Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP7129687B2 - House-type electronic money management device, house-type electronic money management method, and house-type electronic money management system - Google Patents

House-type electronic money management device, house-type electronic money management method, and house-type electronic money management system Download PDF

Info

Publication number
JP7129687B2
JP7129687B2 JP2018042117A JP2018042117A JP7129687B2 JP 7129687 B2 JP7129687 B2 JP 7129687B2 JP 2018042117 A JP2018042117 A JP 2018042117A JP 2018042117 A JP2018042117 A JP 2018042117A JP 7129687 B2 JP7129687 B2 JP 7129687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
house
electronic money
type electronic
store
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018042117A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019159484A (en
Inventor
直樹 小玉
Original Assignee
株式会社五右衛門
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社五右衛門 filed Critical 株式会社五右衛門
Priority to JP2018042117A priority Critical patent/JP7129687B2/en
Publication of JP2019159484A publication Critical patent/JP2019159484A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7129687B2 publication Critical patent/JP7129687B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、ハウス型電子マネーの管理装置、ハウス型電子マネーの管理方法、及びハウス型電子マネーの管理システムに関する。 The present invention relates to a house-type electronic money management apparatus, a house-type electronic money management method, and a house-type electronic money management system.

電子マネーが普及している。例えば、特許文献1には、顧客の情報が記録されている顧客情報データベースと、顧客を同定する情報が記録され顧客が携帯する顧客側カードと、顧客が所定の商品又はサービスを購入する際に、顧客側カードを読み取って顧客を同定すると共に顧客が購入した商品又はサービスに関する情報を上記顧客情報データベースに送信し、逆に上記顧客情報データベースから情報を受信する店側端末とを備えた顧客管理システムが開示されている。 Electronic money is widespread. For example, Patent Document 1 describes a customer information database in which customer information is recorded, a customer side card in which customer identification information is recorded and carried by the customer, and a card used when the customer purchases a predetermined product or service. a store side terminal that reads a customer side card to identify the customer, transmits information on the product or service purchased by the customer to the customer information database, and conversely receives information from the customer information database. A system is disclosed.

特開2016-91492号公報JP 2016-91492 A

現金を事前にカードにチャージするプリペイド型の電子マネーがある。プリペイド型の電子マネーには、ICチップが搭載されたICチップ型電子マネーや、ICチップを内蔵せずに磁気やバーコード等を読み込むハウス型電子マネーがある。ICチップ型電子マネーは、非接触型ICカードを用い、ICチップにチャージ金額や利用金額等が記録され、ICチップを専用機器に読み取らせることで決済が行われる。また、ICチップ型電子マネーでは、電子マネーを導入する企業や店舗と、利用者(消費者)との間に、ICチップ型電子マネーの発行元が介在し、利用者がチャージした金額を発行元が預かる仕組みとなっている。 There is prepaid electronic money that charges cash to a card in advance. Prepaid type electronic money includes IC chip type electronic money in which an IC chip is mounted, and house type electronic money in which magnetism, bar codes, etc. are read without incorporating an IC chip. IC chip type electronic money uses a non-contact type IC card in which the charged amount, the used amount, etc. are recorded, and payment is made by reading the IC chip with a dedicated device. In addition, with IC chip type electronic money, the issuer of IC chip type electronic money intervenes between the company or store that introduces electronic money and the user (consumer), and the amount charged by the user is issued. It is a mechanism to keep the original.

一方、ハウス型電子マネーは、専門店、美容室、理容室、クリーニング店、カフェ、スーパーマーケット、ドラッグストア、ファミリー向けレストラン、洋服屋、フィットネスクラブ、ホテル、外食チェーン、アミューズメント施設など、店舗名義で発行される。このようなハウス型電子マネーは、サーバ管理型の電子マネーであり、上述したICチップ型電子マネーや、クレジットカード会社やデパート等で発行される、種々の店舗で汎用的に利用可能なブランドプリペイドカードと区別されている。 House-type electronic money, on the other hand, is issued under the name of stores such as specialty stores, beauty salons, barbers, dry cleaners, cafes, supermarkets, drug stores, family restaurants, clothing stores, fitness clubs, hotels, restaurant chains, and amusement facilities. be done. Such house-type electronic money is server-managed electronic money, such as the above-mentioned IC chip-type electronic money, brand prepaid cards issued by credit card companies, department stores, etc., which can be used universally at various stores. separated from the card.

ハウス型電子マネーでは、利用者がチャージした金額を、ハウス型電子マネーを導入した企業や店舗が前受金として直接預かる仕組みとなっている。また、ハウス型電子マネーでは、現金をチャージした際にボーナス特典が得られ、また、発行した店舗で利用することで利用ポイント(利用ポイント)を得られるものが多く、現金支払いと比較して、利用者が得られる特典が大きい。また、ハウス型電子マネーでは、チャージした金額を店舗で預かる仕組みとなっており、ハウス型電子マネーを導入することで、来店頻度を高めることができる。そのため、ハウス型電子マネーを導入した店舗では、顧客を囲い込むことができ、売り上げ増加が期待できる。 In house-type electronic money, the amount charged by the user is directly deposited by the company or store that introduced the house-type electronic money as an advance payment. In addition, with house-type electronic money, bonus benefits can be obtained when cash is charged, and many points can be obtained by using it at the issuing store (use points), compared to cash payment, There are many benefits for users. In addition, in house-type electronic money, the charged amount is deposited at the store, and the introduction of house-type electronic money can increase the frequency of visits. Therefore, stores that have introduced house-type electronic money can retain customers and are expected to increase sales.

ここで、従来のハウス型電子マネーは、主に顧客の囲い込みを目的として、店舗ごとに発行されるため、店舗ごとに複数のハウス型電子マネーが必要であった。一方で、種々の店舗で汎用的に利用可能なブランドプリペイドカードが存在するが、ブランドプリペイドカードは、汎用的に利用可能であるため、ハウス型電子マネーのように、カードを発行した店舗における利用者の来店頻度を増やすことは難しい。 Here, since conventional house-type electronic money is issued for each store mainly for the purpose of retaining customers, a plurality of house-type electronic money is required for each store. On the other hand, there are branded prepaid cards that can be used universally at various stores. It is difficult to increase the frequency of customer visits.

本発明は、上記の問題に鑑み、複数の店舗で利用できるとともに、ハウス型電子マネーを導入した店舗における利用者の来店頻度を増やすことができる新たなハウス型電子マネーに関する技術を提供することを課題とする。 In view of the above problems, it is an object of the present invention to provide a technology related to new house-type electronic money that can be used at multiple stores and that can increase the frequency of visits by users at stores that have introduced house-type electronic money. Make it an issue.

上記課題を解決するため、本発明では、1つのハウス型電子マネーを複数店舗で利用可能とし、但し、チャージ分(チャージした金額)、及びチャージによって得られるボーナス特典は、チャージした店舗のみで利用可能とし、ハウス型電子マネーを利用することで得られる利用ポイントについては、グループ店舗で共有できることとした。 In order to solve the above problems, in the present invention, one house-type electronic money can be used at multiple stores, but the charged amount (charged amount) and bonus benefits obtained by charging can be used only at the store where the charge was made. The usage points obtained by using house-type electronic money can be shared among group stores.

詳細には、本発明は、ハウス型電子マネーを管理するハウス型電子マネーの管理装置であって、ハウス型電子マネーのカード識別情報と、ハウス型電子マネーを導入する店舗の店舗識別情報と、店舗毎に管理され、現金のチャージに関するチャージ情報と、店舗ごとに管理され、現金をチャージすることで付与されるボーナス特典に関するボーナス特典情報と、ハウス型電子マネーを利用することで付与される利用ポイントであって、既定された複数の店舗からなるグループ店舗で共有可能である利用ポイントに関する利用ポイント情報と、グループ店舗を識別するグループ店舗識別情報とを、記憶する記憶部と、カード識別情報と、店舗識別情報と、に基づいて、ハウス型電子マネーを認証する認証部と、ハウス型電子マネーが認証された場合、ハウス型電子マネーに現金をチャージする店舗が指定されて現金のチャージが受け付けられ、チャージされた金額に応じてボーナス特典を付与し、チャージされた現金、及びボーナス特典が指定された店舗でのみ利用できるよう、チャージ情報、及びボーナス特典情報と、指定された店舗の店舗識別情報とを関連付けて処理するチャージ処理部と、ハウス型電子マネーが認証された場合、決済金額の入力を受け付け、チャージ情報と、ボーナス特典情報と、利用ポイント情報とを出力し、チャージされた現金と、ボーナス特典と、利用ポイントとのうち、何れによって決済するか受け付けて決済し、利用内容に応じて利用ポイントを付与し、グループ店舗で利用ポイントを共有できるよう、利用ポイント情報と、グループ識別情報とを関連付けて処理する決済処理部と、を備えるハウス型電子マネーの管理装置である。 Specifically, the present invention is a house-type electronic money management apparatus for managing house-type electronic money, comprising: card identification information for house-type electronic money; store identification information for a store where house-type electronic money is introduced; Recharge information managed for each store and related to charging cash, Bonus benefit information related to bonus benefits granted by charging cash managed for each store, and usage granted by using house-type electronic money a storage unit for storing usage point information relating to usage points which are points and can be shared by a predetermined group store consisting of a plurality of stores, and group store identification information for identifying the group store; card identification information; , store identification information, and an authentication unit that authenticates the house-type electronic money, and if the house-type electronic money is authenticated, a store for charging the house-type electronic money with cash is designated and the cash charge is accepted. and give bonus benefits according to the charged amount, and charge information, bonus privilege information, and store identification of the specified store so that the charged cash and bonus benefits can be used only at the specified store a charge processing unit for processing in association with information; and when house-type electronic money is authenticated, accepts input of a settlement amount, outputs charge information, bonus privilege information, and use point information, and charges charged cash. , bonus benefits, or use points, whichever is used for payment is accepted and settled, use points are given according to the content of use, and use point information and group identification are provided so that use points can be shared among group stores. A house-type electronic money management apparatus including a settlement processing unit that processes information in association with the information.

本発明に係るハウス型電子マネーの管理装置では、指定された店舗でのみ、チャージされた現金、及びボーナス特典の利用ができるよう、記憶部に記憶されたチャージ情報、及びボーナス特典情報と、店舗識別情報とが関連づけて処理(管理)される。本発明に係るハウス型電子マネーの管理装置では、チャージした金額を店舗で預かる仕組みとなっている。また、ハウス型電子マネーの利用者は、チャージした金額に応じてボーナス特典を得ることができるため、現金を利用する場合よりも好条件で買い物やサービスの提供を受けることができる。そのため、ハウス型電子マネーを導入した店舗では、店舗における利用者の来店頻度を増やすことができる。その結果、店舗では、顧客を囲い込むことができ、売り上げ増加が期待できる。また、ハウス型電子マネーは、現金よりも利用しやすいため、店舗では、更なる売上増加が期待できる。また、ハウス型電子マネーを導入することで、店舗における両替業務を大幅に削減できる。 In the house-type electronic money management apparatus according to the present invention, the charge information and the bonus benefit information stored in the storage section and the store information are stored so that the charged cash and the bonus benefit can be used only at the designated store. It is processed (managed) in association with the identification information. In the house-type electronic money management device according to the present invention, the charged amount is deposited at the store. In addition, since users of house-type electronic money can obtain bonus benefits according to the amount of money charged, they can receive shopping and services on better terms than when using cash. For this reason, stores that have introduced house-type electronic money can increase the frequency of users visiting the store. As a result, the store can retain customers, and an increase in sales can be expected. In addition, since house-type electronic money is easier to use than cash, a further increase in sales can be expected at stores. In addition, by introducing in-house electronic money, it is possible to greatly reduce the amount of currency exchange work at stores.

また、本発明に係るハウス型電子マネーの管理装置では、グループ店舗で、利用ポイントを共有できるよう、記憶部に記憶された利用ポイント情報とグループ識別情報とが関連づけて処理される。ハウス型電子マネーの利用者は、利用ポイントをグループ店舗である他店舗で利用することができることから、利用者の利便性が向上する。また、グループ店舗における利用者の来店頻度を増やすことができ、グループ店舗を活性化できる。グループ店舗は、任意に決定することができる。グループ店舗を任意に決定できることから、同じ系列店舗でなくてもハウス型電子マネーを導入することができる。そのため、例えば、企画に賛同する店舗同士をグループ化し、グループ店舗全体の顧客の囲い込みを実現できる。グループ店舗は、例えば、同一地域の異業種の団体や組織(例えば、商店街)、異なる地域の同業種の団体や組織、資本関係を有する団体や組織で構成することができる。但し、グループ店舗は、これらに限定されない。グループ店舗は、地域、業種、資本関係の有無にかかわらず、任意に決定することができる。 Further, in the house-type electronic money management apparatus according to the present invention, the use point information stored in the storage unit and the group identification information are processed in association with each other so that the use points can be shared among group stores. A user of house-type electronic money can use the usage points at other stores that are group stores, thereby improving convenience for the user. In addition, it is possible to increase the frequency of visits by users at group stores, and to revitalize group stores. Group stores can be arbitrarily determined. Since the group store can be arbitrarily determined, house-type electronic money can be introduced even if the store is not the same affiliated store. Therefore, for example, by grouping stores that agree with a plan, it is possible to retain customers of all group stores. Group stores can be composed of, for example, groups and organizations of different industries in the same area (for example, shopping malls), groups and organizations of the same industry in different areas, and groups and organizations having capital relationships. However, group stores are not limited to these. Group stores can be arbitrarily determined regardless of regions, industries, and capital ties.

また、ハウス型電子マネーの認証は、カード識別情報と店舗識別情報とに基づいて行うことができる。そのため、本発明に係るハウス型電子マネーは、ギフトとして利用することもできる。この場合、受取人(利用者)は、送り主によって指定された店舗でのみ、チャージされた現金やボーナス特典を利用できる。利用ポイントについては、グループ店舗で利用することができる。 Also, authentication of house-type electronic money can be performed based on card identification information and store identification information. Therefore, the house-type electronic money according to the present invention can also be used as a gift. In this case, the recipient (user) can use the charged cash and bonus benefit only at the store designated by the sender. The points can be used at group stores.

本発明に係るハウス型電子マネーには、物理カード、モバイルカードが含まれる。物理カードとしてのハウス型電子マネーは、樹脂製(例えば、プラスチック)カードに磁気、バーコード、二次元コード等によってカード識別情報等を書き込むことで構成できる。モバイルカードとしてのハウス型電子マネーは、スマートフォンなどの利用者端末に、利用者端末をハウス型電子マネーとして機能させるアプリケーションをインストールすることで構成できる。ハウス型電子マネーの残高(チャージ情報、ボーナス特典情報、利用ポイント情報)や、その他の各種情報(カード識別情報、店舗の識別情報、グループ識別情報)は、ハウス型電子マネーの管理装置(例えば、サーバ)によって管理され、残高が書き込まれたIC(INTEGRATED CIRCUIT)チップが搭載されたICチップ搭載型電子マネーとは区別される。 House-type electronic money according to the present invention includes physical cards and mobile cards. House-type electronic money as a physical card can be configured by writing card identification information and the like on a resin (for example, plastic) card using magnetism, a bar code, a two-dimensional code, or the like. House-type electronic money as a mobile card can be configured by installing an application in a user terminal such as a smart phone to make the user terminal function as house-type electronic money. House-type electronic money balances (charge information, bonus benefit information, usage point information) and various other information (card identification information, store identification information, group identification information) are stored in house-type electronic money management devices (for example, It is distinguished from IC chip-mounted electronic money, which is managed by a server) and mounted with an IC (INTEGRATED CIRCUIT) chip on which a balance is written.

ハウス型電子マネーへの現金のチャージは、店舗に設置された店舗端末の他、例えば利用者の利用者端末(例えば、スマートフォン)を介して行うことができる。店舗端末で現金をチャージする場合、現金をチャージした店舗が、チャージされた現金を利用する店舗となる。一方、利用者端末で現金をチャージする場合、利用者が現金をチャージする店舗を指定する。現金のチャージによって付与されるボーナス特典の程度(重み付け)は、チャージされた金額に応じて、店舗、又はグループ店舗によって、任意に決定することができる。 House-type electronic money can be charged with cash via a store terminal installed in the store or, for example, a user terminal (for example, a smartphone) of the user. When charging cash at a store terminal, the store charged with cash is the store that uses the charged cash. On the other hand, when charging cash at the user terminal, the user designates a store to charge cash. The degree (weighting) of the bonus privilege given by charging cash can be arbitrarily determined by the store or group stores according to the amount of money charged.

決済時の、決済金額の入力、チャージ情報、ボーナス特典情報、利用ポイント情報の出力は、店舗端末を介して行うことができる。チャージ情報、ボーナス特典情報、利用ポイント情報の確認、換言すると残高確認は、利用者端末で行えるようにしてもよい。ハウス型電子マネーの利用によって付与される利用ポイントの程度(重み付け)は、利用内容(例えば、決済金額、チャージ金額)に応じて、店舗、又はグループ店舗によって、任意に決定することができる。 At the time of payment, the input of the payment amount and the output of charge information, bonus privilege information, and use point information can be performed via the store terminal. Confirmation of charge information, bonus benefit information, and usage point information, in other words, confirmation of the balance may be performed at the user terminal. The degree (weighting) of usage points given by using house-type electronic money can be arbitrarily determined by the store or group stores according to the usage details (for example, settlement amount, charge amount).

ここで、本発明に係るハウス型電子マネーの管理装置において、記憶部は、店舗で扱われる商品・サービスに関する商品・サービス情報と、商品・サービスの価格に関する価格情報とを更に記憶し、ハウス型電子マネーの管理装置は、商品・サービス情報と、価格情報の入力を受け付けて会計処理する会計処理部を更に備えるものでもよい。 Here, in the management apparatus for house-type electronic money according to the present invention, the storage unit further stores product/service information relating to products/services handled at the store and price information relating to the prices of the products/services. The electronic money management device may further include an accounting processing unit that accepts input of product/service information and price information and performs accounting processing.

本発明では、店舗端末に、ハウス型電子マネーの端末機能と、レジ機能とを持たせ、商品・サービス情報、及び価格情報の入力を店舗端末によって行うことができる。本発明に係るハウス型電子マネーの管理装置は、決済処理と会計処理を行えることから、ハウス型電子マネーの管理と会計管理を合わせて行うことができ、管理者の作業負担を軽減することができる。また、店舗端末にハウス型電子マネーの端末機能と、レジ機能とを持たせることで、別々の端末を導入する場合と比較して、経済的な負担も軽減することができる。 In the present invention, the store terminal is provided with a house-type electronic money terminal function and a register function, and product/service information and price information can be input through the store terminal. Since the house-type electronic money management device according to the present invention can perform settlement processing and accounting processing, house-type electronic money management and accounting management can be performed together, and the workload of the administrator can be reduced. can. In addition, by providing the store terminal with a house-type electronic money terminal function and a cash register function, it is possible to reduce the economic burden compared to the case where separate terminals are introduced.

また、本発明に係るハウス型電子マネーの管理装置において、記憶部は、店舗の告知情報をグループ識別情報と関連付けて更に記憶し、ハウス型電子マネーの管理装置は、決済処理が行われると、決済処理が行われた店舗のグループ識別情報に関連付けられた店舗の告知情報を確認し、店舗の告知情報があれば出力するようにしてもよい。 Further, in the house-type electronic money management device according to the present invention, the storage unit further stores the notification information of the store in association with the group identification information, and the house-type electronic money management device, when settlement processing is performed, The notification information of the store associated with the group identification information of the store where the payment processing was performed may be checked, and if there is the notification information of the store, it may be output.

グループ店舗の告知情報を出力することで、グループ店舗の来店頻度を高めることができ、グループ店舗の活性化を実現できる。 By outputting the notification information of the group store, it is possible to increase the frequency of visiting the group store and to realize the activation of the group store.

ここで、本発明は、ハウス型電子マネーの管理方法として特定することもできる。例えば、本発明は、ハウス型電子マネーを管理するハウス型電子マネーの管理方法であって、コンピュータは、ハウス型電子マネーのカード識別情報と、ハウス型電子マネーを導入する店舗の店舗識別情報と、店舗毎に管理され、現金のチャージに関するチャージ情報と、店舗ごとに管理され、現金をチャージすることで付与されるボーナス特典に関するボーナス特典情報と、ハウス型電子マネーを利用することで付与される利用ポイントであって、既定された複数の店舗からなるグループ店舗で共有可能である利用ポイントに関する利用ポイント情報と、グループ店舗を識別するグループ店舗識別情報とを、記憶する記憶部を有し、カード識別情報と、店舗識別情報と、に基づいて、ハウス型電子マネーを認証する認証ステップと、ハウス型電子マネーが認証された場合、ハウス型電子マネーに現金をチャージする店舗が指定されて現金のチャージが受け付けられ、チャージされた金額に応じてボーナス特典を付与し、チャージされた現金、及びボーナス特典が指定された店舗でのみ利用できるよう、チャージ情報、及びボーナス特典情報と、指定された店舗の店舗識別情報とを関連付けて処理するチャージ処理ステップと、ハウス型電子マネーが認証された場合、決済金額の入力を受け付け、チャージ情報と、ボーナス特典情報と、利用ポイント情報とを出力し、チャージされた現金と、ボーナス特典と、利用ポイントとのうち、何れによって決済するか受け付けて決済し、利用内容に応じて利用ポイントを付与し、グループ店舗で利用ポイントを共有できるよう、利用ポイント情報と、グループ識別情報とを関連付けて処理する決済処理ステップと、を含む処理を実行するハウス型電子マネーの管理方法である。 Here, the present invention can also be specified as a management method for house-type electronic money. For example, the present invention is a house-type electronic money management method for managing house-type electronic money. , charge information managed for each store and related to charging cash, bonus privilege information related to bonus benefits that are managed for each store and granted by charging cash, and house-type electronic money that is granted by using A card having a storage unit for storing usage point information relating to usage points that can be shared by group stores consisting of a plurality of predetermined stores and group store identification information for identifying the group stores; Based on the identification information and the shop identification information, an authentication step for authenticating the house-type electronic money, and if the house-type electronic money is authenticated, a shop is designated to charge the house-type electronic money with cash. Recharge is accepted, bonus benefits are given according to the charged amount, and the charge information and bonus benefit information and the specified store are used so that the charged cash and bonus benefits can be used only at the specified store a charge processing step for processing in association with the shop identification information, and if the house-type electronic money is authenticated, the input of the settlement amount is accepted, the charge information, the bonus benefit information, and the usage point information are output, and the charge is performed. Use point information and use point information so that use points can be shared among group stores. , and a settlement processing step of processing in association with group identification information.

また、本発明は、ハウス型電子マネーの管理システムとして特定することもできる。例えば、本発明は、ハウス型電子マネーと、ハウス型電子マネーを導入する店舗に設置された店舗端末と、店舗端末とネットワークを介して接続され、ハウス型電子マネーを管理するハウス型電子マネーの管理装置と、を備えるハウス型電子マネーの管理システムであって、ハウス型電子マネーの管理装置は、ハウス型電子マネーのカード識別情報と、ハウス型電子マネーを導入する店舗の店舗識別情報と、店舗毎に管理され、現金のチャージに関するチャージ情報と、店舗ごとに管理され、現金をチャージすることで付与されるボーナス特典に関するボーナス特典情報と、ハウス型電子マネーを利用することで付与される利用ポイントであって、既定された複数の店舗からなるグループ店舗で共有可能である利用ポイントに関する利用ポイント情報と、グループ店舗を識別するグループ店舗識別情報とを、記憶する記憶部と、カード識別情報と、店舗識別情報と、に基づいて、ハウス型電子マネーを認証する認証部と、ハウス型電子マネーが認証された場合、ハウス型電子マネーに現金をチャージする店舗が指定されて現金のチャージが受け付けられ、チャージされた金額に応じてボーナス特典を付与し、チャージされた現金、及びボーナス特典が指定された店舗でのみ利用できるよう、チャージ情報、及びボーナス特典情報と、指定された店舗の店舗識別情報とを関連付けて処理するチャージ処理部と、ハウス型電子マネーが認証された場合、決済金額の入力を受け付け、チャージ情報と、ボーナス特典情報と、利用ポイント情報とを出力し、チャージされた現金と、ボーナス特典と、利用ポイントとのうち、何れによって決済するか受け付けて決済し、利用内容に応じて利用ポイントを付与し、グループ店舗で利用ポイントを共有できるよう、利用ポイント情報と、グループ識別情報とを関連付けて処理する決済処理部と、を有するハウス型電子マネーの管理システムである。 The present invention can also be specified as a house-type electronic money management system. For example, the present invention includes house-type electronic money, a store terminal installed in a store that introduces house-type electronic money, and house-type electronic money that is connected to the store terminal via a network and manages house-type electronic money. A house-type electronic money management system comprising: a management device, wherein the house-type electronic money management device includes card identification information for house-type electronic money, store identification information for a store that introduces house-type electronic money, Recharge information managed for each store and related to charging cash, Bonus benefit information related to bonus benefits granted by charging cash managed for each store, and usage granted by using house-type electronic money a storage unit for storing usage point information relating to usage points which are points and can be shared by a predetermined group store consisting of a plurality of stores, and group store identification information for identifying the group store; card identification information; , store identification information, and an authentication unit that authenticates the house-type electronic money, and if the house-type electronic money is authenticated, a store for charging the house-type electronic money with cash is designated and the cash charge is accepted. and give bonus benefits according to the charged amount, and charge information, bonus privilege information, and store identification of the specified store so that the charged cash and bonus benefits can be used only at the specified store a charge processing unit for processing in association with information; and when house-type electronic money is authenticated, accepts input of a settlement amount, outputs charge information, bonus privilege information, and use point information, and charges charged cash. , bonus benefits, or use points, whichever is used for payment is accepted and settled, use points are given according to the content of use, and use point information and group identification are provided so that use points can be shared among group stores. A house-type electronic money management system having a settlement processing unit that processes information in association with the information.

また、店舗端末は、商品・サービス情報と、価格情報の入力を更に受け付け、ハウス型電子マネーの管理装置は、店舗端末を介して受け付けた商品・サービス情報と、価格情報に基づいて会計処理する会計処理部を更に有するものでもよい。 In addition, the store terminal further receives input of product/service information and price information, and the house-type electronic money management device performs accounting processing based on the product/service information and price information received via the store terminal. It may further have an accounting processing unit.

また、ハウス型電子マネーの管理システムは、利用者の利用者端末を更に備え、ハウス型電子マネーの管理装置の記憶部は、店舗の告知情報をグループ識別情報と関連付けて更に記憶し、ハウス型電子マネーの管理装置は、決済処理が行われると、決済処理が行われた店舗のグループ識別情報に関連付けられた店舗の告知情報を確認し、店舗の告知情報があれば、店舗端末又は利用者端末のうち少なくとも何れか一方を介して店舗の告知情報を出力するものでもよい。 Further, the house-type electronic money management system further includes a user terminal of the user, and the storage unit of the house-type electronic money management device further stores store announcement information in association with group identification information, When the payment processing is performed, the electronic money management device confirms the notification information of the store associated with the group identification information of the store where the payment processing was performed. The notification information of the store may be output through at least one of the terminals.

また、本発明は、上記に加えて、ハウス型電子マネーの管理装置(コンピュータ)で実行されるプログラムとして特定してもよい。また、本発明は、そのようなプログラムが記録された記録媒体として特定してもよい。 In addition to the above, the present invention may also be specified as a program executed by a house-type electronic money management apparatus (computer). Also, the present invention may be specified as a recording medium on which such a program is recorded.

本発明によれば、複数の店舗で使用できるとともに、ハウス型電子マネーを発行した導入した店舗における利用者の来店頻度を増やすことができる新たなハウス型電子マネーに関する技術を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a new technology related to house-type electronic money that can be used at a plurality of shops and that can increase the frequency of visits by users at shops that have introduced house-type electronic money.

図1は、第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システムの概要を示す。FIG. 1 shows an overview of a house-type electronic money management system according to the first embodiment. 図2は、第1実施形態に係る携帯端末の機能ブロック図を示す。FIG. 2 shows a functional block diagram of the mobile terminal according to the first embodiment. 図3は、第1実施形態に係る店舗端末の機能ブロック図を示す。FIG. 3 shows a functional block diagram of the store terminal according to the first embodiment. 図4は、第1実施形態に係る管理サーバの機能ブロック図を示す。FIG. 4 shows a functional block diagram of a management server according to the first embodiment. 図5は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部に記憶されるカード情報テーブルの一例を示す。FIG. 5 shows an example of a card information table stored in the storage unit of the management server according to the first embodiment. 図6は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部に記憶されるカード残高管理テーブルの一例を示す。FIG. 6 shows an example of a card balance management table stored in the storage unit of the management server according to the first embodiment. 図7は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部に記憶される店舗管理テーブルの一例を示す。FIG. 7 shows an example of a store management table stored in the storage unit of the management server according to the first embodiment. 図8は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部に記憶されるグループ店舗管理テーブルの一例を示す。FIG. 8 shows an example of a group store management table stored in the storage unit of the management server according to the first embodiment. 図9は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部に記憶されるグループ店舗管理テーブル(参加・脱退)の一例を示す。FIG. 9 shows an example of a group store management table (participation/withdrawal) stored in the storage unit of the management server according to the first embodiment. 図10は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部に記憶される利用ポイントの残高管理テーブルの一例を示す。FIG. 10 shows an example of a usage point balance management table stored in the storage unit of the management server according to the first embodiment. 図11は、第1実施形態に係るチャージ処理(店舗端末)のフロー図を示す。FIG. 11 shows a flowchart of charge processing (store terminal) according to the first embodiment. 図12は、第1実施形態に係る店舗端末に表示されるログイン画面の一例を示す。FIG. 12 shows an example of a login screen displayed on the store terminal according to the first embodiment. 図13は、第1実施形態に係る店舗端末に表示されるメニュー画面の一例を示す。FIG. 13 shows an example of a menu screen displayed on the store terminal according to the first embodiment. 図14は、第1実施形態に係る店舗端末に表示されるバーコード読み込み画面の一例を示す。FIG. 14 shows an example of a barcode reading screen displayed on the store terminal according to the first embodiment. 図15は、第1実施形態に係る店舗端末に表示される残高照会画面の一例を示す。FIG. 15 shows an example of a balance inquiry screen displayed on the store terminal according to the first embodiment. 図16は、第1実施形態に係る店舗端末に表示されるチャージ画面(入力)の一例を示す。FIG. 16 shows an example of a charge screen (input) displayed on the store terminal according to the first embodiment. 図17は、第1実施形態に係る店舗端末に表示されるチャージ画面(結果)の一例を示す。FIG. 17 shows an example of a charge screen (result) displayed on the shop terminal according to the first embodiment. 図18は、第1実施形態に係るチャージ処理(携帯端末)のフロー図を示す。FIG. 18 shows a flowchart of charge processing (portable terminal) according to the first embodiment. 図19は、第1実施形態に係る店舗端末に表示されるログイン画面の一例を示す。FIG. 19 shows an example of a login screen displayed on the store terminal according to the first embodiment. 図20は、第1実施形態に係る店舗端末に表示されるメニュー画面の一例を示す。FIG. 20 shows an example of a menu screen displayed on the store terminal according to the first embodiment. 図21は、第1実施形態に係る携帯端末に表示されるモバイルカード発行画面の一例を示す。FIG. 21 shows an example of a mobile card issuance screen displayed on the mobile terminal according to the first embodiment. 図22は、第1実施形態に係る携帯端末に表示される残高照会画面の一例を示す。FIG. 22 shows an example of a balance inquiry screen displayed on the mobile terminal according to the first embodiment. 図23は、第1実施形態に係る携帯端末に表示されるチャージ画面の一例を示す。FIG. 23 shows an example of a charge screen displayed on the mobile terminal according to the first embodiment. 図24は、第1実施形態に係る決済処理(店舗端末)のフロー図を示す。FIG. 24 shows a flowchart of payment processing (store terminal) according to the first embodiment. 図25は、第1実施形態に係る店舗端末に表示される支払画面(入力)の一例を示す。FIG. 25 shows an example of a payment screen (input) displayed on the store terminal according to the first embodiment. 図26は、第1実施形態に係る店舗顛末に表示される支払画面(結果)の一例を示す。FIG. 26 shows an example of a payment screen (result) displayed at the end of the store according to the first embodiment. 図27は、第2実施形態に係る、会計処理と決済処理(店舗端末)のフロー図を示す。FIG. 27 shows a flowchart of accounting processing and settlement processing (store terminal) according to the second embodiment. 図28は、第2実施形態に係る店舗端末に表示されるメニュー画面の一例を示す。FIG. 28 shows an example of a menu screen displayed on the store terminal according to the second embodiment. 図29は、第2実施形態に係る店舗端末に表示される会計入力画面の一例を示す。FIG. 29 shows an example of a checkout input screen displayed on the store terminal according to the second embodiment.

次に、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。実施形態では、ハウス型電子マネー、利用者の携帯端末、店舗に設置される店舗端末、及び利用者の携帯端末及び店舗端末とネットワークを介して接続されたハウス型電子マネーの管理サーバ(以下、単に管理サーバともいう)を備えるハウス型電子マネーの管理システム(以下、単に管理システムともいう)について説明する。以下の説明は例示であり、本発明は以下の内容に限定されるものではない。 Next, embodiments of the present invention will be described based on the drawings. In the embodiment, house-type electronic money, a user's mobile terminal, a store terminal installed in a store, and a house-type electronic money management server (hereinafter referred to as A house-type electronic money management system (hereinafter also simply referred to as a management system) provided with a management server) will be described. The following description is an example, and the present invention is not limited to the following contents.

<第1実施形態>
<ハウス型電子マネーの管理システムの概要>
図1は、第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システムの概要を示す。第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100は、ハウス型電子マネー1、携帯端末2、店舗端末3、管理サーバ4を備える。携帯端末2及び店舗端末3と、管理サーバ4とは、ネットワークを介して接続されている。ネットワークには、電話回線網を利用したインターネットが例示されるが、ネットワークは、携帯端末2及び店舗端末3と、管理サーバ4とを電気的に接続し、通信可能とできるものであれば良くその態様は特に限定されない。なお、図1では、物理カードとしてのハウス型電子マネー1が1枚、携帯端末2が1台、店舗端末3が3台示されているが、これらの数は限定されない。
<First embodiment>
<Overview of house-type electronic money management system>
FIG. 1 shows an overview of a house-type electronic money management system according to the first embodiment. A house-type electronic money management system 100 according to the first embodiment includes a house-type electronic money 1 , a portable terminal 2 , a store terminal 3 , and a management server 4 . The mobile terminal 2, the store terminal 3, and the management server 4 are connected via a network. The network is exemplified by the Internet using a telephone line network, but any network may be used as long as it can electrically connect the mobile terminal 2, the store terminal 3, and the management server 4 and enable communication. The mode is not particularly limited. Although FIG. 1 shows one house-type electronic money 1 as a physical card, one mobile terminal 2, and three store terminals 3, the number of these is not limited.

<ハウス型電子マネー>
第1実施形態に係るハウス型電子マネー1は、物理カードとモバイルカードとを含む。物理カードとしてのハウス型電子マネー1は、前払い式支払手段の一つであり、プラスチック製カードに磁気によってカードID(本発明の識別情報の一例)が書き込まれることで構成されている。モバイルカードとしてのハウス型電子マネー1は、スマートフォンからなる携帯端末2に、携帯端末2をハウス型電子マネーとして機能させるアプリケーションがインストールされることで構成されている。物理カードとしてのハウス型電子マネー1を例に、更に詳しく説明すると、ハウス型電子マネー1の裏面には、カードIDと関連付けられたバーコードが付されている。バーコードに代えて、二次元コードを用いてもよい。店舗端末3のカードリーダ5により、ハウス型電子マネー1の読み取りが可能となる。のハウス型電子マネー1の読み取りは、バーコードリーダ、店舗端末のカメラで行ってもよい。カードIDは、磁気、又はバーコードの何れかに書き込むようにしてもよく、また、バーコードに書き込むようにしてもよい。ハウス型電子マネーの残高(チャージ残高(本発明のチャージ情報の一例)、ボーナス特典残高(本発明のボーナス特典情報の一例)、利用ポイント残高(本発明の利用ポイント情報の一例))や、その他の各種情報(カードID、店舗ID(本発明の店舗の識別情報の一例)、グループID(本発明のグループ店舗識別情報の一例))は、ハウス型電子マネー1の管理サーバ4によって管理され、残高等が書き込まれるIC(INTEGRATED CIRCUIT)チップが搭載されたICチップ搭載型電子マネーとは区別される。
<house type electronic money>
House-type electronic money 1 according to the first embodiment includes a physical card and a mobile card. House-type electronic money 1 as a physical card is one of prepaid payment means, and is constructed by magnetically writing a card ID (an example of identification information of the present invention) on a plastic card. House-type electronic money 1 as a mobile card is configured by installing an application that causes the portable terminal 2 to function as house-type electronic money in a mobile terminal 2 made up of a smartphone. Taking house-type electronic money 1 as a physical card as an example, the house-type electronic money 1 has a bar code associated with a card ID attached to the back surface thereof. A two-dimensional code may be used instead of the bar code. The house type electronic money 1 can be read by the card reader 5 of the store terminal 3 . The house-type electronic money 1 may be read by a bar code reader or a camera of a store terminal. The card ID may be written either magnetically or in a bar code, or may be written in a bar code. House-type electronic money balance (charge balance (an example of charge information of the present invention), bonus privilege balance (an example of bonus privilege information of the present invention), usage point balance (an example of usage point information of the present invention)), and others (card ID, store ID (an example of the store identification information of the present invention), group ID (an example of the group store identification information of the present invention)) are managed by the management server 4 of the house-type electronic money 1, It is distinguished from IC chip-equipped electronic money in which an IC (INTEGRATED CIRCUIT) chip in which the balance and the like are written is installed.

<携帯端末>
携帯端末2は、携帯端末2をハウス型電子マネーとして機能させるアプリケーションがインストールされるとともに、ハウス型電子マネー1の残高確認、チャージ、利用履歴の確認等の各機能を実現するためのアプリケーションがインストールされている。携帯端末2には、スマートフォン(例えば、Android携帯(Android:登録商標)やiphone(登録商標))が例示される。図2は、第1実施形態に係る携帯端末2の機能ブロック図を示す。携帯端末2は、処理部21、操作部22、表示部23、カメラ24、通信部25、位置情報取得部(GPS)26、方位センサ27、記憶部28を含む。
<mobile terminal>
The portable terminal 2 is installed with an application that allows the portable terminal 2 to function as house-type electronic money, as well as an application for realizing various functions such as checking the balance of the house-type electronic money 1, charging, and checking the usage history. It is The mobile terminal 2 is exemplified by a smart phone (for example, an Android mobile phone (Android: registered trademark) or an iPhone (registered trademark)). FIG. 2 shows a functional block diagram of the mobile terminal 2 according to the first embodiment. The mobile terminal 2 includes a processing unit 21 , an operation unit 22 , a display unit 23 , a camera 24 , a communication unit 25 , a positional information acquisition unit (GPS) 26 , an orientation sensor 27 and a storage unit 28 .

携帯端末の処理部21は、管理サーバ4からの情報、利用者(ユーザ)の操作指示に基づいて携帯端末2を制御する。携帯端末の処理部21は、携帯端末のCPU211、携帯端末のメモリ212を含む。携帯端末のCPU211は、携帯端末2の各ハードウェアを制御し、また、携帯端末のメモリ212に記録された制御プログラムに従って、携帯電話機としての機能の他、携帯端末2をモバイルカードとして機能させ、また、ハウス型電子マネー1の残高確認、チャージ、利用履歴の確認等の各機能を有する携帯端末として機能させる。なお、携帯端末2が有する各機能に対応する機能部を設けるようにしてもよい。換言すると、各機能部は、携帯端末のCPU211上で実行されるコンピュータプログラムとして構成することができ、これらの各機能部は、専用のプロセッサとして構成してもよく、また、一つのプロセッサとして構成してもよい。携帯端末のメモリ212は、各種データや制御プログラムを記憶するメモリ(記憶媒体)で、書換え可能なフラッシュメモリ等により構成される。各機能部には、モバイルカード、ハウス型電子マネー1の残高確認、チャージ、利用履歴の確認等の各機能を実現するハウス型電子マネー処理部が例示される。 The processing unit 21 of the mobile terminal controls the mobile terminal 2 based on information from the management server 4 and user's operation instructions. The processing unit 21 of the mobile terminal includes a CPU 211 of the mobile terminal and a memory 212 of the mobile terminal. The CPU 211 of the mobile terminal controls each hardware of the mobile terminal 2, and according to the control program recorded in the memory 212 of the mobile terminal, makes the mobile terminal 2 function as a mobile card in addition to functioning as a mobile phone. In addition, it functions as a portable terminal having various functions such as confirmation of the balance of house-type electronic money 1, charging, confirmation of usage history, and the like. It should be noted that functional units corresponding to the respective functions of the mobile terminal 2 may be provided. In other words, each functional unit can be configured as a computer program executed on the CPU 211 of the mobile terminal, each functional unit can be configured as a dedicated processor, or can be configured as a single processor. You may The memory 212 of the portable terminal is a memory (storage medium) for storing various data and control programs, and is configured by a rewritable flash memory or the like. Each functional unit is exemplified by a house-type electronic money processing unit that realizes functions such as confirmation of the balance of the mobile card and house-type electronic money 1, charge, confirmation of usage history, and the like.

携帯端末の操作部22は、利用者からの指示を受け付ける。携帯端末の操作部22は、例えばタッチパネルや、押釦等により構成される。本実施形態の携帯端末の操作部22は、タッチパネルによって構成されている。各種操作に応じた信号は、携帯端末の処理部21に入力される。 The operation unit 22 of the mobile terminal receives instructions from the user. The operation unit 22 of the mobile terminal is composed of, for example, a touch panel, push buttons, and the like. The operation unit 22 of the mobile terminal of this embodiment is configured by a touch panel. Signals corresponding to various operations are input to the processing unit 21 of the mobile terminal.

携帯端末の表示部23は、携帯端末の処理部21からの信号に基づき画像を表示する。携帯端末の表示部23は、例えば液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等で構成される。本実施形態の携帯端末の表示部23は、タッチパネルによって構成されている。 The display unit 23 of the mobile terminal displays an image based on the signal from the processing unit 21 of the mobile terminal. The display unit 23 of the mobile terminal is composed of, for example, a liquid crystal display, an organic EL display, or the like. The display unit 23 of the mobile terminal of this embodiment is configured by a touch panel.

携帯端末のカメラ24は、現実空間の撮影や、バーコードの読み取りを行う。携帯端末のカメラ24は、光学系および受像素子を有する、デジタル画像を取得するモジュールによって構成される。取得されたデジタル画像は、携帯端末の表示部23に表示される。ハウス型電子マネー1に付されたバーコードを読み取ることで、管理サーバ4へのアクセスが可能となり、携帯端末の表示部23を介して、ハウス型電子マネーの残高や利用履歴等を確認することが可能となる。 The camera 24 of the mobile terminal takes pictures of the real space and reads barcodes. The camera 24 of the mobile terminal consists of a module for capturing digital images, having an optical system and an image receiving element. The acquired digital image is displayed on the display unit 23 of the mobile terminal. By reading the bar code attached to the house-type electronic money 1, access to the management server 4 becomes possible, and the balance, usage history, etc. of the house-type electronic money can be checked via the display unit 23 of the portable terminal. becomes possible.

携帯端末の通信部25は、ネットワークと接続して、管理サーバ4との通信等を行う。 The communication unit 25 of the mobile terminal is connected to the network and performs communication with the management server 4 and the like.

位置情報取得部26は、一又は複数のGPS(Global Positioning System)衛星からのGPS信号に基づき携帯端末の位置を検出する。検出された位置に関する位置情報は、携帯端末の処理部21へ入力される。その結果、携帯端末の処理部21は、携帯端末2の位置を把握することが可能となる。なお、位置情報取得部26は、例えば一又は複数の無線通信基地局からの信号に基づいて携帯端末2の位置を検出するようにしてもよい。位置情報の取得は、既存の技術を適宜用いることができる。 The position information acquisition unit 26 detects the position of the mobile terminal based on GPS signals from one or more GPS (Global Positioning System) satellites. Location information about the detected location is input to the processing unit 21 of the mobile terminal. As a result, the processing unit 21 of the mobile terminal can grasp the position of the mobile terminal 2 . Note that the location information acquisition unit 26 may detect the location of the mobile terminal 2 based on, for example, signals from one or more wireless communication base stations. An existing technique can be appropriately used to acquire the position information.

携帯端末の方位センサ27は、携帯端末2の方向(水平方向)・角度(垂直方向)を検出する。検出された、方向・角度に対応する信号は、携帯端末の制御部21に入力される。その結果、携帯端末の処理部21は、携帯端末2の方向・角度を把握することが可能となる。 The orientation sensor 27 of the mobile terminal detects the direction (horizontal direction) and angle (vertical direction) of the mobile terminal 2 . A signal corresponding to the detected direction/angle is input to the control unit 21 of the mobile terminal. As a result, the processing unit 21 of the mobile terminal can grasp the direction and angle of the mobile terminal 2 .

携帯端末の記憶部28は、各種情報を記憶する。携帯端末の記憶部28は、例えば、半導体素子メモリ等により構成することができる。 The storage unit 28 of the mobile terminal stores various information. The storage unit 28 of the mobile terminal can be configured by, for example, a semiconductor element memory.

<店舗端末>
店舗端末3は、ハウス型電子マネー1の認証、残高確認、チャージ、決済、預かり書や領収書を発行するための各機能を実現するための店舗端末用アプリケーションがインストールされている。店舗端末3には、スマートフォン(例えば、Android携帯(Android:登録商標)やiphone(登録商標))、タブレット端末、パソコンなどが例示される。店舗Aでは、スマートフォンからなる店舗端末3にカードリーダ5及びレシートプリンタ6が接続されている。店舗Bでは、ノートパソコンからなる店舗端末3にカードリーダ5が接続されている。店舗Cでは、タブレット端末からなる店舗端末にカードリーダ5が接続されている。
<Store terminal>
The store terminal 3 is installed with a store terminal application for realizing each function of authenticating the house-type electronic money 1, checking the balance, charging, settlement, and issuing a receipt and a receipt. The store terminal 3 is exemplified by a smart phone (for example, an Android mobile phone (Android: registered trademark) or an iPhone (registered trademark)), a tablet terminal, a personal computer, or the like. At store A, a card reader 5 and a receipt printer 6 are connected to a store terminal 3 made up of a smartphone. At store B, a card reader 5 is connected to a store terminal 3 consisting of a notebook computer. At store C, a card reader 5 is connected to a store terminal consisting of a tablet terminal.

図3は、第1実施形態に係る店舗端末3の機能ブロック図を示す。店舗端末3は、処理部31、操作部32、表示部33、カメラ34、通信部35、記憶部36を含む。また、店舗端末3には、外付けのカードリーダ5、及び外付けのレシートプリンタ6が接続されている。 FIG. 3 shows a functional block diagram of the store terminal 3 according to the first embodiment. The store terminal 3 includes a processing unit 31 , an operation unit 32 , a display unit 33 , a camera 34 , a communication unit 35 and a storage unit 36 . An external card reader 5 and an external receipt printer 6 are also connected to the store terminal 3 .

店舗端末の処理部31は、管理サーバ4からの情報、利用者(ユーザ)の操作指示に基づいて店舗端末3を制御する。店舗端末の処理部31は、店舗端末のCPU311、店舗端末のメモリ312を含む。店舗端末のCPU311は、店舗端末3の各ハードウェアを制御し、また、店舗端末のメモリ312に記録された制御プログラムに従って、ハウス型電子マネー1の認証、残高確認、チャージ、決済、預かり書や領収書を発行するための各機能を有する店舗端末として機能させる。なお、店舗端末3が有する各機能に対応する機能部を設けるようにしてもよい。換言すると、各機能部は、店舗端末のCPU311上で実行されるコンピュータプログラムとして構成することができ、これらの各機能部は、専用のプロセッサとして構成してもよく、また、一つのプロセッサとして構成してもよい。店舗端末のメモリ312は、各種データや制御プログラムを記憶するメモリ(記憶媒体)で、書換え可能なフラッシュメモリ等により構成される。各機能部には、ハウス型電子マネー1の認証、残高確認、チャージ、決済、預かり書や領収書を発行するための各機能を実現するハウス型電子マネー処理部が例示される。 The processing unit 31 of the store terminal controls the store terminal 3 based on information from the management server 4 and user's operation instructions. The processing unit 31 of the shop terminal includes a CPU 311 of the shop terminal and a memory 312 of the shop terminal. The CPU 311 of the shop terminal controls each hardware of the shop terminal 3, and performs authentication, balance confirmation, charge, settlement, deposit receipt, etc. of the house-type electronic money 1 according to the control program recorded in the memory 312 of the shop terminal. It functions as a store terminal having each function for issuing a receipt. It should be noted that functional units corresponding to the respective functions of the store terminal 3 may be provided. In other words, each functional unit can be configured as a computer program executed on the CPU 311 of the shop terminal, each functional unit can be configured as a dedicated processor, or can be configured as a single processor. You may The memory 312 of the store terminal is a memory (storage medium) for storing various data and control programs, and is configured by a rewritable flash memory or the like. Each function unit is exemplified by a house-type electronic money processing unit that realizes each function for authenticating the house-type electronic money 1, checking the balance, charging, settlement, and issuing a receipt and a receipt.

店舗端末の操作部32は、利用者からの指示を受け付ける。店舗端末の操作部32は、例えばタッチパネルや、押釦、キーボード、マウス等により構成される。各種操作に応じた信号は、店舗端末の処理部31に入力される。 The operation unit 32 of the shop terminal receives instructions from the user. The operation unit 32 of the store terminal is configured by, for example, a touch panel, push buttons, keyboard, mouse, and the like. Signals corresponding to various operations are input to the processing unit 31 of the store terminal.

店舗端末の表示部33は、店舗端末の処理部31からの信号に基づき画像を表示する。店舗端末の表示部33は、例えば液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等で構成される。 The display unit 33 of the store terminal displays an image based on the signal from the processing unit 31 of the store terminal. The display unit 33 of the store terminal is composed of, for example, a liquid crystal display, an organic EL display, or the like.

店舗端末のカメラ24は、現実空間の撮影や、バーコードの読み取りを行う。店舗端末のカメラ34は、光学系および受像素子を有する、デジタル画像を取得するモジュールによって構成される。取得されたデジタル画像は、携帯端末の表示部23に表示される。店舗端末のカメラ34は、内蔵のカメラでもよく、外付けのカメラでもよい。例えば、ハウス型電子マネー1に付されたバーコードを読み取ることで、管理サーバ4へのアクセスが可能となる。 The camera 24 of the shop terminal takes pictures of the real space and reads barcodes. The store terminal's camera 34 is composed of a module for acquiring a digital image, having an optical system and an image receiving element. The acquired digital image is displayed on the display unit 23 of the mobile terminal. The camera 34 of the store terminal may be a built-in camera or an external camera. For example, by reading a bar code attached to house-type electronic money 1, access to management server 4 becomes possible.

店舗端末の通信部35は、ネットワークと接続して、管理サーバ4との通信等を行う。 The communication unit 35 of the store terminal is connected to the network and performs communication with the management server 4 and the like.

店舗端末の記憶部36は、各種情報を記憶する。店舗端末の記憶部36は、例えば、半導体素子メモリ等により構成することができる。 The storage unit 36 of the shop terminal stores various information. The storage unit 36 of the store terminal can be configured by, for example, a semiconductor element memory.

カードリーダ5は、店舗端末3に外付けされており、物理カードとしてのハウス型電子マネー1の磁気に書き込まれたカードIDを読み取る。また、カードリーダ5は、物理カードとしてのハウス型電子マネー1に印字されたバーコードを読み取る。また、カードリーダ5は、携帯端末2がモバイルカードとして機能する場合、携帯端末2に表示された二次元コードを読み取る。 A card reader 5 is externally attached to the store terminal 3 and reads a card ID magnetically written on the house-type electronic money 1 as a physical card. Also, the card reader 5 reads a bar code printed on the house type electronic money 1 as a physical card. Also, the card reader 5 reads the two-dimensional code displayed on the mobile terminal 2 when the mobile terminal 2 functions as a mobile card.

レシートプリンタ6は、店舗端末3に外付けされており、ハウス型電子マネーの残高(チャージ残高)、ボーナス特典残高、利用ポイントポイント残高、預かり書、領収書等を印字する。 The receipt printer 6 is externally attached to the store terminal 3, and prints the balance of in-house electronic money (charge balance), bonus benefit balance, use point balance, receipt, receipt, and the like.

<管理サーバ>
管理サーバ4は、ハウス型電子マネー1の管理を行う。図4は、第1実施形態に係る管理サーバ4の機能ブロック図を示す。管理サーバ4は、処理部41、操作部42、表示部43、通信部44、記憶部45を備え、処理部41は、CPU411、メモリ412を有する。
<Management server>
The management server 4 manages the house-type electronic money 1 . FIG. 4 shows a functional block diagram of the management server 4 according to the first embodiment. The management server 4 includes a processing unit 41 , an operation unit 42 , a display unit 43 , a communication unit 44 and a storage unit 45 , and the processing unit 41 has a CPU 411 and a memory 412 .

管理サーバの操作部42は、例えば、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル、操作ボタン等を含む。管理サーバの表示部43は、例えば、液晶表示装置、プラズマディスプレイパネル、CRT(Cathode Ray Tube)、エレクトロルミネッセンスパネル等を含む。管理サーバの通信部44には、例えば、ネットワークへの接続を実現する通信モジュール(例えば、ネットワークカード)が例示される。 The operation unit 42 of the management server includes, for example, a keyboard, pointing device, touch panel, operation buttons, and the like. The display unit 43 of the management server includes, for example, a liquid crystal display device, a plasma display panel, a CRT (Cathode Ray Tube), an electroluminescence panel, and the like. The communication unit 44 of the management server is exemplified by, for example, a communication module (for example, a network card) that realizes connection to the network.

管理サーバの処理部41は、CPU(中央演算処理装置)411、メモリ412、を備える。管理サーバのCPU411は、管理サーバ4の各ハードウェアを制御し、また、管理サーバ4に格納された制御プログラムに従って、認証部、チャージ処理部、決済処理部等の機能部を機能させる。機能部は、管理サーバのCPU411上で実行されるコンピュータプログラムとして構成することができる。また、これらの機能部は、専用のプロセッサとして構成してもよい。 The processing unit 41 of the management server includes a CPU (Central Processing Unit) 411 and a memory 412 . The CPU 411 of the management server controls each piece of hardware of the management server 4, and according to the control program stored in the management server 4, the functional units such as the authentication unit, the charge processing unit, and the payment processing unit function. The functional unit can be configured as a computer program executed on the CPU 411 of the management server. Also, these functional units may be configured as dedicated processors.

認証部は、店舗IDと、カードIDとに基づいて、ハウス型電子マネーを認証する。チャージ処理部は、ハウス型電子マネーが認証された場合、ハウス型電子マネーを利用する店舗を指定して現金のチャージを受け付け、チャージされた金額に応じてボーナス特典を付与し、チャージされた現金及びボーナス特典が指定された店舗でのみ利用できるよう、チャージされた現金とボーナス特典と、指定された店舗IDとを関連付けて処理する。決済処理部は、ハウス型電子マネーが認証された場合、決済金額の入力を受け付け、チャージされた現金と、ボーナス特典と、利用ポイントとを出力し、チャージされた現金と、ボーナス特典と、利用ポイントとのうち、何れによって決済するか受け付けて決済し、利用内容に応じて利用ポイントを付与し、既定された複数の店舗からなるグループ店舗で利用ポイントを共有できるよう、利用ポイントとグループ店舗を識別するグループIDとを関連付けて処理する。詳細については、後述する。 The authentication unit authenticates house-type electronic money based on the store ID and the card ID. When house-type electronic money is authenticated, the charge processing unit designates a store that uses house-type electronic money, accepts cash charge, gives a bonus benefit according to the charged amount, and collects the charged cash. And the charged cash, the bonus privilege, and the specified store ID are associated with each other so that the bonus privilege can be used only at the specified store. When the house-type electronic money is authenticated, the settlement processing unit accepts input of the settlement amount, outputs the charged cash, the bonus privilege, and the usage points, and outputs the charged cash, the bonus privilege, and the usage point. Points are accepted and settled according to the content of use, and points are given according to the content of use. It is processed in association with the group ID to be identified. Details will be described later.

管理サーバの記憶部45は、認証部、チャージ処理部、決済処理部によって処理され、カードID、グループID、店舗ID、チャージ残高、ボーナス特典残高、利用ポイント残高等を記憶する。管理サーバ4は、ハードディスクドライブ(HDD:HARD DISK DRIVE)やソリッドステートドライブ(SDD:SOLID STATE DRIVE)等の半導体素子メモリ等により構成することができる。 The storage unit 45 of the management server is processed by the authentication unit, charge processing unit, and settlement processing unit, and stores card IDs, group IDs, store IDs, charge balances, bonus privilege balances, use point balances, and the like. The management server 4 can be composed of a semiconductor element memory such as a hard disk drive (HDD: HARD DISK DRIVE) or a solid state drive (SDD: SOLID STATE DRIVE).

ここで、管理サーバの記憶部45に記憶されるデータベースについて説明する。データベースは、複数のテーブルによって構成されている。なお、データベースは、データを集約して一つのテーブルで構成してもよい。図5は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部45に記憶されるカード情報テーブルの一例を示す。また、図6は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部45に記憶されるカード残高管理テーブルの一例を示す。図7は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部に記憶される店舗管理テーブルの一例を示す。図8は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部45に記憶されるグループ店舗管理テーブルの一例を示す。図9は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部45に記憶されるグループ店舗管理テーブル(参加・脱退)の一例を示す。図10は、第1実施形態に係る管理サーバの記憶部45に記憶される利用ポイントの残高管理テーブルの一例を示す。カード情報テーブルは、ハウス型電子マネーの基本情報を管理するテーブルであり、カード情報テーブルには、「カードID」、「バーコード」、「PIN番号」、「ユーザID」、「店舗ID」、「追加日」、「削除日」の項目が設けられ、各項目に対応する情報が記憶されている。また、カード残高管理テーブルは、ハウス型電子マネーの残高を管理するテーブルであり、「番号」、「カードID」、「資本ID」、「チャージ残高」、「ボーナス特典残高」、「利用ポイント残高」、「最終利用日」、「追加日」の項目が設けられ、各項目に対応する情報が記憶されている。店舗管理テーブルは、店舗情報やハウス型電子マネーのボーナス特典の還元率を管理するテーブルであり、「番号」、「店舗ID」、「資本ID」、「パスワード」、「IPアドレス」、「会員管理権限」、「最大チャージ金額」、「店舗名」、「オーナー名」、「所在地」、「電話番号」、「営業時間」、「店舗HP」、「コメント」、「ボーナス種別」、「ボーナス境界」、「ボーナス還元率」、「入金時ポイント種別」、「入金時ポイント境界」、「入金時ポイント還元率」、「支払時ポイント種別」、「支払時ポイント境界」、「支払時ポイント還元率」、「アクセスキー」、「更新日時」、「追加日」の項目が設けられ、各項目に対応する情報が記憶されている。グループ店舗管理テーブルは、グループ店舗を管理するテーブルであり、「グループID(タイアップID)」、「グループ名称」、「有効期限種別」、「有効期限(月)」、「入金時ポイント種別」、「入金時ポイント境界」、「入金時ポイント還元率」、「支払時ポイント種別」、「支払時ポインント境界」、「支払時ポイント還元率」、「追加日」の項目が設けられ、各項目に対応する情報が記憶されている。グループ店舗管理テーブル(参加・脱退)は、グループ店舗への参加日、脱退日を管理するテーブルであり、「番号」、「グループID(タイアップID)」、「店舗ID」、「開始日」、「終了日」、「追加日」の項目が設けられ、各項目に対応する情報が記憶されている。利用ポイントの残高管理テーブルは、利用ポイントの残高を管理するテーブルであり、「番号」、「カード番号」、「グループID(タイアップID)」、「ポイント残高」、「更新日時」、「追加日」の項目が設けられ、各項目に対応する情報が記憶されている。 Here, the database stored in the storage unit 45 of the management server will be described. A database consists of multiple tables. Note that the database may be composed of one table by aggregating data. FIG. 5 shows an example of a card information table stored in the storage unit 45 of the management server according to the first embodiment. Also, FIG. 6 shows an example of a card balance management table stored in the storage unit 45 of the management server according to the first embodiment. FIG. 7 shows an example of a store management table stored in the storage unit of the management server according to the first embodiment. FIG. 8 shows an example of a group store management table stored in the storage unit 45 of the management server according to the first embodiment. FIG. 9 shows an example of a group store management table (participation/withdrawal) stored in the storage unit 45 of the management server according to the first embodiment. FIG. 10 shows an example of a usage point balance management table stored in the storage unit 45 of the management server according to the first embodiment. The card information table is a table for managing basic information of house-type electronic money. Items of "date of addition" and "date of deletion" are provided, and information corresponding to each item is stored. The card balance management table is a table for managing the balance of house-type electronic money, and includes "number", "card ID", "capital ID", "charge balance", "bonus privilege balance", and "use point balance". , 'date of last use', and 'date of addition' are provided, and information corresponding to each item is stored. The store management table is a table for managing store information and the redemption rate of bonus benefits of house-type electronic money. Management authority", "maximum charge amount", "store name", "owner name", "location", "telephone number", "business hours", "store HP", "comment", "bonus type", "bonus Boundary", "Bonus return rate", "Point type at time of deposit", "Point boundary at time of deposit", "Point return rate at time of deposit", "Point type at time of payment", "Point boundary at time of payment", "Point redemption at time of payment" "Rate", "Access Key", "Updated Date", and "Added Date" are provided, and information corresponding to each item is stored. The group store management table is a table for managing group stores, and includes "group ID (tie-up ID)", "group name", "expiration date type", "expiration date (month)", and "payment point type". , "Deposit point boundary", "Deposit point redemption rate", "Payment point type", "Payment point boundary", "Payment point redemption rate", and "Additional date". information corresponding to is stored. The group store management table (participation/withdrawal) is a table for managing dates of participation and withdrawal from group stores. , “end date”, and “addition date” are provided, and information corresponding to each item is stored. The balance management table of usage points is a table for managing the balance of usage points, and includes "number", "card number", "group ID (tie-up ID)", "point balance", "update date", "addition An item "day" is provided, and information corresponding to each item is stored.

「カードID」は、カード番号ともいい、カード識別情報の一例であり、ハウス型電子マネーに割り当てられた固有の識別情報である。「バーコード」は、ランダム生成される12桁の一意の番号にチェックディジットを連結したカード毎に割り当てられた一次元コードである。「PIN番号」は、ランダム生成される6桁の番号である。ユーザIDは、ユーザ毎に割り当てられた固有の識別情報である。「店舗ID」は、発行店舗IDともいい、本発明の店舗識別情報の一例であり、店舗毎に割り当てられた固有の識別情報である。「追加日」は、ハウス型電子マネーを発行した日付に関する情報である。「削除日」は、ハウス型電子マネーを削除した日付に関する情報である。「番号」は、テーブルを識別するために付された番号である。「資本ID」は、同一資本の店舗を識別するために割り当てられた固有の識別情報である。「チャージ残高」は、本発明のチャージ情報の一例であり、チャージした店舗毎に管理される、チャージされた現金の金額に関する残高情報である。「ボーナス特典残高」は、ボーナス残高ともいい、本発明のボーナス特典情報の一例であり、チャージした店舗毎に管理される、現金をチャージすることで付与されるボーナス特典に関する残高情報である。ボーナス特典は、チャージされた金額に応じて(例えば、チャージ金額の5%)付与される。「利用ポイント残高」は、ポイント残高ともいい、本発明の利用ポイント情報の一例であり、グループ店舗で共有可能できるようグループ店舗毎に管理され、ハウス型電子マネーを利用することで付与される利用ポイントに関する残高情報である。利用ポイントは、決済金額に応じて(例えば、100円につき1ポイント)付与される。「最終利用日」は、ハウス型電子マネーを最後に利用した日付に関する情報である。 The “card ID” is also called a card number and is an example of card identification information, and is unique identification information assigned to house-type electronic money. A "barcode" is a one-dimensional code assigned to each card that is a randomly generated 12-digit unique number concatenated with a check digit. "PIN number" is a randomly generated six-digit number. A user ID is unique identification information assigned to each user. The "store ID" is also called an issuing store ID, is an example of the store identification information of the present invention, and is unique identification information assigned to each store. “Date of addition” is information related to the date on which house-type electronic money was issued. "Deletion date" is information about the date when house-type electronic money was deleted. "Number" is a number assigned to identify the table. "Capital ID" is unique identification information assigned to identify stores of the same capital. The "charge balance" is an example of the charge information of the present invention, and is balance information related to the amount of charged cash, which is managed for each store where the charge was made. The "bonus privilege balance" is also referred to as a bonus balance and is an example of the bonus privilege information of the present invention, and is balance information relating to bonus privileges granted by charging cash, which is managed for each store where the card is charged. A bonus benefit is given according to the charged amount (for example, 5% of the charged amount). The "use point balance", also referred to as point balance, is an example of use point information of the present invention, and is managed for each group store so that it can be shared by group stores, and is given by using house-type electronic money. This is balance information about points. Usage points are given according to the settlement amount (for example, 1 point per 100 yen). The "date of last use" is information regarding the date when house-type electronic money was last used.

「パスワード」は、店舗の管理パスワードである。「IPアドレス」は、会員管理をIPでアクセス制限する場合に使用される。「会員管理権限」は、会員情報を管理する会員管理画面(図示せず)へのアクセス権限である。「最大チャージ金額」は、チャージできる現金の最大金額であり、例えば、デフォルトでは50,000円に設定されている。「店舗名」は、店舗の名称に関する情報である。「オーナー名」は、店舗のオーナーに関する情報である。「所在地」は、利用者向けの店舗の所在地に関する情報である。「電話番号」は、店舗の電話番号に関する情報である。「営業時間」は、店舗の営業時間に関する情報である。「店舗HP」は、店舗のホームページに関する情報である。「コメント」は、店舗からのコメントである。「ボーナス種別」は、ボーナス特典の還元率(レート)を区別するための種別に関する情報であり、複数設定されている。「ボーナス境界」は、特定のボーナス種別を適用する条件であり、入金額が境界値以上の場合、特定のボーナス種別が適用される。「ボーナス還元率」は、ボーナス特典の還元率(レート)である。ボーナス特典は、入金額に応じて複数設定されている。「入金時ポイント種別」は、利用ポイントのうち、入金時に付与する利用ポイントの還元率(レート)を区別するための種別に関する情報であり、複数設定されている。「入金時ポイント境界」は、特定の入金時ポイント種別を適用する条件であり、入金額が境界値以上の場合、特定の入金時ポイント種別が適用される。「入金時ポイント還元率」は、入金時に付与する利用ポイントの還元率(レート)である。入金時に付与される利用ポイントは、入金額に応じて複数設定されている。「支払時ポインント種別」は、利用ポイントのうち、支払時に付与する利用ポイントの還元率(レート)を区別するための種別に関する情報であり、複数設定されている。「支払時ポイント境界」は、特定の支払時ポイント種別を適用する条件であり、支払額が境界値以上の場合、特定の支払時ポイント種別が適用される。「支払時ポイント還元率」は、支払時に付与する利用ポイントの還元率(レート)である。支払時に付与される利用ポイントは、支払額に応じて複数設定されている。「アクセスキー」は、店舗端末3から管理サーバ4へアクセスする場合に店舗情報と紐づけるためのキーである。「更新日時」は、データベースのデータ(レコード)の更新日時に関する情報である。「追加日」は、レコードの追加日に関する情報である。「グループID」は、タイアップIDともいい、本発明のグループ識別情報であり、利用ポイントを共有可能な複数の店舗(グループ店舗)に割り当てられた固有の識別情報である。「グループ名称は、」グループを識別するために割り当てられた固有の識別情報である。「有効期限種別」は、設定された有効期限を識別するための情報である。「有効期限」は、利用ポイントの有効期限に関する情報である。「開始日」は、タイアップ開始日、換言すると、グループ店舗の開始日である。「終了日」は、タイアップ終了日、換言すると、グループ店舗の終了日である。 "Password" is the management password of the store. "IP address" is used when restricting access to member management by IP. "Member management authority" is the authority to access a member management screen (not shown) for managing member information. The "maximum charge amount" is the maximum amount of cash that can be charged, and is set to 50,000 yen by default, for example. “Store name” is information related to the name of the store. "Owner name" is information about the owner of the store. "Location" is information about the location of the store for users. "Telephone number" is information related to the telephone number of the store. "Business hours" is information about the business hours of the store. "Store HP" is information about the home page of the store. "Comment" is a comment from the store. "Bonus type" is information about the type for distinguishing the return rate (rate) of the bonus benefit, and is set in plural. "Bonus boundary" is a condition for applying a specific bonus type, and when the deposit amount is equal to or greater than the boundary value, the specific bonus type is applied. The “bonus return rate” is the return rate (rate) of bonus benefits. A plurality of bonus benefits are set according to the deposit amount. The "point type at the time of payment" is information on the type for distinguishing the return rate (rate) of the points used at the time of payment among the points used, and a plurality of items are set. The "deposit point boundary" is a condition for applying a specific deposit point type, and when the deposit amount is equal to or greater than the threshold value, the specific deposit point type is applied. The “payment point return rate” is the return rate (rate) of the used points given at the time of payment. A plurality of usage points given at the time of deposit are set according to the amount of deposit. The "payment point type" is information related to the type of use points for distinguishing the return rate (rate) of the use points to be given at the time of payment, and a plurality of "payment point types" are set. The "payment point boundary" is a condition for applying a specific payment point type, and when the payment amount is equal to or greater than the boundary value, the specific payment point type is applied. The “payment point return rate” is the return rate (rate) of the used points given at the time of payment. A plurality of usage points are set according to the payment amount. The “access key” is a key for linking with store information when accessing the management server 4 from the store terminal 3 . “Updated date” is information related to the updated date of data (records) in the database. "Added date" is information about the added date of the record. A "group ID" is also called a tie-up ID, and is group identification information according to the present invention, and is unique identification information assigned to a plurality of stores (group stores) that can share usage points. A "group name" is unique identification information assigned to identify a group. “Validity period type” is information for identifying the set expiration date. "Expiration date" is information about the expiration date of the usage points. The "start date" is the tie-up start date, in other words, the start date of the group store. The "end date" is the end date of the tie-up, in other words, the end date of the group store.

なお、図示は省略するが、データベースには、「カードID」に関連付けられた、利用者の「名前」、「メールアドレス」、「生年月日」、「性別」、「パスワード」、ハウス型電子マネーの利用履歴としての「利用日時」、「チャージ金額」、「ボーナス特典」、「決済金額」、「利用ポイント」等の情報を記憶することができる。 Although not shown, the database contains the user's "name", "e-mail address", "date of birth", "sex", "password", house-type electronic Information such as "date and time of use", "charge amount", "bonus benefit", "settlement amount", and "use points" can be stored as the history of money use.

<動作>
次に第1実施形態に係る管理システム100の動作について図面に基づいて説明する。管理システム100では、チャージ処理、決済処理が行われる。チャージ処理は、店舗端末3、携帯端末2の何れでも行うことができる。また、チャージ処理や決済処理は、ネットワークを介して接続された、店舗端末3、携帯端末2、管理サーバ4が同期することで実現される。ハウス型電子マネー1は、例えば、店舗毎に会員証として発行される。また、ハウス型電子マネー1は、店舗毎にクーポンとして発行することもできる。また、ハウス型電子マネー1は、ギフト用として発行することもできる。
<Action>
Next, operations of the management system 100 according to the first embodiment will be described with reference to the drawings. In the management system 100, charge processing and settlement processing are performed. Charge processing can be performed by either the store terminal 3 or the mobile terminal 2 . Also, charging processing and payment processing are realized by synchronizing the store terminal 3, the portable terminal 2, and the management server 4, which are connected via a network. House type electronic money 1 is issued as a membership card for each store, for example. Also, the house-type electronic money 1 can be issued as a coupon for each store. The house-type electronic money 1 can also be issued as a gift.

<データの管理>
管理サーバの記憶部45に格納されたデータベースに記憶されているハウス型電子マネーの管理情報(カードID、ユーザID、店舗ID、グループID、資本ID、利用者の名前、利用者のメールアドレスなど)は、店舗端末3を介して、入力、削除、編集が可能となっている。具体的には、店舗端末3には、ハウス型電子マネーの管理情報を入力、削除、編集するためのアプリケーション(以下、管理ソフトとともいう)がインストールされている。管理ソフトを起動すると、店舗端末の表示部33には、メニュー画面が表示される(図示せず)。管理ソフトのメニューには、データ集計、データ移行、資本グループ・店舗追加・各種広告等設定、ポイントグループ作成、期間限定設定、カード番号発行等が含まれる。データ集計では、例えば、資本グループ(資本ID)やグループ店舗(グループ店舗ID)を特定した上で、資本グループやグループ店舗に属する店舗について、集計したい期間におけるデータ集計(チャージ入金総額、ボーナス付与総額、ポイント付与総額、チャージ支払総額、ボーナス支払い総額、クーポン支払総額、ポイント支払総額、ポイント付与回数、ポイント支払回数、取引回数)を行うことができる。データ移行では、例えば、集計されたデータのCSV出力が可能である。資本グループ・店舗追加・各種広告等設定では、資本グループの作成、店舗の追加、広告の設定、背景画像の設定、web画像の設定等が可能である。ポイントグループ作成関連では、ポイントグループの作成、ポイントグループへの参加が可能である。期間限定設定では、クーポンの発行、ボーナス特典の還元率の設定、ポイントの還元率の設定が可能である。カード番号発行では、カード番号の発行が可能である。なお、上記は、一例であり、管理ソフトで入力、削除、編集可能な情報は、上記に限定されない。
<Data management>
House-type electronic money management information (card ID, user ID, store ID, group ID, capital ID, user name, user email address, etc.) stored in the database stored in the storage unit 45 of the management server ) can be input, deleted, and edited via the store terminal 3 . Specifically, the store terminal 3 is installed with an application (hereinafter also referred to as management software) for inputting, deleting, and editing management information for house-type electronic money. When the management software is activated, a menu screen is displayed on the display unit 33 of the store terminal (not shown). The management software menu includes data aggregation, data migration, capital group/store addition/various advertisement settings, point group creation, limited period settings, card number issuance, and so on. In data aggregation, for example, after specifying the capital group (capital ID) or group store (group store ID), data aggregation (total amount of charge deposit, total amount of bonus granted , total point grant, total charge payment, total bonus payment, total coupon payment, total point payment, number of points granted, number of point payments, number of transactions). In data migration, for example, aggregated data can be output as CSV. Capital group/store addition/various advertisement setting allows creation of capital group, addition of store, setting of advertisement, setting of background image, setting of web image, and the like. In relation to point group creation, it is possible to create point groups and participate in point groups. In the limited-time setting, it is possible to issue a coupon, set a return rate for bonus benefits, and set a return rate for points. In card number issuance, card numbers can be issued. The above is just an example, and the information that can be input, deleted, and edited by the management software is not limited to the above.

<チャージ処理(店舗端末)>
まず、店舗端末3でチャージする場合について説明する。図11は、第1実施形態に係るチャージ処理(店舗端末)のフロー図を示す。ステップ01では、店舗端末3が起動される。ここで、図12は、店舗端末に表示されるログイン画面一例を示す。図13は、店舗端末に表示されるメニュー画面の一例を示す。店舗端末のログイン画面には、ログインID、パスワードの入力欄、ログインボタンが表示されている。ログインID、パスワードを入力し、ログインボタンを選択すると、メニュー画面が表示される。メニュー画面には、メニューとして、残高照会、チャージ、カード利用、VOID、日報出力、が表示される。残高照会は、残高を照会する残高照会画面に遷移させる。チャージは、現金をチャージするチャージ画面に遷移させる。カード利用は、決済するカード利用画面(決済画面)に遷移させる。VOIDは、決済の取消等を行うVOID画面に遷移させる。日報出力は、日報を出力する日報出力画面に遷移させる。何れかのメニューを選択することで、夫々の画面に遷移する。
<Charge processing (store terminal)>
First, the case of charging with the store terminal 3 will be described. FIG. 11 shows a flowchart of charge processing (store terminal) according to the first embodiment. At step 01, the store terminal 3 is activated. Here, FIG. 12 shows an example of the login screen displayed on the store terminal. FIG. 13 shows an example of a menu screen displayed on the store terminal. The login screen of the store terminal displays a login ID, a password entry field, and a login button. When the login ID and password are entered and the login button is selected, the menu screen is displayed. The menu screen displays balance inquiry, charge, card use, VOID, and daily report output as menus. Balance Inquiry transitions to a balance inquiry screen for inquiring the balance. Charge transitions to a charge screen for charging cash. When using a card, the screen changes to the card use screen (payment screen) for payment. VOID transitions to a VOID screen for canceling the payment. The daily report output transitions to a daily report output screen for outputting the daily report. By selecting one of the menus, a transition is made to each screen.

カード利用が選択された後、ステップ02では、店舗端末3により、ハウス型電子マネー1が読み取られる。具体的には、カード利用画面が表示された後、店舗端末3のカードリーダ5により、物理カードとしてのハウス型電子マネー1に割り当てられたカードIDが読み込まれる。店舗端末3のカードリーダ5により、モバイルカードとしてのハウス型電子マネー1の画面に表示されたバーコードを読み込んでもよい。バーコードに代えて、二次元コードを読み込んでもよい。ここで、図14は、店舗端末に表示されるバーコード読み込み画面の一例を示す。バーコード読み取り画面には、「バーコードをかざしてください」のメッセージと対応するイラストが表示されている。読み込まれたカードIDは、店舗IDと共に、管理サーバ4へ送られる。管理サーバ4は、管理サーバの記憶部45にアクセスし、カードID、店舗IDを照合する。カードIDと店舗IDが一致している場合、ステップ03へ進む。一方、カードIDと店舗IDが一致していない場合、管理サーバ4は、エラーメッセージを店舗端末3へ送り、エラーメッセージが店舗端末の表示部33に表示される。なお、ハウス型電子マネー1の読み取り後、認証ステップとして、パスワードの入力を受け付けるようにしてもよい。また、認証ステップでは、パスワードの入力に代えて、生体認証を用いるようにしてもよい。 After card use is selected, the store terminal 3 reads the house-type electronic money 1 in step 02 . Specifically, after the card use screen is displayed, the card ID assigned to the house-type electronic money 1 as a physical card is read by the card reader 5 of the store terminal 3 . The bar code displayed on the screen of the house-type electronic money 1 as a mobile card may be read by the card reader 5 of the store terminal 3 . A two-dimensional code may be read in place of the barcode. Here, FIG. 14 shows an example of a barcode reading screen displayed on the store terminal. On the bar code reading screen, the message "Please hold the bar code up" and the corresponding illustration are displayed. The read card ID is sent to the management server 4 together with the shop ID. The management server 4 accesses the storage unit 45 of the management server and checks the card ID and store ID. If the card ID and the store ID match, go to step 03 . On the other hand, when the card ID and the shop ID do not match, the management server 4 sends an error message to the shop terminal 3, and the error message is displayed on the display section 33 of the shop terminal. After reading the house-type electronic money 1, the input of a password may be accepted as an authentication step. Also, in the authentication step, biometric authentication may be used instead of inputting a password.

ステップ03では、店舗端末の表示部33に、ハウス型電子マネーの残高が表示される。具体的には、カードIDと店舗IDが一致している場合、管理サーバ4は、カードIDと店舗IDに関連付けられたチャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高を店舗端末3へ送る。店舗端末3は、管理サーバ4から送られたチャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高に基づいて、店舗端末の表示部33に残高照会画面を表示させる。図15は、残高照会画面の一例を示す。残高照会画面には、「ご利用ありがとうございます。」のメッセージとともに、チャージ残高と、利用ポイント残高(ポイント残高)が表示されている。なお、本実施形態では、ボーナス特典残高は、チャージ残高に合算されて表示されている。ボーナス特典残高は、チャージ残高と区別して表示するようにしてもよい。ハウス型電子マネーの残高が表示されると、ステップ04へ進む。 In step 03, the balance of house-type electronic money is displayed on the display unit 33 of the store terminal. Specifically, when the card ID and the shop ID match, the management server 4 sends to the shop terminal 3 the charge balance, bonus privilege balance, and use point balance associated with the card ID and the shop ID. The store terminal 3 causes the display unit 33 of the store terminal to display a balance inquiry screen based on the charge balance, bonus privilege balance, and use point balance sent from the management server 4 . FIG. 15 shows an example of a balance inquiry screen. The balance inquiry screen displays the message "Thank you for using", the charge balance, and the used point balance (point balance). Note that, in the present embodiment, the bonus privilege balance is added to the charge balance and displayed. The bonus privilege balance may be displayed separately from the charge balance. When the balance of house-type electronic money is displayed, the process proceeds to step 04 .

ステップ04では、チャージが選択される。具体的には、メニュー画面(図13参照)に表示されたメニューから「チャージ」が選択される。なお、例えば、残高照会画面の下部にメニューを表示し、残高照会画面から「チャージ」等の各画面へ遷移できるようにしてもよい。チャージが選択されると、ステップ05へ進む。 In step 04 a charge is selected. Specifically, "charge" is selected from the menu displayed on the menu screen (see FIG. 13). In addition, for example, a menu may be displayed at the bottom of the balance inquiry screen so that the user can transition from the balance inquiry screen to each screen such as "Charge". If charge is selected, go to step 05 .

ステップ05では、チャージ金額が入力される。具体的には、店舗端末3は、店舗端末の表示部33に、例えば、図16に示すような、チャージ金額の入力を受け付けるチャージ画面を表示させる。図16のチャージ画面(入力)には、「STEP1 チャージを行う金額を入力してください」、「STEP2 チャージを行うポイントを入力してください」のメッセージ、チャージ金額、及びチャージポイントの表示欄、「数字のテンキー」、「Back」、「Rerurn」、及び「Enter」のボタンが表示されている。図17のチャージ画面(結果)には、「ご利用ありがとうございます。」、及び「チャージが完了しました。」のメッセージ、チャージ金額、ボーナス特典(図16では、ボーナス金額で示す)、加算ポイント、チャージ残高、ポイント残高が表示されている。加算ポイントは、利用ポイントの一例であり、チャージ金額に応じてボーナス特典とは別に付与することができる。また、お客様控え印刷が表示され、お客様控え印刷を選択すると、レシートプリンタ6を介して、残高の印刷が可能となっている。図16のチャージ画面(入力)において、店舗端末の操作部32を介してチャージ金額を入力し、「Enter」が選択されると、ステップ06へ進む。チャージ金額は、1000円単位で任意に入力可能である。なお、チャージ金額は、「1000円」、「2000円」、「3000円」、「5000円」、「10000円」のように項目を画面に表示し、選択できるようにしてもよい。また、チャージ金額は、1000円単位ではなく、任意の金額を入力できるようにしてもよい。 At step 05, the charge amount is input. Specifically, the store terminal 3 causes the display unit 33 of the store terminal to display, for example, a charge screen for accepting input of the charge amount as shown in FIG. 16 . On the charge screen (input) of FIG. 16, there are messages of "STEP 1 Please enter the amount to be charged" and "STEP 2 Please enter the points to be charged", display columns for the charge amount and charge points, and " Numerical numeric keypad”, “Back”, “Rerun”, and “Enter” buttons are displayed. The charging screen (result) of FIG. 17 includes messages such as "Thank you for using the service" and "Charging is completed." , charge balance, and point balance are displayed. Additional points are an example of usage points, and can be given separately from bonus benefits according to the charge amount. In addition, the customer copy print is displayed, and the balance can be printed via the receipt printer 6 when the customer copy print is selected. On the charge screen (input) of FIG. 16, when the charge amount is input via the operation unit 32 of the store terminal and "Enter" is selected, the process proceeds to step 06. FIG. The charge amount can be arbitrarily input in units of 1,000 yen. Items such as "1,000 yen", "2,000 yen", "3,000 yen", "5,000 yen", and "10,000 yen" may be displayed on the screen so that the charge amount can be selected. Also, the charging amount may be set so that an arbitrary amount can be input instead of the unit of 1,000 yen.

ステップ06では、チャージが完了する。具体的には、店舗端末3にて、チャージ金額が入力され、「Enter」が選択されると、チャージ金額が管理サーバ4へ送られる。管理サーバ4は、店舗端末3から送られたチャージ金額に基づいて、チャージ前のチャージ残高にチャージ金額を加算してチャージ残高を算出する。また、管理サーバ4は、チャージ金額に基づいてボーナス特典を算出し、算出したボーナス特典をチャージ残高に加算しチャージ残高を算出する。算出されたチャージ残高(ボーナス特典を含む)は、チャージした店舗でのみ利用できるよう、店舗IDと関連付けて管理データベースに記録される。なお、利用履歴として、チャージ金額、ボーナス特典、利用日時等も、管理サーバの記憶部45に記録される。チャージが完了すると、ステップ07へ進む。 At step 06, charging is completed. Specifically, when the charge amount is input at the store terminal 3 and “Enter” is selected, the charge amount is sent to the management server 4 . Based on the charge amount sent from the store terminal 3, the management server 4 calculates the charge balance by adding the charge amount to the charge balance before charging. In addition, the management server 4 calculates a bonus benefit based on the charge amount, and adds the calculated bonus benefit to the charge balance to calculate the charge balance. The calculated charge balance (including bonus benefits) is recorded in the management database in association with the shop ID so that it can be used only at the shop where the charge was made. As the usage history, the charge amount, bonus benefit, usage date and time, etc. are also recorded in the storage unit 45 of the management server. When charging is completed, the process proceeds to step 07.

ステップ07では、店舗端末の表示部33に、チャージ後の、ハウス型電子マネーの残高が表示される。具体的には、管理サーバ4は、カードIDと店舗IDに関連付けられた、チャージ後の、チャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高を店舗端末3へ送る。店舗端末3は、管理サーバ4から送られたチャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高に基づいて、店舗端末の表示部33に残高照会画面を表示させる(図17を参照)。チャージ後のハウス型電子マネーの残高が表示されると、ステップ08へ進む。 In step 07, the balance of house-type electronic money after charging is displayed on the display unit 33 of the shop terminal. Specifically, the management server 4 sends to the shop terminal 3 the charge balance, the bonus privilege balance, and the use point balance after charging, which are associated with the card ID and the shop ID. The store terminal 3 causes the display unit 33 of the store terminal to display a balance inquiry screen based on the charge balance, bonus privilege balance, and use point balance sent from the management server 4 (see FIG. 17). When the balance of house-type electronic money after charging is displayed, the process proceeds to step 08 .

ステップ08では、店舗端末3により、預かり書(お客様控え)が発行される。具体的には、店舗端末3は、チャージが完了した日時、店舗名、チャージ金額、残高(チャージ残高、ボーナス特典残高、利用ポイント残高)が記録された預かり書を外付けされたレシートプリンタで出力する。レシートプリンタ6に代えて、プリンタを用いてもよい。以上により、チャージ処理(店舗端末)が完了する。 In step 08, the shop terminal 3 issues a receipt (customer copy). Specifically, the store terminal 3 outputs a deposit receipt in which the date and time of charge completion, store name, charge amount, and balance (charge balance, bonus benefit balance, and usage point balance) are recorded to an externally attached receipt printer. do. A printer may be used instead of the receipt printer 6 . With the above, the charging process (store terminal) is completed.

<チャージ処理(携帯端末)>
次に、携帯端末2でチャージする場合について説明する。図18は、第1実施形態に係るチャージ処理(携帯端末)のフロー図を示す。ステップ11では、ハウス型電子マネー1の残高確認、チャージ、利用履歴の確認等の各機能を実現するための携帯端末用アプリケーション(アプリ)が起動される。ここで、図19は、店舗端末に表示されるログイン画面の一例を示す。店舗端末のログイン画面には、ログインIDとしてのメールアドレス、パスワードの入力欄、ログインボタンが表示されている。ステップ12では、携帯端末2により、利用者の認証が行われる。具体的には、携帯端末2の操作部を介して、カードIDとしてのメールアドレス、及びパスワードが入力される。入力されたカードID、及びパスワードは、管理サーバ4へ送られる。管理サーバ4は、データベースにアクセスし、カードID、パスワードを照合する。カードIDとパスワードが一致している場合、ステップ13へ進む。一方、カードIDとパスワードが一致していない場合、管理サーバ4は、エラーメッセージを携帯端末2へ送り、エラーメッセージが携帯端末の表示部23に表示される。なお、携帯端末のカメラ24でハウス型電子マネー1のバーコードを読み取り、カードIDの入力を省略するようにしてもよい。また、利用者の認証は、携帯端末2に生体認証の機能を持たせ、生体認証により行うようにしてもよい。利用者の認証が完了すると、ステップ13へ進む。
<Charging process (mobile terminal)>
Next, the case of charging with the mobile terminal 2 will be described. FIG. 18 shows a flowchart of charge processing (portable terminal) according to the first embodiment. In step 11, a portable terminal application (application) is activated for realizing each function of checking the balance of house-type electronic money 1, charging, checking the usage history, and the like. Here, FIG. 19 shows an example of the login screen displayed on the store terminal. The login screen of the store terminal displays an e-mail address as a login ID, an input field for a password, and a login button. In step 12, the portable terminal 2 authenticates the user. Specifically, an e-mail address as a card ID and a password are input via the operation unit of the mobile terminal 2 . The entered card ID and password are sent to the management server 4 . The management server 4 accesses the database and checks the card ID and password. If the card ID and password match, go to step 13. On the other hand, if the card ID and password do not match, the management server 4 sends an error message to the mobile terminal 2, and the error message is displayed on the display unit 23 of the mobile terminal. Note that the camera 24 of the portable terminal may be used to read the bar code of the house-type electronic money 1 and the input of the card ID may be omitted. Further, user authentication may be performed by providing the mobile terminal 2 with a biometric authentication function. When the user authentication is completed, the process proceeds to step 13.

ステップ13では、チャージを行うハウス型電子マネー1が特定される。具体的には、ログインIDとしてのメールアドレス、パスワードを入力し、ログインボタンを選択すると、メニュー画面が表示される。図20は、店舗端末に表示されるメニュー画面の一例を示す。メニュー画面には、メニューとして、「店舗名からモバイルカード発行」、「お手持ちのカードからモバイルカード発行」、「カード統合」、「発行済カード一覧」、「ヘルプ」、「ログアウト」が表示される。何れかのメニューを選択することで、夫々の画面に遷移する。チャージを行う場合には、「発行済カード一覧」からチャージを行うハウス型電子マネー1を特定する。チャージを行うハウス型電子マネー1が特定されると、ステップ14へ進む。 In step 13, the house type electronic money 1 to be charged is specified. Specifically, when an e-mail address and a password are entered as a login ID and a login button is selected, a menu screen is displayed. FIG. 20 shows an example of a menu screen displayed on the store terminal. On the menu screen, the following menus are displayed: "Issue mobile card from store name", "Issue mobile card from existing card", "Card integration", "List of issued cards", "Help", and "Logout". be. By selecting one of the menus, a transition is made to each screen. When charging, the house-type electronic money 1 to be charged is specified from the "issued card list". When the house-type electronic money 1 to be charged is specified, the process proceeds to step 14 .

ここで、メニュー画面に表示されるメニューについて説明する。「店舗名からモバイルカード発行の画面」、及び「お手持ちのカードからモバイルカード発行」の画面では、必要事項を入力することで、モバイルカードとしてのハウス型電子マネー1を発行することができる。「店舗名からモバイルカード発行の画面」が選択されると、携帯端末2は、携帯端末の表示部23に、店舗検索画面を表示し、ハウス型電子マネー1を発行する店舗の指定を受け付ける。店舗検索画面には、検索キーワードの入力欄、検索ボタンが表示されている。検索キーワードを入力し、検索ボタンが選択されると、店舗の一覧が表示される。表示された店舗からハウス型電子マネー1を発行したい店舗を特定すると、モバイルカード発行画面が表示される。図21は、携帯端末に表示されるモバイルカード発行画面の一例を示す。モバイルカード発行画面には、「モバイルカード発行」のボタン、店舗のイメージ画像(イメージ画像がある場合)、店舗の住所、店舗のホームページへジャンプするためのボタンが表示されている。「モバイルカード発行」のボタンを選択すると、モバイルカードとしてのハウス型電子マネー1が発行される。具体的には、「モバイルカード発行」が選択されると、「モバイルカード発行」の信号が管理サーバ4へ送られる。管理サーバ4は、データベースにアクセスし、カードIDを発行してデータベースに記録し、発行したカードIDを携帯端末2へ送る。 Here, the menus displayed on the menu screen will be described. On the screens of "mobile card issuance from store name" and "mobile card issuance from existing card" screens, house type electronic money 1 can be issued as a mobile card by inputting necessary items. When the "store name to mobile card issuance screen" is selected, the mobile terminal 2 displays a store search screen on the display unit 23 of the mobile terminal, and accepts designation of the store issuing house-type electronic money 1. - 特許庁An input field for a search keyword and a search button are displayed on the store search screen. When a search keyword is entered and a search button is selected, a list of stores is displayed. When the store to issue house-type electronic money 1 is specified from the displayed stores, a mobile card issue screen is displayed. FIG. 21 shows an example of a mobile card issue screen displayed on the mobile terminal. On the mobile card issuance screen, a "mobile card issuance" button, an image of the store (if there is an image), the address of the store, and a button for jumping to the store's home page are displayed. When the "Issue Mobile Card" button is selected, house-type electronic money 1 is issued as a mobile card. Specifically, when "mobile card issue" is selected, a "mobile card issue" signal is sent to the management server 4. FIG. The management server 4 accesses the database, issues a card ID, records it in the database, and sends the issued card ID to the mobile terminal 2 .

また、メニュー画面において「お手持ちのカードからモバイルカード発行」の画面は、主に物理カードとしてのハウス型電子マネー1を既に持っている場合においてモバイルカードを発行した場合に用いる。「お手持ちのカードからモバイルカード発行」の画面では、カードIDとPIN番号を入力し、登録ボタンを選択することで、モバイルカードとしてのハウス型電子マネー1が発行される。「カード統合」の画面では、例えば紛失したモバイルカードが見つかった場合などにおいて、2枚のカードの情報を入力することで2枚のカードを統合することができる。「発行済カード一覧」の画面では、発行済カードを選択することで、選択したモバイルカードとしてのハウス型電子マネー1の残高照会が可能となる。「ヘルプ」の画面では、操作方法や、Q&A等の情報を確認することができる。「ログアウト」の画面では、ログイン状態を解除することができる。 In addition, the menu screen "Issue a mobile card from your existing card" is mainly used when a mobile card is issued when the user already has house-type electronic money 1 as a physical card. On the screen of "Issue a mobile card from your existing card", by entering the card ID and PIN number and selecting the registration button, house-type electronic money 1 as a mobile card is issued. On the "card integration" screen, for example, when a lost mobile card is found, two cards can be integrated by entering the information of the two cards. On the "issued card list" screen, by selecting an issued card, it becomes possible to inquire about the balance of the house-type electronic money 1 as the selected mobile card. On the "Help" screen, you can check information such as operation methods and Q&A. On the "logout" screen, the login state can be canceled.

ステップ14では、携帯端末の表示部23に、ハウス型電子マネーの残高が表示される。具体的には、管理サーバ4は、カードIDと店舗IDに関連付けられたチャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高を携帯端末2へ送る。携帯端末2は、管理サーバ4から送られたチャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高に基づいて、携帯端末の表示部23に残高照会画面を表示させる。図22は、携帯端末2に表示される残高照会画面の一例を示す。携帯端末2に表示される残高照会画面には、「バーコード」、「チャージ残高」、「ボーナス特典残高」、「クーポン」、「利用ポイント残高」、「店舗名」、「店舗情報」等、が表示されている。また、残高照会画面の下部には、「チャージ」、「利用履歴」、「登録情報」が表示され、機能の選択を受け付けできるようになっている。「チャージ」は、ハウス型電子マネーへのクレジットカード等によるチャージ、「利用履歴」は、ハウス型電子マネーの利用履歴、「登録情報」は、利用者の登録情報である。ハウス型電子マネーの残高が表示されると、ステップ15へ進む。 In step 14, the balance of house-type electronic money is displayed on the display unit 23 of the portable terminal. Specifically, the management server 4 sends to the portable terminal 2 the charge balance, the bonus benefit balance, and the use point balance associated with the card ID and the store ID. The mobile terminal 2 causes the display unit 23 of the mobile terminal to display a balance inquiry screen based on the charge balance, bonus privilege balance, and usage point balance sent from the management server 4 . FIG. 22 shows an example of a balance inquiry screen displayed on the mobile terminal 2. As shown in FIG. The balance inquiry screen displayed on the mobile terminal 2 includes "barcode", "charge balance", "bonus privilege balance", "coupon", "use point balance", "store name", "store information", etc. is displayed. At the bottom of the balance inquiry screen, "charge", "usage history", and "registration information" are displayed so that selection of functions can be accepted. "Charge" is the charging of house-type electronic money with a credit card or the like, "usage history" is the usage history of house-type electronic money, and "registration information" is user registration information. When the balance of house-type electronic money is displayed, the process proceeds to step 15 .

ステップ15では、チャージが選択される。具体的には、残高照会画面の下部に表示された、「チャージ」、「利用履歴」、「登録情報」の中から「チャージ」が選択される。なお、例えば、残高照会画面の下部には、前のページに戻るための「戻る」や機能の選択を受け付ける画面へ遷移する「機能選択」を表示するようにしてもよい。「機能選択」が選択されると、「チャージ」、「利用履歴」、「登録情報」を表示する機能選択画面へ遷移し、機能選択画面において、機能の選択受け付けるようにしてもよい。チャージが選択されると、ステップ16へ進む。 In step 15 a charge is selected. Specifically, "charge" is selected from among "charge", "usage history", and "registration information" displayed at the bottom of the balance inquiry screen. For example, at the bottom of the balance inquiry screen, "return" for returning to the previous page or "select function" for transitioning to a screen for accepting selection of functions may be displayed. When "function selection" is selected, a transition to a function selection screen displaying "charging", "usage history", and "registration information" may be made, and function selection may be accepted on the function selection screen. If Charge is selected, go to step 16 .

ステップ16では、チャージ金額が入力される。具体的には、携帯端末2は、携帯端末の表示部23に、例えば、図23に示すような、チャージ金額の入力を受け付けるチャージ画面を表示させる。携帯端末2に表示されるチャージ画面には、チャージ金額の入力欄と、支払方法の選択欄、「OK」が表示されており、携帯端末の操作部22を介してチャージ金額を入力し、支払方法(クレジットカードや電子マネーなど)を選択し、「OK」が選択されると、ステップ17へ進む。チャージ金額の設定は、店舗端末3と同様に、1000円単位で任意に入力可能である。なお、チャージ金額は、「1000円」、「2000円」、「3000円」、「5000円」、「10000円」のように項目を画面に表示し、選択できるようにしてもよい。また、チャージ金額は、1000円単位ではなく、任意の金額を入力できるようにしてもよい。また、支払方法の選択欄には、クレジットカード、電子マネーが設けられ、選択後、図示を省略するが、カード番号や暗証番号の入力を受け付け可能となっている。 At step 16, the charge amount is entered. Specifically, the mobile terminal 2 causes the display unit 23 of the mobile terminal to display a charge screen for accepting input of the charge amount, as shown in FIG. 23, for example. The charging screen displayed on the mobile terminal 2 displays a charging amount input column, a payment method selection column, and "OK". When the method (credit card, electronic money, etc.) is selected and "OK" is selected, the process proceeds to step 17. The charge amount can be set arbitrarily in units of 1,000 yen, as with the store terminal 3 . Items such as "1,000 yen", "2,000 yen", "3,000 yen", "5,000 yen", and "10,000 yen" may be displayed on the screen so that the charge amount can be selected. Also, the charging amount may be set so that an arbitrary amount can be input instead of the unit of 1,000 yen. In addition, credit card and electronic money are provided in the payment method selection column, and although illustration is omitted after selection, it is possible to accept the input of the card number and the personal identification number.

ステップ17では、チャージが完了する。具体的には、携帯端末2にて、チャージ金額が入力され、支払方法が選択され、「OK」が選択されると、チャージ金額が管理サーバ4へ送られる。なお、クレジットカード及び電子マネーによる決済処理は、別途行われ、無事に決済処理が完了した場合に、チャージ金額が管理サーバ4へ送られる。上記決済処理が完了しなかった場合には、携帯端末2にエラーメッセージが表示される。管理サーバ4は、携帯端末2から送られたチャージ金額に基づいて、チャージ前のチャージ残高にチャージ金額を加算してチャージ残高を算出する。また、管理サーバ4は、チャージ金額に基づいてボーナス特典を算出し、算出したボーナス特典をチャージ前のボーナス特典に加算してボーナス特典残高を算出する。算出されたチャージ残高、及びボーナス特典残高は、チャージした店舗でのみ利用できるよう、店舗IDと関連付けてデータベースに記録される。なお、利用履歴として、チャージ金額、ボーナス特典、利用日時等も、管理データベースに記録される。チャージが完了すると、ステップ18へ進む。 In step 17 charging is completed. Specifically, when the charge amount is input, the payment method is selected, and "OK" is selected, the charge amount is sent to the management server 4 on the mobile terminal 2 . Note that settlement processing by credit card and electronic money is performed separately, and the charge amount is sent to the management server 4 when the settlement processing is completed successfully. If the settlement process is not completed, an error message is displayed on the mobile terminal 2 . Based on the charge amount sent from the portable terminal 2, the management server 4 calculates the charge balance by adding the charge amount to the charge balance before charging. In addition, the management server 4 calculates the bonus privilege based on the charged amount, and adds the calculated bonus privilege to the bonus privilege before charging to calculate the bonus privilege balance. The calculated charge balance and bonus privilege balance are recorded in the database in association with the store ID so that they can be used only at the store where the charge was made. As the usage history, the charge amount, bonus benefit, date and time of usage, etc. are also recorded in the management database. When charging is complete, go to step 18.

ステップ18では、携帯端末の表示部23に、チャージ後の、ハウス型電子マネーの残高が表示される。具体的には、管理サーバ4は、カードIDと店舗IDに関連付けられた、チャージ後の、チャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高を携帯端末2へ送る。携帯端末2は、管理サーバ4から送られたチャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高に基づいて、携帯端末の表示部23に残高照会画面を表示させる。チャージ後のハウス型電子マネーの残高が表示される。以上により、チャージ処理(携帯端末)が完了する。 In step 18, the balance of house-type electronic money after charging is displayed on the display unit 23 of the portable terminal. Specifically, the management server 4 sends to the portable terminal 2 the charge balance, the bonus benefit balance, and the use point balance after charging, which are associated with the card ID and the store ID. The mobile terminal 2 causes the display unit 23 of the mobile terminal to display a balance inquiry screen based on the charge balance, bonus privilege balance, and usage point balance sent from the management server 4 . The balance of house-type electronic money after charging is displayed. With the above, the charging process (portable terminal) is completed.

<決済処理>
次に、決済処理について説明する。図24は、第1実施形態に係る決済処理(店舗端末)のフロー図を示す。ステップ21では、店舗端末3が起動される。店舗端末3が起動されると、図12に示すようなログイン画面が表示される。ログインID、パスワードを入力し、ログインボタンを選択すると、図13に示すようなメニュー画面が表示され、カード利用が選択される。
<Payment processing>
Next, settlement processing will be described. FIG. 24 shows a flowchart of payment processing (store terminal) according to the first embodiment. At step 21, the store terminal 3 is activated. When the shop terminal 3 is activated, a login screen as shown in FIG. 12 is displayed. When the login ID and password are entered and the login button is selected, a menu screen as shown in FIG. 13 is displayed, and card use is selected.

ステップ22では、店舗端末3により、ハウス型電子マネー1が読み取られる。具体的には、ステップ02と同様に、カード利用画面が表示された後、物理カードとしての店舗端末3のカードリーダ5により、ハウス型電子マネー1に書き込まれたカードIDが読み込まれ、管理サーバ4により、カードID、店舗IDが照合される。店舗端末3のカードリーダ5により、モバイルカードとしてのハウス型電子マネー1の画面に表示されたバーコードを読み込んでもよい。バーコードに代えて、二次元コードを読み込んでもよい。カードIDと店舗IDが一致している場合、ステップ23へ進む。一方、カードIDと店舗IDが一致していない場合、管理サーバ4は、エラーメッセージを店舗端末3へ送り、エラーメッセージが店舗端末の表示部33に表示される。なお、ハウス型電子マネー1の読み取り後、認証ステップとして、パスワードの入力を受け付けるようにしてもよい。また、認証ステップでは、パスワードの入力に代えて、生体認証を用いるようにしてもよい。 At step 22 , the store terminal 3 reads the house-type electronic money 1 . Specifically, as in step 02, after the card use screen is displayed, the card ID written in the house-type electronic money 1 is read by the card reader 5 of the shop terminal 3 as a physical card, and the management server 4, the card ID and the store ID are collated. The bar code displayed on the screen of the house-type electronic money 1 as a mobile card may be read by the card reader 5 of the store terminal 3 . A two-dimensional code may be read in place of the barcode. If the card ID and store ID match, go to step 23 . On the other hand, when the card ID and the shop ID do not match, the management server 4 sends an error message to the shop terminal 3, and the error message is displayed on the display section 33 of the shop terminal. After reading the house-type electronic money 1, the input of a password may be accepted as an authentication step. Also, in the authentication step, biometric authentication may be used instead of inputting a password.

ステップ23では、店舗端末の表示部33に、ハウス型電子マネーの残高が表示される。具体的には、ステップ03と同様に、カードIDと店舗IDが一致している場合、管理サーバ4は、カードIDと店舗IDに関連付けられたチャージ残高、ボーナス特典残高、及び利用ポイント残高を店舗端末3へ送り、店舗端末の表示部33に残高照会画面が表示される(図15参照)。ハウス型電子マネーの残高が表示されると、ステップ24へ進む。 In step 23, the balance of house-type electronic money is displayed on the display unit 33 of the store terminal. Specifically, as in step 03, if the card ID and the store ID match, the management server 4 sends the charge balance, bonus privilege balance, and use point balance associated with the card ID and the store ID to the store. It is sent to the terminal 3, and the balance inquiry screen is displayed on the display unit 33 of the store terminal (see FIG. 15). When the balance of house-type electronic money is displayed, the process proceeds to step 24 .

ステップ24では、カード利用が選択される。具体的には、メニュー画面(図13参照)に表示されたメニューから「カード利用」が選択される。なお、例えば、残高照会画面の下部にメニューを表示し、残高照会画面から「カード利用」等の各画面へ遷移できるようにしてもよい。カード利用が選択されると、ステップ25へ進む。 At step 24, card use is selected. Specifically, "use card" is selected from the menu displayed on the menu screen (see FIG. 13). For example, a menu may be displayed at the bottom of the balance inquiry screen so that the user can transition from the balance inquiry screen to each screen such as "card use". If card use is selected, the process proceeds to step 25 .

ステップ25では、決済金額が入力される。具体的には、店舗端末3は、店舗端末の表示部33に、例えば、図25に示すような、決済金額の入力を受け付ける支払い画面を表示させる。図25の支払い画面(入力)には、「STEP1 利用する金額を入力してください」、「STEP2 利用するポイントを入力してください」のメッセージ、利用(使用)チャージ、及び利用(使用)ポイントの表示欄、「数字のテンキー」、「Back」、「Rerurn」、及び「Enter」のボタンが表示されている。図26のチャージ画面(結果)には、「ご利用ありがとうございます。」、及び「支払処理が完了しました。」のメッセージ、「利用(使用)チャージ」、「利用(使用)ポイント」、「加算ポイント」、「チャージ残高」、「ポイント残高」が表示されている。また、お客様控え印刷が表示され、お客様控え印刷を選択すると、レシートプリンタ6を介して、レシートの印刷が可能となっている。図25のチャージ画面(入力)において、店舗端末の操作部32を介して、決済種別が選択されて金額が入力されると、換言すると、利用するチャージされた現金、又は利用する利用ポイントが入力され、「Enter」が選択されると、ステップ26へ進む。 At step 25, the settlement amount is entered. Specifically, the store terminal 3 causes the display unit 33 of the store terminal to display, for example, a payment screen for accepting input of the payment amount as shown in FIG. 25 . On the payment screen (input) in FIG. 25, the messages "STEP 1 Enter the amount to be used" and "STEP 2 Please enter the points to be used", use (use) charge, and use (use) points A display field and buttons for "numerical numeric keypad", "Back", "Rerun", and "Enter" are displayed. The charging screen (result) in FIG. "Additional Points", "Charge Balance", and "Point Balance" are displayed. In addition, when customer copy printing is displayed and customer copy printing is selected, a receipt can be printed via the receipt printer 6 . On the charging screen (input) of FIG. 25, when the payment type is selected and the amount is input via the operation unit 32 of the store terminal, in other words, the charged cash to be used or the usage point to be used is input. and "Enter" is selected, the process proceeds to step 26 .

ステップ26では、決済が完了する。具体的には、店舗端末3にて、チャージ金額が入力され、「Enter」が選択されると、決済金額が管理サーバ4へ送られる。管理サーバ4は、店舗端末3から送られた決済金額に基づいて、決済前のチャージ残高からチャージ金額を減算してチャージ残高を算出する。利用ポイントが利用された場合には、管理サーバ4は、決済前の利用ポイントから利用ポイントを減算して利用ポイントを算出する。また、管理サーバ4は、決済金額に基づいて利用ポイントを算出する。算出された利用ポイントは、グループ店舗で利用できるよう、グループIDと関連付けて管理データベースに記録される。なお、利用履歴として、チャージ金額、ボーナス特典、利用日時等も、管理サーバの記憶部45に記録される。チャージが完了すると、ステップ27へ進む。 At step 26, the settlement is completed. Specifically, when the charge amount is input at the shop terminal 3 and “Enter” is selected, the settlement amount is sent to the management server 4 . The management server 4 calculates the charge balance by subtracting the charge amount from the charge balance before settlement based on the settlement amount sent from the shop terminal 3. - 特許庁When the usage points are used, the management server 4 calculates the usage points by subtracting the usage points from the usage points before settlement. In addition, the management server 4 calculates usage points based on the settlement amount. The calculated usage points are recorded in the management database in association with the group ID so that they can be used at group stores. As the usage history, the charge amount, bonus benefit, usage date and time, etc. are also recorded in the storage unit 45 of the management server. When charging is complete, go to step 27 .

ステップ27では、店舗端末3により、領収書(お客様控え)が発行される。具体的には、店舗端末3は、利用内容が記録された領収書を外付けされたレシートプリンタで出力する。レシートプリンタ6に代えて、プリンタを用いてもよい。以上により、チャージ処理(店舗端末)が完了する。 In step 27, the store terminal 3 issues a receipt (customer copy). Specifically, the store terminal 3 outputs a receipt on which the details of use are recorded by an externally attached receipt printer. A printer may be used instead of the receipt printer 6 . With the above, the charging process (store terminal) is completed.

<効果>
第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100では、指定された店舗でのみ、チャージされた現金、及びボーナス特典の利用ができるよう、管理サーバの記憶部45に記憶されたチャージ残高、及びボーナス特典残高と、店舗IDとが関連づけて処理(管理)される。第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100では、チャージした金額を店舗で預かる仕組みとなっている。また、ハウス型電子マネーの利用者は、チャージした金額に応じてボーナス特典を得ることができるため、現金を利用する場合よりも好条件で買い物やサービスの提供を受けることができる。そのため、ハウス型電子マネーを導入した店舗では、店舗における利用者の来店頻度を増やすことができる。その結果、店舗では、顧客を囲い込むことができ、売り上げ増加が期待できる。また、ハウス型電子マネーは、現金よりも利用しやすいため、店舗では、更なる売上増加が期待できる。また、ハウス型電子マネーを導入することで、店舗における両替業務を大幅に削減できる。
<effect>
In the house-type electronic money management system 100 according to the first embodiment, the charged balance stored in the storage unit 45 of the management server, And the bonus privilege balance and the store ID are processed (managed) in association with each other. In the house-type electronic money management system 100 according to the first embodiment, the charged amount is deposited at the store. In addition, since users of house-type electronic money can obtain bonus benefits according to the amount of money charged, they can receive shopping and services on better terms than when using cash. For this reason, stores that have introduced house-type electronic money can increase the frequency of users visiting the store. As a result, the store can retain customers, and an increase in sales can be expected. In addition, since house-type electronic money is easier to use than cash, a further increase in sales can be expected at stores. In addition, by introducing in-house electronic money, it is possible to greatly reduce the amount of currency exchange work at stores.

また、第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システムでは、グループ店舗で、利用ポイントを共有できるよう、管理サーバの記憶部45に記憶された利用ポイントとグループIDとが関連づけて処理される。ハウス型電子マネーの利用者は、利用ポイントをグループ店舗である他店舗で利用することができることから、利用者の利便性が向上する。また、グループ店舗における利用者の来店頻度を増やすことができ、グループ店舗を活性化できる。グループ店舗は、任意に決定することができる。グループ店舗を任意に決定できることから、同じ系列店舗でなくてもハウス型電子マネーを導入することができる。そのため、例えば、企画に賛同する店舗同士をグループ化し、グループ店舗全体の顧客の囲い込みを実現できる。グループ店舗は、例えば、同一地域の異業種の団体や組織(例えば、商店街)、異なる地域の同業種の団体や組織、資本関係を有する団体や組織で構成することができる。但し、グループ店舗は、これらに限定されない。グループ店舗は、地域、業種、資本関係の有無にかかわらず、任意に決定することができる。 In addition, in the house-type electronic money management system according to the first embodiment, the usage points stored in the storage unit 45 of the management server and the group ID are processed in association with each other so that the usage points can be shared among group stores. . A user of house-type electronic money can use the usage points at other stores that are group stores, thereby improving convenience for the user. In addition, it is possible to increase the frequency of visits by users at group stores, and to revitalize group stores. Group stores can be arbitrarily determined. Since the group store can be arbitrarily determined, house-type electronic money can be introduced even if the store is not the same affiliated store. Therefore, for example, by grouping stores that agree with a plan, it is possible to retain customers of all group stores. Group stores can be composed of, for example, groups and organizations of different industries in the same area (for example, shopping malls), groups and organizations of the same industry in different areas, and groups and organizations having capital relationships. However, group stores are not limited to these. Group stores can be arbitrarily determined regardless of regions, industries, and capital ties.

また、ハウス型電子マネーの認証は、カードIDと店舗IDとに基づいて行うことができる。そのため、第1実施形態に係るハウス型電子マネー1は、ギフトとして利用することもできる。この場合、受取人(利用者)は、送り主によって指定された店舗でのみ、チャージされた現金やボーナス特典を利用できる。利用ポイントについては、グループ店舗で利用することができる。 Also, the authentication of house-type electronic money can be performed based on the card ID and the store ID. Therefore, the house-type electronic money 1 according to the first embodiment can also be used as a gift. In this case, the recipient (user) can use the charged cash and bonus benefit only at the store designated by the sender. The points can be used at group stores.

第1実施形態に係るハウス型電子マネーには、物理カード、モバイルカードが含まれる。利用者は、目的や利用する状況に応じて、使い分けて使用することができる。物理カードとしてのハウス型電子マネーは、プラスチック製カードで構成され、モバイルカードとしてのハウス型電子マネーは、スマートフォンなどの利用者端末に、利用者端末をハウス型電子マネーとして機能させるアプリケーションをインストールすることで構成できる。 House-type electronic money according to the first embodiment includes a physical card and a mobile card. The user can use them properly according to the purpose and usage situation. House-type electronic money as a physical card consists of a plastic card, and house-type electronic money as a mobile card is installed on a user terminal such as a smartphone with an application that allows the user terminal to function as house-type electronic money. It can be configured by

ハウス型電子マネーへの現金のチャージは、店舗に設置された店舗端末3の他、利用者の携帯端末2によっても行うことができる。店舗端末3で現金をチャージする場合、現金をチャージした店舗が、チャージされた現金を利用する店舗となる。一方、携帯端末2で現金をチャージする場合、利用者が現金をチャージする店舗を指定する。現金のチャージによって付与されるボーナス特典の還元率は、チャージされた金額に応じて、店舗、又はグループ店舗によって、任意に決定することができる。 House-type electronic money can be charged with cash using the mobile terminal 2 of the user as well as the store terminal 3 installed in the store. When charging cash at the store terminal 3, the store charged with cash becomes the store that uses the charged cash. On the other hand, when charging cash with the portable terminal 2, the user designates a store to charge cash. The return rate of the bonus benefits given by charging cash can be arbitrarily determined by the store or group stores according to the amount of money charged.

決済時の、決済金額の入力、チャージ残高、ボーナス特典残高、利用ポイント残高の出力は、店舗端末3、携帯端末2の何れでも行うことができる。そのため、利用者は、自身のタイミングで、残高を確認することができる。ハウス型電子マネーの利用によって付与される利用ポイントの程度(重み付け)は、決済金額に応じて、店舗、又はグループ店舗によって、任意に決定することができる。また、利用ポイントの還元率は、チャージされた金額に応じて、任意に決定することができる。また、店舗は、クーポンを発行することもできる。すなわち、店舗は、状況に応じて、ボーナス特典の還元率、利用ポイントの還元率、クーポン発行の有無、クーポンの金額を適宜設定することができる。その結果、店舗における利用者の来店頻度を増やすことができる。 At the time of payment, the input of the payment amount, the charge balance, the bonus privilege balance, and the use point balance can be output by either the store terminal 3 or the mobile terminal 2 . Therefore, the user can check the balance at his or her own timing. The degree (weighting) of usage points given by using house-type electronic money can be arbitrarily determined by the store or group store according to the settlement amount. Also, the return rate of the used points can be arbitrarily determined according to the charged amount. Stores can also issue coupons. That is, the store can appropriately set the return rate of the bonus benefit, the return rate of the used points, whether or not to issue the coupon, and the amount of the coupon, depending on the situation. As a result, it is possible to increase the frequency of visits by users to the store.

また、第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100では、管理サーバの記憶部45に、ハウス型電子マネーの管理情報、換言すると、店舗の情報や利用者の情報が一元管理されている。また、利用者の情報は、店舗IDや資本IDで、任意にグルーピングすることができる。そのため、利用者全員、又は、任意にグルーピングした利用者に、各店舗の宣伝、資本グループの宣伝、グループ店舗の宣伝等を発信することができる。その結果、販売促進活動を活性化できる。 In the house-type electronic money management system 100 according to the first embodiment, management information of house-type electronic money, in other words, store information and user information, is centrally managed in the storage unit 45 of the management server. there is Also, user information can be arbitrarily grouped by store ID or capital ID. Therefore, it is possible to transmit advertisements of each store, capital group, group stores, etc. to all users or users who are arbitrarily grouped. As a result, sales promotion activities can be activated.

<第2実施形態>
第2実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100は、会計処理機能を更に備える点で、第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100と異なる。以下、第1実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100との相違点を中心に説明する。
<Second embodiment>
The house-type electronic money management system 100 according to the second embodiment is different from the house-type electronic money management system 100 according to the first embodiment in that it further includes an accounting processing function. Differences from the house-type electronic money management system 100 according to the first embodiment will be mainly described below.

第2実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100は、管理サーバの記憶部45が、店舗で扱われる商品・サービスに関する商品・サービス情報と、商品・サービスの価格に関する価格情報とを更に記憶する。また、第2実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100では、ハウス型電子マネーの管理サーバ4が、商品・サービス情報と、価格情報の入力を受け付けて会計処理する会計処理部を更に備える。管理サーバ4の決済処理部に、会計処理部の機能を持たせるようにしてもよい。また、第2実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100では、店舗端末3にインストールされたハウス型電子マネーの処理を行うアプリケーションが会計処理の機能も備えている。そのため、店舗端末の操作部32を介して、店舗で扱われる商品や価格を入力することで、会計処理とハウス型電子マネーによる清算を行うことができる。 In the house-type electronic money management system 100 according to the second embodiment, the storage unit 45 of the management server further stores product/service information related to products/services handled at the store and price information related to the prices of the products/services. do. In addition, in the house-type electronic money management system 100 according to the second embodiment, the house-type electronic money management server 4 further includes an accounting processing unit that accepts input of product/service information and price information and performs accounting processing. . The settlement processing unit of the management server 4 may be provided with the functions of the accounting processing unit. Further, in the house-type electronic money management system 100 according to the second embodiment, the application installed in the shop terminal 3 for processing house-type electronic money also has a function of accounting processing. Therefore, by inputting the products and prices handled at the store through the operation unit 32 of the store terminal, it is possible to perform accounting processing and settlement with house-type electronic money.

図27は、第2実施形態に係る、会計処理と決済処理(店舗端末)のフロー図を示す。なお、第1実施形態に係る決済処理(店舗端末)と同様の処理については、同一のステップ番号を付し、説明を割愛する。ステップ21では、店舗端末3が起動される。店舗端末3が起動されると、図12に示すようなログイン画面が表示される。ログインID、パスワードを入力し、ログインボタンを選択すると、メニュー画面が表示される。図28は、第2実施形態に係る店舗端末に表示されるメニュー画面の一例を示す。第2実施形態では、店舗端末の表示部33に表示されるメニュー画面では、「会計+カード利用」が表示される。メニュー画面が表示されると、ステップ211へ進む。 FIG. 27 shows a flowchart of accounting processing and settlement processing (store terminal) according to the second embodiment. Note that the same step numbers are given to the same processing as the payment processing (store terminal) according to the first embodiment, and the explanation is omitted. At step 21, the store terminal 3 is activated. When the shop terminal 3 is activated, a login screen as shown in FIG. 12 is displayed. When the login ID and password are entered and the login button is selected, the menu screen is displayed. FIG. 28 shows an example of a menu screen displayed on the store terminal according to the second embodiment. In the second embodiment, the menu screen displayed on the display unit 33 of the store terminal displays "account + card use". After the menu screen is displayed, the process proceeds to step 211 .

ステップ211では、「会計+カード利用」が選択されると、「会計+カード利用」の画面に遷移する。次に、ステップ212では、商品、金額が入力される。具体的には、店舗端末3は、店舗端末の表示部33に、例えば、図29に示すような、商品(サービスでもよい)、金額の入力を受け付ける会計入力画面を表示させ、商品、金額の入力を受け付ける。図29は、第2実施形態に係る店舗端末に表示される会計入力画面の一例を示す。図29では、会計処理結果も表示されている。商品、金額の入力は、店舗端末3にバーコードリーダを接続し、バーコードリーダで、商品に付されたバーコードを読み取り、商品、金額を自動的に入力できるようにしてもよい。 In step 211, when "accounting + card use" is selected, the screen changes to the "accounting + card use" screen. Next, at step 212, the product and the amount are entered. Specifically, the store terminal 3 causes the display unit 33 of the store terminal to display, for example, an accounting input screen for accepting input of products (or services) and amounts as shown in FIG. Accept input. FIG. 29 shows an example of a checkout input screen displayed on the store terminal according to the second embodiment. In FIG. 29, the accounting processing result is also displayed. For inputting the product and the price, a bar code reader may be connected to the store terminal 3, the bar code attached to the product may be read by the bar code reader, and the product and the price may be automatically entered.

ステップ213では、会計処理、及び会計処理の結果が表示される。具体的には、店舗端末3にて、商品、金額が入力され、「Enter」が選択されると、商品、金額が管理サーバ4へ送られる。管理サーバ4は、店舗端末3から送られた商品、金額に基づいて、会計処理を行う(小計、合計金額、消費税等の算出)。会計処理の結果は、店舗端末3へ送信され、店舗端末の表示部33に表示される(図29参照)。会計処理の結果が店舗端末の表示部33へ表示されると、ステップ22へ進む。 At step 213, the accounting process and the results of the accounting process are displayed. Specifically, when the product and the amount are input at the store terminal 3 and "Enter" is selected, the product and the amount are sent to the management server 4 . The management server 4 performs accounting processing (calculation of subtotal, total amount, consumption tax, etc.) based on the product and amount sent from the store terminal 3 . The result of the accounting process is transmitted to the store terminal 3 and displayed on the display section 33 of the store terminal (see FIG. 29). When the result of the checkout process is displayed on the display unit 33 of the store terminal, the process proceeds to step 22 .

ステップ22では、店舗端末3により、ハウス型電子マネー1が読み取られる。ステップ23では、ハウス型電子マネーの残高が表示され、ステップ24では、カード利用が選択される。次に、ステップ25では、決済金額が入力される。決済金額には、会計処理の結果が用いられる。ステップ26では、決済が完了し、ステップ27では、領収書が発行される。 At step 22 , the store terminal 3 reads the house-type electronic money 1 . At step 23, the balance of house-type electronic money is displayed, and at step 24, card use is selected. Next, in step 25, the settlement amount is entered. The result of accounting processing is used for the settlement amount. At step 26, the settlement is completed, and at step 27, a receipt is issued.

第2実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100によれば、店舗端末3に、ハウス型電子マネーの端末機能と、レジ機能とを持たせ、商品・サービス、及び価格の入力を店舗端末3によって行うことができる。第2実施形態に係るハウス型電子マネーの管理サーバ4は、決済処理と会計処理を行えることから、ハウス型電子マネーの管理と会計管理を合わせて行うことができ、管理者の作業負担を軽減することができる。また、店舗端末3にハウス型電子マネーの端末機能と、レジ機能とを持たせることで、別々の端末を導入する場合と比較して、経済的な負担も軽減することができる。 According to the management system 100 for house-type electronic money according to the second embodiment, the store terminal 3 is provided with a terminal function for house-type electronic money and a cash register function, and inputs of products/services and prices can be performed at the store terminal. 3. Since the house-type electronic money management server 4 according to the second embodiment can perform settlement processing and accounting processing, house-type electronic money management and accounting management can be performed together, reducing the workload of the administrator. can do. In addition, by providing the store terminal 3 with a house-type electronic money terminal function and a cash register function, it is possible to reduce the economic burden as compared with the case where separate terminals are introduced.

<その他の実施形態>
また、第1実施形態、又は第2実施形態に係るハウス型電子マネーの管理システム100において、管理サーバの記憶部45は、店舗の告知情報をグループIDと関連付けて更に記憶し、管理サーバ4は、決済処理が行われると、決済処理が行われた店舗のグループIDに関連付けられた店舗の告知情報を確認し、店舗の告知情報があれば出力するようにしてもよい。出力は、店舗端末の表示部33にしてもよく、また、携帯端末の表示部23にしてもよい。グループ店舗の告知情報を出力することで、グループ店舗の来店頻度を高めることができ、グループ店舗の活性化を実現できる。
<Other embodiments>
In the house-type electronic money management system 100 according to the first embodiment or the second embodiment, the storage unit 45 of the management server further stores store notification information in association with the group ID, and the management server 4 When the settlement process is performed, the notification information of the store associated with the group ID of the store where the settlement process is performed is checked, and if there is the notification information of the store, it may be output. The output may be made to the display section 33 of the shop terminal or the display section 23 of the portable terminal. By outputting the notification information of the group store, it is possible to increase the frequency of visiting the group store and to realize the activation of the group store.

以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明に係るハウス型電子マネーの管理装置、ハウス型電子マネーの管理方法、及びハウス型電子マネーの管理システムは、これらに限られず、可能な限りこれらを組み合わせることができる。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the management apparatus for house-type electronic money, the method for managing house-type electronic money, and the management system for house-type electronic money according to the present invention are not limited to these, and These can be combined.

また、ハウス型電子マネーの管理システム100の動作における各処理(ステップ)の順序は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜入れ替えることができる。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、一部の処理(ステップ)を省略するようにしてもよい。例えば、カードの読み取り・認証のタイミングは、適宜入れ替えることができる。 In addition, the order of each process (step) in the operation of the house-type electronic money management system 100 can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention. Also, part of the processing (steps) may be omitted without departing from the gist of the present invention. For example, the timing of card reading/authentication can be changed as appropriate.

1・・・ハウス型電子マネー(物理カード)、2・・・携帯端末、3・・・店舗端末、4・・・管理サーバ、5・・・カードリーダ、6・・・レシートプリンタ 1 House-type electronic money (physical card), 2 Mobile terminal, 3 Store terminal, 4 Management server, 5 Card reader, 6 Receipt printer

Claims (5)

ハウス型電子マネーを管理するハウス型電子マネーの管理装置であって、
ハウス型電子マネーのカード識別情報と、ハウス型電子マネーを導入する店舗の店舗識別情報と、店舗毎に管理され、現金のチャージに関するチャージ情報と、店舗ごとに管理され、現金をチャージすることで付与されるボーナス特典に関するボーナス特典情報と、ハウス型電子マネーを利用することで付与される利用ポイントであって、既定された複数の店舗からなるグループ店舗で共有可能である利用ポイントに関する利用ポイント情報と、グループ店舗を識別するグループ店舗識別情報とを、記憶する記憶部と、
カード識別情報と、店舗識別情報と、に基づいて、ハウス型電子マネーを認証する認証部と、
ハウス型電子マネーが認証された場合、ハウス型電子マネーに現金をチャージする店舗が指定されて現金のチャージが受け付けられ、チャージされた金額に応じてボーナス特典を付与し、チャージされた現金、及びボーナス特典が指定された店舗でのみ利用できるよう、チャージ情報、及びボーナス特典情報と、指定された店舗の店舗識別情報とを関連付けて処理するチャージ処理部と、
ハウス型電子マネーが認証された場合、決済金額の入力を受け付け、チャージ情報と、ボーナス特典情報と、利用ポイント情報とを出力し、チャージされた現金と、ボーナス特典と、利用ポイントとのうち、何れによって決済するか受け付けて決済し、利用内容に応じて利用ポイントを付与し、同一地域の異業種の団体や組織 、異なる地域の同業種の団体や組織、資本関係を有する団体や組織とのうち少なくとも何れか一つを含むグループ店舗で利用ポイントを共有できるよう、利用ポイント情報と、グループ識別情報とを関連付けて処理する決済処理部と、を備えるハウス型電子マネーの管理装置。
A house-type electronic money management device for managing house-type electronic money,
Card identification information for house-type electronic money, store identification information for stores that introduce house-type electronic money, charge information managed for each store and related to cash charging, and cash charge information managed for each store Bonus benefit information related to bonus benefits to be granted, and usage point information related to usage points that are granted by using house-type electronic money and that can be shared among predetermined group stores consisting of a plurality of stores. and a storage unit that stores group store identification information that identifies the group store;
an authentication unit that authenticates house-type electronic money based on the card identification information and the store identification information;
When house-type electronic money is authenticated, a shop is designated to charge cash into house-type electronic money, the cash charge is accepted, bonus benefits are given according to the charged amount, and the charged cash and a charge processing unit that associates and processes charge information and bonus benefit information with store identification information of the specified store so that the bonus benefit can be used only at the specified store;
When house type electronic money is authenticated, input of settlement amount is accepted, charge information, bonus benefit information, and use point information are output, and among the charged cash, bonus benefit, and use points, Accept and settle by which method, use points are given according to the content of use , and groups and organizations in different industries in the same region, groups and organizations in the same industry in different regions, and groups and organizations with capital ties A management apparatus for house-type electronic money, comprising a payment processing unit that processes usage point information and group identification information in association with each other so that usage points can be shared by group stores including at least one of them .
記憶部は、店舗で扱われる商品・サービスに関する商品・サービス情報と、商品・サービスの価格に関する価格情報とを更に記憶し、
ハウス型電子マネーの管理装置は、商品・サービス情報と、価格情報の入力を受け付けて会計処理する会計処理部を更に備える、請求項1に記載のハウス型電子マネーの管理装置。
The storage unit further stores product/service information related to products/services handled in the store and price information related to the price of the products/services,
2. The house-type electronic money management apparatus according to claim 1, further comprising an accounting processing unit that accepts input of product/service information and price information and performs accounting processing.
ハウス型電子マネーを管理するハウス型電子マネーの管理方法であって、
コンピュータは、ハウス型電子マネーのカード識別情報と、ハウス型電子マネーを導入する店舗の店舗識別情報と、店舗毎に管理され、現金のチャージに関するチャージ情報と、店舗ごとに管理され、現金をチャージすることで付与されるボーナス特典に関するボーナス特典情報と、ハウス型電子マネーを利用することで付与される利用ポイントであって、既定された複数の店舗からなるグループ店舗で共有可能である利用ポイントに関する利用ポイント情報と、グループ店舗を識別するグループ店舗識別情報とを、記憶する記憶部を有し、
カード識別情報と、店舗識別情報と、に基づいて、ハウス型電子マネーを認証する認証ステップと、
ハウス型電子マネーが認証された場合、ハウス型電子マネーに現金をチャージする店舗が指定されて現金のチャージが受け付けられ、チャージされた金額に応じてボーナス特典を付与し、チャージされた現金、及びボーナス特典が指定された店舗でのみ利用できるよう、チャージ情報、及びボーナス特典情報と、指定された店舗の店舗識別情報とを関連付けて処理するチャージ処理ステップと、
ハウス型電子マネーが認証された場合、決済金額の入力を受け付け、チャージ情報と、ボーナス特典情報と、利用ポイント情報とを出力し、チャージされた現金と、ボーナス特典と、利用ポイントとのうち、何れによって決済するか受け付けて決済し、利用内容に応じて利用ポイントを付与し、同一地域の異業種の団体や組織 、異なる地域の同業種の団体や組織、資本関係を有する団体や組織とのうち少なくとも何れか一つを含むグループ店舗で利用ポイントを共有できるよう、利用ポイント情報と、グループ識別情報とを関連付けて処理する決済処理ステップと、を含む処理を実行するハウス型電子マネーの管理方法。
A house-type electronic money management method for managing house-type electronic money, comprising:
The computer stores card identification information for house-type electronic money, store identification information for stores where house-type electronic money is introduced, charge information related to cash charging managed for each store, and cash charge information managed for each store. Bonus privilege information on bonus privileges granted by using house-type electronic money, and use points related to usage points that are granted by using house-type electronic money and can be shared among predetermined group stores consisting of multiple stores having a storage unit for storing usage point information and group store identification information for identifying group stores,
an authentication step of authenticating house-type electronic money based on the card identification information and the store identification information;
When house-type electronic money is authenticated, a shop is designated to charge cash into house-type electronic money, the cash charge is accepted, bonus benefits are given according to the charged amount, and the charged cash and a charge processing step for processing the charge information and the bonus benefit information in association with the store identification information of the specified store so that the bonus benefit can be used only at the specified store;
When house type electronic money is authenticated, input of settlement amount is accepted, charge information, bonus benefit information, and use point information are output, and among the charged cash, bonus benefit, and use points, Accept and settle by which method, use points are given according to the content of use , and groups and organizations in different industries in the same region, groups and organizations in the same industry in different regions, and groups and organizations with capital ties A house-type electronic money management method for executing processing including a payment processing step in which usage point information and group identification information are associated with each other so that usage points can be shared by group stores that include at least one of them . .
ハウス型電子マネーと、
ハウス型電子マネーを導入する店舗に設置された店舗端末と、
店舗端末とネットワークを介して接続され、ハウス型電子マネーを管理するハウス型電子マネーの管理装置と、を備えるハウス型電子マネーの管理システムであって、
ハウス型電子マネーの管理装置は、
ハウス型電子マネーのカード識別情報と、ハウス型電子マネーを導入する店舗の店舗識別情報と、店舗毎に管理され、現金のチャージに関するチャージ情報と、店舗ごとに管理され、現金をチャージすることで付与されるボーナス特典に関するボーナス特典情報と、ハウス型電子マネーを利用することで付与される利用ポイントであって、既定された複数の店舗からなるグループ店舗で共有可能である利用ポイントに関する利用ポイント情報と、グループ店舗を識別するグループ店舗識別情報とを、記憶する記憶部と、カード識別情報と、店舗識別情報と、に基づいて、ハウス型電子マネーを認証する認証部と、
ハウス型電子マネーが認証された場合、ハウス型電子マネーに現金をチャージする店舗が指定されて現金のチャージが受け付けられ、チャージされた金額に応じてボーナス特典を付与し、チャージされた現金、及びボーナス特典が指定された店舗でのみ利用できるよう、チャージ情報、及びボーナス特典情報と、指定された店舗の店舗識別情報とを関連付けて処理するチャージ処理部と、
ハウス型電子マネーが認証された場合、決済金額の入力を受け付け、チャージ情報と、ボーナス特典情報と、利用ポイント情報とを出力し、チャージされた現金と、ボーナス特典と、利用ポイントとのうち、何れによって決済するか受け付けて決済し、利用内容に応じて利用ポイントを付与し、同一地域の異業種の団体や組織 、異なる地域の同業種の団体や組織、資本関係を有する団体や組織とのうち少なくとも何れか一つを含むグループ店舗で利用ポイントを共有できるよう、利用ポイント情報と、グループ識別情報とを関連付けて処理する決済処理部と、
を有するハウス型電子マネーの管理システム。
house type electronic money,
A store terminal installed in a store that introduces house-type electronic money,
A house-type electronic money management system comprising a house-type electronic money management device connected to a store terminal via a network and managing house-type electronic money,
House type electronic money management device
Card identification information for house-type electronic money, store identification information for stores that introduce house-type electronic money, charge information managed for each store and related to cash charging, and cash charge information managed for each store Bonus benefit information related to bonus benefits to be granted, and usage point information related to usage points that are granted by using house-type electronic money and that can be shared among predetermined group stores consisting of a plurality of stores. and group store identification information that identifies the group store; an authentication unit that authenticates house-type electronic money based on the card identification information and the store identification information;
When house-type electronic money is authenticated, a shop is designated to charge cash into house-type electronic money, the cash charge is accepted, bonus benefits are given according to the charged amount, and the charged cash and a charge processing unit that associates and processes charge information and bonus benefit information with store identification information of the specified store so that the bonus benefit can be used only at the specified store;
When house type electronic money is authenticated, input of settlement amount is accepted, charge information, bonus benefit information, and use point information are output, and among the charged cash, bonus benefit, and use points, Accept and settle by which method, use points are given according to the content of use , and groups and organizations in different industries in the same region, groups and organizations in the same industry in different regions, and groups and organizations with capital ties a payment processing unit that associates and processes usage point information and group identification information so that usage points can be shared by group stores that include at least one of them ;
House type electronic money management system.
店舗端末は、商品・サービス情報と、価格情報の入力を更に受け付け、
ハウス型電子マネーの管理装置は、店舗端末を介して受け付けた商品・サービス情報と、価格情報に基づいて会計処理する会計処理部を更に有する、請求項4に記載のハウス型電子マネーの管理システム。
The store terminal further accepts input of product/service information and price information,
5. The house-type electronic money management system according to claim 4, wherein the house-type electronic money management device further has an accounting processing unit that performs accounting processing based on product/service information and price information received via the store terminal. .
JP2018042117A 2018-03-08 2018-03-08 House-type electronic money management device, house-type electronic money management method, and house-type electronic money management system Active JP7129687B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042117A JP7129687B2 (en) 2018-03-08 2018-03-08 House-type electronic money management device, house-type electronic money management method, and house-type electronic money management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042117A JP7129687B2 (en) 2018-03-08 2018-03-08 House-type electronic money management device, house-type electronic money management method, and house-type electronic money management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019159484A JP2019159484A (en) 2019-09-19
JP7129687B2 true JP7129687B2 (en) 2022-09-02

Family

ID=67996179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018042117A Active JP7129687B2 (en) 2018-03-08 2018-03-08 House-type electronic money management device, house-type electronic money management method, and house-type electronic money management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7129687B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7325832B2 (en) 2020-11-24 2023-08-15 旭精工株式会社 Store management equipment, laundry management system
JP7465326B1 (en) 2022-11-24 2024-04-10 楽天グループ株式会社 Payment system, processing execution method, and program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150840A (en) 2001-11-13 2003-05-23 System I:Kk Point issuing system and point issuing method
JP2004030215A (en) 2002-06-25 2004-01-29 Kanazawa Inst Of Technology Point managing apparatus
JP2005063365A (en) 2003-08-20 2005-03-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Price display control system, store terminal, price display control method, computer program and recording medium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150840A (en) 2001-11-13 2003-05-23 System I:Kk Point issuing system and point issuing method
JP2004030215A (en) 2002-06-25 2004-01-29 Kanazawa Inst Of Technology Point managing apparatus
JP2005063365A (en) 2003-08-20 2005-03-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Price display control system, store terminal, price display control method, computer program and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019159484A (en) 2019-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11263636B2 (en) Systems for providing and processing pre-authorized customizable gift tokens
US20220292485A1 (en) Systems and methods for payment management for supporting mobile payments
JP6946249B2 (en) Benefit granting method, privilege granting device and privilege granting system
US9846877B2 (en) In-store mobile payment
KR20110025753A (en) Handling payment receipts with a receipt store
JP2011186660A (en) Electronic commerce system, settlement server and program
CN109983492B (en) System and method for secure tax refund for cross-border transactions with mobile device wallet applications
JP2015018437A (en) Terminal device for using privilege, ic tag, program, method and system
JP2016536717A (en) Customer profile establishment method
JP6138975B2 (en) Coupon issuing device, coupon issuing system, coupon issuing method and program
JP6910509B1 (en) Payment processing method
JP5430847B2 (en) Point use support device, point use support method, and point use support program
JP7129687B2 (en) House-type electronic money management device, house-type electronic money management method, and house-type electronic money management system
US20130159118A1 (en) System and Method for Mobile Retail Transaction Processing
JP2019067231A (en) Printer device, transaction management system, and transaction management method
JP7167017B2 (en) Information processing device and information processing method
JP2013065360A (en) Settlement system
JP6845960B1 (en) Payment processing method and payment processing device
JP2013092949A (en) System for purchasing merchandise and service
JP2022122507A (en) Settlement processing method
JP5405197B2 (en) Prepaid electronic money payment system
JP5869615B2 (en) Coupon issuing device, coupon issuing system, coupon issuing method and program
JP2023129285A (en) Privilege assigning system, privilege assigning method and program
KR102074443B1 (en) Server and client of paying using main card information
JP2021189755A (en) Information processing system, server, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7129687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150