JP6831551B2 - Learning support device, program, learning support method, learning support system - Google Patents
Learning support device, program, learning support method, learning support system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6831551B2 JP6831551B2 JP2016126795A JP2016126795A JP6831551B2 JP 6831551 B2 JP6831551 B2 JP 6831551B2 JP 2016126795 A JP2016126795 A JP 2016126795A JP 2016126795 A JP2016126795 A JP 2016126795A JP 6831551 B2 JP6831551 B2 JP 6831551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- answer
- attribute
- test
- subject
- learning support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 264
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 claims description 27
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 21
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000013102 re-test Methods 0.000 description 2
- 230000009118 appropriate response Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、学習支援装置、プログラム、学習支援方法、学習支援システムに関し、特に所定のマニュアルに対する学習を支援する学習支援装置、プログラム、学習支援方法、学習支援システムに関する。 The present invention relates to a learning support device, a program, a learning support method, and a learning support system, and more particularly to a learning support device, a program, a learning support method, and a learning support system that support learning for a predetermined manual.
ネットワーク等を介して配信された問題に対する回答を行うことによって、学習の対象に対する理解を深めることが出来る学習支援装置が知られている。 There is known a learning support device that can deepen the understanding of the learning target by answering the problems distributed via the network or the like.
例えば、特許文献1には、履歴情報記憶手段と、生徒情報受信手段と、履歴情報及び生徒情報に基づいてテスト情報を生成するテスト情報生成手段と、生成されたテスト情報を生徒端末に送信するテスト情報送信手段と、を含む学習支援サーバが記載されている。特許文献1によると、テスト情報生成手段は、生徒端末における解答状況に応じて履歴情報に対応する他生徒のテストの進捗状況を表示させるテスト情報を生成する。このような構成により、生徒端末を操作してテスト問題を解く生徒は、他生徒の進捗状況を把握しながら学習を進めることになる。その結果、特許文献1によると、生徒の学習意欲が向上することが期待できる。
For example, in
また、例えば、特許文献2には、複数のカテゴリを含む問題からなる総合試験を実施する手段と、総合試験の試験結果から弱点と推測されるカテゴリを特定する手段と、特定されたカテゴリの問題を用いてアダプティカルテストを行う手段と、アダプティカルテストによる能力値を求める手段と、能力値を基準に弱点であるかを判定する手段と、を有する学習弱点判定装置が記載されている。特許文献2によると、上記のような構成を有することで、問題の困難度を考慮して学習者の弱点を判定することが出来る。
Further, for example, in
また、例えば、特許文献3には、問題を選択する問題選択ステップと、学習履歴に基づいて問題の出題形式を決定する出題形式決定ステップと、決定された出題形式で選択した問題を出題する問題出題ステップと、回答の正誤を判定する正誤判定ステップと、判定結果に基づいて学習履歴を更新する学習履歴更新ステップと、を有する学習支援プログラムが記載されている。特許文献3によると、上記のような構成により、個人の学習段階や知識レベルに応じて効果的な学習効果を得ることが出来る。 Further, for example, in Patent Document 3, a question selection step for selecting a question, a question format determination step for determining a question format based on a learning history, and a question for asking a question selected in the determined question format. A learning support program having a question step, a correctness determination step for determining the correctness of an answer, and a learning history update step for updating the learning history based on the determination result is described. According to Patent Document 3, an effective learning effect can be obtained according to an individual's learning stage and knowledge level by the above configuration.
特許文献1〜3に記載されているような装置の場合、問題に対する入力が行われると、当該入力に基づいて自動的に正誤の判定や採点などの処理が行われることになる。このような処理は、例えば、問題に応じた解答が予め定められていることにより実現される。つまり、自動的に学習を進める学習装置の場合、問題と解答との対応が予め定めていることが必要になる。
In the case of an apparatus as described in
しかしながら、学習する対象によっては、正解が必ずしも一つに限られていない場合がある。例えば、ビジネスなどにおいて想定しうる様々な状況における対応を示すマニュアルを学習する場合を考える。この場合、学習の対象者の性格や能力などによっては、想定する状況における適切な対応が変化することが考えられる。つまり、学習する対象によっては、設問に対する適切な回答が変化する場合があることになる。 However, depending on the subject to be learned, the correct answer may not always be limited to one. For example, consider the case of learning a manual that shows how to deal with various situations that can be assumed in business. In this case, it is possible that the appropriate response in the assumed situation will change depending on the personality and ability of the learning target. In other words, the appropriate answer to the question may change depending on the subject to be learned.
このような場合、上記のように問題と解答とを予め1対1で対応させていくことは出来ない。そのため、自動的に採点などを行うことは出来ず、その結果、自動的な学習を進めることが難しくなる、という問題が生じていた。 In such a case, it is not possible to make a one-to-one correspondence between the question and the answer in advance as described above. Therefore, it is not possible to perform scoring automatically, and as a result, there is a problem that it becomes difficult to proceed with automatic learning.
換言すると、対象者に応じて適切な答えが変化するおそれのある対象の学習を支援することが出来る装置を実現することが難しい、という問題が生じていた。 In other words, there has been a problem that it is difficult to realize a device that can support the learning of a subject whose appropriate answer may change depending on the subject.
そこで、本発明の目的は、対象者に応じて適切な答えが変化するおそれのある対象の学習を支援することが出来る装置を実現することが難しい、という問題を解決する学習支援装置を提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to provide a learning support device that solves the problem that it is difficult to realize a device that can support learning of a target whose appropriate answer may change depending on the target person. There is.
かかる目的を達成するため本発明の一形態である学習支援装置は、
予め定められた属性のうち対象者が属する属性を特定するための情報を収集して当該収集した情報に基づいて当該対象者が属する属性を特定する属性特定手段と、
予め定められた試験問題に対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答の正誤の判定を行う試験実施手段と、
を備え、
前記試験実施手段は、前記属性特定手段が特定した前記対象者の属性に応じて前記試験問題に対する正解を変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
という構成を採る。
The learning support device, which is one embodiment of the present invention, in order to achieve such an object
Attribute identification means for collecting information for identifying the attribute to which the target person belongs among predetermined attributes and identifying the attribute to which the target person belongs based on the collected information.
Examination implementation means that accepts input of the subject's answer to a predetermined exam question and determines the correctness of the answer.
With
The test executing means adopts a configuration in which the correct answer to the test question is changed according to the attribute of the subject specified by the attribute specifying means, and the correctness of the answer of the subject is determined.
また、上記学習支援装置は、
前記試験実施手段は、前記試験問題として、予め定められた複数の選択肢の内から正解となる選択肢を選択させる選択肢選択型の問題を出題し、前記対象者の属する属性に応じて前記試験問題に対する正解となる選択肢を変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
という構成を採る。
In addition, the above learning support device
As the test question, the test performing means sets a choice-selection type question in which the correct answer is selected from a plurality of predetermined choices, and the test question is asked according to the attribute to which the subject belongs. The correct answer is changed to determine the correctness of the subject's answer.
また、上記学習支援装置は、
前記属性ごとに対応する前記選択肢が予め定められており、
前記試験実施手段は、前記対象者が属する属性と同一の属性が対応付けられている選択肢を正解として、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
という構成を採る。
In addition, the above learning support device
The options corresponding to the attributes are predetermined.
The test execution means adopts a configuration in which the correctness of the answer of the subject is determined by taking the option to which the same attribute as the attribute to which the subject belongs is the correct answer.
また、上記学習支援装置は、
前記属性特定手段は、予め定められたチェックテストに対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答に応じて当該対象者が属する属性を決定する
という構成を採る。
In addition, the above learning support device
The attribute specifying means adopts a configuration in which the input of the answer of the target person to the predetermined check test is accepted and the attribute to which the target person belongs is determined according to the answer.
また、上記学習支援装置は、
前記試験問題は、想定される状況に応じた対応を示すマニュアルに対する理解を問う問題であり、
前記試験実施手段は、前記試験問題に対する回答を誤りであると判定した場合、前記マニュアルのうちの当該誤りであった試験問題に対応するページを特定する情報を出力する
という構成を採る。
In addition, the above learning support device
The test questions are questions that ask the understanding of the manual that shows the response according to the assumed situation.
When the test execution means determines that the answer to the test question is incorrect, it adopts a configuration in which information for specifying the page corresponding to the test question that was the error in the manual is output.
また、上記学習支援装置は、
前記試験実施手段は、前記試験問題に対する回答を誤りであると判定した場合、当該誤りであると判定した回答に対応する前記試験問題を追試問題として再度送信する
という構成を採る。
In addition, the above learning support device
When the test execution means determines that the answer to the test question is incorrect, the test execution means adopts a configuration in which the test question corresponding to the answer determined to be incorrect is retransmitted as a supplementary test question.
また、上記学習支援装置は、
前記試験実施手段は、前記回答に応じて次に送信する試験問題を変更する
という構成を採る。
In addition, the above learning support device
The test execution means adopts a configuration in which the test question to be transmitted next is changed according to the answer.
また、上記学習支援装置は、
前記対象者のストレスの状況を検査するストレスチェック部を備え、
前記属性特定手段は、前記対象者が属する属性を特定するための情報を収集するとともに、当該対象者のストレスに対する耐性を示す情報を収集するよう構成され、
前記ストレスチェック部は、当該ストレスチェック部による検査結果と前記属性特定手段が収集した前記ストレスに対する耐性とに基づいて、ストレス指標を作成するよう構成されている
という構成を採る。
In addition, the above learning support device
It is equipped with a stress check unit that inspects the stress status of the subject.
The attribute specifying means is configured to collect information for identifying the attribute to which the target person belongs and information indicating the resistance of the target person to stress.
The stress check unit is configured to create a stress index based on the inspection result by the stress check unit and the resistance to the stress collected by the attribute specifying means.
また、本発明の他の形態であるプログラムは、
情報処理装置に、
予め定められた属性のうち対象者が属する属性を特定するための情報を収集して当該収集した情報に基づいて当該対象者が属する属性を特定する属性特定手段と、
予め定められた試験問題に対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答の正誤の判定を行う試験実施手段と、
を実現させ、
前記試験実施手段は、前記属性特定手段が特定した前記対象者の属性に応じて前記試験問題に対する正解を変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
プログラムである。
In addition, the program which is another form of the present invention
For information processing equipment
Attribute identification means for collecting information for identifying the attribute to which the target person belongs among predetermined attributes and identifying the attribute to which the target person belongs based on the collected information.
Examination implementation means that accepts input of the subject's answer to a predetermined exam question and determines the correctness of the answer.
Realized,
The test executing means is a program that changes the correct answer to the test question according to the attribute of the subject specified by the attribute specifying means, and determines the correctness of the answer of the subject.
また、本発明の他の形態である学習支援方法は、
情報処理装置が、
予め定められた属性のうち対象者が属する属性を特定するための情報を収集して当該収集した情報に基づいて当該対象者が属する属性を特定し、
予め定められた試験問題に対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答の正誤の判定を行い、
前記正誤の判定は、特定した前記対象者の属性に応じて前記試験問題に対する正解を変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
という構成を採る。
In addition, the learning support method, which is another form of the present invention,
The information processing device
Among the predetermined attributes, information for identifying the attribute to which the target person belongs is collected, and the attribute to which the target person belongs is specified based on the collected information.
It accepts the input of the subject's answer to the predetermined exam question, judges the correctness of the answer, and makes a judgment.
The correct / incorrect judgment is made by changing the correct answer to the test question according to the specified attribute of the subject, and determining the correctness of the answer of the subject.
また、本発明の他の形態である学習支援システムは、
予め定められた試験問題を送信する学習支援装置と、送信された試験問題を受信し、当該受信した試験問題に対する回答を前記学習支援装置に送信する利用者端末と、を含む学習支援システムであって、
前記学習支援装置は、
予め定められた属性のうち対象者が属する属性を特定するための情報を収集して当該収集した情報に基づいて当該対象者が属する属性を特定する属性特定手段と、
予め定められた試験問題に対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答の正誤の判定を行う試験実施手段と、
を備え、
前記試験実施手段は、前記属性特定手段が特定した前記対象者の属性に応じて前記試験問題に対する正解を変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
という構成を採る。
In addition, the learning support system, which is another form of the present invention,
It is a learning support system including a learning support device that transmits a predetermined test question, and a user terminal that receives the transmitted test question and sends an answer to the received test question to the learning support device. hand,
The learning support device is
Attribute identification means for collecting information for identifying the attribute to which the target person belongs among predetermined attributes and identifying the attribute to which the target person belongs based on the collected information.
Examination implementation means that accepts input of the subject's answer to a predetermined exam question and determines the correctness of the answer.
With
The test executing means adopts a configuration in which the correct answer to the test question is changed according to the attribute of the subject specified by the attribute specifying means, and the correctness of the answer of the subject is determined.
本発明は、以上のように構成されることにより、対象者に応じて適切な答えが変化するおそれのある対象の学習を支援することが出来る装置を実現することが難しい、という問題を解決する学習支援装置を提供することが可能となる。 The present invention solves the problem that it is difficult to realize a device capable of supporting learning of a target whose appropriate answer may change depending on the target person by being configured as described above. It becomes possible to provide a learning support device.
[第1の実施形態]
図1は、学習支援システム1の全体の構成の一例を示すブロック図である。図2は、学習支援装置2の構成の一例を示すブロック図である。図3、図4は、特定される属性の一例を説明するための図である。図5、図6は、対象者属性情報242の一例を示す図である。図7乃至図9は、マニュアルテスト244の一例を示す図である。図10は、選択肢と属性との関係の一例を説明するための図である。図11は、テスト結果245の一例を示す図である。図12は、学習支援装置2が対象者の属性を特定する際の動作の一例を示すフローチャートである。図13は、学習支援装置2がマニュアルテスト244を送信して当該マニュアルテスト244に対する回答の正誤を判定する際の動作の一例を示すフローチャートである。図14は、学習支援装置2の他の構成の一例を示すブロック図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of the
本発明の第1の実施形態では、ビジネス上のマナーやビジネス上の様々な場面、状況で取るべき対応などを示すマニュアル243に対する学習を支援する学習支援システム1について説明する。後述するように、本実施形態における学習支援システム1は、対象者の属する属性に応じて、マニュアル243に基づいて作成された試験問題(マニュアルテスト244)に対する正解を変化させる。そして、学習支援システム1は、対象者の属性に応じて変化する正解に基づいて、マニュアルテスト244に対する回答の正誤の判定を行う。このように対象者の属性に基づいて正解を変化させることで、対象者の性格などを示す属性に応じた回答を正解とすることができる。その結果、対象者の性格等に応じた適切な答えを示すことにより対象者に応じた成長を促すことが可能となり、対象者に応じて適切な答えが変化するおそれのある対象の学習を支援することが可能となる。
In the first embodiment of the present invention, a
図1を参照すると、本実施形態における学習支援システム1は、ネットワークNを介して接続された、学習支援装置2と、1つ以上の複数の利用者端末31、32、33、…、(以下、特に区別しない場合は利用者端末31とする)と、を有している。
Referring to FIG. 1, the
学習支援装置2は、利用者端末31からの要求に応じて、当該利用者端末31に対して、パーソナルチェック用問題241、対象者属性情報242、マニュアル243、マニュアルテスト244、テスト結果245、などを送信する情報処理装置である。また、学習支援装置2は、利用者端末31から、パーソナルチェック用問題241に対する回答や、マニュアルテスト244に対する回答を受信する。そして、学習支援装置2は、受信したパーソナルチェック用問題241に対する回答に応じて回答した対象者の属する属性を特定したり、マニュアルテスト244に対する回答の正誤の判定を行ったりする。
In response to a request from the
図2を参照すると、学習支援装置2は、主な構成要素として、例えば、画面表示部21と、操作入力部22と、通信I/F部23と、記憶部24と、演算処理部25と、を有している。
Referring to FIG. 2, the
画面表示部21は、LCD(Liquid Crystal Display、液晶ディスプレイ)などの画面表示装置である。画面表示部21は、演算処理部25からの指示に応じて、パーソナルチェック問題241、対象者属性情報242、マニュアル243、マニュアルテスト244、テスト結果245、などの各種情報を画面表示する。
The
操作入力部22は、キーボードやマウスなどの操作入力装置である。操作入力部22は、操作入力装置に対する操作を検出して演算処理部25に出力する。操作入力部22の構成は、一般的な構成を採用することが出来る。
The
通信I/F部23は、データ通信回路からなり、通信回線を介して接続された各種装置との間でデータ通信を行う機能を有している。本実施形態において、学習支援装置2は、通信I/F部23及びネットワークNを介することで、利用者端末31との間で情報の送受信を行うことになる。
The communication I /
記憶部24は、ハードディスクやメモリなどの記憶装置である。記憶部24は、演算処理部25における各種処理に必要な処理情報やプログラム246を記憶している。プログラム246は、演算処理部25に読み込まれて実行されることにより各種処理部を実現するプログラムである。プログラム246は、通信I/F部23などのデータ入出力機能を介して外部装置(図示せず)や記憶媒体(図示せず)から予め読み込まれ、記憶部24に保存されている。記憶部24で記憶される主な情報としては、パーソナルチェック用問題241(予め定められたチェックテスト)と、対象者属性情報242と、マニュアル243と、マニュアルテスト244と、テスト結果245と、がある。
The
パーソナルチェック用問題241は、対象者の属する属性を特定するための問題である。パーソナルチェック用問題241は、操作入力部22や通信I/F部23などを介して予め記憶部24に格納されている。パーソナルチェック用問題241は、後述するパーソナルチェック部251により、通信I/F部23、ネットワークNを介して、利用者端末31へと送信される。
The
パーソナルチェック用問題241は、例えば、問題に対する回答を複数の選択肢として有しており、選択肢を選択することで問題に対する回答を行うことが出来るよう形成されている。また、パーソナルチェック用問題241には、対象者の属する属性を特定するための問題が一つ又は複数(任意の数で構わない)格納されている。以上のように、パーソナルチェック用問題241は、問題と当該問題に対する回答である複数の選択肢との組み合わせを1つ又は複数有している。
The
また、パーソナルチェック用問題241のうち、問題に対する回答である複数の選択肢には、対象者が回答として選択した選択肢に応じて当該対象者の属する属性が特定可能なよう、所定の情報が予め付与されている。例えば、図3で示すように、本実施形態においては、パーソナルチェック用問題241に対する回答に応じて、自己主張度の高低及び感情表現度の高低で判別される4つの属性のいずれに対象者が属するかを特定する。つまり、対象者の属する属性を特定するための問題に対する回答を行った対象者は、当該回答に応じて、(A型(分析型)…自己主張度:低、感情表現度:低)、(B型(実行型)…自己主張度:高、感情表現度:低)、(C型(温和型)…自己主張度:低、感情表現度:高)、(D型(直感型)…自己主張度:高、感情表現度:高)、の4つの属性のいずれかに属することを特定されることになる。このような特定を可能とするため、問題に対する回答である複数の選択肢には、当該選択肢の内容に応じて、自己主張度及び感情表現度に対応する得点(自己主張度を示す点及び感情表現度を示す点。いずれか一方の点のみでも構わない)が予め付与されている。このように選択肢それぞれに自己主張度及び感情表現度に対応する得点が予め付与されていることで、例えば、回答として選択した選択肢に付与されている得点の合算に基づいて、対象者の属する属性を特定することが可能となる。
In addition, among the
対象者属性情報242は、上記パーソナルチェック用問題241で示す問題に対する回答を行うことにより特定された、対象者の属する属性を対象者ごとに示している。後述するように、対象者属性情報242は、パーソナルチェック部251により格納される。また、対象者属性情報242は、利用者端末31を利用する対象者自身や当該対象者と同一のグル―プに属する対象者が属する属性を利用者端末31に表示する際(例えば、図4で示すように、図3で示すマップ上の属性に応じた位置に対象者を表示する際。図4は、対象者「鈴木花子」が、A型の属性として特定されていることを示している)などに、パーソナルチェック部251などにより、通信I/F部23、ネットワークNを介して、利用者端末31へと送信される。
The target person attribute
図5で示すように、対象者属性情報242は、例えば、対象者の氏名や対象者に予め与えられている番号などの対象者を識別するための情報である対象者識別情報と、当該対象者の属する属性などを示す属性情報と、を対応付けている。例えば、図5の1行目は、「鈴木 花子」で識別される対象者の属性が「A型」であることを示している。
As shown in FIG. 5, the target person attribute
なお、対象者属性情報242には、図6で示すように、対象者が属するグループ(例えば、会社)を識別するための情報などを含めることができ、グループごとの、対象者識別情報と、属性情報と、の対応付けを示すことが出来る。対象者が属するグループを識別するための情報は、対象者識別情報に含まれていても構わない。また、属性情報としては、例えば、対象者が上記4つの属性のいずれに属するかを示す情報の他に、パーソナルチェック用問題241が示す問題に対する回答結果(例えば、回答として選択した選択肢に与えられている得点の合算結果や、選択した選択肢を示す情報など)を含めることが出来る。例えば、回答として選択した選択肢に与えられている得点の合算結果を属性情報に含めることで、利用者端末31に図4で示すような表示を行う際に、得点の合算結果に応じたより詳細な位置に対象者を表示することが可能となる。例えば、図4の場合は、対象者「鈴木花子」の回答結果は、A型のうち感情表現度は高い方であり、A型内でも自己主張度は低い方に位置していることが分かる。
As shown in FIG. 6, the target person attribute
マニュアル243は、ビジネスなどにおいて想定しうる様々な状況と、当該状況における対応と、を関連付けて示している。マニュアル243は、操作入力部22や通信I/F部23などを介して予め記憶部24に格納されている。マニュアル243は、マニュアルテスト部252などにより、利用者端末31へと送信される。
The manual 243 shows various situations that can be assumed in business and the like in association with the response in the situations. The manual 243 is stored in the
本実施形態におけるマニュアル243は、対象者の属する属性に応じて同一状況における対応が異なることが出来るよう、想定される状況と、属性ごとの対応と、を関連付けている。なお、想定される状況によっては、対象者の属する属性と関係なく同一の対応をとることが望ましいことも考えられる。そのため、想定される状況によっては、全ての属性(又は、一部の属性)が同一の対応となるよう、状況と対応との関連付けを行っても構わない。 The manual 243 in the present embodiment associates the assumed situation with the correspondence for each attribute so that the correspondence in the same situation can be different depending on the attribute to which the subject belongs. Depending on the assumed situation, it may be desirable to take the same measures regardless of the attributes to which the target person belongs. Therefore, depending on the assumed situation, the situation and the correspondence may be associated so that all the attributes (or some attributes) have the same correspondence.
また、マニュアル243は、利用者や利用者の属するグループごとに異なるマニュアルを参照可能なよう、複数のマニュアルを含むことが出来る。例えば、マニュアル243には、一般的に想定される状況と当該状況における対応とを示す汎用マニュアルや、学習支援システム1を利用する対象者の属するグループごと(例えば、利用する会社ごと)に内容が調整された調整済みマニュアルなどを含むことが出来る。このようにマニュアル243に複数のマニュアルが含まれる場合には、該当するマニュアルの対象となる対象者を識別するため、マニュアルを識別するための情報とグループ識別情報、対象者識別情報などとを対応付けて記憶しておくことになる。
Further, the manual 243 can include a plurality of manuals so that different manuals can be referred to for each user and the group to which the user belongs. For example, the manual 243 contains general-purpose manuals that show generally assumed situations and responses in those situations, and contents for each group to which the target person who uses the
マニュアルテスト244は、マニュアル243に対する理解度を確認するための試験問題(選択肢選択型の問題)であり、マニュアルごとに作成されている。例えば、マニュアル243が汎用マニュアルと2つの調整済みマニュアルを含む場合、マニュアルテスト244は、それぞれのマニュアル(汎用マニュアル、2つの調整済みマニュアル)に対応する、3つの種類の試験問題を含んでいることになる。どの試験問題がどのマニュアルや対象者と対応づけられているかは、マニュアル243の場合と同様に予め対応付けておくことで判別される。マニュアルテスト244は、操作入力部22や通信I/F部23を介して予め記憶部24に格納されている。また、マニュアルテスト244が示す試験問題は、マニュアルテスト部252により利用者端末31へと送信される。
The
マニュアルテスト244は、例えば、マニュアル243に対する理解を問う試験問題に対する回答を複数の選択肢として有しており、選択肢を選択することで試験問題に対する回答を行うことが出来るよう形成されている。また、マニュアルテスト244には、マニュアル243に対する理解を問うための試験問題が複数(マニュアル243に応じた数)格納されている。以上のように、マニュアルテスト244は、試験問題と当該試験問題に対する回答である複数の選択肢との組み合わせを複数有している。
The
図7乃至図9は、マニュアルテスト244に記憶されている試験問題と選択肢との組み合わせの一例を示している。図7で示すように、マニュアルテスト244は、例えば、文章で示される試験問題と、当該試験問題に対する回答を行う際に選択される4つの選択肢と、からなる組み合わせを有している。また、マニュアルテスト244は、例えば、図8で示すような動画を用いた試験問題と、当該試験問題に対する回答を行う際に選択される4つの選択肢と、からなる組み合わせや、図9で示すような選択肢と画像とが対応づけられている組み合わせなどを有している。このように、マニュアルテスト244は、様々なタイプの試験問題と選択肢との組み合わせを含んでいる。
7 to 9 show an example of a combination of test questions and options stored in the
なお、上記のように、マニュアルテスト244は、マニュアル243に基づいて作成されている。換言すると、マニュアルテスト244は、マニュアル243と対応していることになる。つまり、マニュアルテスト244で示される試験問題は、当該試験問題に対応するマニュアル243の範囲(例えば、ページ範囲)を有していることになる。
As described above, the
また、本実施形態においては、4つの属性(A型、B型、C型、D型)ごとに対応する選択肢が予め定められている。後述するマニュアルテスト部252は、回答した対象者が属する属性と同一の属性が対応付けられている選択肢を正解として正誤の判定を行うことになる。なお、属性と選択肢との対応付けは、1対1になるようにしても構わないし、例えば、1つの選択肢に複数の属性が対応付けられても構わない。また、属性との対応付けがない選択肢を含んでいても構わないし、一つの属性が複数の選択肢と対応付けられていても構わない。
Further, in the present embodiment, options corresponding to each of the four attributes (A type, B type, C type, and D type) are predetermined. The
例えば、図10(図10では説明のため、選択肢の横に対応する属性を示す。しかしながら、当該対応する属性が利用者端末31に送信されることは原則としてない)を参照すると、一番上の選択肢(○○○○○○○……)と、A型、B型、C型の属性とが対応付けられている。そのため、A型、B型、C型の属性に属する対象者が図10で示す試験問題において一番上の選択肢を選択した場合、正解となる選択肢を選択したことになる。一方、例えば、2番目の選択肢(△△△△△△△……)とは、C型の選択肢が対応付けられている。そのため、C型の属性に属する対象者が図10で示す試験問題において2番目の選択肢を選択した場合、正解となる選択肢を選択したことになる。このように、図10で示す場合においては、A型、B型の属性に属する対象者は一番上の選択肢が正解となり、C型の属性に属する対象者は一番上と2番目のどちらか一方を選択していれば正解となる。また、D型の属性に属する対象者は、一番下の選択肢が正解となり、3番目の選択肢を選択した場合は、対象者の属する属性にかかわらず全て不正解となる。以上のように、回答する対象者の属する属性に応じて、正解となる選択肢が変化することになる。 For example, referring to FIG. 10 (in FIG. 10, for the sake of explanation, the corresponding attribute is shown next to the option. However, in principle, the corresponding attribute is not transmitted to the user terminal 31). (○○○○○○○ ……) and A-type, B-type, and C-type attributes are associated with each other. Therefore, when the subject belonging to the A-type, B-type, and C-type attributes selects the top option in the examination question shown in FIG. 10, it means that the correct option is selected. On the other hand, for example, the second option (△△△△△△△ ……) is associated with a C-type option. Therefore, when the subject belonging to the C-type attribute selects the second option in the examination question shown in FIG. 10, it means that the correct option is selected. In this way, in the case shown in FIG. 10, the target person belonging to the A type and B type attributes has the correct answer at the top, and the target person belonging to the C type attribute is either the top or the second. If either one is selected, the answer will be correct. In addition, for the target person belonging to the D-type attribute, the bottom option is the correct answer, and when the third option is selected, all the answers are incorrect regardless of the attribute to which the target person belongs. As described above, the correct choice will change depending on the attribute to which the respondent belongs.
なお、試験問題に対応する選択肢には、属性との対応付けの代わりに、例えば、自己主張度及び感情表現度に対応する得点が予め付与されていても構わない。このように構成した場合、マニュアルテスト部252は、例えば、図3で示すマップ上における回答した対象者が属する属性(4つの属性上の所定位置や、対象者の合算点など)からの離れ具合などに応じて正解となる選択肢を選択するよう構成することが出来る。試験問題に対応する選択肢には、属性や得点の他、対象者の属性に応じて正解を変化させることを可能とするための様々な情報を付与することが出来る。
In addition, the options corresponding to the test questions may be given in advance scores corresponding to, for example, the degree of self-assertion and the degree of emotional expression, instead of being associated with the attributes. When configured in this way, for example, the
テスト結果245は、上記マニュアルテスト244で示す試験問題に対する回答を行った結果であるマニュアルテストの結果(正解の個数や得点など)を対象者ごとに示している。後述するように、テスト結果245は、マニュアルテスト部252により格納される。また、テスト結果245は、マニュアルテスト部252により、通信I/F部23、ネットワークNを介して、利用者端末31へと送信される。
The
図11で示すように、テスト結果245は、例えば、対象者の氏名や対象者に予め与えられている番号などの対象者を識別するための情報である対象者識別情報と、当該対象者が回答した試験問題の結果などを示すテスト結果と、を対応付けている。例えば、図11の1行目は、「××××」で識別される対象者のテスト結果が「△△△△△」であることを示している。
As shown in FIG. 11, the
なお、対象者属性情報242と同様に、テスト結果245には、対象者が属するグループを識別するための情報などを含めることが出来る。また、テスト結果には、例えば、間違えた試験問題を識別するための情報や間違えた試験問題に対応する範囲を示すマニュアル243のページなどを含めることが出来る。また、試験結果には、対象者が試験問題を実行した回数ごとに区別して試験結果を格納することが出来る。
As with the target person attribute
演算処理部25は、MPUなどのマイクロプロセッサとその周辺回路を有し、記憶部24からプログラム246を読み込んで実行することにより、上記ハードウェアとプログラム246とを協働させて各種処理部を実現する機能を有している。演算処理部25で実現される主な処理部として、パーソナルチェック部251(属性特定手段)と、マニュアルテスト部252(試験実施手段)と、がある。
The
パーソナルチェック部251は、利用者端末31からの要求に応じて、記憶部24に格納されたパーソナルチェック用問題241を利用者端末31へと送信する。また、パーソナルチェック部251は、送信したパーソナルチェック用問題241に応じた回答を利用者端末31から受信する。そして、パーソナルチェック部251は、受信した回答に基づいて、対象者(送信した利用者端末31の利用者)の属する属性を特定する。
The
具体的には、パーソナルチェック部251は、受信した回答に基づいて、回答として選択された選択肢に予め付与されている自己主張度及び感情表現度に対応する得点(自己主張度を示す点及び感情表現度を示す点)を、自己主張度及び感情表現度ごとに合算する。そして、パーソナルチェック部251は、例えば、自己主張度に対応する値の合算結果と感情表現度に対応する値の合算結果と、予め定められている閾値(自己主張度閾値と感情表現度閾値:任意の値。自己主張度閾値と感情表現度閾値とは異なる値でも構わない)と、に基づいて、対象者が属する属性を特定する。例えば、パーソナルチェック部251は、自己主張度に対応する値の合算結果と感情表現度に対応する値の合算結果と閾値とに基づいて、感情表現度が感情表現度閾値よりも低い一方で自己主張度が自己主張度閾値よりも高いと判断した場合、当該回答を行った対象者の属する属性がB型であると特定する。そして、パーソナルチェック部251は、当該特定結果(自己主張度及び感情表現度に対応する得点などを含んでも構わない)と、属性を特定された対象者を識別するための情報(対象者識別情報)と、を対応付けて対象者属性情報242に格納する。
Specifically, the
また、パーソナルチェック部251は、利用者端末31からの要求に応じて、記憶部24に格納された対象者属性情報242を送信する。なお、パーソナルチェック部251は、例えば、対象者属性情報242のうち、要求送信者自身(対象者自身)と対応付けられている属性を示す属性情報や、要求送信者(対象者)と同一のグループに属する対象者の属する属性を示す属性情報のみを送信することが出来る。
In addition, the
マニュアルテスト部252は、利用者端末31からの要求に応じて、記憶部24に格納されたマニュアルテスト244(利用者端末31の利用者に対応する試験問題)を利用者端末31へと送信する。例えば、マニュアルテスト部252は、記憶されているマニュアルテスト244の全て、または、記憶されているマニュアルテスト244のうち予め定められた数のマニュアルテスト244(例えば、30〜40個など。任意の数で構わない)を一括して利用者端末31へ送信する。その後、マニュアルテスト部252は、送信したマニュアルテスト244に応じた回答を利用者端末31から受信する。また、マニュアルテスト部252は、記憶部24の対象者属性情報242を参照して、回答を行った対象者の属する属性を確認する。そして、マニュアルテスト部252は、受信した回答と、確認した属性と、に基づいて、受信した回答の正誤の判定を行う。
The
例えば、マニュアルテスト部252は、回答した対象者が属する属性と同一の属性が対応付けられている選択肢を正解として正誤の判定を行う。例えば図10を参照すると、一番上の選択肢(○○○○○○○……)と、A型、B型、C型の属性とが対応付けられている。そのため、マニュアルテスト部252は、A型、B型、C型の属性に属する対象者が図10で示す試験問題において一番上の選択肢を選択していた場合、正解となる選択肢を選択したと判断する(正答であると判断する)。一方、マニュアルテスト部252は、D型の属性に属する対象者が図10で示す試験問題において一番上の選択肢を選択していた場合、誤答であると判断する。
For example, the
マニュアルテスト部252は、上記のような処理を受信した全ての回答について行う。その後、マニュアルテスト部252は、回答を行った対象者を識別するための情報である対象者識別情報と正誤の判定結果などを示すテスト結果とを対応付けてテスト結果245に格納する。また、マニュアルテスト部252は、上記正誤の判定の結果、誤答であると判断された回答があった場合、間違えた回答(試験問題)に対応する範囲を示すマニュアル243のページを利用者端末31へ送信する。上述したように、マニュアルテスト244で示す試験問題は、マニュアル243のうちの所定範囲と対応している。そのため、マニュアルテスト部252は、誤答であった試験問題に対応するマニュアル243の対応する範囲(対応するページ範囲)を特定することが出来る。そして、マニュアルテスト部252は、特定したページを利用者端末31へ送信することが出来る。
The
以上が、学習支援装置2の構成についての説明である。なお、学習支援装置2は、上記説明した構成の他に、公知の様々な構成を有することが出来る。例えば、学習支援装置2は、対象者を認証するための構成などを有することが出来る。対象者を認証するための構成は公知のものを適用可能であるため、詳細な説明は省略する。
The above is the description of the configuration of the
利用者端末31は、例えば、携帯可能なスマートフォンやタブレット、PC(personal computer)などの図示しない記憶装置と演算装置とを有する情報処理装置である。利用者端末31は、図示しない表示部や入力部などを有しており、表示部に試験問題を表示したり入力部を介して回答を入力(選択肢の選択)したりすることが出来るよう構成されている。なお、利用者端末31としては公知な構成を採用することが出来る。そのため、詳細な説明は省略する。
The
以上が、第1の実施形態における学習支援システム1の構成についての説明である。次に、学習支援装置2の動作について図12、図13を参照して説明する。まず、図12を参照して、学習支援装置2が対象者の属性を特定する際の動作の一例について説明する。学習支援装置2による対象者の属性を特定する動作は、例えば、学習支援装置2が利用者端末31からパーソナルチェック用問題241を送信する旨の指示を受信することで開始される。
The above is the description of the configuration of the
図12を参照すると、パーソナルチェック部251は、記憶部24を参照してパーソナルチェック用問題241を取得し、当該取得したパーソナルチェック用問題241を利用者端末31へと送信する(ステップS001)。
Referring to FIG. 12, the
その後、パーソナルチェック部251は、送信したパーソナルチェック用問題241に応じた回答を利用者端末31から受信する(ステップS002)。そして、パーソナルチェック部251は、受信した回答に基づいて、対象者(送信した利用者端末31の利用者)の属する属性を特定する(ステップS003)。例えば、パーソナルチェック部251は、回答として選択された選択肢に予め付与されている自己主張度及び感情表現度に対応する得点を、自己主張度及び感情表現度ごとに合算し、合算した結果と閾値(自己主張度閾値と感情表現度閾値)とに基づいて、対象者が属する属性を特定する。そして、パーソナルチェック部251は、特定した対象者の属性を示す情報(自己主張度及び感情表現度に対応する得点などを含んでも構わない)と、属性を特定された対象者を識別するための情報(対象者識別情報)と、を対応付けて対象者属性情報242に格納する(ステップS004)。
After that, the
以上が、学習支援装置2が対象者の属性を特定する際の動作の一例である。次に、図13を参照して、学習支援装置2がマニュアルテスト244を送信して、受信した回答の正誤の判定を行う際の動作の一例について説明する。この動作は、例えば、学習支援装置2が利用者端末31からマニュアルテスト244を送信する旨の指示を受信することで開始される。
The above is an example of the operation when the
図13を参照すると、マニュアルテスト部252は、記憶部24を参照してマニュアルテスト244を取得し、当該取得したマニュアルテスト244を利用者端末31へと送信する(ステップS101)。
Referring to FIG. 13, the
その後、マニュアルテスト部252は、送信したマニュアルテスト244に応じた回答を利用者端末31から受信する(ステップS102)。また、マニュアルテスト部252は、記憶部24の対象者属性情報242を参照して、回答を行う対象者の属する属性を確認する(ステップS103)。なお、ステップS103の処理はステップS102の処理よりも前に行われても構わないし、ステップS102の処理と同時に行われても構わない。
After that, the
そして、マニュアルテスト部252は、受信した回答と、確認した属性と、に基づいて、受信した回答の正誤の判定を行う。つまり、マニュアルテスト部252は、マニュアルテストを受けている対象者の属する属性に応じて変化する正解に基づいて、受信した回答の正誤を判定する(ステップS104)。例えば、マニュアルテスト部252は、回答した対象者が属する属性と同一の属性が対応付けられている選択肢を正解として正誤の判定を行う。
Then, the
その後、マニュアルテスト部252は、回答を行った対象者を識別するための情報である対象者識別情報と正誤の判定結果などを示すテスト結果とを対応付けてテスト結果245に格納する(ステップS105)。また、マニュアルテスト部252は、上記正誤の判定の結果、誤答であると判断された回答があった場合、間違えた回答(試験問題)に対応する範囲を示すマニュアル243のページを利用者端末31へ送信する(ステップS106)。なお、ステップS105の処理はステップS106の処理よりも前に行われても構わないし、ステップS106の処理と同時に行われても構わない。
After that, the
以上が、学習支援装置2がマニュアルテスト244を送信して、受信した回答の正誤の判定を行う際の動作の一例である。
The above is an example of the operation when the
このように、本実施形態における学習支援装置2は、パーソナルチェック部251と、マニュアルテスト部252と、を有している。このような構成により、パーソナルチェック部251は、対象者の属する属性を特定することが出来る。また、マニュアルテスト部252は、パーソナルチェック部251により特定された対象者の属する属性に応じて変化する正解に基づいて、回答の正誤の判定を行うことが出来る。これにより、対象者の属性に基づいて正解を変化させることで、対象者の性格などを示す属性に応じた回答を正解とすることができる。その結果、対象者の性格等に応じた適切な答えを示すことにより対象者に応じた成長を促すことが可能となり、対象者に応じて適切な答えが変化するおそれのある対象の学習を支援することが可能となる。
As described above, the
なお、本実施形態においては、ビジネス上のマナーやビジネス上の様々な場面、状況で取るべき対応などを示すマニュアルを学習の対象とした。しかしながら、本発明の対象は、上記のようなマニュアルに限られない。本発明は、対象者に応じて適切な答えが変化するおそれのある様々な対象を学習の対象とすることが出来る。 In this embodiment, a manual showing business etiquette, various business situations, and measures to be taken in situations was targeted for learning. However, the subject of the present invention is not limited to the above-mentioned manual. According to the present invention, various subjects whose appropriate answers may change depending on the subject can be targeted for learning.
また、本実施形態におけるパーソナルチェック部251は、対象者の属性として4つの属性のうちのいずれか一つを特定するとした。しかしながら、パーソナルチェック部251は、例えば、感情表現度の高低や自己主張度の高低の何れか一方により判別される2つの属性のうちから対象者が属する属性を特定しても構わないし、5つ以上の属性から対象者の属性を特定しても構わない。また、属性を分けるための尺度として、感情表現度の高低や自己主張度の高低以外のものを用いても構わない。
Further, the
また、本実施形態においては、マニュアルテスト244は、操作入力部22や通信I/F部23を介して予め記憶部24に格納されているとした。しかしながら、マニュアルテスト244は、マニュアル243に基づいて自動で作成するよう構成しても構わない。例えば、図14を参照すると、演算処理部25は、マニュアルテスト作成部253を実現するよう構成されている。マニュアルテスト作成部253は、マニュアル243に基づいてマニュアルテスト244を作成する。このように、学習支援装置2がマニュアルテスト作成部253を有することで、学習支援装置2は、マニュアル243に基づいてマニュアルテスト244を自動で作成することが可能となる。なお、上記のように、マニュアル243には、想定される状況と、属性ごとの対応と、を関連付けている。そのため、マニュアル243に基づいてマニュアルテスト244を作成することで、属性と選択肢との関連付けも自動で行うことが出来ることになる。
Further, in the present embodiment, it is assumed that the
また、本発明は、例えば、学習支援装置2のみから構成されても構わない。つまり、画面表示部21上にパーソナルチェック用問題241やマニュアルテスト244などを表示し、操作入力部22により回答の入力を受け付けるよう構成することも出来る。
Further, the present invention may be composed of, for example, only the
また、本実施形態においては、マニュアルテスト部252は間違えた回答(試験問題)に対応する範囲を示すマニュアル243のページを利用者端末31へ送信するとした。しかしながら、回答を誤りであると判定した場合のマニュアルテスト部252の動作は上記場合に限定されない。例えば、マニュアルテスト部252は、上記マニュアル243のページを利用者端末31へ送信するとともに、又は、送信する代わりに、誤答であった試験問題を再度利用者端末31へと送信するよう構成することが出来る。つまり、マニュアルテスト部252は、利用者端末31から受信した回答に誤りであると判定する回答が含まれていた場合、当該誤りであった回答に応じた試験問題(当該回答を行った試験問題)を再度送信する追試機能を有するよう構成することが出来る。
Further, in the present embodiment, the
上記追試機能は、例えば、誤りであった回答に応じた試験問題の全てを、当該試験問題に対する回答が全て正解となるまで繰り返し送信することで実現される。例えば、最初の試験問題に対する複数の回答のうち3つの回答が誤りであったとする。この場合、マニュアルテスト部252は、当該3つの回答に対応する3つの試験問題を、当該3つの試験問題に対する回答の全てが正解となるまで繰り返し送信することになる。
The retest function is realized, for example, by repeatedly transmitting all the test questions corresponding to the incorrect answers until all the answers to the test questions are correct. For example, suppose three of the answers to the first exam question were incorrect. In this case, the
また、マニュアルテスト部252は、上記試験問題を送信する際(追試試験を行う際)、回答を行うための選択肢の並び順を変更して送信する。マニュアルテスト部252は、例えば上記のような動作により追試を行うことが出来る。
Further, when the
なお、マニュアルテスト部252は、誤りであった回答に応じた試験問題のみを追試として送信するよう構成しても構わない。この場合、例えば、最初の試験問題に対する回答が3つ誤りであった場合、マニュアルテスト部252は、当該3つの回答に対応する3つの試験問題を1回目の追試として送信する。続いて、例えば、1回目の追試に対する回答として取得した3つの回答のうち1つの回答のみが誤りであった場合、マニュアルテスト部252は、当該誤りであった回答に対応する試験問題のみを送信する。このように、マニュアルテスト部252は、誤りであった回答に応じた試験問題のみを追試として送信するよう構成しても構わない。
The
また、本実施形態においては、マニュアルテスト部252は、記憶されているマニュアルテスト244の全て、又は、予め定められた数のマニュアルテスト244(例えば、20〜30種類など任意に設定される数)を一括して送信するとした。しかしながら、マニュアルテスト部252がマニュアルテスト244(試験問題)を送信する際の構成は、上記場合に限定されない。例えば、マニュアルテスト部252は、想定される状況における一連の対応を一連の流れとして学習可能なよう、予め定められたストーリーに沿って試験問題を送信するよう構成することが出来る。
Further, in the present embodiment, the
例えば、ある想定される状況における対応を試験問題で問う場合を想定する。この場合、マニュアルテスト部252は、当該想定される状況に応じた対応を問う試験問題を送信することになる。また、その結果として、利用者端末31の利用者は、当該想定される状況における対応を試験問題に対する回答として行う(選択肢の選択を行う)。これにより、マニュアルテスト部252は、想定される状況に応じた対応を示す回答を利用者端末31から受信することになる。その後、マニュアルテスト部252は、例えば、当該回答が示す対応(回答)により生じると想定される状況に応じた対応を問う試験問題を送信する。そして、マニュアルテスト部252は、その結果として、利用者端末31から回答を受信する。
For example, suppose a test question asks how to respond in a certain assumed situation. In this case, the
このように、マニュアルテスト部252は、利用者端末31から送信される回答に応じた試験問題を送信する(回答に応じて次に送信する試験問題を変更する)よう構成することが出来る。このような構成は、例えば、選択肢と次に送信する試験問題とを予め対応付けて記憶しておくことで実現できる。例えばこのように構成することで、マニュアルテスト部252は、想定される状況における一連の対応を問うロールプレイング形式の試験問題を送信することが可能となる。その結果、より実態に沿った学習を行うことが可能となる。
In this way, the
[第2の実施形態]
本発明の第2の実施形態では、ストレスチェックを行うことも可能なよう構成された学習支援システムについて説明する。本実施形態における学習支援システムの構成は、学習支援装置4の一部の構成以外は、第1の実施形態で説明した学習支援システム1の構成と同様である。そのため、以下においては、重複する説明は省略し、本実施形態に特有の構成について説明する。
[Second Embodiment]
In the second embodiment of the present invention, a learning support system configured to be capable of performing a stress check will be described. The configuration of the learning support system in this embodiment is the same as the configuration of the
図15を参照すると、学習支援装置4は、主な構成要素として、例えば、画面表示部21と、操作入力部22と、通信I/F部23と、記憶部44と、演算処理部45と、を有している。なお、画面表示部21と、操作入力部22と、通信I/F部23と、の構成は既に説明したものと同様のため省略する。
Referring to FIG. 15, the learning support device 4 has, for example, a
記憶部44は、ハードディスクやメモリなどの記憶装置である。記憶部44は、演算処理部45における各種処理に必要な処理情報やプログラム449を記憶している。プログラム449は、演算処理部45に読み込まれて実行されることにより各種処理部を実現するプログラムである。プログラム449は、通信I/F部23などのデータ入出力機能を介して外部装置(図示せず)や記憶媒体(図示せず)から予め読み込まれ、記憶部44に保存されている。記憶部44で記憶される主な情報としては、パーソナルチェック用問題241と、対象者属性情報242と、マニュアル243と、マニュアルテスト244と、テスト結果245と、ストレス耐性情報446と、ストレス情報447と、ストレスチェック用問題448と、がある。以下、本実施形態に特有の構成であるストレス耐性情報446と、ストレス情報447と、ストレスチェック用問題448と、について説明する。
The
ストレス耐性情報446は、対象者のストレスに対する耐性を示す情報である。ストレス耐性情報446は、パーソナルチェック部251により格納されている。ストレス耐性情報446は、パーソナルチェック部251やストレスチェック部454などにより、通信I/F部23、ネットワークNを介して、利用者端末31へと送信される。また、ストレス耐性情報446は、ストレスチェック部454により利用されることになる。
The stress tolerance information 446 is information indicating the subject's tolerance to stress. The stress tolerance information 446 is stored by the
ストレス情報447は、ストレスチェックの結果などを示す情報である。後述するように、ストレス情報447には、ストレスチェックの結果とストレス耐性情報446が示すストレスに対する耐性を示す情報とに基づいて判断されるストレス指標(対象者のストレスに対する耐性を加味したストレスチェックの結果。例えば、対象者のストレスに対する耐性が低い場合、ストレスチェックの結果をより重くする。また、例えば、対象者のストレスに対する耐性が高い場合、ストレスチェックの結果をより軽くする。などが考えられる)を示す情報を含むことが出来る。
The
ストレスチェック用問題448は、後述するストレスチェック部454により行われる、対象者のストレスを検査するための問題である。ストレスチェック用問題448は、操作入力部22や通信I/F部23などを介して予め記憶部44に格納されている。ストレスチェック用問題448は、後述するストレスチェック部454により、通信I/F部23、ネットワークNを介して、利用者端末31へと送信される。
The
ストレスチェック用問題448は、例えば、問題に対する回答を複数の選択肢として有しており、選択肢を選択することで問題に対する回答を行うことが出来るよう形成されている。ストレスチェック用問題448には複数の問題が含まれており、複数の問題それぞれに対応する選択肢を選択することで対象者のストレスを検査することが出来るよう形成されている。
The
演算処理部45は、MPUなどのマイクロプロセッサとその周辺回路を有し、記憶部44からプログラム449を読み込んで実行することにより、上記ハードウェアとプログラム449とを協働させて各種処理部を実現する機能を有している。演算処理部45で実現される主な処理部として、パーソナルチェック部451と、マニュアルテスト部252と、マニュアルテスト作成部253(無くても構わない)と、ストレスチェック部454と、がある。以下、本実施形態に特有の構成であるパーソナルチェック部451と、ストレスチェック部454について説明する。
The
パーソナルチェック部451は、第1の実施形態と同様に、利用者端末31からの要求に応じて、記憶部24に格納されたパーソナルチェック用問題241を利用者端末31へと送信する。また、パーソナルチェック部451は、送信したパーソナルチェック用問題241に応じた回答を利用者端末31から受信する。そして、パーソナルチェック部251は、受信した回答に基づいて、対象者の属する属性を特定するとともに、対象者のストレスに対する耐性を示す情報を取得する。
Similar to the first embodiment, the
このように、本実施形態におけるパーソナルチェック部451は、パーソナルチェック用問題241に対する回答に基づいて、対象者のストレスに対する耐性を示す情報を取得する。その後、パーソナルチェック部451は、取得したストレスに対する耐性を示す情報を、回答を行った対象者と対応付けて、ストレス耐性情報446に格納する。
As described above, the
ストレスチェック部454は、利用者端末31からの要求に応じて、記憶部44に格納されたストレスチェック用問題448を利用者端末31へと送信する。また、ストレスチェック部454は、送信したストレスチェック用問題448に応じた回答を利用者端末31から受信する。そして、ストレスチェック部454は、受信した回答に基づいて、ストレスチェックの結果を取得する。また、ストレスチェック部454は、記憶部44のストレス耐性情報446を参照して、ストレスチェック用問題448を回答した回答者のストレスに対する耐性を示す情報を取得する。そして、ストレスチェック部454は、ストレスチェックの結果と、ストレスに対する耐性を示す情報と、に基づいて、ストレスに対する耐性を加味したストレスチェックの結果であるストレス指標を算出する。
The
例えば、ストレスチェック部454は、対象者のストレスに対する耐性が予め定められた低閾値よりも低い場合、ストレスチェックの結果を所定分重くしてストレス指標を算出する。また、例えば、ストレスチェック部454は、対象者のストレスに対する耐性が予め定められた高閾値(低閾値よりも高い値)よりも高い場合、ストレスチェックの結果を所定分軽くしてストレス指標を算出する。このように、ストレスチェック部454は、対象者のストレスに対する耐性を考慮の上、ストレスチェックの結果に基づいてストレス指標を算出する。
For example, when the stress tolerance of the subject to stress is lower than a predetermined low threshold value, the
その後、ストレスチェック部454は、ストレスチェックの結果やストレス指標を対応する対象者と対応付けてストレス情報447に格納する。
After that, the
このように、本実施形態における学習支援装置4によると、パーソナルチェック部451と、ストレスチェック部454と、を有している。このような構成により、ストレスチェック部454は、ストレスに対する耐性を加味したストレスチェックの結果であるストレス指標を算出することが可能となる。これにより、単に対象者のストレスを示すのみでなく、対象者のストレスに対する耐性も考慮した指標を示すことが可能となる。その結果、より実態に沿った判断(ストレスチェック)を行うことが可能となる。
As described above, according to the learning support device 4 in the present embodiment, it has a
なお、本実施形態で説明した学習支援装置4は、第1の実施形態で説明した学習支援装置2と同様の様々な変更例を採用することが出来る。
The learning support device 4 described in the present embodiment can adopt various modification examples similar to the
以上、上記各実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は、上述した実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明の範囲内で当業者が理解しうる様々な変更をすることが出来る。 Although the present invention has been described above with reference to each of the above embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the structure and details of the present invention within the scope of the present invention.
なお、上記各実施形態及び付記において記載したプログラムは、記憶装置に記憶されていたり、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されていたりする。例えば、記録媒体は、フレキシブルディスク、光ディスク、光磁気ディスク、及び、半導体メモリ等の可搬性を有する媒体である。 The programs described in each of the above-described embodiments and appendices may be stored in a storage device or recorded in a computer-readable recording medium. For example, the recording medium is a portable medium such as a flexible disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and a semiconductor memory.
1 学習支援システム
2 学習支援装置
21 画面表示部
22 操作入力部
23 通信I/F部
24 記憶部
241 パーソナルチェック用問題
242 対象者属性情報
243 マニュアル
244 マニュアルテスト
245 テスト結果
246 プログラム
25 演算処理部
251 パーソナルチェック部
252 マニュアルテスト部
253 マニュアルテスト作成部
31、32、33 利用者端末
4 学習支援装置
44 記憶部
446 ストレス耐性情報
447 ストレス情報
448 ストレスチェック用問題
449 プログラム
45 演算処理部
451 パーソナルチェック部
454 ストレスチェック部
1
Claims (11)
予め定められた試験問題に対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答の正誤の判定を行う試験実施手段と、
を備え、
前記試験実施手段は、前記試験問題として、予め定められた複数の選択肢の内から正解となる選択肢を選択させる選択肢選択型の問題を出題し、前記属性特定手段が特定した前記対象者の属する属性に応じて前記試験問題に対する正解となる選択肢と不正解となる選択肢とを変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
学習支援装置。 Attribute identification means for collecting information for identifying the attribute to which the target person belongs among predetermined attributes and identifying the attribute to which the target person belongs based on the collected information.
Examination implementation means that accepts input of the subject's answer to a predetermined exam question and determines the correctness of the answer.
With
As the test question, the test executing means asks an option selection type question in which a correct answer is selected from a plurality of predetermined options, and the attribute to which the subject specified by the attribute specifying means belongs. A learning support device that determines whether the answer of the subject is correct or incorrect by changing the correct answer option and the incorrect answer option for the test question according to the above .
前記属性ごとに対応する前記選択肢が予め定められており、
前記試験実施手段は、前記対象者が属する属性と同一の属性が対応付けられている選択肢を正解として、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
学習支援装置。 The learning support device according to claim 1 .
The options corresponding to the attributes are predetermined.
The test execution means is a learning support device that determines whether the answer of the subject is correct or incorrect, with the option to which the same attribute as the attribute to which the subject belongs is set as the correct answer.
前記属性特定手段は、予め定められたチェックテストに対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答に応じて当該対象者が属する属性を決定する
学習支援装置。 The learning support device according to claim 1 or 2 .
The attribute specifying means is a learning support device that accepts input of the target person's answer to a predetermined check test and determines the attribute to which the target person belongs according to the answer.
前記属性特定手段は、前記チェックテストにおいて前記対象者の回答の入力を受け付けることで、前記対象者の回答に応じた、自己主張度に対応する得点と感情表現度に対応する得点とを取得し、自己主張度の高低及び感情表現度の高低で判別される4つの属性のいずれに前記対象者が属するかを特定し、By accepting the input of the answer of the subject in the check test, the attribute specifying means obtains a score corresponding to the degree of self-assertion and a score corresponding to the degree of emotional expression according to the answer of the subject. , Identify which of the four attributes determined by the high and low self-assertion and the high and low emotional expression belongs to the subject.
前記試験実施手段は、前記属性特定手段が特定した前記対象者の属する属性に応じて前記試験問題に対する正解となる選択肢と不正解となる選択肢とを変化させて、想定される状況に応じた対応を示すマニュアルに対する理解度を確認するための前記試験問題に対する当該対象者の回答の正誤の判定を行うThe test executing means changes the correct answer option and the incorrect answer option for the test question according to the attribute to which the subject specified by the attribute specifying means belongs, and responds according to the assumed situation. Judgment of correctness of the subject's answer to the test question to confirm the degree of understanding of the manual showing
学習支援装置。Learning support device.
前記試験問題は、想定される状況に応じた対応を示すマニュアルに対する理解を問う問題であり、
前記試験実施手段は、前記試験問題に対する回答を誤りであると判定した場合、前記マニュアルのうちの当該誤りであった試験問題に対応するページを特定する情報を出力する
学習支援装置。 The learning support device according to any one of claims 1 to 4.
The test questions are questions that ask the understanding of the manual that shows the response according to the assumed situation.
When the test execution means determines that the answer to the test question is incorrect, the learning support device outputs information for identifying a page corresponding to the test question that was the error in the manual.
前記試験実施手段は、前記試験問題に対する回答を誤りであると判定した場合、当該誤りであると判定した回答に対応する前記試験問題を追試問題として再度送信する
学習支援装置。 The learning support device according to any one of claims 1 to 5.
When the test execution means determines that the answer to the test question is incorrect, the learning support device retransmits the test question corresponding to the answer determined to be incorrect as a supplementary test question.
前記試験実施手段は、前記回答に応じて次に送信する試験問題を変更する
学習支援装置。 The learning support device according to any one of claims 1 to 6.
The test execution means is a learning support device that changes the test question to be transmitted next according to the answer.
前記対象者のストレスの状況を検査するストレスチェック部を備え、
前記属性特定手段は、前記対象者が属する属性を特定するための情報を収集するとともに、当該対象者のストレスに対する耐性を示す情報を収集するよう構成され、
前記ストレスチェック部は、当該ストレスチェック部による検査結果と前記属性特定手段が収集した前記ストレスに対する耐性とに基づいて、ストレス指標を作成するよう構成されている
学習支援装置。 The learning support device according to any one of claims 1 to 7.
It is equipped with a stress check unit that inspects the stress status of the subject.
The attribute specifying means is configured to collect information for identifying the attribute to which the target person belongs and information indicating the resistance of the target person to stress.
The stress check unit is a learning support device configured to create a stress index based on the test result by the stress check unit and the resistance to the stress collected by the attribute specifying means.
予め定められた属性のうち対象者が属する属性を特定するための情報を収集して当該収集した情報に基づいて当該対象者が属する属性を特定する属性特定手段と、
予め定められた試験問題に対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答の正誤の判定を行う試験実施手段と、
を実現させ、
前記試験実施手段は、前記試験問題として、予め定められた複数の選択肢の内から正解となる選択肢を選択させる選択肢選択型の問題を出題し、前記属性特定手段が特定した前記対象者の属する属性に応じて前記試験問題に対する正解となる選択肢と不正解となる選択肢とを変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
プログラム。 For information processing equipment
Attribute identification means for collecting information for identifying the attribute to which the target person belongs among predetermined attributes and identifying the attribute to which the target person belongs based on the collected information.
Examination implementation means that accepts input of the subject's answer to a predetermined exam question and determines the correctness of the answer.
Realized,
As the test question, the test executing means asks an option selection type question in which a correct answer is selected from a plurality of predetermined options, and the attribute to which the subject specified by the attribute specifying means belongs. A program that determines whether the answer of the subject is correct or incorrect by changing the correct answer option and the incorrect answer option for the test question according to the above .
予め定められた属性のうち対象者が属する属性を特定するための情報を収集して当該収集した情報に基づいて当該対象者が属する属性を特定し、
予め定められた試験問題に対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答の正誤の判定を行い、
前記正誤の判定は、特定した前記対象者の属性に応じて前記試験問題に対する正解を変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行い、
前記試験問題として、予め定められた複数の選択肢の内から正解となる選択肢を選択させる選択肢選択型の問題を出題し、特定した前記対象者の属する属性に応じて前記試験問題に対する正解となる選択肢と不正解となる選択肢とを変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
学習支援方法。 The information processing device
Among the predetermined attributes, information for identifying the attribute to which the target person belongs is collected, and the attribute to which the target person belongs is specified based on the collected information.
It accepts the input of the subject's answer to the predetermined exam question, judges the correctness of the answer, and makes a judgment.
Determination of the correctness is to vary the correct answer to the test question in accordance with the attribute of the identified the subject, have rows determination of correctness of the target's response,
As the test question, an option selection type question is set in which the correct answer is selected from a plurality of predetermined options, and the correct answer to the test question is given according to the attribute to which the specified subject belongs. A learning support method that determines the correctness of the subject's answer by changing the answer to the wrong answer .
前記学習支援装置は、
予め定められた属性のうち対象者が属する属性を特定するための情報を収集して当該収集した情報に基づいて当該対象者が属する属性を特定する属性特定手段と、
予め定められた試験問題に対する前記対象者の回答の入力を受け付け、当該回答の正誤の判定を行う試験実施手段と、
を備え、
前記試験実施手段は、前記属性特定手段が特定した前記対象者の属性に応じて前記試験問題に対する正解を変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行い、
前記試験実施手段は、前記試験問題として、予め定められた複数の選択肢の内から正解となる選択肢を選択させる選択肢選択型の問題を出題し、前記属性特定手段が特定した前記対象者の属する属性に応じて前記試験問題に対する正解となる選択肢と不正解となる選択肢とを変化させて、当該対象者の回答の正誤の判定を行う
学習支援システム。
It is a learning support system including a learning support device that transmits a predetermined test question, and a user terminal that receives the transmitted test question and sends an answer to the received test question to the learning support device. hand,
The learning support device is
Attribute identification means for collecting information for identifying the attribute to which the target person belongs among predetermined attributes and identifying the attribute to which the target person belongs based on the collected information.
Examination implementation means that accepts input of the subject's answer to a predetermined exam question and determines the correctness of the answer.
With
The test executing means changes the correct answer to the test question according to the attribute of the subject specified by the attribute specifying means, and determines whether the answer of the subject is correct or incorrect.
As the test question, the test executing means asks an option selection type question in which a correct answer is selected from a plurality of predetermined options, and the attribute to which the subject specified by the attribute specifying means belongs. A learning support system that determines whether the answer of the subject is correct or incorrect by changing the correct answer option and the incorrect answer option for the test question according to the above .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126795A JP6831551B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Learning support device, program, learning support method, learning support system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126795A JP6831551B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Learning support device, program, learning support method, learning support system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018004699A JP2018004699A (en) | 2018-01-11 |
JP6831551B2 true JP6831551B2 (en) | 2021-02-17 |
Family
ID=60944935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016126795A Active JP6831551B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Learning support device, program, learning support method, learning support system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6831551B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021074982A1 (en) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 株式会社アイ・スリー | Education assistance system and method for generating educational materials |
JP7411207B2 (en) * | 2019-10-24 | 2024-01-11 | 作一 大塚 | Communication ability evaluation device, communication ability evaluation method and program |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3273228B2 (en) * | 1995-03-15 | 2002-04-08 | 本田技研工業株式会社 | Driving simulation device |
JP2003066822A (en) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method, device and program for deciding learning weak point, and storage medium stored with learning weak- point decision program |
JP4371080B2 (en) * | 2005-05-30 | 2009-11-25 | 沖電気工業株式会社 | Natural language learning support apparatus and method |
JP2011107233A (en) * | 2009-11-13 | 2011-06-02 | Hidetsugu Yoneda | Educational complementing system implementing content of lecture or publication |
KR20140033902A (en) * | 2012-09-11 | 2014-03-19 | 최병혁 | Method for providing personalized learning and personalized learning providing system |
JP6040848B2 (en) * | 2013-04-12 | 2016-12-07 | 富士ゼロックス株式会社 | Information processing apparatus and program |
JP6511770B2 (en) * | 2014-10-27 | 2019-05-15 | 大日本印刷株式会社 | INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AND PROGRAM |
-
2016
- 2016-06-27 JP JP2016126795A patent/JP6831551B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018004699A (en) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9536440B2 (en) | Question setting apparatus and method | |
US9672752B2 (en) | Learning assistance server, learning assistance system, and learning assistance program | |
KR100978091B1 (en) | Management system for online test assessment and method thereof | |
Keddington et al. | Simulation as a method of competency assessment among health care providers: a systematic review | |
US9711057B2 (en) | Question setting apparatus and method | |
Traynor et al. | Have OSCEs come of age in nursing education? | |
JP7157432B2 (en) | LEARNING SUPPORT SYSTEM, LEARNING SUPPORT SERVER AND LEARNING SUPPORT PROGRAM | |
JP6683906B1 (en) | Learning support system and learning support method | |
JP3634856B2 (en) | Test result analysis apparatus, method and program | |
JP6831551B2 (en) | Learning support device, program, learning support method, learning support system | |
JP7013004B2 (en) | Test equipment, test methods and test programs | |
US20150112701A1 (en) | Simulated clinical case-based systems and methods for assessment of health-care professional's competence in evaluating and interpreting images and data | |
JP2007065111A (en) | Education support system, education support method, education support program, and recording medium with the program stored therein | |
CN108140329B (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
WO2016078244A1 (en) | On-line scoring method and system | |
TW201440016A (en) | Internet-based performance assessment system and its method | |
US10102766B2 (en) | Portable information processing apparatus, test support system and test support method | |
KR100488367B1 (en) | Method and System for Providing Psychological Test Service by Using Mobile Telecommunication Network | |
Brata et al. | An Idea of Interactive Japanese Language M-Learning Application to Support Listening and Speaking Exercise | |
JP2022141056A (en) | Learning support device, learning support method and computer program | |
JP2012088494A (en) | Examination question evaluation system and method for controlling the same, program and recording medium | |
JP7081115B2 (en) | Answer input device and program | |
Krishnamurthy et al. | Components of critical decision making and ABSITE assessment: toward a more comprehensive evaluation | |
JP2021110773A (en) | Management device, method, and program | |
KR101006263B1 (en) | Abacus calculation and mental arithmetic assessment system and assessment method using a beads' movement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6831551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |