JP6846674B2 - Information processing equipment and programs - Google Patents
Information processing equipment and programs Download PDFInfo
- Publication number
- JP6846674B2 JP6846674B2 JP2019133965A JP2019133965A JP6846674B2 JP 6846674 B2 JP6846674 B2 JP 6846674B2 JP 2019133965 A JP2019133965 A JP 2019133965A JP 2019133965 A JP2019133965 A JP 2019133965A JP 6846674 B2 JP6846674 B2 JP 6846674B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voting
- player
- voted
- predictor
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device and a program.
例えば、競馬や競輪、競艇等の投票が行われる各種の競技においては、投票者からの投票を受け付ける投票装置が用いられる(例えば、特許文献1を参照)。投票者は、投票に必要な投票事項を投票用紙に記載し、投票装置に入力することにより投票を行うことができる。例えば、競馬の場合、レースが行われるレース場や単勝、複勝といった投票方式、投票する馬等の事項を投票用紙に記載し、投票装置に入力することにより、投票を行うことができる。 For example, in various sports such as horse racing, bicycle racing, and boat racing, a voting device that accepts votes from voters is used (see, for example, Patent Document 1). Voters can vote by writing the ballot items required for voting on the ballot and inputting it into the voting device. For example, in the case of horse racing, voting can be performed by describing items such as the racecourse where the race is held, the voting method such as wins and double wins, and the horses to vote on on the ballot, and inputting the information into the ballot device.
しかしながら、上述の競技に採用されている投票の方法は複雑であり、初心者のユーザにとっては敷居が高い。例えば、競馬や競輪、競艇等の場合、投票方式や投票対象となる馬、又は競技者を多くの投票パターンの中から選択しなければならないため複雑である。このことは、投票をしたことがないユーザや投票の経験が少ないユーザを遠ざける一因になっていると考えられる。 However, the voting method adopted in the above-mentioned competition is complicated, and the threshold is high for novice users. For example, in the case of horse racing, bicycle racing, boat racing, etc., it is complicated because the voting method, the horse to be voted, or the competitor must be selected from many voting patterns. This is considered to be one of the factors that keep users who have never voted or users who have little voting experience away.
そこで、本発明は、投票の経験が少ないユーザであっても容易に投票を行うことができる技術を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a technique capable of easily voting even by a user who has little experience in voting.
本発明の一態様に係る情報処理装置は、投票対象に対して投票が可能な競技に対する投票を受け付ける情報処理装置であって、第1プレイヤから、第2プレイヤの選択を受け付ける第1受付部と、第2プレイヤから、投票又は予想する投票対象を受け付ける第2受付部と、第1プレイヤが第2プレイヤを選択した場合、第2プレイヤの投票対象に基づいて、第1プレイヤが指定する所定価値又はその一部を、投票対象の全部又は一部の投票対象に投票する処理を実行する投票処理部と、を有する。 The information processing device according to one aspect of the present invention is an information processing device that accepts votes for a competition in which voting targets can be voted, and includes a first reception unit that accepts selections from a first player and a second player. , A second reception unit that accepts votes or expected voting targets from the second player, and when the first player selects the second player, a predetermined value specified by the first player based on the voting target of the second player. Or a part thereof has a voting processing unit that executes a process of voting for all or a part of the voting target.
本発明によれば、投票の経験が少ないユーザであっても容易に投票を行うことができる技術を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a technique capable of easily voting even by a user who has little experience in voting.
添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは、同一又は同様の構成を有する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In each figure, those having the same reference numerals have the same or similar configurations.
<システム構成>
図1は、本実施形態に係る投票システム1のシステム構成の一例を示す図である。図1に示す投票システム1は、サーバ10と、1以上の端末20とを備える。サーバ10及び端末20は、インターネットやイントラネット、無線LAN、移動通信等の通信ネットワークNを介して互いに通信可能に接続されている。サーバ10及び端末20は、情報処理装置と称されてもよい。
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration of the
サーバ10は、1又は複数の物理的なサーバ等から構成されていてもよいし、ハイパーバイザー(hypervisor)上で動作する仮想的なサーバを用いて構成されていてもよいし、クラウドサーバを用いて構成されていてもよい。端末20は、ユーザ又は予想者が利用する端末であり、ユーザ又は予想者は、端末20を操作することで投票対象に投票を行うことができる。端末20は、例えば、携帯電話(スマートフォンを含む)、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等である。
The
サーバ10は、例えば、競輪、競馬、競艇、オートレースのように投票行為が行われる各種競技において、予想者(Tipster)が投票する投票対象の管理、ユーザが投票する投票対象の管理、ユーザが所有する所定価値の管理、競技の結果に応じた払い戻し額等の管理を行う。
The
投票対象とは、所定価値を投票する対象であり、競技に出場する出場者(選手や動物を含む)のうち、勝利すると予想する出場者の指定と投票方式の指定との組み合わせにより一意に定められる対象を意味する。具体的には、競輪の場合、1着及び2着としてそれぞれ5番及び3番の選手を指定する2連単の車券、1番、2番及び5番の選手を指定する3連複の車券などである。なお、2連単とは、1着と2着の選手を着順どおりに予想する車券であり、3連複とは、1着〜3着の選手(着順は問わない)を予想する車券である。また、競馬の場合、1番の単勝馬券、5番の複勝馬券などである。 The voting target is the target for voting the predetermined value, and is uniquely determined by the combination of the designation of the contestants (including athletes and animals) who are expected to win the competition and the designation of the voting method. Means the object to be voted on. Specifically, in the case of a bicycle race, a double ticket that designates the 5th and 3rd players as the 1st and 2nd place, respectively, and a triple ticket that designates the 1st, 2nd, and 5th players, respectively. And so on. The double single is a ticket that predicts the first and second players in the order of arrival, and the triple double is a ticket that predicts the first to third players (regardless of the order of arrival). Is. In the case of horse racing, it is the first winning betting ticket, the fifth winning betting ticket, and the like.
所定価値とは、例えは、金銭でもよいし、所定のサービス又はゲームで利用可能なポイント等であってもよい。また、ポイントは、ユーザが無償で受け取ることが可能なポイント(無償ポイント)であってもよいし、金銭の支払と引き換えに受け取ることが可能なポイント(有償ポイント)であってもよい。所定価値は、単に「価値」と称されてもよい。 The predetermined value may be, for example, money, points that can be used in a predetermined service or game, or the like. Further, the points may be points that the user can receive free of charge (free points) or points that can be received in exchange for payment of money (paid points). The predetermined value may be simply referred to as "value".
本実施形態において、ユーザ(第1プレイヤ)は、予想者(第2プレイヤ)を指定することで、指定した予想者が投票又は予想する投票対象に投票することができる。すなわち、ユーザは、自ら、誰が(何が)勝利するのかを予想して投票対象を決定するのではなく、予想者が投票又は予想する投票対象を利用して投票を行うことができる。以下の説明では、自ら投票対象を予想するのではなく、予想者が予測した投票対象を利用することで投票を行うことを、「相乗りする」と表現する。例えば、ユーザが、端末20の画面を介して、相乗りする予想者として予想者Aを指定したとする。また、予想者Aは、その後、1番、5番及び6番の3連複の車券に投票したとする。この場合、サーバ10は、ユーザの所定価値を、1番、5番及び6番の3連複の車券に自動的に投票する。
In the present embodiment, the user (first player) can vote for the voting target or the voting target expected by the designated predictor by designating the predictor (second player). That is, the user can vote by using the voting target that the predictor votes or predicts, instead of deciding the voting target by predicting who (what) will win. In the following explanation, voting by using the voting target predicted by the predictor, rather than predicting the voting target by oneself, is expressed as "synergizing". For example, suppose that the user designates the predictor A as a carpool predictor through the screen of the
予想者はどのような人物であってもよいが、例えば、複数の人物から構成されるグループであってもよいし、1人であってもよい。また、芸能人等の有名人であってもよいし、無名の一般人であってもよい。また、予想者は、必ずしも実在する人物に限定されず、コンピュータシミュレーションにより作り出された仮想的な人物であってもよい。 The predictor may be any person, for example, a group composed of a plurality of people, or one person. In addition, it may be a celebrity such as a celebrity, or it may be an unnamed ordinary person. Further, the predictor is not necessarily limited to a real person, but may be a virtual person created by computer simulation.
<ハードウェア構成>
図2は、サーバ10及び端末20のハードウェア構成例を示す図である。サーバ10及び端末20は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphical processing unit)等のプロセッサ11、メモリ、HDD(Hard Disk Drive)及び/又はSSD(Solid State Drive)等の記憶装置12、有線又は無線通信を行う通信IF(Interface)13、入力操作を受け付ける入力デバイス14、及び情報の出力を行う出力デバイス15を有する。入力デバイス14は、例えば、キーボード、タッチパネル、マウス及び/又はマイク等である。出力デバイス15は、例えば、ディスプレイ及び/又はスピーカ等である。
<Hardware configuration>
FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration example of the
<機能ブロック構成>
図3は、サーバ10の機能ブロック構成例を示す図である。サーバ10は、記憶部100と、表示制御部101と、受付部102と、投票処理部103と、動画処理部104とを含む。記憶部100は、サーバ10が備える記憶装置12を用いて実現することができる。また、表示制御部101と、受付部102と、投票処理部103と、動画処理部104とは、サーバ10のプロセッサ11が、記憶装置12に記憶されたプログラムを実行することにより実現することができる。また、当該プログラムは、記憶媒体に格納することができる。当該プログラムを格納した記憶媒体は、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体(Non-transitory computer readable medium)であってもよい。非一時的な記憶媒体は特に限定されないが、例えば、USBメモリ又はCD−ROM等の記憶媒体であってもよい。
<Functional block configuration>
FIG. 3 is a diagram showing an example of a functional block configuration of the
記憶部100は、ユーザ管理DB100aと、予想者管理DB100bとを記憶する。図4に、ユーザ管理DB100aの一例を示す。「ユーザID」には、サーバ10内でユーザを一意に識別するための識別子が格納される。「ニックネーム」には、ユーザ登録時にユーザが入力したニックネームが格納される。「所持価値」は、ユーザが所有する所定価値の量が格納される。「投票履歴」には、ユーザが投票した投票対象及び投票した所定価値がレース毎に格納される。
The
図4に、予想者管理DB100bの一例を示す。「予想者ID」には、サーバ10内で予想者(予想者のグループを含む)を一意に識別するための識別子が格納される。「ニックネーム」には、予想者のニックネームが格納される。「所持価値」は、予想者が所有する所定価値の量が格納される。「増減量」には、所定時間(例えば第1レース開始時等)を基準として予想者の所持価値が増減した量が格納される。例えば図4の例では、予想者C100は、第1レース開始時には32,610円を所有しており、現在は20,590円増えて53,200円を所持していることを示している。「投票履歴」には、予想者が投票した投票対象及び投票した所定価値がレース毎に格納される。
FIG. 4 shows an example of the
表示制御部101は、端末20のディスプレイに、ユーザから予想者の指定を受け付ける画面や予想者が予想をしている様子を示す動画等を表示させるために必要な各種の処理を行う。表示制御部101は、端末20が備えるWebブラウザからのアクセスに応じて、又は、端末20にインストールされた専用のアプリケーションからのアクセスに応じて、各種の画面を表示するためのデータを端末20に送信するようにしてもよい。
The
受付部102は、投票対象に対して投票が可能な競技について、ユーザから、相乗りする予想者の選択を受け付ける機能を有する。当該機能を有する受付部102は、第1受付部と称されてもよい。また、受付部102は、予想者から、投票する投票対象を受け付ける機能を有する。当該機能を有する受付部102は、第2受付部と称されてもよい。
The
投票処理部103は、ユーザが予想者を選択した場合、当該予想者が投票する投票対象に基づいて、ユーザが指定する所定価値又はその一部を、当該投票対象の全部又は一部の投票対象に投票する処理を実行する機能を有する。なお、投票処理部103は、競技への投票受付や払戻金の支払等を行う外部のシステムにアクセスすることで、ユーザ及び予想者から受け付けた投票対象に投票を行うようにしてもよい。また、投票処理部103は、所定価値を投票した投票対象が報酬の支払対象である場合に、報酬の支払対象である投票対象に投票された所定価値に応じた報酬の支払処理を、サーバ10自身で、又は外部のシステムを利用して行うようにしてもよい。
When the user selects a prospective person, the
動画処理部104は、予想者が予想を行っている様子を撮影した動画を予想者の端末20等から受信し、表示制御部101に渡す機能を有する。
The moving
<処理手順>
図5は、投票システム1が行う処理手順の一例を示すシーケンス図である。図5を用いて、サーバ10及び端末20が行う処理手順を具体的に説明する。なお、図5において、ユーザが利用する端末を端末20aとし、予想者が利用する端末を端末20bと記載する。
<Processing procedure>
FIG. 5 is a sequence diagram showing an example of a processing procedure performed by the
まず、各予想者が利用する端末20bは、予想者が予想を行っている様子を撮影した映像データをサーバ10に送信する(S101)。映像データの送信は、所定期間の間(少なくとも複数の競技が行われる時間帯を含む期間であり、例えば1日など)、継続して行われる。
First, the terminal 20b used by each predictor transmits to the
続いて、ユーザが利用する端末20aは、ユーザ操作に従い、予想者の選択を受け付ける画面の表示をサーバ10に要求する(S102)。サーバ10は、当該要求に従って予想者の選択を受け付ける画面の画面データを端末20aに送信する(S103)。画面データを受信した端末20aのディスプレイには、予想者の指定を受け付ける画面が表示される。
Subsequently, the
図6は、予想者の指定を受け付ける画面の一例を示す。図6(a)に示す受付画面D10は、1日単位で予想者の指定を受け付ける画面の一例である。予想者選択エリアW10には、ユーザが選択可能な複数の予想者と戦績とが表示される。ボタンB10が押下されると、押下された時点で予想者選択エリアW10に表示されている予想者が、ユーザが相乗りする予想者として指定される。 FIG. 6 shows an example of a screen that accepts the designation of the prospective person. The reception screen D10 shown in FIG. 6A is an example of a screen that accepts the designation of the prospective person on a daily basis. In the predictor selection area W10, a plurality of predictors and battle records that can be selected by the user are displayed. When the button B10 is pressed, the predictor displayed in the predictor selection area W10 at the time of pressing is designated as the predictor with which the user synergizes.
図6(b)に示す受付画面D11は、1レース単位で予想者の指定を受け付ける画面の一例である。予想者選択エリアW11には、予想者が予想をしている様子をリアルタイムに撮影した動画が表示される。当該動画を左右にフリックすることで、動画を表示する予想者を切り替えることができる。予想者選択エリアW11には、ユーザが選択可能な複数の予想者と戦績とが表示される。ボタンB11が押下されると、押下された時点で予想者選択エリアW11に表示されている予想者が、ユーザが相乗りする予想者として指定される。 The reception screen D11 shown in FIG. 6B is an example of a screen that accepts the designation of the prospective person in units of one race. In the predictor selection area W11, a moving image of the predictor making a prediction is displayed in real time. By flicking the video left or right, you can switch the predictor who will display the video. In the predictor selection area W11, a plurality of predictors and battle records that can be selected by the user are displayed. When the button B11 is pressed, the predictor displayed in the predictor selection area W11 at the time of pressing is designated as the predictor with which the user synergizes.
端末20aは、予想者の指定を受け付ける画面にてユーザが選択した予想者及び投票する所定価値の量(投票量)を示す情報をサーバ10に送信する(S104)。サーバ10の受付部は、端末20aから、当該情報を受信することで、予想者の選択及び投票する所定価値の量(投票量)の指定を受け付ける(S105)。
The terminal 20a transmits information indicating the predictor selected by the user and the amount of the predetermined value to vote (voting amount) to the
受付部102は、ユーザの端末20aから、競技毎(レース毎)に予想者及び所定価値の量の指定を受け付けるようにしてもよいし、所定期間(少なくとも複数の競技が行われる時間帯を含む期間であり、例えば1日など)の単位で予想者及び所定価値の量の指定を受け付けるようにしてもよい。例えば、受付部102がユーザから、1日単位で予想者Aの指定を受け付けた場合、投票処理部103は、当該1日に開催される全ての競技(全レース)について、予想者Aが投票した投票対象にユーザの所定価値を投票していく。
The
なお、図5に示すように、受付部102は、ユーザから予想者の選択を受け付ける期間を、予想者が投票又は予想を終える前とするようにしてもよい。例えば、受付部102は、レース毎に予想者の選択を受け付ける場合、少なくとも、各レースにおいて予想者が投票又は予想を終える前に、予想者の指定をユーザから受け付けるようにしてもよい。また、受付部102は、所定期間の単位で予想者の指定をユーザから受け付ける場合、既に予想者が投票又は予想を終えたレースについては、所定価値を投票しないようにしてもよい。例えば、ユーザが第1レース終了直後に予想者Aを選択した場合において、その時点では予想者Aが既に第2レースまでの投票を終えていた場合、サーバ10は、第3レースからユーザの所定価値を投票するようにしてもよい。これに限定されず、受付部102は、予想者が投票又は予想を終えたか否かに関わらず、予想者の選択をユーザから受け付けるようにしてもよい。
As shown in FIG. 5, the
続いて、予想者の端末20bは、予想者が選択した投票対象及び投票する所定価値の量(投票量)の指定を受け付ける(S106)。投票処理部103は、予想者が選択した投票対象に対して、予想者により指定された量の所定価値を投票する(S107)。
Subsequently, the terminal 20b of the predictor accepts the designation of the voting target selected by the predictor and the amount of the predetermined value to be voted (voting amount) (S106). The
続いて、投票処理部103は、ステップS105の処理手順でユーザから予想者の選択を受け付けた場合、選択された予想者が投票又は予想した投票対象に、ユーザが指定した量の所定価値又はその一部を投票する(S108)。
Subsequently, when the
例えば、ユーザが予想者Aを指定し、ユーザが指定した所定価値は1000円であるとする。また、予想者Aは車券A、B及びCにそれぞれ100円ずつ投票したとする。この場合、投票処理部103は、ユーザの所定価値を、車券A、B及びCにそれぞれ100円ずつ投票するようにしてもよい。つまり、投票処理部103は、予想者が各投票対象に投票した所定価値と同一量になるように、ユーザの所定価値を各投票対象に投票するようにしてもよい。また、投票処理部103は、ユーザの所定価値を、車券A、B及びCにそれぞれ300円ずつ投票するようにしてもよい。つまり、投票処理部103は、予想者が各投票対象に投票した所定価値の比率と同一比率になるように、ユーザの所定価値を各投票対象に投票するようにしてもよい。
For example, it is assumed that the user specifies the predictor A and the predetermined value specified by the user is 1000 yen. Further, it is assumed that the predictor A has voted for each of the tickets A, B and C by 100 yen. In this case, the
また、投票処理部103は、受付部102が、予想者の投票又は予想が完了する前にユーザから予想者の選択を受け付けた場合、受付部102が予想者から投票又は予想する投票対象を受けた後に、予想者が投票又は予想した投票対象の全部又は一部の投票対象に、ユーザの所定価値又はその一部を投票する処理を実行するようにしてもよい。例えば、受付部102は、ユーザから予想者Aに相乗りするとの選択を受け付け、その後、予想者Aから、車券A及びBに100円ずつ投票するとの指示を受け付けたとする。この場合、投票処理部103は、受付部102が予想者Aから車券A及び車券Bに投票することの指示を受付けた後、ユーザの所定価値を車券A及び車券Bに100円ずつ投票するようにしてもよい。また、投票処理部103は、受付部102が予想者から投票又は予想する投票対象を受けた後であって、かつ、競技開始時間から所定時間前のタイミング(例えば投票の締め切りタイミング又は競技開始の10分前など)で投票処理を行うようにしてもよい。
Further, when the
ここで、ユーザから、所定期間の単位(例えば1日単位など)で相乗りする予想者の選択を受け付ける場合、受付部102は、予想者と、所定期間の単位に含まれる複数の競技(例えば同一日に開催される複数のレース)に対して投票する所定価値の合計値(合計量)の指定を受け付けるようにしてもよい。また、投票処理部103は、複数の競技の各々について、予想者により投票又は予想された投票対象に基づいて、ユーザが指定した所定価値の合計値を所定規則(所定の配分規則)に従って競技ごとに配分することで決定された量の価値を用いて投票するようにしてもよい。
Here, when the user accepts the selection of a prospective person who synergizes in a unit of a predetermined period (for example, a daily unit), the
所定価値の合計値については、指定可能な最低値が定められていてもよい。指定可能な最低値は、少なくとも、投票対象あたりの最低投票量の2倍よりも大きい値に設定されていてもよい。例えば、投票対象あたりの最低投票量が100円であった場合、受付部102は、少なくとも200円以上でないと指定を受け付けないようにしてもよい。これにより、指定された所定価値の合計値が少なすぎて実質的に投票することができないという事態を排除することができる。
A minimum value that can be specified may be set for the total value of the predetermined values. The minimum value that can be specified may be set to a value that is at least twice the minimum voting amount per voting target. For example, if the minimum voting amount per voting target is 100 yen, the
所定規則はどのような基準であってもよいが、例えば、ユーザが指定した所定価値の合計値のうち一定量を、終了した競技を除く複数の競技の各々に対して開催順に配分していくことで、複数の競技の各々に投票する価値の量を決定することであってもよい。また、開催順に配分することで余った量の価値を、再度開催順に配分する処理を繰り返すことであってもよい。 The predetermined rule may be any standard, but for example, a certain amount of the total value of the predetermined value specified by the user is distributed to each of a plurality of competitions excluding the completed competition in the order of holding. Thus, it may be to determine the amount of value to vote for each of the plurality of competitions. Further, the process of allocating the surplus amount of value by allocating in the order of holding may be repeated again in the order of holding.
一定量は、競技ごとの最低投票量であってもよい。また、競技ごとの最低投票量は、投票対象あたりの最低投票量と同一であってもよいし、投票対象あたりの最低投票量の正の整数倍であってもよい。例えば、所定期間に開催されるレースが10レースであり、競技ごとの最低投票量が100円である場合、投票処理部103は、第1レースから第10レースまで100円ずつ配分し、余りの2000円について、再度第1レースから第10レースまで100円ずつ配分し、余りの1000円について、再度第1レースから第10レースまで100円ずつ配分するようにしてもよい。同様に、競技ごとの最低投票量が200円である場合、投票処理部103は、第1レースから第10レースまで200円ずつ配分し、余りの1000円について、再度第1レースから第5レースまで200円ずつ配分するようにしてもよい。
A certain amount may be the minimum voting amount for each competition. Further, the minimum voting amount for each competition may be the same as the minimum voting amount per voting target, or may be a positive integer multiple of the minimum voting amount per voting target. For example, if there are 10 races held in a predetermined period and the minimum voting amount for each competition is 100 yen, the
各レースに配分された所定価値を投票対象に投票する場合、投票対象あたりの最低投票量を考慮すると、予想者が投票した全ての投票対象に投票することができないことが想定される。例えば、予想者が、車券A、車券B、車券C及び車券Dに投票しており、最低投票量が100円であると仮定する。もし、配分された所定価値が200円である場合、200円不足することから車券A〜Dの全てに投票することができない。 When voting for the predetermined value allocated to each race, it is assumed that it is not possible to vote for all the voting targets voted by the predictor, considering the minimum voting amount per voting target. For example, it is assumed that the predictor is voting for ticket A, ticket B, ticket C, and ticket D, and the minimum voting amount is 100 yen. If the allocated predetermined value is 200 yen, it is not possible to vote for all of the tickets A to D because there is a shortage of 200 yen.
そこで、投票処理部103は、同一の競技(同一のレース)において予想者により投票又は予想された投票対象が複数存在する場合、複数の投票対象のうち優先順位が高い順に、ユーザが所有する所定価値又はその一部を投票するようにしてもよい。
Therefore, when there are a plurality of voting targets voted or predicted by the predictor in the same competition (same race), the
優先順位は、例えば、オッズが高い順であってもよいし、オッズが低い順であってもよいし、投票量が多い順であってもよいし、投票量が少ない順であってもよい。また、オッズと投票量とを積算した値が高い順であってもよいし、オッズと投票量とを積算した値が低い順であってもよい。また、どの優先順位に従って投票を行うのかについてはユーザが指定可能であってもよい。つまり、受付部102は、ユーザから優先順位の指定を受け付け、投票処理部103は、同一の競技において予想者により投票又は予想された投票対象が複数存在する場合、受付部102が受け付けた優先順位が高い順に、ユーザが所有する所定価値又はその一部を投票するようにしてもよい。
The order of priority may be, for example, in descending order of odds, in descending order of odds, in descending order of voting amount, or in ascending order of voting amount. .. Further, the value obtained by accumulating the odds and the voting amount may be in descending order, or the value obtained by accumulating the odds and the voting amount may be in ascending order. In addition, the user may be able to specify in which priority the voting is performed. That is, the
図7を用いて具体例を説明する。図7は、所定期間(1日)に開催されるレースが6レースであり、投票対象あたりの最低投票量及び競技ごとの最低投票量が共に100円である場合に、ユーザが指定した所定価値が各投票対象に投票される場合の具体例を示している。また、所定価値を複数の投票対象に投票する際の優先順位は、オッズが高い順であるとする。「レース番号」は、開催されるレースの番号を示す。「車券」は、投票可能な車券を示す。「購入数」は、ユーザが相乗りした予想者が購入した車券の数を示す。なお、図7の例では、車券1枚あたり100円であると仮定する。「オッズ」は、車券が当選した場合に払い戻しを受けられる倍率を示す。 A specific example will be described with reference to FIG. 7. FIG. 7 shows a predetermined value specified by the user when there are 6 races held in a predetermined period (1 day) and the minimum voting amount per voting target and the minimum voting amount for each competition are both 100 yen. Shows a specific example when is voted for each voting target. In addition, it is assumed that the order of priority when voting a predetermined value to a plurality of voting targets is in descending order of odds. "Race number" indicates the number of the race to be held. "Vote" indicates a ticket that can be voted on. The "number of purchases" indicates the number of tickets purchased by the prospective person who shared the ride with the user. In the example of FIG. 7, it is assumed that the price is 100 yen per ticket. "Odds" indicates the rate at which you can receive a refund if your ticket is won.
「ベットパターン1」は、ユーザが、全6レースについて合計500円を投票すると指定した場合に、各レースにおいてどの投票対象に投票が行われるのかを示している。まず、投票処理部103は、第1レースから順に競技ごとの最低投票量である100円を配分していく。第6レースについては配分可能な所定価値が無くなるため配分されない。続いて、投票処理部103は、各レースに配分された所定価値を、予想者が投票した投票対象のうちオッズが最も高い投票対象に投票していく。その結果、第1レースでは車券Cに100円投票され、第2レースでは車券Dに100円投票され、第3レースでは車券Cに100円投票され、第4レースでは車券Aに100円投票され、第5レースでは車券Dに100円投票されることになる。
"
「ベットパターン2」は、ユーザが、全6レースについて合計1000円を投票すると指定した場合に、各レースにおいてどの投票対象に投票が行われるのかを示している。まず、投票処理部103は、第1レースから順に競技ごとの最低投票量である100円を配分していく。第6レースまで配分が完了した時点で400円が余るため、余った400円を再度第1レースから順に配分していく。その結果、第1レースから第4レースまでは200円が配分され、第5レース及び第6レースについては100円が配分される。続いて、投票処理部103は、各レースに配分された所定価値を、予想者が投票した投票対象のうちオッズが最も高い投票対象に投票していく。その結果、第1レースでは車券A及び車券Cに100円ずつ投票され、第2レースでは車券B及び車券Dに100円ずつ投票され、第3レースでは車券A及び車券Cに100円ずつ投票され、第4レースでは車券Aに100円投票され、第5レースでは車券Dに100円投票され、第6レースでは車券Dに100円投票されることになる。
"
「ベットパターン3」は、ユーザが、全6レースについて合計3000円を投票すると指定した場合に、各レースにおいてどの投票対象に投票が行われるのかを示している。まず、投票処理部103は、第1レースから順に競技ごとの最低投票量である100円を配分していく。第6レースまで配分が完了した時点で2400円が余るため、余った2400円を再度第1レースから順に配分していく。再度第6レースまで配分が完了した時点で1800円が余るため、余った1800円を再度第1レースから順に配分していく。これを繰り返すことで、第1レースから第6レースまで、それぞれ500円が配分される。続いて、投票処理部103は、各レースに配分された所定価値を、予想者が投票した投票対象のうちオッズが最も高い投票対象に投票していく。その結果、第1レースでは車券A、車券B及び車券Dに100円ずつ投票され、更に、車券Cに200円投票される。第2レースでは車券A、車券B及び車券Cに100円ずつ投票され、更に、車券Dに200円投票される。第3レースでは車券A、車券B及び車券Dに100円ずつ投票され、更に、車券Cに200円投票される。第4レースから第6レースについては説明を省略する。
"
図8は、所定価値を複数の投票対象に投票する際の優先順位を、オッズが低い順であるとした場合に、ユーザが指定した所定価値が各投票対象に投票される場合の具体例を示している。その他の条件は図7と同一であるため、具体的な説明は省略する。 FIG. 8 shows a specific example in which the predetermined value specified by the user is voted for each voting target when the priority when voting the predetermined value for a plurality of voting targets is in ascending order of odds. Shown. Since other conditions are the same as those in FIG. 7, a specific description will be omitted.
<補足事項>
受付部102は、投票対象に対して投票が可能な競技について、ユーザから、相乗りする予想者の選択を複数受け付けるようにしてもよい。また、受付部102は、選択された予想者ごとに、投票する所定価値(又は所定価値の合計値)の指定を受け付けるようにしてもよい。
<Supplementary information>
The
投票処理部103は、所定期間の単位で相乗りする予想者の選択と所定価値の合計値との指定を受付けた場合で、予想者が投票しなかった競技が存在した場合、当該競技については投票を行わない。このとき、投票処理部103は、当該競技までに投票済みの所定価値を除いた余りの所定価値を、所定規則に従って、当該競技以後の競技に配分するようにしてもよい。
If the
例えば、図7の「ベットパターン1」において、予想者が第5レースに投票しなかったと仮定する。この場合、投票処理部103は、その時点での余りの所定価値100円を、第6レースに配分する。また、図7の「ベットパターン2」において、予想者が第4レースに投票しなかったと仮定する。この場合、投票処理部103は、その時点での余りの所定価値400円を、第5レースと第6レースにそれぞれ200円ずつ配分する。
For example, in "
また、受付部102は、競技ごとに、投票する所定価値の量の指定をユーザから受け付けるようにしてもよい。この場合、投票処理部103は、予想者が投票した複数の投票対象のうち優先順位が高い順に、指定された量の所定価値を投票する。
Further, the
また、受付部102は、競技ごとに投票する所定価値の最大量をユーザから受け付けるようにしてもよい。この場合、投票処理部103は、競技ごとに、当該所定価値の最大量が、予想者が投票した所定価値の量を超えるか否かを比較する。投票処理部103は、比較の結果、当該所定価値の最大量が、予想者が投票した所定価値の量を超える場合、予想者が投票した各投票対象に、予想者が投票した所定価値の量と同一量の所定価値を投票するようにしてもよい。また、投票処理部103は、当該所定価値の最大量が、予想者が投票した所定価値の量以下である場合、投票処理部103は、予想者が投票した複数の投票対象のうち優先順位が高い順に、指定された量の所定価値を投票するようにしてもよい。 また、投票処理部103は、ユーザが指定した所定価値の合計値を、特定の競技(例えば競馬における重賞レース等)に対して優先的に配分するようにしてもよい。例えば、投票処理部103は、ユーザが指定した所定価値の合計値を複数の競技の各々に対して開催順に配分する際、特定の競技に対して、所定価値の量を他の競技よりも多く配分する(例えばようにしてもよい。
Further, the
<まとめ>
以上説明した実施形態によれば、ユーザから、相乗りする予想者の選択を受け付け、予想者が投票した投票対象の全部又は一部に、ユーザが指定した所定価値を投票するようにした。これにより、投票の経験が少ないユーザであっても容易に投票することが可能になる。
<Summary>
According to the embodiment described above, the user accepts the selection of a synergistic predictor, and the predetermined value specified by the user is voted for all or part of the voting target voted by the predictor. As a result, even a user who has little experience in voting can easily vote.
以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。実施形態で説明したフローチャート、シーケンス、実施形態が備える各要素並びにその配置、材料、条件、形状及びサイズ等は、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、異なる実施形態で示した構成同士を部分的に置換し又は組み合わせることが可能である。 The embodiments described above are for facilitating the understanding of the present invention, and are not for limiting and interpreting the present invention. The flowchart, sequence, each element included in the embodiment, its arrangement, material, condition, shape, size, and the like described in the embodiment are not limited to those exemplified, and can be changed as appropriate. In addition, the configurations shown in different embodiments can be partially replaced or combined.
1…投票システム、10…サーバ、11…プロセッサ、12…記憶装置、13…通信IF、14…入力デバイス、15…出力デバイス、20…端末、100…記憶部、101…表示制御部、102…受付部、103…投票処理部、104…動画処理部 1 ... Voting system, 10 ... Server, 11 ... Processor, 12 ... Storage device, 13 ... Communication IF, 14 ... Input device, 15 ... Output device, 20 ... Terminal, 100 ... Storage unit, 101 ... Display control unit, 102 ... Reception department, 103 ... Voting processing department, 104 ... Video processing department
Claims (5)
第1プレイヤから、第2プレイヤの選択を受け付ける第1受付部と、
前記第2プレイヤから、投票又は予想する投票対象を受け付ける第2受付部と、
前記第1プレイヤが前記第2プレイヤを選択した場合、前記第2プレイヤの前記投票対象に基づいて、前記第1プレイヤが指定する所定価値又はその一部を、前記投票対象の全部又は一部の投票対象に投票する処理を実行する投票処理部と、
を有し、
前記投票処理部は、
前記第2プレイヤの投票又は予想が完了する前に前記第1プレイヤが前記第2プレイヤを選択した場合、
前記第2受付部が前記第2プレイヤから投票又は予想する投票対象を受けた後に、前記第2プレイヤが投票又は予想した投票対象の全部又は一部の投票対象に、前記所定価値又はその一部を投票する処理を実行する、
情報処理装置。 An information processing device that accepts votes for competitions that can be voted for.
The first reception unit that accepts the selection of the second player from the first player,
A second reception unit that accepts votes or expected voting targets from the second player,
When the first player selects the second player, the predetermined value or a part thereof designated by the first player is set to all or a part of the voting target based on the voting target of the second player. The voting processing department that executes the process of voting for the voting target,
Have a,
The voting processing unit
If the first player selects the second player before the second player's vote or prediction is complete.
After the second reception unit receives a vote or expected voting target from the second player, all or part of the voting target voted or predicted by the second player has the predetermined value or a part thereof. Perform the process of voting,
Information processing device.
前記投票処理部は、前記第1プレイヤが前記第2プレイヤを選択した場合、前記複数の競技の各々について、前記第2プレイヤにより投票又は予想された投票対象に基づいて、前記所定価値の合計値を所定規則に従って競技ごとに配分することで決定された量の価値を用いて投票する、
請求項1に記載の情報処理装置。 The first reception unit receives the designation of the total value of the predetermined values to be voted for the second player and a plurality of competitions.
When the first player selects the second player, the voting processing unit is the total value of the predetermined values based on the voting target voted or predicted by the second player for each of the plurality of competitions. Vote using the value of the amount determined by allocating to each competition according to the prescribed rules,
The information processing device according to claim 1.
請求項2に記載の情報処理装置。 The predetermined rule determines the amount of value to vote for each of the plurality of competitions by allocating a certain amount of the total value of the predetermined values to each of the plurality of competitions in the order of holding. That is,
The information processing device according to claim 2.
請求項1〜3のいずれか一項に記載の情報処理装置。 When there are a plurality of voting targets voted or expected by the second player, the voting processing unit assigns a predetermined value or a part thereof designated by the first player in descending order of priority among the plurality of voting targets. Vote,
The information processing device according to any one of claims 1 to 3.
投票対象に対して投票が可能な競技に対する投票を受け付ける情報処理装置であって、
第1プレイヤから、第2プレイヤの選択を受け付けるステップと、
前記第2プレイヤから、投票又は予想する投票対象を受け付けるステップと、
前記第1プレイヤが前記第2プレイヤを選択した場合、前記第2プレイヤの前記投票対象に基づいて、前記第1プレイヤが指定する所定価値又はその一部を、前記投票対象の全部又は一部の投票対象に投票する処理を実行するステップと、
を実行させ、
前記投票する処理を実行するステップは、
前記第2プレイヤの投票又は予想が完了する前に前記第1プレイヤが前記第2プレイヤを選択した場合、
前記投票対象を受け付けるステップが前記第2プレイヤから投票又は予想する投票対象を受けた後に、前記第2プレイヤが投票又は予想した投票対象の全部又は一部の投票対象に、前記所定価値又はその一部を投票する処理を実行する、
プログラム。 On the computer
An information processing device that accepts votes for competitions that can be voted for.
A step that accepts the selection of the second player from the first player,
A step of accepting a vote or an expected voting target from the second player,
When the first player selects the second player, the predetermined value or a part thereof designated by the first player is set to all or a part of the voting target based on the voting target of the second player. Steps to perform the process of voting for the voting target,
To execute ,
The step of executing the voting process is
If the first player selects the second player before the second player's vote or prediction is complete.
After the step of accepting the voting target receives the voting target or the expected voting target from the second player, the voting target of all or part of the voting target voted or predicted by the second player has the predetermined value or one thereof. Execute the process of voting for the department,
program.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019133965A JP6846674B2 (en) | 2019-07-19 | 2019-07-19 | Information processing equipment and programs |
JP2021027329A JP7311794B2 (en) | 2019-07-19 | 2021-02-24 | Information processing device and program |
JP2023105249A JP2023115165A (en) | 2019-07-19 | 2023-06-27 | Information processing device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019133965A JP6846674B2 (en) | 2019-07-19 | 2019-07-19 | Information processing equipment and programs |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021027329A Division JP7311794B2 (en) | 2019-07-19 | 2021-02-24 | Information processing device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021018612A JP2021018612A (en) | 2021-02-15 |
JP6846674B2 true JP6846674B2 (en) | 2021-03-24 |
Family
ID=74566095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019133965A Active JP6846674B2 (en) | 2019-07-19 | 2019-07-19 | Information processing equipment and programs |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6846674B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001052097A (en) * | 1999-08-12 | 2001-02-23 | Tamura Electric Works Ltd | Betting terminal equipment |
US7607975B2 (en) * | 2001-07-19 | 2009-10-27 | Sega Corporation | Bet control method for race game |
JP3864866B2 (en) * | 2001-07-19 | 2007-01-10 | 株式会社セガ | Bet control method for competitive game |
JP5172717B2 (en) * | 2009-01-07 | 2013-03-27 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | Voting anticipation disclosure system and method, and computer program |
JP2010250563A (en) * | 2009-04-15 | 2010-11-04 | Nifty Corp | Apparatus, method and program for supporting betting |
JP5899390B1 (en) * | 2015-07-31 | 2016-04-06 | 楽天株式会社 | Competition lot prediction system, competition lot prediction method, and program |
JP2018156206A (en) * | 2017-03-15 | 2018-10-04 | 富士通フロンテック株式会社 | Voting device, voting method and voting program |
-
2019
- 2019-07-19 JP JP2019133965A patent/JP6846674B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021018612A (en) | 2021-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6857825B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
JP7477774B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2021229850A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2013157449A1 (en) | Gaming system provided with matching function and matching control method for same | |
JP6272412B1 (en) | GAME PROGRAM AND GAME SYSTEM | |
JP2018183573A (en) | Game system, item distribution method and program | |
JP2023115165A (en) | Information processing device and program | |
US20170084108A1 (en) | System and method for sporting event wagering | |
WO2021065089A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP6846674B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
JP6837204B1 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs | |
WO2021182120A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP6966713B2 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs | |
JP7417114B2 (en) | Information processing device and program | |
JP7335516B2 (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP7393716B2 (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP2022049195A (en) | Computer program and computer device | |
JP5812803B2 (en) | Voting system in public competition | |
JP7460900B2 (en) | Information processing device, information processing method, program and information processing system | |
JP7535352B1 (en) | Game live distribution system and program | |
JP7529979B2 (en) | Information processing device, program, and information processing method | |
JP2023000686A (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP2022190287A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2022019779A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2021140667A (en) | Information processing device, information processing method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200327 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200327 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200923 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6846674 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |