JP6895035B2 - 車両用ブレーキシステム - Google Patents
車両用ブレーキシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6895035B2 JP6895035B2 JP2017071350A JP2017071350A JP6895035B2 JP 6895035 B2 JP6895035 B2 JP 6895035B2 JP 2017071350 A JP2017071350 A JP 2017071350A JP 2017071350 A JP2017071350 A JP 2017071350A JP 6895035 B2 JP6895035 B2 JP 6895035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driver
- controller
- electric
- control device
- brake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
本適用例に係る車両用ブレーキシステムは、
摩擦パッドをロータ側に押圧するための電動アクチュエータを少なくとも1つ備える電動ブレーキと、前記電動アクチュエータを駆動するドライバと、相互に接続された複数のコントローラを備える制御装置と、を備える車両用ブレーキシステムにおいて、
車両は、4輪車であり、
前記電動ブレーキは、各車輪に備えられ、
前記複数のコントローラは、
左側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバと、右側後輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバとを制御する第1のコントローラと、
右側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバと、左側後輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバとを制御する第2のコントローラと、を含み、
前記電動ブレーキは、該電動ブレーキが備える1つのブレーキキャリパに対して複数の電動アクチュエータを備え、
前記複数の電動アクチュエータに対応した個別の前記ドライバを備えることを特徴とする。
、既存の液圧ブレーキのX配管と同等の信頼性を有する制御を可能とし、高コスト化を抑えつつ当該システムの冗長化を実現できる。また、本適用例に係る車両用ブレーキシステムによれば、複数の電動アクチュエータとそれに対応した個別のドライバを備えることで、当該システムの冗長性を向上することができ、また、ブレーキ制御のバリエーションを増やすことができる。
上記適用例に係る車両用ブレーキシステムにおいて、
前記第1のコントローラは、さらに右側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバを制御し、
前記第2のコントローラは、さらに左側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバを制御することができる。
上記適用例に係る車両用ブレーキシステムにおいて、
前記複数のコントローラは、左側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバと、右側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバとを制御する第3のコントローラをさらに含むことができる。
上記適用例に係る車両用ブレーキシステムにおいて、
前記制御装置は、第1の制御装置と第2の制御装置とを含み、
前記第1の制御装置は、前記第3のコントローラを備え、
前記第2の制御装置は、前記第1のコントローラ及び前記第2のコントローラを備えることができる。
上記適用例に係る車両用ブレーキシステムにおいて、
前記複数の電動アクチュエータに対応した個別の前記ドライバは、前記第1の制御装置と前記第2の制御装置に分けて配置されることができる。
上記適用例に係る車両用ブレーキシステムにおいて、
前記複数の電動アクチュエータを備える前記電動ブレーキは、前輪に備えられることができる。
でき、信頼性を高めることができる。
図1及び図2を用いて本実施形態に係る車両用ブレーキシステム1について詳細に説明する。図1は本実施形態に係る車両用ブレーキシステム1を示す全体構成図であり、図2は本実施形態に係る車両用ブレーキシステム1のマスタコントローラ30及び第1、第2サブコントローラ40,41を示すブロック図である。
前輪左側(FL)の車輪Waに設けられる電動ブレーキ16aは、ブレーキキャリパ5aと、ブレーキキャリパ5aに減速機4aを介して固定されたモータ80,81と、モータ80,81によって図示しない摩擦パッドに加えられる荷重を検出する荷重センサ6aと、を備える。モータ80は、自身のステータに対する回転軸の相対位置を検出する回転角センサ90を備える。モータ81は、モータ80と同軸であるため回転角センサは不要である。荷重センサ6aの検出信号は、第1サブコントローラ40に入力され、回転角センサ90の検出信号は、ドライバ60,61を介して第1、第2サブコントローラ40,41、マスタコントローラ30に入力される。
車両用ブレーキシステム1は、入力装置であるブレーキペダル2と、ブレーキペダル2に接続されたストロークシミュレータ3と、を含む。ブレーキペダル2は、運転者のブレーキペダル2の操作量を検出する第2ストロークセンサ21及び第3ストロークセンサ22を備える。ストロークシミュレータ3は、ブレーキペダル2の操作量を検出する第1ストロークセンサ20を備える。
ーク及び/または踏力に対応した電気的な検出信号を互いに独立して発生させる。第1ストロークセンサ20は後述するマスタコントローラ30へ検出信号を送信し、第2ストロークセンサ21は後述する第1サブコントローラ40へ検出信号を送信し、第3ストロークセンサ22は後述する第2サブコントローラ41へ検出信号を送信する。
制御装置10は、電子制御ユニット(ECU)であり、合成樹脂製の筐体に収容され、車両VBの所定位置に配置される。制御装置10は、互いに独立した3つのバッテリ100,101,102と電気的に接続される。バッテリ100,101,102は、制御装置10が備える電子部品に電力を供給する。車両用ブレーキシステム1のバッテリ100,101,102は、車両VBの所定の位置に配置される。
Brake System)、車輪Wa〜Wdの空転を抑制する制御であるTCS(Traction Control System)、車両VBの横滑りを抑制する制御である挙動安定化制御である。
る。これにより、他方の前輪のブレーキ制御を考慮しながら対角に配置された2つの車輪のブレーキ制御を行うことができ、制御性の向上を図ることができる。
図3及び図4を用いて変形例に係る車両用ブレーキシステム1aについて説明する。図3は変形例に係る車両用ブレーキシステム1aを示す全体構成図であり、図4は変形例に係る車両用ブレーキシステム1aのマスタコントローラ30及び第1、第2サブコントローラ40,41を示すブロック図である。以下の説明において、図1及び図2の車両用ブレーキシステム1と同じ構成については図3及び図4でも同じ符号を付し、詳細な説明を省略する。
(第1の制御装置10、第2の制御装置11)に搭載し、電動ブレーキ16bに備えられた2つのモータ82,83に対応した2つのドライバ62,63を別々の制御装置(第1の制御装置10、第2の制御装置11)に搭載することで、車両用ブレーキシステム1aの冗長性を向上することができる。
Claims (6)
- 摩擦パッドをロータ側に押圧するための電動アクチュエータを少なくとも1つ備える電動ブレーキと、前記電動アクチュエータを駆動するドライバと、相互に接続された複数のコントローラを備える制御装置と、を備える車両用ブレーキシステムにおいて、
車両は、4輪車であり、
前記電動ブレーキは、各車輪に備えられ、
前記複数のコントローラは、
左側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバと、右側後輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバとを制御する第1のコントローラと、
右側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバと、左側後輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバとを制御する第2のコントローラと、を含み、
前記電動ブレーキは、該電動ブレーキが備える1つのブレーキキャリパに対して複数の電動アクチュエータを備え、
前記複数の電動アクチュエータに対応した個別の前記ドライバを備えることを特徴とする、車両用ブレーキシステム。 - 請求項1において、
前記第1のコントローラは、さらに右側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバを制御し、
前記第2のコントローラは、さらに左側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前
記ドライバを制御することを特徴とする、車両用ブレーキシステム。 - 請求項1又は2において、
前記複数のコントローラは、左側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバと、右側前輪に備えられた前記電動アクチュエータの前記ドライバとを制御する第3のコントローラをさらに含むことを特徴とする、車両用ブレーキシステム。 - 請求項3において、
前記制御装置は、第1の制御装置と第2の制御装置とを含み、
前記第1の制御装置は、前記第3のコントローラを備え、
前記第2の制御装置は、前記第1のコントローラ及び前記第2のコントローラを備えることを特徴とする、車両用ブレーキシステム。 - 請求項4において、
前記複数の電動アクチュエータに対応した個別の前記ドライバは、前記第1の制御装置と前記第2の制御装置に分けて配置されることを特徴とする、車両用ブレーキシステム。 - 請求項1乃至5のいずれか1項において、
前記複数の電動アクチュエータを備える前記電動ブレーキは、前輪に備えられることを特徴とする、車両用ブレーキシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017071350A JP6895035B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 車両用ブレーキシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017071350A JP6895035B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 車両用ブレーキシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018172029A JP2018172029A (ja) | 2018-11-08 |
JP6895035B2 true JP6895035B2 (ja) | 2021-06-30 |
Family
ID=64106968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017071350A Active JP6895035B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 車両用ブレーキシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6895035B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3872242B2 (ja) * | 1999-09-21 | 2007-01-24 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置 |
JP2003175811A (ja) * | 2001-12-13 | 2003-06-24 | Nissan Motor Co Ltd | 電動ブレーキ装置 |
DE102006053617A1 (de) * | 2006-11-14 | 2008-05-15 | Siemens Ag | System zur Aktorsteuerung, insbesondere Bremssystem |
JP6565388B2 (ja) * | 2015-07-02 | 2019-08-28 | 三菱自動車工業株式会社 | 電動ブレーキ装置 |
JP6513625B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2019-05-15 | Ntn株式会社 | 電動ブレーキシステム |
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017071350A patent/JP6895035B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018172029A (ja) | 2018-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6054463B2 (ja) | 電動ブレーキシステム | |
JP6921183B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6884206B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6893239B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6905848B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
WO2018181806A1 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
WO2018181805A1 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6893109B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6890453B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6920857B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6895035B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6895036B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6902955B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6818650B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP6921197B2 (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
JP2018172034A (ja) | 車両用ブレーキシステム | |
KR20220012576A (ko) | 차량의 제동장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210301 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6895035 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |