JP6980777B2 - 在庫品管理システム、運送装置及び運送装置と運送対象物との結合方法 - Google Patents
在庫品管理システム、運送装置及び運送装置と運送対象物との結合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6980777B2 JP6980777B2 JP2019519001A JP2019519001A JP6980777B2 JP 6980777 B2 JP6980777 B2 JP 6980777B2 JP 2019519001 A JP2019519001 A JP 2019519001A JP 2019519001 A JP2019519001 A JP 2019519001A JP 6980777 B2 JP6980777 B2 JP 6980777B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transportation
- command
- transported
- unit
- coordinates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 82
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 68
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 32
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 27
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 27
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 23
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 23
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/087—Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/20—Instruments for performing navigational calculations
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4183—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by data acquisition, e.g. workpiece identification
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4189—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the transport system
- G05B19/41895—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the transport system using automatic guided vehicles [AGV]
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0217—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory in accordance with energy consumption, time reduction or distance reduction criteria
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0223—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving speed control of the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0225—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving docking at a fixed facility, e.g. base station or loading bay
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Economics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
図1に示すように、実施例1は、在庫品管理システムを提供する。在庫品管理システムは、作業空間1と、運送装置2と、少なくとも一つの運送対象物3と、少なくとも一つの運送対象物識別装置4と、システムコントローラ5と、位置管理システム6とを含む。
図8に示すように、実施例2は、在庫品管理システムを提供する。在庫品管理システムは、実施例1の在庫品管理システムの大部分の技術方案を含み、異なるのは、運送対象物識別装置4が画像識別装置42であることである。画像識別装置42は、運送対象物3の初期情報を取得し、運送対象物3の初期情報に基づいて、少なくとも一つの運送対象物の座標を取得することに用いられる。画像識別装置42は、作業空間1の上部に配置され、移動可能な雲台(図示せず)に独立して固定されるか、又は移動可能雲台(図示せず)に取り付けられ、運送対象物3の上方に位置する。画像識別装置42は視覚センサーであり、視覚センサーは運送対象物3の上方に配置されたレンズを含む。初期情報は少なくとも一つの画像データである。実施例2では、基準マークを設置する必要がなく、画像データによって座標を直接判断するので、ハードウェアコストをさらに削減することができる。
図1、図2及び図8に示すように、実施例3は、在庫品管理システムを提供する。在庫品管理システムは、実施例1又は実施例2の在庫品管理システムのすべての技術方案を含み、実施例3のハードウェア構成は、実施例1又は実施例2のハードウェア構成と同一である。異なるのは、次の点である。
運送装置 2
運送対象物 3
運送対象物識別装置 4
システムコントローラ 5
位置管理システム 6
制御ユニット 21
駆動ユニット 22
ドッキングユニット 23
基準マーク 31
基準マーク識別装置 41
画像識別装置 42
ナビゲーションユニット 211
通信ユニット212
経路計算ユニット213
指令ユニット214
速度調整ユニット 221
角速度調整ユニット 222
トポロジマップ呼出ユニット 2131
トポロジ位置取得ユニット 2132
最適化経路計算ユニット 2133
相対位置取得ユニット 2141
走行指令計算ユニット 2142
走行指令公布ユニット 2143
Claims (33)
- 運送装置と運送対象物との結合方法は、前記運送装置によって実現され、
作業空間で運送対象物を結合するための結合コマンドを取得するステップと、
前記運送対象物の位置をリアルタイムで監視し、各運送対象物が前記作業空間内に置かれると同時に、前記運送対象物の実際の位置を識別させるとともに前記運送対象物の実際の位置を記憶させるステップと、
前記運送対象物が前記作業空間に位置する座標を取得するステップと、
前記運送装置が前記作業空間に位置するリアルタイム座標を取得するステップと、
前記運送装置が前記運送対象物に移動する最適化経路を設定するステップと、
前記最適化経路によって、少なくとも一つの走行指令を発行するステップと、
前記走行指令によって、前記運送装置を前記運送対象物の位置に移動させるステップと、
前記運送対象物に結合するステップと、
を含み、
前記作業空間は、倉庫を含み、前記運送対象物は、棚又はトレイを含むことを特徴とする運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記運送対象物が前記作業空間に位置する座標を取得するステップの前に、
少なくとも一つの前記運送対象物に少なくとも一つの基準マークを設置するステップと、
前記作業空間の全体に分布した少なくとも一つの基準マーク識別装置を設置するステップと、
前記基準マークを識別し、前記運送対象物の座標を取得するステップと、
前記運送対象物の座標を位置管理システムに記憶するステップと、
を含むことを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記基準マークは、前記運送対象物の上部に配置され、
前記基準マーク識別装置は、前記作業空間の上部に配置され、雲台に独立して固定されるか、又は雲台に取り付けられ、前記運送対象物の上方に位置することを特徴とする、請求項2に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記基準マークは、読み取り可能なコードであり、
前記基準マーク識別装置は、視覚センサーであることを特徴とする、請求項3に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記読み取り可能なコードは、二次元コード又はバーコードであることを特徴とする、請求項4に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。
- 前記運送対象物が前記作業空間に位置する座標を取得するステップの前に、
全体の前記作業空間に分布した少なくとも一つの画像識別装置を設置するステップと、
前記運送対象物の初期情報を取得するステップと、
前記運送対象物の初期情報によって、少なくとも一つの前記運送対象物の座標を取得するステップと、
前記運送対象物の座標を位置管理システムに記憶するステップと、
を含むことを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記画像識別装置は、前記作業空間の上部に配置され、雲台に独立して固定されるか、又は雲台に取り付けられ、前記運送対象物の上方に位置することを特徴とする、請求項6に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。
- 前記画像識別装置は、視覚センサーであり、
前記初期情報は少なくとも一つの画像データであることを特徴とする、請求項7に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記運送装置が作業空間に位置するリアルタイム座標を取得するステップにおいて、レーザーナビゲーション方法、磁気ナビゲーション方法、又はビジュアルナビゲーション方法で前記運送装置のリアルタイム座標を取得することを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。
- 前記運送装置が前記運送対象物に移動する最適化経路を設定するステップは、
前記作業空間のトポロジーマップを呼び出すサブステップであって、前記トポロジーマップが前記作業空間の走行可能経路の幾何学的情報及び接続関係情報を含むサブステップと、
前記運送対象物及び前記運送装置が前記トポロジーマップにあるトポロジー位置を取得するサブステップと、
前記運送対象物及び前記運送装置のトポロジー位置、前記走行可能経路の幾何学的情報及び接続関係情報によって、前記運送装置が前記運送対象物に移動する最適化経路を計算するサブステップと、
を含むことを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記最適化経路によって、少なくとも一つの走行指令を発行するステップは、
前記運送装置のリアルタイム座標及び最適化経路によって、前記運送装置と前記最適化経路の相対位置関係を取得するサブステップと、
前記相対位置関係によって、少なくとも一つの走行指令を計算するサブステップであって、前記走行指令は、速度指令及び角速度指令を含むか、又は速度指令及び回転半径指令を含むサブステップと、
駆動ユニットに前記走行指令を発行するサブステップと、
を含むことを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記走行指令によって、前記運送装置を前記運送対象物の位置に移動させるステップは、
速度指令によって、前記運送装置が走行する速度を調整するサブステップと、
角速度指令によって、前記運送装置が走行する角速度を調整するサブステップ、又は
回転半径指令によって、前記運送装置が走行する回転半径を調整するサブステップと、を含むことを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記運送対象物に結合するステップにおいて、前記運送装置がリフティング方式で前記運送対象物に結合し、及び/又は、前記運送装置がハンギング方式で前記運送対象物に結合することを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。
- 前記運送対象物に結合した後に、
前記作業空間で前記運送対象物を目標位置に運送する運送コマンドを取得するステップと、
前記目標位置の座標を取得するステップと、
前記運送装置が前記運送対象物の位置から前記目標位置に移動する第二最適化経路を設定するステップと、
前記第二最適化経路によって、少なくとも一つの第二走行指令を発行するステップと、
前記第二走行指令によって、前記運送装置を前記目標位置に移動させるステップと、
前記運送対象物を取り外すステップと、
を含むことを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記運送装置が前記運送対象物の位置から前記目標位置に移動する第二最適化経路を設定するステップは、
前記作業空間のトポロジーマップを呼び出するサブステップであって、前記トポロジーマップが作業空間の少なくとも一つの走行可能経路の幾何学的情報及び接続関係情報を含むサブステップと、
前記目標位置及び前記運送装置が前記トポロジーマップに位置するトポロジー位置を取得するサブステップと、
前記目標位置及び前記運送装置のトポロジー位置、前記走行可能経路の幾何学的情報及び接続関係情報によって、前記運送装置が前記目標位置に移動する第二最適化経路を計算するサブステップと、
を含むことを特徴とする、請求項14に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記第二最適化経路によって、少なくとも一つの第二走行指令を発行するステップは、前記運送装置のリアルタイム座標及び前記第二最適化経路によって、前記運送装置と前記第二最適化経路との間の相対位置関係を取得するサブステップと、
前記相対位置関係によって、少なくとも一つの第二走行指令を計算するサブステップであって、前記第二走行指令が速度指令及び角速度指令を含むか、又は速度指令及び回転半径指令を含むサブステップと、
駆動ユニットに前記第二走行指令を発行するサブステップと、
を含むことを特徴とする、請求項14に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記第二走行指令によって、前記運送装置を前記目標位置に移動させるステップは、
前記第二走行指令における速度指令によって、前記運送装置が走行する速度を調整するサブステップと、
前記第二走行指令における角速度指令によって、前記運送装置が走行する角速度を調整するサブステップ、又は前記第二走行指令における回転半径指令によって、前記運送装置が走行する回転半径を調整するサブステップと、
を含むことを特徴とする、請求項14に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。 - 前記運送装置は、自動誘導車両又は移動ロボットを含むことを特徴とする、請求項1に記載の運送装置と運送対象物との結合方法。
- 制御ユニットと、駆動ユニットと、結合ユニットとを備える運送装置において、
前記制御ユニットは、作業空間では運送対象物と結合するための結合コマンドを取得し、前記運送対象物の座標を取得し、前記運送装置のリアルタイム座標を取得し、前記運送装置は前記運送対象物に移動するための最適化経路を設定し、前記最適化経路によって、少なくとも一つの走行指令を発行することに用いられ、
前記駆動ユニットは、前記走行指令によって、前記運送装置を前記運送対象物に移動させることに用いられ、
前記結合ユニットは、前記運送対象物に結合することに用いられ、
前記制御ユニットは、ナビゲーションユニットと、通信ユニットと、経路計算ユニットと、指令ユニットとを含み、前記ナビゲーションユニットは、前記運送装置のリアルタイム座標を取得することに用いられ、前記通信ユニットは、結合コマンドを取得し、前記運送対象物の座標を取得することに用いられ、前記経路計算ユニットは、前記運送対象物の座標と前記運送装置のリアルタイム座標に応じて最適化経路を設定することに用いられ、 前記指令ユニットは、前記最適化経路によって、前記駆動ユニットに走行指令を送信することに用いられ、
前記経路計算ユニットは、トポロジーマップ呼出ユニットと、トポロジー位置取得ユニットと、最適化経路計算ユニットとを含み、前記トポロジーマップ呼出ユニットは、前記作業空間のトポロジーマップを呼び出すことに用いられ、前記トポロジーマップは前記作業空間の少なくとも一つの走行可能経路の幾何学的情報及び接続関係情報を含み、前記トポロジー位置取得ユニットは、前記運送対象物及び前記運送装置が前記トポロジーマップに位置するトポロジー位置を取得することに用いられ、前記最適化経路計算ユニットは、前記運送対象物と前記運送装置とのトポロジー位置、前記走行可能経路の幾何学的情報及び接続関係情報によって、前記運送装置が前記運送対象物に移動する最適化経路を計算することに用いられ、
前記作業空間は、倉庫を含み、前記運送対象物は、棚又はトレイを含むことを特徴とする運送装置。 - 前記制御ユニットは、更に前記作業空間で前記運送対象物を目標位置に運送する運送コマンドを取得し、前記目標位置の座標を取得し、前記運送装置は前記運送対象物の位置から前記目標位置に移動する第二最適化経路を設定し、前記第二最適化経路によって、少なくとも一つの第二走行指令を発行することに用いられ、
前記駆動ユニットは、更に前記第二走行指令によって、前記運送装置を前記目標位置に移動させることに用いられ、
前記結合ユニットは、更に前記運送対象物から外すことに用いられ、
前記通信ユニットは、更に運送コマンドを取得し、前記目標位置の座標を取得することに用いられ、前記経路計算ユニットは、前記運送対象物の座標と前記目標位置の座標に応じて第二最適化経路を設定することに用いられ、前記指令ユニットは、前記第二最適化経路によって、前記駆動ユニットに第二走行指令を送信することに用いられ、
前記トポロジー位置取得ユニットは、更に前記目標位置が前記トポロジーマップに位置するトポロジー位置を取得することに用いられ、前記最適化経路計算ユニットは、前記目標位置と前記運送装置とのトポロジー位置、前記走行可能経路の幾何学的情報及び接続関係情報によって、前記運送装置が前記目標位置に移動する第二最適化経路を計算することに用いられることを特徴とする、請求項19に記載の運送装置。 - 前記ナビゲーションユニットは、レーザナビゲーションユニット、磁気ナビゲーションユニット、又はビジュアルナビゲーションユニットを含むことを特徴とする、請求項19又は請求項20に記載の運送装置。
- 前記指令ユニットは、相対位置取得ユニット、走行指令計算ユニット及び走行指令発行ユニットを含み、
前記相対位置取得ユニットは、前記運送装置のリアルタイム座標及び前記最適化経路によって、前記運送装置と前記最適化経路との間の相対位置関係を取得すること、又は、前記運送装置のリアルタイム座標及び前記第二最適化経路によって、前記運送装置と前記第二最適化経路との間の相対位置関係を取得することに用いられ、
前記走行指令計算ユニットは、前記相対位置関係によって、少なくとも一つの走行指令又は第二走行指令を計算することに用いられ、前記走行指令又は前記第二走行指令は、速度指令及び角速度指令を含むか、又は速度指令及び回転半径指令を含み、
前記走行指令発行ユニットは、駆動ユニットに前記走行指令又は前記第二走行指令を発行することに用いられることを特徴とする、請求項20に記載の運送装置。 - 前記駆動ユニットは、速度調整ユニット及び角速度調整ユニット又は回転半径調整ユニットを含み、
前記速度調整ユニットは、前記第二走行指令における速度指令によって、前記運送装置が走行する速度を調整することに用いられ、
前記角速度調整ユニットは、前記第二走行指令における角速度指令によって、前記運送装置が走行する角速度を調整することに用いられ、或いは、
前記回転半径調整ユニットは、前記第二走行指令における回転半径指令によって、前記運送装置が走行する回転半径を調整することに用いられることを特徴とする、請求項20に記載の運送装置。 - 前記結合ユニットは、リフティング装置及び/又はハンギング装置を含み、
前記リフティング装置は、前記運送対象物にリフティング方式で結合し、前記ハンギング装置は、前記運送対象物にハンギング方式で結合することを特徴とする、請求項19又は請求項20に記載の運送装置。 - 前記運送装置は、自動誘導車両又は移動ロボットを含むことを特徴とする、請求項19又は請求項20に記載の運送装置。
- 作業空間と、請求項19〜請求項25のいずれかの一項に記載の運送装置と、システムコントローラと、少なくとも一つの運送対象物と、少なくとも一つの運送対象物識別装置と、位置管理システムとを含む在庫品管理システムにおいて、
前記システムコントローラは、前記運送装置の通信ユニットに接続され、結合コマンド又は運送コマンドを前記通信ユニットに発行することに用いられ、
少なくとも一つの前記運送対象物は、前記作業空間に位置し、
少なくとも一つの前記運送対象物識別装置は、全体の作業空間に配置され、少なくとも一つの前記運送対象物の座標を識別することに用いられ、
前記位置管理システムは、前記運送対象物識別装置及び前記通信ユニットに接続され、前記運送対象物の座標を記憶し、且つ前記運送対象物の座標を前記通信ユニットに送信することに用いられることを特徴とする在庫品管理システム。 - 各運送対象物に少なくとも一つの基準マークを設け、前記運送対象物識別装置は、基準マーク識別装置であり、基準マークを識別し、前記基準マークが携帯する情報によって、少なくとも一つ運送対象物の座標を取得することに用いられることを特徴とする、請求項26に記載の在庫品管理システム。
- 前記基準マークは、前記運送対象物の上部に配置され、
前記基準マーク識別装置は、前記作業空間の上部に配置され、雲台に独立して固定されるか、又は雲台に取り付けられ、前記運送対象物の上方に位置することを特徴とする、請求項27に記載の在庫品管理システム。 - 前記基準マークは、読み取り可能なコードであり、
前記基準マーク識別装置は、視覚センサーであることを特徴とする、請求項28に記載の在庫品管理システム。 - 前記読み取り可能なコードは、二次元コード又はバーコードであることを特徴とする、請求項29に記載の在庫品管理システム。
- 前記運送対象物識別装置は、画像識別装置であり、前記運送対象物の初期情報を取得し、前記運送対象物の初期情報に基づいて、少なくとも一つの前記運送対象物の座標を取得することに用いられることを特徴とする、請求項26に記載の在庫品管理システム。
- 前記画像識別装置は、前記作業空間の上部に配置され、雲台に独立して固定されるか、又は雲台に取り付けられ、前記運送対象物の上方に位置することを特徴とする、請求項31に記載の在庫品管理システム。
- 前記画像識別装置は、視覚センサーであり、
前記初期情報は、少なくとも一つの画像データであることを特徴とする、請求項32に記載の在庫品管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021186838A JP2022024084A (ja) | 2016-10-09 | 2021-11-17 | 在庫品管理システム、運送装置及び運送装置と運送対象物との結合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2016/101606 WO2018064841A1 (zh) | 2016-10-09 | 2016-10-09 | 一种库存物品管理系统、运载装置及其与被运载物的对接方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021186838A Division JP2022024084A (ja) | 2016-10-09 | 2021-11-17 | 在庫品管理システム、運送装置及び運送装置と運送対象物との結合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019530104A JP2019530104A (ja) | 2019-10-17 |
JP6980777B2 true JP6980777B2 (ja) | 2021-12-15 |
Family
ID=61831597
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019519001A Active JP6980777B2 (ja) | 2016-10-09 | 2016-10-09 | 在庫品管理システム、運送装置及び運送装置と運送対象物との結合方法 |
JP2021186838A Pending JP2022024084A (ja) | 2016-10-09 | 2021-11-17 | 在庫品管理システム、運送装置及び運送装置と運送対象物との結合方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021186838A Pending JP2022024084A (ja) | 2016-10-09 | 2021-11-17 | 在庫品管理システム、運送装置及び運送装置と運送対象物との結合方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180253678A1 (ja) |
JP (2) | JP6980777B2 (ja) |
WO (1) | WO2018064841A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112985429B (zh) * | 2019-12-13 | 2023-07-25 | 杭州海康机器人股份有限公司 | 拓扑地图的处理方法、装置及设备 |
JP7557954B2 (ja) * | 2020-04-06 | 2024-09-30 | 三菱重工業株式会社 | 制御装置、移動制御システム、制御方法及びプログラム |
JP2023165189A (ja) * | 2022-05-02 | 2023-11-15 | 株式会社東芝 | 搬送システム、制御装置、移動体、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2666291B2 (ja) * | 1987-08-27 | 1997-10-22 | 日産自動車株式会社 | 無人搬送車を用いた生産設備 |
JP4441962B2 (ja) * | 1999-11-18 | 2010-03-31 | 株式会社エクォス・リサーチ | 案内システム |
JP3738256B2 (ja) * | 2003-03-05 | 2006-01-25 | 松下電器産業株式会社 | 生活空間用の物品移動システム、及びロボット操作装置 |
JP4646943B2 (ja) * | 2004-07-13 | 2011-03-09 | パナソニック株式会社 | ロボット |
US9436184B2 (en) * | 2006-06-09 | 2016-09-06 | Amazon Technologies, Inc. | Method and system for transporting inventory items |
US8220710B2 (en) * | 2006-06-19 | 2012-07-17 | Kiva Systems, Inc. | System and method for positioning a mobile drive unit |
JP5047709B2 (ja) * | 2007-07-04 | 2012-10-10 | 株式会社日立製作所 | 移動装置、システム、移動方法及び移動プログラム |
JP5221939B2 (ja) * | 2007-11-21 | 2013-06-26 | 三菱重工業株式会社 | 位置特定装置および動作指示装置並びに自走式ロボット |
JP2011150460A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-08-04 | Hitachi Information & Control Solutions Ltd | 入出庫管理システムおよび入出庫管理方法 |
WO2013101047A1 (en) * | 2011-12-29 | 2013-07-04 | Intel Corporation | Systems, methods, and apparatus for invehicle fiducial mark tracking and interpretation |
CN103048996A (zh) * | 2012-12-27 | 2013-04-17 | 深圳先进技术研究院 | 基于激光扫描测距仪的自动引导车、系统及导航方法 |
JP5872512B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2016-03-01 | 本田技研工業株式会社 | 部品搬送設備及び部品搬送方法 |
JP6473691B2 (ja) * | 2013-10-21 | 2019-02-20 | 株式会社日立製作所 | 位置ずれ補正装置および位置ずれ補正システム |
CN104102217B (zh) * | 2014-07-14 | 2017-01-11 | 上海海事大学 | 一种用于运载车行驶状态检测系统及方法 |
CN104089623A (zh) * | 2014-07-14 | 2014-10-08 | 上海海事大学 | 一种用于运载车行驶状态及路径的生成系统及方法 |
JP6332018B2 (ja) * | 2014-12-25 | 2018-05-30 | トヨタ自動車株式会社 | 搬送ロボット、及びその制御方法 |
US9487356B1 (en) * | 2015-03-02 | 2016-11-08 | Amazon Technologies, Inc. | Managing low-frequency inventory items in a fulfillment center |
WO2017090108A1 (ja) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | 株式会社日立製作所 | 棚配置システム、搬送ロボット及び棚配置方法 |
CN105607635B (zh) * | 2016-01-05 | 2018-12-14 | 东莞市松迪智能机器人科技有限公司 | 自动导引车全景光学视觉导航控制系统及全向自动导引车 |
CN105928514A (zh) * | 2016-04-14 | 2016-09-07 | 广州智能装备研究院有限公司 | 基于图像与惯性技术的agv复合导引系统 |
US10255582B2 (en) * | 2016-08-18 | 2019-04-09 | Amazon Technologies, Inc. | AGV traffic management system |
-
2016
- 2016-10-09 JP JP2019519001A patent/JP6980777B2/ja active Active
- 2016-10-09 US US15/305,270 patent/US20180253678A1/en not_active Abandoned
- 2016-10-09 WO PCT/CN2016/101606 patent/WO2018064841A1/zh active Application Filing
-
2021
- 2021-11-17 JP JP2021186838A patent/JP2022024084A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022024084A (ja) | 2022-02-08 |
US20180253678A1 (en) | 2018-09-06 |
WO2018064841A1 (zh) | 2018-04-12 |
JP2019530104A (ja) | 2019-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10875448B2 (en) | Visually indicating vehicle caution regions | |
JP2022024084A (ja) | 在庫品管理システム、運送装置及び運送装置と運送対象物との結合方法 | |
CN206193534U (zh) | 一种运载装置以及库存物品管理系统 | |
KR101323705B1 (ko) | 무인 화물 이송로봇을 이용한 무인 화물 이송시스템 | |
EP3423913B1 (en) | Sensor trajectory planning for a vehicle-mounted sensor | |
KR101319045B1 (ko) | 무인 화물 이송로봇 | |
KR101644270B1 (ko) | 자동 측위 및 경로보정을 이용한 무인 화물이송 시스템 | |
EP3958085B1 (en) | Navigation route reservation for warehouse robot | |
JP2022518012A (ja) | 自動運転車用自律放送システム | |
US10990106B2 (en) | Mobile unit, inventory management system and the method for mobile unit localization | |
CN107918384A (zh) | 一种库存物品管理系统、运载装置及其与被运载物的对接方法 | |
JP2018092393A (ja) | 自動搬送車コントロールシステム | |
KR102000825B1 (ko) | 자동 화물이송 및 피킹 시스템 | |
JP7469494B2 (ja) | 自動誘導車の制御方法及びその方法を実行するように構成される制御システム | |
US11117260B2 (en) | Method for controlling a plurality of mobile driverless manipulator systems | |
CN114296464B (zh) | 一种基于二维码导航的agv控制系统及方法 | |
JP2021165897A (ja) | 制御装置、移動制御システム、制御方法及びプログラム | |
JP2007033119A (ja) | ずれ量検出装置 | |
CN112180929A (zh) | 一种用于agv的导引控制系统 | |
EP4410710A1 (en) | Control device and control method for moving body | |
FI130312B (en) | Following a truck in the container handling area | |
US20220267102A1 (en) | Conveyance system, conveyance method, and conveyance program | |
US20240152148A1 (en) | System and method for optimized traffic flow through intersections with conditional convoying based on path network analysis | |
KR20240126314A (ko) | 스마트 물류 차량 및 그 제어 방법 | |
WO2024210286A1 (ko) | 물류 로봇을 제어하는 방법 및 관제 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190508 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200923 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6980777 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |