Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP7148709B2 - バニン阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物 - Google Patents

バニン阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7148709B2
JP7148709B2 JP2021510875A JP2021510875A JP7148709B2 JP 7148709 B2 JP7148709 B2 JP 7148709B2 JP 2021510875 A JP2021510875 A JP 2021510875A JP 2021510875 A JP2021510875 A JP 2021510875A JP 7148709 B2 JP7148709 B2 JP 7148709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
cycloalkyl
pharmaceutically acceptable
alkyl
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021510875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021535154A (ja
Inventor
セドリックス ゴドブ
マルティン トーマス フレック
ハネス フィエプコ クールマン
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2021535154A publication Critical patent/JP2021535154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7148709B2 publication Critical patent/JP7148709B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4375Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having nitrogen as a ring heteroatom, e.g. quinolizines, naphthyridines, berberine, vincamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/803Processes of preparation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Description

本発明は、バニンを阻害する新規の化合物、それを含む医薬組成物および医薬としてのそれらの使用に関する。
バニン酵素のアイソフォーム1および2は、パンテチンおよびパンテテインの、それぞれパントテン酸ならびにシスタミンおよびシステアミンへの切断を触媒する、単一ドメインの細胞外パンテテイナーゼである(Martin, Immunogenetics, (2001 May-Jun) Vol. 53, No. 4, pp. 296-306)。システアミンの産生は、IBD(Xavier, Nature. 2011 Jun 15;474 (7351):307-17)、がん(Sosa, Ageing research reviews, (2013 Jan) Vol. 12, No. 1, pp. 376-90)および糖尿病(Lipinski, Journal of diabetes and its complications, (2001 Jul-Aug) Vol. 15, No. 4, pp. 203-10)を含む多数の病的状態に特徴的な状態である、グルタチオンレベルの低減に起因する、組織ストレスにおける酸化の増大と関係している。
腸上皮におけるバニン-1活性の増大は、マウスモデルにおいて、酸化ストレスへの抵抗性が減少することによる組織損傷および炎症の促進に関係している(Naquet, Biochem Soc Trans. 2014 Aug; 42(4):1094-100);(Berruyer, Molecular and cellular biology, (2004 Aug) Vol. 24, No. 16, pp. 7214-24);(Berruyer, The Journal of experimental medicine, (2006 Dec 25) Vol. 203, No. 13, pp. 2817-27);(Pouyet, Inflammatory bowel diseases, (2010 Jan) Vol. 16, No. 1, pp. 96-104)。ホモ接合性VNN1ノックアウト(KO)マウスは、血液および組織中のシステアミンの相当なレベルを欠いており、酸化ストレスへのグルタチオン媒介型組織抵抗性を示す(Berruyer, The Journal of experimental medicine, (2006 Dec 25) Vol. 203, No. 13, pp. 2817-27)。加えて、それらのマウスは、TNBS、DSSおよび住血吸虫誘導性の大腸炎モデルでは、腸管損傷から保護されている(Berruyer, The Journal of experimental medicine, (2006 Dec 25) Vol. 203, No. 13, pp. 2817-27; Pouyet, Inflammatory bowel diseases, (2010 Jan) Vol. 16, No. 1, pp. 96-104; Martin, The Journal of clinical investigation, (2004 Feb) Vol. 113, No. 4, pp. 591-7)。バニン-2を欠損している齧歯類を考えると、それらのシステアミンの唯一の供給源はバニン-1からのものであり、したがってVNN1 KOマウスの保護表現型は、システアミンの欠損に起因する。
ヒトでは、バニン-1はUCおよびCD患者からの組織生検において腸上皮において上方調節され、VNN1発現の増大につながるVNN1遺伝子の調節領域における機能多型は、IBD感受性の増大と関係することが観察された(P=0.0003、ヘテロ接合対野生型)(Gensollen, Inflammatory bowel diseases, (2013 Oct) Vol. 19, No. 11, pp. 2315-25)。
加えて、皮膚および血液中のバニン-1活性の上方調節は、全身性硬化症患者における線維症の発症および重症度に関係しており(Kavian, Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950), (20161015) Vol. 197, No. 8, pp. 3326-3335)、バニン-1のレベルの上昇は、慢性若年性特発性血小板減少症(Zhang, Blood, (2011 Apr 28) Vol. 117, No. 17, pp. 4569-79)、乾癬およびアトピー性皮膚炎(Jansen, The Journal of investigative dermatology, (2009 Sep) Vol. 129, No. 9, pp. 2167-74)において観察されている。
バニン-1発現および活性の上昇は、初発の糖尿病に関係する膵がんにも存在し、そのバイオマーカーとしての役割を果たし(Kang, Cancer Letters (New York, NY, United States) (2016), 373(2), 241-250)、大腸がんの処置における不良な予後および奏功とも相関する(Chai, American journal of translational research, (2016) Vol. 8, No. 10, pp. 4455-4463)。
WO2014048547、WO2018011681およびWO2016193844では、例えばクローン病および潰瘍性大腸炎等の一連の疾患の処置のためのバニン阻害剤が開示されている。
本発明により解決すべき課題は、バニン酵素の阻害剤として、好ましくはバニン-1酵素の阻害剤として作用する新規の化合物を提供することである。驚くべきことに、本発明の化合物は、強力なバニン-1阻害活性を有し、好ましくはVNN-1 IC50[nM]<100、より好ましくはIC50[nM]<10、特に好ましくはIC50[nM]<1の阻害を示すことが見出された。
体内の滞留時間が長い薬物は、それらがより長い期間有効であり続け、したがってより低い用量で使用することができるため、好ましい。驚くべきことに、本発明の化合物は、好ましい平均滞留時間(MRT)を示す。
さらに、本発明の化合物は、それらの薬物動態および薬理学的プロファイルにとって好ましいさらなる能力、例えば良好な溶解度および良好な代謝安定性を示す。さらに、本発明の化合物は、良好な化学的安定性を示す。
驚くべきことに、上述の課題は、本発明の式Iの化合物により解決されることが見出された。
本発明は、したがって、式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩に関する。
Figure 0007148709000001
I
(式中、
nは、1、2または3を表し;
mは、1、2または3を表し;
1およびR2は、互いに独立して、H、1~3個のF原子またはC1-2-アルコキシにより任意に置換されているC1-4-アルキル、R2.1により置換されている6~10員のアリールおよびR2.1により置換されている5~6員のヘテロアリールからなる群から選択され、
式中、
2.1は、H、F、Cl、Br、-CN、NR2.1.12.1.2、-SO22.1.3および-OR2.1.4からなる群から選択され、
式中、
2.1.1、R2.1.2は、互いに独立して、H、C1-4-アルキルまたはC3-4-シクロアルキルを表し;
または
2.1.1およびR2.1.2は、それらが結合しているN原子と一緒になって、NおよびOからなる群から選択される1個のさらなるヘテロ原子を任意に含有してもよい4~5員のヘテロシクリルまたは6員のヘテロシクリルを形成し;
2.1.3は、C1-4-アルキルまたはNR2.1.12.1.2を表し、
2.1.4は、H、C1-4-アルキル、C3-5-シクロアルキル(cycoalkyl)、NおよびOからなる群から選択される1個のヘテロ原子を含有する4~5員のヘテロシクリルからなる群から選択され、
式中、R2.1.1、R2.1.2、R2.1.3およびR2.1.4の定義において、言及されたアルキル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、1~3個のF原子または1個のC1-2-アルコキシにより置換されていてもよく;
または
1およびR2は、一緒になって、NおよびOからなる群から選択される1個のヘテロ原子を含有する3~5員の炭素環または4~6員のヘテロシクリルを形成してもよく;
3は、NR3.13.2を表し;
または
3は、式R3.aまたはR3.bの基を表し
Figure 0007148709000002

式中、
Xは、CH2、NRXまたはOを表し;
式中、RXは、HまたはC1-3-アルキルを表し;
3.1は、1~3個のF原子、C3-4-シクロアルキルまたはC1-2-アルコキシにより任意に置換されていてもよいC1-4-アルキル-CO-、R3.1.33.1.4N-CO-、R3.1.5O-CO-、ピリミジン、ピリジン、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-5-シクロアルキル-CO-、R3.1.1およびR3.1.2で置換されている4~6員のヘテロシクリル-CO-、R3.1.1およびR3.1.2で置換されている-CO-フェニルからなる群から選択され;
式中、
3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、CH3、-OR3.1.1.1、Fおよび-CNからなる群から選択され;
3.1.3、R3.1.4は、互いに独立して、H、C1-4-アルキルまたはC3-4-シクロアルキルを表し;
または
3.1.3およびR3.1.4は、それらが結合しているN原子と一緒になって、NおよびOからなる群から選択される1個のさらなるヘテロ原子を任意に含有してもよい4~5員のヘテロシクリルまたは6員のヘテロシクリルを形成し;
3.1.5は、C1-4-アルキル、C3-5-シクロアルキル、4~5員のヘテロシクリルおよびC3-4-シクロアルキル-CH2-からなる群から選択され;
3.1.1.1は、C1-4-アルキル、C3-5-シクロアルキルまたは4~5員のヘテロシクリルを表し;
式中、R3.1.1、R3.1.2、R3.1.3、R3.1.4、R3.1.5およびR3.1.1.1の定義において、言及されたアルキル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、1~3個のF原子または1個のC1-2-アルコキシにより置換されていてもよく;
3.2は、H、C1-4-アルキル、C3-4-シクロアルキル、C3-4-シクロアルキル-C1-2-アルキル-およびフェニル-C1-2-アルキル-からなる群から選択され;
式中、R3.2の定義において、言及されたアルキル、シクロアルキルおよびフェニルは、1~3個のF原子または1個のC1-2-アルコキシにより置換されていてもよく;
4は、水素または任意に1~3個のF原子により置換されていてもよいC1-4-アルキルを表し;
または
3およびR4は、一緒になって、1個の酸素原子を含有する4~6員の複素環を形成する)
好ましい実施形態
本発明の別の実施形態では、mは、1または2を表す。
本発明の別の実施形態では、mは1を表す。
本発明の別の実施形態では、mは2を表す。
本発明の別の実施形態では、mは3を表す。
本発明の別の実施形態では、nは、1または2を表す。
本発明の別の実施形態では、nは1を表す。
本発明の別の実施形態では、nは2を表す。
本発明の別の実施形態では、R1は、Hまたはメチルを表す。
本発明の別の実施形態では、R1はHを表す。
本発明の別の実施形態では、R1はメチルを表す。
本発明の別の実施形態では、R2は、メチル、エチル、ピリミジンまたはR2.1により置換されているフェニルを表す。
(式中、
2.1は、H、F、Clおよび-CNからなる群から選択される)
本発明の別の実施形態では、R2は、メチルまたはR2.1により置換されているフェニルを表す。
本発明の別の実施形態では、R2は、メチル、エチル、ピリミジンまたはフェニルを表す。
本発明の別の実施形態では、R2は、メチルまたはエチルを表す。
本発明の別の実施形態では、R2はメチルを表す。
本発明の別の実施形態では、R2はエチルを表す。
本発明の別の実施形態では、R2はピリミジンを表す。
本発明の別の実施形態では、R2は、R2.1により置換されているフェニルを表す。
本発明の別の実施形態では、R2.1は、H、F、ClまたはCNを表す。
本発明の別の実施形態では、R2.1はHを表す。
本発明の別の実施形態では、R2.1はFを表す。
本発明の別の実施形態では、R2.1はClを表す。
本発明の別の実施形態では、R2.1はCNを表す。
本発明の別の実施形態では、
3は、NR3.13.2を表し、
または
3は、式R3.aの基を表す。
Figure 0007148709000003
R3.a
(式中、
Xは、CH2またはOを表し;
3.1は、-COCH3、ピリミジン、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-4-シクロアルキル-CO-を表し、
式中、
3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、CH3、Fまたは-CNを表し;
3.2はCH3を表す)。
本発明の別の実施形態では、R3はNR3.13.2を表す。
本発明の別の実施形態では、R3は、式R3.aの基を表す。
Figure 0007148709000004
R3.a
本発明の別の実施形態では、R3は、式R3.bの基を表す。
Figure 0007148709000005
R3.b
本発明の別の実施形態では、XはCH2を表す。
本発明の別の実施形態では、XはOを表す。
本発明の別の実施形態では、XはNRXを表す。
本発明の別の実施形態では、RXは、HまたはC1-3-アルキルを表す。
本発明の別の実施形態では、RXはHを表す。
本発明の別の実施形態では、RXは、C1-3-アルキル、好ましくはメチルを表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1は、-COCH3、ピリミジン、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-4-シクロアルキル-CO-を表し、式中、R3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、-CH3、Fまたは-CNを表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1は-CO-C1-4-アルキルを表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1は-COCH3を表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1はピリミジンを表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1はC3-4-シクロアルキル-CO-を表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1は、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているシクロプロピル-CO-を表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1は、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているシクロブチル-CO-を表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、CH3、Fまたは-CNを表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1.1はHを表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1.2はHを表す。
本発明の別の実施形態では、R3.1.1およびR3.1.2はHを表す。
本発明の別の実施形態では、R3.2はCH3を表す。
本発明の別の実施形態では、R4は水素を表す。
本発明の別の実施形態では、R3およびR4は、一緒になって、酸素原子を含有する6員の複素環を形成する。
本発明の好ましい一実施形態は、式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000006
I
(式中、
nは、1または2を表し;
mは、1、2または3を表し;
1は、Hまたはメチルを表し、
2は、メチル、エチル、ピリミジンまたはR2.1により置換されているフェニルを表し、
式中、
2.1は、H、F、Clおよび-CNからなる群から選択され;
3は、NR3.13.2を表し、
または
3は、式R3.aの基を表し、
Figure 0007148709000007
R3.a
式中、
Xは、CH2またはOを表し;
3.1は、-COCH3、ピリミジン、またはR3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-4-シクロアルキル-CO-を表し、
式中、
3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、CH3、Fまたは-CNを表し;
3.2はCH3を表し;
4は水素を表し;
または
3およびR4は、一緒になって、1個の酸素原子を含有する6員の複素環を形成する)
本発明の好ましい一実施形態は、式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000008
I
(式中、
nは、1または2を表し;
mは1を表し;
1はメチルを表し、
2は、メチルまたはR2.1により置換されているフェニルを表し、
式中、
2.1は、H、F、Clおよび-CNからなる群から選択され;
3は、NR3.13.2を表し、
または
3は、式R3.aの基を表し、
Figure 0007148709000009
R3.a
式中、
Xは、CH2またはOを表し;
3.1は、-COCH3、ピリミジン、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-4-シクロアルキル-CO-を表し、
式中、
3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、CH3、Fまたは-CNを表し;
3.2はCH3を表し;
4は水素を表し;
または
3およびR4は、一緒になって、1個の酸素原子を含有する6員の複素環を形成する)
本発明の好ましい一実施形態は、式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000010
I
(式中、
nは、1または2を表し;
mは2を表し;
1は、Hまたはメチルを表し;
2は、メチル、エチル、ピリミジンまたはフェニルを表し、
3は、NR3.13.2を表し;
または
3は、式R3.aの基を表す
Figure 0007148709000011
R3.a
式中、
Xは、CH2またはOを表し、
3.1は、-COCH3、ピリミジン、またはR3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-4-シクロアルキル-CO-を表し、
式中、
3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、CH3、Fまたは-CNを表し;
3.2はCH3を表し;
4は水素を表し、
または
3およびR4は、一緒になって、1個の酸素原子を含有する6員の複素環を形成する)
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例6、9.1、8.2、5.3、2.1、7.2、13.3、5.2、13.1、4.1、11.10、4.4、11.9、7.4、4.3、7.1、8.3、11.6、10および9.3からなる群から選択される上記の式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000012


Figure 0007148709000013


Figure 0007148709000014
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例6、9.1、8.2、5.3、2.1、7.2、5.2、4.1、4.4、7.4、4.3、7.1、8.3、10および9.3からなる群から選択される上記の式Iの化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例13.1、13.3、11.10、11.9および11.6からなる群から選択される上記の式Iの化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例6の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例9.1の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例8.2の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例5.3の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例2.1の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例7.2の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例13.3の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例5.2の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例13.1の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例4.1の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例11.10の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例4.4の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例11.9の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例7.4の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例4.3の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例7.1の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例8.3の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例11.6の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例10の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例9.3の化合物である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例6、9.1、8.2、5.3、2.1、7.2、13.3、5.2、13.1、4.1、11.10、4.4、11.9、7.4、4.3、7.1、8.3、11.6、10および9.3からなる群から選択される上記の式Iの化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例6、9.1、8.2、5.3、2.1、7.2、5.2、4.1、4.4、7.4、4.3、7.1、8.3、10および9.3からなる群から選択される上記の式Iの化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例13.1、13.3、11.10、11.9および11.6からなる群から選択される上記の式Iの化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例6の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例9.1の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例8.2の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例5.3の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例2.1の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例7.2の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例13.3の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例5.2の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例13.1の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例4.1の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例11.10の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例4.4の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例11.9の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例7.4の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例4.3の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例7.1の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例8.3の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例11.6の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例10の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、例9.3の化合物の薬学的に許容される塩である。
本発明のさらに好ましい一実施形態は、表A中で列挙されている例からなる群から選択される式Iの化合物、または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000015


Figure 0007148709000016


Figure 0007148709000017
本発明のさらに好ましい一実施形態は、表B中で列挙されている例からなる群から選択される式Iの化合物、または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000018

Figure 0007148709000019

本発明の別の実施形態は、式IAの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000020
IA
本発明の別の実施形態は、式IBの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000021
IB
本発明の別の実施形態は、式ICの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000022
IC
本発明の別の実施形態は、式IDの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007148709000023
ID
1、R2、R3、R4、R2.1、R2.1.1、R2.1.2、R2.1.3、R2.1.4、R3.1、R3.1.1、R3.1.2、R3.1.3、R3.1.4、R3.1.5、R3.1.1.1、R3.2、RX、m、nおよびXの定義のいずれかおよび各々は、互いに組み合わされ得る。
本発明のさらなる一実施形態は、治療的有効量の少なくとも1つの式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩、および1つまたは複数の薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物である。
本発明のさらなる一実施形態は、医薬としての使用のための、式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩である。
さらに、本発明は、限定されるものではないが、炎症性疾患、好ましくは炎症性腸疾患の処置および/または予防を含む、バニン-1またはバニン-2、特にバニン-1に関連するまたはそれらにより調節される疾患および/または状態の処置および/または予防のための一般式Iの化合物の使用に関する。
本発明のさらなる一実施形態は、クローン病、潰瘍性大腸炎、アトピー性皮膚炎、全身性硬化症、非アルコール性脂肪性肝炎(Non-Alcoholic Steatohepathitis)(NASH)、乾癬、慢性腎疾患、慢性閉塞性肺疾患、特発性肺線維症、関節リウマチ、強皮症、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性湿疹、若年性関節リウマチ、若年性特発性関節炎、移植片対宿主病、乾癬性関節炎、高脂血症、大腸がんまたは初発の糖尿病に関連する膵がんに罹患している患者を処置するための式Iの化合物の使用である。
本発明のさらなる一実施形態は、クローン病、潰瘍性大腸炎、全身性硬化症、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、慢性閉塞性肺疾患またはアトピー性皮膚炎、好ましくはクローン病、潰瘍性大腸炎、全身性硬化症、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)またはアトピー性皮膚炎、特に好ましくはクローン病または潰瘍性大腸炎に罹患している患者を処置するための式Iの化合物の使用である。
本発明のさらなる一実施形態は、中等度から重度のクローン病に罹患している患者を処置するための式Iの化合物の使用である。
本発明のさらなる一実施形態は、潰瘍性大腸炎に罹患している患者を処置するための式Iの化合物の使用である。
本発明のさらなる一実施形態は、アトピー性皮膚炎に罹患している患者を処置するための式Iの化合物の使用である。
本発明のさらなる一実施形態は、NASHに罹患している患者を処置するための式Iの化合物の使用である。
さらなる一実施形態では、クローン病、潰瘍性大腸炎、アトピー性皮膚炎、全身性硬化症、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、乾癬、慢性腎疾患、慢性閉塞性肺疾患、特発性肺線維症、関節リウマチ、強皮症、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性湿疹、若年性関節リウマチ、若年性特発性関節炎、移植片対宿主病、乾癬性関節炎、高脂血症、大腸がんまたは初発の糖尿病に関連する膵がんから選択される疾患を処置する方法であって、患者に、治療的有効量の第1の実施形態もしくはその関連する実施形態のいずれかによる化合物、または薬学的に許容されるその塩を投与するステップを含む、方法が提供される。
さらなる一実施形態では、本明細書の以下に示す方法による、第1の実施形態またはその関連する実施形態のいずれかによる化合物の調製のための方法が提供される。
本発明のさらなる一態様は、上述の疾患および状態の処置および/または予防に使用するための、一般式1の化合物に関する。
本発明のさらなる一態様は、上述の疾患および状態の処置および/または予防のための医薬の調製のための、一般式1の化合物の使用に関する。
本発明のさらなる一態様は、上述の疾患および状態の処置または予防のための方法であって、有効量の一般式1の化合物のヒトへの投与を含む、方法に関する。
実際の薬学的有効量または治療量は、通常、当業者に周知の因子、例えば患者の年齢および体重、投与経路ならびに疾患の重症度に依存するであろう。いずれの場合でも、化合物は、患者の独自の状態に基づいて送達されるべき薬学的有効量を可能とする投与量および手段で投与されるであろう。
本発明のさらなる一実施形態は、式Iの化合物に加えて、免疫調節剤、抗炎症剤または化学療法剤からなる群から選択される薬学的に活性な化合物を含む、医薬組成物である。そのような薬剤の例には、限定されるものではないが、シクロホスファミド、ミコフェノレート(MMF)、ヒドロキシクロロキン、グルココルチコイド、コルチコステロイド、免疫抑制剤、NSAID、非特異的およびCOX-2特異的シクロオキシゲナーゼ酵素阻害剤、腫瘍壊死因子受容体(TNF)受容体アンタゴニスト、IL12/23およびIL23アンタゴニスト、α4β7インテグリン遮断抗体、非選択的および選択的JAKキナーゼ阻害剤ならびにメトトレキサートだけでなく、2個または3個の活性物質の組合せも挙げられる。
定義
本明細書において具体的に定義されていない用語は、当業者により本開示および本文脈に照らしてそれらに与えられるであろう意味を与えられるべきである。しかし、本明細書において使用される場合、相反するものとして規定されない限り、以下の用語は、示されている意味を有し、以下の慣例を順守する。
以降に定義されている基、ラジカルまたは部分中、炭素原子の数は、多くの場合、基の前に規定され、例えばC1-6-アルキルは、1~6個の炭素原子を有するアルキル基またはラジカルを意味する。一般的に、HO、H2N、(O)S、(O)2S、CN(シアノ)、HOOC、F3C等のような基中、当業者は、基自身の自由原子価から分子へのラジカル結合点を見出すことができる。2個以上のサブ基を含む組み合わされた基について、最後に名付けられたサブ基はラジカル結合点であり、例えば、置換基「アリール-C1-3-アルキル」は、C1-3-アルキル基と結合したアリール基を意味し、後者はコアまたは置換基が結合した基と結合している。
本発明の化合物が化学名の形態でおよび式として表される場合、何らかの不一致がある場合には式が優先する。
置換基の原子の数え方は、コアまたは置換基が結合した基に最も近い原子から開始する。
例えば、「3-カルボキシプロピル基」という用語は、以下の置換基を表す:
Figure 0007148709000024
(式中、カルボキシ基は、プロピル基の第3の炭素原子と結合している。)「1-メチルプロピル-」、「2,2-ジメチルプロピル-」または「シクロプロピルメチル-」基という用語は、以下の基を表す:
Figure 0007148709000025


アスタリスクは、定義されているようなコア分子と連結している結合を示すために、サブ式において使用され得る。
「置換されている」という用語は、本明細書において使用される場合、指定された原子の正常な価数を超えないこと、および置換が安定な化合物をもたらすことを条件として、指定された原子上の任意の1個または複数個の水素が、示された基から選択されたもので置換されていることを意味する。
具体的に示されない限り、本明細書および添付の特許請求の範囲を通して、示された化学式または化学名は、互変異性体ならびにすべての立体、光学および幾何異性体(例えばエナンチオマー、ジアステレオマー、E/Z異性体等)およびそれらのラセミ体、ならびに異なる割合の別個のエナンチオマーの混合物、ジアステレオマーの混合物、またはそのような異性体およびエナンチオマーが存在する前述の形態のいずれかの混合物、ならびに薬学的に許容されるその塩を含む塩、およびその溶媒和物、例えば遊離化合物の溶媒和物または化合物の塩の溶媒和物を含む水和物を包含するであろう。
一般的に、実質的に純粋な立体異性体は、当業者に周知の合成原則に従って、例えば立体化学的に純粋な開始材料を使用することによる対応する混合物の分離により、および/または立体選択合成により得ることができる。光学的に活性な形態を調製する方法、例えば光学的に活性な開始材料から開始するおよび/またはキラル試薬を使用することによる、ラセミ形態の分割による方法または合成による方法は、当該技術分野において周知である。
本発明の鏡像異性的に純粋な化合物または中間体は、不斉合成を介して、例えば周知の方法(例えば、クロマトグラフ分離または結晶化)および/またはキラル試薬、例えばキラル開始材料、キラル触媒もしくはキラル補助剤を使用することにより分離することができる適切なジアステレオマー化合物または中間体の調製およびその後の分離により、調製され得る。
さらに、鏡像異性的に純粋な化合物を対応するラセミ混合物から調製する方法、例えば、キラル固定相上の対応するラセミ混合物のクロマトグラフ分離によるもの;または適切な分割剤を使用するラセミ混合物の分割によるもの、例えば光学的に活性な酸または塩基を用いたラセミ化合物のジアステレオマー塩の形成、それに続く塩の分割および塩からの所望の化合物の放出を用いることによるもの;または光学的に活性なキラル補助試薬を用いた対応するラセミ化合物の誘導体化、それに続くジアステレオマーの分離およびキラル補助基の除去によるもの;またはラセミ体の速度論的分割によるもの(例えば酵素的分割によるもの);安定な条件下での左右晶の集合体からのエナンチオ選択的結晶化によるもの;または光学的に活性なキラル補助剤の存在下での好適な溶媒からの(分別)結晶化によるものは、当業者に周知である。
「薬学的に許容される」という句は、公正な医学的判断の範囲内で、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応または他の問題もしくは合併症を伴わず、および合理的なベネフィット/リスク比に見合う、ヒトおよび動物の組織との接触に使用するために好適であるそれらの化合物、材料、組成物および/または剤形を指すために本明細書で使用される。
本明細書において使用される場合、「薬学的に許容される塩」は、親化合物がその酸性または塩基性塩を形成することにより修飾されている、開示されている化合物の誘導体を指す。薬学的に許容される塩の例には、限定されるものではないが、塩基性残基、例えばアミンの無機または有機酸塩;酸性残基、例えばカルボン酸のアルカリまたは有機塩等が挙げられる。
例えば、そのような塩には、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、クエン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、ゲンチジン酸、臭化水素酸、塩酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、4-メチル-ベンゼンスルホン酸、リン酸、サリチル酸、コハク酸、硫酸および酒石酸が挙げられる。
さらなる薬学的に許容される塩は、アンモニア、L-アルギニン、カルシウム、2,2’-イミノビスエタノール、L-リシン、マグネシウム、N-メチル-D-グルカミン、カリウム、ナトリウムおよびトリス(ヒドロキシメチル)-アミノメタン由来のカチオンを用いて形成することができる。
本発明の薬学的に許容される塩は、従来の化学的方法により、塩基性または酸性部分を含有する親化合物から合成することができる。一般的に、そのような塩は、それらの化合物の遊離酸または塩基形態を十分な量の適切な塩基または酸と、水中またはエーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、もしくはアセトニトリル等の有機希釈剤、またはそれらの混合物中で反応させることにより調製することができる。
例えば本発明の化合物を精製または単離するのに有用な上述のもの以外の酸の塩(例えばトリフルオロ酢酸塩)も、本発明の一部を構成する。
ハロゲンという用語は、一般的に、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を表す。
単独または他のラジカルとの組合せのいずれかで、nが2、3、4、5または6、好ましくは4または6から選択される整数である「C1-n-アルキル」という用語は、1~n個のC原子を有する非環式、飽和、分岐または直鎖状の炭化水素ラジカルを表す。例えば、C1-5-アルキルという用語は、ラジカルH3C-、H3C-CH2-、H3C-CH2-CH2-、H3C-CH(CH3)-、H3C-CH2-CH2-CH2-、H3C-CH2-CH(CH3)-、H3C-CH(CH3)-CH2-、H3C-C(CH32-、H3C-CH2-CH2-CH2-CH2-、H3C-CH2-CH2-CH(CH3)-、H3C-CH2-CH(CH3)-CH2-、H3C-CH(CH3)-CH2-CH2-、H3C-CH2-C(CH32-、H3C-C(CH32-CH2-、H3C-CH(CH3)-CH(CH3)-およびH3C-CH2-CH(CH2CH3)-を包含する。
単独または他のラジカルとの組合せのいずれかで、nが4~nの整数である「C3-n-シクロアルキル」という用語は、3~n個のC原子を有する環式、飽和、非分岐の炭化水素ラジカルを表す。例えばC3-7-シクロアルキルという用語には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルが挙げられる。
「カルボシクリル」または「炭素環」という用語は、単独または他のラジカルとの組合せのいずれかで使用される場合、3~14個の炭素原子からなる単環、二環または三環の環構造を意味する。「カルボシクリル」または「炭素環」という用語は、完全に飽和した芳香環系および部分的に飽和した環系を指す。「カルボシクリル」または「炭素環」という用語は、縮合、架橋、およびスピロ環系を包含する。
Figure 0007148709000026
単独または他のラジカルとの組合せのいずれかで、「アリール」という用語は、本明細書において使用される場合、芳香族、飽和、または不飽和であってもよい第2の5または6員の炭素環基と任意にさらに縮合されている、6個の炭素原子を含有する炭素環式芳香族単環基を表す。アリールには、限定されるものではないが、フェニル、インダニル、インデニル、ナフチル、アントラセニル、フェナントレニル、テトラヒドロナフチルおよびジヒドロナフチルが挙げられる。
「ヘテロシクリル」または「複素環」という用語は、N、OまたはS(O)r(式中、r=0、1または2)から選択される1個または複数個のヘテロ原子を含有し、3~14個の環原子からなる芳香環系を含み、どのヘテロ原子も芳香環の一部ではない、飽和または不飽和の単環または多環系を意味する。「ヘテロシクリル」または「複素環」という用語は、すべての可能な異性体形態を含むことが意図されている。
よって、「ヘテロシクリル」または「複素環」という用語には、適当な原子価が維持される限り、各形態が任意の原子に共有結合を介して結合してもよいラジカルとして示されていない、以下の例示の構造が挙げられる:
Figure 0007148709000027
Figure 0007148709000028
「ヘテロアリール」という用語は、N、OまたはS(O)r(式中、r=0、1または2)から選択される1個または複数個のヘテロ原子を含有し、5~14個の環原子からなり、少なくとも1個のヘテロ原子が芳香環の一部である、単環または多環系を意味する。「ヘテロアリール」という用語は、すべての可能な異性体形態を含むことが意図されている。
よって、「ヘテロアリール」という用語には、適当な原子価が維持される限り、各形態が任意の原子に共有結合を介して結合してもよいラジカルとして示されていない、以下の例示の構造が挙げられる:
Figure 0007148709000029
上記で示された用語の多くは、式または基の定義において繰り返し使用され得、各場合において、互いに独立して、上記で示された意味のうちの1つを有する。
式1の化合物を投与するための好適な調製は、当業者に明らかであり、例えば錠剤、丸剤、カプセル剤、坐剤、ロゼンジ、トローチ剤、溶液、シロップ剤、エリキシル剤、サシェ、注射剤、吸入剤および散剤等、好ましくは錠剤が挙げられる。
好適な錠剤は、例えば、式Iによる1つまたは複数の化合物と、周知の賦形剤、例えば不活性な希釈剤、担体、崩壊剤、アジュバント、界面活性剤、結合剤および/または潤沢剤とを混合することにより得ることができる。
本発明の目的のための治療的有効量は、疾患の症状を予防するもしくはそれらの症状を緩和することが可能な、または処置される患者の生存を延長する物質の量を意味する。
Figure 0007148709000030


Figure 0007148709000031


Figure 0007148709000032


本発明の特性および利点は、本発明の原理をその範囲を限定することなく例として例示する以下の詳細な実施例から明らかとなるであろう。
本発明による化合物の調製
一般的な合成方法
本発明による化合物およびそれらの中間体は、当業者に周知であり有機合成の文献中に記載されている合成の方法を使用して得ることができる。好ましくは、化合物は、以降により詳細に説明される、特に実施例の項において記載されているような調製の方法と類似した様式で得られる。一部の場合では、反応ステップを実行する順序は、変動してもよい。当業者に周知であるがここで詳細に記載されていない反応方法の変形も、使用されてもよい。
本発明による化合物を調製するための一般的な方法は、以下のスキームを検討する当業者に明らかとなるであろう。開始材料は、文献もしくは本明細書において記載されている方法により調製することができ、または類似したもしくは同様の方法により調製されてもよい。開始材料または中間体の任意の官能基は、慣例的な保護基を使用して保護されてもよい。それらの保護基は、反応順序内の好適な段階で、当業者によく知られた方法を使用して再度切断されてもよい。
本発明による化合物は、一般式の置換基が以前に示された意味を有する、以降に記載されている合成の方法により調製される。それらの方法は、その主題およびそれらの実施例で主張される化合物の範囲を限定することなく、本発明の例示として意図されている。開始化合物の調製が記載されていない場合、それらは商業的に入手可能であるか、または本明細書に記載されている周知の化合物もしくは方法と類似して調製することができる。文献中に記載されている物質は、公開されている合成の方法に従って調製される。
式Iの化合物は、以降のスキームIに示されるように調製することができる。
スキームI:
Figure 0007148709000033
スキームIでは、ピリジンAを、パラジウム触媒反応(例えばテトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウム)とともに適切なビニルボロン酸/ボロン酸エステルを用いて処理し、ピリジンBを生成する。部分的に飽和した二環Cの環化は、強酸(例えばH2SO4またはHCl)の使用により可能となる。複素環Cのエステルを(例えばHCI水溶液を用いて)加水分解し、その後にアミドカップリングし(例えばカップリング試薬としてTBTUまたはHATU)、一般式(I)の化合物を得る。
式IIの化合物は、以降のスキームII-aおよびII-bに示されるように調製することができる。
スキームII-a:
Figure 0007148709000034
スキームII-aでは、ピリジンAを、パラジウム触媒反応(例えばテトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウム)とともに適切なアリルボロン酸/ボロン酸エステルを用いて処理し、ピリジンBを生成する。部分的に飽和した二環Cの環化は、強酸(例えばH2SO4またはHCl)の使用により行われる。複素環Cのエステルを(例えばHCI水溶液を用いて)加水分解し、その後にアミドカップリングし(例えばカップリング試薬としてTBTUまたはHATU)、一般式(II)の化合物を得る。
スキームII-b:
Figure 0007148709000035
スキームII-bでは、ピリジンAを、パラジウムおよび銅触媒反応(例えばテトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウムおよびCuI)とともに適切なプロパルギルアルコールを用いて処理し、ピリジンBを生成する。ピリジンCへの三重結合の接触水素化(例えばH2の存在下でのPd/C)の後、部分的に飽和した二環Eの環化を、強酸(例えばH2SO4またはHCl)の使用により行う。代わりに、環化は、環化条件(ピリジンD)の前に脱離基を導入する(例えば塩化チオニルを有する基質の処理を介する塩化物)2ステップの機構を介して行うことができる。複素環Eのエステルを(例えばHCI水溶液を用いて)加水分解し、その後にアミドカップリングし(例えばカップリング試薬としてTBTUまたはHATU)、一般式(II)の化合物を得る。
式IIIの化合物は、以降のスキームIII-aおよびIII-bに示されるように調製することができる。
スキームIII-a:
Figure 0007148709000036
スキームIII-aでは、ピリジンAを、パラジウム触媒反応(例えばテトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウム)下で適切なホモプロパルギルアルコールを用いて処理し、ピリジンBを生成する。ピリジンCへの三重結合の接触水素化(例えばH2の存在下でのPd/C)の後、部分的に飽和した二環Dの環化を、強酸(例えばH2SO4またはHCl)の使用により行う。複素環Dのエステルを(例えばHCI水溶液を用いて)加水分解し、その後にアミドカップリングし(例えばカップリング試薬としてTBTUまたはHATU)、一般式(III)の化合物を得る。
スキームIII-b:
Figure 0007148709000037
スキームIII-bでは、二環Aを、Pd触媒系(例えば1,1’-ビス-(ジフェニルホスフィノ)-フェロセンおよびPd(OAc)2)の存在下でのCOおよびMeOHの使用により、カルボニル化する。複素環Bのエステルを(例えばHCI水溶液を用いて)加水分解し、その後にアミドカップリングし(例えばカップリング試薬としてTBTUまたはHATU)、一般式(III)の化合物を得る。
合成実施例
以下の実施例は、本発明を限定することなく例示することが意図されている。「周囲温度」および「室温」という用語は、互換的に使用され、約20℃の温度を示す。
開始化合物の調製
中間体I
中間体I.1(一般的な経路)
メチル6-アミノ-5-(2-メチルプロパ-1-エン-1-イル)ピリジン-3-カルボキシレート
Figure 0007148709000038
13.9mL(27.7mmol;2mol/L)のNa2CO3溶液および30mLのジオキサン中1.6g(6.93mmol)のメチル6-アミノ-5-ブロモピリジン-3-カルボキシレートの混合物に、1.89g(10.4mmol)の4,4,5,5-テトラメチル-2-(2-メチルプロパ-1-エン-1-イル)-1,3,2-ジオキサボロランを添加し、混合物をアルゴンでパージする。次に、800mg(0.69mmol)のテトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウムを添加し、反応混合物を120℃で40分撹拌する。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO3水溶液および水(1:1)の混合物で抽出し、有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、溶媒を真空下で除去する。残留している粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル;CyH/EtOAc 1/1)により精製する。
111422(M=206.2g/mol)
ESI-MS:207[M+H]+
t(HPLC):0.69分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体I.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000039

中間体II:
中間体II.1(一般的な経路)
メチル2,2-ジメチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボキシレート
Figure 0007148709000040
10mL(142.7mmol)濃H2SO4中1.36g(6.27mmol)のメチル6-アミノ-5-(2-メチルプロパ-1-エン-1-イル)ピリジン-3-カルボキシレート(I.1)の混合物を、室温で20分撹拌する。混合物を氷水中に注ぎ、NaOH(4mol/L)を用いて塩基性に変化させ、DCMで抽出する。合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、真空下で濃縮して生成物を得る。
111422(M=206.2g/mol)
ESI-MS:207[M+H]+
t(HPLC):0.62分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体II.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000041

中間体III
中間体III.1(一般的な経路)
2,2-ジメチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボン酸
Figure 0007148709000042
10mLのHCl(濃、6mol/L)中1.51g(7.32mmol)の中間体II.1の混合物を、100℃で35分撹拌する。その後、反応混合物を室温で冷却し、沈殿物を濾別し、乾燥させ、生成物を得る。
101222*HCl(M=228.7g/mol)
ESI-MS:193[M+H]+
t(HPLC):0.54分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体III.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000043
中間体IV
中間体IV.1(一般的な経路)
1-[(1E)-1-ブロモプロパ-1-エン-2-イル]-4-フルオロベンゼン
Figure 0007148709000044
10.0g(73.4mmol)の1-フルオロ-4-(プロパ-1-エン-2-イル)ベンゼンを100mLのDCM中に溶解し、0℃に冷却する。次に、3.96mL(77.1mmol)のブロミンを0~5℃で滴下添加し、反応混合物を、0℃で、溶液の着色が持続するまで撹拌する。反応混合物を室温に温め、撹拌を1時間続ける。150mLのNa223水溶液(1mol/L)を添加し、有機層を分離し、乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。粗製の中間体に50mLの2-メチルプロパン-2-オールおよび9.89g(88.1mmol)のKOtBuを、数回に分けて添加する(警告:発熱性)。最終的に、反応混合物を70℃で5分撹拌する。混合物を室温に冷却し、H2OおよびDCMで希釈し、層を分離する。有機層を乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。残留している残渣を減圧蒸留(0.03mbar)により精製して生成物を得る。
98BrF(M=215.1g/mol)
EI-MS:214/216[M*]+
t(HPLC):1.16分(方法I)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体IV.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000045
中間体V
中間体V.1(一般的な経路)
1-[(1E)-1-ブロモプロパ-1-エン-2-イル]-4-クロロベンゼン
Figure 0007148709000046
100mLのクロロベンゼン中30mL(0.21mol)の1-クロロ-4-(プロパ-1-エン-2-イル)ベンゼンの混合物に、40.7g(229mmol)のN-ブロモスクシンイミドおよび1.71g(10.4mmol)の2,2’-アゾビス(イソブチロニトリル)を添加し、混合物を132℃で20分撹拌する。冷却後、反応混合物を濾過し、沈殿物をDCMで1回洗浄し、溶媒を真空下で除去する。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル;PE/DCM、9/1)により精製し、2つの生成物を得る。
生成物A
98BrCl(M=231.5g/mol)
ESI-MS:230/232[M+H]+
f(TLC)0.45(PE/DCM 9/1)
生成物B
98BrCl(M=231.5g/mol)
ESI-MS:230/232[M+H]+
f(TLC)0.59(PE/DCM 9/1)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体V.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000047
中間体VI
中間体VI.1(一般的な経路)
2-[(1E)-2-(4-フルオロフェニル)プロパ-1-エン-1-イル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン
Figure 0007148709000048
100mLのジオキサン中10.0g(46.5mmol)の中間体IV.1、17.9g(69.7mmol)の4,4,5,5-テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロランおよび11.9g(121mmol)の酢酸カリウムの混合物を、アルゴンでパージする。次に、3.80g(4.65mmol)の[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のDCM複合体(1:1)を添加し、混合物を90℃で1時間撹拌する。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO3水溶液および水(1:1)の混合物で洗浄し、有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、溶媒を真空下で除去する。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル;CyH/EtOAc)により精製して生成物を得る。
1520BFO2(M=262.1g/mol)
ESI-MS:263[M+H]+
t(HPLC):1.24分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体VI.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000049
中間体VII
中間体VII.1(一般的な経路)
メチル6-アミノ-5-[(1E)-2-(4-フルオロフェニル)プロパ-1-エン-1-イル]ピリジン-3-カルボキシレート
Figure 0007148709000050
5.23mL(10.5mmol;2mol/L)のNa2CO3溶液および10mLのジオキサン中0.60g(2.61mmol)のメチル6-アミノ-5-ブロモピリジン-3-カルボキシレートに0.69g(2.61mmol)の中間体VI.1を添加し、得られた混合物をアルゴンでパージする。次に、302mg(0.26mmol)のテトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウム(0)を添加し、反応混合物を120℃で40分撹拌する。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO3水溶液および水(1:1)の混合物で洗浄し、有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、溶媒を真空下で除去する。残留している粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル;CyH/EtOAc 1/1)により精製して生成物を得る。
1615FN22(M=286.3g/mol)
ESI-MS:287[M+H]+
t(HPLC):0.81分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体VII.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000051
中間体VIII
中間体VIII.1(一般的な経路)
メチル2-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボキシレート
Figure 0007148709000052
4.50g(14.15mmol)の中間体VII.1および30mL(428mmol)の濃H2SO4の混合物を、室温で80分撹拌する。混合物を氷水中に注ぎ、NaOH(6mol/L)を用いてわずかに塩基性に変化させ、DCMで抽出する。合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。残留している固体を、ジエチルエーテルで粉砕する。
1615ClN22(M=286.3g/mol)
ESI-MS:287[M+H]+
t(HPLC):0.77分(方法I)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体VIII.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000053
中間体IX
中間体IX.1(一般的な経路)
メチル(2R)-2-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボキシレートおよびメチル(2S)-2-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボキシレート
Figure 0007148709000054
350mg(1.21mmol)の中間体VIII.1を、キラルSFC(調製規模に対しての方法E)により分離する。
生成物IX.1.A(第1の溶離):
1615FN22(M=286.3g/mol)
ESI-MS:287[M+H]+
t(HPLC):2.57分(方法E)
生成物IX.1.B(第2の溶離):
1615FN22(M=286.3g/mol)
t(HPLC):3.88分(方法E)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体IX.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000055
中間体X
中間体X.1.A(一般的な経路)
(2R)-2-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボン酸塩酸塩
Figure 0007148709000056
15mLのHCl(6mol/L)中980mg(3.42mmol)の中間体IX.1.Aを、90℃で3時間撹拌する。反応混合物を真空下で濃縮し、20mLのイソ-プロパノールを添加し、再度真空下で濃縮する。残留している生成物を、DIPEで粉砕する。
1513FN22*HCl(M=308.7g/mol)
ESI-MS:273[M+H]+
t(HPLC):6.87分(方法G)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体X.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000057


Figure 0007148709000058
中間体XI
中間体XI.1(一般的な経路)
N-[(3S)-1-[2-(4-クロロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]ピロリジン-3-イル]-N-メチルアセトアミド
Figure 0007148709000059
2mLのDMFおよび161μL(0.94mmol)のDIPEA中48mg(0.19mmol)の中間体X.2および43.8mg(0.25mmol)の中間体XVIの混合物に、108mg(0.28mmol)のHATUを添加し、反応混合物を、20分、室温で撹拌する。反応混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製する。
222642(M=378.5g/mol)
ESI-MS:379[M+H]+
t(HPLC):0.82分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体XI.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000060
中間体XII
中間体XII.1(一般的な経路)
(3S)-1-{2,2-ジメチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル}-N-メチルピロリジン-3-アミン;トリフルオロ酢酸
Figure 0007148709000061
6mLのDMFおよび920μL(5.36mmol)のDIPEA中350mg(1.53mmol)の中間体III.1および540mg(2.30mmol)の中間体XVIの混合物に、870mg(2.30mmol)のHATUを添加し、反応混合物を数分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製する。
203043(M=374.4g/mol)
ESI-MS:375[M+H]+
t(HPLC):0.92分(方法B)
上述の中間体を5mLのDCM中に溶解し、1mLのTFAを添加し、混合物を室温で2時間撹拌する。その後、すべての揮発分を真空下で除去する。
15224O*C2HF32(M=388.4g/mol)
ESI-MS:275[M+H]+
t(HPLC):0.72分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体XII.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000062


中間体XIII
中間体XIII.1(一般的な経路)
3-[(3S)-ピロリジン-3-イル]-1,3-オキサゾリジン-2-オン塩酸塩
Figure 0007148709000063
0.5mLのDCMおよび4mLのNaOH水溶液(50%)中2.00g(10.7mmol)のtert-ブチル(3S)-3-アミノピロリジン-1-カルボキシレートの混合物を、0℃に冷却する。0.5mLのDCM中1.38g(9.66mmol)の2-クロロエチルカルボノクロリデートを滴下添加し、反応混合物を0℃で1時間撹拌する。3.48g(5.37mmol)のテトラブチルアンモニウムヒドロキシド(MeOH中40%)を添加し、混合物を終夜室温で撹拌する。混合物をH2Oでクエンチし、DCMで抽出する。合わせた有機層を相分離器カートリッジ上で乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。
粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル;CyH/EtOAc)により精製し、溶媒を真空下で除去する。
122024(M=256.3g/mol)
ESI-MS:201[M-tBU+H]+
t(HPLC):0.82分(方法B)
上述の生成物を、2.5mLのジオキサン、ジオキサン(4mol/L)中5mL(20.0mmol)のHClおよびいくらかのMeOHに添加し、混合物を終夜室温で撹拌する。溶媒を真空下で除去して生成物を得る。
71222*HCl(M=192.6g/mol)
ESI-MS:157[M+H]+
t(HPLC):0.17分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体XIII.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000064


中間体XIV
中間体XIV.1(一般的な経路)
1-フルオロ-3-(プロパ-1-エン-2-イル)ベンゼン
Figure 0007148709000065
130mLのTHF中16.1g(39.8mmol)ヨード(メチル)トリフェニル-ホスファンの混合物を、氷浴を用いて冷却する。次に、4.47g(39.8mmol)のカリウム2-メチルプロパン-2-オレートを氷冷中に添加し、反応混合物を1時間撹拌する。その後、20mLのTHF中5.00g(36.2mmol)の1-(3-フルオロフェニル)エタン-1-オンの溶液を氷冷中に添加し、混合物を室温で1時間撹拌する。
混合物を飽和NH4Cl水溶液でクエンチし、層を分離する。有機層を乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。
50mLのPEを添加し、混合物を撹拌する。得られた油状物を分離し、PE層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、溶媒を真空下で除去して生成物を得る。
99F(M=136.2g/mol)
EI-MS:136[M*]+
t(HPLC):1.09分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体XIV.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000066


中間体XV
N-メチル-N-[(3S)-ピロリジン-3-イル]ピリミジン-2-アミン塩酸塩
Figure 0007148709000067
1.00g(6.29mmol)の2-ブロモピリミジン、1.51g(7.55mmol)のtert-ブチル(3S)-3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート、3.81mL(22.0mmol)のDIPEAおよび10mLのDMFの混合物を、120℃で2時間撹拌する。溶媒を真空下で除去し、粗生成物Aをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル;DCM/MeOH)により精製する。
142242(M=278.3g/mol)
ESI-MS:279[M+H]+
t(HPLC):0.87分(方法A)
上述の生成物に、10mLのMeOHおよびジオキサン(4mol/L)中4mLのHClを添加し、混合物を終夜室温で撹拌する。溶媒を真空下で除去し、最終生成物を得る。
9144*HCl(M=214.7g/mol)
ESI-MS:179[M+H]+
t(HPLC):0.15分(方法A)
中間体XVI
N-メチル-N-[(3S)-ピロリジン-3-イル]アセトアミド塩酸塩
Figure 0007148709000068
25mLのTHF中2.5g(11.0mmol)のtert-ブチル(3S)-3-アセトアミドピロリジン-1-カルボキシレートおよび1mL(15.9mmol)のヨードメタンの混合物を、-10℃に冷却する。次に、0.75g(18.8mmol)のNaH(60%)を添加し、混合物を終夜室温で撹拌する。反応混合物をH2OおよびEtOAcでクエンチし、5分激しく撹拌する。層を分離し、H2O層をEtOAcで抽出する。合わせた有機層を相分離器カートリッジ上で乾燥させ、真空下で濃縮する。残渣をジオキサン中10mLのHClで処理し、室温で撹拌する。得られた沈殿物を濾別し、ジオキサンで洗浄し、真空下で乾燥させて生成物を得る。
7142O*HCl(M=178.7g/mol)
ESI-MS:143[M+H]+
t(HPLC):0.29分(方法B)
中間体XVII
中間体XVII.1(一般的な経路)
メチル6-アミノ-5-(4-ヒドロキシ-4-メチルペンタ-1-イン-1-イル)ピリジン-3-カルボキシレート
Figure 0007148709000069
8mLのACN中0.40g(1.73mmol)のメチル6-アミノ-5-ブロモピリジン-3-カルボキシレートおよび0.22g(2.25mmol)の2-メチルペンタ-4-イン-2-オールに、0.84mL(6.06mmol)のTEA、33.0mg(0.17mmol)のCu(I)Iおよび0.20g(0.17mmol)のテトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウム(0)を添加し、反応混合物を80℃で1時間撹拌する。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NH4Cl水溶液およびアンモニア(9:1)の混合物で洗浄し、有機層を相分離器カートリッジ上で乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。残留している粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル;CyH/EtOAc 9/1)により精製して生成物を得る。
131623(M=248.2g/mol)
ESI-MS:249[M+H]+
t(HPLC):0.67分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体XVII.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000070
中間体XVIII
中間体XVIII.1(一般的な経路)
メチル6-アミノ-5-(4-ヒドロキシ-4-メチルペンチル)ピリジン-3-カルボキシレート
Figure 0007148709000071
0.40g(1.61mmol)の中間体XVII.1、40.0mgのPd/C(10%)および10mLのMeOHの混合物を、室温および3barのH2で1時間水素化する。混合物を濾過し、溶媒を真空下で除去して生成物を得る。
132023(M=252.3g/mol)
ESI-MS:253[M+H]+
t(HPLC):0.63分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体XVIII.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000072
中間体XIX
メチル7-エチル-7-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボキシレート
Figure 0007148709000073
500mg(1.98mmol)の中間体XVIII.1および5mLの濃H2SO4の混合物を、室温で撹拌する。反応混合物を氷上に注ぎ、NaOH水溶液(濃:4mol/L)を使用して慎重に塩基化する。水相をDCMで2回抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、溶媒を真空下で除去する。粗生成物を、HPLC(ACN/H2O/TFA)により精製する。
131822(M=234.2g/mol)
ESI-MS:235[M+H]+
t(HPLC):0.71分(方法A)
中間体XX
メチル6-アミノ-5-(3-クロロ-3-フェニルプロピル)ピリジン-3-カルボキシレート
Figure 0007148709000074
1mLのトリクロロメタン中0.12g(0.43mmol)のXVIII.2の溶液に、93.7μL(1.29mmol)の塩化チオニルを添加し、混合物を60℃で終夜撹拌する。溶媒を真空下で除去して粗生成物を得る。
1617ClN22(M=304.7g/mol)
ESI-MS:305/307[M+H]+
t(HPLC):0.81分(方法A)
中間体XXI
中間体XXI.1(一般的な経路)
7-フェニル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボン酸
Figure 0007148709000075
1mLのHCl(6mol/L)中0.13g(0.43mmol)の中間体XXの混合物を、100℃で1.5時間撹拌する。溶媒を真空下で除去して粗生成物を得る。
151422(M=254.2g/mol)
ESI-MS:255[M+H]+
t(HPLC):0.70分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(中間体XXI.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000076


中間体XXII
メチル7-メチル-7-フェニル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボキシレート
Figure 0007148709000077
1mLのトリクロロメタン中0.10g(0.33mmol)の実施例XVIII.3の溶液に、72.6μL(1.00mmol)の塩化チオニルを添加し、混合物を60℃で終夜撹拌する。さらなる73μL(1.00mmol)の塩化チオニルを添加し、混合物を60℃で3時間撹拌する。溶媒を真空下で除去し、粗生成物をHPLC(ACN/H2O/TFA)により精製する。
171822(M=282.3g/mol)
ESI-MS:283[M+H]+
t(HPLC):0.82分(方法A)
中間体XXIII
N-メチル-N-[(3S)-ピロリジン-3-イル]シクロブタンカルボキサミド
Figure 0007148709000078
25mLのDCM中1.00g(4.22mmol)のtert-ブチル(3S)-3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート塩酸塩および2.94mL(21.1mmol)のTEAの混合物に、0.53mL(4.65mmol)シクロブタンカルボニルクロリドを氷冷下で滴下添加し、混合物を0℃で10分撹拌する。次に、固体を濾別し、濾液を飽和NH4Cl溶液で1x、飽和NaHCO3溶液で1x、および飽和NaCl溶液で1x、洗浄する。有機層をNa2SO4上で乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。
次に、残渣を3mLのMeOHに添加し、その後ジオキサン(4mol/L)中3mL(12.0mmol)のHClを添加する。混合物を、終夜室温で撹拌する。溶媒を真空下で除去して粗生成物を得る。
10182O*HCl(M=218.7g/mol)
ESI-MS:183[M+H]+
t(HPLC):0.67分(方法B)
中間体XXIV
tert-ブチル(3S)-3-(N-メチルシクロプロパンアミド)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007148709000079
10mLのDMF中0.38mL(4.77mmol)のシクロプロパンカルボン酸、1.00g(4.99mmol)のtert-ブチル(3S)-3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート、1.69g(5.25mmol)のTBTUおよび2.06mL(11.9mmol)のDIPEAの混合物を、終夜室温で撹拌する。溶媒を真空下で除去する。残渣を20mLの飽和NaHCO3溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、溶媒を真空下で除去して生成物を得る。
142423(M=268.3g/mol)
ESI-MS:269[M+H]+
t(HPLC):0.51分(方法A)
中間体XXV
N-メチル-N-[(3S)-ピロリジン-3-イル]シクロプロパンカルボキサミド塩酸塩
Figure 0007148709000080
1.27gの中間体XXIV、ジオキサン(4mol/L)中10mL(40.0mmol)のHClおよび10mLのジオキサンの混合物を、終夜室温で撹拌する。溶媒を真空下で除去して生成物を得る。
9162O*HCl(M=204.7g/mol)
ESI-MS:169[M+H]+
t(HPLC):0.58分(方法B)
中間体XXVI
メチル5H,6H,7H,8H,9H-ピリド[2,3-b]アゼピン-3-カルボキシレート
Figure 0007148709000081
2mLのメタノールおよび2mLのDMFに、0.20g(0.88mmol)の3-ブロモ-5H,6H,7H,8H,9H-ピリド[2,3-b]アゼピン、0.02g(44.0μmol)の1,1’-ビス-(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン、0.01g(44.0μmol)のPd(OAc)2および0.25mLのTEA(1.76mmol)を与える。脱気した後、反応混合物をCO(5bar)でパージし、80℃で18時間撹拌する。室温に冷却した後、混合物を濾過し、溶媒を真空下で除去する。粗生成物を、HPLC(ACN/H2O/NH3)により精製する。
111422(M=206.2g/mol)
ESI-MS:207[M+H]+
t(HPLC):0.85分(方法B)
最終化合物の調製
(実施例1)
(実施例1.1(一般的な経路))
N-[(3S)-1-{2,2-ジメチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル}ピロリジン-3-イル]-N-メチルアセトアミド
Figure 0007148709000082
1mLのDMF中33.0mg(0.14mmol)の中間体III.1および38.7mg(0.22mmol)の中間体XVIの混合物に、74.0μL(0.43mmol)のDIPEAおよび82.3mg(0.22mmol)のHATUを添加し、反応混合物を数分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
172442(M=316.4g/mol)
ESI-MS:317[M+H]+
t(HPLC):0.71分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例1.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000083
(実施例2)
(実施例2.1(一般的な経路))
N-[(3S)-1-{2,2-ジメチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル}ピロリジン-3-イル]-N-メチルシクロブタンカルボキサミド
Figure 0007148709000084
1mL(119mmol)のDMFおよび77.0μL(0.45mmol)のDIPEA中50.0mg(0.13mmol)の中間体XII.1および19.3mg(0.19mmol)のシクロブタンカルボン酸の混合物に、73.4mg(0.19mmol)のHATUを添加し、反応混合物を、室温で30分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
172442(M=356.5g/mol)
ESI-MS:357[M+H]+
t(HPLC):0.89分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例2.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000085

(実施例3)
N-[(3S)-1-{2,2-ジメチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル}ピロリジン-3-イル]-N-メチルピリミジン-2-アミン
Figure 0007148709000086
111μL(0.64mmol)のDIPEAおよび1.5mL(18.4mmol)のDMF中50.0mg(0.13mmol)の中間体XII.1および22.5mg(0.14mmol)2-ブロモ-ピリミジンの混合物を、終夜、120℃で撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
172442(M=352.4g/mol)
ESI-MS:353[M+H]+
t(HPLC):0.83分(方法B)
(実施例4)
(実施例4.1(一般的な経路))
3-[(3S)-1-[(2R)-2-(3-フルオロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]ピロリジン-3-イル]-1,3-オキサゾリジン-2-オン
Figure 0007148709000087
2mL(30.6mmol)のDMFおよび149μL(0.87mmol)のDIPEA中45.0mg(0.15mmol)の中間体X.3.Aおよび33.7mg(0.18mmol)の中間体XIII.1の混合物に、83.1mg(0.22mmol)のHATUを添加し、反応混合物を数分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
2223FN43(M=410.4g/mol)
ESI-MS:411[M+H]+
t(HPLC):0.70分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例4.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000088
(実施例5)
(実施例5.1(一般的な経路))
2-[(2R)-2-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]-8-オキサ-2-アザスピロ[4.5]デカン
Figure 0007148709000089
1.5mL(22.9mmol)のDMFおよび66.4μL(0.39mmol)のDIPEA中40.0mg(0.13mmol)の中間体X.1.Aおよび27.6mg(0.16mmol)の8-オキサ-2-アザスピロ[4.5]デカン塩酸塩の混合物に、73.9mg(0.19mmol)のHATUを添加し、反応混合物を2分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
2326FN32(M=395.4g/mol)
ESI-MS:396[M+H]+
t(HPLC):0.89分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例5.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000090
(実施例6)
N-[(3S)-1-[(2R)-2-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]-ピロリジン-3-イル]-N-メチルアセトアミド
Figure 0007148709000091
3.65mL(21.4mmol)のDIPEAおよび20mLのDMF中1.65g(5.34mmol)の中間体X.1.Aおよび1.15g(6.41mmol)の中間体XVIの混合物に、1.80g(5.61mmol)のTBTUを添加し、反応混合物を、室温で10分撹拌する。反応物をNaHCO3水溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。合わせた有機層を乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル;EtOAc/MeOH 4/1)により精製し、溶媒を真空下で除去する。残渣をDIPEで粉砕し、固体を濾別し、DIPEで洗浄し、50℃の真空下で乾燥させて、生成物を得る。
2225FN42(M=396.5g/mol)
ESI-MS:397[M+H]+
t(HPLC):3.19分(方法K)
(実施例7)
(実施例7.1(一般的な経路))
(3’S)-1’-[2-(3-クロロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]-[1,3’-ビピロリジン]-2-オン
Figure 0007148709000092
2mL(30.6mmol)のDMFおよび110μL(0.65mmol)のDIPEA中35.0mg(0.11mmol)の中間体X.5.Aおよび22.6mg(0.12mmol)の中間体XIII.2の混合物に、61.4mg(0.16mmol)のHATUを添加し、反応混合物を数分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
2325ClN42(M=424.9g/mol)
ESI-MS:425[M+H]+
t(HPLC):0.74分(方法A)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例7.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000093
(実施例8)
(実施例8.1(一般的な経路))
N-[(3S)-1-[2-(4-クロロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]ピロリジン-3-イル]-N-メチルアセトアミド
Figure 0007148709000094
3mL(45.9mmol)のDMFおよび315μL(1.85mmol)のDIPEA中100mg(0.31mmol)の中間体X.6および65.6mg(0.46mmol)のN-メチル-N-[(3S)-ピロリジン-3-イル]アセトアミドの混合物に、175mg(0.46mmol)のHATUを添加し、反応混合物を20分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
2225ClN42(M=412.9g/mol)
ESI-MS:413[M+H]+
t(HPLC):0.87分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例8.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000095
(実施例9)
(実施例9.1および9.2(一般的な経路))
N-[(3S)-1-[(2R)-2-(4-クロロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]ピロリジン-3-イル]-N-メチルアセトアミドおよび
N-[(3S)-1-[(2S)-2-(4-クロロフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]ピロリジン-3-イル]-N-メチルアセトアミド
Figure 0007148709000096
160mg(0.39mmol)の実施例8.1を、キラルSFC(方法K)によりそのジアステレオ異性体に分離する。
生成物9.1(第1の溶離):
2225ClN42(M=412.9g/mol)
ESI-MS:413[M+H]+
t(HPLC):4.58分(方法K)
生成物9.2(第2の溶離):
2225ClN42(M=412.9g/mol)
ESI-MS:413[M+H]+
t(HPLC):5.08分(方法K)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例9.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000097

(実施例10)
N-[(3S)-1-[(2R)-2-(4-シアノフェニル)-2-メチル-1H,2H,3H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-カルボニル]ピロリジン-3-イル]-N-メチルアセトアミド
Figure 0007148709000098
56.0mg(0.14mmol)の実施例9.1および31.9mg(0.27mmol)の亜鉛-ジカルボニトリルを2mLのDMF中に溶解し、アルゴンでパージする。次に、10.0mg(0.014mmol)の[2-(2-アミノエチル)フェニル](クロロ)パラジウム;ジシクロヘキシル[2’,4’,6’-トリス(プロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-2-イル]ホスファンを添加し、反応混合物を130℃で20分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
232552(M=403.4g/mol)
ESI-MS:404[M+H]+
t(HPLC):0.78分(方法B)
(実施例11)
(実施例11.1(一般的な経路))
2-(7,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニル)-8-オキサ-2-アザスピロ[4.5]デカン
Figure 0007148709000099
2mL(30.6mmol)のDMFおよび106μL(0.62mmol)のDIPEA中50.0mg(0.21mmol)の中間体III.2および43.9mg(0.25mmol)の8-オキサ-2-アザスピロ[4.5]デカン塩酸塩の混合物に、118mg(0.31mmol)のHATUを添加し、反応混合物を10分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
192732(M=329.4g/mol)
ESI-MS:330[M+H]+
t(HPLC):0.85分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例11.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000100


Figure 0007148709000101
(実施例12)
(実施例12.1(一般的な経路))
N-メチル-N-[(3S)-1-(7-フェニル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニル)ピロリジン-3-イル]アセトアミド
Figure 0007148709000102
1mLのDMFおよび0.17mL(0.99mmol)のDIPEA中48.0mg(0.17mmol)の中間体XXI.1および35.4mg(0.20mmol)の中間体XVIの混合物に、69.1mg(0.18mmol)のHATUを添加し、反応混合物を室温で10分撹拌する。混合物を、HPLC(ACN/H2O/NH4OH)により精製して、生成物を得る。
222642(M=378.4g/mol)
ESI-MS:379[M+H]+
t(HPLC):0.85分(方法B)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例12.1)に従って調製する:
Figure 0007148709000103
(実施例13)
(実施例13.1および13.2(一般的な経路))
N-メチル-N-[(3S)-1-[(7R)-7-メチル-7-(ピリミジン-5-イル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニル]ピロリジン-3-イル]シクロブタンカルボキサミドおよび
N-メチル-N-[(3S)-1-[(7S)-7-メチル-7-(ピリミジン-5-イル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニル]ピロリジン-3-イル]シクロブタンカルボキサミド
Figure 0007148709000104
50.0mg(0.12mmol)の中間体XI.2を、キラルSFC(方法K)により精製する。
実施例13.1(第1の溶離):
243062(M=434.5g/mol)
ESI-MS:435[M+H]+
t(HPLC):4.52分(方法K)
実施例13.2(第2の溶離):
243062(M=434.5g/mol)
ESI-MS:435[M+H]+
t(HPLC):5.09分(方法K)
以下の化合物を、上記の一般的手順(実施例13.1および13.2)に従って調製する:
Figure 0007148709000105


分析HPLC法
方法A
Figure 0007148709000106


方法B
Figure 0007148709000107


方法C
Figure 0007148709000108


方法D
Figure 0007148709000109


方法E
Figure 0007148709000110


方法F
Figure 0007148709000111


方法G
Figure 0007148709000112


方法H
Figure 0007148709000113


方法I
Figure 0007148709000114

方法J
Figure 0007148709000115


方法K
Figure 0007148709000116


方法L
Figure 0007148709000117
生物学的特性の説明
バニン-1酵素アッセイ
試験化合物を100%DMSO中に10mMの濃度で溶解し、第1のステップにおいて、DMSO中で5mMの濃度に希釈し、100%DMSO中で連続希釈ステップを続ける。希釈因子および希釈ステップの数は、必要により変動させてもよい。典型的に、1:5希釈による8つの異なる濃度を調製し、物質のさらなる中間希釈を、アッセイ緩衝剤を用いて実行し、結果としてアッセイ中に1%の最終DMSO濃度を得る。
0.1nMのFLAGタグ付けされたバニン-1(AA22-493、T26I、内部で製造)および試験化合物を、アッセイ緩衝液(1mMのDTT、0.0025%Brij-35、50mMのHEPES、pH7.5)中、室温で20分インキュベートする。アッセイ緩衝液中のD-パンテチン(Sigma、カタログ番号P2125-5G)を添加し(最終濃度3μM)、さらに30分室温でインキュベートする。総アッセイ容量は、典型的に40μlであるが、必要により調整してもよい。反応を、反応混合物と等容量の停止溶液を添加することにより停止し、100nMのHD-パントテン酸(内部標準として)および1%のTFAを達成させる。アッセイプレートを2分遠心分離にかけ、パントテン酸の形成を、C18、12μLカートリッジ(Agilentカタログ番号G9205A)を使用して、RapidFire質量分析器(移動相A:水中、0.1%ギ酸および0.01%トリフルオロ酢酸;移動相B:水中、47.5%アセトニトリル、47.5%メタノール、0.1%ギ酸および0.01%トリフルオロ酢酸)により検出する。
表Iに示された値は、1つまたは複数の試料の測定に由来する。複数の測定の場合、幾何平均値が示される。
ヒト全血アッセイ:パンテテイナーゼ(バニン)は、パンテテイン(panteheine)をパントテン酸およびシステアミンに変換する。したがって、記載されているプロトコール中、バニン活性は、パンテチンを介するパンテテイン補充の後のパントテン酸の形成により定量化される。アッセイは、バニン阻害剤を特定するために適用可能である。化合物のストックを、DMSO中10mMで溶解した。さらなる希釈を、RPMI1640培地(Gibco、#A-10491-01)中で実施し、アッセイ中の最終濃度を0.032nM~500nMとした。
ヒト血液を、血液バッグ(1%ヘパリン、50I.E./mL)中へと導入した。血液を96ディープウェルプレートの穴中に290μLでアリコートし、10μLの化合物溶液またはビヒクルと混合した(振盪機上で30秒、1400rpm)。続けて、室温で250rpmおよび30分、平衡化した。一部の空のウェルに10mLの基質緩衝液(1mMのDTT、0.0025%Brij-35、50mMのHEPES、pH7.5)のみを入れた点を除き、アッセイを、10μLの基質溶液(1mMのDTT、0.0025%Brij-35、50mMのHEPES中20μMのパンテチン、pH7.5)を各ウェルに添加することにより開始した。試料を充分振盪し(30秒、1400rpm)、反応物を室温で250rpmおよび5分実行した。反応を、過剰なバニンツール阻害剤(BI-1総濃度10μM)の添加により停止した。続けて、プレートを、4℃、665Gで10分遠心分離にかけた。次に、血漿試料(100μL)を別の96ディープウェルプレート中に移し、タンパク質を、100μLの氷冷沈殿溶液(アセトニトリル中、1μMの標識されたパントテン酸(ジ-β-アラニン-13C6、15N2カルシウム塩、Sigma、#705837))を添加することにより沈殿させた(氷上で5分)。その後、プレートを遠心分離にかけ(4℃、3220G、10分)、上清(50μL)を別の96ディープウェルプレート中に回収し、150μLの氷冷ギ酸(0.1%、Carl Roth GmbH+Co.KG、#CP03.1)と混合した(10秒、1400rpm)。パントテン酸の形成を、RapidFire質量分析器により検出する。TripleQuad6500+(ABSciex、Germany)に、LC-1290システム、RapidFireオートサンプラー(Agilent、Germany)およびC18カートリッジタイプC12μL(Agilentカタログ番号G9526-80000)を備え付けた。移動相Aを、水中、0.09%のギ酸および0.01%のトリフルオロ酢酸から構成し、移動相Bを、アセトニトリル/メタノール/水=47.5/47.5/5中、0.09%のギ酸および0.01%のトリフルオロ酢酸から構成した。
ツール阻害剤BI-1の合成:
Figure 0007148709000118
70mLのMeOHに、5.40g(28.8mmol)のケトン1(Angew. Chem. Int. Ed. 2010, 49, 6856に記載されている合成)および12.9g(34.6mmol)のCeCl3*7H2Oを添加する。反応混合物を-15℃に冷却し、その後2.18g(57.7mmol)のNaBH4を少しずつ添加する。反応混合物を3時間、0℃で撹拌する。反応物を飽和NH4Cl水溶液の添加によりクエンチし、EtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、溶媒を真空下で除去する。
50mLのアセトニトリル中6.29g(52.8mmol)塩化チオニルの撹拌した溶液を-50℃に冷却し、ACN中4g(21.1mmol)の上述の生成物の溶液を滴下添加する。添加が完了したとき、次に258mg(2.11mmol)のDMAPを一度に添加する。混合物を、温度を-40℃未満に保ちながら15分撹拌し、次に8.36g(106mmol)の乾燥ピリジンを、外部温度を-40℃に保ちながら添加する。撹拌を1時間続ける。EtOAcを添加し、5分撹拌し、懸濁液(ピリジン塩)を生じさせ、それを濾過し、EtOAcで洗浄する。濾液に、12mLの飽和Na2HPO4をゆっくりと添加する。結果として生じた溶液を、40分撹拌する。2つの層を分離した。有機層を10mLの1M NaHSO4水溶液で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、減圧下で濃縮する。粗製の化合物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中8%EtOAc)により精製する。
917NO4S(M=235.3g/mol)
ESI-MS:258[M+Na]+
f(TLC、シリカゲル)0.4(PE/EtOAc 3/1)
10,000mlのEtOAc中1.00g(0.004mol)の上述の生成物の溶液に、10mLのH2O中1.36g(0.006mol)のNaIO4を添加した。次に44mg(0.2mmol)のRuCl3を添加し、混合物を0~15℃で12時間撹拌する。混合物をH2O(20mL)でクエンチし、EtOAcで抽出する。次に、有機相をブライン(20mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮乾固する。残渣を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、PE/EtOAc=10:1~3:1)により精製する。
917NO5S(M=251.3g/mol)
ESI-MS:252[M+H]+
f(TLC、シリカゲル)0.55(PE/EtOAc 3/1)
4.00g(14.3mmol)のメチル5-ヒドロキシ-6-ヨードピリジン-3-カルボキシレートを、40mlのDMFに添加する。これに、602mg(15.1mmol)の水素化ナトリウムを添加する。ガス発生後、5.40g(21.5mmol)を添加し、反応混合物を75℃で1.5時間撹拌する。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、水ですすぐ。有機物を乾燥させ、濾過し、蒸発させる。
残渣を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、0~5%MeOH/CH2Cl2)により精製する。
1623IN25(M=450.3g/mol)
ESI-MS:451[M+H]+
5.00g(11.1mmol)の上述の生成物を、50mlのMeOHおよび10mlのCH2Cl2に添加する。これに、50mlのジオキサン中4M HClを添加する。3時間後、揮発分を真空下で除去し、残渣をさらに精製することなく使用する。
3.28g(9.37mmol)の上述の生成物、105mg(0.47mmol)のPd(OAc)2、0.33g(0.56mmol)、9,9-ジメチル-4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)キサンテン(0.33g;0.56mmol;6.00mol%)および9.16g(28.1mmol)の炭酸セシウムを100mlのジオキサンに添加し、混合物を徹底的に脱気する。反応混合物を、90℃、アルゴン下で4時間撹拌する。固体をCelite(登録商標)のプラグを通して濾過し、蒸発させる。残渣を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、0~5%MeOH/CH2Cl2)により精製する。
1.50g(6.75mmol)の上述の生成物を、5mlのMeOHおよび70mlの水に添加する。これに、323mg(13.5mmol)のLiOHを添加し、反応混合物を50℃で1時間撹拌する。反応物を濾過し、MeOHを真空下で除去する。水層を1M HClで中和する。固体を濾過し、乾燥させ、さらに精製することなく使用する。
101223(M=208.2g/mol)
ESI-MS:209[M+H]+
t(HPLC):0.60分(方法A)
915mg(4.39mmol)の上述の生成物を、20mlのDMFに溶解する。これに、0.86g(4.83mmol)の中間体XVIおよび1.84ml(13.2mmol)TEA、続けて1.84g(4.83mmol)のHATUを添加する。反応混合物を、室温で、16時間撹拌する。
揮発分を真空下で除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(Biotage KP-Nhカートリッジ、0~10%MeOH/EtOAc)により精製する。
172443(M=332.4g/mol)
ESI-MS:333[M+H]+
t(HPLC):0.63分(方法A)
本発明の他の特徴および利点は、例として本発明の原理を例示する以下のより詳細な実施例から明らかになるであろう。
Figure 0007148709000119


Figure 0007148709000120


Figure 0007148709000121


Figure 0007148709000122


Figure 0007148709000123


Figure 0007148709000124


Figure 0007148709000125


Figure 0007148709000126


Figure 0007148709000127

Claims (15)

  1. 式Iの化合物もしくは薬学的に許容されるその塩、またはその溶媒和物。
    Figure 0007148709000128
    (式中、
    nは、1、2または3を表し;
    mは、1、2または3を表し;
    1およびR2は、互いに独立して、H、1~3個のF原子またはC1-2-アルコキシにより任意に置換されていてもよいC1-4-アルキル、R2.1により置換されている6~10員のアリールおよびR2.1により置換されている5~6員のヘテロアリールからなる群から選択され、
    2.1は、H、F、Cl、Br、-CN、NR2.1.12.1.2、-SO22.1.3およびOR2.1.4からなる群から選択され、
    2.1.1、R2.1.2は、互いに独立して、H、C1-4-アルキルまたはC3-4-シクロアルキルを表し;
    または
    2.1.1およびR2.1.2は、それらが結合しているN原子と一緒になって、NおよびOからなる群から選択される1個のさらなるヘテロ原子を任意に含有してもよい4~5員のヘテロシクリルまたは6員のヘテロシクリルを形成し;
    2.1.3は、C1-4-アルキルまたはNR2.1.12.1.2を表し、
    2.1.4は、H、C1-4-アルキル、C3-5-シクロアルキル、NおよびOからなる群から選択される1個のヘテロ原子を含有する4~5員のヘテロシクリルからなる群から選択され、
    2.1.1、R2.1.2、R2.1.3およびR2.1.4の定義において、言及されたアルキル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、1~3個のF原子または1個のC1-2-アルコキシにより置換されていてもよく;
    または
    1およびR2は、一緒になって、3~5員の炭素環、またはNおよびOからなる群から選択される1個のヘテロ原子を含有する4~6員のヘテロシクリルを形成してもよく;
    3は、NR3.13.2を表し;
    または
    3は、式R3.aまたはR3.bの基を表し
    Figure 0007148709000129
    式中、
    記号「*」は式Iのコア構造に連結している結合を示し;
    Xは、CH2、NRXまたはOを表し;
    Xは、HまたはC1-3-アルキルを表し;
    3.1は、1~3個のF原子、C3-4-シクロアルキルまたはC1-2-アルコキシにより任意に置換されていてもよいC1-4-アルキル-CO-、R3.1.33.1.4N-CO-、R3.1.5O-CO-、ピリミジン、ピリジン、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-5-シクロアルキル-CO-、R3.1.1およびR3.1.2で置換されている4~6員のヘテロシクリル-CO-、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているフェニル-CO-からなる群から選択され;
    3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、-CH3、-OR3.1.1.1、Fおよび-CNからなる群から選択され;
    3.1.3、R3.1.4は、互いに独立して、H、C1-4-アルキルまたはC3-4-シクロアルキルを表し;
    または
    3.1.3およびR3.1.4は、それらが結合しているN原子と一緒になって、NおよびOからなる群から選択される1個のさらなるヘテロ原子を任意に含有してもよい4~5員のヘテロシクリルまたは6員のヘテロシクリルを形成し;
    3.1.5は、C1-4-アルキル、C3-5-シクロアルキル、4~5員のヘテロシクリルおよびC3-4-シクロアルキル-CH2-からなる群から選択され;
    3.1.1.1は、C1-4-アルキル、C3-5-シクロアルキルまたは4~5員のヘテロシクリルを表し;
    3.1.1、R3.1.2、R3.1.3、R3.1.4、R3.1.5およびR3.1.1.1の定義において、言及されたアルキル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、1~3個のF原子または1個のC1-2-アルコキシにより置換されていてもよく;
    3.2は、H、C1-4-アルキル、C3-4-シクロアルキル、C3-4-シクロアルキル-C1-2-アルキル-およびフェニル-C1-2-アルキル-からなる群から選択され;
    3.2の定義において、言及されたアルキル、シクロアルキルおよびフェニルは、1~3個のF原子または1個のC1-2-アルコキシにより置換されていてもよく;
    4は、水素または任意に1~3個のF原子により置換されていてもよいC1-4-アルキルを表し;
    または
    3およびR4は、一緒になって、1個の酸素原子を含有する4~6員の複素環を形成する)
  2. mが1を表す、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  3. mが2を表す、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  4. nが、1または2を表す、請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  5. 1が、Hまたはメチルを表す、請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  6. 2が、メチル、エチル、ピリミジンまたはR2.1により置換されているフェニルを表し、
    2.1は、H、F、Clおよび-CNからなる群から選択される、請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  7. 3が、NR3.13.2を表し、
    または
    3が、式R3.aの基を表し、
    Figure 0007148709000130
    式中、
    記号「*」は式Iのコア構造に連結している結合を示し;
    Xは、CH2またはOを表し、
    3.1は、-COCH3、ピリミジン、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-4-シクロアルキル-CO-を表し、
    3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、CH3、Fまたは-CNを表し;
    3.2はCH3を表す、請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  8. 3およびR4が、一緒になって、1個の酸素原子を含有する6員の複素環を形成する、請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  9. 4が水素を表す、請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  10. nが、1または2を表し;
    mが1を表し;
    1がメチルを表し、
    2が、メチルまたはR2.1により置換されているフェニルを表し、
    2.1は、H、F、Clおよび-CNからなる群から選択され;
    3は、NR3.13.2を表し;
    または
    3は、式R3.aの基を表し、
    Figure 0007148709000131
    式中、
    記号「*」は式Iのコア構造に連結している結合を示し;
    Xは、CH2またはOを表し;
    3.1は、-COCH3、ピリミジン、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-4-シクロアルキル-CO-を表し、

    3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、-CH3、Fまたは-CNを表し;
    3.2がCH3を表し、
    4は水素を表し;
    または
    3およびR4が、一緒になって、1個の酸素原子を含有する6員の複素環を形成する、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  11. nが、1または2を表し;
    mが2を表し;
    1が、Hまたはメチルを表し;
    2が、メチル、エチル、ピリミジンまたはフェニルを表し、
    3が、NR3.13.2を表し;
    または
    3が、式R3.aの基を表し;
    Figure 0007148709000132
    式中、
    記号「*」は式Iのコア構造に連結している結合を示し;
    Xは、CH2またはOを表し;
    3.1は、-COCH3、ピリミジン、R3.1.1およびR3.1.2で置換されているC3-4-シクロアルキル-CO-を表し、
    3.1.1、R3.1.2は、互いに独立して、H、CH3、Fまたは-CNを表し;
    3.2がCH3を表し、
    4が水素を表し、
    または
    3およびR4が、一緒になって、1個の酸素原子を含有する6員の複素環を形成する、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  12. 例6、9.1、8.2、5.3、2.1、7.2、13.3、5.2、13.1、4.1、11.10、4.4、11.9、7.4、4.3、7.1、8.3、11.6、10および9.3の化合物からなる群から選択される、請求項1、10または11に記載の式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩。
    Figure 0007148709000133


    Figure 0007148709000134


    Figure 0007148709000135
  13. 請求項1~12のいずれか1項に記載の治療的有効量の少なくとも1つの式Iの化合物、または薬学的に許容されるその塩を含み、および1つまたは複数の薬学的に許容される賦形剤を含んでもよい、医薬組成物。
  14. クローン病、潰瘍性大腸炎、アトピー性皮膚炎、全身性硬化症、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、乾癬、慢性腎疾患、慢性閉塞性肺疾患、特発性肺線維症、関節リウマチ、強皮症、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性湿疹、若年性関節リウマチ、若年性特発性関節炎、移植片対宿主病、乾癬性関節炎、高脂血症、大腸がんまたは初発の糖尿病に関連する膵がんに罹患している患者を処置するための、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. 免疫調節剤、抗炎症剤または化学療法剤からなる群から選択される薬学的に活性な化合物をさらに含む、請求項13又は14に記載の医薬組成物。
JP2021510875A 2018-08-28 2019-08-26 バニン阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物 Active JP7148709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18191082.9 2018-08-28
EP18191082 2018-08-28
PCT/EP2019/072699 WO2020043658A1 (en) 2018-08-28 2019-08-26 Heteroaromatic compounds as vanin inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021535154A JP2021535154A (ja) 2021-12-16
JP7148709B2 true JP7148709B2 (ja) 2022-10-05

Family

ID=63442424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021510875A Active JP7148709B2 (ja) 2018-08-28 2019-08-26 バニン阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物

Country Status (28)

Country Link
US (2) US10864201B2 (ja)
EP (1) EP3844161B1 (ja)
JP (1) JP7148709B2 (ja)
KR (1) KR20210052500A (ja)
CN (2) CN113788825B (ja)
AR (1) AR116022A1 (ja)
AU (1) AU2019326933A1 (ja)
BR (1) BR112021000650A2 (ja)
CA (1) CA3106513A1 (ja)
CL (1) CL2021000288A1 (ja)
CO (1) CO2021002225A2 (ja)
CR (1) CR20210101A (ja)
DK (1) DK3844161T3 (ja)
DO (1) DOP2021000021A (ja)
EA (1) EA202190588A1 (ja)
EC (1) ECSP21013743A (ja)
ES (1) ES2932557T3 (ja)
HU (1) HUE061186T2 (ja)
IL (1) IL280898B2 (ja)
JO (1) JOP20210034A1 (ja)
MA (1) MA53479A (ja)
MX (1) MX2021002323A (ja)
PE (1) PE20210478A1 (ja)
PH (1) PH12021550269A1 (ja)
PL (1) PL3844161T3 (ja)
SG (1) SG11202101749VA (ja)
TW (1) TWI826509B (ja)
WO (1) WO2020043658A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11202101749VA (en) * 2018-08-28 2021-03-30 Boehringer Ingelheim Int Heteroaromatic compounds as vanin inhibitors
EP3891139A1 (en) 2018-12-03 2021-10-13 Boehringer Ingelheim International GmbH Heteroaromatic compounds as vanin inhibitors
KR20230049673A (ko) * 2020-09-25 2023-04-13 상하이 메이유에 바이오테크 디벨롭먼트 컴퍼니 리미티드 피리미딘 카르복스아미드 화합물 및 이의 용도
WO2022127909A1 (zh) * 2020-12-17 2022-06-23 上海美悦生物科技发展有限公司 一种嘧啶甲酰胺类化合物及其应用
AU2023236233A1 (en) * 2022-03-18 2024-10-10 Shanghai Meiyue Biotech Development Co., Ltd. Salt form and crystal form of vanin enzyme inhibitor, method for preparing same, and use thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058846A (ja) 2009-12-16 2010-03-18 Nichiha Corp 窯業系建材の積載構造
JP2015046193A (ja) 2014-11-27 2015-03-12 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. 定電流源回路
JP2015535832A (ja) 2012-09-25 2015-12-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung アルファヒドロキシアミド
WO2018011681A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Pfizer Inc. Novel pyrimidine carboxamides as inhibitors of vanin-1 enzyme
JP2018516254A (ja) 2015-05-29 2018-06-21 ファイザー・インク バニン1酵素の阻害薬としての新規なヘテロ環化合物
JP6880243B2 (ja) 2017-06-12 2021-06-02 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バニン阻害薬としてのヘテロ芳香族化合物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035524A1 (en) 2003-10-09 2005-04-21 Abbott Laboratories Pyrrolidinyl urea derivatives as angiogensis inhibitors
EP2361902A4 (en) * 2008-11-21 2012-04-25 Astellas Pharma Inc 4,6-DIAMINONICOTINSÄUREAMIDVERBINDUNG
WO2015046193A1 (ja) * 2013-09-25 2015-04-02 塩野義製薬株式会社 Trpv4阻害活性を有する芳香族複素環式アミン誘導体
SG11202101749VA (en) 2018-08-28 2021-03-30 Boehringer Ingelheim Int Heteroaromatic compounds as vanin inhibitors
EP3891139A1 (en) 2018-12-03 2021-10-13 Boehringer Ingelheim International GmbH Heteroaromatic compounds as vanin inhibitors

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058846A (ja) 2009-12-16 2010-03-18 Nichiha Corp 窯業系建材の積載構造
JP2015535832A (ja) 2012-09-25 2015-12-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung アルファヒドロキシアミド
JP2015046193A (ja) 2014-11-27 2015-03-12 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. 定電流源回路
JP2018516254A (ja) 2015-05-29 2018-06-21 ファイザー・インク バニン1酵素の阻害薬としての新規なヘテロ環化合物
WO2018011681A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Pfizer Inc. Novel pyrimidine carboxamides as inhibitors of vanin-1 enzyme
JP6880243B2 (ja) 2017-06-12 2021-06-02 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バニン阻害薬としてのヘテロ芳香族化合物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020043658A1 (en) 2020-03-05
IL280898A (en) 2021-04-29
CN112601748A (zh) 2021-04-02
KR20210052500A (ko) 2021-05-10
DOP2021000021A (es) 2021-02-28
US20210059992A1 (en) 2021-03-04
HUE061186T2 (hu) 2023-06-28
CO2021002225A2 (es) 2021-03-08
PE20210478A1 (es) 2021-03-11
EP3844161B1 (en) 2022-11-09
MA53479A (fr) 2022-05-04
JP2021535154A (ja) 2021-12-16
CN113788825A (zh) 2021-12-14
EA202190588A1 (ru) 2021-06-23
DK3844161T3 (da) 2022-12-12
CR20210101A (es) 2021-04-30
AU2019326933A1 (en) 2021-01-28
PL3844161T3 (pl) 2023-03-13
AR116022A1 (es) 2021-03-25
US10864201B2 (en) 2020-12-15
JOP20210034A1 (ar) 2021-02-25
TW202023550A (zh) 2020-07-01
IL280898B1 (en) 2023-10-01
EP3844161A1 (en) 2021-07-07
TWI826509B (zh) 2023-12-21
CL2021000288A1 (es) 2021-08-20
BR112021000650A2 (pt) 2021-04-13
CA3106513A1 (en) 2020-03-05
MX2021002323A (es) 2021-04-28
IL280898B2 (en) 2024-02-01
PH12021550269A1 (en) 2021-10-11
US20200069663A1 (en) 2020-03-05
ES2932557T3 (es) 2023-01-20
SG11202101749VA (en) 2021-03-30
CN113788825B (zh) 2024-06-04
ECSP21013743A (es) 2021-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7148709B2 (ja) バニン阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物
JP7130873B2 (ja) バニン阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物
AU2019209475A1 (en) Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
JP2019503395A (ja) ピロロピリミジン5員環アザ環状誘導体およびその利用
JP7195436B2 (ja) バニン阻害剤としての複素芳香族化合物
KR20200013718A (ko) 바닌 억제제로서의 헤테로방향족 화합물
JP7080405B2 (ja) バニン阻害剤としての複素芳香族化合物
WO2018206820A1 (en) Substituted heterocyclic compounds as allosteric modulators of group ii metabotropic glutamate receptors
EA043045B1 (ru) Гетероароматические соединения в качестве ингибиторов ванина
CA3204133A1 (en) Indole derivatives as kinase inhibitors
EA045542B1 (ru) Гетероароматические соединения в качестве ингибиторов ванина

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7148709

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150