(4'-(2-((25)-1((2S)-2-((methoxycarbonyl)amino)-3-methylbutanoyl)-2-pyrrolidinyl)-1H-imidazol-2-yl)-1-pyrrolidinyl)carbonyl)-2-methylpropyl)carbamate dihydrochloride salt |
US7728027B2 (en) | 2007-08-08 | 2010-06-01 | Bristol-Myers Squibb Company | Process for synthesizing compounds useful for treating hepatitis C |
US20110166092A1 (en) | 2007-08-20 | 2011-07-07 | Anadys Pharmaceuticals, Inc. | Dosing methods for treating disease |
TW200922933A (en) | 2007-08-30 | 2009-06-01 | Vertex Pharma | Co-crystals and pharmaceutical compositions comprising the same |
WO2009033183A2 (en) | 2007-09-08 | 2009-03-12 | University Of Florida Research Foundation | Compounds and methods for treatment of hcv and conditions associated with cd81 binding |
US20090076100A1 (en) | 2007-09-13 | 2009-03-19 | Protia, Llc | Deuterium-enriched gsk625433 |
DK2061513T3 (da) | 2007-09-14 | 2011-11-21 | Schering Corp | Fremgangsmåde til behandling af patienter med hepatitis C |
NZ600371A (en) | 2007-09-17 | 2014-07-25 | Abbvie Bahamas Ltd | Uracil or thymine derivative for treating hepatitis c |
PL2203430T3 (pl) | 2007-09-17 | 2011-12-30 | Abbvie Bahamas Ltd | N-fenylo-diokso-hydropirymidyny użyteczne jako inhibitory wirusa zapalenia wątroby typu C (HCV) |
HRP20110809T1 (hr) | 2007-09-17 | 2011-12-31 | Abbott Laboratories | Protuupalni pirimidini i njihove uporabe |
WO2009039246A2 (en) | 2007-09-18 | 2009-03-26 | Stanford University | Methods of treating a flaviviridae family viral infection, compositions for treating a flaviviridae family viral infection, and screening assays for identifying compositions for treating a flaviviridae family viral infection |
US20090082414A1 (en) | 2007-09-26 | 2009-03-26 | Protia, Llc | Deuterium-enriched viramidine |
US20090082366A1 (en) | 2007-09-26 | 2009-03-26 | Protia, Llc | Deuterium-enriched telaprevir |
JP5486744B2 (ja) | 2007-10-03 | 2014-05-07 | サベル コーポレーション | ムユヨの花、トゲバンレイシの葉、及びウコンの根の抽出物を含む、肝炎を治療するための組成物 |
US20110270212A1 (en) | 2007-10-05 | 2011-11-03 | Medtronic, Inc. | Pharmacokinetic control for optimized interferon delivery |
EP2214682A2 (en) | 2007-11-05 | 2010-08-11 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Hcv combination therapies comprising vx-950, peg-ifn and ribavirin |
JP5349486B2 (ja) | 2007-11-15 | 2013-11-20 | マダウス ゲーエムベーハー | 肝炎の治療のためのシリビニン成分 |
CA2709032C (en) | 2007-12-21 | 2016-02-23 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Process for the preparation of a macrocycle |
US8202996B2 (en) | 2007-12-21 | 2012-06-19 | Bristol-Myers Squibb Company | Crystalline forms of N-(tert-butoxycarbonyl)-3-methyl-L-valyl-(4R)-4-((7-chloro-4-methoxy-1-isoquinolinyl)oxy)-N- ((1R,2S)-1-((cyclopropylsulfonyl)carbamoyl)-2-vinylcyclopropyl)-L-prolinamide |
TW201546079A (zh) | 2007-12-21 | 2015-12-16 | Celgene Avilomics Res Inc | Hcv蛋白酶抑制劑及其用途(一) |
JP2011508740A (ja) | 2007-12-27 | 2011-03-17 | エピファニー バイオサイエンシズ, インク. | 抗ウイルス化合物 |
US8361980B2 (en) | 2008-03-07 | 2013-01-29 | Santaris Pharma A/S | Pharmaceutical compositions for treatment of microRNA related diseases |
JP5283106B2 (ja) | 2008-03-14 | 2013-09-04 | 国立大学法人 熊本大学 | C型肝炎ウイルス阻害剤 |
US20100009970A1 (en) | 2008-03-19 | 2010-01-14 | Combinatorx (Singapore) Pte. Ltd. | Compositions and methods for treatment of viral diseases |
US20110045001A1 (en) | 2008-03-28 | 2011-02-24 | Biontex Laboratories Gmbh | Transfection results of non-viral gene delivery systems by influencing of the innate immune system |
JP2011516610A (ja) | 2008-04-15 | 2011-05-26 | インターミューン・インコーポレーテッド | C型肝炎ウイルス複製の新規な阻害剤 |
CA2722306A1 (en) | 2008-04-23 | 2009-10-29 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Treatment of hepatitis c virus infections with telaprevir (vx-950) in patients non-responsive to treatment with pegylated interferon-alpha-2a/2b and ribavirin |
DE102008029669A1 (de) | 2008-05-16 | 2009-11-19 | Schlaak, Jörg Friedrich, Prof. Dr. med. | Neue Therapeutika für die Hepatitis-Therapie |
WO2009149179A2 (en) | 2008-06-03 | 2009-12-10 | Aethlon Medical Inc. | Enhanced antiviral therapy methods and devices |
RU2496514C2 (ru) | 2008-06-05 | 2013-10-27 | Займоджинетикс, Инк. | Применение пэгилированных интерферонов типа iii для лечения гепатита с |
EP2293796A1 (en) | 2008-06-10 | 2011-03-16 | Janssen Pharmaceutica, N.V. | Telaprevir dosing regimen |
WO2009152589A1 (en) | 2008-06-17 | 2009-12-23 | Universidade Federal De Minas Gerais-Ufmg | Use of paf receptor for treating infections caused by flaviviridae |
PL2540350T3 (pl) | 2008-07-22 | 2014-10-31 | Merck Sharp & Dohme | Kombinacje makrocyklicznego związku chinoksaliny, który jest inhibitorem proteazy NS3 HCV z innymi środkami przeciw HCV |
WO2010011343A2 (en) | 2008-07-25 | 2010-01-28 | The Regents Of The University Of Colorado | Methods for treating viral disorders |
RU2373952C1 (ru) | 2008-07-30 | 2009-11-27 | Юрий Михайлович Амбалов | Способ лечебного питания больных хроническим гепатитом с, получающих комплексную противовирусную терапию |
CA2733518A1 (en) | 2008-08-06 | 2010-02-11 | Sciclone Pharmaceuticals, Inc. | Treatment or prevention of hepatitis c with immunomodulator compounds |
JP2011530532A (ja) | 2008-08-07 | 2011-12-22 | シェーリング コーポレイション | 固体分子分散物中のhcvプロテアーゼインヒビターの薬学的処方物 |
JP5728752B2 (ja) | 2008-08-07 | 2015-06-03 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft | 大環状化合物の製造方法 |
US20100092479A1 (en) | 2008-08-18 | 2010-04-15 | Combinatorx (Singapore) Pte. Ltd. | Compositions and methods for treatment of viral diseases |
WO2010020676A1 (en) | 2008-08-20 | 2010-02-25 | Vib Vzw | The use of topoisomerase type i inhibitors to treat viral infections |
JP2012501345A (ja) | 2008-08-28 | 2012-01-19 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | Hcv遺伝子型の分析 |
WO2010024384A1 (ja) | 2008-08-29 | 2010-03-04 | 国立大学法人大阪大学 | 抗c型肝炎ウイルス組成物 |
AU2009288200A1 (en) | 2008-09-03 | 2010-03-11 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Co-crystals and pharmaceutical formulations comprising the same |
UY32099A (es) | 2008-09-11 | 2010-04-30 | Enanta Pharm Inc | Inhibidores macrocíclicos de serina proteasas de hepatitis c |
NZ591013A (en) | 2008-09-16 | 2012-09-28 | Boehringer Ingelheim Int | Crystalline forms of a 2-thiazolyl- 4-quinolinyl-oxy derivative, a potent hepatitis c viral inhibitor |
JP5539363B2 (ja) | 2008-09-17 | 2014-07-02 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | インターフェロンおよびリバビリンとのhcvns3プロテアーゼ阻害剤の組合せ |
WO2010031832A2 (en) | 2008-09-18 | 2010-03-25 | Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc | Synergistic combinations of a macrocyclic inhibitor of hcv and a thiophene-2-carboxylic acid derivative |
CN102316935A (zh) | 2008-09-24 | 2012-01-11 | 弗特克斯药品有限公司 | 用于治疗肝炎的包含聚乙二醇化干扰素、利巴韦林和vx-950的治疗方案 |
WO2010034670A2 (en) | 2008-09-26 | 2010-04-01 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Host cell kinases as targets for antiviral therapies against hcv infection |
CA2738985A1 (en) | 2008-09-30 | 2010-04-08 | Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. | Therapeutic agent for hepatitis c |
WO2010039801A2 (en) | 2008-10-02 | 2010-04-08 | The J. David Gladstone Institutes | Methods of treating hepatitis c virus infection |
BRPI0914060A2 (pt) | 2008-10-08 | 2015-11-17 | Charlotte Mecklenburg Hospital | formulação para o tratamento de células que expressem proteínas do hcv e de mamíferos portadores de hepatite c, método para o tratamento de células infectadas pela cepa pj6/jfh1 do hcv genótipo 2a e uso de uma formulação |
AP2011005695A0 (en) | 2008-10-15 | 2011-06-30 | Intermune Inc | Therapeutic antiviral poptides. |
WO2010049438A2 (en) | 2008-10-30 | 2010-05-06 | Innate Pharma | Improved methods of using phosphoantigens for the treatment of diseases |
WO2010053942A1 (en) | 2008-11-05 | 2010-05-14 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Methods for treating hepatitis c virus infection |
SI2358355T1 (sl) | 2008-11-21 | 2014-02-28 | Boehringer Ingelheim Gmbh | Farmacevtski sestavek potentnega inhibitorja HCV za oralno dajanje |
AU2009324643B2 (en) | 2008-12-10 | 2014-08-28 | Achillion Pharmaceuticals, Inc. | New 4-amino-4-oxobutanoyl peptides as inhibitors of viral replication |
CN102203254B (zh) | 2008-12-11 | 2013-07-10 | 香雪集团(香港)有限公司 | 有效抑制病毒感染的siRNA组合物及方法 |
EP2379745A1 (en) | 2008-12-18 | 2011-10-26 | F. Hoffmann-La Roche AG | Biomarkers for hcv treatment response |
EP2367824B1 (en) | 2008-12-23 | 2016-03-23 | AbbVie Inc. | Anti-viral derivatives of pyrimidine |
BRPI0922508A8 (pt) | 2008-12-23 | 2016-01-19 | Pharmasset Inc | Análogos de nucleosídeo |
US20120009148A1 (en) | 2008-12-29 | 2012-01-12 | Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem, Ltd. | Methods of predicting responsiveness to interferon treatment and treating hepatitis c infection |
US8840934B2 (en) | 2009-01-02 | 2014-09-23 | Rainbow Pharmaceutical Sa | Uses of ammonium chloride |
JP2012514657A (ja) | 2009-01-09 | 2012-06-28 | ユニバーシテイ・カレツジ・オブ・カーデイフ・コンサルタンツ・リミテツド | ウィルス感染を治療するためのグアノシンヌクレオシド化合物のホスホルアミダート誘導体 |
RU2398582C1 (ru) | 2009-01-19 | 2010-09-10 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургская государственная медицинская академия им. И.М. Мечникова Федерального агентства по здравоохранению и социальному развитию" | Способ лечения хронического вирусного гепатита с 1-генотипа с умеренной активностью и репликативностью |
WO2010093843A2 (en) | 2009-02-12 | 2010-08-19 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Hcv combination therapies |
US8101643B2 (en) | 2009-02-27 | 2012-01-24 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Benzimidazole derivatives |
AR075584A1 (es) | 2009-02-27 | 2011-04-20 | Intermune Inc | COMPOSICIONES TERAPEUTICAS QUE COMPRENDEN beta-D-2'-DESOXI-2'-FLUORO-2'-C-METILCITIDINA Y UN DERIVADO DE ACIDO ISOINDOL CARBOXILICO Y SUS USOS. COMPUESTO. |
CN102413843A (zh) | 2009-03-05 | 2012-04-11 | 阿森迪斯药物股份有限公司 | 干扰素α载体前药 |
WO2010101649A2 (en) | 2009-03-05 | 2010-09-10 | Pablo Gastaminza | Sigma 1 receptor inhibition as a novel therapeutical approach against hepatitis c virus infection |
WO2010111436A2 (en) | 2009-03-25 | 2010-09-30 | Abbott Laboratories | Antiviral compounds and uses thereof |
ES2413080T3 (es) | 2009-03-25 | 2013-07-15 | Abbvie Inc. | Compuestos antivirales y usos de los mismos |
SG175144A1 (en) | 2009-04-15 | 2011-11-28 | Abbott Lab | Anti-viral compounds |
WO2010122538A1 (en) | 2009-04-24 | 2010-10-28 | Santaris Pharma A/S | Pharmaceutical compositions for treatment of hcv patients that are non-responders to interferon |
HUE040182T2 (hu) | 2009-04-25 | 2019-02-28 | Hoffmann La Roche | Farmakokinetikai módszerek javítására szolgáló módszerek |
AP3622A (en) | 2009-05-13 | 2016-03-02 | Gilead Sciences Inc | Antiviral compounds |
TWI583692B (zh) | 2009-05-20 | 2017-05-21 | 基利法瑪席特有限責任公司 | 核苷磷醯胺 |
US8618076B2 (en) | 2009-05-20 | 2013-12-31 | Gilead Pharmasset Llc | Nucleoside phosphoramidates |
AU2010249379B2 (en) | 2009-05-21 | 2013-09-26 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Genetic markers associated with interferon-alpha response |
US9394279B2 (en) | 2009-06-11 | 2016-07-19 | Abbvie Inc. | Anti-viral compounds |
US8937150B2 (en) | 2009-06-11 | 2015-01-20 | Abbvie Inc. | Anti-viral compounds |
ES2511440T3 (es) | 2009-06-11 | 2014-10-22 | Abbvie Bahamas Ltd. | Compuestos antivirales para tratar la infección por el VHC |
AR077125A1 (es) | 2009-06-23 | 2011-08-03 | Gilead Sciences Inc | Combinaciones farmaceuticas utiles para tratar el vhc |
US20100324059A1 (en) | 2009-06-23 | 2010-12-23 | Gilead Sciences, Inc. | Pharmaceutical compositions useful for treating hcv |
WO2010151488A1 (en) | 2009-06-23 | 2010-12-29 | Gilead Sciences, Inc. | Combination of boceprevir with 5- ( { 6- [2, 4- bis (trifluoromethyl) phenyl] pyridazin-3 -yl } methyl) -2- (2 -fluorophenyl) -5h- imidazo [4, 5-c] pyridine for the treatment of hcv |
EP2445349B1 (en) | 2009-06-26 | 2022-02-09 | Romark Laboratories, L.C. | Compounds and methods for treating influenza |
US8232246B2 (en) | 2009-06-30 | 2012-07-31 | Abbott Laboratories | Anti-viral compounds |
PE20120322A1 (es) | 2009-07-07 | 2012-04-14 | Boehringer Ingelheim Int | Composicion farmaceutica que comprende faldaprevir o una sal del mismo en un vehiculo auto-emulsionante |
RU2400229C1 (ru) | 2009-07-13 | 2010-09-27 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургская государственная медицинская академия им. И.И. Мечникова Федерального агентства по здравоохранению и социальному развитию" | СПОСОБ ЛЕЧЕНИЯ БОЛЬНЫХ ХРОНИЧЕСКИМ ВИРУСНЫМ ГЕПАТИТОМ С, ГЕНОТИПОМ 3а |
US20110020272A1 (en) | 2009-07-24 | 2011-01-27 | Ulrich Schubert | Combination therapy for treating hepatitis viral infection |
CA2768772A1 (en) | 2009-07-31 | 2011-02-03 | Centre Hospitalier Universitaire Vaudois | Methods for diagnosing or predicting hepatitis c outcome in hcv infected patients |
US20110027229A1 (en) | 2009-07-31 | 2011-02-03 | Medtronic, Inc. | Continuous subcutaneous administration of interferon-alpha to hepatitis c infected patients |
US8637449B2 (en) | 2009-08-27 | 2014-01-28 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Processes for preparing protease inhibitors of hepatitis C virus |
US20110086869A1 (en) | 2009-09-24 | 2011-04-14 | The Trustees Of Boston University | Methods for treating viral disorders |
US20110082182A1 (en) | 2009-10-01 | 2011-04-07 | Intermune, Inc. | Therapeutic antiviral peptides |
US8415374B2 (en) | 2009-10-12 | 2013-04-09 | Bristol-Myers Squibb Company | Combinations of hepatitis C virus inhibitors |
US9174988B2 (en) | 2009-10-27 | 2015-11-03 | Trustees Of Boston University | Small molecule inhibitors of hepatitis C virus |
US8729058B2 (en) | 2009-10-27 | 2014-05-20 | Michael Zasloff | Methods and compositions for treating and preventing viral infections |
JP2013508425A (ja) | 2009-10-30 | 2013-03-07 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Bi201335、インターフェロンアルファおよびリバビリンを含むhcvの併用療法のための投薬処置計画 |
CA2779404A1 (en) | 2009-11-09 | 2011-06-03 | Schering Corporation | Markers associated with ribavirin-induced anemia |
US20110117055A1 (en) | 2009-11-19 | 2011-05-19 | Macdonald James E | Methods of Treating Hepatitis C Virus with Oxoacetamide Compounds |
US8623416B2 (en) | 2009-11-25 | 2014-01-07 | Michael Zasloff | Formulations comprising aminosterols |
JP5536229B2 (ja) | 2009-12-18 | 2014-07-02 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Hcv併用療法 |
WO2011079016A1 (en) | 2009-12-22 | 2011-06-30 | Gilead Sciences, Inc. | Methods of treating hbv and hcv infection |
US20110200582A1 (en) | 2009-12-23 | 2011-08-18 | Novartis Ag | Lipids, lipid compositions, and methods of using them |
RU2424794C1 (ru) | 2009-12-30 | 2011-07-27 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Уральская государственная медицинская академия Федерального агентства по здравоохранению и социальному развитию" (ГОУ ВПО УГМА Росздрава) | Способ лечения врожденного гепатита с у детей первого года жизни |
KR20120139699A (ko) | 2010-01-29 | 2012-12-27 | 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 | C형 간염 바이러스 감염의 치료 요법 |
BR112012022774A2 (pt) | 2010-03-10 | 2017-09-12 | Abbott Lab | Composição sólida compreendendo primeira e segunda dispersões sólidas amorfas |
US8530497B2 (en) | 2010-03-11 | 2013-09-10 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Crystalline salts of a potent HCV inhibitor |
ES2900773T3 (es) | 2010-03-31 | 2022-03-18 | Gilead Pharmasset Llc | Comprimido que comprende (S)-isopropilo 2-(((S)-(((2R,3R,4R,5R)-5-(2,4-dioxo-3,4-dihidropirimidin-1(2h)-il)-4-fluoro3-hidroxi-4-metiltetrahidrofuran-2-il)metoxi)(fenoxi)fosforil)amino)propanoato cristalino |
CN103025736B (zh) | 2010-06-07 | 2016-07-06 | Abbvie公司 | 大环的丙型肝炎丝氨酸蛋白酶抑制剂 |
NZ605440A (en) | 2010-06-10 | 2014-05-30 | Abbvie Bahamas Ltd | Solid compositions comprising an hcv inhibitor |
US20110306541A1 (en) | 2010-06-10 | 2011-12-15 | Gilead Sciences, Inc. | Methods for treating hcv |
US8592372B2 (en) | 2010-06-29 | 2013-11-26 | King Saud University Liver Disease | Pharmaceutical composition and method of use to improve organ function |
RU2429877C1 (ru) | 2010-06-30 | 2011-09-27 | Общество с ограниченной ответственностью "ИНГИЛС" | Способ лечения хронического вирусного гепатита с |
EP2593105A1 (en) | 2010-07-14 | 2013-05-22 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Palatable pharmaceutical composition comprising vx-950 |
SG10201505540SA (en) | 2010-07-16 | 2015-08-28 | Abbott Lab | Process for preparing antiviral compounds |
EP2598159A4 (en) | 2010-07-30 | 2014-01-08 | Merck Sharp & Dohme | INHIBITION OF THE CYP3A DRUG MIXTURE EXCHANGE |
US20120196272A1 (en) | 2010-08-05 | 2012-08-02 | Roche Molecular Systems, Inc. | Prediction of HCV Viral Kinetics in Interferon-Free Treatment |
US20120196794A1 (en) | 2010-08-06 | 2012-08-02 | Bristol-Myers Squibb Company | Combinations of Hepatitis C Virus Inhibitors |
EA025341B1 (ru) | 2010-09-22 | 2016-12-30 | Алиос Биофарма, Инк. | Замещенные аналоги нуклеотидов |
US20130280214A1 (en) | 2010-09-29 | 2013-10-24 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Polycyclic heterocycle derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases |
EA201300421A1 (ru) | 2010-09-30 | 2013-08-30 | Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх | Комбинированная терапия для лечения инфекции hcv |
US20120107278A1 (en) | 2010-10-29 | 2012-05-03 | Pharmasset, Inc. | Abbreviated hcv therapy for hcv infected patients with il28b c/c genotype |
TWI451439B (zh) | 2010-12-10 | 2014-09-01 | Phison Electronics Corp | 記憶體儲存裝置、其記憶體控制器與資料寫入方法 |
CN103354808B (zh) | 2010-12-16 | 2016-08-10 | Abbvie公司 | 抗病毒化合物 |
CA2821973A1 (en) | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Abbvie Inc. | Anti-viral compounds |
US20130273005A1 (en) | 2010-12-20 | 2013-10-17 | Gilead Sciences, Inc. | Methods for treating hcv |
US9173887B2 (en) | 2010-12-22 | 2015-11-03 | Abbvie Inc. | Hepatitis C inhibitors and uses thereof |
WO2012092411A2 (en) | 2010-12-30 | 2012-07-05 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Phenanthridine macrocyclic hepatitis c serine protease inhibitors |
CA2832818A1 (en) | 2011-04-06 | 2012-10-11 | The Trustees Of Princeton University | Anti-viral combination therapy |
JP2014522814A (ja) | 2011-06-23 | 2014-09-08 | ステラ・アンパルトセルスカブ | Hcv併用療法 |
EP2726611A1 (en) | 2011-06-30 | 2014-05-07 | Stella ApS | Hcv combination therapy |
WO2013000855A1 (en) | 2011-06-30 | 2013-01-03 | Santaris Pharma A/S | Hcv combination therapy |
WO2013025975A1 (en) | 2011-08-17 | 2013-02-21 | Glaxosmithkline Llc | Combination treatments for hepatitis c |
WO2013024155A1 (en) | 2011-08-17 | 2013-02-21 | Inserm (Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale) | Combinations of anti-hcv-entry factor antibodies and direct acting antivirals for the treatment and the prevention of hcv infection |
WO2013024158A1 (en) | 2011-08-17 | 2013-02-21 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Combinations of protein kinase inhibitors and interferons or of protein kinase inhibitors and direct acting antivirals for the treatment and the prevention of hcv infection |
CA2845321A1 (en) | 2011-08-24 | 2013-02-28 | Glaxosmithkline Llc | Combination treatments for hepatitis c |
MX354958B (es) | 2011-09-16 | 2018-03-27 | Gilead Pharmasset Llc | Metodos para el tratamiento de vhc. |
US8492386B2 (en) | 2011-10-21 | 2013-07-23 | Abbvie Inc. | Methods for treating HCV |
US8466159B2 (en) | 2011-10-21 | 2013-06-18 | Abbvie Inc. | Methods for treating HCV |
EA201490836A1 (ru) | 2011-10-21 | 2014-11-28 | Эббви Инк. | Комбинационное лечение (например, с abt-072 или abt-333) с помощью daa для применения при лечении hcv |
ES2529143B1 (es) | 2011-10-21 | 2015-10-26 | Abbvie Inc. | Combinación de al menos dos agentes antivirales de acción directa, ribavirina pero no interferón para uso de tratamiento del vhc |
KR20140098759A (ko) | 2011-10-31 | 2014-08-08 | 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 | 바이러스성 질환의 치료에 유용한 조성물 |
US20130137084A1 (en) | 2011-11-28 | 2013-05-30 | Roche Molecular Systems, Inc. | Single Nucleotide Polymorphism on Chromosome 15 That Predicts HCV Treatment Responses |
US8889159B2 (en) | 2011-11-29 | 2014-11-18 | Gilead Pharmasset Llc | Compositions and methods for treating hepatitis C virus |
HRP20191939T1 (hr) | 2012-09-18 | 2020-01-10 | Abbvie Inc. | Postupci za liječenje hepatitisa c |
WO2014047048A1 (en) | 2012-09-18 | 2014-03-27 | Abbvie Inc. | Methods for treating hepatitis c |
EP3318258B1 (en) | 2013-03-14 | 2020-05-13 | AbbVie Inc. | Combination of direct acting antiviral agents and ribavirin for treating hcv patients |
HUE052113T2 (hu) | 2013-03-14 | 2021-04-28 | Abbvie Inc | Két vírus elleni szer kombinációja Hepatitisz C kezelésére |
US9815864B2 (en) * | 2013-06-26 | 2017-11-14 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof |
WO2015048744A2 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Moderna Therapeutics, Inc. | Polynucleotides encoding immune modulating polypeptides |
CN105829333A (zh) * | 2013-10-11 | 2016-08-03 | 艾丽奥斯生物制药有限公司 | 取代的核苷、核苷酸及其类似物 |
EP3082808A1 (en) | 2013-12-19 | 2016-10-26 | AbbVie Inc. | Methods for treating liver transplant recipients |
WO2015200205A1 (en) * | 2014-06-24 | 2015-12-30 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof |
WO2016014527A2 (en) * | 2014-07-21 | 2016-01-28 | Achillion Pharmaceuticals, Inc. | Stabilized nucleotides for medical treatment |
MA41441A (fr) * | 2014-12-19 | 2017-12-12 | Alios Biopharma Inc | Nucléosides substitués, nucléotides et analogues de ceux-ci |
US9980865B2 (en) * | 2015-03-30 | 2018-05-29 | Christopher Miranda | Elevating wheelchair |
EP3448392A4 (en) * | 2016-04-28 | 2020-01-15 | Emory University | ALCYNE-CONTAINING NUCLEOTIDES AND NUCLEOSIDES THERAPEUTIC COMPOSITIONS AND USES THEREOF |
-
2017
- 2017-04-28 EP EP17790519.7A patent/EP3448392A4/en active Pending
- 2017-04-28 JP JP2018556819A patent/JP7129703B2/ja active Active
- 2017-04-28 CN CN201780038569.9A patent/CN109689063A/zh active Pending
- 2017-04-28 US US16/097,382 patent/US11192914B2/en active Active
- 2017-04-28 EA EA201892448A patent/EA201892448A1/ru unknown
- 2017-04-28 WO PCT/US2017/030080 patent/WO2017189978A1/en unknown
- 2017-04-28 CA CA3022119A patent/CA3022119A1/en active Pending
-
2021
- 2021-10-05 US US17/494,258 patent/US20230062181A1/en not_active Abandoned
-
2022
- 2022-05-06 JP JP2022076713A patent/JP2022106920A/ja active Pending
-
2023
- 2023-12-21 JP JP2023215791A patent/JP2024038012A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008095993A1 (en) | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Novartis Ag | Novel nucleoside analogs for treatment of viral infections |
WO2010015637A1 (en) | 2008-08-06 | 2010-02-11 | Novartis Ag | New antiviral modified nucleosides |
WO2013044030A1 (en) | 2011-09-23 | 2013-03-28 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | 2'-chloroacetylenyl substituted nucleoside derivatives |
WO2013096680A1 (en) | 2011-12-22 | 2013-06-27 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted phosphorothioate nucleotide analogs |
WO2014033617A1 (en) | 2012-08-31 | 2014-03-06 | Novartis Ag | 2'-ethynyl nucleoside derivatives for treatment of viral infections |
WO2014078463A1 (en) | 2012-11-19 | 2014-05-22 | Merck Sharp & Dohme Corp. | 2 -alkynyl substituted nucleoside derivatives for treating viral diseases |
WO2014100498A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof |
WO2014100505A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof |
WO2015200219A1 (en) | 2014-06-24 | 2015-12-30 | Alios Biopharma, Inc. | Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109689063A (zh) | 2019-04-26 |
US20190144484A1 (en) | 2019-05-16 |
EP3448392A4 (en) | 2020-01-15 |
WO2017189978A1 (en) | 2017-11-02 |
JP2022106920A (ja) | 2022-07-20 |
EP3448392A1 (en) | 2019-03-06 |
EA201892448A1 (ru) | 2019-06-28 |
JP2024038012A (ja) | 2024-03-19 |
JP2019515930A (ja) | 2019-06-13 |
US20230062181A1 (en) | 2023-03-02 |
CA3022119A1 (en) | 2017-11-02 |
US11192914B2 (en) | 2021-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7508501B2 (ja) | ヌクレオチドおよびヌクレオシド組成物ならびにこれらに関連する使用 | |
JP7371931B2 (ja) | 4’-ハロゲン含有ヌクレオチドおよびヌクレオシド治療組成物ならびにそれらに関連する使用 | |
JP7129703B2 (ja) | アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用 | |
WO2016145142A1 (en) | Nucleotide and nucleoside therapeutics compositions and uses related thereto | |
WO2017106710A1 (en) | Nucleotide and nucleoside therapeutic compositions and uses related thereto | |
CN114867351B (zh) | 含4′-卤素的核苷酸和核苷治疗组合物以及其相关用途 | |
US20190085013A1 (en) | Nucleotide and nucleoside therapeutic compositions and uses related thereto | |
JP2024517807A (ja) | ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物、組合せ、並びにそれらに関連する使用 | |
RU2819040C2 (ru) | Терапевтические композиции 4’-галогенсодержащих нуклеотидов и нуклеозидов и их применение | |
HK40075390A (en) | Nucleotide and nucleoside therapeutic compositions and uses related thereto | |
HK40005242A (en) | Alkyne containing nucleotide and nucleoside therapeutic compositions and uses related thereto | |
EA040007B1 (ru) | Алкинсодержащие нуклеотидные и нуклеозидные терапевтические композиции и связанные с ними способы применения | |
EA047160B1 (ru) | Терапевтические композиции 4'-галогенсодержащих нуклеотидов и нуклеозидов и их применение |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200427 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210316 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210816 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220506 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220510 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220527 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7129703 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |