JP7076654B1 - Programmable controller communication unit, received data storage method and program - Google Patents
Programmable controller communication unit, received data storage method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7076654B1 JP7076654B1 JP2021557852A JP2021557852A JP7076654B1 JP 7076654 B1 JP7076654 B1 JP 7076654B1 JP 2021557852 A JP2021557852 A JP 2021557852A JP 2021557852 A JP2021557852 A JP 2021557852A JP 7076654 B1 JP7076654 B1 JP 7076654B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- received data
- storage means
- communication
- storage
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims abstract description 193
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 188
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000013500 data storage Methods 0.000 title claims description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 77
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- 101100408455 Arabidopsis thaliana PLC7 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/05—Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
Abstract
プログラマブルコントローラの通信ユニット(100)は、通信装置にネットワークを介して接続される。通信ユニット(100)は、プログラマブルコントローラの第1記憶部(140)が有する記憶領域であって、通信装置に割り当てられた記憶領域に書き込むべきデータの通信装置からの受信を予め定められた周期毎に実行することで、記憶領域に記憶されるデータを通信装置と共有する通信部(120)と、通信部(120)によって受信されたデータが記憶領域に書き込まれる前に受信データとして順次格納される受信バッファ(130)と、受信バッファ(130)に格納された受信データに関する予め定められた異常を検出する検出部(150)と、検出部(150)によって異常が検出された受信データを含む複数の受信データを受信バッファ(130)から読み出して第2記憶部(170)に格納する格納部(160)と、を備える。The communication unit (100) of the programmable controller is connected to the communication device via a network. The communication unit (100) is a storage area included in the first storage unit (140) of the programmable controller, and receives data from the communication device to be written in the storage area assigned to the communication device every predetermined cycle. By executing this, the data stored in the storage area is shared with the communication device in the communication unit (120), and the data received by the communication unit (120) is sequentially stored as received data before being written in the storage area. The reception buffer (130), the detection unit (150) for detecting a predetermined abnormality regarding the reception data stored in the reception buffer (130), and the reception data in which the abnormality is detected by the detection unit (150) are included. A storage unit (160) for reading a plurality of received data from the reception buffer (130) and storing the plurality of received data in the second storage unit (170) is provided.
Description
本開示は、プログラマブルコントローラの通信ユニット、受信データ記憶方法及びプログラムに関する。 The present disclosure relates to a communication unit of a programmable controller, a received data storage method and a program.
FA(Factory Automation)の現場では、プログラマブルコントローラが他の通信装置とネットワークを介して通信することにより多数の機器を制御するシステムが構築される。この種の制御のための通信では、機器を協調制御するためにリアルタイム性が重視される。すなわち、装置同士が情報を短時間のうちに共有することを保証するために、データを共有するための通信が比較的短い周期で繰り返し実行される。このため、ネットワーク上では高速で大容量のデータが伝送される。 In the field of FA (Factory Automation), a system is constructed in which a programmable controller communicates with other communication devices via a network to control a large number of devices. In this kind of control communication, real-time performance is emphasized in order to coordinately control the devices. That is, in order to guarantee that the devices share information in a short time, communication for sharing data is repeatedly executed in a relatively short cycle. Therefore, a large amount of data is transmitted at high speed on the network.
このようなネットワークを介した通信において異常が発生したときに伝送されていたデータを確認するための技術が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。特許文献1には、通信パケットを記憶部に保存しておき、通信の異常停止時に、記憶部に保存されている通信パケットを解析して異常停止原因を究明する技術について記載されている。 A technique for confirming the data transmitted when an abnormality occurs in communication via such a network has been proposed (see, for example, Patent Document 1). Patent Document 1 describes a technique of storing a communication packet in a storage unit and analyzing the communication packet stored in the storage unit to investigate the cause of the abnormal stoppage when the communication is abnormally stopped.
しかしながら、特許文献1の技術では、通信が異常停止するまで大量の通信パケットの保存が継続されるため、異常が発生していない通常時における処理負荷が大きくなってしまう。このため、通常時におけるプログラマブルコントローラの処理能力が制限されるおそれがある。また、特許文献1の技術では、通信の停止を伴わない異常が発生した場合には、異常の発生後に新たな通信パケットを記憶部に格納するために、異常の発生時の通信パケットが削除されてしまう。このため、プログラマブルコントローラによる通信における異常の原因の究明が困難になるおそれがある。 However, in the technique of Patent Document 1, since a large amount of communication packets are continuously stored until the communication stops abnormally, the processing load in the normal time when no abnormality occurs becomes large. Therefore, the processing capacity of the programmable controller in normal times may be limited. Further, in the technique of Patent Document 1, when an abnormality that does not accompany the stop of communication occurs, a new communication packet is stored in the storage unit after the occurrence of the abnormality, so that the communication packet at the time of the occurrence of the abnormality is deleted. It ends up. Therefore, it may be difficult to investigate the cause of the abnormality in the communication by the programmable controller.
本開示は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、プログラマブルコントローラの処理負荷を軽減しつつ、通信における異常の原因の究明を容易にすることを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above circumstances, and an object of the present disclosure is to facilitate the investigation of the cause of an abnormality in communication while reducing the processing load of the programmable controller.
上記目的を達成するため、本開示のプログラマブルコントローラの通信ユニットは、通信装置にネットワークを介して接続されるプログラマブルコントローラの通信ユニットであって、プログラマブルコントローラの第1記憶手段が有する第1記憶領域であって、通信装置に割り当てられた第1記憶領域に書き込むべきデータの通信装置からの受信を予め定められた周期毎に実行することで、第1記憶領域に記憶されるデータを通信装置と共有する通信手段と、通信手段によって受信されたデータが第1記憶領域に書き込まれる前に受信データとして順次格納される受信バッファと、受信バッファに格納された受信データに関する予め定められた異常を検出する検出手段と、検出手段によって異常が検出された受信データを含む複数の受信データのサイズと第2記憶手段の未使用の領域とを比較して、第2記憶手段に複数の受信データの保存が可能であると判定した場合に、複数の受信データを受信バッファから読み出して第2記憶手段に格納し、第2記憶手段に複数の受信データの保存が可能でないと判定した場合に、複数の受信データを第2記憶手段に格納しない格納手段と、を備え、格納手段は、検出手段によって検出された異常の種別を示すエラーコードに対応する受信データを保存することが予め設定されている場合に、該エラーコードを、検出手段によって異常が検出された受信データに付加して、該受信データを含む複数の受信データを第2記憶手段に格納し、エラーコードに対応する受信データを保存することが設定されていない場合には、受信データを第2記憶手段に格納しない。 In order to achieve the above object, the communication unit of the programmable controller of the present disclosure is a communication unit of the programmable controller connected to the communication device via a network, and is a first storage area of the first storage means of the programmable controller. Therefore, the data stored in the first storage area is shared with the communication device by receiving the data to be written in the first storage area assigned to the communication device from the communication device at predetermined intervals. Detects a predetermined abnormality regarding the communication means to be used, the reception buffer in which the data received by the communication means is sequentially stored as reception data before being written to the first storage area, and the reception data stored in the reception buffer. The size of the plurality of received data including the received data in which the abnormality is detected by the detecting means is compared with the unused area of the second storage means, and the storage of the plurality of received data in the second storage means is performed. When it is determined that it is possible, a plurality of received data are read from the reception buffer and stored in the second storage means, and when it is determined that the second storage means cannot store the plurality of received data, a plurality of receptions are received. When the storage means is provided with a storage means that does not store the data in the second storage means, and the storage means is preset to store the received data corresponding to the error code indicating the type of the abnormality detected by the detection means. , The error code is added to the received data in which the abnormality is detected by the detecting means, a plurality of received data including the received data are stored in the second storage means, and the received data corresponding to the error code is stored. If is not set, the received data is not stored in the second storage means .
本開示によれば、検出手段が、受信バッファに格納された受信データに関する予め定められた異常を検出して、格納手段が、検出手段によって異常が検出された受信データを含む複数の受信データを受信バッファから読み出して第2記憶手段に格納する。このため、プログラマブルコントローラの処理負荷を軽減しつつ、通信における異常の原因の究明を容易にすることができる。 According to the present disclosure, the detecting means detects a predetermined abnormality regarding the received data stored in the receive buffer, and the storage means detects a plurality of received data including the received data in which the abnormality is detected by the detecting means. It is read from the receive buffer and stored in the second storage means. Therefore, it is possible to easily investigate the cause of the abnormality in communication while reducing the processing load of the programmable controller.
以下、本開示の実施の形態に係るプログラマブルコントローラについて、図面を参照しつつ詳細に説明する。 Hereinafter, the programmable controller according to the embodiment of the present disclosure will be described in detail with reference to the drawings.
実施の形態.
本実施の形態に係る制御システム1000は、工場に設置されるFAシステムとしての生産システム、検査システム、加工システム、その他のシステムの一部に相当する。図1に示されるように、制御システム1000は、プログラマブルコントローラとしてのPLC(Programmable Logic Controller)10と、PLC10にネットワーク40を介して接続される通信装置21,22と、PLC10及び通信装置21,22の通信を中継するスイッチングハブ30と、を有する。本実施の形態に係るPLC10は、ネットワーク40を介した通信の異常の直前に受信したデータを退避させて事後の検証のために保存する機能を有する。Embodiment.
The
ネットワーク40は、フィールドネットワークに代表される産業用ネットワークである。詳細には、PLC10及び通信装置21,22をそれぞれネットワークケーブルでスイッチングハブ30に接続することにより、ネットワーク40が形成される。
The
PLC10は、ネットワーク40を介して通信する通信ユニット100と、ユーザにより設定された制御プログラムを実行することでPLCの構成要素を制御するCPU(Central Processing Unit)ユニット101と、機器50からの信号の入力を受け付けるとともに機器50へ信号を出力するI/O(Input/Output)ユニット102と、を有する。通信ユニット100、CPUユニット101及びI/Oユニット102はそれぞれ、不図示のベースユニットに取り付けられることで、ベースユニット内のシステムバスを介して互いに信号を送受信するモジュールである。
The
機器50は、例えば、ラインに設置されたセンサ、アクチュエータ、ロボット、その他のFA機器である。I/Oユニット102がCPUユニット101からの指示に従って信号を入出力することにより、I/Oユニット102に接続された機器50が制御される。また、通信ユニット100がCPUユニット101からの指示に従って、PLC10と同様に構成される通信装置21と通信することにより、通信装置21に接続されている機器50が、PLC10に接続されている機器50と協調して制御される。例えば、PLC10に接続されたロボットである機器50は、通信装置21に接続されたセンサである機器50からの入力に応じて、予め制御プログラムにおいて定められた動作を実行する。制御プログラムは、ラダープログラムであってもよいし、他のプログラムであってもよい。
The
通信装置21は、プログラマブルコントローラである。通信装置22は、プログラマブルコントローラであってもよいし、他の装置であってもよい。
The
図2には、通信ユニット100及び通信装置21,22による通信方式について模式的に示されている。以下では、通信ユニット100及び通信装置21,22を総称してFA装置20と適宜表記する。図2に示されるように、FA装置20はそれぞれ、共通のデータが格納されるサイクリックメモリ60を有する。サイクリックメモリ60は、通信ユニット100を有するPLC10に割り当てられた記憶領域610と、通信装置21に割り当てられた記憶領域621と、通信装置22に割り当てられた記憶領域622と、を有する。これらの記憶領域610,621,622にはそれぞれ、割り当てられた装置によって更新されるデータが格納される。例えば、記憶領域610には、通信ユニット100によって更新されるデータが格納され、記憶領域610に格納されたデータは、通信装置21,22によって更新されることはない。ただし、通信装置21,22のサイクリックメモリ60内の記憶領域610には、通信装置21,22によって通信ユニット100から受信されたデータが格納される。
FIG. 2 schematically shows a communication method by the
通信ユニット100及び通信装置21,22は、予め定められた周期毎にサイクリックメモリ60に記憶されるデータを共有するためのサイクリック通信を実施する。詳細には、図2に示されるように、周期T1において、各FA装置20が、サイクリックメモリ60の内容を更新するためのデータを送信する。例えば、通信ユニット100が、記憶領域610の内容を更新するためのデータを通信装置21,22に送信することが、実線の矢印により示されている。同様に、通信装置21,22もそれぞれ、周期T1において、記憶領域621,622の内容を更新するためのデータを送信する。そして、周期T1の終了時刻までにサイクリックメモリ60の内容が通信ユニット100及び通信装置21,22で共有される。
The
周期T1と同様の通信が、次の周期T2以降でも実施される。周期T1,T2の長さは、例えば、1マイクロ秒以下又は1ミリ秒以下である。周期T1,T2は、FA装置20がNTP(Network Time Protocol)サーバに接続されて時刻を管理することにより規定される周期であってもよいし、いずれかのFA装置20がマスタ装置としてデータを送信するたびに開始する周期であってもよい。
Communication similar to the cycle T1 is carried out in the next cycle T2 and thereafter. The length of the periods T1 and T2 is, for example, 1 microsecond or less or 1 millisecond or less. The cycles T1 and T2 may be cycles defined by the
FA装置20は、そのハードウェア構成として、図3に示されるように、プロセッサ201と、主記憶部202と、補助記憶部203と、入力部204と、出力部205と、通信部206と、を有する。主記憶部202、補助記憶部203、入力部204、出力部205及び通信部206はいずれも、内部バス207を介してプロセッサ201に接続される。
As its hardware configuration, the
プロセッサ201は、集積回路であるCPU(Central Processing Unit)又はMPU(Micro Processing Unit)を含む。プロセッサ201は、補助記憶部203に記憶されるプログラムP1を実行することにより、FA装置20の種々の機能を実現して、後述の処理を実行する。
The
主記憶部202は、RAM(Random Access Memory)を含む。主記憶部202には、補助記憶部203からプログラムP1がロードされる。そして、主記憶部202は、プロセッサ201の作業領域として用いられる。
The
補助記憶部203は、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)に代表される不揮発性メモリを含む。補助記憶部203は、プログラムP1の他に、プロセッサ201の処理に用いられる種々のデータを記憶する。補助記憶部203は、プロセッサ201の指示に従って、プロセッサ201によって利用されるデータをプロセッサ201に供給し、プロセッサ201から供給されたデータを記憶する。
The
入力部204は、入力キー、ボタン及びスイッチに代表される入力デバイスを含む。入力部204は、FA装置20のユーザによって入力された情報を取得して、取得した情報をプロセッサ201に通知する。
The
出力部205は、LED(Light Emitting Diode)及びスピーカに代表される出力デバイスを含む。出力部205は、プロセッサ201の指示に従って、種々の情報をユーザに提示する。
The
通信部206は、外部の装置と通信するためのネットワークインタフェース回路を含む。通信部206は、外部から信号を受信して、この信号により示されるデータをプロセッサ201へ出力する。また、通信部206は、プロセッサ201から出力されたデータを示す信号を外部の装置へ送信する。
The
図3に示されるハードウェア構成が協働することで、通信ユニット100は、種々の機能を発揮する。詳細には、通信ユニット100は、図4に示されるように、その機能として、通信ユニット100の構成要素を制御する制御部110と、ネットワーク40を介して通信する通信部120と、通信部120によって受信されたデータが一時的に格納される受信バッファ130と、サイクリックメモリ60に相当する第1記憶部140と、受信バッファ130に格納されている受信データに関する異常を検出する検出部150と、異常が検出された受信データを含む複数の受信データを受信バッファ130から読み出して第2記憶部170に格納する格納部160と、受信データを保存するための第2記憶部170と、を有する。
By cooperating with the hardware configurations shown in FIG. 3, the
制御部110は、主としてプロセッサ201によって実現される。また、通信部120は、主として通信部206によって実現される。通信部120は、通信装置21,22との通信を予め定められた周期毎に実行することで、サイクリックメモリ60としての第1記憶部140の記憶領域610,621,622に記憶されるデータを通信装置21,22と共有する。詳細には、通信部120は、通信装置21,22に割り当てられた記憶領域621,622に書き込むべきデータの受信と、PLC10に割り当てられた記憶領域610に格納されているデータの送信と、を含む通信装置21,22とのサイクリック通信を実行する。通信部120は、通信ユニット100において、通信装置に割り当てられた記憶領域に書き込むべきデータの通信装置からの受信を予め定められた周期毎に実行することで、当該記憶領域に記憶されるデータを通信装置と共有する通信手段の一例に相当する。
The
受信バッファ130は、主として主記憶部202によって実現されるFIFO(First In, First Out)バッファである。受信バッファ130には、通信部120によって受信されたデータが順次格納される。そして、受信バッファ130に格納されたデータが制御部110によって順次読み出されて、サイクリック通信のデータが第1記憶部140に格納される。すなわち、受信バッファ130には、通信部120によって受信されたデータが、記憶領域621,622に書き込まれる前に受信データとして順次格納される。
The receive
第1記憶部140は、主として主記憶部202によって実現される。第1記憶部140は、プログラマブルコントローラの第1記憶手段の一例に相当する。
The
検出部150は、主としてプロセッサ201によって実現される。検出部150は、受信バッファ130に格納されているデータを監視して、当該データに関する異常を検出する。検出部150によって検出される異常は、ユーザによって事前に想定される通常の運用から逸脱した状態として予め定められた異常であって、例えば、データ自体に異常があること、及び、同一のデータを2回受信したことを含む。データ自体の異常は、例えば、周期T1に対応する識別子が付されたデータを周期T2で受信したこと、及び、データに含まれるチェックサムにより誤り検出がなされたことを含む。また、検出部150によって検出される異常は、通信の一時的な高負荷による通信異常のような、その後の自動復旧が可能な異常を含んでもよい。検出部150は、通信ユニット100において、受信バッファに格納された受信データに関する予め定められた異常を検出する検出手段の一例に相当する。
The
格納部160は、主としてプロセッサ201によって実現される。格納部160は、検出部150から異常を検出したことの通知を受けたときに、異常が検出された受信データを含む一連の受信データを受信バッファ130から読み出して、第2記憶部170に格納する。詳細には、格納部160は、異常が検出された受信データの記憶位置を示す位置情報を検出部150から受け取って、当該受信データと、その前に受信されて受信バッファ130に格納された複数の受信データを読み出す。格納部160によって読み出される受信データの数は、予め定められた固定のパケット数であってもよいし、予め定められた容量に収まる最大のパケット数であってもよい。例えば、受信バッファ130は、アドレスの値が小さい順にパケットが格納されるリングバッファであって、格納部160は、異常な受信データの受信バッファ130におけるアドレスを検出部150から取得して、当該アドレスまでの連続する10個のパケットを読み出す。
The
そして、格納部160は、読み出した受信データをそれぞれ、当該受信データの送信元としての通信装置21,22に対応する第2記憶部170の記憶領域171,172に格納する。詳細には、格納部160は、受信データに含まれる、送信元を示す送信元情報を参照して、送信元情報に対応する記憶領域に受信データを格納する。送信元情報は、例えば、局番又はIP(Internet Protocol)アドレスである。また、格納部160は、第2記憶部170に格納する受信データに、異常の種別を示すエラーコードを付加する。格納部160は、通信ユニット100において、検出手段によって異常が検出された受信データを含む複数の受信データを受信バッファから読み出して第2記憶手段に格納する格納手段の一例に相当する。
Then, the
第2記憶部170は、主として主記憶部202及び補助記憶部203の少なくとも一方によって実現される。第2記憶部170は、通信装置21に対応する記憶領域171と、通信装置22に対応する記憶領域172と、を有する。図4には、異常が検出された受信データD9、及び、受信データD9より前に通信部120によって受信されて受信バッファ130に格納された受信データD1~D8のうち、通信装置21から送信された受信データD1,D3,D4,D8,D9が、記憶領域171に保存され、通信装置22から送信された受信データD2,D5,D6,D7が、記憶領域172に保存されることが示されている。また、記憶領域171には、受信データD9に関する異常の種別を示すエラーコードE1が格納されることが示されている。第2記憶部170は、通信ユニット100において、格納手段によって受信データが格納される第2記憶手段の一例に相当する。
The
続いて、通信ユニット100によって実行されるサイクリック通信処理及びバッファデータ保存処理について、図5~7を参照して説明する。図5に示されるサイクリック通信処理は、CPUユニット101からの指示により開始する。
Subsequently, the cyclic communication process and the buffer data storage process executed by the
サイクリック通信処理では、通信部120が、第1記憶部140に書き込むべきデータを通信装置21,22から受信する(ステップS11)。具体的には、予め定められた一の周期において、通信部120は、記憶領域621,622の内容を共有するために通信装置21,22それぞれから送信されたデータを受信する。
In the cyclic communication process, the
次に、通信部120は、ステップS1で受信した一又は複数のデータを、受信した順で受信バッファ130に格納する(ステップS12)。ここで、受信バッファ130に空き容量がなければ、最も古いデータから順に上書きされる。
Next, the
次に、制御部110は、第1記憶部140の記憶領域610に格納されているデータを読み出して、通信部120に、読み出したデータを通信装置21,22へ送信させる(ステップS13)。これにより、PLC10に割り当てられた記憶領域610のデータが各FA装置20で共有される。
Next, the
次に、制御部110は、受信バッファ130からデータを読み出して第1記憶部140に格納する(ステップS14)。具体的には、制御部110は、通信装置21,22から受信したデータに含まれる、記憶領域621,622に書き込むべきデータ値と、データ値を書き込むべき記憶領域621,622の位置と、を参照して、当該位置にデータ値を書き込む。例えば、データ値は、WORD値であって、位置は、記憶領域621,622内のWORD単位のアドレスである。これにより、記憶領域621,622のデータが各FA装置で共有される。
Next, the
その後、通信ユニット100は、ステップS11以降の処理を繰り返す。これにより、データの共有が周期的に実行されることとなる。
After that, the
図6には、受信バッファ130のデータを事後の検証に備えて保存するためのバッファデータ保存処理の流れが示されている。バッファデータ保存処理は、サイクリック通信処理と同時に開始して、サイクリック通信処理とは並列に実行される。
FIG. 6 shows the flow of the buffer data storage process for storing the data in the receive
バッファデータ保存処理では、検出部150が、受信データに関する異常を検出したか否かを判定する(ステップS21)。具体的には、検出部150が、受信バッファ130に格納されている受信バッファのうちの、異常の有無の判定を未だ実行していない受信バッファに対して、予め定められた判定処理を施すことで、異常の有無を判定する。
In the buffer data storage process, the
異常を検出していないと判定された場合(ステップS21;No)、通信ユニット100は、ステップS21の判定を繰り返す。一方、異常を検出したと判定された場合(ステップS21;Yes)、検出部150は、検出した異常の種別を示すエラーコードを発行する(ステップS22)。エラーコードは、図7に例示されるような、エラー内容に対応して予め定められた識別子である。エラーコードが発行されて、後述するようにユーザに提供されれば、ユーザは、当該エラーコードを確認することで、どのような異常が発生したか概要を確認することができる。
If it is determined that no abnormality has been detected (step S21; No), the
次に、格納部160は、ステップS22で発行されたエラーコードに対応する受信データを保存すべきことがユーザにより設定されているか否かを判定する(ステップS23)。具体的には、格納部160は、図7に例示される設定情報を参照する。この設定情報は、異常の種別を示すエラーコードと、当該種別の異常の概要を示すエラー内容と、当該種別の異常が発生したときの受信データを第2記憶部170に保存すべきか否かを示すパラメータと、を関連付けたテーブルデータである。設定情報は、通信ユニット100の補助記憶部203に予め格納される。設定情報のパラメータは、通信ユニット100の工場出荷時にファームウェアにおいて初期値が予め設定された上で、ユーザによって任意に変更される。図7に示される「ON」のパラメータは、受信データを保存すべきことを示し、「OFF」のパラメータは、受信データを保存しないことを示す。
Next, the
受信データを保存すべきことが設定されていないと判定した場合(ステップS23;No)、通信ユニット100は、ステップS21以降の処理を繰り返す。一方、受信データを保存すべきことが設定されていると判定した場合(ステップS23;Yes)、格納部160は、第2記憶部170に受信データの保存が可能か否かを判定する(ステップS24)。具体的には、格納部160は、異常が検出された受信データを含む複数の保存対象の受信データのサイズと、第2記憶部170の未使用メモリ領域とを比較することで、第2記憶部170に十分な空き領域が存在するか否かを確認する。
When it is determined that the reception data should not be saved (step S23; No), the
受信データの保存が可能でないと判定した場合(ステップS24;No)、通信ユニット100は、ステップS21以降の処理を繰り返す。一方、受信データの保存が可能であると判定した場合(ステップS24;Yes)、格納部160は、送信元ごとに受信データを格納するための記憶領域を確保する(ステップS25)。これにより、記憶領域171,172が形成される。具体的には、格納部160は、受信データそれぞれの送信元情報を参照して、送信元ごとに受信データの総容量を算出し、算出した総容量を格納可能な記憶領域を確保する。
When it is determined that the received data cannot be saved (step S24; No), the
次に、格納部160は、保存対象の受信データそれぞれの送信元情報を参照することで、当該受信データが、通信装置21からのデータか、通信装置22からのデータかを特定し、当該受信データの格納先となる記憶領域を特定する(ステップS26)。
Next, the
次に、格納部160は、受信バッファ130から受信データを読み出してコピーし、コピーした受信データにエラーコードを付与して第2記憶領域に格納する(ステップS27)。具体的には、格納部160は、エラーコードを、異常が検出された受信データとともに記憶領域171又は記憶領域172に格納する。ただし、格納部160は、記憶領域171,172双方にエラーコードを格納してもよいし、保存対象の複数の受信データそれぞれにエラーコードを付与してもよい。
Next, the
その後、通信ユニット100は、ステップS21以降の処理を繰り返す。これにより、通信ユニット100は、通信に異常が発生するたびに受信データを保存することとなる。
After that, the
以上、説明したように、本実施の形態によれば、検出部150が、受信バッファ130に格納された受信データに関する予め定められた異常を検出して、格納部160が、検出部150によって異常が検出された受信データを含む複数の受信データを受信バッファ130から読み出して第2記憶部170に格納する。このため、通常時において受信データを第2記憶部170に格納することによる処理負荷の発生を回避することができる。また、受信バッファ130とは異なる第2記憶部170に、異常が検出された受信データが格納され、その後に受信されたデータは、受信バッファ130に格納されてから第1記憶部140に格納されるため、第2記憶部に格納された受信データを削除することなく事後の検証のために残すことができる。したがって、PLC10の処理負荷を軽減しつつ、通信の停止を伴わない異常が生じたときに伝送されたデータを記録して、通信における異常の原因の究明を容易にすることができる。
As described above, according to the present embodiment, the
また、格納部160は、検出部150によって異常が検出された受信データと、当該受信データより前に通信部120によって受信された他の受信データと、を含む複数の受信データを受信バッファから読み出して第2記憶部170に格納する。すなわち、異常な受信データとその前の正常な受信データとが、複製されて第2記憶部170に格納される。ユーザは、事後の検証において、第2記憶部170に保存されている正常な受信データと異常な受信データとを比較することで、どのように異常な状態へ遷移していったのかを解析することができる。具体的には、ユーザが使用するエンジニアリングツールから、CPUユニット101を介して第2記憶部170の情報が要求されたときに、制御部110が、第2記憶部170の情報を読み出してユーザに提供することで、ユーザは、通信異常の発生時の受信データを解析することができる。
Further, the
また、格納部160は、検出部150による検出対象である複数の種別の異常からユーザによって予め指定された指定種別の異常が検出部150によって検出された場合に、指定種別の異常が検出された受信データを含む複数の受信データを第2記憶部170に格納し、指定種別とは異なる種別の異常が検出部150によって検出された場合には、受信データを第2記憶部170に格納しない。このため、ユーザが保存することを要望しない種別の異常に関する受信データが第2記憶部170に格納されることがなく、第2記憶部170の容量を有効に活用することができる。また、受信データを保存すべき異常の種別をユーザが任意に選択することができるため、利便性を向上させることができる。
Further, in the
また、通信ユニット100は、2つの通信装置21,22に接続され、格納部160は、受信バッファ130から読み出した複数の受信データをそれぞれ、第2記憶部170が有する記憶領域171,172のうちの、当該受信データを送信した通信装置に対応する記憶領域に格納する。このため、通信装置21,22のうちの特定の装置からの受信データの解析を容易にすることができる。
Further, the
以上、本開示の実施の形態について説明したが、本開示は上記実施の形態によって限定されるものではない。 Although the embodiments of the present disclosure have been described above, the present disclosure is not limited to the above embodiments.
例えば、PLC10が、ビルディングブロック方式のプログラマブルコントローラである例を説明したが、これには限定されない。PLC10は、CPUユニット101及び通信ユニット100の機能を有する1つの装置として一体的に構成されてもよい。すなわち、通信ユニット100は、通信ユニット100とは異なる機能を併せ持つプログラマブルコントローラの一部として実現されてもよい。また、PLC10の通信ユニット100が2つの通信装置21,22に接続される例について説明したが、接続される通信装置の数は、1つでもよいし、3つ以上でもよい。
For example, an example in which the PLC10 is a building block type programmable controller has been described, but the present invention is not limited thereto. The
また、サイクリック通信の一の周期の終了時刻が、次の周期の開始時刻に等しい例について説明したが、これには限定されない。例えば、サイクリック通信と、IP通信に代表される他の方式に従う通信と、が交互に周期的に実行されてもよい。 Further, an example in which the end time of one cycle of cyclic communication is equal to the start time of the next cycle has been described, but the present invention is not limited thereto. For example, cyclic communication and communication according to another method typified by IP communication may be executed alternately and periodically.
また、通信ユニット100が、サイクリックメモリ60としての第1記憶部140を有する例について説明したが、CPUユニット101が第1記憶部140を有してもよい。また、通信ユニット100の格納部160は、外部の記憶装置に受信データを格納してもよい。さらに、第1記憶部140及び第2記憶部170は、単一の記憶装置に形成された異なる記憶領域であってもよい。また、第2記憶部170に受信データを格納可能な空き領域がないときに、格納部160が、受信データを格納しない例について説明したが、これには限定されない。格納部160は、空き領域がない場合に、第2記憶部170に格納された最も古い受信データから順に新たな受信データを上書きしてもよい。
Further, although the example in which the
また、通信ユニット100の機能は、専用のハードウェアによっても、また、通常のコンピュータシステムによっても実現することができる。
Further, the function of the
例えば、プロセッサ201によって実行されるプログラムP1を、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記録媒体に格納して配布し、そのプログラムP1をコンピュータにインストールすることにより、上述の処理を実行する装置を構成することができる。このような記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、CD-ROM(Compact Disc Read-Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)、MO(Magneto-Optical Disc)が考えられる。
For example, the program P1 executed by the
また、プログラムP1をインターネットに代表される通信ネットワーク上のサーバ装置が有するディスク装置に格納しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロードするようにしてもよい。 Further, the program P1 may be stored in a disk device of a server device on a communication network represented by the Internet, superimposed on a carrier wave, and downloaded to a computer, for example.
また、通信ネットワークを介してプログラムP1を転送しながら起動実行することによっても、上述の処理を達成することができる。 Further, the above-mentioned processing can also be achieved by starting and executing the program P1 while transferring it via the communication network.
さらに、プログラムP1の全部又は一部をサーバ装置上で実行させ、その処理に関する情報をコンピュータが通信ネットワークを介して送受信しながらプログラムを実行することによっても、上述の処理を達成することができる。 Further, the above-mentioned processing can also be achieved by executing all or a part of the program P1 on the server device and executing the program while the computer sends and receives information about the processing via the communication network.
なお、上述の機能を、OS(Operating System)が分担して実現する場合又はOSとアプリケーションとの協働により実現する場合等には、OS以外の部分のみを媒体に格納して配布してもよく、また、コンピュータにダウンロードしてもよい。 If the above-mentioned functions are shared by the OS (Operating System) or realized by collaboration between the OS and the application, only the parts other than the OS may be stored and distributed in the medium. Well, you may also download it to your computer.
また、通信ユニット100の機能を実現する手段は、ソフトウェアに限られず、その一部又は全部を、回路を含む専用のハードウェアによって実現してもよい。
Further, the means for realizing the function of the
本開示は、本開示の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、本開示を説明するためのものであり、本開示の範囲を限定するものではない。つまり、本開示の範囲は、実施の形態ではなく、請求の範囲によって示される。そして、請求の範囲内及びそれと同等の開示の意義の範囲内で施される様々な変形が、本開示の範囲内とみなされる。 The present disclosure allows for various embodiments and variations without departing from the broad spirit and scope of the present disclosure. Moreover, the above-described embodiment is for explaining the present disclosure, and does not limit the scope of the present disclosure. That is, the scope of the present disclosure is indicated by the scope of claims, not the embodiments. And, various modifications made within the scope of the claims and within the scope of the equivalent disclosure are considered to be within the scope of the present disclosure.
本開示は、プログラマブルコントローラによる通信において異常が発生したときのデータの保存に適している。 The present disclosure is suitable for storing data when an abnormality occurs in communication by a programmable controller.
1000 制御システム、 10 PLC、 100 通信ユニット、 101 CPUユニット、 102 I/Oユニット、 110 制御部、 120 通信部、 130 受信バッファ、 140 第1記憶部、 150 検出部、 160 格納部、 170 第2記憶部、 171,172 記憶領域、 20 FA装置、 21,22 通信装置、 201 プロセッサ、 202 主記憶部、 203 補助記憶部、 204 入力部、 205 出力部、 206 通信部、 207 内部バス、 30 スイッチングハブ、 40 ネットワーク、 50 機器、 60 サイクリックメモリ、 610,621,622 記憶領域、 D1~D9 受信データ、 E1 エラーコード、 P1 プログラム、 T1,T2 周期。 1000 control system, 10 PLC, 100 communication unit, 101 CPU unit, 102 I / O unit, 110 control unit, 120 communication unit, 130 receive buffer, 140 first storage unit, 150 detector unit, 160 storage unit, 170 second unit. Storage, 171,172 storage area, 20 FA device, 21,22 communication device, 201 processor, 202 main storage, 203 auxiliary storage, 204 input, 205 output, 206 communication, 207 internal bus, 30 switching Hub, 40 networks, 50 devices, 60 cyclic memory, 610,621,622 storage area, D1 to D9 received data, E1 error code, P1 program, T1, T2 cycle.
Claims (6)
前記プログラマブルコントローラの第1記憶手段が有する第1記憶領域であって、前記通信装置に割り当てられた前記第1記憶領域に書き込むべきデータの前記通信装置からの受信を予め定められた周期毎に実行することで、前記第1記憶領域に記憶されるデータを前記通信装置と共有する通信手段と、
前記通信手段によって受信されたデータが前記第1記憶領域に書き込まれる前に受信データとして順次格納される受信バッファと、
前記受信バッファに格納された前記受信データに関する予め定められた異常を検出する検出手段と、
前記検出手段によって異常が検出された前記受信データを含む複数の前記受信データのサイズと第2記憶手段の未使用の領域とを比較して、前記第2記憶手段に複数の前記受信データの保存が可能であると判定した場合に、複数の前記受信データを前記受信バッファから読み出して前記第2記憶手段に格納し、前記第2記憶手段に複数の前記受信データの保存が可能でないと判定した場合に、複数の前記受信データを前記第2記憶手段に格納しない格納手段と、
を備え、
前記格納手段は、前記検出手段によって検出された異常の種別を示すエラーコードに対応する前記受信データを保存することが予め設定されている場合に、該エラーコードを、前記検出手段によって異常が検出された前記受信データに付加して、該受信データを含む複数の前記受信データを前記第2記憶手段に格納し、前記エラーコードに対応する前記受信データを保存することが設定されていない場合には、前記受信データを前記第2記憶手段に格納しない、
プログラマブルコントローラの通信ユニット。 A communication unit of a programmable controller connected to a communication device via a network.
A first storage area of the first storage means of the programmable controller, and reception of data to be written in the first storage area assigned to the communication device from the communication device is executed at predetermined intervals. By doing so, a communication means for sharing the data stored in the first storage area with the communication device, and
A receive buffer in which data received by the communication means is sequentially stored as received data before being written to the first storage area.
A detection means for detecting a predetermined abnormality regarding the received data stored in the receive buffer, and
The size of the plurality of received data including the received data in which an abnormality is detected by the detecting means is compared with an unused area of the second storage means, and the plurality of received data are stored in the second storage means. When it is determined that it is possible, the plurality of received data are read from the received buffer and stored in the second storage means, and it is determined that the plurality of received data cannot be stored in the second storage means. In some cases, a storage means that does not store the plurality of received data in the second storage means, and a storage means.
Equipped with
When the storage means is preset to store the received data corresponding to the error code indicating the type of the abnormality detected by the detection means, the detection means detects the error code. When it is not set to store a plurality of the received data including the received data in the second storage means in addition to the received data and save the received data corresponding to the error code. Does not store the received data in the second storage means,
Programmable controller communication unit.
請求項1に記載のプログラマブルコントローラの通信ユニット。 The storage means stores a plurality of the received data including the received data in which an abnormality is detected by the detecting means and other received data received by the communication means before the received data in the receiving buffer. Read from and store in the second storage means,
The communication unit of the programmable controller according to claim 1.
請求項1又は2に記載のプログラマブルコントローラの通信ユニット。 In the storage means, when an abnormality of a designated type designated in advance by a user is detected by the detection means from a plurality of types of abnormalities to be detected by the detection means, the abnormality of the designated type is detected. A plurality of the received data including the received data are stored in the second storage means, and when an abnormality of a type different from the designated type is detected by the detection means, the received data is stored in the second storage means. Do not store
The communication unit of the programmable controller according to claim 1 or 2 .
前記格納手段は、前記受信バッファから読み出した複数の前記受信データをそれぞれ、前記第2記憶手段が有する複数の第2記憶領域のうちの、該受信データを送信した前記通信装置に対応する前記第2記憶領域に格納する、
請求項1から3のいずれか一項に記載のプログラマブルコントローラの通信ユニット。 A communication unit of a programmable controller connected to a plurality of the communication devices via a network.
The storage means corresponds to the communication device that has transmitted the received data in the plurality of second storage areas of the second storage means, each of the plurality of received data read from the reception buffer. 2 Store in storage area,
The communication unit of the programmable controller according to any one of claims 1 to 3 .
通信手段が、前記プログラマブルコントローラの第1記憶手段が有する記憶領域であって、前記通信装置に割り当てられた前記記憶領域に書き込むべきデータの前記通信装置からの受信を予め定められた周期毎に実行し、
受信バッファが、前記通信手段によって受信されたデータを前記記憶領域に書き込まれる前に受信データとして順次記憶し、
検出手段が、前記受信バッファに記憶された前記受信データに関する予め定められた異常を検出し、
格納手段が、前記検出手段によって検出された異常の種別を示すエラーコードに対応する前記受信データを保存することが予め設定され、前記検出手段によって異常が検出された前記受信データを含む複数の前記受信データのサイズと第2記憶手段の未使用の領域とを比較して、前記第2記憶手段に複数の前記受信データの保存が可能であると判定した場合に、複数の前記受信データを前記受信バッファから読み出して前記第2記憶手段に記憶させ、前記エラーコードに対応する前記受信データを保存することが設定されていない場合、又は前記第2記憶手段に複数の前記受信データの保存が可能でないと判定した場合に、複数の前記受信データを前記第2記憶手段に記憶させない、
ことを含む受信データ記憶方法。 A method of storing received data executed by the communication unit of a programmable controller connected to a communication device.
The communication means is a storage area possessed by the first storage means of the programmable controller, and reception of data to be written in the storage area assigned to the communication device from the communication device is executed at predetermined intervals. death,
The receive buffer sequentially stores the data received by the communication means as received data before being written to the storage area.
The detection means detects a predetermined abnormality regarding the received data stored in the receive buffer, and detects the abnormality.
The storage means is preset to store the received data corresponding to the error code indicating the type of the abnormality detected by the detecting means, and the plurality of the received data including the received data in which the abnormality is detected by the detecting means. When the size of the received data is compared with the unused area of the second storage means and it is determined that the second storage means can store the plurality of received data, the plurality of received data are stored in the second storage means. When it is not set to read from the reception buffer and store it in the second storage means and store the received data corresponding to the error code, or the second storage means can store a plurality of the received data. If it is determined that the data is not, the second storage means does not store the plurality of received data.
Including received data storage method.
前記コンピュータの第1記憶手段が有する記憶領域であって、前記通信装置に割り当てられた前記記憶領域に書き込むべきデータの前記通信装置からの受信を予め定められた周期毎に実行し、
受信したデータを前記記憶領域に書き込む前に受信データとして受信バッファに順次格納し、
前記受信バッファに格納された前記受信データに関する予め定められた異常を検出し、
検出された異常の種別を示すエラーコードに対応する前記受信データを保存することが予め設定され、異常が検出された前記受信データを含む複数の前記受信データのサイズと第2記憶手段の未使用の領域とを比較して、前記第2記憶手段に複数の前記受信データの保存が可能であると判定した場合に、前記エラーコードに対応する前記受信データを保存することが設定されていない場合、又は複数の前記受信データを前記受信バッファから読み出して前記第2記憶手段に格納し、前記第2記憶手段に複数の前記受信データの保存が可能でないと判定した場合に、複数の前記受信データを前記第2記憶手段に格納しない、
ことを実行させるためのプログラム。 To the computer connected to the communication device
It is a storage area possessed by the first storage means of the computer, and data to be written in the storage area assigned to the communication device is received from the communication device at predetermined intervals.
Before writing the received data to the storage area, the received data is sequentially stored in the receive buffer as received data.
Detects a predetermined abnormality related to the received data stored in the receive buffer, and detects it.
It is preset to store the received data corresponding to the error code indicating the type of the detected abnormality, and the size of the plurality of received data including the received data in which the abnormality is detected and the unused of the second storage means. When it is determined that the second storage means can store a plurality of the received data in comparison with the area of the above, the case where the storage of the received data corresponding to the error code is not set. Or, when the plurality of received data are read from the received buffer and stored in the second storage means, and it is determined that the plurality of received data cannot be stored in the second storage means, the plurality of received data Is not stored in the second storage means,
A program to do that.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/009136 WO2022190186A1 (en) | 2021-03-09 | 2021-03-09 | Communication unit of programmable controller, received data storage method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7076654B1 true JP7076654B1 (en) | 2022-05-27 |
JPWO2022190186A1 JPWO2022190186A1 (en) | 2022-09-15 |
Family
ID=81753598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021557852A Active JP7076654B1 (en) | 2021-03-09 | 2021-03-09 | Programmable controller communication unit, received data storage method and program |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7076654B1 (en) |
WO (1) | WO2022190186A1 (en) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06324916A (en) * | 1993-05-10 | 1994-11-25 | Hokuriku Nippon Denki Software Kk | Fault information logging system |
JPH10301815A (en) * | 1997-04-24 | 1998-11-13 | Mitsubishi Electric Corp | Fault information logging device |
WO2010109584A1 (en) * | 2009-03-23 | 2010-09-30 | 三菱電機株式会社 | A/d converter and programmable controller system |
WO2011021505A1 (en) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | 三菱電機株式会社 | Communication system and communication apparatus status determining method |
JP2012252636A (en) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Fuji Electric Co Ltd | Trace information management device, trace information management method, and trace information management program |
JP2015115842A (en) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 富士通株式会社 | Packet storage method, packet storage program, and packet storage device |
JP2020013527A (en) * | 2018-10-23 | 2020-01-23 | 株式会社キーエンス | Programmable logic controller and program formation assistance device |
WO2020031260A1 (en) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | 三菱電機株式会社 | Control apparatus, control system, notification method, and program |
JP2020150485A (en) * | 2019-03-15 | 2020-09-17 | オムロン株式会社 | Control system, device and control method |
JP6836692B1 (en) * | 2019-12-25 | 2021-03-03 | 三菱電機株式会社 | Data collection management device and data collection system |
-
2021
- 2021-03-09 JP JP2021557852A patent/JP7076654B1/en active Active
- 2021-03-09 WO PCT/JP2021/009136 patent/WO2022190186A1/en active Application Filing
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06324916A (en) * | 1993-05-10 | 1994-11-25 | Hokuriku Nippon Denki Software Kk | Fault information logging system |
JPH10301815A (en) * | 1997-04-24 | 1998-11-13 | Mitsubishi Electric Corp | Fault information logging device |
WO2010109584A1 (en) * | 2009-03-23 | 2010-09-30 | 三菱電機株式会社 | A/d converter and programmable controller system |
WO2011021505A1 (en) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | 三菱電機株式会社 | Communication system and communication apparatus status determining method |
JP2012252636A (en) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Fuji Electric Co Ltd | Trace information management device, trace information management method, and trace information management program |
JP2015115842A (en) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 富士通株式会社 | Packet storage method, packet storage program, and packet storage device |
WO2020031260A1 (en) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | 三菱電機株式会社 | Control apparatus, control system, notification method, and program |
JP2020013527A (en) * | 2018-10-23 | 2020-01-23 | 株式会社キーエンス | Programmable logic controller and program formation assistance device |
JP2020150485A (en) * | 2019-03-15 | 2020-09-17 | オムロン株式会社 | Control system, device and control method |
JP6836692B1 (en) * | 2019-12-25 | 2021-03-03 | 三菱電機株式会社 | Data collection management device and data collection system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022190186A1 (en) | 2022-09-15 |
JPWO2022190186A1 (en) | 2022-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8457003B2 (en) | Controller that instructs data to be held when a network abnormality is detected | |
JP6717026B2 (en) | Control device, relay device, control device control method, relay device control method, control program, and recording medium | |
JP4888718B2 (en) | Distributed control system | |
US20130318260A1 (en) | Data transfer device | |
US20180157233A1 (en) | Communication system, communication device, and communication program | |
US10877803B2 (en) | Control apparatus, control method and non-transitory storage medium | |
JP6477555B2 (en) | RELAY DEVICE, RELAY DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM | |
JP6896195B1 (en) | Control device and image recording method | |
CN110161984B (en) | Control device, control system, control method, and storage medium | |
EP3489777B1 (en) | Control device, control method, and program | |
JP7076654B1 (en) | Programmable controller communication unit, received data storage method and program | |
CN111095138B (en) | Control device, control method for control device, information processing program, and recording medium | |
CN110278716B (en) | PLC, network unit, CPU unit, and data transfer method | |
WO2019221082A1 (en) | Control device and data recording method | |
WO2019150970A1 (en) | Control device, monitoring method, and monitoring program | |
CN116909678A (en) | Implementation method and system of containerized PLC and management server | |
JP6686521B2 (en) | Control system and control method | |
US11215974B2 (en) | Factory automation (FA) system, controller, and control method | |
US20230152783A1 (en) | Control system, industrial device, control method, and program | |
CN113169908B (en) | Line monitoring device and network switch | |
JP6409520B2 (en) | Control system and relay device | |
WO2021199192A1 (en) | Control device and logging method | |
JP6126259B1 (en) | Monitoring device, monitoring method, and program | |
CN118689546A (en) | Low-coupling monitoring equipment access system and method | |
JP2021061554A (en) | Data conversion device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210928 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7076654 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |