JP7149172B2 - 物体認識方法及び物体認識装置 - Google Patents
物体認識方法及び物体認識装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7149172B2 JP7149172B2 JP2018222178A JP2018222178A JP7149172B2 JP 7149172 B2 JP7149172 B2 JP 7149172B2 JP 2018222178 A JP2018222178 A JP 2018222178A JP 2018222178 A JP2018222178 A JP 2018222178A JP 7149172 B2 JP7149172 B2 JP 7149172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- blind spot
- object recognition
- sensor
- lane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Description
能な範囲との境界を示す死角境界の位置を算出する。物体認識方法は、センサにより地図データベースを取得し、自車両の位置を取得する。物体認識方法は、地図データベースと自車両の位置とに基づいて、自車両が合流点に接近中か否かを判断する。物体認識方法は、自車両が合流点に接近中である場合、自車両が走行する第1車線に合流する第2車線上に死角境界を設定する。物体認識方法は、自車両が合流点に接近中であり、かつ、第1車線と第2車線との間に物体を認識した場合、物体を障害物と判断し、クラスタリングされた障害物の端部の検出点と、センサとを結んだ直線の延長線上に、死角境界を設定する。物体認識方法は、センサにより検出された複数の検出点をクラスタリングし、クラスタリングされたクラスタが、死角境界に接するか否かを判断する。物体認識方法は、死角境界に接するクラスタに含まれる複数の検出点の中から、死角境界から最も離れた検出点を抽出し、抽出した検出点を追跡する。
(物体認識装置1の構成例)
図1を参照して、物体認識装置1の構成例を説明する。図1に示すように、物体認識装置1は、センサ10と、コントローラ20と、ディスプレイ30と、を備える。
以上説明したように、第1実施形態に係る物体認識装置1によれば、以下の作用効果が得られる。
(物体認識装置2の構成例)
次に、図4~図7を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。第1実施形態と重複する構成については符号を引用してその説明は省略する。以下、相違点を中心に説明する。
以上説明したように、第2実施形態に係る物体認識装置2によれば、以下の作用効果が得られる。
10 センサ
11 地図データベース
12 GPS受信機
20 コントローラ
21 死角境界算出部
22 物体認識部
23 運転支援部
30 ディスプレイ
Claims (4)
- 自車両に搭載されたセンサを用いて、前記自車両の周囲の物体の表面上にある複数の検出点を検出し、前記センサにより検出された前記複数の検出点をクラスタリングし、クラスタリングされたクラスタを前記物体として認識する物体認識方法であって、
前記センサが検出可能な範囲と、前記センサが検出不可能な範囲との境界を示す死角境界の位置を算出し、
地図データベースを取得し、
前記自車両の位置を取得し、
前記地図データベースと前記自車両の位置とに基づいて、前記自車両が合流点に接近中か否かを判断し、
前記自車両が前記合流点に接近中である場合、前記自車両が走行する第1車線に合流する第2車線上に前記死角境界を設定し、
前記自車両が前記合流点に接近中であり、かつ、前記第1車線と前記第2車線との間に前記物体を認識した場合、前記物体を障害物と判断し、
クラスタリングされた前記障害物の端部の検出点と、前記センサとを結んだ直線の延長線上に、前記死角境界を設定し、
前記クラスタが、前記死角境界に接するか否かを判断し、
前記死角境界に接するクラスタに含まれる複数の検出点の中から、前記死角境界から最も離れた検出点を抽出し、
抽出した検出点を追跡する
ことを特徴とする物体認識方法。 - 前記第2車線上において、前記死角境界から最も離れた検出点を抽出し、抽出した検出
点を追跡する
ことを特徴とする請求項1に記載の物体認識方法。 - 前記死角境界から最も離れた検出点の速度ベクトルを前記第2車線の進行方向の速度成分及び前記進行方向に直角な方向の速度成分に分解する
ことを特徴とする請求項2に記載の物体認識方法。 - 自車両に搭載されたセンサを用いて、前記自車両の周囲の物体の表面上にある複数の検出点を検出し、前記センサにより検出された前記複数の検出点をクラスタリングし、クラスタリングされたクラスタを前記物体として認識するコントローラを備える物体認識装置であって、
前記コントローラは、
前記センサが検出可能な範囲と、前記センサが検出不可能な範囲との境界を示す死角境界の位置を算出し、
地図データベースを取得し、
前記自車両の位置を取得し、
前記地図データベースと前記自車両の位置とに基づいて、前記自車両が合流点に接近中か否かを判断し、
前記自車両が前記合流点に接近中である場合、前記自車両が走行する第1車線に合流する第2車線上に前記死角境界を設定し、
前記自車両が前記合流点に接近中であり、かつ、前記第1車線と前記第2車線との間に前記物体を認識した場合、前記物体を障害物と判断し、
クラスタリングされた前記障害物の端部の検出点と、前記センサとを結んだ直線の延長線上に、前記死角境界を設定し、
前記クラスタが、前記死角境界に接するか否かを判断し、
前記死角境界に接するクラスタに含まれる複数の検出点の中から、前記死角境界から最も離れた検出点を抽出し、
抽出した検出点を追跡する
ことを特徴とする物体認識装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222178A JP7149172B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 物体認識方法及び物体認識装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222178A JP7149172B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 物体認識方法及び物体認識装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020085716A JP2020085716A (ja) | 2020-06-04 |
JP7149172B2 true JP7149172B2 (ja) | 2022-10-06 |
Family
ID=70907590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018222178A Active JP7149172B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 物体認識方法及び物体認識装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7149172B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002122669A (ja) | 2000-10-18 | 2002-04-26 | Nissan Motor Co Ltd | 物体位置検出方法 |
JP2002296350A (ja) | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Nissan Motor Co Ltd | 物体検知装置 |
JP2005009881A (ja) | 2003-06-16 | 2005-01-13 | Nissan Motor Co Ltd | 前方物体位置検出装置 |
JP2006258545A (ja) | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Honda Motor Co Ltd | 先行車認識装置 |
JP2007257338A (ja) | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 潜在危険度推定装置 |
JP2009014479A (ja) | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Honda Motor Co Ltd | 車両用物体検知装置 |
JP2009086788A (ja) | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Hitachi Ltd | 車両周辺監視装置 |
JP2011150633A (ja) | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Toyota Central R&D Labs Inc | 対象物検出装置及びプログラム |
JP2011196943A (ja) | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Denso Corp | 認識装置 |
-
2018
- 2018-11-28 JP JP2018222178A patent/JP7149172B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002122669A (ja) | 2000-10-18 | 2002-04-26 | Nissan Motor Co Ltd | 物体位置検出方法 |
JP2002296350A (ja) | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Nissan Motor Co Ltd | 物体検知装置 |
JP2005009881A (ja) | 2003-06-16 | 2005-01-13 | Nissan Motor Co Ltd | 前方物体位置検出装置 |
JP2006258545A (ja) | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Honda Motor Co Ltd | 先行車認識装置 |
JP2007257338A (ja) | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 潜在危険度推定装置 |
JP2009014479A (ja) | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Honda Motor Co Ltd | 車両用物体検知装置 |
JP2009086788A (ja) | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Hitachi Ltd | 車両周辺監視装置 |
JP2011150633A (ja) | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Toyota Central R&D Labs Inc | 対象物検出装置及びプログラム |
JP2011196943A (ja) | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Denso Corp | 認識装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020085716A (ja) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110386142B (zh) | 用于自动驾驶车辆的俯仰角校准方法 | |
CN109489673B (zh) | 用于自动驾驶车辆的数据驱动地图更新系统 | |
CN108089571B (zh) | 用于预测无人驾驶车辆的车辆交通行为以做出驾驶决策的方法和系统 | |
CN110597243B (zh) | 自动驾驶车辆的基于v2x通信的车辆车道系统 | |
CN109313856B (zh) | 物体检测方法及物体检测装置 | |
US9880554B2 (en) | Misrecognition determination device | |
US11900812B2 (en) | Vehicle control device | |
US10325163B2 (en) | Vehicle vision | |
CN109491378B (zh) | 自动驾驶车辆的基于道路分段的路线引导系统 | |
CN109328376B (zh) | 物体跟踪方法及物体跟踪装置 | |
US20160363647A1 (en) | Vehicle positioning in intersection using visual cues, stationary objects, and gps | |
EP3217376A2 (en) | Object detecting device, object detecting method, and computer-readable medium | |
JP2020087191A (ja) | 車線境界設定装置、車線境界設定方法 | |
WO2019021437A1 (ja) | 走行支援方法及び走行支援装置 | |
JP7565232B2 (ja) | 車両評価方法及び車両評価装置 | |
JP7149172B2 (ja) | 物体認識方法及び物体認識装置 | |
JP6819441B2 (ja) | 物標位置推定方法及び物標位置推定装置 | |
US12032066B2 (en) | Recognition device and method | |
KR20160149564A (ko) | 영상기반 교통표시 인식장치 및 방법 | |
JP7149171B2 (ja) | 物体認識方法及び物体認識装置 | |
CN111766601A (zh) | 识别装置、车辆控制装置、识别方法及存储介质 | |
JP7172730B2 (ja) | 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、車両用表示制御プログラム | |
JP7567848B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP7582092B2 (ja) | 車両用表示制御装置及び車両用表示制御プログラム | |
US20240067233A1 (en) | Controller, method, and computer program for vehicle control |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7149172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |