Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6907015B2 - Information processing systems, information processing devices, information processing methods, and programs - Google Patents

Information processing systems, information processing devices, information processing methods, and programs Download PDF

Info

Publication number
JP6907015B2
JP6907015B2 JP2017087596A JP2017087596A JP6907015B2 JP 6907015 B2 JP6907015 B2 JP 6907015B2 JP 2017087596 A JP2017087596 A JP 2017087596A JP 2017087596 A JP2017087596 A JP 2017087596A JP 6907015 B2 JP6907015 B2 JP 6907015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
list
device type
information
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017087596A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018186413A (en
Inventor
啓一 廣瀬
啓一 廣瀬
白石 理人
理人 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Corp filed Critical Shimizu Corp
Priority to JP2017087596A priority Critical patent/JP6907015B2/en
Publication of JP2018186413A publication Critical patent/JP2018186413A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6907015B2 publication Critical patent/JP6907015B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing device, an information processing method, and a program.

建物の内外における環境(例えば、温湿度、CO濃度など)に関する情報、建物において発生するエネルギー量(例えば、電力量、熱量など)に関する情報、建物の物理的な挙動に関する情報、建物内の人の位置に関する情報、および、建物内の設備の運転状況に関する情報などを収集し、収集した情報を適宜、解析したり加工したりして、当該情報に基づいて所望の動作を行うシステム(以下、「施設における情報処理システム」と称する)がある。昨今、建物内にこのような施設における情報処理システムを設置して運用することは一般的である。 Information about the environment inside and outside the building (for example, temperature and humidity, CO 2 concentration, etc.), information about the amount of energy generated in the building (for example, amount of electricity, amount of heat, etc.), information about the physical behavior of the building, people inside the building. A system that collects information about the location of the building and information about the operating status of equipment in the building, analyzes and processes the collected information as appropriate, and performs the desired operation based on the information (hereinafter, There is an "information processing system in the facility"). Nowadays, it is common to install and operate an information processing system in such a facility in a building.

施設における情報処理システムは、計測機器(例えば、センサなど)や制御機器などの末端の機器(デバイス)と、これら様々な末端の機器を管理して所望の機能を実現するシステムなどにより構成される。例えば、特許文献1に記載の入退管理システムは、かざされたICカードの情報を読み取る末端の機器(リーダーライタ部)と所望の機能を実現するシステム(ICカードリーダーライタ本体)とが不可分な構成になっている。 An information processing system in a facility is composed of terminal devices (devices) such as measuring devices (for example, sensors) and control devices, and a system that manages these various terminal devices to realize desired functions. .. For example, in the entry / exit management system described in Patent Document 1, the terminal device (reader / writer unit) that reads the information of the IC card held over and the system (IC card reader / writer main body) that realizes a desired function are inseparable. It is configured.

特許第5207031号公報Japanese Patent No. 5207031

ところで、施設における情報処理システムにおいて、それぞれの末端の機器の使用可能年数と、所望の機能を実現するシステム使用可能年数と、がそれぞれ異なることがある。とくに、施設における情報処理システムは、複数の機器を組み合わせて実現されることが多く、一般的に、それぞれの末端の機器や所望の機能を実現するシステムの技術的な進歩や変化はそれぞれ独立に進む。例えば、使用可能年数が相対的に短い末端の機器が故障や経年劣化によって新しい機器へ置き換えられる場合、同等の機器あるいは互換性のある機器へ置き換えることができるならば、所望の機能を実現するシステムに対しては改修などを行う必要がない。しかしながら、技術や法制度などが変化(例えば、電波帯域の変更など)することによって、末端の機器を、同等の機器あるいは互換性のある機器へ置き換えることができない場合には、所望の機能を実現するシステムを新たな末端の端末でも機能するように改修しなければならない。技術や法制度などが大きく変化した場合には、施設における情報処理システムに対して大きな改修が必要になり改修コストが増大するという課題がある。 By the way, in an information processing system in a facility, the usable years of each terminal device and the usable years of the system that realizes a desired function may be different from each other. In particular, information processing systems in facilities are often realized by combining multiple devices, and in general, the technological progress and changes of the devices at each end and the system that realizes the desired function are independent of each other. move on. For example, when a terminal device with a relatively short usable life is replaced with a new device due to failure or deterioration over time, a system that realizes the desired function if it can be replaced with an equivalent device or a compatible device. There is no need to repair it. However, if it is not possible to replace the terminal device with an equivalent device or a compatible device due to changes in technology or legal system (for example, change of radio band), the desired function is realized. The system must be modified to work with new terminal terminals. If the technology or legal system changes significantly, there is a problem that the information processing system in the facility needs to be significantly renovated and the renovation cost increases.

また、施設における情報処理システムにおいて、ある用途のために用いられているデータが、一見関係のない他の機能においても活用されうる場合が少なくない。例えば、温度や湿度などの観測データは空調制御のために既に取得されており、照度などの観測データは照明制御のために既に取得されていることが多いため、これらの観測データを流用することができれば、他の機能における新たな温度センサ、湿度センサ、および照度センサなどの設置コストを削減することができる。しかしながら、施設における情報処理システムの構築当初から観測データの流用が想定されていない場合、各機能間でそれぞれデータ形式などが異なっていることが多く、観測データを流用するためには、観測データを解釈したりデータ形式を変換したりしなければならない。観測データを流用する機能が多くなると、施設における情報処理システムに対して、観測データを解釈したりデータ形式を変換したりするための多くの改修が必要になり、また、流用する観測データを当該情報処理システム内で流通させるための経路を設けるための多くの改修が必要になるなど、大きな改修が必要になり改修コストが増大するという課題がある。 In addition, in an information processing system in a facility, there are many cases where data used for a certain purpose can be used for other functions that are seemingly unrelated. For example, observation data such as temperature and humidity have already been acquired for air conditioning control, and observation data such as illuminance have already been acquired for lighting control, so these observation data should be diverted. If possible, the installation cost of new temperature sensors, humidity sensors, illuminance sensors, etc. in other functions can be reduced. However, if the diversion of observation data is not expected from the beginning of the construction of the information processing system in the facility, the data format etc. are often different between each function, and in order to divert the observation data, the observation data is used. You have to interpret and convert the data format. As the number of functions for diverting observation data increases, many modifications are required for the information processing system in the facility to interpret the observation data and convert the data format. There is a problem that major repairs are required and the repair cost increases, for example, many repairs are required to establish a route for distribution in the information processing system.

上述の課題を鑑み、本発明は、システムの改修コストを抑えつつ、多種多様なデータを統合的に管理することができる情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供することを目的とする。 In view of the above problems, the present invention provides an information processing system, an information processing device, an information processing method, and a program capable of managing a wide variety of data in an integrated manner while suppressing the cost of system repair. The purpose.

本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、本発明の一態様としては、データ変換装置と情報処理装置とを有する情報処理システムであって、前記データ変換装置は、計測により計測データを生成する機器の各々を識別する機器識別子前記機器の種別を示す機器種別情報とを対応付けたリストである機器種別リストを記憶する機器種別リスト記憶部と、前記機器送信する第1のデータであって当該機器が生成した前記計測データと、当該機器に対応する前記機器識別子とを含む第1のデータを取得し、取得した前記第1のデータに含まれる前記機器識別子を含む前記機器種別リストを前記機器種別リスト記憶部から検出し、前記第1のデータを、検出した前記機器種別リストに含まれる前記機器種別情報と、前記第1のデータを取得した時点を示す取得時点情報と、前記第1のデータに付加したデータである第2のデータに変換する第1データ変換部と、前記第2のデータを前記情報処理装置へ送信する送信部と、を備え、前記情報処理装置は、前記機器種別情報と、前記機器種別情報に対応する計測データを可読化するためのプロファイルと、を対応付けたリストであるプロファイルリストを記憶するプロファイルリスト記憶部と、前記データ変換装置から送信された前記第2のデータを取得する取得部と、前記第2のデータに含まれる前記機器種別情報を含む前記プロファイルリストを前記プロファイルリスト記憶部から検出し、検出した前記プロファイルリストに含まれる前記プロファイルによって前記第2のデータ内の前記第1のデータに含まれる前記計測データを可読化し、前記第2のデータを、可読化された前記計測データ、前記第2のデータに含まれる前記機器識別子と前記取得時点情報と前記機器種別情報とを含む第3のデータに変換する第2データ変換部と、を備えることを特徴とする情報処理システムである。 The present invention has been made to solve the above problems, and one aspect of the present invention is an information processing system including a data conversion device and an information processing device, and the data conversion device is measured by measurement. a device identifier identifying the respective equipment for generating measurement data, the device type list storage unit that stores device type list is a list that associates the device type information indicating a type of the device, the device transmits The first data including the measurement data generated by the device and the device identifier corresponding to the device is acquired, and the device identifier included in the acquired first data is used as the first data. The device type list including the device type list is detected from the device type list storage unit , and the first data is acquired to indicate the device type information included in the detected device type list and the time when the first data is acquired. includes a first data converter for converting the second data and the time information, which is a data added to the first data, and a transmission unit transmitting the second data to the information processing apparatus, the information processing apparatus includes: the device type information, and a profile list storage unit for storing a profile list is a list that correlates profiles and the for-readable previous SL measurement data corresponding to the device type information, The acquisition unit for acquiring the second data transmitted from the data conversion device and the profile list including the device type information included in the second data are detected from the profile list storage unit and detected. The measurement data included in the first data in the second data is made readable by the profile included in the profile list, and the second data is divided into the readable measurement data and the second data. The information processing system is characterized by including a second data conversion unit that converts the device identifier included in the data, the acquisition time point information, and the device type information into a third data.

また、本発明の一態様としては、上記の情報処理システムであって、前記第1データ変換部は、前記第1のデータを、JSONフォーマットである第2のデータに変換することを特徴とする。 Further, one aspect of the present invention is the above-mentioned information processing system, wherein the first data conversion unit converts the first data into a second data in JSON format. ..

また、本発明の一態様としては、上記の情報処理システムであって、前記送信部は、前記第2のデータを、MQTTに基づく通信プロトコルによって送信することを特徴とする。 Further, one aspect of the present invention is the above-mentioned information processing system, wherein the transmission unit transmits the second data by a communication protocol based on MQTT.

また、本発明の一態様としては、計測により計測データを生成する機器の各々を識別する機器識別子前記機器の種別を示す機器種別情報とを対応付けたリストである機器種別リストを記憶する機器種別リスト記憶部と、前記機器送信する第1のデータであって当該機器が生成した前記計測データと、当該機器に対応する前記機器識別子とを含む第1のデータを取得し、取得した前記第1のデータに含まれる前記機器識別子を含む前記機器種別リストを前記機器種別リスト記憶部から検出し、前記第1のデータを、検出した前記機器種別リストに含まれる前記機器種別情報と、前記第1のデータを取得した時点を示す取得時点情報と、前記第1のデータに付加したデータである第2のデータに変換する第1データ変換部と、前記機器種別情報と、前記機器種別情報に対応する計測データを可読化するためのプロファイルと、を対応付けたリストであるプロファイルリストを記憶するプロファイルリスト記憶部と、前記第2のデータに含まれる前記機器種別情報を含む前記プロファイルリストを前記プロファイルリスト記憶部から検出し、検出した前記プロファイルリストに含まれる前記プロファイルによって前記第2のデータ内の前記第1のデータに含まれる前記計測データを可読化し、前記第2のデータを、可読化された前記計測データ、前記第2のデータに含まれる前記機器識別子と前記取得時点情報と前記機器種別情報とを含む第3のデータに変換する第2データ変換部と、を備えることを特徴とする情報処理装置である。 Further, as an aspect of the present invention stores a device identifier for identifying each of the devices for generating measurement data by measuring, device type list which is a list that associates the device type information indicating a type of the device a device type list storage unit, the a measurement data the device has generated a first data to which the device transmits, to get the first data including the device identifier corresponding to the device was obtained The device type list including the device identifier included in the first data is detected from the device type list storage unit, and the first data is obtained with the device type information included in the detected device type list. a first data converter for converting the acquisition time information indicating the time when the first data has been acquired, the second data is data added to the first data, and the device type information, the device It includes a profile list storage unit that stores a profile list and profile for-readable previous SL measurement data corresponding to the type information is a list that associates, the device type information included in said second data The profile list is detected from the profile list storage unit, and the measurement data included in the first data in the second data is made readable by the profile included in the detected profile list, and the second data is read. A second data conversion unit that converts the data into the readable measurement data , the device identifier included in the second data, the acquisition time point information, and the third data including the device type information. It is an information processing apparatus characterized by being provided with.

また、本発明の一態様としては、コンピュータによる情報処理方法であって、機器種別リスト記憶部が、計測により計測データを生成する機器の各々を識別する機器識別子前記機器の種別を示す機器種別情報とを対応付けたリストである機器種別リストを記憶する機器種別リスト記憶ステップと、第1データ変換部が、前記機器送信する第1のデータであって当該機器が生成した前記計測データと、当該機器に対応する前記機器識別子とを含む第1のデータを取得し、取得した前記第1のデータに含まれる前記機器識別子を含む前記機器種別リストを前記機器種別リスト記憶部から検出し、前記第1のデータを、検出した前記機器種別リストに含まれる前記機器種別情報と、前記第1のデータを取得した時点を示す取得時点情報と、前記第1のデータに付加したデータである第2のデータに変換する第1データ変換ステップと、プロファイルリスト記憶部が、前記機器種別情報と、前記機器種別情報に対応する計測データを可読化するためのプロファイルと、を対応付けたリストであるプロファイルリストを記憶するプロファイルリスト記憶ステップと、第2データ変換部が、前記第2のデータに含まれる前記機器種別情報を含む前記プロファイルリストを前記プロファイルリスト記憶部から検出し、検出した前記プロファイルリストに含まれる前記プロファイルによって前記第2のデータ内の前記第1のデータに含まれる前記計測データを可読化し、前記第2のデータを、可読化された前記計測データ、前記第2のデータに含まれる前記機器識別子と前記取得時点情報と前記機器種別情報とを含む第3のデータに変換する第2データ変換ステップと、を有することを特徴とする情報処理方法である。 The device as one aspect of the present invention, showing an information processing method by a computer, device type list storage unit, and a device identifier identifying the respective equipment for generating measurement data by measuring, the type of the device a device type list storage step of storing the device classification list is a list associating the type information, the measurement data first data converter is, that the apparatus a first data the device transmits the generated And the first data including the device identifier corresponding to the device is acquired, and the device type list including the device identifier included in the acquired first data is detected from the device type list storage unit. , the first data, and the device type information contained in the detected the device type list, and acquires the time information indicating the time of acquiring the first data, the data appended to the first data associating a first data conversion step of converting to a second data, the profile list storage unit, and the device type information, and a profile for-readable previous SL measurement data corresponding to the device type information The profile list storage step for storing the profile list, which is a list, and the second data conversion unit detect and detect the profile list including the device type information included in the second data from the profile list storage unit. wherein the measurement data the contained in the first data in the second data by the profile contained in the profile list and readable the measurement data, the second data, which is readable reduction was, the first an information processing method characterized by having the second data conversion step of converting the third data including said device identifier included in the second data and the acquired time information and the device type information.

また、本発明の一態様としては、コンピュータに、計測により計測データを生成する機器の各々を識別する機器識別子前記機器の種別を示す機器種別情報とを対応付けたリストである機器種別リストを記憶する機器種別リスト記憶ステップと、前記機器送信する第1のデータであって当該機器が生成した前記計測データと、当該機器に対応する前記機器識別子とを含む第1のデータを取得し、取得した前記第1のデータに含まれる前記機器識別子を含む前記機器種別リストを前記機器種別リスト記憶部から検出し、前記第1のデータを、検出した前記機器種別リストに含まれる前記機器種別情報と、前記第1のデータを取得した時点を示す取得時点情報と、前記第1のデータに付加したデータである第2のデータに変換する第1データ変換ステップと、前記機器種別情報と、前記機器種別情報に対応する計測データを可読化するためのプロファイルと、を対応付けたリストであるプロファイルリストを記憶するプロファイルリスト記憶ステップと、前記第2のデータに含まれる前記機器種別情報を含む前記プロファイルリストを前記プロファイルリスト記憶部から検出し、検出した前記プロファイルリストに含まれる前記プロファイルによって前記第2のデータ内の前記第1のデータに含まれる前記計測データを可読化し、前記第2のデータを、可読化された前記計測データと、前記第2のデータに含まれる前記機器識別子と前記取得時点情報と前記機器種別情報とを含む第3のデータに変換する第2データ変換ステップと、を実行させるためのプログラムである。 Further, as an aspect of the present invention, the computer, and the device identifier identifying the respective equipment for generating measurement data by measuring, device classification list is a list that associates the device type information indicating a type of the device a device type list storage step of storing, obtains the the measurement data the first data is a by the device was produced in which the device transmits, the first data including the device identifier corresponding to the device , The device type list including the device identifier included in the acquired first data is detected from the device type list storage unit, and the first data is the device type included in the detected device type list. information, the first data conversion step of converting said acquisition time information indicating the time when the first data has been acquired, the second data is data added to the first data, and the device type information , a profile list storage step of storing the profile list profile and a list that associates to-readable previous SL measurement data corresponding to the device type information, the device type included in said second data The profile list containing information is detected from the profile list storage unit, and the measurement data included in the first data in the second data is made readable by the profile included in the detected profile list, and the measurement data is read. Second data conversion that converts the second data into the readable measurement data, the device identifier included in the second data, the acquisition time point information, and the third data including the device type information. It is a program to execute steps.

本発明によれば、システムの改修コストを抑えつつ、多種多様なデータを統合的に管理することができる。 According to the present invention, it is possible to manage a wide variety of data in an integrated manner while suppressing the cost of repairing the system.

本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システムの構成の概要を示す概略図である。It is a schematic diagram which shows the outline of the structure of the facility information integrated utilization system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システムのゲートウェイによるデータ変換処理の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data conversion processing by the gateway of the facility information integrated use system which concerns on one Embodiment of this invention. 発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システムのゲートウェイが記憶するセンサ種別リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sensor type list stored in the gateway of the facility information integrated use system which concerns on one Embodiment of the invention. 本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システムのゲートウェイの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the gateway of the facility information integrated use system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システムの情報処理装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the information processing apparatus of the facility information integrated utilization system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システムの情報処理装置が記憶するプロファイルリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the profile list stored in the information processing apparatus of the facility information integrated utilization system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システムのゲートウェイの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation of the gateway of the facility information integrated use system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システムの情報処理装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation of the information processing apparatus of the facility information integrated utilization system which concerns on one Embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態について説明する。
<実施形態>
本実施形態に係る以下に説明する情報処理システムは、施設(建物)における各種情報、例えば、施設の内外における環境(温度、湿度など)に関するデータ、施設内の人の位置に関するデータ、および、施設内の人の活動量に関するデータなどを収集し、収集したデータを他の様々なシステムにおいて利用が可能なデータ形式にデータ変換して記憶する施設情報統合利用システムである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
<Embodiment>
The information processing system described below according to the present embodiment includes various information in the facility (building), for example, data on the environment (temperature, humidity, etc.) inside and outside the facility, data on the position of people in the facility, and the facility. It is a facility information integrated utilization system that collects data related to the amount of activity of people in the facility, converts the collected data into a data format that can be used in various other systems, and stores it.

[施設情報統合利用システムの構成]
以下、本実施形態に係る施設情報統合利用システム1の構成について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システム1の構成の概要を示す概略図である。図示するように、施設情報統合利用システム1は、施設情報統合データベース100を備える情報処理装置10と、ゲートウェイ20aおよびゲートウェイ20bを含むゲートウェイ群と、温度・湿度センサ30a−1、ドアセンサ30a−2、および照明スイッチ30a−3などの環境計測用のセンサを含むセンサノード群と、ウェアラブル端末30bなどの活動量計測用のセンサを含むセンサノード群と、既設監視制御システム40と、可視化・解析用端末50と、を含んで構成される。
[Configuration of facility information integrated utilization system]
Hereinafter, the configuration of the facility information integrated utilization system 1 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic view showing an outline of the configuration of the facility information integrated utilization system 1 according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, the facility information integrated utilization system 1 includes an information processing device 10 including a facility information integrated database 100, a gateway group including a gateway 20a and a gateway 20b, a temperature / humidity sensor 30a-1, a door sensor 30a-2, and the like. A group of sensor nodes including sensors for environmental measurement such as the lighting switch 30a-3, a group of sensor nodes including sensors for measuring activity such as the wearable terminal 30b, an existing monitoring and control system 40, and a terminal for visualization / analysis. It is composed of 50 and.

また、図示するように、情報処理装置10とゲートウェイ群に含まれるそれぞれのゲートウェイ20aおよびゲートウェイ20bとの間は通信ネットワーク90によって通信接続されている。また、各センサ30とゲートウェイ20aの1つとの間はそれぞれ通信ネットワーク91aによって通信接続されている。また、各センサ30とゲートウェイ20bとの間はそれぞれ通信ネットワーク91bによって通信接続されている。また、情報処理装置10と既設監視制御システム40との間は通信ネットワーク92によって通信接続されている。また、情報処理装置10と可視化・解析用端末50との間は通信ネットワーク93によって通信接続されている。 Further, as shown in the figure, the information processing apparatus 10 and the respective gateways 20a and 20b included in the gateway group are communicated and connected by a communication network 90. Further, each sensor 30 and one of the gateways 20a are communicated and connected by a communication network 91a, respectively. Further, each sensor 30 and the gateway 20b are communicated and connected by a communication network 91b, respectively. Further, the information processing device 10 and the existing monitoring and control system 40 are connected by a communication network 92. Further, the information processing device 10 and the visualization / analysis terminal 50 are communicated and connected by a communication network 93.

なお、以下、ゲートウェイ20aとゲートウェイ20bとをとくに区別する必要がない場合には、単に「ゲートウェイ20」と記載することがある。また、以下、温度・湿度センサ30a−1とドアセンサ30a−2と照明スイッチ30a−3とをとくに区別する必要がない場合には、単に「センサ30a」と記載することがある。また、以下、センサ30aとウェアラブル端末30bとをとくに区別する必要がない場合には、単に「センサ30」と記載することがある。また、以下、通信ネットワーク91aと通信ネットワーク91bとをとくに区別する必要がない場合には、単に「通信ネットワーク91」と記載することがある。 Hereinafter, when it is not necessary to distinguish between the gateway 20a and the gateway 20b, it may be simply described as "gateway 20". Further, hereinafter, when it is not necessary to particularly distinguish the temperature / humidity sensor 30a-1, the door sensor 30a-2, and the lighting switch 30a-3, it may be simply described as "sensor 30a". Further, hereinafter, when it is not necessary to particularly distinguish between the sensor 30a and the wearable terminal 30b, it may be simply described as "sensor 30". Further, hereinafter, when it is not necessary to particularly distinguish between the communication network 91a and the communication network 91b, it may be simply described as "communication network 91".

情報処理装置10は、各ゲートウェイ20から送信される、施設に関する各種データ(以下、「IoT(Internet of Things;モノのインターネット)ログ」と称する)を、通信ネットワーク90を介して収集する。情報処理装置10は、収集したIoTログの解釈や記憶を行う。情報処理装置10は、IoTログを記憶する施設情報統合データベース100を備える。情報処理装置10は、サーバ機能を有するコンピュータ装置、例えば、汎用コンピュータ、またはパーソナルコンピュータなどを含んで構成される。なお、施設情報統合データベース100には大量のデータが登録されるため、情報処理装置10は、大容量の記憶装置を備える。通信ネットワーク90は、インターネット、各種の閉域網(例えば、専用線、またはVPN(Virtual Private Network;仮想専用ネットワーク)など)、またはそれらの通信ネットワークの組合せによって構成される。なお、通信ネットワーク90は、有線の通信ネットワークであってもよいし、一部または全部が無線の通信ネットワークであってもよい。 The information processing device 10 collects various data related to the facility (hereinafter referred to as "IoT (Internet of Things) log") transmitted from each gateway 20 via the communication network 90. The information processing device 10 interprets and stores the collected IoT log. The information processing device 10 includes a facility information integrated database 100 that stores IoT logs. The information processing device 10 includes a computer device having a server function, for example, a general-purpose computer, a personal computer, or the like. Since a large amount of data is registered in the facility information integrated database 100, the information processing device 10 includes a large-capacity storage device. The communication network 90 is composed of the Internet, various closed networks (for example, a dedicated line, VPN (Virtual Private Network), etc.), or a combination of communication networks thereof. The communication network 90 may be a wired communication network, or a part or all of it may be a wireless communication network.

また、情報処理装置10は、既設監視制御システム40から送信される、施設の環境に関する各種データ(以下、「環境データ」と称する)を、通信ネットワーク92を介して取得する。情報処理装置10は、収集した環境データの解釈や記憶を行う。通信ネットワーク92は、インターネット、各種の閉域網(例えば、専用線、またはVPNなど)、またはそれらの通信ネットワークの組合せによって構成される。なお、通信ネットワーク92は、有線の通信ネットワークであってもよいし、一部または全部が無線の通信ネットワークであってもよい。 Further, the information processing device 10 acquires various data related to the environment of the facility (hereinafter, referred to as "environmental data") transmitted from the existing monitoring and control system 40 via the communication network 92. The information processing device 10 interprets and stores the collected environmental data. The communication network 92 is composed of the Internet, various closed networks (for example, a leased line, VPN, etc.), or a combination of communication networks thereof. The communication network 92 may be a wired communication network, or a part or all of it may be a wireless communication network.

ゲートウェイ20は、各センサ30から送信される、当該各センサ30によって計測されたデータ(以下、「計測データ」と称する)を含むデータ(以下、「デバイスログ」と称する)を、通信ネットワーク91を介して取得する。ゲートウェイ20は、デバイスログに対して後段の処理に必要な情報を付加した情報(すなわち、上記の「IoTログ」)を生成する。そして、ゲートウェイ20は、生成したIoTログを、通信ネットワーク90を介して情報処理装置10へ送信する。ゲートウェイ20は、センサ30の個数や、センサ30の施設内における設置位置の分布などに応じて、施設内に複数設置される。 The gateway 20 transmits data (hereinafter, referred to as “device log”) including data measured by each sensor 30 (hereinafter, referred to as “measurement data”) transmitted from each sensor 30 to the communication network 91. Get through. The gateway 20 generates information (that is, the above-mentioned "IoT log") in which information necessary for the subsequent processing is added to the device log. Then, the gateway 20 transmits the generated IoT log to the information processing device 10 via the communication network 90. A plurality of gateways 20 are installed in the facility according to the number of sensors 30 and the distribution of installation positions of the sensors 30 in the facility.

環境計測用のセンサを含むセンサノード群には、上述したように、温度・湿度センサ30a−1、ドアセンサ30a−2、および照明スイッチ30a−3が含まれる。温度・湿度センサ30a−1は、施設の内外に設置され、それぞれ施設の内外における温度および湿度を計測する。ドアセンサ30a−2は、施設のドアに設置され、ドアの開閉を検知する。照明スイッチ30a−3は、施設内に設置され、施設における照明のオン・オフを検知する。各センサ30aは、デバイスログを、通信ネットワーク91aを介して特定のゲートウェイ20aへ送信する。 As described above, the sensor node group including the sensor for environmental measurement includes the temperature / humidity sensor 30a-1, the door sensor 30a-2, and the lighting switch 30a-3. The temperature / humidity sensor 30a-1 is installed inside and outside the facility, and measures the temperature and humidity inside and outside the facility, respectively. The door sensor 30a-2 is installed on the door of the facility and detects the opening and closing of the door. The lighting switch 30a-3 is installed in the facility and detects the on / off of the lighting in the facility. Each sensor 30a transmits a device log to a specific gateway 20a via the communication network 91a.

活動量計測用のセンサを含むセンサノード群には、上述したように、ウェアラブル端末30bが含まれる。ウェアラブル端末30bは、施設内の人の(例えば、手首に)身につけられた端末装置であり、個人の活動量(例えば、脈拍、歩数など)を計測する。ウェアラブル端末30bは、デバイスログを、通信ネットワーク91bを介してゲートウェイ20bへ送信する。 As described above, the wearable terminal 30b is included in the sensor node group including the sensor for measuring the amount of activity. The wearable terminal 30b is a terminal device worn by a person (for example, on the wrist) in the facility, and measures an individual's activity amount (for example, pulse rate, step count, etc.). The wearable terminal 30b transmits the device log to the gateway 20b via the communication network 91b.

なお、通信ネットワーク91aを介して行われる、センサ30aとゲートウェイ20aとの間の通信、および、通信ネットワーク91bを介して行われる、ウェアラブル端末30bとゲートウェイ20bとの間の通信は、例えば、近距離無線通信によって行われる。また、センサ30aは、例えば、EnOcean(登録商標)技術を用いた環境計測用センサであり、EnOcean技術に基づく通信方式によって、センサ30aとゲートウェイ20aとの間における通信が行われる。また、ウェアラブル端末30bは、例えば、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)の規格(IEEE 802.15.1)に基づく活動量計測用センサを備え、BLEの規格に基づく通信方式によって、ウェアラブル端末30bとゲートウェイ20bとの間における通信が行われる。 The communication between the sensor 30a and the gateway 20a performed via the communication network 91a and the communication between the wearable terminal 30b and the gateway 20b performed via the communication network 91b are, for example, short-range. It is done by wireless communication. Further, the sensor 30a is, for example, an environment measurement sensor using the EnOcean (registered trademark) technology, and communication is performed between the sensor 30a and the gateway 20a by a communication method based on the EnOcean technology. Further, the wearable terminal 30b includes, for example, a sensor for measuring the amount of activity based on the BLE (Bluetooth (registered trademark) Low Energy) standard (IEEE 802.5.1), and is a wearable terminal by a communication method based on the BLE standard. Communication is performed between the 30b and the gateway 20b.

既設監視制御システム40は、施設において既に設置されている監視制御システムであり、温度、湿度、照度、および施設内の人の位置などの計測・管理や、空調、および照明などの制御を行うビルディング・オートメーション・システム(BAS)である。既設監視制御システム40は、計測・管理する各種データを、通信ネットワーク92を介して情報処理装置10へ送信する。 The existing monitoring and control system 40 is a monitoring and control system already installed in the facility, and is a building that measures and manages temperature, humidity, illuminance, and the position of a person in the facility, and controls air conditioning and lighting. -Automation system (BAS). The existing monitoring and control system 40 transmits various data to be measured and managed to the information processing device 10 via the communication network 92.

可視化・解析用端末50は、情報処理装置10が備える施設情報統合データベース100に記憶されたIoTログの可視化や解析を行う端末装置である。可視化・解析用端末50は、オペレータの操作に基づき、通信ネットワーク93を介して情報処理装置10の施設情報統合データベースにアクセスし、所望のIoTログを取得することができる。そして、可視化・解析用端末50は、オペレータの操作に基づき、取得したIoTログを可視化して表示したり、取得したIoTログを解析したりすることができる。
例えば、可視化・解析用端末50は、各センサ30による計測に基づく計測データの時刻歴の表示、環境データに基づくコンター図の表示、大量のIoTログに関するデータに基づくヒートマップ図の表示、および、IoTログに対する機械学習などによるデータ分析などを行うことができる。
The visualization / analysis terminal 50 is a terminal device that visualizes and analyzes the IoT log stored in the facility information integrated database 100 included in the information processing device 10. The visualization / analysis terminal 50 can access the facility information integrated database of the information processing device 10 via the communication network 93 and acquire a desired IoT log based on the operation of the operator. Then, the visualization / analysis terminal 50 can visualize and display the acquired IoT log and analyze the acquired IoT log based on the operation of the operator.
For example, the visualization / analysis terminal 50 displays the time history of measurement data based on the measurement by each sensor 30, displays the contour diagram based on the environmental data, displays the heat map diagram based on the data related to a large amount of IoT logs, and displays the heat map diagram. Data analysis by machine learning for IoT logs can be performed.

可視化・解析用端末50は、ディスプレイを備えるコンピュータ装置、例えば、パーソナルコンピュータ、またはタブレット型の小型情報端末などを含んで構成される。通信ネットワーク93は、インターネット、各種の閉域網(例えば、専用線、またはVPNなど)、またはそれらの通信ネットワークの組合せによって構成される。なお、通信ネットワーク93は、有線の通信ネットワークであってもよいし、一部または全部が無線の通信ネットワークであってもよい。 The visualization / analysis terminal 50 includes a computer device including a display, for example, a personal computer, a tablet-type small information terminal, and the like. The communication network 93 is composed of the Internet, various closed networks (for example, a leased line, VPN, etc.), or a combination of communication networks thereof. The communication network 93 may be a wired communication network, or a part or all of it may be a wireless communication network.

[ゲートウェイによるデータ変換処理]
以下、ゲートウェイ20によるデータ変換処理について、図面を参照しながら説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システム1のゲートウェイ20によるデータ変換処理の一例を示す図である。
[Data conversion process by gateway]
Hereinafter, the data conversion process by the gateway 20 will be described with reference to the drawings.
FIG. 2 is a diagram showing an example of data conversion processing by the gateway 20 of the facility information integrated utilization system 1 according to the embodiment of the present invention.

ゲートウェイ20は、上述したように、センサ30からデバイスログを取得する。また、ゲートウェイ20は、デバイスログを取得した日時(以下、「取得日時」と称する)を記憶する。デバイスログには、センサ30によって計測された計測データと、当該センサ30を識別するセンサID(Identifier;識別子)と、が含まれる。
ゲートウェイ20は、センサIDと、センサ30の種別を示すセンサ種別と、が対応付けられたリストであるセンサ種別リストをあらかじめ記憶している。なお、センサ種別リストの構成については、後述する。ゲートウェイ20は、センサ種別リストを参照し、取得したデバイスログに含まれるセンサIDに対応付けられたセンサ種別を取得する。
As described above, the gateway 20 acquires the device log from the sensor 30. Further, the gateway 20 stores the date and time when the device log was acquired (hereinafter, referred to as “acquisition date and time”). The device log includes measurement data measured by the sensor 30 and a sensor ID (identifier) that identifies the sensor 30.
The gateway 20 stores in advance a sensor type list, which is a list in which the sensor ID and the sensor type indicating the type of the sensor 30 are associated with each other. The configuration of the sensor type list will be described later. The gateway 20 refers to the sensor type list and acquires the sensor type associated with the sensor ID included in the acquired device log.

また、ゲートウェイ20には、当該ゲートウェイ20を識別するゲートウェイIDがあらかじめ対応付けられている。
ゲートウェイ20は、取得したデバイスログに対して、ゲートウェイIDと、取得日時を示す情報と、センサ種別を示す情報と、を付加することにより、デバイスログを定型フォーマットのデータ(すなわち、IoTログ)に変換する。そして、ゲートウェイ20は、IoTログに任意指定のトピックを付与して情報処理装置10へ送信する。
Further, the gateway 20 is associated with a gateway ID that identifies the gateway 20 in advance.
The gateway 20 adds the gateway ID, the information indicating the acquisition date and time, and the information indicating the sensor type to the acquired device log to convert the device log into standard format data (that is, IoT log). Convert. Then, the gateway 20 adds an arbitrarily designated topic to the IoT log and transmits the IoT log to the information processing apparatus 10.

なお、上記の定型フォーマットとは、例えば、JSON(JavaScript(登録商標) Object Notation)フォーマットである。 The above-mentioned standard format is, for example, a JSON (Javascript® Object Notation) format.

例えば、図2に図示するように、ゲートウェイ20は、計測データである「550007020a0a2104000bce08720149ed」という値のデータと、センサIDを示す「04000bce」という値のデータと、が含まれたデバイスログをセンサ30から取得する。
ゲートウェイ20は、取得したデバイスログに対し、自己のゲートウェイ20に対応付けられたゲートウェイIDを示す「gw01」という値のデータと、当該デバイスログをゲートウェイ20が取得した取得日時を示す「2016−07−27 14:06:06」という値のデータと、取得したデバイスログに含まれるセンサIDの値である「04000bce」に対して(センサ種別リストにおいて)対応付けられたセンサ種別を示す「temperature」と言う値のデータと、を付加したJSONフォーマットのIoTログを生成する。
For example, as shown in FIG. 2, the gateway 20 transmits a device log including measurement data of “550007020a0a2104000bce08720149ed” and data of a value of “04000bce” indicating a sensor ID from the sensor 30. get.
The gateway 20 has the data of the value "gw01" indicating the gateway ID associated with its own gateway 20 with respect to the acquired device log, and "2016-07" indicating the acquisition date and time when the gateway 20 acquired the device log. "Temperature" indicating the sensor type associated (in the sensor type list) with the data of the value "-27 14:06:06" and the sensor ID value "04000 bce" included in the acquired device log. Generates a JSON format IoT log with the data of the value.

図2に図示するように、例えば、上記により生成されたIoTログは、「{”sensor_id”:”04000bce”,”timestamp”:”2016−07−27 14:06:06”,”sensor_class”:”temperature”,”gateway_id”:”gw01”,”data”:”550007020a0a2104000bce08720149ed”}」と値のデータである。
ゲートウェイ20は、このIoTログに対し、トピックを示す「topic=/building01/04/swp/temp」というデータを付与して、情報処理装置10へ送信する。
As illustrated in FIG. 2, for example, the IoT log generated by the above is "{" sensor_id ":" 04000bce "," timestamp ":" 2016-07-27 14:06:06 "," sensor_class ": The value data is "temperature", "gateway_id": "gw01", "data": "550007020a0a2104000bce08720149ed"} ".
The gateway 20 adds the data "topic = / building01 / 04 / swp / temp" indicating the topic to the IoT log, and transmits the data to the information processing apparatus 10.

[センサ種別リストの構成]
以下、ゲートウェイ20が記憶するセンサ種別リストの構成について、図面を参照しながら説明する。
図3は、発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システム1のゲートウェイ20が記憶するセンサ種別リストの一例を示す図である。図示するように、センサ種別リストは、「センサID」および「センサ種別」の2つの項目の列からなる2次元の表形式のデータである。図示するように、例えば、「04000bce」という値のセンサIDに対しては、「temperature」という値のデータ種別が対応付けられ、「05000cdf」という値のセンサIDに対しては、「illumination」という値のデータ種別が対応付けられている。
[Sensor type list configuration]
Hereinafter, the configuration of the sensor type list stored in the gateway 20 will be described with reference to the drawings.
FIG. 3 is a diagram showing an example of a sensor type list stored in the gateway 20 of the facility information integrated utilization system 1 according to the embodiment of the invention. As shown in the figure, the sensor type list is two-dimensional tabular data composed of columns of two items, "sensor ID" and "sensor type". As shown in the figure, for example, a sensor ID having a value of "04000 bce" is associated with a data type having a value of "temperature", and a sensor ID having a value of "05000 cdf" is referred to as "illumination". The data type of the value is associated.

[ゲートウェイの機能構成]
以下、ゲートウェイ20の機能構成について、図面を参照しながら説明する。
図4は、本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システム1のゲートウェイ20の機能構成を示すブロック図である。図示するように、ゲートウェイ20(データ変換装置)は、センサ種別リスト記憶部200と、デバイスログデータ取得部201と、データ変換部202と、IoTログ送信部203と、を含んで構成される。
[Gateway function configuration]
Hereinafter, the functional configuration of the gateway 20 will be described with reference to the drawings.
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the gateway 20 of the facility information integrated utilization system 1 according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, the gateway 20 (data conversion device) includes a sensor type list storage unit 200, a device log data acquisition unit 201, a data conversion unit 202, and an IoT log transmission unit 203.

センサ種別リスト記憶部200(機器種別リスト記憶部)は、センサ30(機器)と当該センサ30の種別を示すセンサ種別(機器種別)とを対応付けたリストであるセンサ種別リスト(機器種別リスト)を記憶する。センサ種別リスト記憶部200は、記憶媒体、例えば、HDD(Hard Disk Drive;ハードディスクドライブ)、フラッシュメモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory;イーイーピーロム)、RAM(Random Access read/write Memory;読み書き可能なメモリ)、ROM(Read Only Memory;読み出し専用メモリ)、またはこれらの記憶媒体の任意の組み合わせによって構成される。 The sensor type list storage unit 200 (device type list storage unit) is a sensor type list (device type list) that is a list in which the sensor 30 (device) and the sensor type (device type) indicating the type of the sensor 30 are associated with each other. Remember. The sensor type list storage unit 200 includes a storage medium, for example, an HDD (Hard Disk Drive), a flash memory, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), a RAM (Random Access), and a RAM (Random Access). It consists of a possible memory), a ROM (Read Only Memory; read-only memory), or any combination of these storage media.

デバイスログデータ取得部201は、通信ネットワーク91を介して各センサ30と通信接続するための通信インターフェースである。デバイスログデータ取得部201は、各センサ30から送信されたデバイスログを、通信ネットワーク91を介して取得する。デバイスログデータ取得部201は、取得したデバイスログを、データ変換部202へ出力する。 The device log data acquisition unit 201 is a communication interface for communicating with each sensor 30 via the communication network 91. The device log data acquisition unit 201 acquires the device log transmitted from each sensor 30 via the communication network 91. The device log data acquisition unit 201 outputs the acquired device log to the data conversion unit 202.

データ変換部202(第1データ変換部)は、デバイスログデータ取得部201から出力されたデバイスログ(第1のデータ)を取得し、当該デバイスログを、当該センサ30を識別するセンサID(機器識別子)と、当該デバイスログを取得した時点を示す情報(取得時点情報)と、センサ種別リスト(機器種別リスト)に基づく当該センサ30に対応するセンサ種別(機器種別)を示すセンサ種別情報(機器種別情報)と、をデバイスログ(第1のデータ)に付加したデータであるIoTログ(第2のデータ)に変換する。
データ変換部202は、上記のIoTログを、IoTログ送信部203へ出力する。
The data conversion unit 202 (first data conversion unit) acquires the device log (first data) output from the device log data acquisition unit 201, and uses the device log as a sensor ID (device) for identifying the sensor 30. Identifier), information indicating the time when the device log was acquired (acquisition time information), and sensor type information (device type) indicating the sensor type (device type) corresponding to the sensor 30 based on the sensor type list (device type list). (Type information) and is converted into an IoT log (second data) which is data added to the device log (first data).
The data conversion unit 202 outputs the above IoT log to the IoT log transmission unit 203.

IoTログ送信部203は、データ変換部202から出力されたIoTログを取得する。IoTログ送信部203は、取得したIoTログにトピックを示すデータを付加して、当該IoTログとトピックを示すデータとを通信ネットワーク90を介して情報処理装置10へ送信する。 The IoT log transmission unit 203 acquires the IoT log output from the data conversion unit 202. The IoT log transmission unit 203 adds data indicating a topic to the acquired IoT log, and transmits the IoT log and the data indicating the topic to the information processing device 10 via the communication network 90.

なお、IoTログ送信部203は、例えば、IoTログとトピックを示すデータとを、MQTT(Message Queue Telemetry Transport)に基づく通信プロトコルによって情報処理装置10へ送信する。 The IoT log transmission unit 203 transmits, for example, the IoT log and the data indicating the topic to the information processing apparatus 10 by a communication protocol based on MQTT (Message Queue Telemetry Transport).

[情報処理装置の機能構成]
以下、情報処理装置10の機能構成について、図面を参照しながら説明する。
図5は、本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システム1の情報処理装置10の機能構成を示すブロック図である。図示するように、情報処理装置10は、施設情報統合データベース100と、データコレクタ群110と、ブローカ120と、を含んで構成される。
[Functional configuration of information processing device]
Hereinafter, the functional configuration of the information processing apparatus 10 will be described with reference to the drawings.
FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the information processing device 10 of the facility information integrated utilization system 1 according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, the information processing apparatus 10 includes a facility information integrated database 100, a data collector group 110, and a broker 120.

施設情報統合データベース100は、上述したIoTログに基づく情報を格納するデータベースであり、当該情報を利用する外部のシステムに対して公開されている。施設情報統合データベース100に格納された情報は、外部のシステムからの要求に応じて、通信ネットワーク93を介して当該外部のシステムへ提供(送信)される。
図5に図示するように、施設情報統合データベース100は、時系列データベース101と、テキストファイル102と、を含んで構成される。
The facility information integrated database 100 is a database that stores information based on the above-mentioned IoT log, and is open to an external system that uses the information. The information stored in the facility information integrated database 100 is provided (transmitted) to the external system via the communication network 93 in response to a request from the external system.
As illustrated in FIG. 5, the facility information integrated database 100 includes a time series database 101 and a text file 102.

時系列データベース101は、上述した「取得日時」と「センサID」との組み合わせを主キーとしたデータ群を格納するデータベースである。当該データ群は、上述したIoTログが後述するデータコレクタ群110によってデータ変換されたデータ(以下、「施設情報」と称する)の集合である。
テキストファイル102は、時系列データベース101に格納された施設情報の集合がテキスト形式で一括して記述されたファイルである。テキストファイル102は、時系列データベース101に格納された施設情報のバックアップ用として、および、外部のシステムによる施設情報の一括利用を容易にするために、生成されるファイルである。
The time-series database 101 is a database that stores a data group using the combination of the above-mentioned "acquisition date and time" and "sensor ID" as a primary key. The data group is a set of data (hereinafter, referred to as "facility information") in which the above-mentioned IoT log is data-converted by the data collector group 110 described later.
The text file 102 is a file in which a set of facility information stored in the time series database 101 is collectively described in a text format. The text file 102 is a file generated for backing up the facility information stored in the time series database 101 and for facilitating the collective use of the facility information by an external system.

データコレクタ群110は、情報処理装置10において動作するソフトウェアプログラム群である。データコレクタ群110には、IoTログの周期的収集を行うソフトウェアプログラム、IoTログのデータ解釈を行うソフトウェアプログラム、IoTログに対してデータ変換を行うソフトウェアプログラム、IoTログに対してデータ加工を行うソフトウェアプログラム、および、適宜データ変換やデータ加工がなされたIoTログ(すなわち、「施設情報」)を出力先のAPIに応じた形式で出力するソフトウェアプログラムなどが含まれる。
図5に図示するように、データコレクタ群110は、サブスクライバ111と、フィルタ処理部112と、プロファイルリスト記憶部113と、データベース登録部114と、Rawデータ出力部115と、既設システムデータ取得部116と、を含んで構成される。
The data collector group 110 is a software program group that operates in the information processing apparatus 10. The data collector group 110 includes a software program that periodically collects IoT logs, a software program that interprets data of IoT logs, a software program that converts data for IoT logs, and software that processes data for IoT logs. It includes a program and a software program that outputs an IoT log (that is, "facility information") that has undergone data conversion and data processing as appropriate in a format corresponding to the output destination API.
As shown in FIG. 5, the data collector group 110 includes a subscriber 111, a filter processing unit 112, a profile list storage unit 113, a database registration unit 114, a Raw data output unit 115, and an existing system data acquisition unit 116. And are configured to include.

サブスクライバ111は、ブローカ120に対し、所望のトピックが対応付けられたIoTログの取得を要求する。サブスクライバ111は、ブローカ120から送信されたIoTログを取得し、フィルタ処理部112へ出力する。
なお、例えば、所望のトピックが対応付けられたIoTログをブローカ120がゲートウェイ20から取得した際に、ブローカ120が当該IoTログを自己のサブスクライバ111へ送信するように、サブスクライバ111は、ブローカ120に対して指示を行う(購読申し込みをする)。これにより、サブスクライバ111が指定したトピックに対応付けられたIoTログが、適宜、ブローカ120からサブスクライバ111へ送信される。
Subscriber 111 requests broker 120 to acquire an IoT log associated with the desired topic. The subscriber 111 acquires the IoT log transmitted from the broker 120 and outputs it to the filter processing unit 112.
Note that, for example, when the broker 120 acquires an IoT log associated with a desired topic from the gateway 20, the subscriber 111 sends the IoT log to its own subscriber 111, so that the subscriber 111 sends the IoT log to the broker 120. Give instructions to (subscribe). As a result, the IoT log associated with the topic specified by the subscriber 111 is appropriately transmitted from the broker 120 to the subscriber 111.

フィルタ処理部112(第2データ変換部)は、IoTログ(第2のデータ)に含まれるセンサ種別を示す情報(機器種別情報)を分類し、当該センサ種別を示す情報に基づくセンサ種別(機器種別)に対応するプロファイルを、プロファイルリスト記憶部113に記憶されたプロファイルリストから取得する。フィルタ処理部112は、取得したプロファイルによって、それぞれのIoTログに含まれるデバイスログ(第1のデータ)の計測データを可読化し、当該IoTログを、可読化された計測データを含むデバイスログとセンサID(機器識別子)と取得日時を示す情報(取得時点情報)とセンサ種別を示す情報とを含むデータである施設情報(第3のデータ)に変換する。そして、フィルタ処理部112は、施設情報を、データベース登録部114およびRawデータ出力部115へ出力する。 The filter processing unit 112 (second data conversion unit) classifies the information (device type information) indicating the sensor type included in the IoT log (second data), and the sensor type (device) based on the information indicating the sensor type. The profile corresponding to the type) is acquired from the profile list stored in the profile list storage unit 113. The filter processing unit 112 makes the measurement data of the device log (first data) included in each IoT log readable according to the acquired profile, and makes the IoT log a device log including the readable measurement data and a sensor. It is converted into facility information (third data) which is data including an ID (device identifier), information indicating the acquisition date and time (acquisition time point information), and information indicating the sensor type. Then, the filter processing unit 112 outputs the facility information to the database registration unit 114 and the Raw data output unit 115.

プロファイルリスト記憶部113は、センサ種別(機器種別)と、当該センサ種別に対応するセンサ30から取得されるデバイスログ(第1のデータ)の計測データを可読化するためのプロファイルと、が対応付けられたリストであるプロファイルリストをあらかじめ記憶している。なお、プロファイルリストの構成については後述する。
プロファイルリスト記憶部113は、記憶媒体、例えば、HDD、フラッシュメモリ、EEPROM、RAM、ROM、またはこれらの記憶媒体の任意の組み合わせによって構成される。
The profile list storage unit 113 associates a sensor type (device type) with a profile for making the measurement data of the device log (first data) acquired from the sensor 30 corresponding to the sensor type readable. The profile list, which is a created list, is stored in advance. The structure of the profile list will be described later.
The profile list storage unit 113 is composed of a storage medium, for example, an HDD, a flash memory, an EEPROM, a RAM, a ROM, or any combination of these storage media.

データベース登録部114は、フィルタ処理部112から出力された施設情報を取得し、当該施設情報を時系列データベース101に登録する。
Rawデータ出力部115は、フィルタ処理部112から出力された施設情報を取得し、当該施設情報をテキストファイル102に追記する。
The database registration unit 114 acquires the facility information output from the filter processing unit 112, and registers the facility information in the time series database 101.
The Raw data output unit 115 acquires the facility information output from the filter processing unit 112, and adds the facility information to the text file 102.

既設システムデータ取得部116は、通信ネットワーク92を介して既設監視制御システム40と通信接続するための通信インターフェースを含んで構成される。既設システムデータ取得部116は、定期的に(例えば、10分ごとに)、既設監視制御システム40に対して問い合わせを行い、当該既設監視制御システム40から送信される、上述した環境データを取得する。なお、既設システムデータ取得部116は、例えば、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)の通信プロトコルによって問い合わせを行う。既設システムデータ取得部116は、取得した環境データを、IoTログと同様のデータ形式に成形して、成形したIoTログを、フィルタ処理部112へ出力する。 The existing system data acquisition unit 116 includes a communication interface for communicating with the existing monitoring and control system 40 via the communication network 92. The existing system data acquisition unit 116 periodically (for example, every 10 minutes) makes an inquiry to the existing monitoring and control system 40, and acquires the above-mentioned environmental data transmitted from the existing monitoring and control system 40. .. The existing system data acquisition unit 116 makes an inquiry by, for example, a communication protocol of HTTP (Hypertext Transfer Protocol). The existing system data acquisition unit 116 forms the acquired environmental data into a data format similar to the IoT log, and outputs the formed IoT log to the filter processing unit 112.

これにより、フィルタ処理部112は、センサ30からゲートウェイ20を介して取得されるデバイスログと、既設監視制御システム40から取得される環境データと、を同一のデータ形式(すなわち、IoTログのデータ形式)で取得し、処理を行うことができる。
また、これにより、情報処理装置10は、デバイスログに基づく施設情報と、環境データに基づく施設情報と、を1つの施設情報統合データベースによって管理することができる。
As a result, the filter processing unit 112 uses the same data format (that is, the IoT log data format) for the device log acquired from the sensor 30 via the gateway 20 and the environment data acquired from the existing monitoring and control system 40. ) Can be obtained and processed.
Further, as a result, the information processing apparatus 10 can manage the facility information based on the device log and the facility information based on the environmental data by one facility information integrated database.

ブローカ120(取得部)は、ゲートウェイ20(データ変換装置)のIoTログ送信部203から送信されたIoTログ(第2のデータ)とトピックを示すデータとを、通信ネットワーク90を介して取得する。
ブローカ120は、取得したデータに基づくトピックを参照し、当該トピックが、サブスクライバ111によって指定されている(購読申込されている)トピックであるならば、当該IoTログとトピックを示すデータとを、サブスクライバ111へ出力する。
The broker 120 (acquisition unit) acquires the IoT log (second data) transmitted from the IoT log transmission unit 203 of the gateway 20 (data conversion device) and the data indicating the topic via the communication network 90.
The broker 120 refers to a topic based on the acquired data, and if the topic is a topic specified (subscribed) by the subscriber 111, the subscriber displays the IoT log and data indicating the topic. Output to 111.

[プロファイルリストの構成]
以下、情報処理装置10が記憶するプロファイルリストの構成について、図面を参照しながら説明する。
図6は、本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システム1の情報処理装置10が記憶するプロファイルリストの一例を示す図である。図示するように、プロファイルリストは、「センサ種別」および「プロファイル」の2つの項目の列からなる2次元の表形式のデータである。図示するように、例えば、「temperature」という値のセンサ種別に対しては、「プロファイルA」というプロファイルが対応付けられ、「illumination」という値のセンサ種別に対しては、「プロファイルB」というプロファイルが対応付けられている。
[Profile list configuration]
Hereinafter, the configuration of the profile list stored in the information processing apparatus 10 will be described with reference to the drawings.
FIG. 6 is a diagram showing an example of a profile list stored in the information processing device 10 of the facility information integrated utilization system 1 according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, the profile list is two-dimensional tabular data composed of columns of two items, "sensor type" and "profile". As shown in the figure, for example, a profile called "profile A" is associated with a sensor type with a value of "temperature", and a profile called "profile B" is associated with a sensor type with a value of "illumination". Are associated with each other.

[ゲートウェイの動作]
以下、ゲートウェイ20の動作について、図面を参照しながら説明する。
図7は、本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システム1のゲートウェイ20の動作を示すフローチャートである。本フローチャートは、デバイスログが、センサ30から通信ネットワーク91を介してゲートウェイ20へ送信された際に開始する。
[Gateway operation]
Hereinafter, the operation of the gateway 20 will be described with reference to the drawings.
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the gateway 20 of the facility information integrated utilization system 1 according to the embodiment of the present invention. This flowchart starts when the device log is transmitted from the sensor 30 to the gateway 20 via the communication network 91.

(ステップS001)ゲートウェイ20のデバイスログデータ取得部201は、センサ30から送信されたデバイスログを取得する。その後、ステップS002へ進む。
(ステップS002)ゲートウェイ20のデバイスログデータ取得部201は、当該デバイスログを取得した日時である取得日時を示す情報を記録する。デバイスログデータ取得部201は、取得日時を示す情報とともに、デバイスログをデータ変換部202へ出力する。その後、ステップS003へ進む。
(Step S001) The device log data acquisition unit 201 of the gateway 20 acquires the device log transmitted from the sensor 30. Then, the process proceeds to step S002.
(Step S002) The device log data acquisition unit 201 of the gateway 20 records information indicating an acquisition date and time, which is the acquisition date and time of the device log acquisition. The device log data acquisition unit 201 outputs the device log to the data conversion unit 202 together with the information indicating the acquisition date and time. After that, the process proceeds to step S003.

(ステップS003)ゲートウェイ20のデータ変換部202は、センサ種別リスト記憶部200に記憶されたセンサ種別リストに対し、取得したデバイスログに含まれるセンサIDを検索キーとして検索を行う。その後、ステップS004へ進む。
(ステップS004)ゲートウェイ20が取得したデバイスログに含まれるセンサIDと同一のセンサIDがセンサ種別リストに存在する場合は、ステップS005へ進む。そうでない場合は、本フローチャートの処理が終了する。
(Step S003) The data conversion unit 202 of the gateway 20 searches the sensor type list stored in the sensor type list storage unit 200 using the sensor ID included in the acquired device log as a search key. Then, the process proceeds to step S004.
(Step S004) If the same sensor ID as the sensor ID included in the device log acquired by the gateway 20 exists in the sensor type list, the process proceeds to step S005. If not, the processing of this flowchart ends.

(ステップS005)ゲートウェイ20のデータ変換部202は、取得したデバイスログに含まれるセンサIDに対応付けられたセンサ種別を示す情報を、センサ種別リストから取得する。その後、ステップS006へ進む。 (Step S005) The data conversion unit 202 of the gateway 20 acquires information indicating the sensor type associated with the sensor ID included in the acquired device log from the sensor type list. Then, the process proceeds to step S006.

(ステップS006)ゲートウェイ20のデータ変換部202は、取得したデバイスログに対して、ゲートウェイIDと、取得日時を示す情報と、センサ種別を示す情報と、を付加することにより、デバイスログを定型フォーマットのデータ(すなわち、IoTログ)に変換する。そして、ゲートウェイ20は、IoTログに任意指定のトピックを付与する。その後、ステップS007へ進む。 (Step S006) The data conversion unit 202 of the gateway 20 adds the gateway ID, the information indicating the acquisition date and time, and the information indicating the sensor type to the acquired device log to format the device log in a standard format. Data (that is, IoT log) is converted. Then, the gateway 20 assigns an arbitrarily designated topic to the IoT log. Then, the process proceeds to step S007.

(ステップS007)ゲートウェイ20のデータ変換部202は、トピックが付与されたIoTログをIoTログ送信部203へ出力する。そして、IoTログ送信部203は、当該トピックが付与されたIoTログを、通信ネットワーク90を介して情報処理装置10へ送信する。
以上で、本フローチャートの処理が終了する。
(Step S007) The data conversion unit 202 of the gateway 20 outputs the IoT log to which the topic is added to the IoT log transmission unit 203. Then, the IoT log transmission unit 203 transmits the IoT log to which the topic is assigned to the information processing device 10 via the communication network 90.
This completes the processing of this flowchart.

[情報処理装置の動作]
以下、情報処理装置10の動作について、図面を参照しながら説明する。
図8は、本発明の一実施形態に係る施設情報統合利用システム1の情報処理装置10の動作を示すフローチャートである。本フローチャートは、情報処理装置10のサブスクライバ111が、ブローカ120に対してトピックを指定する(購読申込みする)際に開始する。
[Operation of information processing device]
Hereinafter, the operation of the information processing apparatus 10 will be described with reference to the drawings.
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the information processing device 10 of the facility information integrated utilization system 1 according to the embodiment of the present invention. This flowchart starts when the subscriber 111 of the information processing apparatus 10 specifies a topic (subscribes) to the broker 120.

(ステップS101)情報処理装置10のサブスクライバ111は、指定する(購読申込みする)トピックを示す情報を、ブローカ120へ送信する。ブローカ120は、取得したトピックを示す情報を記憶する。その後、ステップS102へ進む。
(ステップS102)情報処理装置10のブローカ120が、ゲートウェイ20から送信されたIoTログを、通信ネットワーク90を介して取得した場合、ステップS103へ進む。そうでない場合は、ステップS102に留まる。
(Step S101) The subscriber 111 of the information processing apparatus 10 transmits information indicating a designated (subscription application) topic to the broker 120. The broker 120 stores information indicating the acquired topic. Then, the process proceeds to step S102.
(Step S102) When the broker 120 of the information processing device 10 acquires the IoT log transmitted from the gateway 20 via the communication network 90, the process proceeds to step S103. If not, it stays in step S102.

(ステップS103)情報処理装置10のブローカ120が取得したIoTログに付与されているトピックが、ステップS101においてサブスクライバ111によって指定された(購読申込みされた)情報に基づくトピックである場合は、ステップS104へ進む。そうでない場合は、ステップS102へ戻る。
(ステップS104)情報処理装置10のブローカ120は、IoTログをサブスクライバ111へ出力する。サブスクライバ111は、ブローカ120から出力されたIoTログを、フィルタ処理部112へ出力する。フィルタ処理部112は、サブスクライバ111から出力されたIoTログに含まれるセンサ種別を示す情報に基づくセンサ種別を分類する。その後、ステップS105へ進む。
(Step S103) If the topic assigned to the IoT log acquired by the broker 120 of the information processing apparatus 10 is a topic based on the information specified (subscribed) by the subscriber 111 in step S101, step S104 Proceed to. If not, the process returns to step S102.
(Step S104) The broker 120 of the information processing device 10 outputs the IoT log to the subscriber 111. The subscriber 111 outputs the IoT log output from the broker 120 to the filter processing unit 112. The filter processing unit 112 classifies the sensor type based on the information indicating the sensor type included in the IoT log output from the subscriber 111. Then, the process proceeds to step S105.

(ステップS105)情報処理装置10のフィルタ処理部112は、プロファイルリスト記憶部113に記憶されたプロファイルリストに対し、ステップS104において分類したセンサ種別を検索キーとして検索を行う。その後、ステップS106へ進む。
(ステップS106)ステップS104において分類したセンサ種別と同一のセンサ種別を示す情報がプロファイルリストに存在する場合は、ステップS107へ進む。そうでない場合は、ステップS110へ進む。
(Step S105) The filter processing unit 112 of the information processing apparatus 10 searches the profile list stored in the profile list storage unit 113 using the sensor type classified in step S104 as a search key. Then, the process proceeds to step S106.
(Step S106) If the profile list contains information indicating the same sensor type as the sensor type classified in step S104, the process proceeds to step S107. If not, the process proceeds to step S110.

(ステップS107)情報処理装置10のフィルタ処理部112は、ステップS104において分類したセンサ種別に対応するプロファイルを、プロファイルリストから取得する。その後、ステップS108へ進む。 (Step S107) The filter processing unit 112 of the information processing apparatus 10 acquires a profile corresponding to the sensor type classified in step S104 from the profile list. Then, the process proceeds to step S108.

(ステップS108)情報処理装置10のフィルタ処理部112は、ステップS107において取得したプロファイルによって、IoTログに含まれるデバイスログの計測データを可読化する。そして、フィルタ処理部112は、IoTログを、可読化された計測データを含むデバイスログとセンサIDと取得日時を示す情報とセンサ種別を示す情報とを含むデータである施設情報に変換する。そして、フィルタ処理部112は、施設情報を、データベース登録部114およびRawデータ出力部115へ出力する。その後、ステップS109へ進む。 (Step S108) The filter processing unit 112 of the information processing apparatus 10 makes the measurement data of the device log included in the IoT log readable by the profile acquired in step S107. Then, the filter processing unit 112 converts the IoT log into facility information which is data including a device log including the readable measurement data, a sensor ID, information indicating the acquisition date and time, and information indicating the sensor type. Then, the filter processing unit 112 outputs the facility information to the database registration unit 114 and the Raw data output unit 115. After that, the process proceeds to step S109.

(ステップS109)情報処理装置10のデータベース登録部114は、ステップS108においてフィルタ処理部112から出力された施設情報を取得し、当該施設情報を時系列データベース101に登録する。また、Rawデータ出力部115は、ステップS108においてフィルタ処理部112から出力された施設情報を取得し、当該施設情報をテキストファイル102に追記する。その後、ステップS110へ進む。 (Step S109) The database registration unit 114 of the information processing apparatus 10 acquires the facility information output from the filter processing unit 112 in step S108, and registers the facility information in the time series database 101. Further, the Raw data output unit 115 acquires the facility information output from the filter processing unit 112 in step S108, and adds the facility information to the text file 102. Then, the process proceeds to step S110.

(ステップS110)情報処理装置10のサブスクライバ111からブローカ120へ、ステップS101において指定された(購読申込された)トピックの指定(購読)を終了することを示す情報が送信されている場合は、本フローチャートの処理が終了する。そうでない場合は、ステップS102へ戻る。 (Step S110) If information indicating that the designation (subscription) of the topic specified in step S101 (subscription application) is terminated is transmitted from the subscriber 111 of the information processing apparatus 10 to the flowchart 120, the present invention is used. Flowchart processing ends. If not, the process returns to step S102.

以上、説明したように、本実施形態に係る施設情報統合利用システム1は、各センサ30から取得したデバイスログや、既設監視制御システム40から取得した環境データを、共通のデータ形式(例えば、JSONフォーマット)の施設情報にデータ変換して記憶する。また、施設情報統合利用システム1は、取得したデータに対し、当該データの取得日時とセンサIDとを付加した施設情報にデータ変換するため、それぞれのデータは、データの取得日時とセンサIDによって一意に識別可能となる。
これにより、施設情報統合利用システム1は、たとえ技術や法制度などが変化することによって、末端の機器を、同等の機器あるいは互換性のある機器へ置き換えることができない場合であっても、流通するデータを共通のデータ形式にデータ変換することで、施設における情報処理システムに対して大きな改修を行う必要がなく、システムの改修コストを抑えつつ、多種多様なデータを統合的に管理することができる。
また、これにより、施設情報統合利用システム1は、施設における情報処理システムの構築当初から観測データの流用が想定されていない場合であっても、各機能間において流通するデータを共通のデータ形式にデータ変換することで、施設における情報処理システムに対して、観測データを流用できるよう、観測データを解釈したりデータ形式を変換したりするための多くの改修を行う必要がなく、システムの改修コストを抑えつつ、多種多様なデータを統合的に管理することができる。
As described above, the facility information integrated utilization system 1 according to the present embodiment uses the device log acquired from each sensor 30 and the environmental data acquired from the existing monitoring and control system 40 in a common data format (for example, JSON). Data is converted to facility information in format) and stored. Further, since the facility information integrated utilization system 1 converts the acquired data into facility information in which the acquisition date and time of the data and the sensor ID are added, each data is unique depending on the data acquisition date and time and the sensor ID. Can be identified.
As a result, the facility information integrated utilization system 1 will be distributed even if it is not possible to replace the terminal equipment with an equivalent equipment or a compatible equipment due to changes in technology, legal system, etc. By converting the data to a common data format, it is not necessary to make major modifications to the information processing system in the facility, and it is possible to manage a wide variety of data in an integrated manner while suppressing the system modification costs. ..
In addition, as a result, the facility information integrated utilization system 1 makes the data distributed between each function into a common data format even when the diversion of observation data is not expected from the beginning of the construction of the information processing system in the facility. By data conversion, it is not necessary to make many modifications to interpret the observation data and convert the data format so that the observation data can be diverted to the information processing system in the facility, and the system modification cost It is possible to manage a wide variety of data in an integrated manner while suppressing the amount of data.

また、本実施形態に係る施設情報統合利用システム1は、モジュール化された処理であるデータコレクタを組み合わせたデータコレクタ群によって処理を行うため、様々な用途のための処理に対応することができる。また、これにより、施設情報統合利用システム1は、新たな用途のための処理に対するモジュールの追加やカスタマイズなども容易に行うことができる。 Further, since the facility information integrated utilization system 1 according to the present embodiment performs processing by a data collector group in which a data collector which is a modular processing is combined, it can correspond to processing for various purposes. Further, as a result, the facility information integrated utilization system 1 can easily add or customize modules for processing for new uses.

また、本実施形態に係る施設情報統合利用システム1は、データの利用(可視化や解析など)をクライアント側で実行するため、新たな視覚化のアルゴリズムや表現手法をシステム管理の制約から離れて自由に導入することや、ユーザインターフェースの多様化、および多数のクライアントによる計算資源の個別化や分散化を図ることができる。 Further, since the facility information integrated utilization system 1 according to the present embodiment executes the use of data (visualization, analysis, etc.) on the client side, new visualization algorithms and expression methods can be freely separated from the restrictions of system management. It is possible to introduce it to the system, diversify the user interface, and individualize and decentralize the computational resources by a large number of clients.

以上、この発明の実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the specific configuration is not limited to the above, and various design changes and the like can be made without departing from the gist of the present invention. be.

なお、上述した実施形態における施設情報統合利用システム1の一部又は全部をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。 In addition, a part or all of the facility information integrated utilization system 1 in the above-described embodiment may be realized by a computer. In that case, the program for realizing this control function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read by the computer system and executed.

なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、施設情報統合利用システム1に内蔵されたコンピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。 The "computer system" referred to here is a computer system built in the facility information integrated utilization system 1, and includes hardware such as an OS and peripheral devices. Further, the "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system.

さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信回線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。 Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a medium that dynamically holds a program for a short period of time, such as a communication line when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In that case, a program may be held for a certain period of time, such as a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client. Further, the above-mentioned program may be a program for realizing a part of the above-mentioned functions, and may be a program for realizing the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system.

また、上述した実施形態における施設情報統合利用システム1を、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路として実現してもよい。施設情報統合利用システム1の各機能ブロックは個別にプロセッサ化してもよいし、一部、または全部を集積してプロセッサ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、または汎用プロセッサで実現してもよい。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いてもよい。 Further, the facility information integrated utilization system 1 in the above-described embodiment may be realized as an integrated circuit such as an LSI (Large Scale Integration). Each functional block of the facility information integrated utilization system 1 may be individually made into a processor, or a part or all of them may be integrated into a processor. Further, the method of making an integrated circuit is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor. Further, when an integrated circuit technology that replaces an LSI appears due to advances in semiconductor technology, an integrated circuit based on this technology may be used.

1・・・施設情報統合利用システム、10・・・情報処理装置、20・・・ゲートウェイ、30・・・センサ、40・・・既設監視制御システム、50・・・可視化・解析用端末、90・・・通信ネットワーク、91・・・通信ネットワーク、92・・・通信ネットワーク、93・・・通信ネットワーク、100・・・施設情報統合データベース、101・・・時系列データベース、102・・・テキストファイル、110・・・データコレクタ群、111・・・サブスクライバ、112・・・フィルタ処理部、113・・・プロファイルリスト記憶部、114・・・データベース登録部、115・・・Rawデータ出力部、116・・・既設システムデータ取得部、120・・・ブローカ、200・・・センサ種別リスト記憶部、201・・・デバイスログデータ取得部、202・・・データ変換部、203・・・IoTログ送信部 1 ... Facility information integrated utilization system, 10 ... Information processing device, 20 ... Gateway, 30 ... Sensor, 40 ... Existing monitoring and control system, 50 ... Visualization / analysis terminal, 90・ ・ ・ Communication network, 91 ・ ・ ・ Communication network, 92 ・ ・ ・ Communication network, 93 ・ ・ ・ Communication network, 100 ・ ・ ・ Facility information integrated database, 101 ・ ・ ・ Time series database, 102 ・ ・ ・ Text file , 110 ... Data collector group, 111 ... Subscriber, 112 ... Filter processing unit, 113 ... Profile list storage unit, 114 ... Database registration unit, 115 ... Raw data output unit, 116 ... Existing system data acquisition unit, 120 ... Broker, 200 ... Sensor type list storage unit, 201 ... Device log data acquisition unit, 202 ... Data conversion unit, 203 ... IoT log transmission Department

Claims (6)

データ変換装置と情報処理装置とを有する情報処理システムであって、
前記データ変換装置は、
計測により計測データを生成する機器の各々を識別する機器識別子前記機器の種別を示す機器種別情報とを対応付けたリストである機器種別リストを記憶する機器種別リスト記憶部と、
前記機器送信する第1のデータであって当該機器が生成した前記計測データと、当該機器に対応する前記機器識別子とを含む第1のデータを取得し、取得した前記第1のデータに含まれる前記機器識別子を含む前記機器種別リストを前記機器種別リスト記憶部から検出し、前記第1のデータを、検出した前記機器種別リストに含まれる前記機器種別情報と、前記第1のデータを取得した時点を示す取得時点情報と、前記第1のデータに付加したデータである第2のデータに変換する第1データ変換部と、
前記第2のデータを前記情報処理装置へ送信する送信部と、
を備え、
前記情報処理装置は、
前記機器種別情報と、前記機器種別情報に対応する計測データを可読化するためのプロファイルと、を対応付けたリストであるプロファイルリストを記憶するプロファイルリスト記憶部と、
前記データ変換装置から送信された前記第2のデータを取得する取得部と、
前記第2のデータに含まれる前記機器種別情報を含む前記プロファイルリストを前記プロファイルリスト記憶部から検出し、検出した前記プロファイルリストに含まれる前記プロファイルによって前記第2のデータ内の前記第1のデータに含まれる前記計測データを可読化し、前記第2のデータを、可読化された前記計測データ、前記第2のデータに含まれる前記機器識別子と前記取得時点情報と前記機器種別情報とを含む第3のデータに変換する第2データ変換部と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
An information processing system having a data conversion device and an information processing device.
The data conversion device is
A device identifier identifying the respective equipment for generating measurement data by measuring a device type list storage unit that stores device type list is a list that associates the device type information indicating a type of the device,
Wherein the measurement data the device has generated the device is a first data to be transmitted, and obtains the first data including the device identifier corresponding to the device, contained in the acquired first data The device type list including the device identifier is detected from the device type list storage unit , and the first data is acquired , the device type information included in the detected device type list, and the first data. a first data converter for converting the second data is data acquisition time information, was added to the first data indicating the time points,
A transmission unit that transmits the second data to the information processing device, and
With
The information processing device
And the device type information, and a profile list storage unit for storing a profile list is a list that correlates profiles and the for-readable previous SL measurement data corresponding to the device type information,
An acquisition unit that acquires the second data transmitted from the data conversion device, and
The profile list including the device type information included in the second data is detected from the profile list storage unit, and the first data in the second data is obtained by the profile included in the detected profile list. The measurement data included in the data is made readable, and the second data includes the readable measurement data , the device identifier included in the second data, the acquisition time point information, and the device type information. The second data conversion unit that converts to the third data,
An information processing system characterized by being equipped with.
前記第1データ変換部は、前記第1のデータを、JSONフォーマットである第2のデータに変換する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
The information processing system according to claim 1, wherein the first data conversion unit converts the first data into second data in a JSON format.
前記送信部は、前記第2のデータを、MQTTに基づく通信プロトコルによって送信する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理システム。
The information processing system according to claim 1 or 2, wherein the transmission unit transmits the second data by a communication protocol based on MQTT.
計測により計測データを生成する機器の各々を識別する機器識別子前記機器の種別を示す機器種別情報とを対応付けたリストである機器種別リストを記憶する機器種別リスト記憶部と、
前記機器送信する第1のデータであって当該機器が生成した前記計測データと、当該機器に対応する前記機器識別子とを含む第1のデータを取得し、取得した前記第1のデータに含まれる前記機器識別子を含む前記機器種別リストを前記機器種別リスト記憶部から検出し、前記第1のデータを、検出した前記機器種別リストに含まれる前記機器種別情報と、前記第1のデータを取得した時点を示す取得時点情報と、前記第1のデータに付加したデータである第2のデータに変換する第1データ変換部と、
前記機器種別情報と、前記機器種別情報に対応する計測データを可読化するためのプロファイルと、を対応付けたリストであるプロファイルリストを記憶するプロファイルリスト記憶部と、
前記第2のデータに含まれる前記機器種別情報を含む前記プロファイルリストを前記プロファイルリスト記憶部から検出し、検出した前記プロファイルリストに含まれる前記プロファイルによって前記第2のデータ内の前記第1のデータに含まれる前記計測データを可読化し、前記第2のデータを、可読化された前記計測データ、前記第2のデータに含まれる前記機器識別子と前記取得時点情報と前記機器種別情報とを含む第3のデータに変換する第2データ変換部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
A device identifier identifying the respective equipment for generating measurement data by measuring a device type list storage unit that stores device type list is a list that associates the device type information indicating a type of the device,
Wherein the measurement data the device has generated the device is a first data to be transmitted, and obtains the first data including the device identifier corresponding to the device, contained in the acquired first data The device type list including the device identifier is detected from the device type list storage unit , and the first data is acquired , the device type information included in the detected device type list, and the first data. a first data converter for converting the second data is data acquisition time information, was added to the first data indicating the time points,
And the device type information, and a profile list storage unit for storing a profile list is a list that correlates profiles and the for-readable previous SL measurement data corresponding to the device type information,
The profile list including the device type information included in the second data is detected from the profile list storage unit, and the first data in the second data is obtained by the profile included in the detected profile list. The measurement data included in the data is made readable, and the second data includes the readable measurement data , the device identifier included in the second data, the acquisition time point information, and the device type information. The second data conversion unit that converts to the third data,
An information processing device characterized by being equipped with.
コンピュータによる情報処理方法であって、
機器種別リスト記憶部が、計測により計測データを生成する機器の各々を識別する機器識別子前記機器の種別を示す機器種別情報とを対応付けたリストである機器種別リストを記憶する機器種別リスト記憶ステップと、
第1データ変換部が、前記機器送信する第1のデータであって当該機器が生成した前記計測データと、当該機器に対応する前記機器識別子とを含む第1のデータを取得し、取得した前記第1のデータに含まれる前記機器識別子を含む前記機器種別リストを前記機器種別リスト記憶部から検出し、前記第1のデータを、検出した前記機器種別リストに含まれる前記機器種別情報と、前記第1のデータを取得した時点を示す取得時点情報と、前記第1のデータに付加したデータである第2のデータに変換する第1データ変換ステップと、
プロファイルリスト記憶部が、前記機器種別情報と、前記機器種別情報に対応する計測データを可読化するためのプロファイルと、を対応付けたリストであるプロファイルリストを記憶するプロファイルリスト記憶ステップと、
第2データ変換部が、前記第2のデータに含まれる前記機器種別情報を含む前記プロファイルリストを前記プロファイルリスト記憶部から検出し、検出した前記プロファイルリストに含まれる前記プロファイルによって前記第2のデータ内の前記第1のデータに含まれる前記計測データを可読化し、前記第2のデータを、可読化された前記計測データ、前記第2のデータに含まれる前記機器識別子と前記取得時点情報と前記機器種別情報とを含む第3のデータに変換する第2データ変換ステップと、
を有することを特徴とする情報処理方法。
Information processing method by computer
Device classification list storage unit, and a device identifier identifying the respective equipment for generating measurement data by measuring, device type list that stores the device classification list is a list that associates the device type information indicating a type of the device Memory step and
First data conversion section obtains the the measurement data the device has generated the device is a first data to be transmitted, the first data including the device identifier corresponding to the device was obtained The device type list including the device identifier included in the first data is detected from the device type list storage unit, and the first data is obtained with the device type information included in the detected device type list. The acquisition time point information indicating the time point when the first data is acquired, and the first data conversion step of converting the acquisition time point information into the second data which is the data added to the first data, and
Profile list storage unit, and the device type information, a profile list storage step of storing the profile list is a list that associates a profile for-readable previous SL measurement data corresponding to the device type information,
The second data conversion unit detects the profile list including the device type information included in the second data from the profile list storage unit, and the second data is based on the profile included in the detected profile list. The measurement data included in the first data is readable, and the second data is the readable measurement data , the device identifier included in the second data, and the acquisition time point information. A second data conversion step for converting to the third data including the device type information, and
An information processing method characterized by having.
コンピュータに、
計測により計測データを生成する機器の各々を識別する機器識別子前記機器の種別を示す機器種別情報とを対応付けたリストである機器種別リストを記憶する機器種別リスト記憶ステップと、
前記機器送信する第1のデータであって当該機器が生成した前記計測データと、当該機器に対応する前記機器識別子とを含む第1のデータを取得し、取得した前記第1のデータに含まれる前記機器識別子を含む前記機器種別リストを前記機器種別リスト記憶部から検出し、前記第1のデータを、検出した前記機器種別リストに含まれる前記機器種別情報と、前記第1のデータを取得した時点を示す取得時点情報と、前記第1のデータに付加したデータである第2のデータに変換する第1データ変換ステップと、
前記機器種別情報と、前記機器種別情報に対応する計測データを可読化するためのプロファイルと、を対応付けたリストであるプロファイルリストを記憶するプロファイルリスト記憶ステップと、
前記第2のデータに含まれる前記機器種別情報を含む前記プロファイルリストを前記プロファイルリスト記憶部から検出し、検出した前記プロファイルリストに含まれる前記プロファイルによって前記第2のデータ内の前記第1のデータに含まれる前記計測データを可読化し、前記第2のデータを、可読化された前記計測データと、前記第2のデータに含まれる前記機器識別子と前記取得時点情報と前記機器種別情報とを含む第3のデータに変換する第2データ変換ステップと、
を実行させるためのプログラム。
On the computer
A device identifier identifying the respective equipment for generating measurement data by measuring a device type list storage step of storing the device classification list is a list that associates the device type information indicating a type of the device,
Wherein the measurement data the device has generated the device is a first data to be transmitted, and obtains the first data including the device identifier corresponding to the device, contained in the acquired first data The device type list including the device identifier is detected from the device type list storage unit , and the first data is acquired , the device type information included in the detected device type list, and the first data. a first data conversion step of converting the second data is data acquisition time information, was added to the first data indicating the time points,
And the device type information, a profile list storage step of storing the profile list is a list that associates a profile for-readable previous SL measurement data corresponding to the device type information,
The profile list including the device type information included in the second data is detected from the profile list storage unit, and the first data in the second data is obtained by the profile included in the detected profile list. The measurement data included in the data is made readable, and the second data includes the readable measurement data, the device identifier included in the second data, the acquisition time point information, and the device type information. The second data conversion step to convert to the third data,
A program to execute.
JP2017087596A 2017-04-26 2017-04-26 Information processing systems, information processing devices, information processing methods, and programs Active JP6907015B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017087596A JP6907015B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 Information processing systems, information processing devices, information processing methods, and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017087596A JP6907015B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 Information processing systems, information processing devices, information processing methods, and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018186413A JP2018186413A (en) 2018-11-22
JP6907015B2 true JP6907015B2 (en) 2021-07-21

Family

ID=64355073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017087596A Active JP6907015B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 Information processing systems, information processing devices, information processing methods, and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6907015B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021256052A1 (en) * 2020-06-17 2021-12-23 株式会社村田製作所 Control device, control method, and control program
CN115391443B (en) * 2022-08-30 2023-06-16 特斯联科技集团有限公司 Method, device and system for providing artificial intelligent data of Internet of things equipment and terminal equipment

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4719034B2 (en) * 2006-03-07 2011-07-06 株式会社日立製作所 Sensor network system, base station, and sensing data relay method
JP5710687B2 (en) * 2013-05-02 2015-04-30 エフビートライアングル株式会社 Measuring equipment using sensors
KR20160132302A (en) * 2015-05-09 2016-11-17 삼성전자주식회사 Method for sharing key between devices using physical access restriction

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018186413A (en) 2018-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kang et al. Internet of everything: A large-scale autonomic IoT gateway
Petrenko et al. The IIoT/IoT device control model based on narrow-band IoT (NB-IoT)
CN110868336B (en) Data management method, device and computer readable storage medium
KR102091126B1 (en) EDGE-CLOUD COLLABORATION SYSTEM FOR ANALYZING IoT DATA AND OPERATION METHOD THEREOF
EP3841730B1 (en) Identifying device types based on behavior attributes
Ghayvat et al. Internet of Things for smart homes and buildings: Opportunities and Challenges
CN114902627B (en) Defining wide area network policies for internet of things endpoint automation software
Khamphanchai et al. Conceptual architecture of building energy management open source software (BEMOSS)
Tragos et al. An IoT based intelligent building management system for ambient assisted living
CN107682390A (en) A kind of facility information processing method and processing device based on Internet of Things
WO2015194432A1 (en) Gateway device and sensor data collection system
CN109313841B (en) Method and system for implementing adaptive clustering in sensor networks
CN106610888A (en) Power supply unit, test method, and nono-transient computer readable storage medium
US11949665B1 (en) Providing anonymous network data to an artificial intelligence model for processing in near-real time
EP3376731B1 (en) Rule-based information exchange in internet of things
US20120165988A1 (en) Method and apparatus for collecting building management data
JP6907015B2 (en) Information processing systems, information processing devices, information processing methods, and programs
US20170111158A1 (en) Configurable sensor trap
CN104412566A (en) Methodes and nodes for handling an address of a resource
CN108810053A (en) Internet of things application processing method and internet of things application system
CN109218278A (en) The dynamic implement of safety regulation
CN109286508A (en) A kind of mist node deployment method and system
CN114266288A (en) Network element detection method and related device
Lo et al. Design of a Cloud-based Service Platform for the IoT.
CN112019524A (en) Communication protocol structure of 3D printing cloud service, data packet processing method and system

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6907015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150