JP6919881B2 - キャップ打栓方法およびその装置 - Google Patents
キャップ打栓方法およびその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6919881B2 JP6919881B2 JP2017043700A JP2017043700A JP6919881B2 JP 6919881 B2 JP6919881 B2 JP 6919881B2 JP 2017043700 A JP2017043700 A JP 2017043700A JP 2017043700 A JP2017043700 A JP 2017043700A JP 6919881 B2 JP6919881 B2 JP 6919881B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- plugging
- engaging portion
- chuck
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 67
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 206010012239 Delusion Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 231100000868 delusion Toxicity 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sealing Of Jars (AREA)
Description
キャップ把持完了基準点(待機位置):235.1mm
打栓初期基準点:140.3mm
打栓完了基準点:132.9mm(±0.3mm)
キャップ把持完了基準点から打栓初期基準点までの下降速度:100mm/S
打栓初期基準点から打栓完了基準点までの下降速度:10mm/S
打栓トルク:1.90N・m
なお、基準点は容器Bを載置するテーブル26の上面からのキャップチャック4の高さ位置である。
B 容器
B1 口元部
B2 本体部
B3 係合部
C キャップ
1 キャップ把持手段
2 容器保持手段
3 キャップチャック移動手段
4 キャップチャック
5 エンコーダ
6 サーボモータ
6a 出力軸
7 カップリング
8 回転軸(ボールねじ)
10 移動体ユニット
11 スライダ
12 スピンドル
13 ブラケット
20 機体
21 上部固定フレーム
22 ハウジング
23 ベアリング
24 下部固定フレーム
25 軸受部材
26 テーブル
27 グリッパ
30 打栓制御・判断手段
31 トルク検出手段
32 制御部
33 記憶部
34 サーボドライバ
35 ポジショナ
36 入・出力装置
37 外部装置
Claims (5)
- サーボモータの駆動を制御してキャップチャックと前記キャップチャックに保持させたキャップとを下降させる途中で前記キャップを容器支持部に支持された容器の口元部に凸状に形成された係合部を乗り越えさせて押し込み、装着するキャップ打栓方法であって、
前記キャップが係合部に押し込まれるときに、前記キャップチャックの下降速度が、前記キャップが前記係合部を乗り越えたときの下降速度よりも遅くなるように、前記サーボモータの駆動を制御するとともに、
打栓中の前記サーボモータの出力軸のトルクをモニタし、前記キャップが前記係合部を乗り越える直前に示されるところの前記トルクに基づき検出した押力のピーク値および前記キャップが前記係合部を乗り越えて押圧から解放された瞬間に示されるところの前記トルクに基づき検出した押力のボトム値を含む押力波形を、予め保有する標準としての正常な打栓中における前記ピーク値および前記ボトム値を含む押力波形と照合させ、その差分が許容範囲内に有るか否かでその都度の打栓の正否を判断することを特徴とするキャップ打栓方法。 - サーボモータの駆動を制御してキャップチャックと前記キャップチャックに保持させたキャップとを下降させる途中で前記キャップを容器支持部に支持された容器の口元部に凸状に形成された係合部を乗り越えさせて押し込み、装着するキャップ打栓方法であって、
前記キャップが係合部に押し込まれるときに、前記キャップチャックの下降速度が、前記キャップが前記係合部を乗り越えたときの下降速度よりも遅くなるように、前記サーボモータの駆動を制御するとともに、
打栓中の前記サーボモータの出力軸のトルクをモニタし、前記キャップが前記係合部を乗り越える直前に示されるところの前記トルクに基づき検出した押力のピーク値および/または前記キャップが前記係合部を乗り越えて押圧から解放された瞬間に示されるところの前記トルクに基づき検出した押力のボトム値を、それぞれ予め保有する標準としての正常な打栓中における前記サーボモータのトルクに基づき検出した前記ピーク値および前記ボトム値と照合させ、その差分が許容範囲内に有るか否かでその都度の打栓の正否を判断することを特徴とするキャップ打栓方法。 - キャップを保持したキャップチャックを容器支持部に支持された容器の口元部へ下降させ、前記キャップを前記口元部に凸状に形成された係合部を乗り越えさせて押し込み、装着するキャップ打栓装置であって、
駆動源の駆動により、前記キャップを保持するキャップチャックを前記口元部に対して接離させる方向へ移動させるキャップチャック移動手段と、
前記容器の口元部に対し前記キャップの打栓を行う際に、その打栓中の前記駆動源の駆動による押圧状態としての押力を検出する押圧状態検出手段と、
前記駆動源の駆動を前記キャップが係合部に押し込まれるときに、前記キャップチャックの下降速度が、前記キャップが前記係合部を乗り越えたときの下降速度よりも遅くなるように制御するとともに、前記押力状態検出手段が検出した前記キャップが前記係合部を乗り越える直前に示されるところの押力のピーク値および前記キャップが前記係合部を乗り越えて押力から解放された瞬間に示されるところの押力のボトム値を含む押力波形を、予め保有する標準としての正常な打栓中における前記ピーク値および前記ボトム値を含む押力波形と照合させて当該打栓が正常に行われたか否かを判断する打栓制御・判断手段と、
を備えることを特徴とするキャップ打栓装置。 - キャップを保持したキャップチャックを容器支持部に支持された容器の口元部へ下降させ、前記キャップを前記口元部に凸状に形成された係合部を乗り越えさせて押し込み、装着するキャップ打栓装置であって、
駆動源の駆動により、前記キャップを保持するキャップチャックを前記口元部に対して接離させる方向へ移動させるキャップチャック移動手段と、
前記容器の口元部に対し前記キャップの打栓を行う際に、その打栓中の前記駆動源の駆動による押圧状態を検出する押圧状態検出手段と、
前記駆動源の駆動を、前記キャップが係合部に押し込まれるときに、前記キャップチャックの下降速度が、前記キャップが前記係合部を乗り越えたときの下降速度よりも遅くなるように制御するとともに、前記押圧状態検出手段が検出した前記キャップが前記係合部を乗り越える直前に示されるところの押圧状態に基づく押力のピーク値および/または前記キャップが前記係合部を乗り越えて押圧から解放された瞬間に示されるところの押圧状態に基づく押力のボトム値を、予め保有する標準としての正常な打栓時における前記ピーク値および/またはボトム値と照合させて当該打栓が正常に行われたか否かを判断する打栓制御・判断手段と、
を備えることを特徴とするキャップ打栓装置。 - 前記駆動源はサーボモータであり、前記押圧状態検出手段は打栓中の前記サーボモータの出力軸のトルクに基づき押力を検出することを特徴とする請求項3又は請求項4に記載のキャップ打栓装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017043700A JP6919881B2 (ja) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | キャップ打栓方法およびその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017043700A JP6919881B2 (ja) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | キャップ打栓方法およびその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018144868A JP2018144868A (ja) | 2018-09-20 |
JP6919881B2 true JP6919881B2 (ja) | 2021-08-18 |
Family
ID=63589896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017043700A Active JP6919881B2 (ja) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | キャップ打栓方法およびその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6919881B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3750845B1 (en) * | 2019-06-10 | 2024-08-28 | Sidel Participations, S.A.S. | Capping machine for applying capsules on respective containers in aseptic or ultraclean conditions |
CN110203864B (zh) * | 2019-06-25 | 2023-07-28 | 长春融成智能设备制造股份有限公司 | Ibc自动关盖系统及其关盖方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0775923A (ja) * | 1993-09-09 | 1995-03-20 | Yamatake Honeywell Co Ltd | 部品組付け装置 |
JP3546480B2 (ja) * | 1994-08-22 | 2004-07-28 | 澁谷工業株式会社 | キャッパの打込荷重検出装置 |
JPH11189296A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Kao Corp | キャップ打込み方法及び装置 |
JP2002068373A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-03-08 | Seiko Corp | ボトル容器の蓋装着装置およびその方法 |
JP2005104535A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Shibuya Kogyo Co Ltd | キャッパ |
-
2017
- 2017-03-08 JP JP2017043700A patent/JP6919881B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018144868A (ja) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6948297B2 (en) | Method for detecting incipient position of meshing engagement between thread of vessel and thread of cap | |
US9623990B2 (en) | Machine for applying threaded caps to containers | |
US8915052B2 (en) | Method and device for screw capping vessels, in particular bottles | |
US6871566B2 (en) | Cap opening system and method for opening cap | |
WO2013002216A1 (ja) | 栓体開閉機構およびそれを備えた自動分析システム | |
US20060242929A1 (en) | Method and a device for controlled closing of containers with threaded caps | |
JP6919881B2 (ja) | キャップ打栓方法およびその装置 | |
JP2021522112A (ja) | 蓋取付け/取外しシステム及び方法 | |
CN108313959A (zh) | 一种瓶装机 | |
US12064736B2 (en) | Container rotation device | |
US20200156913A1 (en) | Device for gripping and centring bottles for capping installations | |
JP2017013177A (ja) | ねじ締め装置 | |
JP4438415B2 (ja) | キャッピング方法およびキャッピング装置 | |
CN208182603U (zh) | 一种瓶装机 | |
JP2021104840A (ja) | キャッパ | |
JP5262606B2 (ja) | キャップ装着装置、及びキャップ装着方法 | |
CN105436245B (zh) | 一种数控转塔冲床 | |
JP4149447B2 (ja) | 開栓装置 | |
CN116534773A (zh) | 用于给容器封盖的设备 | |
JP2017013175A (ja) | ねじ締め装置 | |
CN106115351B (zh) | 一种烟用包装纸纸盘松盘检测装置 | |
CN220446498U (zh) | 自动上料夹具及装置 | |
JP4255400B2 (ja) | 開栓装置 | |
JP7157309B2 (ja) | キャッピング装置 | |
JP2008290758A (ja) | キャップ巻締め装置及びキャップ巻締め方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210713 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6919881 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |