JP6983046B2 - 反応硬化型接着剤、接着剤キット、及び、反応硬化型接着剤の使用方法 - Google Patents
反応硬化型接着剤、接着剤キット、及び、反応硬化型接着剤の使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6983046B2 JP6983046B2 JP2017229085A JP2017229085A JP6983046B2 JP 6983046 B2 JP6983046 B2 JP 6983046B2 JP 2017229085 A JP2017229085 A JP 2017229085A JP 2017229085 A JP2017229085 A JP 2017229085A JP 6983046 B2 JP6983046 B2 JP 6983046B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- adhesive
- amine
- compound
- curing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims description 130
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims description 130
- -1 amine compound Chemical class 0.000 claims description 93
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 55
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 44
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 40
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 18
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 12
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 claims description 10
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 9
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 9
- XUCHXOAWJMEFLF-UHFFFAOYSA-N bisphenol F diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COC(C=C1)=CC=C1CC(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 XUCHXOAWJMEFLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 8
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 7
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 7
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N [2-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1CN GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 90
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 29
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 16
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 12
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 12
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 10
- 235000012241 calcium silicate Nutrition 0.000 description 9
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 9
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 8
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 7
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 7
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 6
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 5
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 5
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 5
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical group CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBBUAWSVILPJLL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylhexoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCCC(CC)COCC1CO1 BBBUAWSVILPJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTYYGFLRBWMFRY-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(oxiran-2-ylmethoxy)hexoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCCCCCOCC1CO1 WTYYGFLRBWMFRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000007718 adhesive strength test Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXQXMCWCWVCFPC-UHFFFAOYSA-N aluminum;potassium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Al+3].[K+].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O SXQXMCWCWVCFPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHLNERQLKQQLRZ-UHFFFAOYSA-N calcium silicate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] JHLNERQLKQQLRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004976 cyclobutylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004956 cyclohexylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004979 cyclopentylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004980 cyclopropylene group Chemical group 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCAARMUWIRURQS-UHFFFAOYSA-N dicalcium;oxocalcium;silicate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca]=O.[O-][Si]([O-])([O-])[O-] BCAARMUWIRURQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical class C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013038 hand mixing Methods 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012762 magnetic filler Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004957 naphthylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021647 smectite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N tetraethylenepentamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCN FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019976 tricalcium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910021534 tricalcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Epoxy Resins (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
この反応硬化型接着剤は、主剤と硬化剤とが別の容器に封入された接着剤キットの状態で市販されたりしている。
即ち、接着剤キットに備えられている主剤と硬化剤とは、混合されて反応性を発揮するものであり、反応硬化型接着剤を構成する成分となっている。
この反応硬化型接着剤は、各種の部材を接着する目的で広く利用されており、下記特許文献1においては、空調機器や冷蔵庫等の熱交換器の金属配管を反応硬化型接着剤で接着することが記載されている。
また、従来、計測機器や医療機器では、一部の構成部品が一般的な冷凍庫内の環境に比べて遥かに低温環境下で使用されており、透過型電子顕微鏡のエネルギー分散型X線(EDX)検出器や、NMR、MRIの超電導磁石といった部品は液体窒素などで冷却されて使用されている。
さらに、近年では、超電導コイルの実用化に向けた検討が広く行われており、機器が極低温下で使用される機会が増加している。
例えば、従来の反応硬化型接着剤で接着した部材は、常温において十分な接着強度を示すものの液体窒素レベルにまで冷却すると僅かな衝撃で接着部分が外れてしまうものとなるおそれがある。
そのため、従来の一般的な接着剤は、前記のような低温環境下で用いられる部材への適用が難しい。
このことから、従来、低温環境下でも優れた接着強度を発揮する反応硬化型接着剤が要望されているが、このような要望を満足させる反応硬化型接着剤は、いまだ提供されていない。
本発明は、上記要望を満足すべくなされたものであり、低温環境下でも優れた接着強度を発揮する反応硬化型接着剤や接着剤キットを提供することを課題としている。
なお、この“液体状”とは、狭義な意味ではなく、いわゆる“ペースト状”などと称される状態をも含む広義な意味である。
2つの部材を接着させて得られる連結部材100は、低温環境下においても接着剤層1に優れた強度が発揮される。
このような点においては、本実施形態における反応硬化型接着剤は、−100℃よりも低温で利用される連結部材100の接着剤層1の形成に用いられることが好ましい。
反応硬化型接着剤は、−150℃よりも低温で利用される連結部材100の接着剤層1の形成に用いられることがより好ましく、−196℃よりも低温で利用される連結部材100の接着剤層1の形成に用いられることが特に好ましい。
但し、連結部材100の使用温度は−270℃以上であることが好ましい。
即ち、本実施形態の接着剤キットは、混合されて反応性を発揮する主剤と硬化剤とを備えた反応硬化型接着剤の接着剤キットである。
前記接着剤キットでは、前記主剤と前記硬化剤とが別々の容器に封入されている。
前記接着剤キットにおける前記主剤は、エポキシ基を2以上備えたエポキシ化合物を含む。
前記接着剤キットにおける前記硬化剤は、アミノ基を2以上備えたアミン化合物を含む。
本実施形態の反応硬化型接着剤は、混合状態が把握しやすいように前記第1液と、前記第2液とが色分けされていることが好ましい。
より具体的には、前記第1液と、前記第2液とは、色彩を異ならせることが好ましい。
例えば、前記第1液をJIS Z8721などで規定されているマンセルの基本10色(R:赤、YR:黄赤、Y:黄、GY:黄緑、G:緑、BG:青緑、B:青、PB:紫青、P:紫、RP:赤紫)の内の何れかの色とした場合、第2液は別の色となるように着色することが好ましい。
特に、第1液と、第2液とは、マンセルの色相環において2つ以上離れた色となるように設定することが好ましく、3以上離れた色となるように設定することが好ましい。
例えば、第1液を「G:緑」に属する色とした場合、第2液は、「GY:黄緑」、「G:緑」及び「BG:青緑」の3色以外の色であることが好ましく、「Y:黄」、「GY:黄緑」、「G:緑」、「BG:青緑」及び「B:青」の5色以外の色であることがより好ましい。
前記第1液及び前記第2液は、エポキシ化合物やアミン化合物を希釈して低粘度化させるべく希釈剤を含有させてもよい。
但し、前記第1液及び前記第2液は、接着剤層1に残留溶媒を発生させないような原材料によって構成されていることが好ましく、有機溶媒を含まないことが好ましく、無溶剤型であることが好ましい。
従って、希釈剤を含有させる場合は、当該希釈剤を有機溶媒ではなく反応性希釈剤とし、第1液と第2液とによる硬化反応に際して硬化物を形成するポリマー中に取り込ませるようにすることが好ましい。
従って、反応硬化型接着剤の流動性は、ある程度抑制されることが好ましい。
該無機フィラーは、反応硬化型接着剤の用途に制約が加えられることを防止する上において、導電性フィラー(金属粉末、カーボンブラックなど)や磁性フィラー(フェライト粉末など)以外から選択されることが好ましい。
無機フィラーの材質は、例えば、酸化アルミニウム(アルミナ)、酸化ケイ素(シリカ)、酸化亜鉛、酸化チタン、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、窒化ホウ素、炭化ケイ素、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、及び、ケイ酸アルミニウムカリウムなどからなる群より選択される1種以上であることが好ましい。
また、反応硬化型接着剤は、第1液と第2液との良好な混合性、混合後の良好な展延性、並びに、接着する部材からの垂れ落ち防止などの観点から硬化前の状態において擬塑性を有することが好ましい。
反応硬化型接着剤に擬塑性を発揮させる上において、反応硬化型接着剤にはベントナイト粒子を含有させてもよく、有機化ベントナイト粒子を含有させてもよい。
有機化ベントナイト粒子は、層間のイオンがアルキル四級アンモニウムイオンで置換されたものであることが好ましい。
有機化ベントナイト粒子は、レーザー回折・散乱法に基づいて測定される平均粒子径(層間剥離後の体積基準でのメジアン径(D50))が、0.1μm以上100μm以下であることが好ましい。
フュームドシリカは、5nm以上30nm以下の平均粒子径を有していることが好ましい。
フュームドシリカの平均粒子径は、透過型電子顕微鏡(TEM)での粒子の観察結果に基づいて求められる。
即ち、TEMで個々粒子の輪郭形状を観察し、該輪郭形状の面積を求め、当該面積と同じ面積の円の直径を求め、該直径の平均値をフュームドシリカの平均粒子径として求めることができる。
反応硬化型接着剤に含有させるケイ酸カルシウム粒子としては、メタケイ酸カルシウム粒子、オルトケイ酸カルシウム粒子、及び、ケイ酸三カルシウム粒子の内、メタケイ酸カルシウム粒子が好適である。
メタケイ酸カルシウム粒子は、針状構造を有し、反応硬化型接着剤の硬化物における強度の向上を図る上において好適である。
メタケイ酸カルシウム粒子などのケイ酸カルシウム粒子は、レーザー回折・散乱法に基づいて測定される平均粒子径(体積基準でのメジアン径(D50))が、0.5μm以上100μm以下であることが好ましい。
炭酸カルシウム粒子は、レーザー回折・散乱法に基づいて測定される平均粒子径(メジアン径(体積基準でのD50))が、5μm以上50μm以下であることが好ましい。
無機フィラーは、反応硬化型接着剤の硬化物における質量割合が25質量%以上75質量%以下となるように含有されることが好ましく、30質量%以上70質量%以下となるように含有されることがより好ましい。
フュームドシリカは、反応硬化型接着剤の硬化物における質量割合が0.5質量%以上5質量%以下となるように含有されることが好ましく、1質量%以上3質量%以下となるように含有されることがより好ましい。
ケイ酸カルシウム粒子は、反応硬化型接着剤の硬化物における質量割合が10質量%以上50質量%以下となるように含有されることが好ましく、15質量%以上45質量%以下となるように含有されることがより好ましい。
炭酸カルシウム粒子は、反応硬化型接着剤の硬化物における質量割合が3質量%以上15質量%以下となるように含有されることが好ましく、5質量%以上10質量%以下となるように含有されることがより好ましい。
即ち、本実施形態の反応硬化型接着剤は、両末端にエポキシ基又はアミノ基を有し、下記一般式(1)に示した分子構造を有する鎖状高分子化合物を含有している。
式中の「X」は、ブタ−1−エン−1,4−ジイル基であることが好ましい。
即ち、一般式(1)に示した分子構造を有する鎖状高分子化合物は、ブタジエンとアクリロニトリルとの共重合体であることが好ましい。
一般式(1)で表される分子構造を有する化合物は、エポキシ化合物のみであっても、アミン化合物のみであってもよく、エポキシ化合物とアミン化合物との両方であってもよい。
一般式(1)での繰り返し数(n,m)は、5以上であることが好ましく、10以上であることがより好ましい。
一般式(1)での繰り返し数(n,m)は、90以下であることが好ましく、80以下であることがより好ましい。
同様に、一般式(1)で表される分子構造を有する化合物がアミン化合物である場合、一般式(1)で表される主鎖と、末端のアミノ基との間には、別の有機基やヘテロ原子が介在していてもよい。
前記主鎖と、末端のエポキシ基やアミノ基(以下、これらを総称して「末端基」ともいう)との間に介在していてもよい有機基としては、例えば、アルキレン基、シクロアルキレン基、及び、アリーレン基などが挙げられる。
これらの有機基は、1以上の水素原子が置換基によって置換されていてもよい。
前記アルキレン基としては、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、オクチレン基等が挙げられる。
前記シクロアルキレン基としては、シクロプロピレン基、シクロブチレン基、シクロペンチレン基、シクロへキシレン基等が挙げられる。
前記アリーレン基としては、フェニレン基、ナフチレン基等が挙げられる。
前記ヘテロ原子としては、例えば、酸素原子、窒素原子、硫黄原子、リン原子等が挙げられる。
なお、一般式(1)で表される主鎖と、一方の末端基との間に介在する有機基やヘテロ原子と、他方の末端基との間に介在する有機基やヘテロ原子とは、同じであっても異なっていてもよい。
但し、一般式(1)で表される主鎖と末端基との間に介在する有機基やヘテロ原子の総原子数は、両末端のそれぞれにおいて15以下であることが好ましく、10以下であることがより好ましい。
また、前記第1液の主成分となるエポキシ化合物は、一般に“エポキシ樹脂”などと称されているものを採用することが好ましい。
該エポキシ樹脂としては、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂やビスフェノールF型エポキシ樹脂などのビスフェノール型エポキシ樹脂が好ましい。
なかでも、前記第1液に含有させるエポキシ化合物は、常温(23℃)で液状のエポキシ樹脂が好ましい。
従って、エポキシ樹脂としては、繰り返し構造を持たないビスフェノール型エポキシ樹脂が好ましい。
具体的には、前記第1液の主成分たるエポキシ樹脂は、ビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]メタン(ビスフェノールF型エポキシ樹脂)やビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]プロパン(ビスフェノールA型エポキシ樹脂)などであること好ましい。
前記第1液におけるビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]メタン及びビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]プロパンの合計含有量は、90質量%以上であることがより好ましく、95質量%以上であることがさらに好ましい。
前記第1液は、ビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]メタンやビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]プロパンのみで構成されることが特に好ましい。
前記一般式(1)で表される構造を有するアミン化合物は、第1液のエポキシ化合物の硬化剤として機能するものである。
但し、一般式(1)で表される構造を有するアミン化合物だけで反応硬化型接着剤の反応性と硬化物の物性との両方を十分良好なものにすることは容易ではない。
そのため、前記第2液は、別のアミン化合物を含有することが好ましい。
アミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)の数平均分子量は、2000以上6000以下であることがより好ましい。
アミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)のアミン当量は、600g/eq以上1400g/eq以下であることがより好ましい。
アミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)のアクリロニトリル含有率は、12質量%以上25質量%以下であることがより好ましい。
即ち、本実施形態の反応硬化型接着剤は、第1アミン化合物と第2アミン化合物とを含む2種類以上の前記アミン化合物を含むことが好ましく、第1アミン化合物、第2アミン化合物、及び、第3アミン化合物を含むことがより好ましい。
本実施形態の反応硬化型接着剤は、好ましくは、前記第1アミン化合物として前記アミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)を含有し、前記第2アミン化合物及び前記第3アミン化合物として多官能アミン化合物を含有する。
3官能以上の多官能アミン化合物としては、例えば、トリメチロールプロパンポリ(オキシプロピレン)トリアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミンなどが挙げられる。
また、本実施形態の反応硬化型接着剤は、前記アミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)以外のアミン化合物としてマンニッヒ変性ポリアミン化合物を含むことが好ましい。
一方でアミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)以外のアミン化合物は、硬化反応速度の調整に有効であり、反応硬化型接着剤を用いて部材(A,A’)を接着する際の作業性を良好なものとする上で有効なものである。
反応硬化型接着剤に対して常温(23℃)での優れた硬化性を発揮させる上において、アミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)以外のアミン化合物は、分岐構造を有する嵩高いものが好ましい。
そして、マンニッヒ変性ポリアミン化合物としては、例えば、フェノール化合物のような活性水素を有する化合物、イソホロンジアミンやキシリレンジアミンのようなポリアミン化合物、及び、ホルムアルデヒド類を出発物質としたものを採用することが好ましい。
従って、前記アミン化合物の割合も20質量%以上80質量%以下であることが好ましく、30質量%以上70質量%以下であることがより好ましい。
また、マンニッヒ変性ポリアミンの割合は、5質量%以上17質量%以下であることが好ましく、7質量%以上15質量%以下であることがより好ましい。
本実施形態の反応硬化型接着剤の使用方法としては、前記反応硬化型接着剤をスタティックミキサーで混合することと、前記混合された前記反応硬化型接着剤を前記連結部材を構成する2つの部材の内の一方又は両方にディスペンサーで塗布することとを含むことが好ましい。
前記スタティックミキサーとしては、第1液と第2液とが混合状態で流通する配管部を有し、該配管部が管本体と、該管本体内に設けられた撹拌用部材(邪魔板、回転羽根など)とを備えているような一般的なものを用いることができる。
前記スタティックミキサーとしては、前記配管部を取り替え可能なものが好ましい。
このようなスタティックミキサーを用いる事で、撹拌のための特別な動力を必要とせず、第1液と第2液とを前記配管部を通過させるだけでこれらの均一混合が実施され得るとともに第1液と第2液とを混合するタイミングを反応硬化型接着剤を使用する直前とすることができるため、反応硬化型接着剤に無駄が生じ難いという利点を有する。
本実施形態の反応硬化型接着剤は、主剤と硬化剤とが別々に備えられ、これらが別の容器に封入された接着剤キットとして利用されることから、長期保管後にも優れた接着力を発揮する。
また、接着剤キットの状態で反応硬化型接着剤を使用する場合、一つの主剤に対して一つの硬化剤を組み合わせるだけでなく、一つの主剤に他の硬化剤を組み合わせることもでき、逆に一つの硬化剤に対して別の主剤を組み合わせることもできる。
そして、このように接着剤キットとして主剤と硬化剤との内の少なくとも一方に複数の種類が存在するものを使用する場合には、複数の種類が存在する主剤や硬化剤を前記のように色分けしておけば、主剤と硬化剤との組み合わせ状況を色で確認することができ、誤った使用を未然に防ぐことができる。
さらに本実施形態の反応硬化型接着剤は、硬化させる前の保存状態を2液以上の分割状態にさせる必要はなく、反応性官能基をブロックする化合物を含有させたりして1液の状態で保存させてもよい。
即ち、本発明は上記例示に何等限定されるものではない。
(使用材料)
以下のような材料を用いて反応硬化型接着剤を作製し、低温での接着性の評価を実施した。
・エポキシ化合物1:
常温(23℃)で液状のビスフェノールF型エポキシ樹脂(ビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]メタン)、エポキシ当量160〜170g/eq
・アミン化合物1:
アミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体、アミン当量900g/eq、数平均分子量 3800
・アミン化合物2:
マンニッヒ変性ポリアミン化合物、活性水素当量 75g/eq
・アミン化合物3:
トリメチロールプロパンポリ(オキシプロピレン)トリアミン、アミン当量 81g/eq
下記表1に示した内容で第1液(主剤)と第2液(硬化剤)とを調製した。
即ち、エポキシ化合物1を含む第1液と、アミン化合物1〜3を含む第2液とを調製した。
なお、ここでは詳しい記載を省略するが、第1液は着色剤で青色を呈するように調製し、第2液は着色剤で黄色を呈するように調製した。
この第1液と第2液とは、ビーカースケールであれば、スパチュラなどによる手混ぜで容易に混合できるものであり、且つ、色調によって混合状態が容易に把握できるものであった。
下記表2に示すように、第2液に無機フィラーを含有させたこと以外は実施例1と同様に第1液と第2液とを調製した。
下記表3に示すように用意するエポキシ化合物の量を半分に減量とした以外は実施例1と同様に第1液と第2液とを調製した。
第2液をアミン化合物1のみとしたこと以外は実施例1と同様に第1液と第2液とを調製した。
アミン化合物1を含まない形で第2液を調製したこと以外は実施例1と同様に第1液と第2液とを調製した。
図2に示すように2枚の短冊状金属片S1,S2を容易した。
前記金属片S1,S2としては、冷間圧延鋼板(SPCC−S JIS K3141、太佑機材株式会社製、サイズ:100mm×15mm×1.0mm)を用いた。
2枚の短冊状金属片S1,S2の内の1枚の短冊状金属片S1(以下、「第1金属片S1」ともいう)の長さ方向一端部に厚み80μmのフッ素樹脂テープをスペーサSPとして貼り付けた。
このフッ素樹脂テープから、第1金属片S1の他端側に向けて10mm離れた位置に別途フッ素樹脂テープをスペーサSPとして貼り付けた。
即ち、第1金属片S1の一端部に、2枚のフッ素樹脂テープ(厚み80μmのスペーサSP)で15mm×10mmの領域を画定した。
次いで、各実施例、比較例で作製した第1液と第2液とを所定の割合で十分混合して反応硬化型接着剤を調製し、この領域に塗布した。
この反応硬化型接着剤を塗布した第1金属片S1にもう一方の短冊状金属片S2(以下、「第2金属片S2」ともいう)を重ね合わせ、第1金属片S1と第2金属片S2とを反応硬化型接着剤で接着した。
このとき、2枚の短冊状金属片S1,S2は、図2に示すように互いに長さ方向に位置ずれした状態となるようにして接着させ、且つ、互いの端部どうしが接着剤を塗布した領域を挟んで重なり合うようにして接着させた。
そして、この重ね合わせた箇所を2.0MPaの圧力で加圧しつつ、室温で24時間放置て反応硬化型接着剤を硬化させて評価用試料を作製した。
この評価用試料の25℃での接着力(破断力)をJIS K6850:1999の「接着剤−剛性被着材の引張せん断接着強さ試験方法」に準じて測定した。
また、反応硬化型接着剤の硬化物について、25℃と−196℃とにおける弾性率を測定し、得られた結果から、評価用試料の−196℃での接着力(破断力)を計算によって求めた。
なお、接着力の測定は「N数=5」にて実施した。得られた結果を下記表4に示す。
ここで、実施例4の反応硬化型接着剤は、室温、24時間による硬化条件では硬化が不十分であると見られ、25℃での接着力が実施例1の約65%の値にしか観察されなかった。
そして、実施例4では、硬化が不十分であると見られたため−196℃での接着力の算定は行わなかった。
A 部材
Claims (5)
- エポキシ基を2以上備えたエポキシ化合物と、
アミノ基を2以上備えたアミン化合物と、を含み、
前記エポキシ化合物と前記アミン化合物とが反応して硬化する反応硬化型接着剤であって、
前記エポキシ化合物として、
ビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]メタンを含み、
前記アミン化合物として、
3官能以上の多官能アミン化合物と、
イソホロンジアミン又はキシリレンジアミンを出発物質としたマンニッヒ変性ポリアミンと、
下記一般式(1)で表される構造を有するアミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)と、を含む
反応硬化型接着剤。
- 無機フィラーをさらに含有する請求項1に記載の反応硬化型接着剤。
- −100℃よりも低温で利用される部材の接着に用いられる請求項1または2に記載の反応硬化型接着剤。
- 主剤と硬化剤とを備えた反応硬化型接着剤の接着剤キットであって、
前記主剤は、エポキシ基を2以上備えたエポキシ化合物を含み、
前記硬化剤は、アミノ基を2以上備えたアミン化合物を含み、
前記主剤は、前記エポキシ化合物として、
ビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]メタンを含み、
前記硬化剤は、前記アミン化合物として、
3官能以上の多官能アミン化合物と、
イソホロンジアミン又はキシリレンジアミンを出発物質としたマンニッヒ変性ポリアミンと、
下記一般式(1)で表される構造を有するアミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)と、を含み
前記エポキシ化合物と前記アミン化合物とが反応して硬化する接着剤キット。
- エポキシ基を2以上備えたエポキシ化合物と、
アミノ基を2以上備えたアミン化合物と、を含み、
前記エポキシ化合物と前記アミン化合物とが反応して硬化する反応硬化型接着剤の使用方法であって、
前記反応硬化型接着剤は、
前記エポキシ化合物として、
ビス[4−(グリシジルオキシ)フェニル]メタンを含み、
前記アミン化合物として、
3官能以上の多官能アミン化合物と、
イソホロンジアミン又はキシリレンジアミンを出発物質としたマンニッヒ変性ポリアミンと、
下記一般式(1)で表される構造を有するアミン末端ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(ATBN)と、を含み
前記反応硬化型接着剤をスタティックミキサーで混合することと、
前記混合された前記反応硬化型接着剤をディスペンサーで塗布することと、を含む反応硬化型接着剤の使用方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/877,791 US10752816B2 (en) | 2017-01-25 | 2018-01-23 | Reaction-curable adhesive, adhesive kit, and method of using reaction-curable adhesive |
EP18153065.0A EP3354673B1 (en) | 2017-01-25 | 2018-01-23 | Reaction-curable adhesive, adhesive kit, and method of using reaction-curable adhesive |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017011254 | 2017-01-25 | ||
JP2017011254 | 2017-01-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018119134A JP2018119134A (ja) | 2018-08-02 |
JP6983046B2 true JP6983046B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=63044921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017229085A Active JP6983046B2 (ja) | 2017-01-25 | 2017-11-29 | 反応硬化型接着剤、接着剤キット、及び、反応硬化型接着剤の使用方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6983046B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7191743B2 (ja) * | 2019-03-15 | 2022-12-19 | 株式会社東芝 | 超電導コイル、及び、超電導機器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62243616A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nitto Electric Ind Co Ltd | 厚膜形成型エポキシ樹脂組成物 |
US4803232A (en) * | 1987-07-30 | 1989-02-07 | Lord Corporation | Rubber-modified epoxy adhesive compositions |
EP0527706A1 (en) * | 1991-08-12 | 1993-02-17 | Ciba-Geigy Ag | High performance epoxy adhesive composition with high flexibility and toughness |
US5385990A (en) * | 1992-11-02 | 1995-01-31 | Lord Corporation | Structural adhesive composition having high temperature resistance |
JP2002180022A (ja) * | 2000-10-04 | 2002-06-26 | Hakko Co Ltd | コンクリートブロック用接着剤、接着剤パック、コンクリートブロック接着工法、及び接着剤供給装置 |
US20050137357A1 (en) * | 2003-12-18 | 2005-06-23 | Skoglund Michael J. | Epoxy adhesive composition method of preparing and using |
-
2017
- 2017-11-29 JP JP2017229085A patent/JP6983046B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018119134A (ja) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10329464B2 (en) | Two-part adhesive including toughened curative | |
BR112014013594B1 (pt) | composição adesiva estrutural e substrato revestido | |
JP6077496B2 (ja) | 一成分エポキシ樹脂組成物中の硬化剤としてのアミンおよびポリマーフェノールならびにそれらの使用 | |
JP2010536953A (ja) | 二液型耐衝撃性エポキシ接着剤 | |
WO2012042796A1 (ja) | カチオン重合開始剤および熱硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
KR101859537B1 (ko) | 2액형 에폭시 접착제 조성물 | |
BR112015031248B1 (pt) | Composição adesiva estrutural e método de aderência de artigos | |
JP2006524716A (ja) | マンニッヒ塩基を含み、高温用途に適したエポキシ樹脂組成物 | |
US11643580B2 (en) | Method for strengthening of metal structures using toughened 2C-epoxy adhesives | |
KR101222195B1 (ko) | 극성이 조절된 내충격성 에폭시 조성물 | |
KR20200072358A (ko) | 자동차용 이액형 접착제 조성물, 이의 경화물 및 자동차 소재 접착방법 | |
WO2022166825A1 (zh) | 可固化的环氧树脂组合物 | |
JP6983046B2 (ja) | 反応硬化型接着剤、接着剤キット、及び、反応硬化型接着剤の使用方法 | |
JP6123386B2 (ja) | 樹脂組成物、熱伝導性接着剤及び半導体モジュール | |
WO2011138868A1 (ja) | 熱硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
CA3001864C (en) | Structural adhesive compositions | |
US10752816B2 (en) | Reaction-curable adhesive, adhesive kit, and method of using reaction-curable adhesive | |
JP6659964B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JPWO2015083622A1 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
ES2303769B1 (es) | Formulaciones de resinas epoxi para preimpregnados almacenables y adhesivos estructurales de grado de pegajosidad variable. | |
US20240287247A1 (en) | Two-part curable compositions | |
JP7452266B2 (ja) | 接着剤、及び接着体 | |
TWI801416B (zh) | 環氧樹脂、環氧樹脂組成物及其硬化物 | |
WO2024127346A1 (en) | Cooling plate assembly and two-part curable adhesive composition | |
WO2024208922A1 (en) | Multi-component epoxy resin composition with accelerated curing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180713 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6983046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |