JP6816405B2 - Information processing equipment and programs - Google Patents
Information processing equipment and programs Download PDFInfo
- Publication number
- JP6816405B2 JP6816405B2 JP2016159482A JP2016159482A JP6816405B2 JP 6816405 B2 JP6816405 B2 JP 6816405B2 JP 2016159482 A JP2016159482 A JP 2016159482A JP 2016159482 A JP2016159482 A JP 2016159482A JP 6816405 B2 JP6816405 B2 JP 6816405B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication
- setting
- user
- function
- changed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device and a program.
特許文献1には、装置と接続された複合機であって、ユーザインタフェース仕様データを受信する受信手段と、前記ユーザインタフェース仕様データを格納する格納手段と、前記受信したユーザインタフェース仕様データに基づいてユーザインタフェースを表示する表示手段とを有し、前記ユーザインタフェース仕様データにはユーザインタフェースの表示要素と複合機により実行される動作とが規定され、前記表示手段は前記受信したユーザインタフェース仕様データの表示要素に基づいてユーザインタフェースを表示する構成が開示されている。
特許文献2には、ユーザ識別情報の入力を受け付けると、対応する個人情報を取得し、取得した前記個人情報を用いて、利用環境をカスタマイズする画像形成装置であって、個人情報を管理しているサーバ装置から、前記ユーザ識別情報に対応する第1の個人情報を取得可能か否か判断する判断手段と、第1の個人情報が取得可能である場合には、前記第1の個人情報を取得するサーバ情報取得手段と、個人情報を記録している可搬型の記録媒体から、前記ユーザ識別情報に対応する第2の個人情報を読み取る媒体情報読取手段と、前記第1の個人情報を取得しない場合には、前記第2の個人情報を用いて利用環境をカスタマイズし、前記第1の個人情報及び前記第2の個人情報の両方を取得した場合には、何れか一方の新しい個人情報を用いて利用環境をカスタマイズする制御手段と、を備えた構成が開示されている。 Patent Document 2 is an image forming apparatus that acquires the corresponding personal information when the input of the user identification information is received and customizes the usage environment by using the acquired personal information, and manages the personal information. A means for determining whether or not the first personal information corresponding to the user identification information can be acquired from the server device, and if the first personal information can be acquired, the first personal information is obtained. The server information acquisition means to be acquired, the medium information reading means for reading the second personal information corresponding to the user identification information from the portable recording medium on which the personal information is recorded, and the first personal information are acquired. If not, the usage environment is customized using the second personal information, and if both the first personal information and the second personal information are acquired, one of the new personal information is obtained. A configuration including a control means for customizing the usage environment by using the control means is disclosed.
特許文献3には、ドキュメント処理装置のユーザ・インターフェイスを介して、複数のドキュメント処理選択肢を含む、前記ドキュメント処理装置で利用可能な操作の第1レベルを表わすデータを示して、前記複数のドキュメント処理選択肢に含まれる前記第1のレベルの選択の入力をユーザに促す手段と、前記ユーザ・インターフェイスを介して、前記ユーザによって選択された第1のレベルの選択データを受け取る手段と、前記インターフェイスを介して、前記ドキュメント処理装置で利用可能な、前記ユーザによって選択された利用可能な操作のレベルに対応する下位レベルのドキュメント選択肢を示して、前記ユーザに入力を促す手段と、前記インターフェイスを介して、前記ドキュメント処理装置のドキュメント処理機能を表わし、対応する選択肢の前のレベルのうちの1つの選択肢に対応している機能データを受け取る手段と、前記機能データを保存する記憶手段と、前記ユーザからログイン・データを受け取る手段と、前記機能データおよび前記ログイン・データに対応する、カスタム化されたドキュメント処理操作制御の表示を生成する手段と、を備えた構成が開示されている。 Patent Document 3 provides data representing a first level of operation available in the document processing apparatus, including a plurality of document processing options, via the user interface of the document processing apparatus. Through the interface, means for prompting the user to input the first level selection included in the options, means for receiving the first level selection data selected by the user via the user interface, and the means for receiving the selection data of the first level selected by the user. A means of presenting lower-level document choices available in the document processor and corresponding to the level of available operation selected by the user and prompting the user for input, and via the interface. Representing the document processing function of the document processing apparatus, means for receiving functional data corresponding to one of the previous levels of the corresponding alternatives, storage means for storing the functional data, and login from the user. A configuration is disclosed that includes means for receiving data and means for generating a customized display of document processing operation control corresponding to the functional data and the login data.
例えば複合機のコピー画面上において、カラーモード、用紙選択、両面片面選択等の各種機能を設定する際に、ユーザ毎に設定値をカスタマイズして保存し、ユーザの認証が完了した時点でその設定値を呼び出すことで、操作時間の削減が行われている。 For example, when setting various functions such as color mode, paper selection, and double-sided single-sided selection on the copy screen of a multifunction device, the setting values are customized and saved for each user, and the settings are set when the user authentication is completed. By calling the value, the operation time is reduced.
しかし、初期値である一般ユーザで各種機能の設定値を変更している最中に、認証をしていないことに気付いて認証する場合がある。この場合、各種機能の設定値を変更していたにもかかわらず認証したユーザが保存している設定値に変更されてしまい、ユーザが意図したものとならない場合がある。また、各種機能の設定値の変更について制限されている場合があり、設定値を変更している途中に認証が必要となった場合に認証すると、認証前に変更していた各種機能の設定内容に関係なく、認証したユーザが保存している設定値に変更されてしまい、ユーザが意図したものとならない場合がある。これらの場合、一般ユーザで設定値を変更したものを再度変更することが必要となり、作業が重複したものとなってしまう。 However, while the general user, which is the initial value, is changing the setting values of various functions, he / she may notice that he / she has not authenticated and authenticate. In this case, even though the setting values of various functions have been changed, the setting values are changed to the setting values saved by the authenticated user, which may not be what the user intended. In addition, there may be restrictions on changing the setting values of various functions, and if you authenticate when authentication is required while changing the setting values, the setting contents of various functions that were changed before authentication Regardless of the above, the setting value saved by the authenticated user may be changed, which may not be what the user intended. In these cases, it is necessary for a general user to change the set value again, resulting in duplication of work.
本発明の目的は、各種機能の設定値をカスタマイズして操作時間の削減を行いつつ、設定値を変更後に認証した場合であっても、認証したユーザの意図した設定値を保持することが可能な情報処理装置、画像形成装置およびプログラムを提供することである。 An object of the present invention is to customize the setting values of various functions to reduce the operation time, and to retain the setting values intended by the authenticated user even when the setting values are changed and then authenticated. It is to provide an information processing device, an image forming device, and a program.
[情報処理装置]
請求項1に係る本発明は、認証が行われた状態でないと、自装置の機能に関する設定を行う設定項目の設定値を選択して機能を実行することができない所定の設定項目が選択されない場合に操作者を認証する第1の認証手段と、前記所定の設定項目が選択される場合に操作者を認証する第2の認証手段と、前記第1の認証手段により認証が行われた場合には、前記機能に関する設定を行う複数の設定項目の設定値を、認証された操作者に対して予め登録された設定値にそれぞれ変更し、前記第2の認証手段により認証が行われた場合には、前記複数の設定項目の設定値を、前記第2の認証手段により認証が行われる前に設定されている設定値から、前記予め登録された設定値に変更しないように制御する制御手段と、前記複数の設定項目の設定値を用いて前記機能を実行する実行手段と、を有する情報処理装置である。
[Information processing device]
According to the first aspect of the present invention, the function cannot be executed by selecting the setting value of the setting item for setting the function of the own device unless the authentication is performed. When the predetermined setting item is not selected. When authentication is performed by the first authentication means for authenticating the operator, the second authentication means for authenticating the operator when the predetermined setting item is selected, and the first authentication means. is the set value of the plurality of setting items for setting relating to the function, when the change respectively to pre-registered setting value for authenticated operator, the authentication is performed by the second authentication means Is a control means for controlling the setting values of the plurality of setting items so as not to be changed from the setting values set before the authentication is performed by the second authentication means to the pre-registered setting values. is an information processing apparatus having an execution unit for executing the function using the set values of the plurality of setting items.
請求項2に係る本発明は、前記制御手段は、前記第2の認証手段により認証が行われた場合には、前記所定の設定項目の設定値を選択して前記機能を実行することができるように制御する請求項1記載の情報処理装置である。
The invention according to claim 2, wherein, when said authentication is performed by the second authentication means may perform the function by selecting the set value of the predetermined setting items The information processing apparatus according to
請求項3に係る本発明によれば、前記第2の認証手段は、前記第1の認証手段と同じ認証情報と同じ認証の仕方により操作者を認証する請求項1又は2に記載の情報処理装置である。
According to the third aspect of the present invention, the information processing according to
[プログラム]
請求項4に係る本発明は、認証が行われた状態でないと、自装置の機能に関する設定を行う設定項目の設定値を選択して機能を実行することができない所定の設定項目が選択されない場合に操作者を認証する第1の認証ステップと、前記所定の設定項目が選択される場合に操作者を認証する第2の認証ステップと、前記第1の認証ステップにより認証が行われた場合には、前記機能に関する設定を行う複数の設定項目の設定値を、認証された操作者に対して予め登録された設定値にそれぞれ変更し、前記第2の認証ステップにより認証が行われた場合には、前記複数の設定項目の設定値を、前記第2の認証ステップにより認証が行われる前に設定されている設定値から、前記予め登録された設定値に変更しないように制御するステップと、前記複数の設定項目の設定値を用いて前記機能を実行する実行ステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
[program]
According to the fourth aspect of the present invention, the function cannot be executed by selecting the setting value of the setting item for setting the function of the own device unless the authentication is performed. When the predetermined setting item is not selected. When authentication is performed by the first authentication step for authenticating the operator, the second authentication step for authenticating the operator when the predetermined setting item is selected, and the first authentication step. is the set value of the plurality of setting items for setting relating to the function, when the change respectively to pre-registered setting value for authenticated operator, the authentication is performed by the second authentication step Is a step of controlling the setting values of the plurality of setting items so as not to be changed from the setting values set before the authentication is performed by the second authentication step to the pre-registered setting values. is a program for executing the an execution step of executing the function by using the set values of the plurality of setting items on the computer.
請求項1に係る本発明によれば、各種機能の設定値をカスタマイズして操作時間の削減を行いつつ、設定値を変更後に認証した場合であっても、認証したユーザの意図した設定値を保持することが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the first aspect of the present invention, while customizing the setting values of various functions to reduce the operation time, even when the authentication is performed after the setting values are changed, the setting values intended by the authenticated user can be obtained. An information processing device that can be held can be provided.
請求項2に係る本発明によれば、請求項1に係る本発明により得られる効果に加えて、設定値を変更する権限を与えることが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the second aspect of the present invention, it is possible to provide an information processing apparatus capable of giving an authority to change a set value in addition to the effect obtained by the present invention according to the first aspect.
請求項3に係る本発明によれば、第1の認証手段と同じ認証方法で操作者を認証した場合であっても、予め登録された設定値に変更しないようにすることができる情報処理装置を提供することができる。 According to the third aspect of the present invention, even when the operator is authenticated by the same authentication method as the first authentication means, the information processing device can be prevented from being changed to the pre-registered set value. Can be provided.
請求項4に係る本発明によれば、各種機能の設定値をカスタマイズして操作時間の削減を行いつつ、設定値を変更後に認証した場合であっても、認証したユーザの意図した設定値を保持することが可能なプログラムを提供することができる。 According to the fourth aspect of the present invention, while customizing the setting values of various functions to reduce the operation time, even when the authentication is performed after the setting values are changed, the setting values intended by the authenticated user can be obtained. It is possible to provide a program that can be retained.
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。 Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
本実施形態の情報処理装置の一例である画像形成装置10のハードウェア構成を図1に示す。
FIG. 1 shows the hardware configuration of the
画像形成装置10は、図1に示されるように、CPU11、メモリ12、ハードディスクドライブ(HDD)等の記憶装置13、ネットワークを介して外部の装置等との間でデータの送信及び受信を行う通信インタフェース(IF)14、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボードを含むユーザインタフェース(UI)装置15、スキャナ16、プリントエンジン17を有する。これらの構成要素は、制御バス18を介して互いに接続されている。
As shown in FIG. 1, the
プリントエンジン17は、帯電、露光、現像、転写、定着などの工程を経て印刷用紙等の記録媒体上に画像を印刷する。
The
CPU11は、メモリ12または記憶装置13に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、画像形成装置10の動作を制御する。なお、本実施形態では、CPU11は、メモリ12または記憶装置13内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明したが、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU11に提供することも可能である。
The
図2は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。図3は、カスタマイズ情報格納部26に格納されるカスタマイズ情報の一例を示す図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the
本実施形態の画像形成装置10は、図2に示されるように、表示部21と、操作部22と、制御部23と、第1認証部24と、第2認証部25と、カスタマイズ情報格納部26と、通信部27と、画像出力部28と、画像読取部29とを備えている。
As shown in FIG. 2, the
画像出力部28は、印刷用紙等の記録媒体上に画像を出力する処理を実行している。また、画像読取部29は、原稿をスキャンすることにより原稿画像を読取る処理を実行している。
The
制御部23は、操作部22により入力された操作情報に基づいて、画像出力部28および画像読取部29の動作を制御したり、各種情報を表示部21に表示する等の各種制御を行っている。
The
なお、図2では、表示部21と操作部22とは別構成として示されているが、本実施形態では表示部21と操作部22とはタッチパネルにより一体の部品として構成されている。
Although the
第1認証部24、第2認証部25は、画像形成装置10を使用しようとするユーザを、例えば、ID及びパスワードの入力、ICカードによる認証方法等を用いて認証する。
The
カスタマイズ情報格納部26は、自装置である画像形成装置10の複数の機能に関する設定項目について、ユーザが予め登録しておいた設定値をカスタマイズ情報として格納している。具体的には、図3に示すように、カスタマイズ情報格納部26は、カラーモード、用紙選択、倍率選択、濃度調整、両面片面選択等の各設定項目について、ユーザが予め登録しておいた設定値をカスタマイズ情報として格納している。
The customization
表示部21は、制御部23による制御に基づいて、図4に示すように、複数の機能にそれぞれ対応した絵柄図形である複数のアイコン32を含むメニュー画面を操作パネル34上に表示する。図4で示された「コピー」、「ファックス」、「スキャナー」、・・・、「ボックス操作」、「ヘルプ」等のアイコン32を指やペン等の操作体によるタッチすることにより操作すると、それぞれの機能の設定変更を行うための画面に遷移するようになっている。
Based on the control by the
また、表示部21は、メニュー画面上(メニュー画面)において「コピー」のアイコン32が選択された場合に、図5に示すようなコピーに関する複数の機能に関する情報を提供するための複数のアイコン36を含むコピー画面を表示する。
Further, when the "copy"
ここで、アイコンとは、表示画面上に表示され、特定のアプリケーションプログラムを起動させたり、特定の画面に遷移したりするための操作位置を示すための絵柄図形である。そして、この絵柄図形には、単にデザインされた図形だけでなく、アルファベット、ひらがな、カタカタ、漢字等の各種文字が含まれる場合もある。 Here, the icon is a picture figure displayed on the display screen to indicate an operation position for starting a specific application program or transitioning to a specific screen. And, this pattern figure may include not only a designed figure but also various characters such as an alphabet, hiragana, katakana, and kanji.
そして、図5に示されたコピー画面上では、例えば「部数」、「倍率選択」等の二重四角枠38に数字を入力したり、複数のアイコン36上の右枠欄を操作体でタッチして、それぞれの機能に関する設定項目に対する操作を選択する。また、詳細は後述するが、機能に関する設定項目のうち「カラーモード」の設定値を変更する場合には認証が必要であるものとして、グレーアウトして表示されている。そして、コピー画面上に表示された認証ボタン40をタッチすることにより、例えば図6に示すような認証画面(第1の認証画面)が表示される。
Then, on the copy screen shown in FIG. 5, for example, a number is input to the double
第1の認証画面では、ユーザにIDとパスワードの入力を促す表示がなされる。IDとパスワードの入力がなされ、第1認証部24により認証が行われると、制御部23が、カスタマイズ情報をカスタマイズ情報格納部26から呼び出し、設定項目の設定値が、カスタマイズ情報格納部26に格納され、認証されたユーザにより予め登録された設定値に変更されて表示される。具体的には、図7に示すように、各設定項目について、認証されたユーザAにより予め登録された設定値に変更され、初期値の設定値から「カラーモード」がフルカラーに、「用紙選択」がA4サイズに、「倍率選択」が自動に、「両面片面選択」が片面→両面に変更されて表示される。
On the first authentication screen, a display prompting the user to enter an ID and a password is displayed. When the ID and password are input and the
このように、制御部23は、ユーザがログインせずに(認証ボタン40をタッチせずに)未認証状態である場合には、初期値として保存された設定値を表示部21に表示するよう制御する。そして制御部23は、ユーザがログインして(認証ボタン40をタッチして)認証状態となった場合には、認証されたユーザの設定値を表示部21に表示するよう制御する。
In this way, when the user is in the unauthenticated state without logging in (without touching the authentication button 40), the
次に、未認証状態では複数の機能に関する設定項目の設定値の変更ができないようにされている場合(設定項目の設定値の変更に権限が付与されている場合)について、図8から図10に基づいて説明する。 Next, in the case where the setting values of the setting items related to a plurality of functions cannot be changed in the unauthenticated state (when the authority is granted to change the setting values of the setting items), FIGS. 8 to 10 The explanation will be based on.
具体的には、図8に示したコピー画面(初期画面)例において、「カラーモード」の設定値を変更する場合について説明する。「カラーモード」のアイコン36は、権限が付与された状態でないと設定項目の設定値の変更ができないものとしてグレーアウトして表示されている。「カラーモード」のアイコン36をタッチして選択すると図9に示すような認証画面(第2の認証画面)が表示される。
Specifically, in the copy screen (initial screen) example shown in FIG. 8, a case where the setting value of the “color mode” is changed will be described. The
第2の認証画面では、ユーザにIDとパスワードの入力を促す表示がされ、選択された設定項目の設定値の変更に権限が付与されており、設定値を変更するにはユーザ認証が必要であるとの表示がなされる。IDとパスワードの入力がなされ、第2認証部25により認証が行われると、それぞれの設定項目の設定値は認証されたユーザの設定値に変更されずに、認証された状態でないと設定値が変更できない設定項目の設定値を変更する権限のみが付与される。具体的には、図10に示すように、設定項目の「カラーモード」についての設定値をフルカラーに変更できるようになって、ユーザの操作により「カラーモード」がフルカラーに変更され、「カラーモード」のアイコン36がグレーアウトした状態から他のアイコン36と同様の白い表示に変更される。
On the second authentication screen, a display prompting the user to enter an ID and password is displayed, permission is given to change the setting value of the selected setting item, and user authentication is required to change the setting value. It is displayed that there is. When the ID and password are entered and authentication is performed by the
このように、制御部23は、認証ボタン40をタッチして、ユーザ認証が行われた場合(第1の認証手段)には、認証されたユーザの設定値を表示部21に表示するよう制御する。そして、制御部23は、設定値を変更できない設定項目のアイコン36をタッチして、ユーザ認証が行われた場合(第2の認証手段)には、設定項目の設定値を変更できるように制御して、変更された設定値を表示部21に表示するよう制御する。
In this way, the
次に、本発明の一実施形態における画像形成装置10の動作を図11から図14に基づいて説明する。ここで、設定項目1〜6は、「カラーモード」、「用紙選択」、「倍率選択」、「濃度調整」、「両面片面選択」等の画像形成装置10の機能に関する設定項目であって、設定値としてA,B,Cを設定できるものとして説明する。また、未認証時の初期画面における各設定項目の初期値を全て「B」とし、ユーザAのカスタマイズ情報としてカスタマイズ情報格納部26に格納されている各設定項目の設定値を全て「C」として説明する。設定項目のうち、グレーアウトしている項目は、権限が付与された状態でないと設定値の変更ができなくなっており、本実施形態では、設定項目3について未認証状態では変更不可となっている。
Next, the operation of the
図11及び図12は、上述した第1の認証手段によりユーザ認証を行った場合の例を示した図である。 11 and 12 are diagrams showing an example when user authentication is performed by the above-mentioned first authentication means.
認証ボタン40をタッチすることにより、図6に示すユーザ認証画面(第1の認証画面)が表示される。そして、IDとパスワードの入力等により、第1認証部24により認証が行われると、初期値であった設定値は、認証されたユーザに対応する設定値(カスタマイズ情報)に変更されて表示される。具体的には、図11に示すように、初期画面から認証ボタン40をタッチして、第1認証部24により認証が行われることにより、設定項目1〜6について、初期値である「B」からユーザ認証したユーザAの設定値である「C」に変更されて表示される。また、図12に示されているように、初期値である「B」から設定項目について変更を加えた後に、認証ボタン40をタッチした場合であっても全ての設定項目について認証されたユーザAの設定値である「C」に変更されて表示される。
By touching the
図13及び図14は、上述した第2の認証手段によりユーザ認証を行った場合の例を示した図である。 13 and 14 are diagrams showing an example when user authentication is performed by the above-mentioned second authentication means.
権限が付与された状態でないと設定項目の設定値の変更ができないようにされている設定項目について、アイコン36をタッチすることにより、図9に示すユーザ認証画面(第2の認証画面)が表示される。そして、IDとパスワードの入力等により、第2認証部25により認証が行われると、設定値の変更が制限されていた設定項目が、設定値の変更が不可の状態から設定値の変更が可能の状態に変更され、設定値を変更する権限が付与される。具体的には、図13に示すように、設定項目3の設定値を変更したい場合に、設定項目3のアイコン36をタッチして、第2認証部25により認証が行われることにより、設定項目3は、権限が付与されて設定項目の設定値の変更が不可の状態から設定値の変更が可能の状態に変更され、設定項目3のアイコン36がグレーアウトした状態から他の設定項目と同様に白い状態に表示される。また、図14に示されているように、初期値である「B」から設定項目について変更を加えた後に、設定値の変更が制限された設定項目3のアイコン36をタッチした場合であっても、第2認証部25により認証が行われると、設定項目3は、権限が付与されて設定項目の設定値の変更が不可の状態から設定値の変更が可能の状態に変更され、設定項目3のアイコン36がグレーアウトした状態から他の設定項目と同様に白い状態に表示される。
The user authentication screen (second authentication screen) shown in FIG. 9 is displayed by touching the
なお、第2の認証手段によりユーザ認証を行った場合に、機能に関する設定項目の設定値を変更する権限を付与して、変更できるようにする構成について説明したが、これに限らず、認証したユーザの設定値に変更するか、変更する権限を付与するかをユーザが選択できるようにしても良い。 In addition, when user authentication is performed by the second authentication means, the configuration for granting the authority to change the setting value of the setting item related to the function so that the user can be changed has been described, but the authentication is not limited to this. The user may be able to select whether to change to the user's set value or to grant the authority to change.
この場合、制御部23は、認証したユーザの設定値に変更するか、変更する権限を付与するかをユーザが選択できるようにする画面を表示部21に表示する。
In this case, the
なお、上記実施形態では、ID及びパスワードの入力による認証方法を用いて認証する場合を用いて説明したが、これに限らず、ICカードによる認証方法等を用いて認証するようにしてもよい。 In the above embodiment, the case of authenticating using the authentication method by inputting the ID and the password has been described, but the present invention is not limited to this, and the authentication may be performed by using an authentication method using an IC card or the like.
[変形例]
上記実施形態では、画像形成装置に対して本発明を適用した場合を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、スマートフォン、パーソナルコンピュータ、タブレット端末装置等の他の情報処理装置に対しても同様に本発明を適用することができるものである。
[Modification example]
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the image forming apparatus has been described, but the present invention is not limited to this, and other information processing such as a smartphone, a personal computer, and a tablet terminal device is used. The present invention can be similarly applied to an apparatus.
10 画像形成装置
11 CPU
12 メモリ
13 記憶装置
14 通信インタフェース(IF)
15 ユーザインタフェース(UI)装置
16 スキャナ
17 プリントエンジン
18 制御バス
10
12
15 User interface (UI)
Claims (4)
前記所定の設定項目が選択される場合に操作者を認証する第2の認証手段と、
前記第1の認証手段により認証が行われた場合には、前記機能に関する設定を行う複数の設定項目の設定値を、認証された操作者に対して予め登録された設定値にそれぞれ変更し、前記第2の認証手段により認証が行われた場合には、前記複数の設定項目の設定値を、前記第2の認証手段により認証が行われる前に設定されている設定値から、前記予め登録された設定値に変更しないように制御する制御手段と、
前記複数の設定項目の設定値を用いて前記機能を実行する実行手段と、
を有する情報処理装置。 The function cannot be executed by selecting the setting value of the setting item for setting the function of the own device unless the authentication is performed. The first authentication of the operator when the predetermined setting item is not selected. Authentication means and
A second authentication means that authenticates the operator when the predetermined setting item is selected, and
When said authentication is performed by the first authentication means, the setting values of a plurality of setting items for setting relating to the function, and change each pre-registered setting value for authenticated operator, When the authentication is performed by the second authentication means, the setting values of the plurality of setting items are registered in advance from the setting values set before the authentication is performed by the second authentication means. Control means to control not to change to the set value
Executing means for executing the function using the set values of the plurality of setting items,
Information processing device with.
前記所定の設定項目が選択される場合に操作者を認証する第2の認証ステップと、
前記第1の認証ステップにより認証が行われた場合には、前記機能に関する設定を行う複数の設定項目の設定値を、認証された操作者に対して予め登録された設定値にそれぞれ変更し、前記第2の認証ステップにより認証が行われた場合には、前記複数の設定項目の設定値を、前記第2の認証ステップにより認証が行われる前に設定されている設定値から、前記予め登録された設定値に変更しないように制御するステップと、
前記複数の設定項目の設定値を用いて前記機能を実行する実行ステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。 The function cannot be executed by selecting the setting value of the setting item for setting the function of the own device unless the authentication is performed. The first authentication of the operator when the predetermined setting item is not selected. Authentication step and
A second authentication step that authenticates the operator when the predetermined setting item is selected, and
Wherein when the first authentication by the authentication step is performed, the set value of the plurality of setting items for setting relating to the function, and change each pre-registered setting value for authenticated operator, When the authentication is performed by the second authentication step, the setting values of the plurality of setting items are registered in advance from the setting values set before the authentication is performed by the second authentication step. Steps to control not to change to the set value
An execution step of executing the function by using the set values of the plurality of setting items,
A program that lets your computer run.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016159482A JP6816405B2 (en) | 2016-08-16 | 2016-08-16 | Information processing equipment and programs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016159482A JP6816405B2 (en) | 2016-08-16 | 2016-08-16 | Information processing equipment and programs |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018029238A JP2018029238A (en) | 2018-02-22 |
JP6816405B2 true JP6816405B2 (en) | 2021-01-20 |
Family
ID=61248602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016159482A Active JP6816405B2 (en) | 2016-08-16 | 2016-08-16 | Information processing equipment and programs |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6816405B2 (en) |
-
2016
- 2016-08-16 JP JP2016159482A patent/JP6816405B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018029238A (en) | 2018-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11184491B2 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium for collective deletion of plural screen display elements | |
JP6353218B2 (en) | Image processing apparatus, control method thereof, and program | |
JP6774019B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
US20140337970A1 (en) | Image processing apparatus that performs user authentication, authentication method therefor, and storage medium | |
JP2016009340A (en) | Information processing device, and display control method for locked screen and display control program for the device | |
JP6844182B2 (en) | Image forming device and program | |
US20190260904A1 (en) | Image forming apparatus, and method and program for controlling image forming apparatus | |
US10582072B2 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium comprising a display screen including basic operator for execution of certain function | |
JP6758603B2 (en) | Information processing equipment, image forming equipment and programs | |
US20110214167A1 (en) | Image processing apparatus, image processing system, and display screen controlling method | |
US20160182761A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6907483B2 (en) | Information processing equipment, image forming equipment and programs | |
JP6816405B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
JP6805625B2 (en) | Systems, electronics, authentication processing methods and programs | |
JP6702052B2 (en) | Print control system and program | |
JP4221030B2 (en) | Image reading system | |
JP2019197362A (en) | Display device and program | |
CN115037841B (en) | Image forming apparatus, control method thereof, and storage medium | |
JP2013125242A (en) | Image forming device, control method of image forming device and control program of image forming device | |
EP4300933A1 (en) | Information processing device and program | |
JP2021028750A (en) | Information processing device and program | |
JP2023062379A (en) | Information processing device with pattern authentication function, control method and program thereof | |
JP2012198641A (en) | Data processing device and program | |
KR20150001532A (en) | Method of printing a user form document, image forming apparatus using thereof and computer-readable recording medium | |
JP2015051543A (en) | Print instruction device and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201001 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20201102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6816405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |