JP6949088B2 - Rotating machine - Google Patents
Rotating machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP6949088B2 JP6949088B2 JP2019199554A JP2019199554A JP6949088B2 JP 6949088 B2 JP6949088 B2 JP 6949088B2 JP 2019199554 A JP2019199554 A JP 2019199554A JP 2019199554 A JP2019199554 A JP 2019199554A JP 6949088 B2 JP6949088 B2 JP 6949088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection plate
- electric machine
- rotary electric
- bobbin
- circumferential direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 20
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 16
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 4
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/52—Fastening salient pole windings or connections thereto
- H02K3/527—Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to rotors only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
Description
本願は、回転電機に関するものである。 The present application relates to a rotary electric machine.
搭載スペースに制限のある自動車用の回転電機および発電機において、小型、高出力が求められている。小型化、高出力化するに当たり、各巻線に大きな電流を分配する手法として特許文献1のように断面矩形の結線板を円環状に配置し、各巻線と接続する手法が用いられている。 Small size and high output are required for rotary electric machines and generators for automobiles with limited mounting space. In order to reduce the size and increase the output, a method of arranging a connection plate having a rectangular cross section in an annular shape and connecting to each winding is used as a method of distributing a large current to each winding.
このような結線板を固定子に固定する手法として、特許文献1では、結線板に返しを構成し、インシュレーター(ボビン相当)に嵌合させる手法がとられている。また、特許文献2では、結線板をインサートモールドし、固定している。
As a method of fixing such a connection plate to a stator,
しかしながら、車載用のように高い振動が発生する回転電機においては、特許文献1のような構造では、振動に耐えられず、結線板が脱落することがある。また、特許文献2のようなインサートモールドは、製造コストが高くつくといった課題があった。
However, in a rotary electric machine that generates high vibration such as for automobiles, the structure as in
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、高い振動があっても結線板が脱落することのない強固な固定を実現するとともに、製造コストが安価となる回転電機を提供することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and an object of the present application is to provide a rotary electric machine which realizes a strong fixing in which the connection plate does not fall off even if there is a high vibration and the manufacturing cost is low. And.
本願に開示される回転電機は、鉄心の端部に設けられ容器状の溝部を有するボビンと、
前記ボビンに導体線を巻回したコイルと、回転軸の周りに配置された複数の前記コイルに電流を分配すると共に、前記容器状の溝部に溜められた接着剤内に埋没して突出部が固着された結線板と、を備え、前記結線板は、円環状の形態を有し、前記突出部が複数の前記コイルに対応して設けられており、前記容器状の溝部は、周方向に設けられ前記結線板を径方向両側から支える支持壁と、前記支持壁の周方向両端に設けられた隔壁とで形成されているものである。
The rotary electric machine disclosed in the present application includes a bobbin provided at the end of an iron core and having a container-shaped groove.
The current is distributed to the coil in which the conductor wire is wound around the bobbin and the plurality of coils arranged around the rotation axis, and the protruding portion is buried in the adhesive stored in the container-shaped groove. A fixed connection plate is provided, the connection plate has an annular shape, the protrusions are provided corresponding to a plurality of the coils, and the container-shaped groove portion is provided in the circumferential direction. It is formed by a support wall provided and supporting the connection plate from both sides in the radial direction, and partition walls provided at both ends in the circumferential direction of the support wall .
本願によれば、導体線を巻回されることによってコイルと一体になったボビンに容器状の溝部を有し、その中の接着剤内に結線板の突出部が固着されているので、回転軸の周方向に配置された複数のコイルに対応して結線板を固定することができる。 According to the present application, the bobbin integrated with the coil by winding the conductor wire has a container-shaped groove, and the protruding portion of the connection plate is fixed in the adhesive in the bobbin, so that the bobbin rotates. The connection plate can be fixed corresponding to a plurality of coils arranged in the circumferential direction of the shaft.
また、ボビンの容器状の溝部に接着剤を使用するだけなので、回転電機の回転軸の周方向全体に接着剤を使用することがなく、製造コストを少なくすることが可能である。 Further, since the adhesive is only used for the container-shaped groove of the bobbin, the adhesive is not used in the entire circumferential direction of the rotating shaft of the rotary electric machine, and the manufacturing cost can be reduced.
実施の形態1.
図1は、本願の実施の形態1に係る回転電機の断面を示した模式図である。図1において、回転電機100は、有底円筒状のフレーム211およびフレーム211の開口部を塞口する端板212からなるハウジング210と、フレーム211の円筒部に内嵌状態に固定された電機子300、フレーム211の底部および端板212にベアリング201を介して回転可能に支持され、電機子300の内周側に配設された回転子400とを備えている。
FIG. 1 is a schematic view showing a cross section of a rotary electric machine according to a first embodiment of the present application. In FIG. 1, the rotary
電機子300は、磁束を発生する複数のコイル310と、複数のコイル310に電流を分配する結線板320、磁束を流す鉄心330で構成されており、コイル310と鉄心330はボビン311で電気的に絶縁されている。
The
回転子400は、例えば永久磁石型回転子であって、回転軸401にその軸心位置が挿着された円筒状の回転子鉄心402と、この回転子鉄心402の外周面側に埋設されて周方向に所定のピッチで配列されて磁極を構成する永久磁石403とを備えている。なお、回転子400は、このような永久磁石型回転子に限定されず、いわゆるかご形回転子、巻線形回転子などを用いてもよい。
The
図2は実施の形態1に係る回転電機の電機子300の全体を示す斜視図である。鉄心330の両端にボビン311を挟んでコイル310を形成したものを、回転軸401の周方向に、等ピッチに放射状に複数配置したものである。
FIG. 2 is a perspective view showing the
図3にコイル310の斜視図を示す。図3に示すように、ティース331とティース331を周方向に外径側で連結するヨーク332を備え、複数の鋼板を積層して構成された鉄心330と、鉄心330の両端に絶縁材からなるボビン311を挿入し、絶縁被膜の付いた導体線を巻回したコイル310を有している。この導体線は銅線であっても、アルミ線であっても良い。鉄心330はヨーク332で周方向にティース331と同数個に分割されている。実施の形態1では、周方向に分割した鉄心を用いているが、すべての鉄心330がヨーク332で連結された一体の鉄心であってもよいし、ヨーク332を薄肉で連結し、直線状に展開できる鉄心であってもよい。
FIG. 3 shows a perspective view of the
1つのティース331は図3に示すように、コイル310と鉄心330を電気的に隔離するポリフェニレンサルファイド樹脂またはメタ系アラミド繊維からなるシート状のスロットセル313を当て、鉄心330の両端にボビン311を挿入することで固定して絶縁組立を行う。スロットセル313の固定は、鉄心330の側面に両面テープを付けることで固定しても良い。
As shown in FIG. 3, one
ボビン311は図4に示すように、コイル310が巻回される胴部315と巻線を所定の位置に配置するための壁部316を備える。壁部316のヨーク332側には、結線板320を支えるようにクシ歯状の支持壁317aを設けたホルダ部317と、ホルダ部317の下部には結線板320を固定する接着剤を溜めるための容器状の溝部318がある。この溝部318はホルダ部317の支持壁317aとの間に回転軸401の周方向に設けられ、その周方向の両端に隔壁317bを設けることによって容器状に形成される。なお、実施の形態1では、ホルダ部317がヨーク332側に配置されているが、車両への搭載性を考慮して、回転子400側に配置してもよい。
As shown in FIG. 4, the
図5に実施の形態1の結線板320の全体図とその一部の拡大図を示す。結線板320は帯状の導材をプレスで打ち抜き加工して形成される。結線板320はコイル310と接合する給電部321と電力が供給される給電部(図示せず)と、ボビン311と結合する突出部323とで構成される。突出部323には、結線板320の長手方向の両側に張り出した抜け防止部324を設けている。
FIG. 5 shows an overall view of the
電機子300の製造工程について図6から図9を用いて説明する。図6にコイル310を有する鉄心330を円環状に並べた状態を示す。鉄心330はフレーム211に圧入され図7のように一体化される。ここで、一体化するには鉄心330同士を溶接する、または、接着するなどの方法を用いればよい。
The manufacturing process of the
鉄心330を一体化した後に図8のようにボビン311の容器状の溝部318にノズル501を用いて接着剤500を注入する。その後に、図9に示すように結線板320を丸め、突出部323を溝部318に溜められた接着剤500に浸かる位置まで挿入する。この時の溝部318と突出部323、接着剤500の状態を図10に示す。
After integrating the
図10を見てわかるように、結線板320の突出部323は容器状に形成された溝部318に溜められた接着剤500で容器状の溝部318に固着される。それによって結線板320は一体化された鉄心330に固定される。容器状の溝部318に挿入された結線板の突出部323が接着剤内に埋没するように固着されているので、回転軸の周方向に配置された複数のコイルに対応して結線板を固定することができ、車載用のように高い振動があっても結線板が脱落することのない強固な固定を実現できる。
As can be seen from FIG. 10, the protruding
図9において結線板320を固着するための突出部323は複数のコイル310のうち少なくとも1ヵ所に対応して設ければよいが、複数のコイル310に対応して突出部323を複数設け、複数ヵ所で固着すれば、より強固な固着強度が得られる。また、接着に要する接着剤500は、固着を必要とする突出部323に対応した容器状の溝部318に注入するだけでよく、無用な接着剤500の使用を抑え、製造コストを節約できる。
In FIG. 9, the
さらに、図10に示す突出部323に設けた抜け防止部324により、接着面積が増大し、結線板320とボビン311を強固に固定できる。この時、図10のように接着剤500の液面が、抜け防止部324の頂部を覆うように構成していると、なお良い。このようにすることで、結線板320が抜ける方向に接着剤500が回り込み、アンカー効果を期待することができる。図10では抜け防止部324が回転軸401の周方向に設けた凹部によって突出された例を示したが、図11のように周方向に凸部が突出された構造でも同様な効果を得られる。
Further, the
その後、結線板320とコイル310を接続することで電機子300を得る。接着剤500は加熱硬化するタイプでも、常温硬化の物でもよいが、加熱硬化の場合は、結線板320とコイル310の接合時に導体の酸化が影響することが多いため、結線板320とコイル310の接合後に加熱硬化炉に入れることが望ましい。
After that, the
実施の形態2.
実施の形態2では実施形態1で示した結線板320の抜け防止部324とは異なる構造の例を示す。図12(A)では実施の形態2の抜け防止部324は回転軸401の径方向に突出部323の面から凸部が突き出した構造となっている。この抜け防止部324は結線板320の打ち抜き時のプレスで同時に構成してもよいし、打ち抜き後、電機子に組み立てる前に構成してもよい。また、図では抜け防止部324を一つの突出部323の中で1カ所に構成しているが、複数構成してもよいし、凹部に窪ましてもよい。トタン板の様に波状に構成してもよい。
In the second embodiment, an example of a structure different from the
このような構成とすることで、ボビン311の溝部318に挿入するときに、径方向のガタを吸収し、結線板320の位置を安定して固定することができる。このような径方向のガタを吸収する抜け防止部324の構造として、図12(B)に示すように突出部323から径方向に突き出た切欠きを設けたり、図12(C)に示すように突出部323の先端を折り曲げるように加工したりしてもよい。
With such a configuration, when the
また、図12(D)のように突出部323を台形状に打抜いたり、図12(E)のように突出部323に穴を設けたりすることでも、抜け防止部324による接着強度の強化を図ることができる。
Further, by punching the
実施の形態3.
図13に実施の形態3に係る結線板320の突出部323を示す。実施の形態3の構造では、抜け防止部324を結線板320の突出部323の先端に凹部を設けたものである。この凹部は電機子に組み立てるときの挿入方向に構成される。
FIG. 13 shows a protruding
また、ボビン311の溝部318に、回転軸401の軸方向に凸部319を設けており、図14に示すように抜け防止部324の凹部と嵌合するよう構成している。ボビン311は樹脂の射出成型で製造されることが多く、アンダーカットになるため挿入方向に垂直な凸部が成形しやすい。
Further, the
このように突出部323の凹部の抜け防止部324とボビン311の溝部に設けられた凸部319が嵌合するように挿入されるので、接着面積を増やすことができ、固定力を高めることができる。また、結線板320の挿入時に回転軸401の周方向への取り付け位置精度を向上することも可能である。
Since the
本願は、様々な例示的な実施の形態及び実施例が記載されているが、1つ、または複数の実施の形態に記載された様々な特徴、態様、及び機能は特定の実施の形態の適用に限られるのではなく、単独で、または様々な組み合わせで実施の形態に適用可能である。従って、例示されていない無数の変形例が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。例えば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合、さらには、少なくとも1つの構成要素を抽出し、他の実施の形態の構成要素と組み合わせる場合が含まれるものとする。 Although the present application describes various exemplary embodiments and examples, the various features, embodiments, and functions described in one or more embodiments are applications of a particular embodiment. It is not limited to, but can be applied to embodiments alone or in various combinations. Therefore, innumerable variations not illustrated are envisioned within the scope of the techniques disclosed herein. For example, it is assumed that at least one component is modified, added or omitted, and further, at least one component is extracted and combined with the components of other embodiments.
100 回転電機、201 ベアリング、210 ハウジング、211 フレーム、212 端板、300 電機子、310 コイル、311 ボビン、313 スロットセル、315 胴部、316 壁部、317 ホルダ部、317a 支持壁、317b 隔壁、318 溝部、319 凸部、320 結線板、321 給電部、323 突出部、324 抜け防止部、330 鉄心、331 ティース、332 ヨーク、400 回転子、401 回転軸、402 回転子鉄心、403 永久磁石、500 接着剤、501 ノズル 100 rotary electric machine, 201 bearing, 210 housing, 211 frame, 212 end plate, 300 armature, 310 coil, 311 bobbin, 313 slot cell, 315 body, 316 wall, 317 holder, 317a support wall, 317b partition, 318 groove part, 319 convex part, 320 connection plate, 321 feeding part, 323 protruding part, 324 pull-out prevention part, 330 iron core, 331 teeth, 332 yoke, 400 rotor, 401 rotating shaft, 402 rotor core, 403 permanent magnet, 500 adhesive, 501 nozzles
Claims (5)
前記ボビンに導体線を巻回したコイルと、
回転軸の周りに配置された複数の前記コイルに電流を分配すると共に、
前記容器状の溝部に溜められた接着剤内に埋没して突出部が固着された結線板と、
を備え、
前記結線板は、円環状の形態を有し、前記突出部が複数の前記コイルに対応して設けられており、
前記容器状の溝部は、周方向に設けられ前記結線板を径方向両側から支える支持壁と、前記支持壁の周方向両端に設けられた隔壁とで形成されている回転電機。 A bobbin provided at the end of the iron core and having a container-shaped groove,
A coil in which a conductor wire is wound around the bobbin,
While distributing the current to the plurality of the coils arranged around the axis of rotation,
A wiring plate that is buried in the adhesive stored in the container-shaped groove and has a protruding portion fixed to it.
Equipped with a,
The connection plate has an annular shape, and the protrusions are provided corresponding to the plurality of the coils.
The container-shaped groove is a rotary electric machine formed by a support wall provided in the circumferential direction and supporting the connection plate from both sides in the radial direction, and partition walls provided at both ends in the circumferential direction of the support wall.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019199554A JP6949088B2 (en) | 2019-11-01 | 2019-11-01 | Rotating machine |
CN202011124618.0A CN112787450A (en) | 2019-11-01 | 2020-10-20 | Rotating electrical machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019199554A JP6949088B2 (en) | 2019-11-01 | 2019-11-01 | Rotating machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021072738A JP2021072738A (en) | 2021-05-06 |
JP6949088B2 true JP6949088B2 (en) | 2021-10-13 |
Family
ID=75713856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019199554A Active JP6949088B2 (en) | 2019-11-01 | 2019-11-01 | Rotating machine |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6949088B2 (en) |
CN (1) | CN112787450A (en) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5114138B1 (en) * | 1970-11-10 | 1976-05-07 | ||
JPS5043715Y2 (en) * | 1972-04-21 | 1975-12-13 | ||
JPS5077750U (en) * | 1973-11-16 | 1975-07-05 | ||
JPH08140302A (en) * | 1994-11-10 | 1996-05-31 | Nippondenso Co Ltd | Stator of magnet generator |
JP5060839B2 (en) * | 2007-06-12 | 2012-10-31 | 富士重工業株式会社 | Electric motor |
JP5946666B2 (en) * | 2012-03-21 | 2016-07-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Electric actuator |
CN105830311B (en) * | 2013-12-19 | 2019-06-04 | 三菱电机株式会社 | Rotating electric machine |
JP6339041B2 (en) * | 2015-03-23 | 2018-06-06 | ミネベアミツミ株式会社 | MOTOR STATOR, MOTOR, AND METHOD FOR MANUFACTURING MOTOR STATOR |
JP6279122B1 (en) * | 2017-04-04 | 2018-02-14 | 三菱電機株式会社 | Rotating electric machine |
JP2018196171A (en) * | 2017-05-12 | 2018-12-06 | 株式会社デンソー | Armature and motor |
CN112005469A (en) * | 2018-03-29 | 2020-11-27 | 日本电产株式会社 | Motor with a stator having a stator core |
JP6598923B1 (en) * | 2018-05-09 | 2019-10-30 | 三菱電機株式会社 | Motor stator and method of manufacturing the same |
-
2019
- 2019-11-01 JP JP2019199554A patent/JP6949088B2/en active Active
-
2020
- 2020-10-20 CN CN202011124618.0A patent/CN112787450A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112787450A (en) | 2021-05-11 |
JP2021072738A (en) | 2021-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6952064B2 (en) | Motor | |
JP7344807B2 (en) | Coil bobbin, stator core of distributed winding radial gap type rotating electrical machine, and distributed winding radial gap type rotating electrical machine | |
US8169119B2 (en) | Electric machine having slot insulation with flange arrangement | |
CN107820660B (en) | Stator for an electric machine and method for producing such a stator | |
JP4502041B2 (en) | Stator for rotating electric machine and method for manufacturing the same | |
WO2017141562A1 (en) | Rotating electric machine stator, rotating electric machine, and method for manufacturing rotating electric machine stator | |
WO2019142289A1 (en) | Electric motor and air conditioner | |
WO2020174817A1 (en) | Dynamo-electric machine stator, dynamo-electric machine, method for manufacturing dynamo-electric machine stator, and method for manufacturing dynamo-electric machine | |
JP5233630B2 (en) | Stator, rotating electric machine, stator manufacturing method, and rotating electric machine manufacturing method | |
US20190103781A1 (en) | Motor | |
JP6995102B2 (en) | Rotating machine and manufacturing method of rotating machine | |
TWI727223B (en) | Axial gap type rotary electric machine | |
JP6949088B2 (en) | Rotating machine | |
CN108702054B (en) | Axial gap type rotating electric machine | |
JP2003259572A (en) | Rotatary electric machine | |
JP4386909B2 (en) | motor | |
WO2019146499A1 (en) | Stator of dynamo-electric machine and method for manufacturing stator of dynamo-electric machine | |
JP2013078184A (en) | Rotor and motor | |
JP2004064925A (en) | Brushless motor | |
CN109274237B (en) | Outer rotor motor and washing machine with same | |
JP4372130B2 (en) | motor | |
JP7519897B2 (en) | Rotating electric machine armature, rotating electric machine, and method for manufacturing rotating electric machine armature | |
JP2017103986A (en) | Electric motor | |
WO2024127740A1 (en) | Motor | |
US20240079917A1 (en) | Motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210628 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210628 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210706 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210921 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6949088 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |