JP6939347B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6939347B2 JP6939347B2 JP2017189440A JP2017189440A JP6939347B2 JP 6939347 B2 JP6939347 B2 JP 6939347B2 JP 2017189440 A JP2017189440 A JP 2017189440A JP 2017189440 A JP2017189440 A JP 2017189440A JP 6939347 B2 JP6939347 B2 JP 6939347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase angle
- value
- current
- half wave
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2053—Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Of Resistance Heating (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Control Of Electrical Variables (AREA)
Description
Dlimit=(Ilimit/I)2×D1
前記電流センサは、前記ヒータに流れる電流の大きさが第1電流値以上であるときに最大値となる信号を出力可能である。
前記制御部は、前記第1電流値よりも大きな目標電流値に対応した目標位相角に基づいて前記ヒータに交流電流を供給する位相制御を実行可能であり、前記位相制御中において、前記電流センサから出力される信号の値が、前記最大値以下の第1閾値以上となっている時間である飽和時間を計測し、前記飽和時間に基づいて前記目標位相角を算出する。
前記制御部は、
x=arcsin(It・sin(xp−t)/y0)
に基づいて前記目標位相角xを算出してもよい。
前記制御部は、
x=It・(xp−t)/y0
に基づいて前記目標位相角xを算出してもよい。
図1に示すように、レーザプリンタ1は、シート5に画像を形成する画像形成装置の一例であり、本体ケーシング2内に、給紙トレイ3および手差トレイ4と、プロセス部6と、定着部7と、スイッチング回路50と、制御部100とを備えている。シート5は、給紙トレイ3または手差トレイ4から、プロセス部6、定着部7を通過してレーザプリンタ1の外部まで矢印で示した搬送方向に搬送される。
It>I1=y0=Imax ・・・(1)
x=arcsin(It・sin(xp−t)/y0) ・・・(2)
It:目標電流値
xp:交流電流の所定の半波よりも前の半波において用いることになった目標位相角
t:飽和時間(詳しくは飽和時間に相当する位相角)
y0:第1閾値
例えば、半波H0においては、以下に示す式(3)が成立する。
Ip0・sin(x0−t0)=y0 ・・・(3)
Ip0:半波H0のピーク値
Ip0=y0/sin(x0−t0) ・・・(4)
Ip0・sinx=It ・・・(5)
x1=arcsin(It・sin(x0−t0)/y0) ・・・(6)
図5に示すように、制御部100は、印刷指令を受けると、目標位相角の初期値x0に対応したタイミングでスイッチング回路50をONにする(時刻tm1)。これにより、所定の半波H0のピーク値を外した部分でヒータ31への通電が開始される。その後、スイッチング回路50は、交流電源40からの交流電流値が0になると、OFFになる(時刻tm2)。
ヒータ31に流れる電流の大きさが、目標電流値Itよりも小さな第1電流値I1以上であるときに、最大値Imaxとなる信号を出力可能な電流センサ32を設けるので、小さな電流の検出精度を向上させることができる。また、飽和時間tに基づいて目標位相角xを算出するので、例えば目標位相角を一定にする形態と比べ、ヒータ31に大きな電流を供給することができる。このため、目標位相角を一定にする形態と比べ、ヒータ31の温度を効率よく上げることができる。なお、最大値Imaxとなる信号を出力可能な電流センサ32は、最大値Imaxよりも大きい最大値となる信号を出力可能な電流センサに比べ、コストの低下を図りやすい 。
x=It・(xp−t)/y0 ・・・(7)
xp:交流電流の所定の半波よりも前の半波において用いることになった目標位相角
t:飽和時間(詳しくは、飽和時間に相当する位相角)
y0:第1閾値
It:目標電流値
x:所定の半波において用いる目標位相角
31 ヒータ
32 電流センサ
100 制御部
I1 第1電流値
Imax 最大値
It 目標電流値
t 飽和時間
x 目標位相角
Claims (7)
- ヒータと、
前記ヒータに流れる電流の大きさに対応した信号を出力する電流センサと、
制御部と、を備えた画像形成装置であって、
前記電流センサは、前記ヒータに流れる電流の大きさが第1電流値以上であるときに最大値となる信号を出力可能であり、
前記制御部は、
前記第1電流値よりも大きな目標電流値に対応した目標位相角に基づいて前記ヒータに交流電流を供給する位相制御を実行可能であり、
前記位相制御中において、前記電流センサから出力される信号の値が、前記最大値以下の第1閾値以上となっている時間である飽和時間を計測し、
前記飽和時間に基づいて前記目標位相角を算出することを特徴とする画像形成装置。 - 交流電流の所定の半波よりも前の半波において用いることになった目標位相角をxp、前記飽和時間に相当する位相角をt、前記第1閾値をy0、前記目標電流値をIt、前記所定の半波において用いる目標位相角をxとしたときに、
前記制御部は、
x=arcsin(It・sin(xp−t)/y0)
に基づいて前記目標位相角xを算出することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 交流電流の所定の半波よりも前の半波において用いることになった目標位相角をxp、前記飽和時間に相当する位相角をt、前記第1閾値をy0、前記目標電流値をIt、前記所定の半波において用いる目標位相角をxとしたときに、
前記制御部は、
x=It・(xp−t)/y0
に基づいて前記目標位相角xを算出することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、算出した前記目標位相角xに補正係数αをかけることで、前記目標位相角xを補正することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記第1閾値は、前記最大値よりも小さいことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記飽和時間が第2閾値以上になった場合に、前記位相制御から波数制御に移行することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、交流電流の所定の半波において算出した目標位相角を、前記所定の半波の次の半波で用いて交流電流を供給することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017189440A JP6939347B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | 画像形成装置 |
US16/142,092 US10401767B2 (en) | 2017-09-29 | 2018-09-26 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017189440A JP6939347B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019066978A JP2019066978A (ja) | 2019-04-25 |
JP6939347B2 true JP6939347B2 (ja) | 2021-09-22 |
Family
ID=65896647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017189440A Active JP6939347B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10401767B2 (ja) |
JP (1) | JP6939347B2 (ja) |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4111893B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2008-07-02 | 株式会社リコー | ヒータ制御装置、ヒータ制御方法および画像形成装置 |
US7076183B2 (en) | 2003-01-21 | 2006-07-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image fusing device and image forming apparatus |
JP3919670B2 (ja) | 2003-01-21 | 2007-05-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4454972B2 (ja) | 2003-06-30 | 2010-04-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2005345564A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP4614382B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2011-01-19 | キヤノン株式会社 | 電力供給装置及び加熱装置及び画像形成装置 |
JP2007212536A (ja) | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Canon Inc | 像加熱装置 |
KR100788689B1 (ko) * | 2006-04-03 | 2007-12-26 | 삼성전자주식회사 | 정착기의 전원 제어 장치 및 방법 |
JP5004334B2 (ja) | 2006-12-26 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
KR101129389B1 (ko) * | 2007-05-28 | 2012-03-26 | 삼성전자주식회사 | 교류 전원의 위상 제어 방법 및 장치, 정착기의 발열체제어 방법 |
JP2009181059A (ja) | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Canon Inc | 加熱制御方法と加熱装置、及び該加熱装置を具備する画像形成装置 |
JP5562132B2 (ja) * | 2010-06-14 | 2014-07-30 | キヤノン株式会社 | 加熱装置及び電圧検知回路 |
JP2012098529A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Canon Finetech Inc | 画像形成装置 |
JP5713648B2 (ja) * | 2010-11-29 | 2015-05-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2012208450A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Brother Ind Ltd | 加熱装置、画像形成装置 |
JP2016010034A (ja) * | 2014-06-25 | 2016-01-18 | 日本電気株式会社 | 角度検出装置及び角度検出方法 |
JP6707904B2 (ja) * | 2016-02-29 | 2020-06-10 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
-
2017
- 2017-09-29 JP JP2017189440A patent/JP6939347B2/ja active Active
-
2018
- 2018-09-26 US US16/142,092 patent/US10401767B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019066978A (ja) | 2019-04-25 |
US20190101853A1 (en) | 2019-04-04 |
US10401767B2 (en) | 2019-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9501005B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP6188415B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP6710954B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP2015194608A (ja) | 画像形成装置、転写体への電力供給制御方法、および、電力供給制御プログラム | |
US11137708B2 (en) | Energization control device and image forming apparatus | |
JP2017156442A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP6939347B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10281854B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017026739A (ja) | 画像形成装置、制御方法、および制御プログラム | |
US10503106B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2007206511A (ja) | 画像形成装置 | |
US9031442B2 (en) | Image-forming apparatus that corrects detected temperature of heating member detected by non-contact temperature sensor | |
US11675296B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2020118772A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム | |
JP2019066620A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016038478A (ja) | 加熱装置および画像形成装置 | |
JP7547901B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019002987A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7013905B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012098529A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4771228B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005234317A (ja) | 定着装置 | |
JP2020118725A (ja) | 画像形成装置およびヒータの制御方法 | |
KR101163185B1 (ko) | 전력 제어 방법 및 장치 | |
JP2019002988A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6939347 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |