JP7155876B2 - 制動制御装置 - Google Patents
制動制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7155876B2 JP7155876B2 JP2018203007A JP2018203007A JP7155876B2 JP 7155876 B2 JP7155876 B2 JP 7155876B2 JP 2018203007 A JP2018203007 A JP 2018203007A JP 2018203007 A JP2018203007 A JP 2018203007A JP 7155876 B2 JP7155876 B2 JP 7155876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- braking force
- braking
- control
- control unit
- brake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/74—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D66/00—Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
図2に示されるように、ブレーキシュー13L,13Tの下端部13aは、回動中心C1回りに回動可能に、バックプレート14に支持されている。回動中心C1は、右後輪2RRのホイールの回転中心Cと略平行である。回動中心C1は、回動支持点とも称される。
次に、第2実施形態について説明する。第1実施形態と同様の事項については重複する説明を適宜省略する。第2実施形態は、第1実施形態と比較して、ロック制御とリリース制御を繰り返す点では同じであるが、リリース制御のときにクランプ力を0にまで低下させない点で異なっている。
次に、第3実施形態について説明する。第1実施形態と同様の事項については重複する説明を適宜省略する。第3実施形態では、EPB制御部204は、制動力調整制御を実行する場合に、ドラム12の温度に基いて、その後にドラム12が冷却して径方向に収縮したときの制動力が車両の停車状態を保持するために必要な目標制動力となるように、ロック制御を実行する。これについて、図7を参照して説明する。
次に、第4実施形態について説明する。第1実施形態と同様の事項については重複する説明を適宜省略する。第4実施形態では、EPB制御部204は、ロック制御時のEPB電流値(EPBモータ60の駆動電流値)とリリース制御時のEPB電流値を比較することで、ドラム12の熱膨張の度合いを推定する。これについて、図8を参照して説明する。
2 電動駐車ブレーキ
3 勾配検知センサ
2RL、2RR 後輪
2FL、2FR 前輪
12 ドラム
13L、13T ブレーキシュー
60 EPBモータ
100 ブレーキ装置
200 制動制御装置
201 検出部
202 制御部
203 液圧ブレーキ制御部
204 EPB制御部
Claims (6)
- 車両の複数の車輪に対して設けられた電動ドラムブレーキ装置を制御する制動制御装置であって、
前記電動ドラムブレーキ装置におけるモータを回転させることによって制動部材を被制動部材の内周面に当接させて制動力を増加させるロック制御、および、前記モータを回転させることによって前記制動力を減少させるリリース制御を実行することで、前記電動ドラムブレーキ装置による制動を制御する制御部を備え、
前記制御部は、前記電動ドラムブレーキ装置による制動を制御する場合に、ブレーキドラムの温度を取得または推定し、前記温度に基いて、その後に前記ブレーキドラムが冷却して径方向に収縮したときに制動力が所定の上限制動力を超えないように、前記ロック制御、および、前記リリース制御の少なくともいずれかにより前記制動力を調整する制動力調整制御を実行し、
前記制御部は、前記制動力調整制御を実行する場合に、前記温度に基いて、前記温度が所定値未満の場合は前記ロック制御で与える制動力を通常の目標制動力とし、前記温度が前記所定値以上の場合は前記ロック制御で与える制動力を前記温度が高いほど前記通常の目標制動力よりも小さくすることで、その後に前記ブレーキドラムが冷却して径方向に収縮したときの制動力が前記車両の停車状態を保持するために必要な目標制動力となるように、前記ロック制御を実行する、制動制御装置。 - 前記制御部は、前記制動力調整制御を繰り返し実行する、請求項1に記載の制動制御装置。
- 前記制御部は、前記制御部が前記車両の停車状態を保持するために必要な目標制動力を発生させなくても、前記電動ドラムブレーキ装置とは異なる保持手段により前記車両の停車状態を保持可能な状態にあると判断した場合に、前記制動力調整制御を実行する、請求項1または請求項2に記載の制動制御装置。
- 前記制御部は、前記制御部が前記車両の停車状態を保持するために必要な目標制動力を発生させなくても、前記電動ドラムブレーキ装置とは異なる保持手段により前記車両を停車状態に保持可能にした後に、前記制動力調整制御を実行する、請求項1または請求項2に記載の制動制御装置。
- 車両の複数の車輪に対して設けられた電動ドラムブレーキ装置を制御する制動制御装置であって、
前記電動ドラムブレーキ装置におけるモータを回転させることによって制動部材を被制動部材の内周面に当接させて制動力を増加させるロック制御、および、前記モータを回転させることによって前記制動力を減少させるリリース制御を実行することで、前記電動ドラムブレーキ装置による制動を制御する制御部を備え、
前記制御部は、前記電動ドラムブレーキ装置による制動を制御する場合に、ブレーキドラムの温度を取得または推定し、前記温度に基いて、その後に前記ブレーキドラムが冷却して径方向に収縮したときに制動力が所定の上限制動力を超えないように、前記ロック制御、および、前記リリース制御の少なくともいずれかにより前記制動力を調整する制動力調整制御を実行し、
前記制御部は、前記電動ドラムブレーキ装置が設けられている前記複数の車輪のうちのいずれか一輪のみに発生している前記制動力で前記車両の停車状態を保持できると判断した後、または、前記一輪のみで前記車両の停車状態を保持できるように前記制動力を増加させた後、前記一輪以外の前記車輪に対して前記制動力調整制御を実行する、制動制御装置。 - 車両の複数の車輪に対して設けられた電動ドラムブレーキ装置を制御する制動制御装置であって、
前記電動ドラムブレーキ装置におけるモータを回転させることによって制動部材を被制動部材の内周面に当接させて制動力を増加させるロック制御、および、前記モータを回転させることによって前記制動力を減少させるリリース制御を実行することで、前記電動ドラムブレーキ装置による制動を制御する制御部を備え、
前記制御部は、前記電動ドラムブレーキ装置による制動を制御する場合に、ブレーキドラムの温度を取得または推定し、前記温度に基いて、その後に前記ブレーキドラムが冷却して径方向に収縮したときに制動力が所定の上限制動力を超えないように、前記ロック制御、および、前記リリース制御の少なくともいずれかにより前記制動力を調整する制動力調整制御を実行し、
前記制御部は、前記制動力調整制御を実行する前に、前記リリース制御を実施し、前記モータの電流値から前記ブレーキドラムが冷却して径方向に収縮したときの熱収縮量を推定し、前記制動力調整制御による前記制動力の調整量、および、前記制動力調整制御を実行するタイミングの少なくともいずれかを決定する、制動制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018203007A JP7155876B2 (ja) | 2018-10-29 | 2018-10-29 | 制動制御装置 |
PCT/JP2019/042112 WO2020090706A1 (ja) | 2018-10-29 | 2019-10-28 | 制動制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018203007A JP7155876B2 (ja) | 2018-10-29 | 2018-10-29 | 制動制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020069828A JP2020069828A (ja) | 2020-05-07 |
JP7155876B2 true JP7155876B2 (ja) | 2022-10-19 |
Family
ID=70462061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018203007A Active JP7155876B2 (ja) | 2018-10-29 | 2018-10-29 | 制動制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7155876B2 (ja) |
WO (1) | WO2020090706A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220185255A1 (en) * | 2020-12-14 | 2022-06-16 | Mando Corporation | Electric drum brake system and control method thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009509867A (ja) | 2005-10-05 | 2009-03-12 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 自動パーキングブレーキの冷却を補償する方法及びこの方法を使用したシステム |
JP2016089903A (ja) | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置 |
JP2017501357A (ja) | 2013-12-30 | 2017-01-12 | シャシー ブレイクス インターナショナル ベー.フェー.Chassis Brakes International B.V. | デュオサーボモードで動作する駐車ブレーキを含むドラムブレーキ装置、これに関連する車両および組み立て方法 |
JP2017502228A (ja) | 2013-12-30 | 2017-01-19 | シャシー ブレイクス インターナショナル ベー.フェー.Chassis Brakes International B.V. | 不可逆なねじナットシステムを有するアクチュエータ、ドラムブレーキ、およびこれを備えるブレーキ装置 |
-
2018
- 2018-10-29 JP JP2018203007A patent/JP7155876B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-28 WO PCT/JP2019/042112 patent/WO2020090706A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009509867A (ja) | 2005-10-05 | 2009-03-12 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 自動パーキングブレーキの冷却を補償する方法及びこの方法を使用したシステム |
JP2017501357A (ja) | 2013-12-30 | 2017-01-12 | シャシー ブレイクス インターナショナル ベー.フェー.Chassis Brakes International B.V. | デュオサーボモードで動作する駐車ブレーキを含むドラムブレーキ装置、これに関連する車両および組み立て方法 |
JP2017502228A (ja) | 2013-12-30 | 2017-01-19 | シャシー ブレイクス インターナショナル ベー.フェー.Chassis Brakes International B.V. | 不可逆なねじナットシステムを有するアクチュエータ、ドラムブレーキ、およびこれを備えるブレーキ装置 |
JP2016089903A (ja) | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220185255A1 (en) * | 2020-12-14 | 2022-06-16 | Mando Corporation | Electric drum brake system and control method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020069828A (ja) | 2020-05-07 |
WO2020090706A1 (ja) | 2020-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109808667B (zh) | 电动制动器控制装置及车辆用制动系统 | |
JP4289050B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP2011042187A (ja) | 自動二輪車のブレーキ制御装置 | |
JP7155876B2 (ja) | 制動制御装置 | |
JP6540643B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
CN110614986B (zh) | 用于运行机动车的制动系统的方法以及控制器和制动系统 | |
US11572049B2 (en) | Brake control device | |
JP7218487B2 (ja) | 電動パーキングブレーキシステム | |
JP2003252189A (ja) | ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4780948B2 (ja) | ブレーキ液圧制御装置 | |
JP6772932B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP6677205B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
US11858490B2 (en) | Brake control device | |
JP6594002B2 (ja) | 車両のブレーキ装置 | |
JP2006027453A (ja) | 電磁制御弁制御装置およびブレーキ液圧制御装置 | |
JP4017359B2 (ja) | アンチスキッド装置 | |
JP2005280596A (ja) | ブレーキ装置 | |
KR102707133B1 (ko) | 통합 주차 브레이크를 구비한 브레이크 시스템의 작동 방법 및 브레이크 시스템 | |
JP2024084433A (ja) | 制動装置 | |
JP7327154B2 (ja) | 制動制御装置 | |
JP4211665B2 (ja) | 車両用制動力制御装置 | |
US20220410721A1 (en) | Braking control device | |
JP6531663B2 (ja) | 液圧ブレーキシステム | |
JP4337568B2 (ja) | ブレーキ液圧制御装置 | |
JP2015039953A (ja) | 車両用制動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7155876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |