JP6956686B2 - 角度制御装置および角度制御方法 - Google Patents
角度制御装置および角度制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6956686B2 JP6956686B2 JP2018116949A JP2018116949A JP6956686B2 JP 6956686 B2 JP6956686 B2 JP 6956686B2 JP 2018116949 A JP2018116949 A JP 2018116949A JP 2018116949 A JP2018116949 A JP 2018116949A JP 6956686 B2 JP6956686 B2 JP 6956686B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle
- operator
- angle control
- display
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、実施の形態1における角度制御装置100の構成を示すブロック図である。
実施の形態2における角度制御装置および角度制御方法を説明する。なお、実施の形態1と同様の構成および動作については説明を省略する。
図5は、実施の形態2における角度制御装置101およびそれに関連して動作する装置の構成を示すブロック図である。角度制御装置101は、角度検出部10、角度制御部20および映像制御部30を有する。また、図5には、角度制御装置101に関連して動作する装置として、車内カメラ110、ストレージ120およびディスプレイ140が示されている。角度制御装置101は、車両の搭乗者がディスプレイ140に3次元表示された地図の平面画像を操作するに際し、その3次元表示された地図の3次元表示角度を制御する。
図6は、実施の形態2における角度制御装置101の動作および角度制御方法を示すフローチャートである。
角度制御部20は、ステップS50において、必ずしも3次元地図の地表面4と操作者側平面3とが平行になるよう3次元表示角度を制御しなくてもよい。その場合、角度制御部20は、3次元地図の地表面4と操作者側平面3との角度差を一定に保ちつつ、3次元地図の地表面4を回転させて3次元表示角度を制御する。すなわち、角度制御部20は、3次元地図の地表面4と操作者側平面3とは平行ではないが、互いの角度の変化量は一致するように3次元地図の地表面4を動かす。
以上をまとめると、実施の形態2における角度制御装置101において、3次元表示される画像は、3次元表示される地図の画像を含む。角度制御部20は、3次元表示される地図における地表面4と操作者側平面3とが平行になるように、制御対象角度として3次元表示角度を制御する。
実施の形態3における角度制御装置および角度制御方法を説明する。なお、実施の形態1または2と同様の構成および動作については説明を省略する。
以上をまとめると、実施の形態3における角度制御装置102において、制御対象物は、車両に設けられる電子ミラー160に表示される映像を撮影するために車両に設けられた車外カメラ150を含む。
実施の形態4における角度制御装置および角度制御方法を説明する。なお、実施の形態1から3のいずれかと同様の構成および動作については説明を省略する。
実施の形態5における角度制御装置および角度制御方法を説明する。なお、実施の形態1から4のいずれかと同様の構成および動作については説明を省略する。
Claims (14)
- 車両に搭載されたディスプレイに3次元表示される地図画像の3次元表示角度を制御する角度制御装置であって、
操作者の手の平もしくは手の甲により構成される操作者側平面の角度を検出する角度検出部と、
前記ディスプレイに3次元表示される前記地図画像における地表面の角度と、前記角度検出部が検出した前記操作者側平面の前記角度と、に基づいて、前記地図画像の前記3次元表示角度を制御する角度制御部と、を備える角度制御装置。 - 前記角度制御部は、前記ディスプレイに3次元表示される前記地図画像における前記地表面と前記操作者側平面とが平行になるように、前記地図画像の前記3次元表示角度を制御する、請求項1に記載の角度制御装置。
- 前記角度制御部は、前記3次元表示角度の変化量が前記角度検出部にて検出される前記操作者側平面の前記角度の変化量に比例するように、前記3次元表示角度を制御する、請求項1に記載の角度制御装置。
- 前記角度制御部は、前記3次元表示角度の前記変化量が前記角度検出部にて検出される前記操作者側平面の前記角度の前記変化量と一致するように、3次元表示角度を制御する、請求項3に記載の角度制御装置。
- 前記ディスプレイは、フラットパネルディスプレイであり、
前記3次元表示される前記地図画像は、前記フラットパネルディスプレイに3次元表示される平面画像である、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の角度制御装置。 - 車両に搭載されたカメラの実角度を制御する角度制御装置であって、
操作者の手の平もしくは手の甲により構成される操作者側平面の角度を検出する角度検出部と、
前記車両に搭載されたディスプレイに表示される前記カメラの映像における地表面の角度と、前記角度検出部が検出した前記操作者側平面の前記角度と、に基づいて、前記カメラの前記実角度を制御する角度制御部と、を備え、
前記角度制御部は、前記ディスプレイに表示される前記映像における前記地表面と前記操作者側平面とが平行になるように、前記カメラの前記実角度を制御する、角度制御装置。 - 前記角度制御部は、前記カメラの前記実角度の変化量が前記角度検出部にて検出される前記操作者側平面の前記角度の変化量に比例するように、前記カメラの前記実角度を制御する、請求項6に記載の角度制御装置。
- 前記角度制御部は、前記カメラの前記実角度の前記変化量が前記角度検出部にて検出される前記操作者側平面の前記角度の前記変化量と一致するように、前記カメラの前記実角度を制御する、請求項7に記載の角度制御装置。
- 前記カメラは、前記車両の周辺を撮影し、
前記ディスプレイは、前記車両に設けられた電子ミラーとして、前記車両の周辺の映像を表示する、請求項6から請求項8のいずれか一項に記載の角度制御装置。 - 前記ディスプレイは、ヘッドアップディスプレイまたは3次元裸眼立体視ディスプレイである、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の角度制御装置。
- 前記角度検出部は、前記操作者による予め定められたジェスチャを検知した後に、前記操作者側平面の前記角度の検出を開始する、または終了する、請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の角度制御装置。
- 前記角度検出部は、前記操作者による音声命令を検知した後に、前記操作者側平面の前記角度の検出を開始する、または終了する、請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の角度制御装置。
- 前記角度制御部は、角度制御を実行中であることを前記車両に設けられた報知装置に報知させる制御をさらに行う、請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の角度制御装置。
- 車両に搭載されたディスプレイに3次元表示される地図画像の3次元表示角度を制御する角度制御方法であって、
操作者の手の平もしくは手の甲により構成される操作者側平面の角度を検出し、
前記ディスプレイに3次元表示される前記地図画像における地表面の角度と、前記操作者側平面の前記角度と、に基づいて、前記地図画像の前記3次元表示角度を制御する、角度制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018116949A JP6956686B2 (ja) | 2018-06-20 | 2018-06-20 | 角度制御装置および角度制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018116949A JP6956686B2 (ja) | 2018-06-20 | 2018-06-20 | 角度制御装置および角度制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019219926A JP2019219926A (ja) | 2019-12-26 |
JP6956686B2 true JP6956686B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=69097276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018116949A Active JP6956686B2 (ja) | 2018-06-20 | 2018-06-20 | 角度制御装置および角度制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6956686B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8886399B2 (en) * | 2013-03-15 | 2014-11-11 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for controlling a vehicle user interface based on gesture angle |
JP5927366B1 (ja) * | 2014-09-24 | 2016-06-01 | オリンパス株式会社 | 医療システム |
-
2018
- 2018-06-20 JP JP2018116949A patent/JP6956686B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019219926A (ja) | 2019-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6046729B2 (ja) | 全方向ジェスチャー入力 | |
CN109426478B (zh) | 用于使用多个控制器控制电子设备的显示器的方法和设备 | |
CN111559384B (zh) | 车辆的手势界面系统及其操作方法 | |
KR20140147462A (ko) | 촬영 제어 방법 및 그 전자 장치 | |
KR102685312B1 (ko) | 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치 | |
WO2016143613A1 (ja) | ミラー、車載操作装置、および車両 | |
KR20100086931A (ko) | 제어 장치, 입력 장치, 제어 시스템, 제어 방법 및 핸드헬드 장치 | |
KR102675268B1 (ko) | 폴더블 전자 장치 및 이를 이용한 멀티 윈도우 운용 방법 | |
KR102542398B1 (ko) | 폴더블 전자 장치 및 상기 폴더블 전자 장치에서 정보를 표시하는 방법 | |
KR20210072351A (ko) | 회전이 가능한 카메라를 구비한 폴더블 전자 장치 및 이를 이용한 촬영 방법 | |
US20220383599A1 (en) | Method and electronic device for arranging ar object | |
JP2010117917A (ja) | 動作検出装置および操作システム | |
KR102617252B1 (ko) | 전자 장치 및 그 파노라마 촬영 모드 자동 전환 방법 | |
JP2014021748A (ja) | 操作入力装置及びそれを用いた車載機器 | |
JP6956686B2 (ja) | 角度制御装置および角度制御方法 | |
WO2021004413A1 (zh) | 一种手持输入设备及其指示图标的消隐控制方法和装置 | |
KR20190140657A (ko) | 오브젝트를 생성하는 전자장치 및 시스템 | |
JP6843564B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法およびプログラム | |
JP6188377B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法、および制御プログラム | |
KR102462204B1 (ko) | 진동을 제공하기 위한 장치 및 방법 | |
KR20210045891A (ko) | 전자 장치 및 전자 장치의 화면 캡쳐 운용 방법 | |
JP2014062932A (ja) | 姿勢制御装置、操作装置、姿勢制御システム、制御方法、制御プログラム、記録媒体 | |
JP6014420B2 (ja) | 操作制御装置、操作制御方法、および、操作制御装置用プログラム | |
KR102614026B1 (ko) | 복수의 렌즈를 구비하는 전자 장치 및 그 제어 방법 | |
JP6625157B2 (ja) | 画像生成装置、画像表示システム及び画像生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6956686 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |