JP7080613B2 - 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7080613B2 JP7080613B2 JP2017186771A JP2017186771A JP7080613B2 JP 7080613 B2 JP7080613 B2 JP 7080613B2 JP 2017186771 A JP2017186771 A JP 2017186771A JP 2017186771 A JP2017186771 A JP 2017186771A JP 7080613 B2 JP7080613 B2 JP 7080613B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- image data
- virtual viewpoint
- image
- pixel value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 108
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 11
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 74
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 15
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 206010052143 Ocular discomfort Diseases 0.000 description 7
- 238000012952 Resampling Methods 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/243—Image signal generators using stereoscopic image cameras using three or more 2D image sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/10—Geometric effects
- G06T15/20—Perspective computation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/30—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
- G06T7/33—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using feature-based methods
- G06T7/337—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using feature-based methods involving reference images or patches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
- G06T7/74—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods involving reference images or patches
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/111—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/111—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation
- H04N13/117—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation the virtual viewpoint locations being selected by the viewers or determined by viewer tracking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/282—Image signal generators for generating image signals corresponding to three or more geometrical viewpoints, e.g. multi-view systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/90—Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/95—Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems
- H04N23/951—Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems by using two or more images to influence resolution, frame rate or aspect ratio
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30244—Camera pose
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Geometry (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
<撮像システムの全体構成>
図1は、本発明に係る実施形態1の画像処理装置を含む撮像システムの一例を示した模式図である。撮像システムは、複数(図示例では10個)の撮像装置101と画像処理装置102とを有する。画像処理装置102は、表示装置103、入力装置(キーボード)104、入力装置(マウス)105を有する。複数の撮像装置101は、被写体106~108を囲むような配置で設置され、全周から被写体106~108を撮像する。すなわち、複数の撮像装置101は、異なる視点から被写体106~108を撮像可能に配置されている。画像処理装置102は、複数の撮像装置101が撮像した画像データを用いて、仮想視点からの再構成画像(以降、仮想視点画像とする)を合成する。
図2は、画像処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。
図3は、画像処理装置102のソフトウェア構成の一例を示すブロック図である。
ここで、図5(a),(b)を用いて遮蔽領域に起因する課題について説明する。図5(a)は入力画像データの取得の過程を表す図である。ここでは、光線の異なる2つの実視点504,505から入力画像データ506,507を取得する例について説明する。実視点504,505は、平面視で撮像対象の被写体501を挟んで対向配置される。被写体501は、背景503上に被写体501の影502が映るものである。被写体501は円柱状の物体(動体)であり、背景503は被写体501が設置される平面状の物体(不動体)であるものとする。実視点504から撮像して取得した入力画像データ506と実視点505から撮像して取得した入力画像データ507は撮像装置の個体差や、視点による見え方の違いによって、異なる明るさや色の画像データになっているものとする。
図7は、対応算出部306の構成の一例を示すブロック図である。
図9は、遮蔽判定部307の構成の一例を示すブロック図である。
図11は、仮想視点画像合成部308の構成の一例を示すブロック図である。
図13は、差分画像生成部1102の構成の一例を示すブロック図である。
図15は、画像変換部1103の構成の一例を示すブロック図である。
本実施形態では、仮想視点画像合成部308が実施形態1とは異なる順序で処理を行う例を示す。図17は、実施形態2の仮想視点画像合成部308の構成の一例を示すブロック図である。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
102 画像処理装置
1101 画像変換部
1102 差分画像生成部
1103 画像変換部
1104 画像加算部
1105 画像変換部
1106 画像重畳部
1301 差分算出部
1302 色補正部
1303 ノイズ低減部
Claims (15)
- 第一の撮影対象を複数の視点からの撮影により取得された複数の第一の入力画像データと、前記第一の撮影対象を前記複数の視点からの撮影により取得された複数の第二の入力画像データとに基づいて、仮想視点からの見えを表す仮想視点画像データを生成する画像処理装置であって、
前記複数の第一の入力画像データに基づいて、前記仮想視点に対応する第一仮想視点画像の第一の画素値を取得する第一の取得手段と、
前記第二の入力画像データを取得するための撮影において前記仮想視点画像データの画素に対応する前記第一の撮影対象上の領域が撮影されたか否かを表す可視情報と、前記複数の第一の入力画像データと、前記複数の第二の入力画像データとに基づいて、前記仮想視点に対応する第二仮想視点画像の第二の画素値であって、前記複数の第一の画像データと前記複数の第二の画像データの差異に基づく第二の画素値を取得する第二の取得手段と、
前記第一の画素値と前記第二の画素値とに基づいて、前記仮想視点画像データを生成する画像生成手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像生成手段は、前記第一の画素値に前記第二の画素値が表す前記差異を反映することで前記仮想視点画像データの画素の画素値を取得することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記第一の入力画像データと前記第二の入力画像データの差異を表す差異データを取得する差異取得手段をさらに有し、
前記第二の取得手段は、前記可視情報と前記差異データに基づいて、前記第二の画素値を取得することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記可視情報と前記複数の第一の入力画像データとに基づく第三の画素値と、前記可視情報と前記複数の第二の入力画像データとに基づく第四の画素値とを用いて、前記第一の入力画像データと前記第二の入力画像データの差異を表す差異データを取得する差異取得手段をさらに有し、
前記第二の画素値は、前記差異データが示す画素値であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記差異取得手段が2つの画素値の差分を取得することで前記差異データを取得し、
前記画像生成手段が前記第一の画素値と前記第二の画素値の和を取得することで前記仮想視点画像データの各画素の画素値を生成することを特徴とする請求項3または4に記載の画像処理装置。 - 前記差異取得手段は、2つの画素値の比に基づいて、前記差異データを取得し、
前記画像生成手段は、前記第一の画素値と前記第二の画素値の積に基づいて、前記仮想視点画像データが示す画像の各画素の画素値を生成することを特徴とする請求項3または4に記載の画像処理装置。 - 前記第二の画素値の彩度を小さくする補正手段をさらに有することを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の画像処理装置。
- 前記第二の画素値のノイズを低減する低減手段をさらに有することを特徴とする請求項1から7の何れか一項に記載の画像処理装置。
- 前記第一の取得手段と前記第二の取得手段は、
前記仮想視点からの前記第一の撮影対象までの距離情報に基づいて、前記仮想視点画像データの各画素と前記複数の視点との対応関係を取得し、
前記対応関係に基づいて、前記仮想視点画像データの画素に対応する画素値を取得することを特徴とする請求項1から8の何れか一項に記載の画像処理装置。 - 前記第二の取得手段は、
前記可視情報において前記領域を撮影した視点の画素値の寄与を、前記領域を撮影していない視点の画素値の寄与より大きくすることを特徴とする請求項1から9の何れか一項に記載の画像処理装置。 - 前記仮想視点から前記第一の撮影対象までの距離情報と、前記複数の視点から前記第一の撮影対象とは異なる第二の撮影対象までの距離情報との整合性に基づいて、前記可視情報を取得する可視情報取得手段をさらに有することを特徴とする請求項1から10の何れか一項に記載の画像処理装置。
- 前記第二の取得手段は、
前記可視情報において前記領域が前記複数の視点のいずれかにおいて撮影されたことを示す場合、当該領域に対応する前記仮想視点画像データの画素に対してのみ前記第二の画素値を取得することを特徴とする請求項1から11の何れか一項に記載の画像処理装置。 - 前記第二の入力画像データから前記第一の撮影対象とは異なる第二の撮影対象を前記仮想視点から撮影したとした場合の被写体仮想視点画像データを生成する被写体画像生成手段と、
前記仮想視点画像データに前記被写体仮想視点画像データを重畳する被写体重畳手段をさらに有することを特徴とする請求項1から12の何れか一項に記載の画像処理装置。 - 第一の撮影対象を複数の視点からの撮影により取得された複数の第一の入力画像データと、前記第一の撮影対象を前記複数の視点からの撮影により取得された複数の第二の入力画像データとに基づいて、仮想視点からの見えを表す仮想視点画像データを生成する画像処理方法であって、
前記複数の第一の入力画像データに基づいて、前記仮想視点に対応する第一仮想視点画像の第一の画素値を取得する第一の取得工程と、
前記第二の入力画像データを取得するための撮影において前記仮想視点画像データの画素に対応する前記第一の撮影対象上の領域が撮影されたか否かを表す可視情報と、前記複数の第一の入力画像データと、前記複数の第二の入力画像データとに基づいて、前記仮想視点に対応する第二仮想視点画像の第二の画素値であって、前記複数の第一の画像データと前記複数の第二の画像データの差異に基づく第二の画素値を取得する第二の取得工程と、
前記第一の画素値と前記第二の画素値とに基づいて、前記仮想視点画像データを生成する画像生成工程と、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータを請求項1から13の何れか一項に記載の画像処理装置として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017186771A JP7080613B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
US16/132,953 US10728513B2 (en) | 2017-09-27 | 2018-09-17 | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017186771A JP7080613B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019061558A JP2019061558A (ja) | 2019-04-18 |
JP7080613B2 true JP7080613B2 (ja) | 2022-06-06 |
Family
ID=65808555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017186771A Active JP7080613B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10728513B2 (ja) |
JP (1) | JP7080613B2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018147329A1 (ja) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 自由視点映像生成方法及び自由視点映像生成システム |
JP7003994B2 (ja) * | 2017-08-08 | 2022-01-21 | ソニーグループ株式会社 | 画像処理装置および方法 |
US11544895B2 (en) * | 2018-09-26 | 2023-01-03 | Coherent Logix, Inc. | Surround view generation |
JP2020134973A (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-31 | キヤノン株式会社 | 素材生成装置、画像生成装置および画像処理装置 |
JP7479793B2 (ja) | 2019-04-11 | 2024-05-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、仮想視点映像を生成するシステム、画像処理装置の制御方法及びプログラム |
USD959477S1 (en) | 2019-12-20 | 2022-08-02 | Sap Se | Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface |
USD959476S1 (en) | 2019-12-20 | 2022-08-02 | Sap Se | Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface |
US11205296B2 (en) * | 2019-12-20 | 2021-12-21 | Sap Se | 3D data exploration using interactive cuboids |
USD959447S1 (en) | 2019-12-20 | 2022-08-02 | Sap Se | Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface |
CN115004237A (zh) * | 2020-01-23 | 2022-09-02 | 索尼集团公司 | 信息处理装置、信息处理方法以及程序 |
JP7427468B2 (ja) | 2020-02-18 | 2024-02-05 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP7451291B2 (ja) | 2020-05-14 | 2024-03-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
KR20220003376A (ko) * | 2020-07-01 | 2022-01-10 | 삼성전자주식회사 | 이미지 처리 방법 및 장치 |
JP2022067171A (ja) * | 2020-10-20 | 2022-05-06 | キヤノン株式会社 | 生成装置、生成方法、及び、プログラム |
US11721064B1 (en) | 2020-12-11 | 2023-08-08 | Meta Platforms Technologies, Llc | Adaptive rate shading using texture atlas |
US11544894B2 (en) * | 2021-02-26 | 2023-01-03 | Meta Platforms Technologies, Llc | Latency-resilient cloud rendering |
US11676324B2 (en) | 2021-03-30 | 2023-06-13 | Meta Platforms Technologies, Llc | Cloud rendering of texture map |
JP2022182119A (ja) * | 2021-05-27 | 2022-12-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法、プログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005269010A (ja) | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Olympus Corp | 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法 |
WO2016104504A1 (ja) | 2014-12-25 | 2016-06-30 | 株式会社デンソー | 画像処理システム及び画像処理装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3960092B2 (ja) * | 2001-07-12 | 2007-08-15 | 日産自動車株式会社 | 車両用画像処理装置 |
WO2005088970A1 (ja) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Olympus Corporation | 画像生成装置、画像生成方法、および画像生成プログラム |
JP5011224B2 (ja) | 2008-07-09 | 2012-08-29 | 日本放送協会 | 任意視点映像生成装置及び任意視点映像生成プログラム |
JP5675260B2 (ja) * | 2010-10-15 | 2015-02-25 | 任天堂株式会社 | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、及び、画像処理方法 |
WO2015194501A1 (ja) * | 2014-06-20 | 2015-12-23 | クラリオン株式会社 | 映像合成システムとそのための映像合成装置及び映像合成方法 |
US9465994B1 (en) * | 2015-02-23 | 2016-10-11 | Amazon Technologies, Inc. | Predicting performance and success of large-scale vision algorithms |
JP6477444B2 (ja) * | 2015-11-25 | 2019-03-06 | 株式会社デンソー | 表示制御装置及び表示制御プログラム |
US10491810B2 (en) * | 2016-02-29 | 2019-11-26 | Nokia Technologies Oy | Adaptive control of image capture parameters in virtual reality cameras |
JP2018032982A (ja) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
EP3563347A4 (en) * | 2016-12-27 | 2020-06-24 | Gerard Dirk Smits | SYSTEMS AND METHODS FOR MACHINE PERCEPTION |
US10789764B2 (en) * | 2017-05-31 | 2020-09-29 | Live Cgi, Inc. | Systems and associated methods for creating a viewing experience |
-
2017
- 2017-09-27 JP JP2017186771A patent/JP7080613B2/ja active Active
-
2018
- 2018-09-17 US US16/132,953 patent/US10728513B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005269010A (ja) | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Olympus Corp | 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法 |
WO2016104504A1 (ja) | 2014-12-25 | 2016-06-30 | 株式会社デンソー | 画像処理システム及び画像処理装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Norishige Fukushima, Toshiaki Fujii, Yutaka Ishibashi, Tomohiro Yendo, Masayuki Tanimoto,Real-time free viewpoint image rendering by using fast multi-pass dynamic programming,2010 3DTV-Conference: The True Vision - Capture, Transmission and Display of 3D Video,米国,IEEE,2010年06月07日,https://ieeexplore.ieee.org/stamp/stamp.jsp?tp=&arnumber=5506337 |
動物体抽出を用いた自由視点画像合成,電子情報通信学会技術研究報告 Vol.110 No.324,2010年11月25日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10728513B2 (en) | 2020-07-28 |
US20190098278A1 (en) | 2019-03-28 |
JP2019061558A (ja) | 2019-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7080613B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
US20240106971A1 (en) | Method and system for generating at least one image of a real environment | |
JP5011168B2 (ja) | 仮想視点画像生成方法、仮想視点画像生成装置、仮想視点画像生成プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
KR102125293B1 (ko) | 생성 장치, 생성 방법, 및 기억 매체 | |
KR102581134B1 (ko) | 광 강도 이미지를 생성하기 위한 장치 및 방법 | |
KR101181199B1 (ko) | 배경 지형 장면의 입체 이미지 생성 방법, 시스템 및 이를 위한 기록매체 | |
JP2015513833A (ja) | ビデオ会議における眼差し補正のための画像処理のための方法およびシステム | |
KR102067823B1 (ko) | 비디오 영상기반 2d/3d ar 실감체험 방법 및 장치 | |
JP5225313B2 (ja) | 画像生成装置、画像生成方法、及びプログラム | |
WO2018052100A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム | |
JP2004234350A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP7563393B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP3971691B2 (ja) | 仮想視点画像生成方法及び仮想視点画像生成装置、ならびに仮想視点画像生成プログラム及び記録媒体 | |
JP2008217593A (ja) | 被写体領域抽出装置及び被写体領域抽出プログラム | |
JP4464773B2 (ja) | 3次元モデル表示装置及び3次元モデル表示プログラム | |
JP6974978B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP5373931B2 (ja) | 仮想視点画像生成方法,仮想視点画像生成装置および仮想視点画像生成プログラム | |
US20220084300A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4370672B2 (ja) | 三次元画像生成装置および三次元画像生成方法、並びにプログラム提供媒体 | |
CN111033575A (zh) | 图像处理装置、显示装置、图像发送装置、图像处理方法、控制程序以及记录介质 | |
JP2005063041A (ja) | 3次元モデリング装置、方法、及びプログラム | |
JP7352374B2 (ja) | 仮想視点変換装置及びプログラム | |
CN109961395B (zh) | 深度图像的生成及显示方法、装置、系统、可读介质 | |
CA3155612A1 (en) | Method and system for providing at least a portion of content having six degrees of freedom motion | |
JPH10208074A (ja) | 画像生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220525 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7080613 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |