JP6894297B2 - 燃焼器 - Google Patents
燃焼器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6894297B2 JP6894297B2 JP2017109131A JP2017109131A JP6894297B2 JP 6894297 B2 JP6894297 B2 JP 6894297B2 JP 2017109131 A JP2017109131 A JP 2017109131A JP 2017109131 A JP2017109131 A JP 2017109131A JP 6894297 B2 JP6894297 B2 JP 6894297B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- pipe
- supply pipe
- gas supply
- combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 72
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 196
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 39
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gas Burners (AREA)
- Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)
- Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態における燃焼器100を例示する図である。
次に、第1の実施形態における燃焼器100において、図2に示されるガス供給管10の第1開口12及び第2開口13の高さH1、図3に示される第1供給部20の第1ガス流路21の幅W1及び第2供給部30の第2ガス流路31の幅W2、図4に示される燃焼管40のテーパ部42の角度θ(テーパ部42の内壁面と、小径部41の内壁面及び大径部43の内壁面とがなす角)、及び燃焼管40の寸法を以下のように設定し、メタンと二酸化炭素の混合ガスを燃料ガスとして、燃料ガス中のメタン濃度が低い低品位燃料について、燃料ガス中のメタン濃度を測定した実施例を説明する。
実施例1では、上記構成の燃焼器100において、供給される混合ガスの流量[L/min]を1.0L/minに固定して、燃料中の可燃成分と空気中の酸素との比を理論燃空比で除した当量比を変えながら燃料ガス中のメタン濃度を測定した。なお、実施例1では、排気管63から排気される排ガスのCO(一酸化炭素)濃度が10ppmになる場合について測定を行った。
実施例2では、排気管63から排気される排ガスのCO(一酸化炭素)濃度が100ppmになる場合について測定を行った他は、実施例1と同様の条件である。
実施例3では、排気管63から排気される排ガスのCO(一酸化炭素)濃度が1000ppmになる場合について測定を行った他は、実施例1と同様の条件である。
実施例4では、上記構成の燃焼器100において、当量比を0.87に固定して、供給される混合ガスの流量[L/min]を変えながら燃料ガス中のメタン濃度を測定した。なお、実施例1では、排気管63から排気される排ガスのCO(一酸化炭素)濃度が10ppmになる場合について測定を行った。
実施例5では、排気管63から排気される排ガスのCO(一酸化炭素)濃度が100ppmになる場合について測定を行った他は、実施例4と同様の条件である。
実施例6では、排気管63から排気される排ガスのCO(一酸化炭素)濃度が1000ppmになる場合について測定を行った他は、実施例4と同様の条件である。
次に、第2の実施形態について図面に基づいて説明する。なお、既に説明した実施形態と同一構成部分についての説明は省略する。
18 スリット
20 第1供給部
21 第1ガス流路
30 第2供給部
31 第2ガス流路
40 燃焼管
41 小径部
42 テーパ部
43 大径部
50 点火プラグ
60 ガス環流管
70 第3供給部
100、200 燃焼器
Claims (5)
- 側壁に第1開口が形成されている筒状のガス供給管と、
前記第1開口に接続されて前記ガス供給管に第1ガスを供給し、前記第1ガスを前記ガス供給管の内壁に沿って旋回させる第1供給部と、
前記ガス供給管に連結されて管内で前記第1ガスを燃焼させる燃焼管と、
前記ガス供給管及び前記燃焼管を覆って設けられ、前記燃焼管での燃焼により発生した排ガスを前記ガス供給管側に環流させるガス環流管と、を備え、
前記ガス供給管は、底壁の周縁にスリットが形成されており、
前記スリットに接続されて前記ガス供給管に第3ガスを供給する第3供給部を有する
燃焼器。 - 前記ガス供給管の底壁に取り付けられて点火部が前記ガス供給管の内部に臨む点火装置をさらに備える
請求項1に記載の燃焼器。 - 前記ガス環流管は、ステンレス製である
請求項1又は請求項2に記載の燃焼器。 - 前記燃焼管は、前記ガス供給管に連結される円筒状の小径部と、前記小径部に連結されて前記小径部から離れるほど内径が大きくなるように形成されているテーパ部と、前記テーパ部に連結される円筒状の大径部と、を有する
請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の燃焼器。 - 前記ガス供給管は、前記側壁に第2開口が形成されており、
前記第2開口に接続されて前記ガス供給管に第2ガスを供給し、前記第2ガスを前記ガス供給管の内壁に沿って旋回させながら前記第1ガスと混合させる第2供給部を有する
請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の燃焼器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017109131A JP6894297B2 (ja) | 2017-06-01 | 2017-06-01 | 燃焼器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017109131A JP6894297B2 (ja) | 2017-06-01 | 2017-06-01 | 燃焼器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018204837A JP2018204837A (ja) | 2018-12-27 |
JP6894297B2 true JP6894297B2 (ja) | 2021-06-30 |
Family
ID=64955404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017109131A Active JP6894297B2 (ja) | 2017-06-01 | 2017-06-01 | 燃焼器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6894297B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7097140B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2022-07-07 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004077012A (ja) * | 2002-08-15 | 2004-03-11 | Jfe Steel Kk | ラジアントチューブ式加熱装置 |
JP2008209058A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Toho Gas Co Ltd | 熱交換バーナ |
JP5811751B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2015-11-11 | Jfeスチール株式会社 | 管状火炎バーナ |
JP2014238243A (ja) * | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 大阪瓦斯株式会社 | シングルエンド型ラジアントチューブバーナ及びその燃焼方法 |
-
2017
- 2017-06-01 JP JP2017109131A patent/JP6894297B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018204837A (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4931024B2 (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
US20150176840A1 (en) | Burner | |
US10741855B2 (en) | Swirl burner with fuel injection upstream and downstream of the swirler | |
JP2013535651A (ja) | ガスタービン燃焼室 | |
US20150226421A1 (en) | Method of Co-Firing Coal or Oil with a Gaseous Fuel in a Furnace | |
JP4340873B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP6894297B2 (ja) | 燃焼器 | |
CN108885003B (zh) | 燃气轮机燃烧器 | |
JP6846713B2 (ja) | 燃焼器 | |
JP6906881B1 (ja) | 低燃焼性燃料燃焼装置 | |
JP4063174B2 (ja) | 管状火炎バーナ | |
JP4955117B1 (ja) | 炉頂燃焼式熱風炉 | |
JP2004053144A (ja) | 円筒内旋回燃焼器 | |
JP2006207938A (ja) | 粉状燃料バーナ | |
US11421872B2 (en) | Premixing method, combustion principle using said method and premixing device and burner provided therewith | |
RU2642997C2 (ru) | Газовая горелка с низким содержанием оксидов азота и способ сжигания топливного газа | |
KR101985999B1 (ko) | 급속 혼합형 버너 및 이를 포함하는 연소 시스템 | |
CN113108283B (zh) | 气体燃料部分预混低氮燃烧器 | |
JP4971008B2 (ja) | ガスバーナ | |
CN214840798U (zh) | 气体燃料的部分预混燃烧装置 | |
JP7262521B2 (ja) | ガスバーナ、及び燃焼設備 | |
JP5832624B2 (ja) | 油焚きバーナ、固体燃料焚きバーナユニット及び固体燃料焚きボイラ | |
JP7210119B2 (ja) | 工業炉 | |
EP4253838A1 (en) | Gas burner with low nox emission | |
JP2009109067A (ja) | 混焼バーナおよびボイラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210601 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6894297 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |