JP6861602B2 - 保持部材、保持部材の製造方法、保持機構及び製品の製造装置 - Google Patents
保持部材、保持部材の製造方法、保持機構及び製品の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6861602B2 JP6861602B2 JP2017177223A JP2017177223A JP6861602B2 JP 6861602 B2 JP6861602 B2 JP 6861602B2 JP 2017177223 A JP2017177223 A JP 2017177223A JP 2017177223 A JP2017177223 A JP 2017177223A JP 6861602 B2 JP6861602 B2 JP 6861602B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding member
- product
- bga
- cured resin
- held
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 50
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 17
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 184
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 184
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 102
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 50
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 106
- 239000000047 product Substances 0.000 description 88
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 22
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 20
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 20
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 8
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 8
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/56—Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
- H01L21/565—Moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/021—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/42—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
- H01L23/04—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
- H01L23/053—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/12—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
- H01L23/13—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/52—Encapsulations
- H01L33/54—Encapsulations having a particular shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2933/00—Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2933/0008—Processes
- H01L2933/0033—Processes relating to semiconductor body packages
- H01L2933/005—Processes relating to semiconductor body packages relating to encapsulations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Dicing (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
Description
(BGA 用封止済基板の構成)
図1を参照して、BGA 用封止済基板の構成を説明する。BGA 用封止済基板を切断することによって、最終製品であるBGA パッケージが製造される。したがって、BGA 用封止済基板は、BGA パッケージを製造する際の中間製品に相当する。最終製品に相当するBGA パッケージは、保持部材に保持される保持対象品である。
図2(a)を参照して、BGA 用封止済基板1からBGA パッケージを製造する方法を説明する。まず、切断テーブル9を準備する。切断テーブル9には、切断用ジグ10が取り付けられる。切断用ジグ10は、金属プレート11と金属プレート11の上に取り付けられた樹脂シート12とを有する。切断テーブル9の上面に金属プレート11が取り付けられる。樹脂シート12の上面には、BGA 用封止済基板1が有する複数の第1切断線7(図1参照)と複数の第2切断線8とに重なるようにして、切断溝13が形成される。
本発明の実施形態1に係る保持部材の製造方法について図2〜3を参照して説明する。まず、図2(b)に示されるように、硬質板からなる板状部材21を準備する。板状部材21は、保持部材を製造するため使用される成形型の原材料である。板状部材21の平面形状は、BGA 用封止済基板1の平面形状を含むことが好ましい。板状部材21としては、ガラスエポキシ基板等の複合材料板、アクリル板、フッ素樹脂板等の硬質樹脂板、アルミニウム板等の金属板、ガラス板等が使用される。
図3(d)を参照して、保持部材35を使用してBGA パッケージ19を保持する態様を説明する。保持部材35は、例えば、アンローダ等の搬送機構37に取り付けられて使用される。まず、図3(d)に示されるように、保持部材35が取り付けられた搬送機構37を準備する。
本実施形態によれば、保持部材35において複数のBGA パッケージ19が吸着されて保持される壁部33と、壁部33に取り巻かれた複数の凹部32を、一括して形成できる。したがって、複数の凹部32を有する保持部材35を安価に製造できる。
以下の変形例を採用してもよい。これらの変形例は、他の実施形態においても適宜に採用されることができる。
(BGA パッケージ用の保持部材の製造方法)
本発明の実施形態2に係る保持部材の製造方法を、図4を参照して説明する。これまで説明した実施形態における内容と同じ内容の説明を適宜省略する。
図5を参照して、保持部材49を使用してBGA パッケージ19を保持する工程を説明する。まず、図5(a)に示されるように、保持部材49が取り付けられた搬送機構37を準備する。
本実施形態によれば、実施形態1と同様の効果が得られる。加えて、本実施形態によれば次の効果が得られる。軟らかく変形しやすい壁部47の端部50が、先端51に近づくほど幅が狭い断面形状を有する。壁部47の先端51がすき間20の内部に入り込むことによって、壁部47における変形した両側面がすき間20を塞ぐ。一方、図3(d)に示されるように、実施形態1によれば、壁部33の端部39が押しつぶされるように変形してすき間20を塞ぐ。したがって、本実施形態によれば、平面視して壁部47とBGA パッケージ19とが重なる長さ(図5(b)においてはX方向に沿って重なる長さL2として示される)が実施形態1における重なる長さL1(図3(d)参照)よりも小さい。実施形態1に比較して本実施形態によれば、隣り合うBGA パッケージ19同士における外縁のいっそう近くまで突起状電極6を配置できる。したがって、本実施形態は、BGA パッケージ19における突起状電極6の配置の更なる高密度化を可能にする。
変形例として、図4(b)に示された箱状部材28に第1の樹脂材料を供給して第1の硬化樹脂を成形した後に、第1の硬化樹脂の上に第2の樹脂材料を供給して第2の硬化樹脂を成形してもよい。第2の硬化樹脂の硬度は第1の硬化樹脂の硬度よりも小さい。壁部47における端部50付近を第2の硬化樹脂によって形成し、端部50の付近よりも箱状部材28に近い部分を第1の硬化樹脂によって形成してもよい。これらの構成により、軟らかく変形しやすい第2の硬化樹脂が硬い第1の硬化樹脂によって支持され、かつ、第2の硬化樹脂によって壁部47の端部50が構成される。したがって、壁部47における端部50が軟らかく変形しやすいことによって、端部50がBGA パッケージ19同士の間のすき間20をいっそう確実に塞ぐことができる。
(保持部材を使用してLED パッケージを保持する態様)
本発明の実施形態3に係る保持部材が光素子を保持する態様を、図6を参照して説明する。図6には、保持対象品として、光学製品に相当するLED (Light emitting diode )パッケージ52が示される。LED パッケージ52は、プリント基板、リードフレーム等からなる基板53と、LED チップ54と、凸部に相当する封止樹脂55とを有する。透光性樹脂から構成される封止樹脂55は、凸レンズとして機能する。基板53が有する一方の面(図6(a)においては下面)には外部端子(図示なし)が形成される。基板53が有する他方の面56(図6(a)においては上面)がチップ装着面である。基板53の他方の面56から突出する封止樹脂55の頂部までの高さは(言い換えれば封止樹脂55の突出量は)、距離Laである。LED パッケージ52は、LED 用封止済基板(図示なし。図1に示されたBGA 用封止済基板1に相当する。)が個片化されることによって製造される。1個のLED パッケージ52が有する封止樹脂55は、保持部材49に成形された複数の凹部46のうちの1個の凹部46に収容される。
本実施形態によれば、基板53における他方の面56において基板53の外縁と封止樹脂55の外縁との間の距離が小さい場合においても、各LED パッケージ52が保持部材49に吸着される。このことは、第1に、LED パッケージ52の小型化を可能にする。第2に、同じ平面積を有するLED 用封止済基板から製造されるLED パッケージ52の数、言い換えれば、LED パッケージ52の取れ数の増大を可能にする。
(切断装置の構成)
図7を参照して、図1に示したBGA 用封止済基板1を切断する切断装置の構成について説明する。図7に示された切断装置57は、図3(d)に示された保持部材35を使用して製品であるBGA パッケージ19を製造する、製品の製造装置の1つの形態である。
本実施形態によれば、切断装置57において、搬送機構37及び保管テーブル65に、実施形態2に示されたBGA パッケージ用の保持部材35を適用する。1個のBGA パッケージ19の複数の突起状電極6は、保持部材35に成形された複数の凹部32のうちの1個の凹部32に収容される。したがって、複数のBGA パッケージ19において、図5(a)に示された突起状電極6の側の面である他方の面2bを安定して搬送機構37及び保管テーブル65に吸着することができる。この保持部材35を搬送機構37及び保管テーブル65に適用することによって、切断装置57の製造コストを抑制することができる。
2、53 基板
2a 一方の面
2b 他方の面(第1の面)
3 領域
4 チップ
5、55 封止樹脂
6 突起状電極
7 第1切断線
8 第2切断線
9 切断テーブル
10 切断用ジグ
11 金属プレート
12 樹脂シート
13 切断溝
14、34、48 貫通穴
15 空間
16、38 配管
17 弁
18、22、40 回転刃
19 BGA パッケージ(製品、保持対象品、電子デバイス)
20 すき間
21 板状部材(硬質板)
23、41 溝部
24 切断線
25、42 溝付板
26 補強板
27、43 成形型
28 箱状部材
29 樹脂材料
30 硬化樹脂
31、45 成形品
32、46 凹部
33、47 壁部
35、49 保持部材
36 端面
37 搬送機構
39、50 端部
44 樹脂板(第1の層)
51 先端
52 LED パッケージ(製品、保持対象品、電子デバイス)
54 LED チップ
56 他方の面(第1の面)
57 切断装置
58 封止済基板供給部
59 移動機構
60 回転機構
61 スピンドル
62 検査テーブル
63 検査用ジグ
64 検査用カメラ
65 保管テーブル
66 良品用トレイ
67 不良品用トレイ
a 一辺の長さ
A 供給モジュール
B 切断モジュール
C 検査・保管モジュール
CTL 制御部
L1、L2 重なる長さ
La、Lb 距離
VJ、VT 吸気
w1 幅(第2の幅)
w2、w3 幅(第1の幅)
Claims (9)
- 切断刃によって切断され個片化された後の、複数の突起状電極を有する保持対象品が複数保持された保持部材を製造する保持部材の製造方法であって、
前記切断刃の厚みより大きな第1の幅を有し、前記個片化された後の隣接する前記保持対象品同士の隙間を塞ぐように配置される壁部に対応して形成されている複数の溝部を主面に有する成形型を準備する工程と、
前記成形型を樹脂材料に対向して配置する工程と、
前記成形型の前記主面を前記樹脂材料に押し付ける工程と、
前記樹脂材料を硬化させて硬化樹脂を形成することによって前記硬化樹脂を含む成形品を成形する工程と、
前記成形型から前記成形品を取り外す工程とを備え、
前記成形品は、前記複数の溝部が前記硬化樹脂に転写されることによって形成された複数の前記壁部に取り囲まれた凹部を複数備えた保持部材であり、
前記凹部が、前記保持対象品の前記複数の突起状電極を収容し、前記凹部を取り囲む前記壁部と前記保持対象品とによって密閉された状態で、前記保持対象品が保持される、保持部材の製造方法。 - 箱状部材を準備する工程と、
前記箱状部材に前記樹脂材料を供給する工程とを更に備え、
前記樹脂材料に押し付ける工程では、前記箱状部材に供給された前記樹脂材料に前記成形型の前記主面を押し付ける、請求項1に記載された保持部材の製造方法。 - 前記硬化樹脂から前記箱状部材を取り外す工程を更に備える、請求項2に記載された保持部材の製造方法。
- 前記成形型は、硬質板と、前記硬質板の前記主面に形成された前記複数の溝部とを含み、
前記複数の溝部は、第1の方向に沿って伸びる複数の第1の溝部と、前記第1の方向と交わる第2の方向に沿って伸びる複数の第2の溝部とを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載された保持部材の製造方法。 - 前記成形品を成形する工程は、土台である第1の層を設ける工程と、前記第1の層を覆うようにして形成され前記保持対象品に接することができる第2の層を成形する工程とを含み、
前記第2の層は前記第1の層よりも軟らかい、請求項1〜4のいずれか1項に記載された保持部材の製造方法。 - 前記凹部に設けられ少なくとも前記硬化樹脂を貫通する貫通穴を形成する工程を更に備え、
前記貫通穴は前記保持対象品を吸着するための吸引穴である、請求項1〜5のいずれか1項に記載された保持部材の製造方法。 - 切断刃によって切断され個片化された後の、複数の突起状電極を有する保持対象品が複数保持される保持部材であって、
樹脂材料が硬化して形成され、前記保持対象品に接する接触面を有する硬化樹脂と、
前記硬化樹脂に含まれ、第1の方向に沿って伸びる複数の第1の壁部と、
前記硬化樹脂に含まれ、前記第1の方向と交わる第2の方向に沿って伸びる複数の第2の壁部と、
前記複数の第1の壁部と前記複数の第2の壁部とによって取り囲まれた凹部とを備え、
前記凹部が、前記個片化された後の隣接する前記保持対象品同士の隙間を塞ぎ、前記保持対象品の前記複数の突起状電極を収容し、前記凹部を取り囲む前記壁部と前記保持対象品とによって密閉された状態で、前記保持対象品が保持され、
前記複数の第1の壁部が有する形状は、成形型の主面において形成され、前記切断刃の厚みより大きな第1の幅を有する複数の第1の溝部の形状が前記硬化樹脂に転写された形状であり、
前記複数の第2の壁部が有する形状は、前記成形型の主面において形成され、前記切断刃の厚みより大きな前記第1の幅を有する複数の第2の溝部の形状が前記硬化樹脂に転写された形状である、保持部材。 - 請求項7に記載された保持部材を有する、保持機構。
- 請求項7に記載された保持部材を有する、製品の製造装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017177223A JP6861602B2 (ja) | 2017-09-15 | 2017-09-15 | 保持部材、保持部材の製造方法、保持機構及び製品の製造装置 |
KR1020180080962A KR102157533B1 (ko) | 2017-09-15 | 2018-07-12 | 보유 지지 부재, 보유 지지 부재의 제조 방법, 보유 지지 기구 및 제품의 제조 장치 |
CN201810889280.4A CN109509708B (zh) | 2017-09-15 | 2018-08-07 | 保持构件及其制造方法、保持机构以及制品的制造装置 |
TW107128275A TWI726230B (zh) | 2017-09-15 | 2018-08-14 | 保持構件、保持構件的製造方法、保持機構以及製品的製造裝置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017177223A JP6861602B2 (ja) | 2017-09-15 | 2017-09-15 | 保持部材、保持部材の製造方法、保持機構及び製品の製造装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019051645A JP2019051645A (ja) | 2019-04-04 |
JP2019051645A5 JP2019051645A5 (ja) | 2019-10-24 |
JP6861602B2 true JP6861602B2 (ja) | 2021-04-21 |
Family
ID=65745574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017177223A Active JP6861602B2 (ja) | 2017-09-15 | 2017-09-15 | 保持部材、保持部材の製造方法、保持機構及び製品の製造装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6861602B2 (ja) |
KR (1) | KR102157533B1 (ja) |
CN (1) | CN109509708B (ja) |
TW (1) | TWI726230B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20240071983A1 (en) * | 2022-08-30 | 2024-02-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Solder ball attaching apparatus |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6952737B2 (ja) * | 2019-05-24 | 2021-10-20 | Towa株式会社 | 保持部材、検査機構、切断装置、保持対象物の製造方法及び保持部材の製造方法 |
CN111276048B (zh) * | 2019-06-14 | 2022-10-28 | 荣耀终端有限公司 | 一种显示屏和电子设备 |
KR20230135661A (ko) * | 2021-03-18 | 2023-09-25 | 토와 가부시기가이샤 | 가공 장치 및 가공품의 제조 방법 |
JP7464575B2 (ja) * | 2021-12-14 | 2024-04-09 | Towa株式会社 | 切断装置、及び切断品の製造方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2801655B2 (ja) | 1989-07-03 | 1998-09-21 | 電気化学工業株式会社 | 半導体集積回路装置搬送用トレーの製造法 |
JPH10209260A (ja) * | 1997-01-20 | 1998-08-07 | Kyokuto Shokai:Kk | シンジオタクチックスポリスチレンを用いた半導体用搬送トレー |
JP3771084B2 (ja) | 1999-04-30 | 2006-04-26 | Necエレクトロニクス株式会社 | 半導体集積回路装置用トレイ |
JP2001139089A (ja) | 1999-11-17 | 2001-05-22 | Nec Corp | 半導体パッケージの収納トレー |
JP5366452B2 (ja) * | 2008-06-23 | 2013-12-11 | 東芝機械株式会社 | 被成型品の成型方法および成型装置 |
JP5250868B2 (ja) * | 2008-08-04 | 2013-07-31 | セイコーNpc株式会社 | チップ収納トレイ |
CN102405129B (zh) * | 2009-04-03 | 2014-06-18 | 乙太精密有限公司 | 用于制造透镜阵列的方法及装置 |
KR20130066234A (ko) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치의 제조 방법 및 이에 사용되는 반도체 장치의 픽업 장치 |
JP5627618B2 (ja) * | 2012-02-23 | 2014-11-19 | Towa株式会社 | 固定治具の製造方法及び固定治具 |
JP5918003B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-05-18 | Towa株式会社 | 個片化装置用真空吸着シート及びそれを用いた固定治具の製造方法 |
JP6000902B2 (ja) * | 2013-06-24 | 2016-10-05 | Towa株式会社 | 電子部品用の収容治具、その製造方法及び個片化装置 |
JP6333648B2 (ja) * | 2014-07-16 | 2018-05-30 | Towa株式会社 | 個片化物品の移送方法、製造方法及び製造装置 |
-
2017
- 2017-09-15 JP JP2017177223A patent/JP6861602B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-12 KR KR1020180080962A patent/KR102157533B1/ko active IP Right Grant
- 2018-08-07 CN CN201810889280.4A patent/CN109509708B/zh active Active
- 2018-08-14 TW TW107128275A patent/TWI726230B/zh active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20240071983A1 (en) * | 2022-08-30 | 2024-02-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Solder ball attaching apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109509708A (zh) | 2019-03-22 |
KR102157533B1 (ko) | 2020-09-18 |
JP2019051645A (ja) | 2019-04-04 |
TWI726230B (zh) | 2021-05-01 |
TW201914797A (zh) | 2019-04-16 |
KR20190031130A (ko) | 2019-03-25 |
CN109509708B (zh) | 2022-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6861602B2 (ja) | 保持部材、保持部材の製造方法、保持機構及び製品の製造装置 | |
KR102157530B1 (ko) | 보유 지지 부재의 제조 방법 | |
CN107533965B (zh) | 吸附机构、吸附方法、制造装置及制造方法 | |
JP5897686B1 (ja) | ワーク吸着板、ワーク切断装置、ワーク切断方法、およびワーク吸着板の製造方法 | |
US6653731B2 (en) | Semiconductor device and method for fabricating same | |
JP4299721B2 (ja) | 半導体装置の搬送方法および半導体装置の製造方法 | |
JP6000902B2 (ja) | 電子部品用の収容治具、その製造方法及び個片化装置 | |
JP2015211091A (ja) | 樹脂封止電子部品の製造方法、突起電極付き板状部材、及び樹脂封止電子部品 | |
KR20040019173A (ko) | 웨이퍼 테이블과, 이를 이용한 웨이퍼 쏘잉/소자 접착장치와, 웨이퍼 쏘잉/소자 분류 장치 | |
JP6785735B2 (ja) | 切断装置及び半導体パッケージの搬送方法 | |
JP2019186462A (ja) | モールド金型、樹脂モールド装置及び樹脂モールド方法並びに搬送具 | |
JP7303635B2 (ja) | ワークの保持方法及びワークの処理方法 | |
JP2011181936A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR100571512B1 (ko) | 소잉소터장치의 반도체 패키지 이송방법 및 그 시스템 | |
JP5507725B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
TWI718447B (zh) | 成型模、樹脂成型裝置及樹脂成型品的製造方法 | |
TW201742231A (zh) | 半導體元件載體及包括該半導體元件載體的元件處理器 | |
JP4769839B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP7068409B2 (ja) | 切断装置及び切断品の製造方法 | |
KR101712075B1 (ko) | 쏘잉소터시스템의 턴테이블 장치 | |
KR102493451B1 (ko) | 기판 공급용 로딩 유닛 | |
KR100930838B1 (ko) | 반도체 패키지 이송장치의 흡착패드 성형방법 및 이에 의해제조된 반도체 패키지 이송장치의 흡착패드 | |
JP2009094538A (ja) | 半導体装置の搬送方法および半導体装置の製造方法 | |
JP2024027259A (ja) | チャックテーブルの製造方法 | |
JP2023090298A (ja) | デバイスパッケージの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190910 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6861602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |