JP6985345B2 - グルカゴン及びglp−1共アゴニスト化合物 - Google Patents
グルカゴン及びglp−1共アゴニスト化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6985345B2 JP6985345B2 JP2019161068A JP2019161068A JP6985345B2 JP 6985345 B2 JP6985345 B2 JP 6985345B2 JP 2019161068 A JP2019161068 A JP 2019161068A JP 2019161068 A JP2019161068 A JP 2019161068A JP 6985345 B2 JP6985345 B2 JP 6985345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glu
- gly
- acid
- ser
- ala
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 274
- DTHNMHAUYICORS-KTKZVXAJSA-N Glucagon-like peptide 1 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC=1N=CNC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DTHNMHAUYICORS-KTKZVXAJSA-N 0.000 title description 25
- 102100040918 Pro-glucagon Human genes 0.000 title description 24
- 239000000556 agonist Substances 0.000 title description 13
- MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N glucagon Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N 0.000 title description 3
- 102000051325 Glucagon Human genes 0.000 title description 2
- 108060003199 Glucagon Proteins 0.000 title description 2
- 229960004666 glucagon Drugs 0.000 title description 2
- 101710198884 GATA-type zinc finger protein 1 Proteins 0.000 title 1
- -1 [2- (2-aminoethoxy) -ethoxy] -acetyl Chemical group 0.000 claims description 155
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 151
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 119
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 95
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 87
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 87
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 87
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 80
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 77
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 67
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 67
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 57
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 56
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 41
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 39
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 claims description 38
- 108010016626 Dipeptides Proteins 0.000 claims description 38
- 208000008338 non-alcoholic fatty liver disease Diseases 0.000 claims description 38
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 30
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 28
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 27
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 24
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 23
- JJMDCOVWQOJGCB-UHFFFAOYSA-N 5-aminopentanoic acid Chemical compound [NH3+]CCCCC([O-])=O JJMDCOVWQOJGCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 20
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 claims description 20
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 claims description 20
- LQERIDTXQFOHKA-UHFFFAOYSA-N nonadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC LQERIDTXQFOHKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 206010053219 non-alcoholic steatohepatitis Diseases 0.000 claims description 19
- XKUKSGPZAADMRA-UHFFFAOYSA-N glycyl-glycyl-glycine Chemical compound NCC(=O)NCC(=O)NCC(O)=O XKUKSGPZAADMRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- UQXNEWQGGVUVQA-UHFFFAOYSA-N 8-aminooctanoic acid Chemical compound NCCCCCCCC(O)=O UQXNEWQGGVUVQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 claims description 17
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 17
- XDOLZJYETYVRKV-UHFFFAOYSA-N 7-Aminoheptanoic acid Chemical compound NCCCCCCC(O)=O XDOLZJYETYVRKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 16
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 claims description 16
- KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N heptadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 claims description 16
- RWAZIEYJAWTKLB-YFKPBYRVSA-N (2s)-2-amino-5-[[2-(carboxymethylamino)-2-oxoethyl]amino]-5-oxopentanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)NCC(=O)NCC(O)=O RWAZIEYJAWTKLB-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 15
- BYXHQQCXAJARLQ-ZLUOBGJFSA-N Ala-Ala-Ala Chemical compound C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O BYXHQQCXAJARLQ-ZLUOBGJFSA-N 0.000 claims description 15
- KOSRFJWDECSPRO-WDSKDSINSA-N Glu-Glu Chemical compound OC(=O)CC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O KOSRFJWDECSPRO-WDSKDSINSA-N 0.000 claims description 15
- OAGVHWYIBZMWLA-YFKPBYRVSA-N Glu-Gly-Gly Chemical compound OC(=O)CC[C@H](N)C(=O)NCC(=O)NCC(O)=O OAGVHWYIBZMWLA-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 15
- DEFJQIDDEAULHB-IMJSIDKUSA-N L-alanyl-L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O DEFJQIDDEAULHB-IMJSIDKUSA-N 0.000 claims description 15
- XZKQVQKUZMAADP-IMJSIDKUSA-N Ser-Ser Chemical compound OC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O XZKQVQKUZMAADP-IMJSIDKUSA-N 0.000 claims description 15
- DSGIVWSDDRDJIO-ZXXMMSQZSA-N Thr-Thr Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O DSGIVWSDDRDJIO-ZXXMMSQZSA-N 0.000 claims description 15
- 108010017893 alanyl-alanyl-alanine Proteins 0.000 claims description 15
- 108010056243 alanylalanine Proteins 0.000 claims description 15
- KOSRFJWDECSPRO-UHFFFAOYSA-N alpha-L-glutamyl-L-glutamic acid Natural products OC(=O)CCC(N)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O KOSRFJWDECSPRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 108010006664 gamma-glutamyl-glycyl-glycine Proteins 0.000 claims description 15
- 108010055341 glutamyl-glutamic acid Proteins 0.000 claims description 15
- BNJOQKFENDDGSC-UHFFFAOYSA-N octadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O BNJOQKFENDDGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 14
- PGLFPEYYIQQJOP-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O.NCCCCCC(O)=O PGLFPEYYIQQJOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- XTQFHTHIAKKCTM-YFKPBYRVSA-N Gly-Glu-Gly Chemical compound NCC(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(O)=O XTQFHTHIAKKCTM-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 14
- LCPYQJIKPJDLLB-UWVGGRQHSA-N Leu-Leu Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC(C)C LCPYQJIKPJDLLB-UWVGGRQHSA-N 0.000 claims description 14
- YMTLKLXDFCSCNX-BYPYZUCNSA-N Ser-Gly-Gly Chemical compound OC[C@H](N)C(=O)NCC(=O)NCC(O)=O YMTLKLXDFCSCNX-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 14
- 108010091798 leucylleucine Proteins 0.000 claims description 14
- HFFVIBJVZVQUOY-UHFFFAOYSA-N 5-aminopentanoic acid Chemical compound NCCCCC(O)=O.NCCCCC(O)=O HFFVIBJVZVQUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- GDOZQTNZPCUARW-YFKPBYRVSA-N Gly-Gly-Glu Chemical compound NCC(=O)NCC(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(O)=O GDOZQTNZPCUARW-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 13
- OWQDWQKWSLFFFR-WDSKDSINSA-N gamma-Glu-Glu Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(O)=O OWQDWQKWSLFFFR-WDSKDSINSA-N 0.000 claims description 13
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- YMAWOPBAYDPSLA-UHFFFAOYSA-N glycylglycine Chemical compound [NH3+]CC(=O)NCC([O-])=O YMAWOPBAYDPSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- BUZMZDDKFCSKOT-CIUDSAMLSA-N Glu-Glu-Glu Chemical compound OC(=O)CC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O BUZMZDDKFCSKOT-CIUDSAMLSA-N 0.000 claims description 12
- DNDWZFHLZVYOGF-KKUMJFAQSA-N Leu-Leu-Leu Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O DNDWZFHLZVYOGF-KKUMJFAQSA-N 0.000 claims description 12
- 108010049589 leucyl-leucyl-leucine Proteins 0.000 claims description 12
- SOEGEPHNZOISMT-BYPYZUCNSA-N Gly-Ser-Gly Chemical compound NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(O)=O SOEGEPHNZOISMT-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 11
- RWCOTTLHDJWHRS-YUMQZZPRSA-N Pro-Pro Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H]1NCCC1 RWCOTTLHDJWHRS-YUMQZZPRSA-N 0.000 claims description 11
- SBVPYBFMIGDIDX-SRVKXCTJSA-N Pro-Pro-Pro Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H]1N(C(=O)[C@H]2NCCC2)CCC1 SBVPYBFMIGDIDX-SRVKXCTJSA-N 0.000 claims description 11
- 108010077112 prolyl-proline Proteins 0.000 claims description 11
- AYJSRGVKFFTZCX-UHFFFAOYSA-N 8-aminooctanoic acid Chemical compound NCCCCCCCC(O)=O.NCCCCCCCC(O)=O AYJSRGVKFFTZCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 10
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 claims description 10
- HKZAAJSTFUZYTO-LURJTMIESA-N (2s)-2-[[2-[[2-[[2-[(2-aminoacetyl)amino]acetyl]amino]acetyl]amino]acetyl]amino]-3-hydroxypropanoic acid Chemical compound NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O HKZAAJSTFUZYTO-LURJTMIESA-N 0.000 claims description 9
- 108010067216 glycyl-glycyl-glycine Proteins 0.000 claims description 9
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 8
- DGXRZJSPDXZJFG-UHFFFAOYSA-N docosanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O DGXRZJSPDXZJFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 claims description 8
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N sarcosine Chemical compound C[NH2+]CC([O-])=O FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N tetradecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCC(O)=O HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 7
- VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N icosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 7
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N serine Chemical compound OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims description 7
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 claims description 6
- JJOJFIHJIRWASH-UHFFFAOYSA-N icosanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O JJOJFIHJIRWASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 6
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 5
- FZHSTJREHTVNCF-UHFFFAOYSA-N 7-aminoheptanoic acid Chemical compound NCCCCCCC(=O)O.NCCCCCCC(=O)O FZHSTJREHTVNCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 4
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 claims description 4
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 claims description 4
- KYYWBEYKBLQSFW-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O KYYWBEYKBLQSFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 claims description 4
- ZTUXEFFFLOVXQE-UHFFFAOYSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCC(O)=O ZTUXEFFFLOVXQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000021353 Lignoceric acid Nutrition 0.000 claims description 2
- CQXMAMUUWHYSIY-UHFFFAOYSA-N Lignoceric acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCC1=CC=C(O)C=C1 CQXMAMUUWHYSIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 241001522306 Serinus serinus Species 0.000 claims description 2
- QZZGJDVWLFXDLK-UHFFFAOYSA-N tetracosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QZZGJDVWLFXDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 claims 5
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 claims 5
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- MXHCPCSDRGLRER-UHFFFAOYSA-N pentaglycine Chemical compound NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(O)=O MXHCPCSDRGLRER-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- RDFMDVXONNIGBC-UHFFFAOYSA-N 2-aminoheptanoic acid Chemical compound CCCCCC(N)C(O)=O RDFMDVXONNIGBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 102100037644 Kelch-like protein 41 Human genes 0.000 claims 1
- 108050003242 Kelch-like protein 41 Proteins 0.000 claims 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NPKKRSHVJIQBKU-UHFFFAOYSA-N ornogenin Natural products CC(OC(=O)C=Cc1ccccc1)C2(O)CCC3(O)C4(O)CC=C5CC(O)CCC5(C)C4CC(OC(=O)C=Cc6ccccc6)C23C NPKKRSHVJIQBKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 73
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 65
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 42
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 41
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 34
- FUOOLUPWFVMBKG-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoisobutyric acid Chemical compound CC(C)(N)C(O)=O FUOOLUPWFVMBKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 30
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 29
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 28
- 108010086246 Glucagon-Like Peptide-1 Receptor Proteins 0.000 description 24
- 102000007446 Glucagon-Like Peptide-1 Receptor Human genes 0.000 description 24
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 24
- 101800000224 Glucagon-like peptide 1 Proteins 0.000 description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 20
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 20
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 19
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 18
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 18
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 17
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 17
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 17
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 16
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 16
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 15
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 15
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 15
- 101500028776 Homo sapiens Oxyntomodulin Proteins 0.000 description 14
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 14
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 14
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 13
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 12
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 12
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 12
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 12
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 11
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 10
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 9
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 8
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 8
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 8
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 8
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- DLSWIYLPEUIQAV-UHFFFAOYSA-N Semaglutide Chemical compound CCC(C)C(NC(=O)C(Cc1ccccc1)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(CCCCNC(=O)COCCOCCNC(=O)COCCOCCNC(=O)CCC(NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O)C(O)=O)NC(=O)C(C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(NC(=O)C(CC(O)=O)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(NC(=O)C(Cc1ccccc1)NC(=O)C(NC(=O)CNC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C)(C)NC(=O)C(N)Cc1cnc[nH]1)C(C)O)C(C)O)C(C)C)C(=O)NC(C)C(=O)NC(Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(C(C)C)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(O)=O DLSWIYLPEUIQAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- QQHJDPROMQRDLA-UHFFFAOYSA-N hexadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QQHJDPROMQRDLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 108010060325 semaglutide Proteins 0.000 description 7
- 229950011186 semaglutide Drugs 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010057248 Cell death Diseases 0.000 description 6
- 102000035554 Proglucagon Human genes 0.000 description 6
- 108010058003 Proglucagon Proteins 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 6
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 6
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 6
- FNAZRRHPUDJQCJ-UHFFFAOYSA-N henicosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC FNAZRRHPUDJQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CBFCDTFDPHXCNY-UHFFFAOYSA-N icosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC CBFCDTFDPHXCNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 6
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 6
- 238000002821 scintillation proximity assay Methods 0.000 description 6
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000174 L-prolyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[C@@]1([H])C(*)=O 0.000 description 5
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical class OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010046516 Wheat Germ Agglutinins Proteins 0.000 description 5
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 5
- 210000000227 basophil cell of anterior lobe of hypophysis Anatomy 0.000 description 5
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 5
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 5
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 5
- RQFLGKYCYMMRMC-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O RQFLGKYCYMMRMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000007410 oral glucose tolerance test Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 5
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 5
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000002705 Glucose Intolerance Diseases 0.000 description 4
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- 206010056997 Impaired fasting glucose Diseases 0.000 description 4
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 4
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 4
- 241000282567 Macaca fascicularis Species 0.000 description 4
- IFAWYXIHOVRGHQ-UHFFFAOYSA-N Nonadecandioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IFAWYXIHOVRGHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010033307 Overweight Diseases 0.000 description 4
- 229940124158 Protease/peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 239000012148 binding buffer Substances 0.000 description 4
- 230000003491 cAMP production Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 4
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 201000009104 prediabetes syndrome Diseases 0.000 description 4
- 150000003140 primary amides Chemical group 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 238000001525 receptor binding assay Methods 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- POOSGDOYLQNASK-UHFFFAOYSA-N tetracosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC POOSGDOYLQNASK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 108010011459 Exenatide Proteins 0.000 description 3
- HTQBXNHDCUEHJF-XWLPCZSASA-N Exenatide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CO)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CC=CC=C1 HTQBXNHDCUEHJF-XWLPCZSASA-N 0.000 description 3
- 102000003973 Fibroblast growth factor 21 Human genes 0.000 description 3
- 108090000376 Fibroblast growth factor 21 Proteins 0.000 description 3
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 3
- QCNWZROVPSVEJA-UHFFFAOYSA-N Heptadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QCNWZROVPSVEJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101500028772 Homo sapiens Glucagon-like peptide 1(7-36) Proteins 0.000 description 3
- 101001098868 Homo sapiens Proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 Proteins 0.000 description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 3
- YSDQQAXHVYUZIW-QCIJIYAXSA-N Liraglutide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCNC(=O)CC[C@H](NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 YSDQQAXHVYUZIW-QCIJIYAXSA-N 0.000 description 3
- 108010019598 Liraglutide Proteins 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 3
- 102100038955 Proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 Human genes 0.000 description 3
- 108010077895 Sarcosine Proteins 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- KPFBUSLHFFWMAI-HYRPPVSQSA-N [(8r,9s,10r,13s,14s,17r)-17-acetyl-6-formyl-3-methoxy-10,13-dimethyl-1,2,7,8,9,11,12,14,15,16-decahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl] acetate Chemical compound C1C[C@@H]2[C@](CCC(OC)=C3)(C)C3=C(C=O)C[C@H]2[C@@H]2CC[C@](OC(C)=O)(C(C)=O)[C@]21C KPFBUSLHFFWMAI-HYRPPVSQSA-N 0.000 description 3
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000013262 cAMP assay Methods 0.000 description 3
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- AGDANEVFLMAYGL-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O AGDANEVFLMAYGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 229960001519 exenatide Drugs 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 3
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 description 3
- 201000001421 hyperglycemia Diseases 0.000 description 3
- 229960002701 liraglutide Drugs 0.000 description 3
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000037323 metabolic rate Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 3
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 3
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 3
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 102220008795 rs193922245 Human genes 0.000 description 3
- 229940043230 sarcosine Drugs 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 3
- ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N streptozocin Chemical compound O=NN(C)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- GOPWHXPXSPIIQZ-FQEVSTJZSA-N (4s)-4-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)-5-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-5-oxopentanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)OC(C)(C)C)C3=CC=CC=C3C2=C1 GOPWHXPXSPIIQZ-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 2
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPIRBHDGWMWJEP-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxy-7-azabenzotriazole Chemical compound C1=CN=C2N(O)N=NC2=C1 FPIRBHDGWMWJEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUVRGYVESPRHSZ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-azaniumylethoxy)ethoxy]acetate Chemical compound NCCOCCOCC(O)=O RUVRGYVESPRHSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJCMDXDYPOUFDY-WHFBIAKZSA-N Ala-Gln Chemical compound C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(N)=O HJCMDXDYPOUFDY-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002237 B-cell of pancreatic islet Anatomy 0.000 description 2
- 108010001478 Bacitracin Proteins 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000016622 Dipeptidyl Peptidase 4 Human genes 0.000 description 2
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000930822 Giardia intestinalis Dipeptidyl-peptidase 4 Proteins 0.000 description 2
- 101800000221 Glucagon-like peptide 2 Proteins 0.000 description 2
- 101100188801 Homo sapiens HCRT gene Proteins 0.000 description 2
- 101500025568 Homo sapiens Saposin-D Proteins 0.000 description 2
- 208000013016 Hypoglycemia Diseases 0.000 description 2
- 206010022489 Insulin Resistance Diseases 0.000 description 2
- 125000000998 L-alanino group Chemical group [H]N([*])[C@](C([H])([H])[H])([H])C(=O)O[H] 0.000 description 2
- RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N L-citrulline Chemical compound NC(=O)NCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 208000001145 Metabolic Syndrome Diseases 0.000 description 2
- 206010028813 Nausea Diseases 0.000 description 2
- RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N Ndelta-carbamoyl-DL-ornithine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=O RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102220492781 Nuclear RNA export factor 1_R17K_mutation Human genes 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- ZSJLQEPLLKMAKR-UHFFFAOYSA-N Streptozotocin Natural products O=NN(C)C(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O ZSJLQEPLLKMAKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102220564325 TIR domain-containing adapter molecule 2_S16E_mutation Human genes 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J Trypan blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(/N=N/C3=CC=C(C=C3C)C=3C=C(C(=CC=3)\N=N\C=3C(=CC4=CC(=CC(N)=C4C=3O)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)C)=C(O)C2=C1N GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J 0.000 description 2
- 201000000690 abdominal obesity-metabolic syndrome Diseases 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000004115 adherent culture Methods 0.000 description 2
- QWCKQJZIFLGMSD-UHFFFAOYSA-N alpha-aminobutyric acid Chemical compound CCC(N)C(O)=O QWCKQJZIFLGMSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 2
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 2
- 229960003071 bacitracin Drugs 0.000 description 2
- 229930184125 bacitracin Natural products 0.000 description 2
- CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N bacitracin A Chemical compound C1SC([C@@H](N)[C@@H](C)CC)=N[C@@H]1C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N[C@H](CCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2N=CNC=2)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCCCC1 CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N 0.000 description 2
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 229960002173 citrulline Drugs 0.000 description 2
- 235000013477 citrulline Nutrition 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N diisopropylcarbodiimide Natural products CC(C)NC(=O)NC(C)C BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- HOWGUJZVBDQJKV-UHFFFAOYSA-N docosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC HOWGUJZVBDQJKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 2
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 208000004104 gestational diabetes Diseases 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- TWSALRJGPBVBQU-PKQQPRCHSA-N glucagon-like peptide 2 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(O)=O)[C@@H](C)CC)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)CC)C1=CC=CC=C1 TWSALRJGPBVBQU-PKQQPRCHSA-N 0.000 description 2
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002868 homogeneous time resolved fluorescence Methods 0.000 description 2
- 229940100689 human protein c Drugs 0.000 description 2
- 235000003642 hunger Nutrition 0.000 description 2
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 230000003914 insulin secretion Effects 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-RNFDNDRNSA-M iodine-131(1-) Chemical compound [131I-] XMBWDFGMSWQBCA-RNFDNDRNSA-M 0.000 description 2
- 229940057428 lactoperoxidase Drugs 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 2
- 230000008693 nausea Effects 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 2
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 102200029100 rs28937870 Human genes 0.000 description 2
- 102220055959 rs61729591 Human genes 0.000 description 2
- 102220170373 rs886048117 Human genes 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 2
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 2
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 2
- 230000037351 starvation Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 229960001052 streptozocin Drugs 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- CBYCSRICVDBHMZ-UHFFFAOYSA-N tetracosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O CBYCSRICVDBHMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGHCVCJVXZWKCC-UHFFFAOYSA-N tetradecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC BGHCVCJVXZWKCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 229940005605 valeric acid Drugs 0.000 description 2
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXHPIPUIOSSAIS-NSHDSACASA-N (2s)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-3-[1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]imidazol-4-yl]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CN(C(=O)OC(C)(C)C)C=N1 IXHPIPUIOSSAIS-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)C(F)(F)F BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOBPZXTWZATXDG-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazolidine-2,4-dione Chemical compound O=C1CSC(=O)N1 ZOBPZXTWZATXDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 1-hexanamine Chemical compound CCCCCCN BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHPYMWDTONKSCO-UHFFFAOYSA-N 2,2'-piperazine-1,4-diylbisethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCN1CCN(CCS(O)(=O)=O)CC1 IHPYMWDTONKSCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZENKESXKWBIZCV-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4-tetrafluoro-1,3-benzodioxin-6-amine Chemical group O1C(F)(F)OC(F)(F)C2=CC(N)=CC=C21 ZENKESXKWBIZCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQPYRJIMPDBGRW-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)ethoxy]ethoxy]acetic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)NCCOCCOCC(=O)O)C3=CC=CC=C3C2=C1 XQPYRJIMPDBGRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKVBCGQVQXPRLD-UHFFFAOYSA-N 2-aminooctanoic acid Chemical compound CCCCCCC(N)C(O)=O AKVBCGQVQXPRLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWGVHRKALCZDJB-UHFFFAOYSA-N 2-aminooctanoic acid 8-aminooctanoic acid Chemical compound CCCCCCC(N)C(O)=O.NCCCCCCCC(O)=O DWGVHRKALCZDJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 2-cyanobenzohydrazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=CC=C1C#N TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- HXMVNCMPQGPRLN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyputrescine Chemical compound NCCC(O)CN HXMVNCMPQGPRLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APIXJSLKIYYUKG-UHFFFAOYSA-N 3 Isobutyl 1 methylxanthine Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(CC(C)C)C2=C1N=CN2 APIXJSLKIYYUKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- OBMZMSLWNNWEJA-XNCRXQDQSA-N C1=CC=2C(C[C@@H]3NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)N(CC#CCN(CCCC[C@H](NC(=O)[C@@H](CC4=CC=CC=C4)NC3=O)C(=O)N)CC=C)NC(=O)[C@@H](N)C)CC3=CNC4=C3C=CC=C4)C)=CNC=2C=C1 Chemical compound C1=CC=2C(C[C@@H]3NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)N(CC#CCN(CCCC[C@H](NC(=O)[C@@H](CC4=CC=CC=C4)NC3=O)C(=O)N)CC=C)NC(=O)[C@@H](N)C)CC3=CNC4=C3C=CC=C4)C)=CNC=2C=C1 OBMZMSLWNNWEJA-XNCRXQDQSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N Cyclic adenosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 208000002249 Diabetes Complications Diseases 0.000 description 1
- 206010012655 Diabetic complications Diseases 0.000 description 1
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 229920002527 Glycogen Polymers 0.000 description 1
- 102000018997 Growth Hormone Human genes 0.000 description 1
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 description 1
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 1
- 208000037357 HIV infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 1
- WJYIASZWHGOTOU-UHFFFAOYSA-N Heptylamine Chemical compound CCCCCCCN WJYIASZWHGOTOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001015516 Homo sapiens Glucagon-like peptide 1 receptor Proteins 0.000 description 1
- 206010060378 Hyperinsulinaemia Diseases 0.000 description 1
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 1
- 208000009164 Islet Cell Adenoma Diseases 0.000 description 1
- 125000002059 L-arginyl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])N([H])C(=N[H])N([H])[H] 0.000 description 1
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 208000017170 Lipid metabolism disease Diseases 0.000 description 1
- XVVOERDUTLJJHN-UHFFFAOYSA-N Lixisenatide Chemical compound C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N1C(CCC1)C(=O)NC(CO)C(=O)NC(CO)C(=O)NCC(=O)NC(C)C(=O)N1C(CCC1)C(=O)N1C(CCC1)C(=O)NC(CO)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(CCCCN)C(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CCCNC(N)=N)NC(=O)C(NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(CCSC)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC(O)=O)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(NC(=O)C(CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)C(NC(=O)CNC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)C(N)CC=1NC=NC=1)C(C)O)C(C)O)C(C)C)CC1=CC=CC=C1 XVVOERDUTLJJHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 235000021360 Myristic acid Nutrition 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N Myristic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABICHFHERHQDEE-UHFFFAOYSA-N NCCCCCCC(=O)O.C(CCCCCC)(=O)O Chemical compound NCCCCCCC(=O)O.C(CCCCCC)(=O)O ABICHFHERHQDEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 101710176384 Peptide 1 Proteins 0.000 description 1
- CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N Phenytoin Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241000283080 Proboscidea <mammal> Species 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 101001015518 Rattus norvegicus Glucagon-like peptide 1 receptor Proteins 0.000 description 1
- 208000017442 Retinal disease Diseases 0.000 description 1
- 206010038923 Retinopathy Diseases 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 description 1
- 229940123464 Thiazolidinedione Drugs 0.000 description 1
- AUYYCJSJGJYCDS-LBPRGKRZSA-N Thyrolar Chemical class IC1=CC(C[C@H](N)C(O)=O)=CC(I)=C1OC1=CC=C(O)C(I)=C1 AUYYCJSJGJYCDS-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N UNPD107823 Natural products O1C2COP(O)(=O)OC2C(O)C1N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAHIZENKTPRYSN-UHFFFAOYSA-N [2-[3-(phenoxymethyl)phenoxy]-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound O(C1=CC=CC=C1)CC=1C=C(OC2=NC(=CC(=C2)CN)C(F)(F)F)C=CC=1 SAHIZENKTPRYSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002648 alanylglutamine Drugs 0.000 description 1
- OGWAVGNOAMXIIM-UHFFFAOYSA-N albiglutide Chemical compound O=C(O)C(NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)CNC(=O)C(N)CC=1(N=CNC=1))CCC(=O)O)C(O)C)CC2(=CC=CC=C2))C(O)C)CO)CC(=O)O)C(C)C)CO)CO)CC3(=CC=C(O)C=C3))CC(C)C)CCC(=O)O)CCC(=O)N)C)C)CCCCN)CCC(=O)O)CC4(=CC=CC=C4))C(CC)C)C)CC=6(C5(=C(C=CC=C5)NC=6)))CC(C)C)C(C)C)CCCCN)CCCNC(=N)N OGWAVGNOAMXIIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004733 albiglutide Drugs 0.000 description 1
- LFVVNPBBFUSSHL-UHFFFAOYSA-N alexidine Chemical compound CCCCC(CC)CNC(=N)NC(=N)NCCCCCCNC(=N)NC(=N)NCC(CC)CCCC LFVVNPBBFUSSHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010221 alexidine Drugs 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229940124277 aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003276 anti-hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003472 antidiabetic agent Substances 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 230000036528 appetite Effects 0.000 description 1
- 235000019789 appetite Nutrition 0.000 description 1
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 1
- 125000000613 asparagine group Chemical group N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- RXQNHIDQIJXKTK-UHFFFAOYSA-N azane;pentanoic acid Chemical compound [NH4+].CCCCC([O-])=O RXQNHIDQIJXKTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003385 bacteriostatic effect Effects 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- BPKIGYQJPYCAOW-FFJTTWKXSA-I calcium;potassium;disodium;(2s)-2-hydroxypropanoate;dichloride;dihydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[OH-].[Na+].[Na+].[Cl-].[Cl-].[K+].[Ca+2].C[C@H](O)C([O-])=O BPKIGYQJPYCAOW-FFJTTWKXSA-I 0.000 description 1
- 235000019577 caloric intake Nutrition 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 1
- 239000013553 cell monolayer Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006240 deamidation Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 235000020805 dietary restrictions Nutrition 0.000 description 1
- 239000012470 diluted sample Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000037149 energy metabolism Effects 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-N ethanesulfonic acid Chemical compound CCS(O)(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000013100 final test Methods 0.000 description 1
- 125000005519 fluorenylmethyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000030136 gastric emptying Effects 0.000 description 1
- 230000004110 gluconeogenesis Effects 0.000 description 1
- 150000002303 glucose derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000014101 glucose homeostasis Effects 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-L glutamate group Chemical group N[C@@H](CCC(=O)[O-])C(=O)[O-] WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-L 0.000 description 1
- 125000000291 glutamic acid group Chemical group N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- 125000000404 glutamine group Chemical group N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- 230000002641 glycemic effect Effects 0.000 description 1
- 229940096919 glycogen Drugs 0.000 description 1
- 230000004116 glycogenolysis Effects 0.000 description 1
- 125000003827 glycol group Chemical group 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- CKDDRHZIAZRDBW-UHFFFAOYSA-N henicosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O CKDDRHZIAZRDBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000755 henicosyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000009200 high fat diet Nutrition 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000000487 histidyl group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C([H])=N1 0.000 description 1
- 208000033519 human immunodeficiency virus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003451 hyperinsulinaemic effect Effects 0.000 description 1
- 201000008980 hyperinsulinism Diseases 0.000 description 1
- 208000006575 hypertriglyceridemia Diseases 0.000 description 1
- 229940126904 hypoglycaemic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 229940060367 inert ingredients Drugs 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 206010022498 insulinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000029226 lipidation Effects 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 108010004367 lixisenatide Proteins 0.000 description 1
- 229960001093 lixisenatide Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000037353 metabolic pathway Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 235000006286 nutrient intake Nutrition 0.000 description 1
- QYSGYZVSCZSLHT-UHFFFAOYSA-N octafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F QYSGYZVSCZSLHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 208000021255 pancreatic insulinoma Diseases 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 239000008024 pharmaceutical diluent Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 208000028591 pheochromocytoma Diseases 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 1
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- CLKZWXHKFXZIMA-UHFFFAOYSA-N pyrinuron Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1NC(=O)NCC1=CC=CN=C1 CLKZWXHKFXZIMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 108700027806 rGLP-1 Proteins 0.000 description 1
- 239000002287 radioligand Substances 0.000 description 1
- 235000018770 reduced food intake Nutrition 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 102200028518 rs1057520299 Human genes 0.000 description 1
- 210000004767 rumen Anatomy 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000011272 standard treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000011146 sterile filtration Methods 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- IINWEZOLBOUEPB-UHFFFAOYSA-N tetradecanedioic acid;tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)=O.OC(=O)CCCCCCCCCCCCC(O)=O IINWEZOLBOUEPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 239000005495 thyroid hormone Substances 0.000 description 1
- 229940036555 thyroid hormone Drugs 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- ZGYICYBLPGRURT-UHFFFAOYSA-N tri(propan-2-yl)silicon Chemical compound CC(C)[Si](C(C)C)C(C)C ZGYICYBLPGRURT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000007492 two-way ANOVA Methods 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000004260 weight control Methods 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/575—Hormones
- C07K14/605—Glucagons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/54—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
- A61K47/542—Carboxylic acids, e.g. a fatty acid or an amino acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/56—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
- A61K47/59—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
- A61K47/60—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/62—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
- A61K47/65—Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Immunology (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
野にあり、グルカゴン(Gcg)受容体及びグルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)受
容体の両方を刺激する化合物に関する。Gcg受容体及びGLP−1受容体の両方の活性
を調節するようにアミノ酸修飾が導入された、オキシントモジュリン/グルカゴン類似体
が、特に提供される。
ての糖尿病の約90%を占める糖尿病の最も一般的な形態である。T2Dは、インスリン
耐性によって引き起こされる高い血糖値を特徴とする。T2Dの現在の標準治療は、利用
可能な経口及び注射用血糖降下薬とともに、食事制限及び運動を含む。それにも関わらず
、T2Dを有する多くの患者の制御は依然として不十分なままである。制御されない糖尿
病は、患者の罹患率及び死亡率に影響を与えるいくつかの病態をもたらす。糖尿病患者の
死亡の主要な原因は、心血管系合併症である。2型糖尿病の主な危険因子のうちの1つは
、肥満である。大部分のT2D患者(約90%)は、過体重または肥満である。体脂肪蓄
積の低下は、高血糖症及び心血管事故を含む肥満関連併存症の改善をもたらすことが実証
されている。したがって、より良好な疾患管理のために、グルコース制御及び体重減少に
おいて有効な療法が必要とされる。
LP−1、及びオキシントモジュリン(OXM)が、T2D及び肥満の治療のための治療
薬として提案されている。プレプログルカゴンは、組織中で差次的に処理されて、Gcg
、GLP−1、グルカゴン様ペプチド−2(GLP−2)、及びオキシントモジュリン(
OXM)を含む、いくつかの構造的に関連したプログルカゴン由来ペプチドを形成する、
158アミノ酸長前駆体ポリペプチドである。これらの分子は、グルコース恒常性、イン
スリン分泌、胃排出、及び腸管成長、ならびに食物摂取の制御を含む、多様な生理学的機
能に関与する。
ドである。OXMは、37アミノ酸長ペプチドであり、オクタペプチドカルボキシ末端伸
張を有するGcgの完全な29アミノ酸配列(プレプログルカゴンのアミノ酸82〜89
であり、「介在ペプチド1」またはIP−1と呼ばれる)で構成される。GLP−1の主
要な生物活性断片(GLP−17−36)は、プレプログルカゴンのアミノ酸98〜12
7に対応する、30アミノ酸長のC末端がアミド化されているペプチドとして生成される
。
の形態で貯蔵されている)グルコースを放出させることによって、血糖値の維持を助ける
。これらの貯蔵が枯渇するにつれて、Gcgは肝臓を刺激して、糖新生によって追加のグ
ルコースを合成させる。このグルコースは、血流へと放出され、低血糖症の発症を予防す
る。
リン合成及び分泌の刺激、Gcg分泌の阻害、ならびに食物摂取の阻害が挙げられる。G
LP−1は、糖尿病患者において高血糖症を減少させることが示されている。エキセナチ
ド、リラグルチド、リキシセナチド、アルビグルチド、及びデュラグルチドを含むいくつ
かのGLP−1アゴニストは、ヒトにおけるT2Dの治療での使用が承認されている。そ
のようなGLP−1アゴニストは、体重に対して有利な効果を有し、低血糖症の危険性は
なく、糖血症の制御において有効である。しかしながら、用量依存的な胃腸系の副作用た
めに、体重減少は中程度である。
XMは、Gcg受容体及びGLP−1受容体の両方を活性化し、GLP−1受容体よりも
Gcg受容体に対してわずかにより高い効力を有する。それらのそれぞれの受容体に対し
ては、天然Gcg及びGLP−1よりも効力が少ない。ヒトGcgもまた、両方の受容体
を活性化することができるが、GLP−1受容体よりもGcg受容体に対して強い優先度
を有する。GLP−1は、Gcg受容体を活性化することができない。OXMは、食物摂
取及び体重の制御に関与する。それは、ヒトにおいて食欲を抑制し、食物摂取を阻害する
ことが示されている。過体重及び肥満対象での4週間の研究において、1日3回のOXM
の摂食前皮下投与は、プラセボ群における0.5kgと比較して、2.3kgの体重減少
を引き起こした。この試験において、(エキセナチド及びリラグルチドなどの)GLP−
1系療法に関連する最も一般的な副作用である悪心は、頻度がより低かった。より短い別
の研究において、OXMは、過体重及び肥満対象においてカロリー摂取を低下させ、活性
関連エネルギー消費を増加させることが示された。
ることを示唆する。しかしながら、OXMは、商業的に実行可能な治療剤への開発にとっ
ていくつかの問題を呈する。内在性OXMは、その小さなサイズのために、急速な腎臓ク
リアランスに供されるだけでなく、ジペプチジルペプチダーゼIV及び他のペプチダーゼ
によってインビボで素早く分解される。したがって、改善された代謝安定性及び減少した
クリアランス率で、Gcg受容体及びGLP−1受容体を活性化するペプチドを特定する
ことが望ましい。
修飾(ペグ化または脂質化など)を有するOXMペプチドが、当該技術分野において開示
されている。他のペプチドが、Gcg受容体及びGLP−1受容体に結合し、それらを活
性化し、体重増加を抑制すると述べられている(例えば、WO2011/075393A
2及びWO2012/177444A2を参照されたい)。
関わらず、化合物の効力及びインスリン分泌活性が、糖尿病、好ましくはT2D、及び関
連する障害に対する有効な治療を提供するように最適化されている、Gcg受容体(Gc
g−R)/GLP−1受容体(GLP−1−R)活性の比率を有する、より強力、安定、
長時間作用性、かつ/または耐容性が良い化合物に対する必要性が存在している。特に、
体重を減少させる、バランスの取れたGcg−R/GLP−1−R共アゴニスト活性の比
率を有する化合物に対する必要性が存在している。また、ヒトにおける潜在的な1日1回
、隔週、1週間に1回、または1月に1回の投薬を支持する、バランスの取れたGcg−
R/GLP−1−R共アゴニスト活性の比率を有する化合物を提供する必要性が存在して
いる。したがって、本発明は、糖尿病、肥満、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD
)、及び/または非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の有効な治療の提供を探究する
。
する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly−
Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、
Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)20位のLysとC14−C24脂肪
酸との間のリンカーを介して、Lysの側鎖のε−アミノ基とC14−C24脂肪酸との
結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号2))。
供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Glu−Gly−Gl
y−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、
Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)20位のLysとC14−C24脂肪
酸との間のリンカーを介して、Lysの側鎖のε−アミノ基とC14−C24脂肪酸との
結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号3))。
塩を提供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Gly−Gl
y−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、
Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)20位のLysとC14−C24脂肪
酸との間のリンカーを介して、Lysの側鎖のε−アミノ基とC14−C24脂肪酸との
結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号4))。
のLysは、20位のLysとC14−C24脂肪酸との間のリンカーを介して、C14
−C24脂肪酸との結合によって化学修飾されている。
(a)以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレート
(式中、mは、1〜12の任意の整数であり、nは、1〜12の任意の整数であり、p
は、1または2である)、
(b)アルギニン(Arg)、アスパラギン(Asn)、アスパラギン酸(Asp)、グ
ルタミン(Gln)、グルタミン酸(Glu)、ヒスチジン(His)、リジン(Lys
)、セリン(Ser)、トレオニン(Thr)、シトルリン(Cit)、オルニチン(O
rn)、サルコシン(Sar)、グリシン(Gly)、γ−アミノ酪酸(γ−Abu)、
及びγ−グルタミン酸(γ−Glu)からなる群から選択されるアミノ酸、
(c)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly、L
eu−Leu、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ
−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−アミノヘキサン酸−6−
アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7−
アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からなる群から選
択されるジペプチド、
(d)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−Glu
−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Glu、γ
−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gly−G
ly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gly、G
ly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gly−G
ly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、Leu
−Leu−Leu、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から選択される
トリペプチド、
(e)(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(Gl
y−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−アミノ
吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中、q
は、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜15の任
意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド、ならびに
(f)(a)で定義される式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートが、以
下の(i)〜(iv)から選択されるポリペプチドと結合している、結合リンカー:
(i)Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Ser、Thr、
Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から選択され
るアミノ酸、
(ii)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly
、Leu−Leu、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ−Glu、Glu
−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−アミノヘキサン酸−
6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−
7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からなる群か
ら選択されるジペプチド、
(iii)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−
Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Gl
u、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gl
y−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gl
y、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gl
y−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、
Leu−Leu−Leu、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から選択
されるトリペプチド、または
(iv)(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(
Gly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−ア
ミノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中
、qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜15
の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド。
ーは、以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートである
(式中、mは、1〜12の任意の整数であり、nは、1〜12の任意の整数であり、pは
、1または2である)。
1、2、3、4、5、または6であり、mは1であり、pは1である。
において、nは2であり、mは1であり、pは1である。
リンカーは、Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Ser、Th
r、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から選択
されるアミノ酸である。
て、リンカーは、Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−
Gly、Leu−Leu、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ−Glu、
Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−アミノヘキサ
ン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタ
ン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からな
る群から選択されるジペプチドである。
て、リンカーは、Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Gl
u−Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−
Glu、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−
Gly−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−
Gly、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、
Gly−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gl
y、Leu−Leu−Leu、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から
選択されるトリペプチドである。
て、リンカーは、(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r
及び(Gly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(
5−アミノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s
(式中、qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4
〜15の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチドである。
て、リンカーは、以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレート
(式中、mは、1〜12の任意の整数であり、nは、1〜12の任意の整数であり、pは
、1または2である)
が、以下の(i)〜(iv)のいずれかと結合している結合リンカーである:
(i)Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Ser、Thr、C
it、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から選択される
アミノ酸、
(ii)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly、
Leu−Leu、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ−Glu、Glu−
γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−アミノヘキサン酸−6
−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7
−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からなる群から
選択されるジペプチド、
(iii)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−G
lu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Glu
、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gly
−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gly
、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gly
−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、L
eu−Leu−Leu、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から選択さ
れるトリペプチド、または
(iv)(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(G
ly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−アミ
ノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中、
qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜15の
任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド。
1、2、3、4、5、または6であり、mは1であり、pは1である。
において、nは2であり、mは1であり、pは1である。
シ)−エトキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)tであり、式中、tは、1または2で
ある。
て、C14−C24脂肪酸は、飽和一塩基酸または飽和二塩基酸である。
デカン二酸(C14二塩基酸)、パルミチン酸(ヘキサデカン酸)(C16一塩基酸)、
ヘキサデカン二酸(C16二塩基酸)、マルガリン酸(ヘプタデカン酸)(C17一塩基
酸)、ヘプタデカン二酸(C17二塩基酸)、ステアリン酸(オクタデカン酸)(C18
一塩基酸)、オクタデカン二酸(C18二塩基酸)、ノナデシル酸(ノナデカン酸)(C
19一塩基酸)、ノナデカン二酸(C19二塩基酸)、アラカジン酸(arachadi
c acid)(エイコサン酸)(C20一塩基酸)、エイコサン二酸(C20二塩基酸
)、ヘンイコシル酸(ヘンエイコサン酸)(C21一塩基酸)、ヘンエイコサン二酸(C
21二塩基酸)、ベヘン酸(ドコサン酸)(C22)、ドコサン二酸(C22二塩基酸)
、リグノセリン酸(テトラコサン酸)(C24一塩基酸)、及びテトラコサン二酸(C2
4二塩基酸)からなる群から選択される飽和一塩基酸または飽和二塩基酸である。
て、C末端アミノ酸は、アミド化されている。
塩を提供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Glu−Gly−Gl
y−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、Lysの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)−エ
トキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)−CO−(CH2)16CO2Hとの結合によ
って化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、アミド化されている(配列番号5))。
塩を提供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Glu−Gly−Gl
y−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、Lysの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)−エ
トキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)−CO−(CH2)18CO2Hとの結合によ
って化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、アミド化されている(配列番号6))。
塩を提供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Gly−Gl
y−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、Lysの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)−エ
トキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)2−CO−(CH2)16CO2Hとの結合に
よって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、アミド化されている(配列番号7))。
を提供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Gly−Gl
y−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、Lysの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)−エ
トキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)2−CO−(CH2)18CO2Hとの結合に
よって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、アミド化されている(配列番号8))。
、及び薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤を含む、医薬組成物を提供する。
を、薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤及び他の治療成分とともに含む、医
薬組成物を提供する。
療する方法であって、有効量の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩を対象
に投与することを含む、方法を提供する。
方法であって、有効量の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩を対象に投与
することを含む、方法を提供する。
脂肪性肝疾患(NAFLD)を治療する方法であって、有効量の本発明の化合物、または
その薬学的に許容される塩を対象に投与することを含む、方法を提供する。
脂肪性肝炎(NASH)を治療する方法であって、有効量の本発明の化合物、またはその
薬学的に許容される塩を対象に投与することを含む、方法を提供する。
法であって、有効量の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩の投与を含む、
方法を提供する。
を提供する。
発明の化合物を提供する。
化合物を提供する。
治療において使用するための、本発明の化合物を提供する。
において使用するための、本発明の化合物を提供する。
本発明の化合物の使用を提供する。
の化合物の使用を提供する。
治療用の薬物を製造するための、本発明の化合物の使用を提供する。
用の薬物を製造するための、本発明の化合物の使用を提供する。
許容される塩を提供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly−
Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSer(配列番号9)であり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている)。
提供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Glu−Gly−Gl
y−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号10))。
塩を提供する:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Gly−Gl
y−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号11))。
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Ty
r−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Ly
s−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly−
Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)20位のLysとC14−C24脂肪
酸との間のリンカーを介して、Lysの側鎖のε−アミノ基とC14−C24脂肪酸との
結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号2))の化合物、またはその薬
学的に許容される塩を製造する方法であって、
(i)以下の式:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−T
yr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−L
ys−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly
−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
(式中、Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号9))
の中間体化合物を、任意にリンカーを介して、中間体化合物の20位のLysの側鎖の
ε−アミノ基をC14−C24脂肪酸と結合させることによって修飾するステップを含む
、方法を提供する。
酸との間のリンカーを介して、C14−C24脂肪酸との結合によって修飾される。
る。
化することができる。本発明の化合物は、過体重及び肥満対象において食物摂取の減少を
引き起こすことができる。本発明の化合物は、野生型ヒトOXMに対して、優れた体重減
少効果を提供する潜在性を有する。
ース耐性及び脂質プロファイルを改善することができ、野生型ヒトOXMよりも有効に改
善することができる。
1療法に一般的に関連する悪心などの副作用の頻度が、減少または排除され得ることであ
る。したがって、本発明の化合物は、GLP−1療法と比較して、減少した副作用を有し
得る。
ミン結合モチーフを通して、血漿半減期を伸張することによって、ペプチドの薬物動態を
改善し、クリアランス率を減少させることができる。本発明の化合物は、野生型ヒトOX
Mと比較して、改善された薬物動態プロファイルを呈することが予想される一方で、改善
の大きさは、予測することができない。本発明者らは、本発明の化合物中の脂肪酸、及び
任意にリンカーの、長さ、組成、及び位置が、1日1回、隔週、1週間に1回、または1
月に1回の投薬を支持する、望ましい薬物動態プロファイルを有する化合物をもたらすこ
とを発見した。
肪酸、及び任意にリンカーの、長さ、組成、及び位置が、Gcg−R/GLP−1−R共
アゴニスト活性の比率の最適化にとって非常に重要であることも発見した。
。野生型ヒトOXMのアミノ酸配列を、以下に提供する。
His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−
Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−
Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thr−Lys−
Arg−Asn−Arg−Asn−Asn−Ile−Ala(配列番号1)
活性の比率を有する。本明細書で使用される場合、バランスの取れたGcg及びGLP−
1活性とは、1:1のGLP−1/Gcg、2:1のGLP−1/Gcg、3:2のGL
P−1/Gcg、1:2のGLP−1/Gcg、または2:3のGLP−1/Gcgなど
の、1:1に近い、インビトロ結合アッセイにおいてGcg受容体及びGLP−1受容体
に対する親和性を有する化合物を指す。本発明者らが実行した研究は、脂肪酸の長さ、組
成、及び位置が、本発明の化合物の血漿半減期、物理的安定性、溶解度、及びインビボ安
定性に影響を与えるだけでなく、本発明の化合物の特徴である、バランスの取れたGcg
−R/GLP−1−R共アゴニスト活性の比率を達成するためにも非常に重要であること
を明らかにした。
れたGcg−R/GLP−1−R共アゴニスト活性の比率に関して利点を有する一方で、
Gcg受容体またはGLP−1受容体のいずれかの結合界面との干渉の潜在性が存在する
ため、本化合物が、活性を失い得ることもまた予想されるだろう。しかしながら、20位
のリジン残基と脂肪酸との結合が、両方の受容体で、他の位置のアミノ酸が脂肪酸と結合
している場合よりも大きな程度まで、インビトロ及びインビボで活性を保持することが見
出されている。
、Gcg−R及び/またはGLP−1−Rへの効力を強化し、それにより、Gcg−R/
GLP−1−R共アゴニスト活性の適切な比率を維持しながら、脂肪酸との結合による効
力減少を相殺することができる。ある特定のタンパク質中の1つのアミノ酸残基の置換は
、タンパク質全体の特徴に影響を与える可能性があること、ならびに全体的な効果は、薬
理学的効力及び/または薬学的安定性にとって有益または有害であり得ることに留意する
ことが重要である。特定のアミノ酸置換は効力を増加させ得るが、分子の安定性に対して
有害な影響を有する可能性があり、逆もまた真である。野生型ヒトOXM(配列番号1)
と比較して、本発明の化合物中のアミノ酸置換は、S2Aib、S16E、R17K、R
18K、Q20K、D21E、Q24E、M27L、N28EまたはN28S、及びT2
9Gを含む。加えて、OXMのC末端配列KRNRNNIAは、GPSSG C末端配列
で置換されている。
ペプチドを保護する。S16E、R17K、R18K、及びQ20K置換は、インビトロ
アッセイ及びインビボ動物モデルにおいて、本発明の化合物の効力を改善することができ
る。D21E及びQ24E置換は、本発明の化合物の安定性を改善し、インビトロ活性を
調節することができる。M27L置換は、メチオニン残基の酸化からペプチドを保護する
ことができる。N28E置換は、その置換を含む化合物の溶解度を改善することができる
。N28S置換もまた、その置換を含む化合物の溶解度を改善することができるが、その
程度はN28E置換と同一ではない。しかしながら、N28S置換を含む化合物の溶解度
は、適切なリンカーの選択によって改善することができる。28位のアスパラギン残基の
置換は、この位置での脱アミド化の発生の可能性を回避する。
これはアルギニン残基の除去に起因するものである。本発明者らは、(i)C末端配列を
有さない化合物、(ii)GPSSG C末端配列を有する化合物、及び(iii)GP
SSGAPPPS C末端配列を有する化合物を評価した。驚くべきことに、野生型ヒト
OXM、C末端配列を有さない化合物、及びGPSSGAPPPS C末端配列を有する
化合物と比較して、GPSSG C末端配列を有する特定の化合物が、動物モデルにおい
て改善されたインビボ効力を呈することが見出された。GPSSG C末端配列はまた、
野生型ヒトOXM及びC末端配列を有さない化合物と比較して、本発明に従う化合物の安
定性及び溶解度を改善した。
けでなく、物理的安定性及び溶解度特徴の改善、ならびにインビボ安定性の増加も提供す
ることができる、アミノ酸置換を含有する。
て、リジンの側鎖のε−アミノ基に結合しており、リンカーは、以下からなる群より選択
される:
(a)以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレート
(式中、mは、1〜12の任意の整数であり、nは、1〜12の任意の整数であり、p
は、1または2である)、
(b)Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Pro、Ser、T
hr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から選
択されるアミノ酸、
(c)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly、L
eu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ−G
lu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−アミノ
ヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノ
ヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸
からなる群から選択されるジペプチド、
(d)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−Glu
−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Glu、γ
−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gly−G
ly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gly、G
ly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gly−G
ly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、Leu
−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abu
からなる群から選択されるトリペプチド、
(e)(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(Gl
y−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−アミノ
吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中、q
は、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜15の任
意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド、ならびに
(f)(a)で定義される式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートが、以
下の(i)〜(iv)のいずれかと結合している結合リンカー:
(i)Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Pro、Ser、
Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から
選択されるアミノ酸、
(ii)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly
、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ
−Glu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−ア
ミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−ア
ミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタ
ン酸からなる群から選択されるジペプチド、
(iii)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−
Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Gl
u、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gl
y−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gl
y、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gl
y−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、
Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−
Abuからなる群から選択されるトリペプチド、または
(iv)(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(
Gly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−ア
ミノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中
、qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜15
の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド。
コールカルボキシレート、または結合リンカーであって、式Iのアミノポリエチレングリ
コールカルボキシレートが、上記に定義されるアミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、も
しくはポリペプチドと結合しており、nが、1、2、3、4、5、または6であり、mが
、1であり、pが、1である、結合リンカーである。
グリコールカルボキシレート、または結合リンカーであって、式Iのアミノポリエチレン
グリコールカルボキシレートが、上記に定義されるアミノ酸、ジペプチド、トリペプチド
、もしくはポリペプチドと結合しており、nが、2であり、mが、1であり、pが、1で
ある、結合リンカーである。
であって、式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートが、上記に定義される
アミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、もしくはポリペプチドと結合している、結合リン
カーは、構造[−O−CH2−CH2−]m(式中、mは、1〜12の整数(例えば、1
、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12))を含む、小ポリエチレングリ
コール部分(PEG)を含む。そのような小PEGは、本明細書において「ミニPEG」
と呼ばれる。好ましい態様において、ミニPEGは、式I:
(式中、mは、1〜12の任意の整数であり、nは、1〜12の任意の整数であり、pは
、1または2である)の構造を有する。好ましくは、ミニPEGは、式I(式中、nは、
1、2、3、4、5、または6であり、mは、1であり、pは、1である)の構造を有す
る。更に好ましくは、ミニPEGは、式I(式中、nは、1であり、mは、1であり、p
は、1である)の構造を有する。ミニPEGでアミノ酸をアシル化で使用するための好適
な試薬は、Peptides International(Louisville,K
Y)及びChemPep,Inc.(Wellington,FL)などの販売会社から
市販されている。また、ミニPEGでアミノ酸をアシル化するための好適な技術は、本明
細書に記載されている(実施例1〜4を参照されたい)。
ある。カルボキシル官能基は、リジンの側鎖のε−アミノ基と反応して、アミド結合を形
成する。アミン官能基は、脂肪酸のカルボキシル基と反応する。したがって、配列番号2
のペプチドの20位のリジンは、式IのミニPEGを介して、C14−C24脂肪酸に結
合されている。
EGが、上記に定義されるアミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、またはポリペプチドに
結合している)場合、式IのミニPEGのアミン官能基は、アミノ酸、ジペプチド、トリ
ペプチド、またはポリペプチドの官能基と反応する。アミノ酸、ジペプチド、トリペプチ
ド、またはポリペプチドの更なる官能基は、脂肪酸のカルボキシル基と反応する。したが
って、配列番号2のペプチドの20位のリジンは、上記に定義される結合リンカーを介し
て、C14−C24脂肪酸に結合されている。
レート、または結合リンカーであって、式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシ
レートが、上記に定義されるアミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、もしくはポリペプチ
ドと結合している、結合リンカーを含むリンカーを含む、本発明の化合物の溶解度を増加
させる役割を果たす。
−エトキシ]−アセチル)2及び8−アミノ−3,6−ジオキサオクタン酸が挙げられる
が、これらに限定されない。
る単一アミノ酸であってもよい。いくつかの好ましい態様において、アミノ酸は、親水性
アミノ酸である。好適なアミノ酸としては、Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、
His、Lys、Pro、Ser、Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Ab
u、及びγ−Gluが挙げられる。
Gly−Gly、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、
γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−
Abu、6−アミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ
吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8
−アミノオクタン酸からなる群から選択されるジペプチドである。
酸と同一であっても、それとは異なってもよく、Ala、β−Ala、Glu、Gly、
Leu、Pro、Ser、Thr、γ−Glu、γ−Abu、6−アミノヘキサン酸、5
−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸からなる群から独立
して選択され得る。
は、Ala、β−Ala、Glu、Gly、Leu、Pro、Ser、Thr、γ−アミ
ノ酪酸(γ−Abu)、γ−グルタミン酸(γ−Glu)、6−アミノヘキサン酸、5−
アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸からなる群から独立し
て選択される。
a−β−Ala、Glu−Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Gl
u−γ−Glu−γ−Glu、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−
γ−Glu、Gly−Gly−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gl
y、Gly−Ser−Gly、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gl
y−Glu−Gly、Gly−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gl
y−γ−Glu−Gly、Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−
Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から選択されるトリペプチドである。
y−Gly−Ser)r及び(Gly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−ア
ミノヘキサン酸)s、(5−アミノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8
−アミノオクタン酸)s(式中、qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意
の整数であり、sは、4〜15の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプ
チドである。
エチレングリコールカルボキシレート
(式中、mは、1〜12の任意の整数であり、nは、1〜12の任意の整数であり、pは
、1または2である)
は、上記に定義されるアミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、もしくはポリペプチドと結
合している。
ートは、([2−(2−アミノエトキシ)−エトキシ]−アセチル)2または8−アミノ
−3,6−ジオキサオクタン酸である。
シ]−アセチル)2−(γ−Glu)t((AEEA)2−−(γ−Glu)tとも呼ば
れる)(式中、tは、1または2である)を含む。リンカー中の脂肪酸及びガンマ−グル
タミン酸は、アルブミン結合剤としての役割を果たし、インビボで長時間作用性の化合物
を生成する潜在性を提供する。最も好ましい態様において、本発明の化合物は、リジンの
側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)−エトキシ]−アセチル)2−(
γ−Glu)t−CO−(CH2)d−CO2H(式中、tは、1または2であり、dは
、16または18である)との結合によって化学修飾されている20位のリジンを含む。
シ]−アセチルの第1の単位は、リジンの側鎖のε−アミノ基に連結する。その後、[2
−(2−アミノ−エトキシ)−エトキシ]−アセチルの第2の単位は、[2−(2−アミ
ノ−エトキシ)−エトキシ]−アセチルの第1の単位のアミノ基に結合する。その後、γ
−Gluの第1の単位が、側鎖のγ−カルボキシル基を通して、[2−(2−アミノ−エ
トキシ)−エトキシ]−アセチルの第2の単位のアミノ基に結合する。t=2であるとき
、γ−Gluの第2の単位は、側鎖のγ−カルボキシル基を通して、γ−Gluの第1の
単位のα−アミノ基に結合する。最後に、脂肪酸が、γ−Gluの第1(t=1であると
き)または第2(t=2であるとき)の単位のα−アミノ基に結合する。
チドであるとき、アミノ酸、またはジペプチド、トリペプチド、もしくはポリペプチドの
少なくとも1つのアミノ酸が、親水性アミノ酸であることが好ましい。
カルボキシレート
(式中、mは、1〜12の任意の整数であり、nは、1〜12の任意の整数であり、pは
、1または2である)
が、上記に定義されるアミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、またはポリペプチドと結合
しているとき、アミノ酸またはアミノ酸/ジペプチド/トリペプチド/ポリペプチドの少
なくとも1つのアミノ酸が、親水性アミノ酸であることが好ましい。
、Pro、Ser、Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−G
luが挙げられるが、これらに限定されない。
ドにおけるアミノ酸置換の結果として通常発生が予想され得る、溶解度の減少を補償する
ことを発見した。例えば、リンカーが([2−(2−アミノエトキシ)−エトキシ]−ア
セチル)2−(γ−Glu)t(式中、tは、1または2である)を含む実施形態におい
て、配列番号1のペプチドのXaa28は、セリンまたはグルタミン酸であり得る。配列
番号2のペプチドの28位でのグルタミン酸の選択は、そのような化合物の溶解度を改善
する。配列番号2のペプチドの28位でのセリンの選択は、28位にグルタミン酸残基を
有することによってのみ異なる化合物と比較して、そのような化合物の溶解度を減少させ
ることが予想され得る。しかしながら、上述のリンカー(すなわち、tは、2である)中
の第2のγ−Gluアミノ酸は、この予想される溶解度の減少を補償する。
アミノ基に化学結合しているC14−C24脂肪酸を利用する。本明細書で使用される場
合、「C14−C24脂肪酸」という用語は、14〜24個の炭素原子を有するカルボン
酸を意味する。本明細書での使用に好適なC14−C24脂肪酸は、飽和一塩基酸または
飽和二塩基酸であり得る。「飽和」によって、脂肪酸が炭素−炭素二重または三重結合を
含有しないことが意味される。
24脂肪酸の例としては、ミリスチン酸(テトラデカン酸)(C14一塩基酸)、テトラ
デカン二酸(C14二塩基酸)、パルミチン酸(ヘキサデカン酸)(C16一塩基酸)、
ヘキサデカン二酸(C16二塩基酸)、マルガリン酸(ヘプタデカン酸)(C17一塩基
酸)、ヘプタデカン二酸(C17二塩基酸)、ステアリン酸(オクタデカン酸)(C18
一塩基酸)、オクタデカン二酸(C18二塩基酸)、ノナデシル酸(ノナデカン酸)(C
19一塩基酸)、ノナデカン二酸(C19二塩基酸)、アラカジン酸(エイコサン酸)(
C20一塩基酸)、エイコサン二酸(C20二塩基酸)、ヘンイコシル酸(ヘンエイコサ
ン酸)(C21一塩基酸)、ヘンエイコサン二酸(C21二塩基酸)、ベヘン酸(ドコサ
ン酸)(C22)、ドコサン二酸(C22二塩基酸)、リグノセリン酸(テトラコサン酸
)(C24一塩基酸)、及びテトラコサン二酸(C24二塩基酸)(これらの分岐または
置換誘導体を含む)が挙げられるが、これらに限定されない。
酸、飽和C14二塩基酸、飽和C16一塩基酸、飽和C16二塩基酸、飽和C18一塩基
酸、飽和C18二塩基酸、飽和C19二塩基酸、飽和C20一塩基酸、飽和C20二塩基
酸、飽和C22二塩基酸、ならびにこれらの分岐及び置換誘導体からなる群から選択され
る。
、テトラデカン二酸、パルミチン酸、ヘキサデカン二酸、ステアリン酸、オクタデカン二
酸、ノナデカン二酸、アラカジン酸、エイコサン二酸、及びドコサン二酸からなる群から
選択される。
。
活性の比率を有する化合物を達成する上で非常に重要であることを見出した。脂肪酸の長
さ及び組成は、化合物の血漿半減期、インビボ動物モデルにおける化合物の効力に影響を
与え、化合物の溶解度及び安定性にもまた影響を与える。配列番号2で定義されるペプチ
ドの、C14−C24飽和脂肪一塩基酸または二塩基酸への結合は、望ましい血漿半減期
、インビボ動物モデルにおける望ましい効力を呈し、所望される溶解度及び安定性特徴も
持つ、化合物をもたらす。ミリスチン酸テトラデカン二酸、パルミチン酸、ヘキサデカン
二酸、ステアリン酸、オクタデカン二酸、ノナデカン二酸、アラカジン酸、エイコサン二
酸、及びドコサン二酸は、特に好ましい脂肪酸である。
たはエイコサン二酸との結合は、(i)所望されるGcg−R/GLP−1−R共アゴニ
スト活性の比率を達成することができ、(ii)インビボ動物モデルにおいて効力を改善
することができ、かつ/または(iii)物理的安定性及び溶解度特徴を改善することが
できる、化合物をもたらす。
、または経皮)によって投与される医薬組成物として製剤化される。
ば、筋肉内、静脈内、皮下、皮内、または腹腔内注射などの全身投与が挙げられる。好ま
しい投与経路は、皮下注射である。本発明の化合物は、2型糖尿病、肥満、NAFLD、
及び/またはNASHを治療するための医薬組成物の一部として、許容される薬学的担体
、希釈剤、または賦形剤と組み合わせて対象に投与される。医薬組成物は、本発明の化合
物が、亜鉛などの二価金属カチオンと錯体化されるものなどの、溶液または懸濁液であっ
てもよい。本発明の化合物はまた、凍結乾燥または噴霧乾燥などによって固体製剤に製剤
化されてもよく、これがその後、投与前に好適な希釈剤溶液中で再構成される。好適な薬
学的担体は、ペプチドまたはペプチド誘導体と相互作用しない不活性成分を含有し得る。
非経口投与に好適な薬学的担体としては、例えば、滅菌水、生理食塩水、静菌食塩水(約
0.9%mg/mlのベンジルアルコールを含有する食塩水)、リン酸緩衝食塩水、ハン
クス液、及び乳酸リンゲル液などが挙げられる。好適な賦形剤のいくつかの例としては、
ラクトース、デキストロース、スクロース、トレハロース、ソルビトール、及びマンニト
ール、ならびにフェノール及びm−クレゾールなどの保存剤が挙げられる。
harmacy(D.B.Troy,Editor,21st Edition,Lip
pincott,Williams&Wilkins,2006)に記載されるものなど
の標準薬学的製剤技術が、用いられてもよい。あるいは、本発明の化合物は、頬側、経口
、経皮、経鼻、または肺を通した投与のために製剤化されてもよい。
許容される酸付加塩を形成し得る。薬学的に許容される塩及びそれらを調製するための一
般的な方法論は、当該技術分野において周知である。例えば、P.Stahl,et a
l.Handbook of Pharmaceutical Salts:Prope
rties,Selection and Use,2nd Revised Edit
ion(Wiley−VCH,2011)を参照されたい。本発明の薬学的に許容される
塩としては、トリフルオロ酢酸塩、塩酸塩、及び酢酸塩が挙げられる。
よる治療から恩恵を受け得る追加の対象としては、耐糖能障害または空腹時血糖異常を有
する者、体重がその対象の身長及び体格にとっての標準体重を約25%以上上回る対象、
1人以上の2型糖尿病を有する親を有する対象、妊娠糖尿病を有したことのある対象、な
らびに内在性インスリン分泌の低下から生じるものなどの代謝障害を有する対象が挙げら
れる。本発明の化合物は、耐糖能障害を有する対象が2型糖尿病の発症へと進むのを予防
するため、膵臓β細胞変質を予防するため、β細胞増殖を引き起こすため、β細胞機能を
改善するため、休止β細胞を活性化するため、β細胞への細胞の分化を促進するため、β
細胞複製を刺激するため、及びβ細胞アポトーシスを阻害するために使用することができ
る。本発明の方法において、本発明の化合物を使用して治療または予防することができる
他の疾患及び病態としては、若年発症成人型糖尿病(MODY)(Herman,et
al.,Diabetes43:40,1994)、成人潜在性自己免疫性糖尿病(LA
DA)(Zimmet,et al.,Diabetes Med.11:299,19
94)、耐糖能障害(IGT)(Expert Committee on Class
ification of Diabetes Mellitus,Diabetes
Care22(Supp. 1):S5,1999)、空腹時血糖異常(IFG)(Ch
arles,et al.,Diabetes40:796,1991)、妊娠糖尿病(
Metzger,Diabetes,40:197,1991)、代謝X症候群、脂質異
常症、高血糖症、高インスリン血症、高トリグリセライド血症、及びインスリン耐性が挙
げられる。
ることができる(Expert Committee on Classificati
on of Diabetes Mellitus,Diabetes Care22(
Supp. l):S5,1999)。そのような二次的原因としては、グルココルチコ
イド過多、成長ホルモン過多、褐色細胞腫、及び薬物性糖尿病が挙げられる。糖尿病を引
き起こし得る薬物としては、ピリミニル、ニコチン酸、グルココルチコイド、フェニトイ
ン、甲状腺ホルモン、β−アドレナリン系薬剤、α−インターフェロン、及びHIV感染
の治療に使用される薬物が挙げられるが、これらに限定されない。
となく、所望される治療的及び/または予防的効果をもたらす量である。「所望される治
療的効果」は、以下、1)疾患または病態に関連する症状(複数可)の寛解、2)疾患ま
たは病態に関連する症状の発症の遅延、3)治療不在時と比較した寿命の延長、及び4)
治療不在時と比較したより大きな生活の質のうちの1つ以上を含む。例えば、T2Dの治
療のための「有効量」の本発明の化合物は、治療不在時よりも大きな血糖濃度の制御をも
たらし、それにより、網膜症、神経障害、または腎臓疾患などの糖尿病合併症の発症の遅
延をもたらす量である。例えば、耐糖能障害または空腹時血糖異常を有する対象における
2型糖尿病の予防のための「有効量」の本発明の化合物は、スルホニル尿素、チアゾリジ
ンジオン、インスリン、及び/またはビスグアニジンなどの抗高血糖薬による治療を必要
とする血糖値上昇の発症を、治療不在時と比較して、遅延させる量である。
に対象の特徴(一般的な健康、年齢、性別、体重、及び薬物に対する耐性など)に依存す
るだろう。対象の血糖を正常化するのに有効な本発明の化合物の用量は、いくつかの要因
に依存し、その中には、対象の性別、体重及び年齢、血糖制御不能の重症度、投与経路及
び生物学的利用率、ペプチドの薬物動態プロファイル、効力、ならびに製剤が非限定的に
含まれる。
週間に1回の投薬の投与量は、1人1週間当たり約0.05〜約30mgの範囲内であり
得る。本発明の特定の化合物は、1日1回投薬されてもよい。加えて、本発明の特定の化
合物は、隔週、1週間に1回、または1月に1回投薬されてもよい。
ど)、家畜(例えば、ウシ、ヒツジ、ブタ、及びウマなど)、ならびに実験動物(例えば
、ラット、マウス、及びモルモットなど)を含む動物であってもよい。
こと(to treat)」という用語は、既存の症状もしくは障害の進行または重症度
を制限、減速、停止、または反転させることを含む。
必要とされる時間を指す。代替的に使用される用語は、「排出半減期」である。血漿半減
期または排出半減期の文脈において使用される、「伸張した」または「より長い」という
用語は、同等の条件下で決定される、基準分子(例えば、ペプチド、野生型ヒトOXM、
またはセマグルチドの非脂肪酸結合形態)の半減期と比較して、本発明の化合物の半減期
の有意な増加が存在することを示す。
する修飾のためにクリアランスが低下するにつれて、半減期は増加することが予想される
だろう。しかしながら、この相反関係は、分布容積が変化しない場合にのみ正確である。
末端対数−線形半減期(T1/2)と、クリアランス(C)と、分布容積(V)との間の
有用なおよその関係は、等式:T1/2≒0.693(V/C)によって得られる。クリ
アランスは、どれほどの薬物が除去されているかは示さないが、むしろ、排出を説明する
ために薬物が完全になくならなくてはならない血液または血漿などの生物流体の容積を示
す。クリアランスは、時間単位当たりの容積として表される。
に相互作用する強極性基を有することができる特性を指す。
10463−68−2に見出される全体的な化合物構造を有する、化学合成されたGLP
−1類似体を指す。
文字のコードを含有する。加えて、「Aib」は、アルファアミノイソ酪酸であり、「A
bu」は、アミノ酪酸であり、「Orn」は、オルニチンであり、「Sar」は、サルコ
シンである。
含有するペプチドの配列中の最後のアミノ酸を指す。本発明の化合物のC末端アミノ酸は
、34位のGlyである。
規の中間体及び方法も包含する。本発明の中間体及び化合物は、当該技術分野において既
知である様々な手順によって調製することができる。特に、化学合成を使用する方法が、
以下の実施形態で説明される。記載される経路のそれぞれのための具体的な合成ステップ
が、本発明の化合物、またはその塩を調製するために、異なる方法で組み合わされてもよ
い。試薬及び出発材料は、当業者にとって容易に入手可能である。これらの実施形態は、
決して本発明の範囲を制限することが意図されないことが理解される。
HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLEGGPSSG
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のKは、Kの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノ−エトキシ)−エトキ
シ]−アセチル)2−(γGlu)1−CO−(CH2)16−CO2Hとの結合を通し
て化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、C末端一級アミドとしてアミド化されている(配列番号5))。
を除いて、標準的な1文字のアミノ酸コードを使用して、配列番号5の化合物(以下「化
合物1」と呼ぶ)の構造を描写する。
Protein Technologies,Inc.Tucson,AZ)によって、
フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)/tert−ブチル(t−Bu)の化
学構造を使用して、自動化固相合成によって合成される。
Fmoc−Rink−MBHA Low Loading樹脂、100−200メッシュ
、EMD Millipore,Temecula,CA)からなる。標準側鎖保護基は
、次の通り、Trp及びLysに関しては、tert−ブチルオキシカルボニル(Boc
);Asp及びGluに関しては、tert−ブチルエステル(OtBu);Ser、T
hr、及びTyrに関しては、tBu;ならびにGlnに関しては、トリフェニルメチル
(Trt)であり、N−α−Fmoc−N−ε−4−メチルトリチル−L−リジン(Fm
oc−Lys(Mtt)−OH)を、配列番号3の20位のリジンに使用し、Nα,N(
im)−ジ−Boc−L−ヒスチジン(Boc−His(Boc)−OH)を、1位のヒ
スチジンに使用した。各カップリングステップ(2回×7分間)前に、ジメチルホルムア
ミド(DMF)中の20%のピペリジンを使用して、Fmoc基を除去した。等しいモル
比のFmocアミノ酸(EMD Millipore,Temecula,CA)、ジイ
ソプロピルカルボジイミド(DIC)(Sigma−Aldrich,St.Louis
,MO)、及びOxyma(Oxyma Pure,Iris Biotech,Mar
ktredwitz,Germany)を使用して、理論的ペプチド負荷を9倍のモル過
剰で、かつDMF中0.18Mの最終濃度で、全ての標準的アミノ酸カップリングを1時
間実行した。
タミン残基、及びOxymaの代わりに1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール(
HOAt)を使用して、6倍のモル過剰で18時間カップリングした配列番号5の1位の
ヒスチジン残基である。直鎖ペプチドの合成の完了後、ポリテトラフルオロエチレン(P
TFE)コック(Biotage,Charlotte,NC)を備えた、25mLの使
い捨てフリット状ポリプロピレンシリンジ(Torviq,Niles,MI)に樹脂を
移し、DCM中の20%のヘキサフルオロイソプロパノール(Oakwood Chem
icals,West Columbia,SC)による3回(2回×10分間及び1回
×45分間)の処理を使用して、配列番号5の20位のリジン上の4−メチルトリチル(
Mtt)保護基をペプチド樹脂から選択的に除去して、20位のリジンの遊離εアミンを
曝露し、それを更なる反応に利用可能にした。
OH)(ChemPep,Inc.Wellington,FL、3時間のカップリング
時間について、3倍の過剰のアミノ酸(AA):1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン
]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフ
ルオロホスフェート(HATU):N,N−ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)
[1:1:5mol/mol])の2回の連続カップリングを実行し、その後、Fmoc
−グルタミン酸α−t−ブチルエステル(Fmoc−Glu−OtBu)(Ark Ph
arm,Inc.Libertyville IL、3時間のカップリング時間について
、3倍の過剰のAA:HATU:DIPEA[1:1:5mol/mol])をカップリ
ングすることによって、脂肪酸−リンカー部分の後続の結合を達成する。いずれの場合も
、Fmoc部分は、上述のように除去される。最後に、モノ−OtBu−オクタデカン二
酸(WuXi AppTec,Shanghai,China)を、3倍の過剰の酸:H
ATU:DIPEA(1:1:5mol/mol)を使用して、樹脂に18時間にわたっ
てカップリングする。
洗浄し、シリンジに5分間真空吸引を適用することによって完全に空気乾燥させる。乾燥
樹脂を、切断カクテル(トリフルオロ酢酸(TFA):アニソール:水:トリイソプロピ
ルシラン、88:5:5:2v/v)によって室温で2時間処理して、ペプチドを固体支
持体から遊離させ、全ての側鎖保護基を除去する。樹脂を濾過して取り除き、未希釈のT
FAで2回洗浄し、合わせた濾液を低温ジエチルエーテルで処理して、粗ペプチドを沈殿
させる。その後、ペプチド/エーテル懸濁液を4000rpmで遠心分離して固体ペレッ
トを形成し、上清を傾瀉し、固体ペレットをエーテルで更に2回粉砕し、真空中で乾燥さ
せる。粗ペプチドを20%のアセトニトリル/水中で可溶化し、3つの異なる緩衝系を使
用して、アセトニトリル及び水の直線勾配を有するC8分取カラム(Luna21×25
0mm、Phenomenex,Torrance,CA)により、RP−HPLCによ
って精製する。
1)水中0.1Mの酢酸アンモニウム、pH5.0、
2)水中0.1%のTFA、及び
3)水中5%の酢酸
。
Cを使用して評価され、97%超であると見出される。
535.0ダルトンであると計算される一方で、観察された畳み込みを解いた平均分子量
は、4535.0ダルトンであると決定され、以下のイオンが観察された。1512.3
(M+3H)、1134.3(M+4H)、908(M+5H)。
HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLEGGPSSG
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のKは、Kの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノ−エトキシ)−エトキ
シ]−アセチル)2−(γGlu)1−CO−(CH2)18−CO2Hとの結合を通し
て化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、C末端一級アミドとしてアミド化されている(配列番号6))。
を除いて、標準的な1文字のアミノ酸コードを使用して、配列番号6の化合物(以下「化
合物2」と呼ぶ)の構造を描写する。
ATU:DIPEA(1:1:5mol/mol)を使用して、モノ−OtBu−エイコ
サン二酸(WuXi AppTec,Shanghai,China)が樹脂に18時間
にわたってカップリングされることを除いて、実施例1にあるように化合物2を合成する
。
み込みを解いた平均分子量は、4562.9ダルトンであると決定され、以下のイオンが
観察された。1521.7(M+3H)、1141.3(M+4H)、913.5(M+
5H)。
HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLSGGPSSG
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のKは、Kの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノ−エトキシ)−エトキ
シ]−アセチル)2−(γGlu)2−CO−(CH2)16−CO2Hとの結合を通し
て化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、C末端一級アミドとしてアミド化されている(配列番号7))。
を除いて、標準的な1文字のアミノ酸コードを使用して、配列番号7の化合物(以下「化
合物3」と呼ぶ)の構造を描写する。
いて、実施例1にあるように化合物3を合成する。
み込みを解いた平均分子量は、4621.9ダルトンであると決定され、以下のイオンが
観察された。1541.3(M+3H)、1156.2(M+4H)、925.2(M+
5H)。
HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLSGGPSSG
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のKは、Kの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノ−エトキシ)−エトキ
シ]−アセチル)2−(γGlu)2−CO−(CH2)18−CO2Hとの結合を通し
て化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、C末端一級アミドとしてアミド化されている(配列番号8))。
を除いて、標準的な1文字のアミノ酸コードを使用して、配列番号8の化合物(以下「化
合物4」と呼ぶ)の構造を描写する。
:HATU:DIPEA(1:1:5mol/mol)を使用して、モノ−OtBu−エ
イコサン二酸(WuXi AppTec,Shanghai,China)が樹脂に18
時間にわたってカップリングされることを除いて、実施例1にあるように化合物4を合成
する。加えて、追加のアミノ酸Fmoc−Glu−OtBu部分がリンカー合成サイクル
に追加される。
み込みを解いた平均分子量は、4650.1ダルトンであると決定され、以下のイオンが
観察された。1550.7(M+3H)、1163.3(M+4H)、930.8(M+
5H)。
粘度
本発明の化合物の粘度を、以下の設定を有するRheosense mVroc Vi
scometerにおいて測定する。
(a)シリンジサイズ: 500μLのシリンジ
(b)流量: 100μL/分の流量
(c)平均温度: 25℃
(d)せん断速度: 1934s−1
約pH8.0に滴定する。溶液を超音波処理し、ペプチドが溶解するまで手でかき混ぜる
。試料を滅菌濾過する(0.22μmのPVDFフィルタ)。その後、試料をUV−Vi
sによって分析して、原液濃度を評価する。3回×10mMのTris(pH8.0)緩
衝液中m−クレゾールを使用して、10mMのTris+3mg/mLのm−クレゾール
(pH8.0)中約10重量mg/mLのペプチドの最終濃度まで、溶液を最終濃度に希
釈する。粘度分析の直前に、試料を0.22μmのフィルタを通して濾過した。25μL
の試料を除去して、分析の前後の濃度をRP−HPLCによって検証する。
機器を(3回×)緩衝液で洗浄する。試料を個々のシリンジに充填し、分析する。システ
ムとの平衡化を可能にするために、第1の測定は最終計算には含めない。その後、試料を
3連で分析する(n=3)。
本発明の化合物の溶解度を、Agilent1100HPLC、Agilent120
0HPLC、及びNanodrop2000において測定する。以下のHPLCカラムを
使用する。
(a)RP−HPLC:Waters Symmetry Shield C18、3.
6um、4.6×100mm
(b)HPLC−SEC:Tosoh Biosciences、TSK2000SWX
L7.8cm×30mm
(a)10mMのTris(pH8.0)+3mg/mLのm−クレゾール
(b)10mMのTris(pH8.0)+3mg/mLのm−クレゾール+150m
MのNaCl
(c)10mMのTris(pH8.0)+3mg/mLの(m−クレゾール)+0.
02%のTween−20
(d)PBS(pH7.4)
、Amicon−ultra3kDa MWCOデバイスを使用して約20mg/mLに
濃縮する。Millivex0.22μMフィルタ(PVDF膜)を使用して、溶液を濾
過し、NanoDrop分光計によって最終濃度を測定する。この原液を使用して、3×
m−クレゾール、10×NaCl、及び100×Tween−20原液を使用して上述の
最終状態を製剤化する。5mg/mLで直接溶解させ、Amicon−ultra3kD
a MWCOデバイスを使用して濃縮することによって、10mg/mLのPBS溶液も
また調製する。
、HPLC−SECによる分析をしてHMW種形成を評価する。分析は、T−0週目及び
T−1週目に完了した。
組み換えヒトGcg受容体(hGcg−R)及びヒトGLP−1受容体(hGLP−1−
R)への、化合物1〜4の結合親和性
シンチレーション近接アッセイ(SPA)法、及びhGcg−RまたはhGLP−1−
Rを過剰発現する、293HEK安定トランスフェクト細胞から調製された膜を使用する
、放射性リガンド競合結合アッセイを実行して、化合物1〜4の平衡解離定数(Ki)を
決定した。実験プロトコル及び結果を、以下に記載する。
GLP−1受容体結合アッセイは、組み換えhGLP−1Rを過剰発現する293HE
K細胞から単離した、クローン化hGLP−1−R(Graziano MP,Hey
PJ,Borkowski D,Chicchi GG,Strader CD,Bio
chem Biophys Res Commun.196(1):141−6,199
3)を使用する。hGLP−1R cDNAを、発現プラスミドphD(Trans−a
ctivated expression of fully gamma−carbo
xylated recombinant human protein C,an a
ntithrombotic factor.Grinnell,B.W.,Berg,
D.T.,Walls,J.and Yan,S.B.Bio/Technology5
:1189−1192,1987)へとサブクローニングする。このプラスミドDNAを
、293HEK細胞へとトランスフェクトし、200μg/mLのハイグロマイシンで選
択する。
Cl(pH7.5)及びRoche Complete(商標)プロテアーゼ阻害剤(E
DTA含有)を含有する低張緩衝液中、細胞を氷上で溶解させる。Teflon(登録商
標)内筒を備えた、ガラス製Potter−Elvehjemホモジナイザーを使用して
、細胞懸濁液を25回撹乱する。ホモジネートを4℃、1100×gで10分間遠心分離
する。上清を回収し、氷上で貯蔵する一方で、ペレットを低張緩衝液中に再懸濁し、再ホ
モジナイズする。混合物を1100×gで10分間遠心分離する。第2の上清を第1の上
清と合わせ、35000×g、4℃で1時間遠心分離する。プロテアーゼ阻害剤を含有す
る均質化緩衝液中に膜ペレットを再懸濁し、液体窒素中で急速凍結し、使用するまで−8
0℃の冷凍庫内でアリコートとして貯蔵する。
Perkin−Elmer(NEX308)で逆相HPLCによって精製する。特異的活
性は、2200Ci/mmolである。I−125 GLP−1材料中の高プロパノール
含有量のために、飽和結合の代わりに相同競合によって、KD決定を実行する。KDを1
.24nMであると推定し、試験した全ての化合物のKi値の計算に使用する。
ョン近接アッセイ(SPA)形式を使用して、受容体結合アッセイを実行する。結合緩衝
液は、25mMの4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジンエタンスルホン酸(H
EPES)(pH7.4)、2.5mMのCaCl2、1mMのMgCl2、0.1%(
w/v)のバシトラシン(Affymetrix)、0.003%(w/v)のポリエチ
レンソルビタンモノラウレート(TWEEN(登録商標)−20)、及びRoche C
omplete(商標)プロテアーゼ阻害剤(無EDTA)を含有する。GLP−1をD
MSO中に0.339mg/mL(0.1mM)で溶解させ、100μLのアリコートで
、−20℃の凍結状態で貯蔵する。GLP−1アリコートを希釈し、1時間以内に結合ア
ッセイに使用する。ペプチド類似体をジメチルスルホキシド(DMSO)中に溶解させ、
100%のDMSO中で3倍に段階希釈する。次に、45μLのアッセイ結合緩衝液また
は未標識のGLP−1対照(0.25μM最終で非特異的結合(NSB))を含有する、
Corning(登録商標)3632底部透明アッセイプレートに、5μLの段階希釈し
た化合物またはDMSOを移す。その後、50μLのhGLP−1R膜(0.5μg/ウ
ェル)、50μLのI−125 GLP−1(0.15nM最終)、及び50μLのWG
Aビーズ(150μg/ウェル)を添加し、プレートを密封し、プレートシェーカー(設
定6)で1分間混合する。室温で12時間の設定時間後、PerkinElmer Tr
ilux MicroBeta(登録商標)シンチレーション計数器でプレートを読み取
る。
算する。I−125−GLP−1の特異的結合パーセント対添加した化合物の濃度の非線
形回帰によって、化合物の絶対IC50濃度を導出する。チェン−プルソフ等式(Che
ng,Y.,Prusoff,W.H.,Biochem.Pharmacol.22,
3099−3108,(1973))を使用して、IC50濃度をKiに変換する。
NH2のKiを、以下の表3に示す。複製の数(n)を括弧内に示す。(>)の修飾語は
、阻害%が50%に到達せず、Kiの計算値を試験した最高濃度を使用して得ていること
を示す。n=1/nは、全ての値が>の符号を有する場合、平均が計算されず、示される
値が最高の計算値であることを示す。
Gcg受容体結合アッセイは、組み換えhGcg−Rを過剰発現する293HEK細胞
から単離した、クローン化hGcg−R(Lok,S,et. al.,Gene140
(2),203−209(1994))を利用する。hGcg−R cDNAを、発現プ
ラスミドphD(Trans−activated expression of fu
lly gamma−carboxylated recombinant human
protein C,an antithrombotic factor.Grin
nell,B.W.,et. al.,Bio/Technology5:1189−1
192(1987))へとサブクローニングする。このプラスミドDNAを、293HE
K細胞へとトランスフェクトし、200μg/mLのハイグロマイシンで選択する。
Cl(pH7.5)及びRoche Complete(商標)プロテアーゼ阻害剤(E
DTA含有)を含有する低張緩衝液中、細胞を氷上で溶解させる。Teflon(登録商
標)内筒を備えた、ガラス製Potter−Elvehjemホモジナイザーを使用して
、細胞懸濁液を25回撹乱する。ホモジネートを4℃、1100×gで10分間遠心分離
する。上清を回収し、氷上で貯蔵する一方で、ペレットを低張緩衝液中に再懸濁し、再ホ
モジナイズする。混合物を1100×gで10分間遠心分離する。第2の上清を第1の上
清と合わせ、35000×g、4℃で1時間遠心分離する。プロテアーゼ阻害剤を含有す
る均質化緩衝液中に膜ペレットを再懸濁し、液体窒素中で急速凍結し、使用するまで−8
0℃の冷凍庫内でアリコートとして貯蔵する。
rkin−Elmer(NEX207)で逆相HPLCによって精製する。特異的活性は
、2200Ci/mmolである。I−125 Gcg材料中の高プロパノール含有量の
ために、飽和結合の代わりに相同競合によって、KD決定を実行する。KDを3.92n
Mであると推定し、試験した全ての化合物のKi値の計算に使用する。
ョン近接アッセイ(SPA)形式を使用して、受容体結合アッセイを実行する。結合緩衝
液は、25mMのHEPES(pH7.4)、2.5mMのCaCl2、1mMのMgC
l2、0.1%(w/v)のバシトラシン(Affymetrix)、0.003%(w
/v)のポリエチレンソルビタンモノラウレート(TWEEN(登録商標)−20)、及
びRoche Complete(商標)プロテアーゼ阻害剤(無EDTA)を含有する
。GcgをDMSO中に3.48mg/mL(1mM)で溶解させ、100μLのアリコ
ートで、−20℃の凍結状態で貯蔵する。Gcgアリコートを希釈し、1時間以内に結合
アッセイに使用する。ペプチド類似体をDMSO中に溶解させ、100%のDMSO中で
3倍に段階希釈する。次に、45μLのアッセイ結合緩衝液または未標識のGcg対照(
1μM最終でNSB)を含有する、Corning(登録商標)3632底部透明アッセ
イプレートに、5μLの段階希釈した化合物またはDMSOを移す。その後、50μLの
hGcg−R膜(0.5μg/ウェル)、50μLのI−125 Gcg(反応中0.1
5nM最終)、及び50μLのWGAビーズ(150μg/ウェル)を添加し、プレート
を密封し、プレートシェーカー(設定6)で1分間混合する。室温で12時間の設定時間
後、PerkinElmer Trilux MicroBeta(登録商標)シンチレ
ーション計数器でプレートを読み取る。
る。I−125−Gcgの特異的結合パーセント対添加した化合物の濃度の非線形回帰に
よって、化合物の絶対IC50濃度を導出する。チェン−プルソフ等式)Cheng,Y
.,Prusoff,W.H.,Biochem.Pharmacol.22,3099
−3108,(1973))を使用して、IC50濃度をKiに変換する。 hGcg
−Rでの、化合物1〜4、ヒトGcg、及びヒトGLP−1(7−36)NH2のKiを
、以下の表4に示す。複製の数(n)を括弧内に示す。(>)の修飾語は、阻害%が50
%に到達せず、Kiの計算値を試験した最高濃度を使用して得ていることを示す。n=1
/2は、全ての値が>の符号を有する場合、平均が計算されず、示される結果値が最高の
計算値であることを示す。
HEK−293クローン細胞株を発現するhGLP−1−R及びhGcg−Rにおける
、機能的活性を決定する。実験プロトコル及び結果を、以下に記載する。
のL−アラニル−L−グルタミンジペプチド、Gibcoカタログ番号35050)、0
.25%のFBS(透析ウシ胎仔血清、Gibcoカタログ番号26400)、0.05
%のFraction V BSA(ウシアルブミンFraction V、Gibco
カタログ番号15260)、250μMのIBMX(3−イソブチル−1−メチルキサン
チン)、及び20mMのHEPES[N−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−N′−
(2−エタンスルホン酸)、HyCloneカタログ番号SH30237.01]で補助
した、DMEM(Dulbecco’s Modified Eagle Medium
、Gibcoカタログ番号31053)中のペプチドで、細胞株を過剰発現する各受容体
を処理する。室温で60分間のインキュベーション後、結果として得られる細胞内cAM
P(アデノシン3’,5’−環状一リン酸)の増加を、CisBio cAMP Dyn
amic2HTRF Assay Kit(62AM4PEJ)を使用して定量的に決定
する。細胞溶解緩衝液(20μl)中のcAMP−d2結合体、その後、これもまた細胞
溶解緩衝液(20μl)中の抗体抗cAMP−Eu3+−クリプテートを添加することに
よって、細胞内のcAMPレベルを検出する。結果として得られる競合アッセイを、室温
で少なくとも60分間インキュベートし、その後、PerkinElmer Envis
ion(登録商標)機器(320nmでの励起ならびに665nm及び620nmでの発
光)を使用して検出する。Envision単位(665nm/620nmでの発光*1
0,000)は存在するcAMPの量に反比例し、cAMP標準曲線を使用して、これを
1ウェル当たりのnM cAMPに変換する。各ウェル内で生成したcAMPの量(nM
)を、10nMのヒトGLP−1(7−36)NH2または10nMのヒトGcgのいず
れかについて観察された最大反応のパーセントに変換する。
))に当てはめた、最大反応パーセント対添加したペプチドの濃度を使用して、非線形回
帰分析によって、相対EC50値及び最高パーセント(Emax)を導出する。
Mの機能的データを、以下の表5に示す。EC50の平均を幾何平均±平均値の標準誤差
(SEM)として表し、複製の数(n)を括弧内に示す。Emaxの平均を、加算平均±
標準誤差として表す。NDは、アゴニスト活性が検出されなかったことを示す。示される
全ての値は、三(3)桁の有効数字までである。
ラット膵臓ベータ細胞株INS1 832−3細胞を使用して、内在性GLP−1受容
体でcAMP生成を刺激することに対する化合物1〜4の機能的活性を決定する。37℃
、5%のCO2のインキュベーター内で、10%のウシ胎仔血清、10mMのHEPES
、1mMのピルビン酸ナトリウム、2mMのL−グルタミン、50μMの2−メルカプト
エタノール、及び100U/mlのペニシリン/100μg/mlのストレプトマイシン
で補助した、RPMI1640培地(HyClone、カタログ番号SH30027)中
で細胞を維持し、1週間に2回通過させる。
て培養フラスコから細胞を脱離させることが必要であり、室温、1000rpmで5分間
の遠心分離によって、ペレット化する。細胞ペレットを、11.2mMのグルコース及び
0.1%のBSAで補助したアール平衡塩類溶液(EBSS)中に再懸濁する。密度1×
106/mlの40μlの細胞懸濁液を、96ウェルの半面積黒色プレート(Costa
r3875)上に置き、回収及び飢餓のために、37℃、5%のCO2のインキュベータ
ー内で2時間インキュベートする。100%のDMSO中、100倍の最終試験濃度で試
験化合物の段階希釈物を調製し、11.2mMのグルコース、0.1%のBSA、及び1
.25mMのIBMX(Sigma I−7816)で補助したEBSS中で、更に20
倍に希釈する。2時間の飢餓の後、10μlの5×化合物希釈物を細胞プレート(n=2
)に添加することによって細胞を化合物で処理し、37℃、5%のCO2のインキュベー
ター内で30分間インキュベートする。
、細胞溶解緩衝液(20μl)中のcAMP−d2結合体、その後、これもまた細胞溶解
緩衝液(20μl)中の抗体抗cAMP−Eu3+−クリプテートを、プレートの細胞に
添加する。結果として得られる競合アッセイを、室温で少なくとも60分間インキュベー
トし、後続して、PerkinElmer Envision(登録商標)機器(320
nmでの励起ならびに665nm及び620nmでの発光)を使用して検出する。Env
ision単位(665nm/620nmでの発光*10,000)は存在するcAMP
の量に反比例し、cAMP標準曲線を使用して、これを1ウェル当たりのnM cAMP
に変換する。
てはめのために、300nMで天然GLP−1ペプチドについて観察された最大反応のパ
ーセントに変換した。
05)ソフトウェア)に当てはめた、最大反応パーセント対添加したペプチドの濃度を使
用して、非線形回帰分析によって、相対EC50値及び最高パーセント(%Emax)を
導出する。アッセイを2連のプレートで実行する。複製の数(n)を括弧内に示す。
を、本質的に上述のように計算した。これらの化合物のEC50及び%Emaxデータを
、表6に提供する。更に、化合物1及び2は、用量依存的様式でcAMP生成を増加させ
た(データ示さず)。
初代ヒト肝細胞を使用して、内在性Gcg受容体でcAMP生成を刺激することに対す
る化合物の機能的活性を決定する。
ヒト初代肝細胞のバイアルを、液体窒素タンク内で凍結する。取り外し時、37℃の温度
を有する水浴中で直ちにバイアルを解凍する。その後、細胞懸濁液を、50mlのCHR
M(Gibco/Life Technologiesカタログ番号CM7000Cry
opreserved Hepatocyte Recovery Medium)に移
す。
た後、細胞ペレットを5mlのプレーティング培地中に再懸濁する。CM3000Sup
plement Packsの全含有物を500mlのWilliams Media(
Gibco/Life Technologies)に添加し、その後、0.22μmの
膜を通して滅菌濾過することによって、プレーティング培地を調製する。
ー(HyClone Trypan Blue0.04%、カタログ番号SV30084
.01)に添加する。細胞懸濁液をプレーティング培地中に更に希釈して、1ml当たり
0.8×106個の細胞の最終細胞密度にする。65mlのプレーティング培地を、コラ
ーゲンコーティングされた96ウェルプレート(Corning BioCoat、カタ
ログ番号354649、ロット番号22314033)の各ウェルに添加する。その後、
65mlの細胞懸濁液を、コラーゲンコーティングされた96ウェルプレートの各ウェル
に添加して、1ウェル当たり50,000個の細胞の最終細胞密度にする。細胞プレート
を、37℃、5%のCO2のインキュベーター内で3〜4時間インキュベートする。
る。CM4000Supplement Packsの全含有物を500mlのWill
iams Media(Gibco/Life Technologies)に添加し、
その後、0.22μmの膜を通して滅菌濾過することによって、維持培地を調製する。細
胞プレートを、cAMPアッセイの準備のために、37℃、5%のCO2インキュベータ
ーに一晩戻す。
のために、化合物アッセイ緩衝液(20mMのHEPES及び1%の熱失活FBSを含有
するHBSS)中で3倍の段階希釈に供する。
乱することなく培地を除去する。40μlの細胞アッセイ緩衝液及び40μlの試験溶液
(すなわち、化合物アッセイ緩衝液中に希釈された、化合物1、化合物2、または野生型
ヒトOXM)を細胞プレートに添加し、穏やかに撹拌しながら室温で1時間インキュベー
トすることによって、細胞を処理する。
、細胞溶解緩衝液(40μl)中のcAMP−d2結合体、その後、これもまた細胞溶解
緩衝液(40μl)中の抗体抗cAMP−Eu3+−クリプテートを、プレートの細胞に
添加する。結果として得られる競合アッセイを、室温で少なくとも60分間インキュベー
トし、その後、PerkinElmer Envision(登録商標)機器(320n
mでの励起ならびに665nm及び620nmでの発光)を使用して検出する。Envi
sion単位(665nm/620nmでの発光*10,000)は存在するcAMPの
量に反比例し、cAMP標準曲線を使用して、これを1ウェル当たりのnM cAMPに
変換する。
てはめのために、飽和C18脂肪酸(二塩基酸)に結合しているGcg類似体について観
察された最大反応のパーセントに変換する。
05)ソフトウェア)に当てはめた、最大反応パーセント対添加したペプチドの濃度を使
用して、非線形回帰分析によって、相対EC50値及び最高パーセント(%Emax)を
導出する。
述のように計算した。これらの化合物のEC50及び%Emaxデータを、表7に提供す
る。更に、化合物1及び2は、用量依存的様式でcAMP生成を増加させた(データ示さ
ず)。複製の数(n)を括弧内に示す。
カニクイザルにおける薬物動態
本発明の化合物のインビボ薬物動態特性を、カニクイザルを使用して実証する。
って、化合物を投与する。投与量の4、8、12、24、48、72、96、120、1
44、168、192、240、288、208、480、576、及び672時間後に
、各動物から血液を回収する。
用して、100%のサル血漿(25μl)から本発明の化合物を抽出する。化合物を液体
層内に配置して遠心分離すると、2つの異なる層が形成される。80μlのアリコートの
上清を96ウェルプレートに移し、150μlの水及び25μlのギ酸で希釈した。希釈
した試料(10μl)を、Supelco Analytical Discovery
BIO Wide Pore C5−3(5cm×1mm、3μmカラム)上に注射し
た。カラム流出液を、検出及び定量化のためにThermo Q−Exactive質量
分析計へと配向する。
0.20mL/kgの容積で、40mMのTris HCl(pH8.0)中の単回皮下
(50nmole/kg)用量の化合物1を投与した。用量の2(静脈内のみ)、7、1
2、24、48、72、96、120、168、192、240、336、480、57
6、及び672時間後に、各動物から血液を回収した。
H8.0)中の単回静脈内(50nmole/kg)または皮下(50もしくは250n
mole/kg)用量の化合物2を投与した。用量の2(静脈内のみ)、7、12、24
、48、72、96、120、168、192、240、336、480、576、及び
672時間後に、各動物から血液を回収した。
達した。平均半減期は57時間であり、平均クリアランスは2.16mL/時/kgであ
る(表8)。
DIOマウスにおける経口グルコース耐性試験(OGTT)
食事性肥満(DIO)マウスモデルは、インスリン耐性のモデルである。Taconi
c Biosciencesからの生後5〜6ヶ月の雄のDIOマウス(C57BL/6
)を、この研究に使用する。12時間の明/暗サイクル(光は06:00点灯)ならびに
食餌及び水の自由摂取を有する、温度制御(24℃)した施設内に、動物を個々に収容す
る。施設に対する順化期間は、2週間である。研究の前日、動物を、それらの体重に基づ
いて無作為に群に分ける。同日の午後、清潔なケージ内で動物を絶食させ、ビヒクル(4
0mMのTris−HCl、pH8.0)または試験物品を皮下注射によって投薬する。
翌朝、ペプチド注射の16時間後、絶食体重を得て、グルコース用量を計算する。血液試
料を取得して、ゼログルコース時間を測定する。その後、動物にグルコースの経口胃管栄
養(2g/kg)を与える。経口グルコースの15、30、60、及び120分後、血糖
計を介して2回のグルコース読み取りを得た。2回のグルコース読み取りの平均を各時点
で報告し、曲線下面積を計算する。JMP6によるダネット比較を有するANOVAを使
用して、統計を分析し、有意性をp≦0.05でビヒクルに対して表す。
試験中、グルコースの用量依存的低下を示し、グルコースAUCは、試験した3つ全ての
用量(1、3、及び10nmol/kg)で低下した(表10)。
STZで治療したマウスモデルは、初期糖尿病のモデルである。Taconic Bi
osciencesからの生後5〜6ヶ月の雄のDIOマウス(C57BL/6)を、こ
の研究に使用する。12時間の明/暗サイクル(光は6:00点灯)ならびに食餌及び水
の自由摂取を有する、温度制御(24℃)した施設内に、動物を個々に収容する。2週間
の施設に対する順化後、火曜日及び金曜日に、マウスに50mg/kgのSTZを腹腔内
注射する。注射の2週間後、09:00に180〜300mg/dLのグルコースレベル
を有する動物を、OGTT研究のために選択する。研究の前日、動物を、体重及びそれら
のグルコースレベルに基づいて無作為に群に分ける。食餌除去の直前(16:00)に、
動物にビヒクルまたは試験物品を皮下注射によって注射する。翌朝08:00に、化合物
注射の16時間後、血液試料を取得して、ゼログルコース時間を測定する。動物に2g/
kgのグルコースの経口用量を与える。経口グルコース負荷の15、30、60、及び1
20分後、グルコースを測定する。JMP6によるダネット比較を有するANOVAを使
用して、統計を分析する。有意性をp≦0.05でビヒクルに対して表す。
試験中、グルコース変動の用量依存的低下を示した。グルコースAUCは、試験した3つ
全ての用量(1、3、及び10nmol/kg)で低下した(表11)。
Taconic Biosciencesからの生後5〜6ヶ月の雄のDIOマウス(
C57BL/6)を、この研究に使用する。12時間の明/暗サイクル(光は6:00点
灯)ならびに食餌及び水の自由摂取を有する、温度制御(24℃)した施設内に、動物を
個々に収容する。2週間の施設に対する順化後、マウスを、それらの体重及び血糖に基づ
いて無作為に治療群に分ける(n=7/群)。マウスに、ビヒクルまたは化合物(25n
mol/kg)を一度皮下注射する。注射の2及び8時間後、ならびにその後4日間、1
日1回08:00に血糖を監視する。ペプチド注射の44及び78時間後、OGTTを実
行する。JMP6によるダネット比較を有するANOVAを使用して、統計を分析する。
有意性をp≦0.05でビヒクルに対して表す。
物4で治療したマウスは、最大注射の96時間後まで、ビヒクル対照よりも低いグルコー
スを有した。化合物2及び化合物4で治療したマウスは、OGTTを実行した場合、経口
グルコース負荷後の両方の時点で、より低いグルコース変動を有した。
合物3で治療したマウスは、経口グルコース負荷後、ペプチド注射の44時間後に、より
低いグルコース変動を有した(表13)。
DIOマウスにおいて、食物摂取及び体重/体脂肪に対する影響を評価する。Taco
nic Biosciencesからの生後5〜6ヶ月のDIOマウス(C57BL/6
)を、この研究に使用する。12時間の明/暗サイクル(光は6:00点灯)ならびに食
餌及び水の自由摂取を有する、温度制御(24℃)した施設内に、動物を個々に収容する
。マウスを施設に2週間順化させる。研究開始の前日、Echo Medical Sy
stem(Houston,TX)機器を使用して、核磁気共鳴(NMR)によって体脂
肪量を測定する。マウスを、それらの体重及び体脂肪量に基づいて無作為に治療群に分け
て、各群が類似した開始平均体重及び体脂肪量を有するようにする(N=7/群)。15
日間3日に1回、8〜10amの間に、自由摂取マウスに、ビヒクル(40mMのTri
s−HCl、pH8.0)、試験化合物、または陽性対照セマグルチドを皮下(SC)注
射によって投与する。1、4、7、10、及び13日目に皮下注射を行う。研究を通して
、各注射の直前に体重及び食物摂取を測定する。体重の変化パーセントを以下のように計
算する。
較を有するANOVAを使用して、統計を分析する。有意性をp≦0.05でビヒクルに
対して表す。
体重減少とは独立して、本発明の化合物の治療に関与する代謝経路を調査するために、
DIOマウス(C57BL/6)において化合物を急性的に試験する。使用したマウスは
、生後3〜4ヶ月であり、少なくとも4週間高脂肪食を与えている。12時間の明/暗サ
イクル(光は6:00点灯)ならびに食餌及び水の自由摂取を有する、温度制御(24℃
)した施設内に、動物を個々に収容する。研究の前日の16:00に、マウスにビヒクル
または試験化合物を皮下注射によって投与した。16時間後に動物を屠殺して、心臓穿刺
を介して血液を回収した。JMP6のダネット比較を有するANOVAを使用して、統計
を分析する。有意性をp≦0.05でビヒクルに対して表す。
表15に示されるように、血清コレステロール及びPCSK9レベルを低下させ、FGF
−21レベルを増加させる。対照的に、セマグルチドでの治療は、血清コレステロール及
びPCSK9レベルを低下させず、FGF−21レベルを増加させる。食物摂取は、全て
の治療群において類似したレベルまで低下し、これは、コレステロール、PCSK9、及
びFGF−21の変化が食物摂取とは独立していることを示し得る。
この研究において、45〜50gの体重の、生後7〜8ヶ月の雄のDIOマウス(C5
7BL/6)を使用して、エネルギー代謝に対する本発明の化合物の影響を評価する。1
2時間の明/暗サイクル(光は22:00点灯)ならびに食餌(TD95217)(Te
klad)及び水の自由摂取を有する、温度制御(24℃)した施設内に、動物を個々に
収容する。2週間の施設に対する順化後、マウスを、体重に基づいて無作為に治療群に分
けて、各群が類似した開始平均体重を有するようにする(N=6/群)。8日間の順化の
間、動物をPhenoMaster/LabMaster熱量計(TSE System
s,Chesterfield,MO)内に置く。15日間3日に1回、暗サイクルの開
始の30〜90分前に、ビヒクル(40mMのTris HCl緩衝液、pH8.0、1
0ml/kg)、試験物品(15nmol/kg)、またはセマグルチド(60nmol
/kg)を、自由摂食DIOマウスに皮下投与する。
RER)を測定する。RERは、生成したCO2の容積(VCO2)対消費されたO2(
VO2)の容積の比率である。除脂肪体重を考慮して、熱を計算する。エネルギー消費は
、kcal/kg/3日であり、1群当たり6匹のマウスの平均±平均値の標準誤差とし
て表される。二元配置ANOVA、その後、チューキー多重比較試験によって、統計学的
有意性を評価する。
治療したマウスは、2週目からそれらの代謝率が増加し始め、表16に示される治療期間
を通して効果を維持した。しかしながら、セマグルチドは、代謝率には影響を有さなかっ
た。この代謝率の増加は、セマグルチドの投与と比較して、化合物1及び2の投与に伴っ
て観察される追加の体重減少に寄与し得る。
配列番号1(ヒトOXM)
His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−
Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−
Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thr−Lys−
Arg−Asn−Arg−Asn−Asn−Ile−Ala
(HSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIA)
配列番号2(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly−G
ly−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLXaa28GGPS
SG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、Glu(E)またはSer(S)であり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)20位のLysとC14−C24
脂肪酸との間のリンカーを介して、Lysの側鎖のε−アミノ基とC14−C24脂肪酸
との結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている)。
配列番号3(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Glu−Gly−Gly
−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLEGGPSSG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)20位のLysとC14−C24
脂肪酸との間のリンカーを介して、Lysの側鎖のε−アミノ基とC14−C24脂肪酸
との結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている)。
配列番号4(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Gly−Gly
−Pro−Ser−Ser−Gly(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAK
EFVEWLLSGGPSSG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)20位のLysとC14−C24
脂肪酸との間のリンカーを介して、Lysの側鎖のε−アミノ基とC14−C24脂肪酸
との結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている)。
配列番号5(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Glu−Gly−Gly
−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLEGGPSSG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、Lysの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)
−エトキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)−CO−(CH2)16CO2Hとの結合
によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、アミド化されている)。
配列番号6(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Glu−Gly−Gly
−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLEGGPSSG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、Lysの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)
−エトキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)−CO−(CH2)18CO2Hとの結合
によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、アミド化されている)。
配列番号7(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Gly−Gly
−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLSGGPSSG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、Lysの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)
−エトキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)2−CO−(CH2)16CO2Hとの結
合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、アミド化されている)。
配列番号8(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Gly−Gly
−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLSGGPSSG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
20位のLysは、Lysの側鎖のε−アミノ基と([2−(2−アミノエトキシ)
−エトキシ]−アセチル)2−(γ−Glu)2−CO−(CH2)18CO2Hとの結
合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、アミド化されている)。
配列番号9(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly−G
ly−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLXaa28GGPS
SG)
(式中、Xaa2は)、Aibであり、
Xaa28は、Glu(E)またはSer(S)であり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている)。
配列番号10(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Glu−Gly−Gly
−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLEGGPSSG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている)。
配列番号11(人工配列)
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr
−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys
−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Gly−Gly
−Pro−Ser−Ser−Gly
(HXaa2QGTFTSDYSKYLDEKKAKEFVEWLLSGGPSSG)
(式中、Xaa2は、Aibであり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている)。
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] 以下の式の化合物またはその薬学的に許容される塩:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−T
yr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−L
ys−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly
−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
[式中、
Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)前記20位のLysとC14−C
24脂肪酸との間のリンカーを介して、前記Lysの側鎖のε−アミノ基と前記C14−
C24脂肪酸との結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号2)]。
[2] Xaa28がGluである、[1]に記載の化合物、またはその薬学的に許容さ
れる塩。
[3] Xaa28がSerである、[1]に記載の化合物、またはその薬学的に許容さ
れる塩。
[4] 前記20位のLysが、前記20位のLysとC14−C24脂肪酸との間のリ
ンカーを介して、前記C14−C24脂肪酸との結合によって化学修飾されている、[1
]〜[3]のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[5] 前記リンカーが、以下からなる群から選択される、[1]〜[4]のいずれかに
記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩:
(a)以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレート
pは、1または2である)、
(b)アルギニン(Arg)、アスパラギン(Asn)、アスパラギン酸(Asp)、
グルタミン(Gln)、グルタミン酸(Glu)、ヒスチジン(His)、リジン(Ly
s)、セリン(Ser)、トレオニン(Thr)、シトルリン(Cit)、オルニチン(
Orn)、サルコシン(Sar)、グリシン(Gly)、γ−アミノ酪酸(γ−Abu)
、及びγ−グルタミン酸(γ−Glu)からなる群から選択されるアミノ酸、
(c)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly、
Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−グルタミン酸
(γ−Glu)−γ−グルタミン酸(γ−Glu)、Glu−γ−グルタミン酸(γ−G
lu)、γ−グルタミン酸(γ−Glu)−Glu、γ−アミノ酪酸(γ−Abu)−γ
−アミノ酪酸(γ−Abu)、6−アミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミ
ノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−
アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からなる群から選択されるジペプチド、
(d)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−Gl
u−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Glu、
γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gly−
Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gly、
Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gly−
Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、Le
u−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Ab
uからなる群から選択されるトリペプチド、
(e)(Gly−Gly−Ser) q (Gly−Gly−Gly−Ser) r 及び(G
ly−Gly−Gly−Gly−Ser) r 、(6−アミノヘキサン酸) s 、(5−アミ
ノ吉草酸) s 、(7−アミノヘプタン酸) s 、及び(8−アミノオクタン酸) s (式中、
qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜15の
任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド、ならびに
(f)前記(a)で定義される式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレート
が、以下の(i)〜(iv)のいずれかと結合している結合リンカー:
(i)Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Pro、Ser
、Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群か
ら選択されるアミノ酸、
(ii)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gl
y、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−
γ−Glu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−
アミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−
アミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタ
ン酸からなる群から選択されるジペプチド、
(iii)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu
−Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−G
lu、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−G
ly−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−G
ly、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、G
ly−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly
、Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ
−Abuからなる群から選択されるトリペプチド、または
(iv)(Gly−Gly−Ser) q (Gly−Gly−Gly−Ser) r 及び
(Gly−Gly−Gly−Gly−Ser) r 、(6−アミノヘキサン酸) s 、(5−
アミノ吉草酸) s 、(7−アミノヘプタン酸) s 、及び(8−アミノオクタン酸) s (式
中、qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜1
5の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド。
[6] 前記リンカーが、以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレート
である
、1または2である)、[5]に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[7] 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートにおいて、nが、1
、2、3、4、5、または6であり、mが1であり、pが1である、[6]に記載の化合
物、またはその薬学的に許容される塩。
[8] 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートにおいて、nが2で
あり、mが1であり、pが1である、[6]もしくは[7]に記載の化合物、またはその
薬学的に許容される塩。
[9] 前記リンカーが、Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、
Pro、Ser、Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gl
uからなる群から選択されるアミノ酸である、[5]に記載の化合物、またはその薬学的
に許容される塩。
[10] 前記アミノ酸が、γ−Gluである、[9]に記載の化合物、またはその薬学
的に許容される塩。
[11] 前記リンカーが、Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu
、Gly−Gly、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr
、γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ
−Abu、6−アミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミ
ノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−
8−アミノオクタン酸からなる群から選択されるジペプチドである、[5]に記載の化合
物、またはその薬学的に許容される塩。
[12] 前記ジペプチドが、γ−Glu−γ−Gluである、[11]に記載の化合物
、またはその薬学的に許容される塩。
[13] 前記リンカーが、Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−A
la、Glu−Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−G
lu−γ−Glu、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu
、Gly−Gly−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly
−Ser−Gly、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu
−Gly、Gly−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−G
lu−Gly、Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ
−Abu−γ−Abuからなる群から選択されるトリペプチドである、[5]に記載の化
合物、またはその薬学的に許容される塩。
[14] 前記リンカーが、(Gly−Gly−Ser) q (Gly−Gly−Gly−
Ser) r 及び(Gly−Gly−Gly−Gly−Ser) r 、(6−アミノヘキサン
酸) s 、(5−アミノ吉草酸) s 、(7−アミノヘプタン酸) s 、及び(8−アミノオク
タン酸) s (式中、qは2〜5の任意の整数であり、rは1〜3の任意の整数であり、s
は4〜15の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチドである、[5]
に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[15] 前記リンカーが、以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレー
ト
または2である)が、以下の(i)〜(iv)のいずれかと結合している結合リンカーで
ある、[5]に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩:
(i)Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Pro、Ser、
Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から
選択されるアミノ酸、
(ii)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly
、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ
−Glu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−ア
ミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−ア
ミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタ
ン酸からなる群から選択されるジペプチド、
(iii)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−
Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Gl
u、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gl
y−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gl
y、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gl
y−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、
Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−
Abuからなる群から選択されるトリペプチド、または
(iv)(Gly−Gly−Ser) q (Gly−Gly−Gly−Ser) r 及び(
Gly−Gly−Gly−Gly−Ser) r 、(6−アミノヘキサン酸) s 、(5−ア
ミノ吉草酸) s 、(7−アミノヘプタン酸) s 、及び(8−アミノオクタン酸) s (式中
、qは2〜5の任意の整数であり、rは1〜3の任意の整数であり、sは4〜15の任意
の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド。
[16] 式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートにおいて、nが、1、
2、3、4、5、または6であり、mが1であり、pが1である、[15]に記載の化合
物、またはその薬学的に許容される塩。
[17] 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートにおいて、nが2
であり、mが1であり、pが1である、[15]もしくは[16]に記載の化合物、また
はその薬学的に許容される塩。
[18] 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートがアミノ酸と結合
しており、前記アミノ酸がγ−Gluである、[15]〜[17]のいずれかに記載の化
合物、またはその薬学的に許容される塩。
[19] 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートがジペプチドと結
合しており、前記ジペプチドがγ−Glu−γ−Gluである、[15]〜[17]のい
ずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[20] 前記リンカーが、([2−(2−アミノエトキシ)−エトキシ]−アセチル)
2 −(γ−Glu) t である(式中、tは1または2である)、[15]に記載の化合物
、またはその薬学的に許容される塩。
[21] tが1である、[20]に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[22] tが2である、[20]に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[23] 前記C14−C24脂肪酸が、飽和一塩基酸または飽和二塩基酸である、[1
]〜[22]のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[24] 前記脂肪酸が、ミリスチン酸(テトラデカン酸)(C14一塩基酸)、テトラ
デカン二酸(C14二塩基酸)、パルミチン酸(ヘキサデカン酸)(C16一塩基酸)、
ヘキサデカン二酸(C16二塩基酸)、マルガリン酸(ヘプタデカン酸)(C17一塩基
酸)、ヘプタデカン二酸(C17二塩基酸)、ステアリン酸(オクタデカン酸)(C18
一塩基酸)、オクタデカン二酸(C18二塩基酸)、ノナデシル酸(ノナデカン酸)(C
19一塩基酸)、ノナデカン二酸(C19二塩基酸)、アラカジン酸(arachadi
c acid)(エイコサン酸)(C20一塩基酸)、エイコサン二酸(C20二塩基酸
)、ヘンイコシル酸(ヘンエイコサン酸)(C21一塩基酸)、ヘンエイコサン二酸(C
21二塩基酸)、ベヘン酸(ドコサン酸)(C22)、ドコサン二酸(C22二塩基酸)
、リグノセリン酸(テトラコサン酸)(C24一塩基酸)、及びテトラコサン二酸(C2
4二塩基酸)からなる群から選択される飽和一塩基酸または飽和二塩基酸である、[23
]に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[25] 前記C14−C24脂肪酸がオクタデカン二酸である、[23]もしくは[2
4]に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[26] 前記C14−C24脂肪酸がエイコサン二酸である、[23]もしくは[24
]に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[27] C末端アミノ酸がアミド化されている、[1]〜[26]のいずれかに記載の
化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[28] [1]〜[27]のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩
と、薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤とを含む、医薬組成物。
[29] 治療を必要とする対象において2型糖尿病を治療する方法であって、有効量の
[1]〜[27]のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対
象に投与することを含む、方法。
[30] 治療を必要とする対象において肥満を治療する方法であって、有効量の[1]
〜[27]のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投
与することを含む、方法。
[31] 治療を必要とする対象において非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)を
治療する方法であって、有効量の[1]〜[27]のいずれかに記載の化合物、またはそ
の薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、方法。
[32] 治療を必要とする対象において非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を治療
する方法であって、有効量の[1]〜[27]のいずれかに記載の化合物、またはその薬
学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、方法。
[33] 対象において非治療的体重減少を引き起こす方法であって、有効量の[1]〜
[27]のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の投与を含む、方
法。
[34] 療法において使用するための、[1]〜[27]のいずれかに記載の化合物、
またはその薬学的に許容される塩。
[35] 2型糖尿病の治療において使用するための、[1]〜[27]のいずれかに記
載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[36] 肥満の治療において使用するための、[1]〜[27]のいずれかに記載の化
合物、またはその薬学的に許容される塩。
[37] 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の治療において使用するための、
[1]〜[27]のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[38] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の治療において使用するための、[1
]〜[27]のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
[39] 以下の式の中間体化合物、またはその薬学的に許容される塩:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−T
yr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−L
ys−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly
−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
[式中、
Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号9)]。
[40] Xaa28がGluである、[39]に記載の中間体化合物。
[41] Xaa28がSerである、[39]に記載の中間体化合物。
[42] 以下の式の化合物を製造する方法であって、
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−T
yr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−L
ys−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly
−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
[式中、
Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)前記20位のLysとC14−C2
4脂肪酸との間のリンカーを介して、前記Lysの側鎖のε−アミノ基と前記C14−C
24脂肪酸との結合によって化学修飾されており、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号2)]、前記方法は、
(i)以下の式:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−T
yr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−L
ys−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly
−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
[式中、
Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号9)]
の中間体化合物を、任意にリンカーを介して、前記中間体化合物の20位の前記Lys
の側鎖の前記ε−アミノ基をC14−C24脂肪酸と結合させることによって修飾するス
テップを含む、方法。
[43] 前記中間体化合物の前記20位のLysが、前記20位のLysとC14−C
24脂肪酸との間のリンカーを介して、前記C14−C24脂肪酸との結合によって化学
修飾される、[42]に記載の方法。
[44] [42]または[43]に記載の方法によって製造される化合物、またはその
薬学的に許容される塩。
Claims (42)
- 以下の式の化合物またはその薬学的に許容される塩:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
[式中、
Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)前記20位のLysとC14−C24脂肪酸との間のリンカーを介して、前記Lysの側鎖のε−アミノ基と前記C14−C24脂肪酸との結合によって化学修飾されているが、但し、前記リンカーが([2−(2−アミノエトキシ)−エトキシ]−アセチル) 2 −(γ−Glu)t(式中、tは1または2である)である場合を除き、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号2)]。 - Xaa28がGluである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- Xaa28がSerである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記20位のLysが、前記20位のLysとC14−C24脂肪酸との間のリンカーを介して、前記C14−C24脂肪酸との結合によって化学修飾されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記リンカーが、以下からなる群から選択される、請求項1〜4のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩:
(a)以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレート
(式中、mは、1〜12の任意の整数であり、nは、1〜12の任意の整数であり、pは、1または2である)、
(b)アルギニン(Arg)、アスパラギン(Asn)、アスパラギン酸(Asp)、グルタミン(Gln)、グルタミン酸(Glu)、ヒスチジン(His)、リジン(Lys)、プロリン(Pro)、セリン(Ser)、トレオニン(Thr)、シトルリン(Cit)、オルニチン(Orn)、サルコシン(Sar)、グリシン(Gly)、γ−アミノ酪酸(γ−Abu)、及びγ−グルタミン酸(γ−Glu)からなる群から選択されるアミノ酸、
(c)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−グルタミン酸(γ−Glu)−γ−グルタミン酸(γ−Glu)、Glu−γ−グルタミン酸(γ−Glu)、γ−グルタミン酸(γ−Glu)−Glu、γ−アミノ酪酸(γ−Abu)−γ−アミノ酪酸(γ−Abu)、6−アミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からなる群から選択されるジペプチド、
(d)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Glu、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gly−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gly、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gly−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から選択されるトリペプチド、
(e)(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(Gly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−アミノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中、qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜15の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド、ならびに
(f)前記(a)で定義される式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートが、以下の(i)〜(iv)のいずれかと結合している結合リンカー:
(i)Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Pro、Ser、Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から選択されるアミノ酸、
(ii)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−アミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からなる群から選択されるジペプチド、
(iii)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Glu、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gly−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gly、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gly−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から選択されるトリペプチド、または
(iv)(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(Gly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−アミノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中、qは、2〜5の任意の整数であり、rは、1〜3の任意の整数であり、sは、4〜15の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド(但し、前記結合リンカーが、([2−(2−アミノエトキシ)−エトキシ]−アセチル) 2 −(γ−Glu) t (式中、tは1または2である)である場合を除く)。 - 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートにおいて、nが、1、2、3、4、5、または6であり、mが1であり、pが1である、請求項6に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートにおいて、nが2であり、mが1であり、pが1である、請求項6もしくは7に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記リンカーが、Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Pro、Ser、Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から選択されるアミノ酸である、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記アミノ酸が、γ−Gluである、請求項9に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記リンカーが、Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−アミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からなる群から選択されるジペプチドである、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記ジペプチドが、γ−Glu−γ−Gluである、請求項11に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記リンカーが、Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Glu、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gly−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gly、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gly−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から選択されるトリペプチドである、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記リンカーが、(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(Gly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−アミノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中、qは2〜5の任意の整数であり、rは1〜3の任意の整数であり、sは4〜15の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチドである、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記リンカーが、以下の式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレート
(式中、mは1〜12の任意の整数であり、nは1〜12の任意の整数であり、pは1または2である)が、以下の(i)〜(iv)のいずれかと結合している結合リンカーである、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩:
(i)Arg、Asn、Asp、Gln、Glu、His、Lys、Pro、Ser、Thr、Cit、Orn、Sar、Gly、γ−Abu、及びγ−Gluからなる群から選択されるアミノ酸、
(ii)Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Glu−Glu、Gly−Gly、Leu−Leu、Pro−Pro、Ser−Ser、Thr−Thr、γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu、γ−Glu−Glu、γ−Abu−γ−Abu、6−アミノヘキサン酸−6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸−5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸−7−アミノヘプタン酸、及び8−アミノオクタン酸−8−アミノオクタン酸からなる群から選択されるジペプチド、
(iii)Ala−Ala−Ala、β−Ala−β−Ala−β−Ala、Glu−Glu−Glu、γ−Glu−γ−Glu−γ−Glu、Glu−γ−Glu−γ−Glu、γ−Glu−γ−Glu−Glu、γ−Glu−Glu−γ−Glu、Gly−Gly−Gly、Gly−Gly−Ser、Ser−Gly−Gly、Gly−Ser−Gly、Gly−Gly−Glu、Glu−Gly−Gly、Gly−Glu−Gly、Gly−Gly−γ−Glu、γ−Glu−Gly−Gly、Gly−γ−Glu−Gly、Leu−Leu−Leu、Pro−Pro−Pro、及びγ−Abu−γ−Abu−γ−Abuからなる群から選択されるトリペプチド、または
(iv)(Gly−Gly−Ser)q(Gly−Gly−Gly−Ser)r及び(Gly−Gly−Gly−Gly−Ser)r、(6−アミノヘキサン酸)s、(5−アミノ吉草酸)s、(7−アミノヘプタン酸)s、及び(8−アミノオクタン酸)s(式中、qは2〜5の任意の整数であり、rは1〜3の任意の整数であり、sは4〜15の任意の整数である)からなる群から選択されるポリペプチド(但し、前記結合リンカーが、([2−(2−アミノエトキシ)−エトキシ]−アセチル) 2 −(γ−Glu) t (式中、tは1または2である)である場合を除く)。 - 式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートにおいて、nが、1、2、3、4、5、または6であり、mが1であり、pが1である、請求項15に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートにおいて、nが2であり、mが1であり、pが1である、請求項15もしくは16に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートがアミノ酸と結合しており、前記アミノ酸がγ−Gluである、請求項15〜17のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記式Iのアミノポリエチレングリコールカルボキシレートがジペプチドと結合しており、前記ジペプチドがγ−Glu−γ−Gluである、請求項15〜17のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記C14−C24脂肪酸が、飽和一塩基酸または飽和二塩基酸である、請求項1〜19のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記脂肪酸が、ミリスチン酸(テトラデカン酸)(C14一塩基酸)、テトラデカン二酸(C14二塩基酸)、パルミチン酸(ヘキサデカン酸)(C16一塩基酸)、ヘキサデカン二酸(C16二塩基酸)、マルガリン酸(ヘプタデカン酸)(C17一塩基酸)、ヘプタデカン二酸(C17二塩基酸)、ステアリン酸(オクタデカン酸)(C18一塩基酸)、オクタデカン二酸(C18二塩基酸)、ノナデシル酸(ノナデカン酸)(C19一塩基酸)、ノナデカン二酸(C19二塩基酸)、アラカジン酸(arachadic acid)(エイコサン酸)(C20一塩基酸)、エイコサン二酸(C20二塩基酸)、ヘンイコシル酸(ヘンエイコサン酸)(C21一塩基酸)、ヘンエイコサン二酸(C21二塩基酸)、ベヘン酸(ドコサン酸)(C22一塩基酸)、ドコサン二酸(C22二塩基酸)、リグノセリン酸(テトラコサン酸)(C24一塩基酸)、及びテトラコサン二酸(C24二塩基酸)からなる群から選択される飽和一塩基酸または飽和二塩基酸である、請求項20に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記C14−C24脂肪酸がオクタデカン二酸である、請求項20もしくは21に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 前記C14−C24脂肪酸がエイコサン二酸である、請求項20もしくは21に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- C末端アミノ酸がアミド化されている、請求項1〜23のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤とを含む、医薬組成物。
- 治療を必要とする対象において2型糖尿病を治療する方法に用いるための、請求項25に記載の医薬組成物であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、医薬組成物。
- 治療を必要とする対象において肥満を治療する方法に用いるための、請求項25に記載の医薬組成物であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、医薬組成物。
- 治療を必要とする対象において非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)を治療する方法に用いるための、請求項25に記載の医薬組成物であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、医薬組成物。
- 治療を必要とする対象において非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を治療する方法に用いるための、請求項25に記載の医薬組成物であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、医薬組成物。
- 対象において非治療的体重減少を引き起こす方法に用いるための、請求項25に記載の医薬組成物であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の投与を含む、医薬組成物。
- 療法において使用するための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 2型糖尿病の治療において使用するための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 肥満の治療において使用するための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の治療において使用するための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の治療において使用するための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
- 以下の式の化合物を製造する方法であって、
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
[式中、
Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
20位のLysは、(i)直接結合または(ii)前記20位のLysとC14−C24脂肪酸との間のリンカーを介して、前記Lysの側鎖のε−アミノ基と前記C14−C24脂肪酸との結合によって化学修飾されているが、但し、前記リンカーが([2−(2−アミノエトキシ)−エトキシ]−アセチル) 2 −(γ−Glu)t(式中、tは1または2である)である場合を除き、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号2)]、前記方法は、
(i)以下の式:
His−Xaa2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Lys−Lys−Ala−Lys−Glu−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Xaa28−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly
[式中、
Xaa2は、Aibであり、
Xaa28は、GluまたはSerであり、
C末端アミノ酸は、任意にアミド化されている(配列番号9)]
の中間体化合物を、任意にリンカーを介して、前記中間体化合物の20位の前記Lysの側鎖の前記ε−アミノ基をC14−C24脂肪酸と結合させることによって修飾するステップを含む、方法。 - 前記中間体化合物の前記20位のLysが、前記20位のLysとC14−C24脂肪酸との間のリンカーを介して、前記C14−C24脂肪酸との結合によって化学修飾される、請求項36に記載の方法。
- 治療を必要とする対象において2型糖尿病を治療する方法に用いる医薬品の製造のための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、使用。
- 治療を必要とする対象において肥満を治療する方法に用いる医薬品の製造のための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、使用。
- 治療を必要とする対象において非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)を治療する方法に用いる医薬品の製造のための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、使用。
- 治療を必要とする対象において非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を治療する方法に用いる医薬品の製造のための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、使用。
- 対象において非治療的体重減少を引き起こす方法に用いる医薬品の製造のための、請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用であって、前記方法が、有効量の請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩の投与を含む、使用。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021190654A JP7386218B2 (ja) | 2015-06-22 | 2021-11-25 | グルカゴン及びglp-1共アゴニスト化合物 |
JP2023193059A JP2024016243A (ja) | 2015-06-22 | 2023-11-13 | グルカゴン及びglp-1共アゴニスト化合物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562182847P | 2015-06-22 | 2015-06-22 | |
US62/182,847 | 2015-06-22 | ||
JP2017566081A JP6585197B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-16 | グルカゴン及びglp−1共アゴニスト化合物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017566081A Division JP6585197B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-16 | グルカゴン及びglp−1共アゴニスト化合物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021190654A Division JP7386218B2 (ja) | 2015-06-22 | 2021-11-25 | グルカゴン及びglp-1共アゴニスト化合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020007338A JP2020007338A (ja) | 2020-01-16 |
JP6985345B2 true JP6985345B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=56289604
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017566081A Active JP6585197B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-16 | グルカゴン及びglp−1共アゴニスト化合物 |
JP2019161068A Active JP6985345B2 (ja) | 2015-06-22 | 2019-09-04 | グルカゴン及びglp−1共アゴニスト化合物 |
JP2021190654A Active JP7386218B2 (ja) | 2015-06-22 | 2021-11-25 | グルカゴン及びglp-1共アゴニスト化合物 |
JP2023193059A Pending JP2024016243A (ja) | 2015-06-22 | 2023-11-13 | グルカゴン及びglp-1共アゴニスト化合物 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017566081A Active JP6585197B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-16 | グルカゴン及びglp−1共アゴニスト化合物 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021190654A Active JP7386218B2 (ja) | 2015-06-22 | 2021-11-25 | グルカゴン及びglp-1共アゴニスト化合物 |
JP2023193059A Pending JP2024016243A (ja) | 2015-06-22 | 2023-11-13 | グルカゴン及びglp-1共アゴニスト化合物 |
Country Status (40)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9938335B2 (ja) |
EP (2) | EP3310371B1 (ja) |
JP (4) | JP6585197B2 (ja) |
KR (2) | KR102034607B1 (ja) |
CN (2) | CN113956348A (ja) |
AR (1) | AR104932A1 (ja) |
AU (1) | AU2016283984B2 (ja) |
BR (1) | BR112017024684A2 (ja) |
CA (1) | CA2987489A1 (ja) |
CL (1) | CL2017003185A1 (ja) |
CO (1) | CO2018000078A2 (ja) |
CR (1) | CR20170534A (ja) |
CY (1) | CY1123591T1 (ja) |
DK (1) | DK3310371T3 (ja) |
DO (1) | DOP2017000303A (ja) |
EA (1) | EA038720B1 (ja) |
EC (1) | ECSP17084280A (ja) |
ES (1) | ES2833458T3 (ja) |
HK (1) | HK1245669A1 (ja) |
HR (1) | HRP20201881T1 (ja) |
HU (1) | HUE052684T2 (ja) |
IL (4) | IL294099B2 (ja) |
JO (1) | JO3686B1 (ja) |
LT (1) | LT3310371T (ja) |
MA (2) | MA54407A (ja) |
MD (1) | MD3310371T2 (ja) |
MX (1) | MX2017016198A (ja) |
MY (1) | MY190210A (ja) |
NZ (1) | NZ737050A (ja) |
PE (2) | PE20180523A1 (ja) |
PH (1) | PH12017502359B1 (ja) |
PL (1) | PL3310371T3 (ja) |
PT (1) | PT3310371T (ja) |
RS (1) | RS61107B1 (ja) |
SI (1) | SI3310371T1 (ja) |
SV (1) | SV2017005594A (ja) |
TN (1) | TN2017000531A1 (ja) |
TW (3) | TWI783244B (ja) |
UA (1) | UA122692C2 (ja) |
WO (1) | WO2016209707A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI783244B (zh) * | 2015-06-22 | 2022-11-11 | 美商美國禮來大藥廠 | 升糖素及glp-1共激動劑化合物 |
JOP20170153A1 (ar) * | 2016-07-15 | 2019-01-30 | Lilly Co Eli | نظائر urocortin-2 جديدة معدلة بحمض دهني لعلاج داء السكري وأمراض الكلى المزمنة |
CN108299553B (zh) * | 2017-01-13 | 2021-07-16 | 博瑞生物医药(苏州)股份有限公司 | 胃泌酸调节素修饰物 |
JOP20190177A1 (ar) * | 2017-01-17 | 2019-07-16 | Amgen Inc | طريقة لعلاج أو تحسين اضطرابات أيضية باستخدام مساعدات مستقبل glp-1 مقترنة بمناهضات لمستقبل ببتيد مثبط معوي (gipr) |
RU2753880C1 (ru) * | 2017-09-19 | 2021-08-24 | Иммунворк Инк. | Фармацевтические конструкции с повышенной аффинностью связывания с альбумином |
CN114920818B (zh) * | 2017-11-06 | 2024-02-27 | 深圳市图微安创科技开发有限公司 | 基于胃泌酸调节素类似物glp-1r/gcgr双靶点激动剂多肽治疗胆汁性肝硬化 |
TWI767095B (zh) * | 2017-12-21 | 2022-06-11 | 美商美國禮來大藥廠 | 腸促胰島素(incretin)類似物及其用途 |
TWI744579B (zh) * | 2017-12-21 | 2021-11-01 | 美商美國禮來大藥廠 | 腸促胰島素(incretin)類似物及其用途 |
WO2019140025A1 (en) | 2018-01-12 | 2019-07-18 | Eli Lilly And Company | Combination therapy |
KR20210091230A (ko) * | 2018-11-12 | 2021-07-21 | 톈진 인스티튜트 오브 파마슈티컬 리서치 씨오., 엘티디. | 글루카곤 유도 펩티드 및 이의 용도 |
WO2020098657A1 (zh) * | 2018-11-12 | 2020-05-22 | 天津药物研究院有限公司 | 具有双重受体激动作用的胰高血糖素衍生肽及其用途 |
CN111423506B (zh) * | 2019-11-08 | 2023-06-27 | 成都奥达生物科技有限公司 | 一种glp-1化合物 |
AU2021211451B2 (en) * | 2020-01-23 | 2023-11-02 | Eli Lilly And Company | GIP/GLP1 co-agonist compounds |
CN113336840B (zh) * | 2020-03-02 | 2022-09-23 | 武汉帕肽生物医药有限责任公司 | 订书肽、其制备方法和用途 |
CA3175135A1 (en) * | 2020-03-11 | 2021-09-16 | Anygen Co., Ltd. | Compound for anti-diabetes and anti-obesity |
CN111410686B (zh) * | 2020-03-18 | 2021-02-26 | 南京枫璟生物医药科技有限公司 | Glp-1r激活剂的分子改构及其二聚体在治疗代谢病中的应用 |
EP4132960A2 (en) * | 2020-04-10 | 2023-02-15 | Fresenius Kabi Oncology Limited | An improved process for the preparation of semaglutide side chain |
EP4144375A4 (en) | 2020-04-29 | 2024-11-06 | Onegene Biotechnology Inc | NOVEL PROTEIN CONJUGATE AND USE THEREOF FOR THE PREVENTION OR TREATMENT OF NON-ALCOHOLIC STEATOHEPATITIS, OBESITY AND DIABETES |
AR122579A1 (es) * | 2020-06-12 | 2022-09-21 | Lilly Co Eli | Proceso para preparar un agonista dual glp-1 / glucagón |
CA3186097A1 (en) * | 2020-07-15 | 2022-01-20 | Jung Kuk Kim | Therapeutic use of glucagon derivative or conjugate thereof for liver disease |
AU2021409795B2 (en) | 2020-12-22 | 2024-11-21 | Eli Lilly And Company | Therapeutic peptide formulations |
CN112898405B (zh) * | 2021-01-22 | 2023-02-28 | 深圳市图微安创科技开发有限公司 | 多肽化合物及其在预防或治疗糖尿病或糖尿病并发症中的应用 |
CN116410297A (zh) * | 2021-07-19 | 2023-07-11 | 内蒙古博睿精创科技有限公司 | 长效glp-1多肽类似物及其制备方法和应用 |
WO2023016346A1 (zh) * | 2021-08-10 | 2023-02-16 | 南京明德新药研发有限公司 | 含内酰胺桥的多肽化合物 |
KR20230037391A (ko) * | 2021-09-09 | 2023-03-16 | 애니젠 주식회사 | 신규한 화합물을 포함하는 염증성 장질환 예방 또는 치료용 조성물 |
WO2023088143A1 (zh) * | 2021-11-19 | 2023-05-25 | 南京明德新药研发有限公司 | 含订合钉的多肽及其应用 |
TW202404996A (zh) | 2022-04-04 | 2024-02-01 | 美商美國禮來大藥廠 | 製備glp-1/升糖素雙重促效劑之方法 |
CN116970064A (zh) * | 2022-04-29 | 2023-10-31 | 苏州星洲生物科技有限公司 | Glp-1/gcg受体共激动剂、包含其的药物组合物及其用途 |
WO2023231730A2 (zh) * | 2022-06-01 | 2023-12-07 | 信达生物制药(苏州)有限公司 | 使用mazdutide的治疗方法 |
WO2023235724A1 (en) | 2022-06-01 | 2023-12-07 | Eli Lilly And Company | Methods of using a gcg/glp1 co-agonist for therapy |
CN115536739B (zh) * | 2022-07-04 | 2023-04-14 | 北京惠之衡生物科技有限公司 | 一种glp-1受体和gcg受体共激动多肽衍生物的制备方法 |
CN117586373A (zh) * | 2022-08-10 | 2024-02-23 | 成都奥达生物科技有限公司 | 一种长效双激动剂化合物 |
WO2024050289A1 (en) | 2022-08-29 | 2024-03-07 | Eli Lilly And Company | Compositions for oral delivery |
WO2024077149A2 (en) * | 2022-10-05 | 2024-04-11 | Eli Lilly And Company | Peptides for incretin synthesis |
US20240270821A1 (en) | 2023-01-31 | 2024-08-15 | Eli Lilly And Company | Gip/glp1/gcg tri-receptor agonists and uses thereof |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AR021576A1 (es) * | 1998-12-07 | 2002-07-24 | Ipsen Pharma Sas | Analogos del peptido 1-similar al glucagon, uso de los mismos para la manufactura de un medicamento y composiciones farmaceuticas que los contienen. |
CA2852177A1 (en) | 2008-06-17 | 2009-12-23 | Indiana University Research And Technology Corporation | Glucagon/glp-1 receptor co-agonists |
PE20100255A1 (es) * | 2008-06-17 | 2010-04-25 | Univ Indiana Res & Tech Corp | Co-agonistas del receptor de glucagon/glp-1 |
US8703701B2 (en) | 2009-12-18 | 2014-04-22 | Indiana University Research And Technology Corporation | Glucagon/GLP-1 receptor co-agonists |
AR079345A1 (es) | 2009-12-22 | 2012-01-18 | Lilly Co Eli | Analogo peptidico de oxintomodulina |
CA2788304A1 (en) * | 2010-01-27 | 2011-08-04 | Indiana University Research And Technology Corporation | Glucagon antagonist - gip agonist conjugates and compositions for the treatment of metabolic disorders and obesity |
AU2012273365A1 (en) | 2011-06-22 | 2014-01-16 | Indiana University Research And Technology Corporation | Glucagon/glp-1 receptor co-agonists |
EP2729493B1 (en) * | 2011-07-04 | 2020-06-10 | IP2IPO Innovations Limited | Novel compounds and their effects on feeding behaviour |
US8859491B2 (en) * | 2011-11-17 | 2014-10-14 | Indiana University Research And Technology Corporation | Glucagon superfamily peptides exhibiting glucocorticoid receptor activity |
TWI608013B (zh) | 2012-09-17 | 2017-12-11 | 西蘭製藥公司 | 升糖素類似物 |
EP2895506A1 (en) * | 2012-09-17 | 2015-07-22 | Imperial Innovations Limited | Peptide analogues of glucagon and glp1 |
UA116217C2 (uk) * | 2012-10-09 | 2018-02-26 | Санофі | Пептидна сполука як подвійний агоніст рецепторів glp1-1 та глюкагону |
WO2014152460A2 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Indiana University Research And Technology Corporation | Prodrugs with prolonged action |
TWI783244B (zh) * | 2015-06-22 | 2022-11-11 | 美商美國禮來大藥廠 | 升糖素及glp-1共激動劑化合物 |
-
2016
- 2016-06-08 TW TW109123454A patent/TWI783244B/zh active
- 2016-06-08 TW TW107124831A patent/TWI700291B/zh active
- 2016-06-08 AR ARP160101696A patent/AR104932A1/es unknown
- 2016-06-08 TW TW105118223A patent/TWI669309B/zh active
- 2016-06-09 JO JOP/2016/0116A patent/JO3686B1/ar active
- 2016-06-16 IL IL294099A patent/IL294099B2/en unknown
- 2016-06-16 AU AU2016283984A patent/AU2016283984B2/en active Active
- 2016-06-16 KR KR1020177036488A patent/KR102034607B1/ko active IP Right Grant
- 2016-06-16 NZ NZ737050A patent/NZ737050A/en unknown
- 2016-06-16 EP EP16733268.3A patent/EP3310371B1/en active Active
- 2016-06-16 HU HUE16733268A patent/HUE052684T2/hu unknown
- 2016-06-16 MA MA054407A patent/MA54407A/fr unknown
- 2016-06-16 MY MYPI2017704914A patent/MY190210A/en unknown
- 2016-06-16 EA EA201792562A patent/EA038720B1/ru unknown
- 2016-06-16 EP EP20198508.2A patent/EP3785724A1/en active Pending
- 2016-06-16 IL IL285231A patent/IL285231B/en unknown
- 2016-06-16 LT LTEP16733268.3T patent/LT3310371T/lt unknown
- 2016-06-16 PL PL16733268T patent/PL3310371T3/pl unknown
- 2016-06-16 TN TNP/2017/000531A patent/TN2017000531A1/en unknown
- 2016-06-16 ES ES16733268T patent/ES2833458T3/es active Active
- 2016-06-16 MX MX2017016198A patent/MX2017016198A/es unknown
- 2016-06-16 MA MA46219A patent/MA46219B1/fr unknown
- 2016-06-16 RS RS20201437A patent/RS61107B1/sr unknown
- 2016-06-16 KR KR1020197030220A patent/KR102544419B1/ko active IP Right Grant
- 2016-06-16 CA CA2987489A patent/CA2987489A1/en active Pending
- 2016-06-16 IL IL307657A patent/IL307657A/en unknown
- 2016-06-16 CR CR20170534A patent/CR20170534A/es unknown
- 2016-06-16 UA UAA201712096A patent/UA122692C2/uk unknown
- 2016-06-16 CN CN202111209577.XA patent/CN113956348A/zh active Pending
- 2016-06-16 JP JP2017566081A patent/JP6585197B2/ja active Active
- 2016-06-16 WO PCT/US2016/037818 patent/WO2016209707A1/en active Application Filing
- 2016-06-16 CN CN201680036771.3A patent/CN107735100B/zh active Active
- 2016-06-16 MD MDE20180406T patent/MD3310371T2/ro unknown
- 2016-06-16 PE PE2017002765A patent/PE20180523A1/es unknown
- 2016-06-16 PE PE2022000797A patent/PE20231639A1/es unknown
- 2016-06-16 BR BR112017024684A patent/BR112017024684A2/pt active Search and Examination
- 2016-06-16 SI SI201630939T patent/SI3310371T1/sl unknown
- 2016-06-16 PT PT167332683T patent/PT3310371T/pt unknown
- 2016-06-16 US US15/184,116 patent/US9938335B2/en active Active
- 2016-06-16 DK DK16733268.3T patent/DK3310371T3/da active
-
2017
- 2017-11-16 IL IL255723A patent/IL255723B/en unknown
- 2017-12-13 CL CL2017003185A patent/CL2017003185A1/es unknown
- 2017-12-15 SV SV2017005594A patent/SV2017005594A/es unknown
- 2017-12-19 DO DO2017000303A patent/DOP2017000303A/es unknown
- 2017-12-19 PH PH12017502359A patent/PH12017502359B1/en unknown
- 2017-12-21 EC ECIEPI201784280A patent/ECSP17084280A/es unknown
-
2018
- 2018-01-05 CO CONC2018/0000078A patent/CO2018000078A2/es unknown
- 2018-04-26 HK HK18105443.2A patent/HK1245669A1/zh unknown
-
2019
- 2019-09-04 JP JP2019161068A patent/JP6985345B2/ja active Active
-
2020
- 2020-11-16 CY CY20201101082T patent/CY1123591T1/el unknown
- 2020-11-26 HR HRP20201881TT patent/HRP20201881T1/hr unknown
-
2021
- 2021-11-25 JP JP2021190654A patent/JP7386218B2/ja active Active
-
2023
- 2023-11-13 JP JP2023193059A patent/JP2024016243A/ja active Pending
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6985345B2 (ja) | グルカゴン及びglp−1共アゴニスト化合物 | |
CA3084005C (en) | Incretin analogs and uses thereof | |
US11834486B2 (en) | Incretin analogs and uses thereof | |
AU2021211451B2 (en) | GIP/GLP1 co-agonist compounds |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20201117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6985345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |