JP6840958B2 - シート搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents
シート搬送装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6840958B2 JP6840958B2 JP2016171116A JP2016171116A JP6840958B2 JP 6840958 B2 JP6840958 B2 JP 6840958B2 JP 2016171116 A JP2016171116 A JP 2016171116A JP 2016171116 A JP2016171116 A JP 2016171116A JP 6840958 B2 JP6840958 B2 JP 6840958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- lever
- drive gear
- missing tooth
- locked
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/0684—Rollers or like rotary separators on moving support, e.g. pivoting, for bringing the roller or like rotary separator into contact with the pile
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/042—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/044—Cassettes or cartridges containing continuous copy material, tape, for setting into printing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H1/00—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
- B65H1/04—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/0638—Construction of the rollers or like rotary separators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/0669—Driving devices therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2402/00—Constructional details of the handling apparatus
- B65H2402/50—Machine elements
- B65H2402/54—Springs, e.g. helical or leaf springs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/40—Toothed gearings
- B65H2403/48—Other
- B65H2403/481—Planetary
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/50—Driving mechanisms
- B65H2403/51—Cam mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/11—Parts and details thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2601/00—Problem to be solved or advantage achieved
- B65H2601/50—Diminishing, minimizing or reducing
- B65H2601/52—Diminishing, minimizing or reducing entities relating to handling machine
- B65H2601/521—Noise
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
即ち、シート搬送装置は、シートを支持するトレイと、前記トレイに支持されたシートに接触して回転することにより、前記シートを送り出すピックアップローラと、前記ピックアップローラよりもシートの搬送方向下流側に配置される分離ローラであって、前記分離ローラに対向して配置される分離パッドとの間で、前記ピックアップローラにより送り出されたシートを一枚ずつ分離する分離ローラと、前記分離ローラ及び前記ピックアップローラに駆動力を供給する駆動源と、アームを備え、前記分離ローラの回転軸周りに回動可能に支持されたローラホルダであって、前記ピックアップローラを前記ピックアップローラの回転軸周りに回転可能に支持し、前記アームと前記ピックアップローラに挟まれる位置に、前記分離ローラを前記分離ローラの回転軸周りに回転可能に支持する前記ローラホルダと、前記アームに係合可能な係合部材と、荷重供給レバーと、第1端が前記荷重供給レバーに連結され、第2端が前記係合部材に連結された弾性部材と、を備え、前記荷重供給レバーは、前記弾性部材の前記第1端を、前記弾性部材が自然長から変形して前記弾性部材の前記第2端に連結された前記係合部材を付勢し、前記係合部材が前記アームに対して前記ピックアップローラを前記シートに押圧する向きの荷重を付加する位置に支持する第1ポジションと、前記弾性部材の前記第1端を、前記弾性部材が自然長となって前記弾性部材の前記第2端に連結された前記係合部材を付勢することなく、前記係合部材が前記アームに対して前記ピックアップローラを前記シートに押圧する向きの荷重を付加しない位置に支持する第2ポジションと、の間で変位可能である。
図1に示す画像形成装置1は、本発明に係るシート搬送装置を備えた画像形成装置の一実施形態であり、筐体2と、シートSに画像を形成する画像形成手段の一例である画像形成部5と、シートSを画像形成部5に供給する給紙部3と、手差しされたシートを画像形成部5へ向けて搬送するためのシート搬送装置4と、駆動源の一例であるモータ11とを備えている。
上面カバー23の上面には、前側から後側へ向かって下り傾斜するように凹む排紙トレイ23aが形成されている。
露光ユニット56は、レーザダイオード、ポリゴンミラー、レンズ、及び反射鏡等を備えており、画像形成装置1に入力された画像データに基づいてレーザ光を感光体ドラム54へ向けて照射することにより、感光体ドラム54の表面を露光する。
そして、静電潜像が形成された感光体ドラム54の表面に、正に帯電されたトナーが現像ローラ53から供給されることにより、静電潜像が顕像化されて現像剤像となる。
次に、シート搬送装置4について説明する。
図2に示すように、シート搬送装置4は、載置されたシートSを支持するMPトレイ21と、MPトレイ21に支持されたシートSに接触して回転することにより、シートSを送り出すピックアップローラ41と、ピックアップローラ41よりもシートSの搬送方向下流側に配置される分離ローラ42と、分離ローラ42に対向して配置される分離パッド43と、ピックアップローラ41及び分離ローラ42に駆動力を供給するモータ11と、ピックアップローラ41を支持するローラホルダ45とを備えている。
ローラホルダ45には、分離ローラ42の回転軸42aよりも後方に位置し、回転軸42a方向の一側に突出するアーム46が形成されている。
ローラホルダ45は、アーム46とピックアップローラ41とに挟まれる位置において、分離ローラ42を、分離ローラ42の回転軸42a周りに回転可能に支持している。
ローラホルダ45が分離ローラ42の回転軸42aを中心として回動すると、ピックアップローラ41及びアーム46も回転軸42aを中心として一体的に回動する。
また、ローラホルダ45は、シート搬送装置4の左右中央部から左右一方へ回転軸42aに沿って延出して、左右一方の端部にまで達している。アーム46は、ローラホルダ45における左右一方の端部に形成されている。
荷重供給レバー90は、回動中心90aを中心として回動可能に構成されており、回動中心90aを中心として回動することで、弾性部材92を介して係合部材91が接続される接続部901が上下に変位するように構成されている。接続部901は、上方に変位した状態の第1ポジション(図4(b)に示すポジション)と、下方に変位した状態の第2ポジション(図4(a)に示すポジション)との間で変位可能となっている。
荷重供給レバー90の回動により接続部901が上方に変位して前記第1ポジションに位置すると係合部材91も上方に変位し、係合部91aがアーム46と係合する。この場合、弾性部材92は自然長よりも伸びた状態となり、弾性部材92を介して荷重供給レバー90に接続される係合部材91は、弾性部材92の付勢力により上方に付勢されて、アーム46には、係合部材91によりアーム46が上方回動する側の荷重が付与される。
シート搬送装置4は、シート搬送装置4を、荷重供給レバー90が前記第2ポジションに変位されてピックアップローラ41が自重によりシートSに接触するとともに、分離ローラ42へのモータ11からの駆動力の供給が遮断される第1モードと、荷重供給レバー90が前記第1ポジションに変位されて、荷重供給レバー90からアーム46に付加される荷重によりピックアップローラ41がシートSに押圧されるとともに、分離ローラ42へモータ11からの駆動力が供給される第2モードとに切り替える、モード切替機構を備えている。
切替レバー93が第4ポジションに変位して、係止部93bがロックギア部811bから離間している状態では、クラッチ部材81における太陽ギア811が回転可能となり、クラッチ部材81が遮断状態に切り替えられる。
第1ギア83は、駆動ギア80とかみ合い可能であって、歯が設けられている第1有歯部831aと歯が設けられていない第1欠歯部831b及び第1欠歯部831bと異なる位相に配置される第2欠歯部831cとを有する第1ギア部831と、第1ギア部831と一体的に回転可能な第1被係止部832及び第2被係止部833とを有している。
本実施形態においては、第1ギア83は、第1有歯部831aが駆動ギア80とかみ合った場合には、図5(a)における時計回り方向に回転する。以降、駆動ギア80と第1有歯部831aとがかみ合うことにより、駆動ギア80により駆動されて回転する第1ギア83の回転方向を「第1回転方向」と記載する。
第1ギア83の第1被係止部832及び第2被係止部833は、それぞれ第1ギア83における第2ギア84側とは反対側の面に形成されている。第2ギア84の第1カム部842及び第2カム部843は、それぞれ第2ギア84における第1ギア83側とは反対側の面に形成されている。
第2ギア84における第1ギア83側の面には、角度θ1よりも小さな所定の角度θ2だけ互いに位相をずらして配置される係止壁844・845が形成されている。
具体的には、第2付勢部材85はトーションバネにて構成されており、第1ギア83に形成される係止壁836と、第2ギア84に形成される係止壁846との間に圧縮状態で介装されることで、第2ギア84を、第1ギア83に対して、係止壁834と係止壁844とが当接する方向へ相対的に付勢している。つまり、第2付勢部材85は、第2ギア84を第1ギア83に対して前記第1回転方向へ回動する方向に付勢している。
接触子93cが第2カム部843に接触した状態で第2ギア84が回転すると、第2カム部843の形状に応じて接触子93cが変位し、切替レバー93は第3ポジションと第4ポジションとの間で変位することとなる。
逆に、第2ギア84が駆動ギア80の位置に第4欠歯部841cが位置する回転位置にあるときには、切替レバー93は第2カム部843により前記第3ポジションに変位されて、クラッチ部材81が伝達状態に切り替えられる。
また、ロックレバー94が第2ロック位置に変位して、第1ギア83が駆動ギア80の位置に第2欠歯部831cが位置する回転位置で停止している状態においても、第1ギア83と駆動ギア80とはかみ合わないため、第1ギア83がロックレバー94により停止していても、駆動ギア80は回転可能である。
第1付勢部材96は、第1ギア83が駆動ギア80の位置に第1欠歯部831bが位置する回転位置にあるときに第1ギア83の第1係止片837に係止して、第1ギア83を第1回転方向に付勢するように構成されている。
第1ギア83が回転可能になると、第1ギア83は第1付勢部材96の付勢力によって、第1欠歯部831bよりも第1回転方向の後側に位置する第1有歯部831aと駆動ギア80とがかみ合う回転位置まで回転される。
第1ギア83が回転可能になると、第1ギア83は第1付勢部材96の付勢力によって、第2欠歯部831cよりも第1回転方向の後側に位置する第1有歯部831aと駆動ギア80とがかみ合う回転位置まで回転される。
このように構成されるシート搬送装置4は、以下のように動作する。
まず、図5、図6に示す初期状態においては、ソレノイド95がオフされて伸張し、ロックレバー94が第1ロック位置に変位した状態となっており、ロックレバー94の第1係止部941が第1ギア83の第1被係止部832に係止して、第1ギア83が駆動ギア80の位置に第1欠歯部831bが位置する回転位置で停止している。
また、切替レバー93は係止部93bがロックギア部811bから離間する第4ポジションに変位していて、クラッチ部材81はモータ11からの駆動力が駆動ギア80から分離ローラ42へ伝達されない遮断状態に切り替えられているため、分離ローラ42及びピックアップローラ41は駆動されていない。
つまり、シート搬送装置4は第1モードに切り替えられている。
さらに、第2ギア84は、第2付勢部材85により付勢されて、第1ギア83に対して、第1ギア83の係止壁834と第2ギア84の係止壁844とが当接する回動位置に位置している。なお、第2付勢部材85による第2ギア84の第1ギア83に対する付勢方向は、第1ギア83の係止壁834と第2ギア84の係止壁844とが当接する方向、即ち第1回転方向である。
回転可能となった第1ギア83は、第1付勢部材96により第1回転方向に付勢されており、第1付勢部材96の付勢力により回転を開始する。この場合、第2付勢部材85により第1ギア83に対して第1回転方向に付勢されている第2ギア84も、第1ギア83と一体的に回転を開始する。
従って、第2ギア84が、駆動ギア80の位置に第4欠歯部841cが位置する回転位置に達して、駆動ギア80からの駆動力の供給が絶たれると、第2ギア84はその時点で前記回転方向の負荷により停止する。
また、第2付勢部材85の付勢力は、第1ポジションにある荷重供給レバー90が第1カム部842に当接することにより第2ギア84にかかる回転方向の負荷の大きさよりも小さいため、第2ギア84は、第1付勢部材96の付勢力により回転する第1ギア83につれ回りすることなく停止することとなる。
ソレノイド95は、シート搬送装置4によるシートSの必要な搬送量に応じた時間だけオン状態が継続され、その後、オフされる。
第1ギア83が第1付勢部材96の付勢力により回転している間、第2ギア84は、荷重供給レバー90が第1カム部842に当接することによる回転方向の負荷によって停止したままである。
この場合、駆動ギア80の第2ギア84に対する駆動力は、荷重供給レバー90が第1カム部842に当接することにより第2ギア84にかかる回転方向の負荷よりも大きいため、第2ギア84が駆動ギア80の駆動力により回転することが可能となっている。
第2ギア84が駆動ギア80によりさらに2歯分だけ回転されると、第2有歯部841aと駆動ギア80とのかみ合いが外れ、第2ギア84は第2付勢部材85の付勢力により第1ギア83に対して相対的に第1回転方向に回動される。
本実施形態におけるモード切替ギア82は、第1ギア83、第2ギア84、及び第2付勢部材85にて構成されているが、モード切替ギアを一つのギアにて構成することも可能である。
本実施形態においては、画像形成装置1は以下のようなシート搬送装置4を備えている。
つまり、シート搬送装置4は、MPトレイ21と、ピックアップローラ41と、分離ローラ42と、モータ11と、アーム46を備えたローラホルダ45と、係合部材91と、荷重供給レバー90と、弾性部材92と、を備え、荷重供給レバー90は、弾性部材92の第1端を、弾性部材92が自然長から変形して弾性部材92の第2端に連結された係合部材91を付勢し、係合部材91がアーム46に対してピックアップローラ41をシートSに押圧する向きの荷重を付加する位置に支持する第1ポジションと、弾性部材92の第1端を、弾性部材92が自然長となって弾性部材92の第2端に連結された係合部材91を付勢することなく、係合部材91がアーム46に対してピックアップローラ41をシートSに押圧する向きの荷重を付加しない位置に支持する第2ポジションと、の間で変位可能である。
これにより、シートSを送り出して分離する状態とシートSを送り出さない状態との両方において、ピックアップローラ41をシートSに当接した状態とすることができ、シートSを送り出して分離する状態とシートSを送り出さない状態とを切り替える際に発生する騒音を抑えることができる。
2 筐体
2A 開口部
4 シート搬送装置
5 画像形成部
11 モータ
21 MPトレイ
41 ピックアップローラ
42 分離ローラ
43 分離パッド
45 ローラホルダ
45a 回転軸
46 アーム
80 駆動ギア
80a 回転軸
81 クラッチ部材
82 モード切替ギア
83 第1ギア
84 第2ギア
85 第2付勢部材
90 荷重供給レバー
91 係合部材
92 弾性部材
93 切替レバー
94 ロックレバー
95 ソレノイド
96 第1付勢部材
182 モード切替ギア
182a 有歯部
182b 第1欠歯部
182c 第2欠歯部
182d 第1カム部
182e 第2カム部
811 太陽ギア
812 リングギア
813 遊星ギア
814 キャリア
831 第1ギア部
831a 第1有歯部
831b 第1欠歯部
831c 第2欠歯部
832 第1被係止部
833 第2被係止部
841 第2ギア部
841a 有歯部
841b 第3欠歯部
841c 第4欠歯部
842 第1カム部
843 第2カム部
901 接続部
941 第1係止部
942 第2係止部
S シート
Claims (5)
- シートを支持するトレイと、
前記トレイに支持されたシートに接触して回転することにより、前記シートを送り出すピックアップローラと、
前記ピックアップローラよりもシートの搬送方向下流側に配置される分離ローラであって、前記分離ローラに対向して配置される分離パッドとの間で、前記ピックアップローラにより送り出されたシートを一枚ずつ分離する分離ローラと、
前記分離ローラ及び前記ピックアップローラに駆動力を供給する駆動源と、
アームを備え、前記分離ローラの回転軸周りに回動可能に支持されたローラホルダであって、
前記ピックアップローラを前記ピックアップローラの回転軸周りに回転可能に支持し、
前記アームと前記ピックアップローラに挟まれる位置に、前記分離ローラを前記分離ローラの回転軸周りに回転可能に支持する
前記ローラホルダと、
前記アームに係合可能な係合部材と、
荷重供給レバーと、
第1端が前記荷重供給レバーに連結され、第2端が前記係合部材に連結された弾性部材と、を備え、
前記荷重供給レバーは、
前記弾性部材の前記第1端を、前記弾性部材が自然長から変形して前記弾性部材の前記第2端に連結された前記係合部材を付勢し、前記係合部材が前記アームに対して前記ピックアップローラを前記シートに押圧する向きの荷重を付加する位置に支持する第1ポジションと、
前記弾性部材の前記第1端を、前記弾性部材が自然長となって前記弾性部材の前記第2端に連結された前記係合部材を付勢することなく、前記係合部材が前記アームに対して前記ピックアップローラを前記シートに押圧する向きの荷重を付加しない位置に支持する第2ポジションと、
の間で変位可能である、
ことを特徴とするシート搬送装置。 - 前記駆動源からの駆動力により駆動される駆動ギアと、
前記駆動ギアと前記分離ローラとの間に設けられ、
前記駆動力を前記駆動ギアから前記分離ローラへ伝達する伝達状態と、
前記駆動力を前記駆動ギアから前記分離ローラへ伝達しない遮断状態と
を切替可能なクラッチ部材と、
前記クラッチ部材に係止して前記クラッチ部材を前記伝達状態に切り替える第3ポジションと、
前記クラッチ部材から離間して前記クラッチ部材を前記遮断状態に切り替える第4ポジションと
の間で変位可能な切替レバーと、
前記駆動ギアとかみ合い可能であって、歯が設けられている有歯部と、
歯が設けられていない第1欠歯部及び
前記第1欠歯部と異なる位相に配置される第2欠歯部と、
前記荷重供給レバーに当接して前記荷重供給レバーを前記第1ポジションと前記第2ポジションとの間で変位させる第1カム部と、
前記切替レバーに当接して前記切替レバーを前記第3ポジションと前記第4ポジションとの間で変位させる第2カム部と
を有し、
前記有歯部が前記駆動ギアとかみ合って駆動される場合に第1回転方向へ回転する
モード切替ギアと、
前記モード切替ギアに係止可能な第1係止部及び第2係止部を有するロックレバーであって、
前記第1係止部が前記モード切替ギアに係止するとともに前記第2係止部が前記モード切替ギアから離間して、前記モード切替ギアを前記第1欠歯部が前記駆動ギアの位置にある回転位置で停止させる第1ロック位置と、
前記第2係止部が前記モード切替ギアに係止するとともに前記第1係止部が前記モード切替ギアから離間して、前記モード切替ギアを前記第2欠歯部が前記駆動ギアの位置にある回転位置で停止させる第2ロック位置と
の間で変位可能なロックレバーと、
前記ロックレバーに接続され、前記ロックレバーを前記第1ロック位置と前記第2ロック位置との間で変位させるソレノイドと、
前記モード切替ギアを前記第1回転方向に付勢して、前記第1欠歯部が前記駆動ギアの位置にある回転位置の前記モード切替ギア、及び前記第2欠歯部が前記駆動ギアの位置にある回転位置の前記モード切替ギアを、前記有歯部と前記駆動ギアとがかみ合う回転位置まで回転可能な第1付勢部材とを備え、
前記モード切替ギアが前記駆動ギアの位置に前記第1欠歯部が位置する回転位置にあるときには、前記荷重供給レバーが前記第1カム部により前記第2ポジションに変位されて前記ピックアップローラが自重により前記シートに接触するとともに、前記切替レバーが前記第2カム部により前記第4ポジションに変位されて前記クラッチ部材が遮断状態となる第1モードに切り替えられ、
前記モード切替ギアが前記駆動ギアの位置に前記第2欠歯部が位置する回転位置にあるときには、前記荷重供給レバーが前記第1カム部により前記第1ポジションに変位されて、前記荷重供給レバーから前記アームに付加される荷重により前記ピックアップローラが前記シートに押圧されるとともに、前記切替レバーが前記第2カム部により前記第3ポジションに変位されて、前記クラッチ部材が伝達状態となる第2モードに切り替えられる、
ことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。 - 前記駆動源からの駆動力により駆動される駆動ギアと、
前記駆動ギアと前記分離ローラとの間に設けられ、前記駆動力を前記駆動ギアから前記分離ローラへ伝達する伝達状態と、前記駆動力を前記駆動ギアから前記分離ローラへ伝達しない遮断状態とを切替可能なクラッチ部材と、
前記クラッチ部材に係止して前記クラッチ部材を前記伝達状態に切り替える第3ポジションと、前記クラッチ部材から離間して前記クラッチ部材を前記遮断状態に切り替える第4ポジションとの間で変位可能な切替レバーと、
第1ギアおよび第2ギアと、前記第2ギアを前記第1ギアに対して付勢する第2付勢部材と、を備えるモード切替ギアであって、
前記第1ギアは、
歯が設けられている第1有歯部と
歯が設けられていない第1欠歯部及び
前記第1欠歯部と異なる位相に配置される第2欠歯部と
を有する第1ギア部と、
前記第1ギア部と一体的に回転可能な第1被係止部及び
第2被係止部と
を有し、前記第1有歯部が前記駆動ギアとかみ合った場合に第1回転方向へ回転可能であり、
前記第2ギアは、
歯が設けられている第2有歯部と
歯が設けられていない第3欠歯部及び
前記第3欠歯部と異なる位相に配置される第4欠歯部と
を有する第2ギア部と、
前記荷重供給レバーに当接して前記荷重供給レバーを前記第1ポジションと前記第2ポジションとの間で変位させる第1カム部と、
前記切替レバーに当接して前記切替レバーを前記第3ポジションと前記第4ポジションとの間で変位させる第2カム部と
を有し、
前記第2有歯部が前記駆動ギアとかみ合った場合に前記第1ギアの回転軸を中心として前記第1回転方向へ回転可能であり、かつ前記第1ギアに対して所定範囲の角度で相対的に回動可能であり、
前記第2付勢部材の付勢力は、前記第1ギアに対して前記第2ギアを前記第1回転方向へ回動する向きに付勢し、かつ、前記第1ポジションにある前記荷重供給レバーが前記第1カム部に当接することにより前記第2ギアにかかる前記第1回転方向の負荷の大きさよりも小さいモード切替ギアと、
前記第1ギアの前記第1被係止部に係止可能な第1係止部及び前記第2被係止部に係止可能な第2係止部を有するロックレバーであって、
前記第1係止部が前記第1被係止部に係止するとともに前記第2係止部が前記第2被係止部から離間して、前記第1ギアを前記第1ギアの前記第1欠歯部が前記駆動ギアの位置にある回転位置で停止させる第1ロック位置と、
前記第2係止部が前記第2被係止部に係止するとともに前記第1係止部が前記第1被係止部から離間して、前記第1ギアを前記第1ギアの前記第2欠歯部が前記駆動ギアの位置にある回転位置で停止させる第2ロック位置と
の間で変位可能なロックレバーと、
前記ロックレバーに接続され、前記ロックレバーを前記第1ロック位置と前記第2ロック位置との間で変位させるソレノイドと、
前記第1ギアを、前記第1回転方向に付勢して、前記第1ギアの前記第1欠歯部が前記駆動ギアの位置にある回転位置の前記第1ギア、及び前記第1ギアの前記第2欠歯部が前記駆動ギアの位置にある回転位置の前記第1ギアを、前記第1有歯部と前記駆動ギアとがかみ合う回転位置まで回転可能な第1付勢部材とを備え、
前記第2ギアが前記駆動ギアの位置に前記第2ギアの前記第3欠歯部が位置する回転位置にあるときには、前記荷重供給レバーが前記第1カム部により前記第2ポジションに変位されて前記ピックアップローラが自重により前記シートに接触するとともに、前記切替レバーが前記第2カム部により前記第4ポジションに変位されて前記クラッチ部材が遮断状態となる第1モードに切り替えられ、
前記第2ギアが前記駆動ギアの位置に前記第2ギアの前記第4欠歯部が位置する回転位置にあるときには、前記荷重供給レバーが前記第1カム部により前記第1ポジションに変位されて、前記荷重供給レバーから前記アームに付加される荷重により前記ピックアップローラが前記シートに押圧されるとともに、前記切替レバーが前記第2カム部により前記第3ポジションに変位されて、前記クラッチ部材が伝達状態となる第2モードに切り替えられる、
ことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。 - 前記クラッチ部材は、
前記駆動ギアの回転軸を中心として回転可能に設けられる太陽ギアと、
前記駆動ギアの回転軸を中心として回転可能に設けられ、内周面に内歯が形成されるリングギアであって、前記太陽ギアに対して相対的に回転可能に構成されるリングギアと、
前記太陽ギアと前記リングギアとの間に設けられ、前記太陽ギアと前記リングギアの前記内歯との両方にかみ合う遊星ギアと、
前記駆動ギアの回転軸を中心として前記駆動ギアと一体的に回転可能に設けられ、前記遊星ギアを前記遊星ギアの回転軸周りに自転可能かつ前記駆動ギアの回転軸周りに公転可能に支持するキャリアであって、前記太陽ギア及び前記リングギアに対して相対的に回転可能に構成されるキャリアと
を備え、
前記切替レバーが前記第3ポジションに位置する状態では、前記切替レバーが前記太陽ギアに係止して前記太陽ギアの回転が停止され、前記駆動ギアからの駆動力が前記リングギアを通じて出力される前記伝達状態に切り替えられ、
前記切替レバーが前記第4ポジションに位置する状態では、前記切替レバーが前記太陽ギアから離間して前記太陽ギアが回転し、前記リングギアを通じた前記駆動力の出力が停止される前記遮断状態に切り替えられる、
ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のシート搬送装置。 - 請求項1〜4の何れか一項に記載のシート搬送装置と、
前記シート搬送装置により搬送されるシートに画像を形成する画像形成手段とを備える、
ことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016171116A JP6840958B2 (ja) | 2016-09-01 | 2016-09-01 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
US15/672,376 US10196221B2 (en) | 2016-09-01 | 2017-08-09 | Sheet conveyer and image forming apparatus |
CN201710760895.2A CN107797407B (zh) | 2016-09-01 | 2017-08-30 | 片状物传送器和图像形成设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016171116A JP6840958B2 (ja) | 2016-09-01 | 2016-09-01 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018034988A JP2018034988A (ja) | 2018-03-08 |
JP6840958B2 true JP6840958B2 (ja) | 2021-03-10 |
Family
ID=61241655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016171116A Active JP6840958B2 (ja) | 2016-09-01 | 2016-09-01 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10196221B2 (ja) |
JP (1) | JP6840958B2 (ja) |
CN (1) | CN107797407B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6874342B2 (ja) * | 2016-11-24 | 2021-05-19 | ブラザー工業株式会社 | 用紙搬送装置及び画像形成装置 |
CN117645104B (zh) * | 2023-12-27 | 2024-06-07 | 青岛大学 | 全域穿梭机器人行走切换结构、切换方法及机器人 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0797078A (ja) | 1993-09-24 | 1995-04-11 | Sharp Corp | 給紙装置 |
JP3378327B2 (ja) * | 1993-12-28 | 2003-02-17 | 株式会社リコー | シート分離装置 |
JP2002128291A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-09 | Canon Inc | 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置並びに画像読取装置 |
JP4218509B2 (ja) * | 2003-11-26 | 2009-02-04 | 富士ゼロックス株式会社 | シート材給送装置 |
JP2006027842A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 給紙装置および画像形成装置 |
JP2008213998A (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Canon Inc | シート給送装置、および画像形成装置 |
CN101734498B (zh) * | 2008-11-26 | 2012-03-28 | 东友科技股份有限公司 | 具有抑制噪音功能的分纸装置、自动馈纸装置及调整方法 |
JP5565347B2 (ja) | 2011-03-14 | 2014-08-06 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP5799835B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2015-10-28 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置 |
KR20150007879A (ko) * | 2013-07-12 | 2015-01-21 | 삼성전자주식회사 | 자동 급지 장치와 이를 구비한 스캐너 및 자동 급지 제어 방법 |
JP2015067388A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | キヤノン株式会社 | シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
-
2016
- 2016-09-01 JP JP2016171116A patent/JP6840958B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-09 US US15/672,376 patent/US10196221B2/en active Active
- 2017-08-30 CN CN201710760895.2A patent/CN107797407B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10196221B2 (en) | 2019-02-05 |
CN107797407B (zh) | 2022-04-29 |
US20180057289A1 (en) | 2018-03-01 |
JP2018034988A (ja) | 2018-03-08 |
CN107797407A (zh) | 2018-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104808465B (zh) | 定影装置以及图像形成装置 | |
US8311448B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6823828B2 (ja) | 移動装置および画像形成装置 | |
JP5849070B2 (ja) | ワンウェイクラッチ、およびこれを備えた駆動装置 | |
JP2008304704A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6726399B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6864821B2 (ja) | 間欠駆動装置及び画像形成装置 | |
JP6840958B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP6547539B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6403587B2 (ja) | 離間機構、定着装置、給送装置、画像形成装置 | |
JP2021054611A (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP6315129B2 (ja) | 画像形成装置及び処理装置 | |
JP6119536B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8233824B2 (en) | Gear mechanism and image forming apparatus | |
US9042783B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6645288B2 (ja) | 駆動機構及び画像形成装置 | |
JP6331481B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6919436B2 (ja) | クラッチ装置および画像形成装置 | |
JP6524967B2 (ja) | シート給送装置、シート給送装置を備える画像形成装置 | |
JP7081249B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP6874342B2 (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2024154010A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020144172A (ja) | 駆動装置および画像形成装置 | |
JP3814450B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP7091717B2 (ja) | 遊星歯車機構、駆動装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6840958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |