JP6732784B2 - 安全性が向上したレーザアレイ - Google Patents
安全性が向上したレーザアレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6732784B2 JP6732784B2 JP2017549206A JP2017549206A JP6732784B2 JP 6732784 B2 JP6732784 B2 JP 6732784B2 JP 2017549206 A JP2017549206 A JP 2017549206A JP 2017549206 A JP2017549206 A JP 2017549206A JP 6732784 B2 JP6732784 B2 JP 6732784B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- transceiver
- lasers
- group
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 15
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 15
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000003491 array Methods 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 231100000040 eye damage Toxicity 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000012631 diagnostic technique Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000004321 blink reflex Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000036647 reaction Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/03—Arrangements for fault recovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/40—Transceivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/50—Transmitters
- H04B10/501—Structural aspects
- H04B10/503—Laser transmitters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/50—Transmitters
- H04B10/564—Power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/80—Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
- H04B10/801—Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water using optical interconnects, e.g. light coupled isolators, circuit board interconnections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B2210/00—Indexing scheme relating to optical transmission systems
- H04B2210/08—Shut-down or eye-safety
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
分野
本開示は、光信号を伝達するための技術に関する。より具体的には、本開示は、安全な動作を保証するために、ポートが開放されたレーザのグループを循環的に使用する、および/または、低送信パワーを使用する、トランシーバに関する。
ボード・ツー・ボード、ラック・ツー・ラック、および、ボックス・ツー・ボックスのインターコネクトの用途において、並列光インターコネクトが広く使用されている。これらの用途において、光トランシーバの総容量は、40ギガビット毎秒から300ギガビット毎秒以上である。典型的には、各光トランシーバは1個、4個、または12個の別々の送信機チャネルを提供し、各チャネルは、垂直共振器面発光レーザ(VCSEL:vertical-cavity surface-emitting laser)、ならびに、関連する送信機制御部およびドライブエレクトロニクスを含む。さらに、情報の各チャネルは、通常、別々の光ファイバで搬送される。しかしながら、トランシーバ1個につき最大24個の光レーザおよび光検出器を含む製品が検討されている。1チャネル当たりのデータ転送速度が増加するにつれて、1チャネル当たりの送信パワーが相応に増加してきた。特に、送信パワーは、典型的には受信機で必要とされる光パワーおよび関連する光リンクの損失によって規定される。
本開示の一実施形態はトランシーバを提供する。このトランシーバは、複数のレーザグループ内に配置された複数のレーザを備え、所与のレーザグループはN個のレーザを含む。トランシーバはさらに、複数のレーザに結合された複数の送信機を備える。さらに、トランシーバは複数のレーザと光学的に結合された複数のポートを備え、所与のポートは所与のレーザグループと光学的に結合されている。複数のポートは、複数の光ファイバおよび関連する複数の光コネクタ(たとえば、光学レンズ)と光学的に結合され得る。トランシーバはさらに、複数のポートと光学的に結合された複数の受信機を備える。さらに、トランシーバは、複数のレーザ、複数の送信機、および複数の受信機と電気的に結合された制御論理を備える。動作の際に、関連する光ファイバが切断(disconnect)または断線したことが信号損失によって示された安全でないポートについて、制御論理は、当該安全でないポートに関連するレーザグループ内の1個のレーザを作動可能にし、当該レーザグループ内の残りの複数のレーザを作動不能にし、上記1個のレーザに関連する送信機に対して、閾値よりも小さな低送信パワーを使って上記安全でないポートで光信号を送信するように命令し、上記1個のレーザは、他の複数のレーザグループ内の作動可能な複数のレーザとは異なるタイミングで送信を行なう。代替的には、有効な伝達情報が受信された安全なポートについて、制御論理は、当該安全なポートに関連するレーザグループ内の複数のレーザを作動可能にし、当該レーザグループ内の複数のレーザに関連する複数の送信機に対して、閾値よりも大きな当該複数のレーザの通常の送信パワーを使って上記安全なポートで光信号を送信するように命令する。
加えて、各レーザグループは、他のレーザグループとは独立して制御され得る。
別の実施形態は、プロセッサと、プログラムモジュールを格納するメモリと、トランシーバとを備えるシステムを提供する。動作の際に、プログラムモジュールは、プロセッサによって実行される。
トランシーバ、トランシーバを含むシステム、および、トランシーバについてクラス1条件を保証するための技術の実施形態を説明する。信号損失のある安全でないポートが検出された場合、トランシーバは、当該安全でないポートに関連するレーザグループ内の1個のレーザを作動可能にし、残りのレーザを作動不能にし得る。次いでトランシーバは、上記1個のレーザに関連する送信機に対して、クラス1条件に関連する閾値よりも小さな低送信パワーを使って、他のレーザグループ内の作動可能なレーザとは異なるタイミングで、上記安全でないポートで光信号を送信するように命令し得る。代替的には、有効な伝達情報が受信された安全なポートについて、トランシーバは、当該安全なポートに関連するレーザグループ内のレーザを作動可能にし得る。次いでトランシーバは、当該レーザグループ内のレーザに関連する送信機に対して、閾値よりも大きな当該レーザの通常の送信パワーを使って上記安全なポートで光信号を送信するように命令し得る。
Claims (14)
- トランシーバであって、
複数のレーザグループ内に配置された複数のレーザを備え、所与のレーザグループはN個のレーザを含み、前記トランシーバはさらに、
前記複数のレーザに結合された複数の送信機と、
前記複数のレーザと光学的に結合された複数のポートとを備え、所与のポートは前記所与のレーザグループと光学的に結合されており、
前記複数のポートは、複数の光ファイバおよび関連する複数の光コネクタと光学的に結合されており、前記トランシーバはさらに、
前記複数のポートと光学的に結合された複数の受信機と、
前記複数のレーザ、前記複数の送信機、および前記複数の受信機と電気的に結合された制御論理とを備え、動作の際に、関連する光ファイバが切断されたことおよび断線したことのうちの1つが信号損失によって示された安全でないポートについて、前記制御論理は、
前記安全でないポートに関連するレーザグループ内の1個のレーザを作動可能にし、
前記レーザグループ内の残りの複数のレーザを作動不能にし、
前記1個のレーザに関連する送信機に対して、閾値よりも小さな低送信パワーを使って前記安全でないポートで光信号を送信するように命令し、前記1個のレーザは、他の複数のレーザグループ内の作動可能な複数のレーザとは異なるタイミングで送信を行なう、トランシーバ。 - 動作の際に、有効な伝達情報が受信された安全なポートについて、前記制御論理は、
前記安全なポートに関連するレーザグループ内の複数のレーザを作動可能にし、
前記レーザグループ内の前記複数のレーザに関連する複数の送信機に対して、前記閾値よりも大きな前記複数のレーザの通常の送信パワーを使って前記安全なポートで光信号を送信するように命令する、請求項1に記載のトランシーバ。 - 前記有効な伝達情報は、承認、連続波信号、およびデータのうちの1つを含む、請求項2に記載のトランシーバ。
- 前記信号損失を検出することは、ある期間において前記有効な伝達情報が無いことを含む、請求項2または3に記載のトランシーバ。
- 前記レーザは、垂直共振器面発光レーザ(VCSEL)、およびシリコン光変調器のうちの1つを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載のトランシーバ。
- 前記トランシーバは、前記ポートについて、国際電気標準会議(IEC)60825−1規格によって規定されたクラス1条件を維持する、請求項1〜5のいずれか1項に記載のトランシーバ。
- 前記閾値は、国際電気標準会議(IEC)60825−1規格によって規定されたクラス1条件に合致する、請求項1〜6のいずれか1項に記載のトランシーバ。
- 前記1個のレーザは、前記光信号を周期的に送信する、請求項1〜7のいずれか1項に記載のトランシーバ。
- 各レーザグループは、他のレーザグループとは独立して制御される、請求項1〜8のいずれか1項に記載のトランシーバ。
- 前記N個のレーザは、N個の独立したチャネルに対応している、請求項1〜9のいずれか1項に記載のトランシーバ。
- Nは、4、12、および16のうちの1つである、請求項1〜9のいずれか1項に記載のトランシーバ。
- レーザグループは、光モジュールに関連している、請求項1〜11のいずれか1項に記載のトランシーバ。
- システムであって、
プロセッサと、
前記プロセッサに結合されたメモリとを備え、前記メモリは、動作の際に前記プロセッサによって実行されるプログラムモジュールを格納し、前記システムはさらに、
請求項1〜12のいずれか1項に記載のトランシーバを備える、システム。 - 複数のレーザグループおよび関連する複数のポートを含むトランシーバについて、国際電気標準会議(IEC)60825−1規格によって規定されたクラス1条件を保証するための方法であって、前記方法は、
安全でないポートにおける信号損失が、当該安全でないポートに関連する光ファイバが切断されたことおよび断線したことのうちの1つを示すとき、
前記安全でないポートに関連するレーザグループ内の1個のレーザを作動可能にするステップと、
前記レーザグループ内の残りの複数のレーザを作動不能にするステップと、
前記1個のレーザに関連する送信機に対して、閾値よりも小さな低送信パワーを使って前記安全でないポートで光信号を送信するように命令するステップとを含み、前記1個のレーザは、他の複数のレーザグループ内の作動可能な複数のレーザとは異なるタイミングで送信を行なう、方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562136211P | 2015-03-20 | 2015-03-20 | |
US62/136,211 | 2015-03-20 | ||
US14/815,857 | 2015-07-31 | ||
US14/815,857 US9673893B2 (en) | 2015-03-20 | 2015-07-31 | Safety-enhanced laser array |
PCT/US2016/022781 WO2016153899A1 (en) | 2015-03-20 | 2016-03-17 | Safety-enhanced laser array |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018513605A JP2018513605A (ja) | 2018-05-24 |
JP2018513605A5 JP2018513605A5 (ja) | 2019-04-25 |
JP6732784B2 true JP6732784B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=56925676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017549206A Active JP6732784B2 (ja) | 2015-03-20 | 2016-03-17 | 安全性が向上したレーザアレイ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9673893B2 (ja) |
EP (1) | EP3272036B1 (ja) |
JP (1) | JP6732784B2 (ja) |
CN (1) | CN107408986B (ja) |
TW (1) | TWI691174B (ja) |
WO (1) | WO2016153899A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015045311A1 (ja) * | 2013-09-24 | 2015-04-02 | 日本電気株式会社 | 伝送装置、伝送システム、伝送方法及びプログラムが記憶された記憶媒体 |
US9673893B2 (en) * | 2015-03-20 | 2017-06-06 | Oracle International Corporation | Safety-enhanced laser array |
JP6890631B2 (ja) * | 2019-06-06 | 2021-06-18 | 京セラ株式会社 | 光ファイバー給電システムの光コネクタ及び給電装置並びに光ファイバー給電システム |
US11764822B2 (en) * | 2020-08-06 | 2023-09-19 | Analog Devices, Inc. | Radio transceiver control interface |
US12009630B2 (en) * | 2020-10-08 | 2024-06-11 | Quanta Computer Inc. | Method and system for control of laser emissions for safety |
US11784715B2 (en) * | 2022-02-01 | 2023-10-10 | Prime World International Holdings Ltd. | Optical communication system capable of ensuring operation safety of external laser source |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6583899B1 (en) * | 1998-12-31 | 2003-06-24 | Cisco Photonics Italy S.R.L. | Automatic protection system for an optical transmission system |
JP3938691B2 (ja) * | 2000-04-19 | 2007-06-27 | 富士通株式会社 | パラレル光モジュール及び情報処理装置 |
US6658030B1 (en) * | 2000-07-18 | 2003-12-02 | International Business Machines Corporation | Laser safety method and device for duplex open loop parallel optical link |
US6798990B2 (en) | 2001-02-09 | 2004-09-28 | International Business Machines Corporation | Laser safety method for DC coupled parallel optical link |
US20030002109A1 (en) | 2001-06-29 | 2003-01-02 | Jim Hochberg | Eye safety shutdown |
US7092630B2 (en) * | 2001-11-16 | 2006-08-15 | Avago Technologies Fiber Ip(Singapore) Ptd. Ltd. | Open fiber control for optical transceivers |
US7062177B1 (en) | 2002-06-25 | 2006-06-13 | Cypress Semiconductor Corp. | Out of band communications link for 4-lane optical modules using dark fibers and low-bandwidth LEDs |
CN1922522A (zh) * | 2004-02-21 | 2007-02-28 | 菲尼萨公司 | 用于具有热电冷却器的光电子器件的工作的功率优化 |
US7505497B2 (en) * | 2004-03-31 | 2009-03-17 | Intel Corporation | Laser driver for high speed short distance links |
US7541804B2 (en) * | 2005-07-29 | 2009-06-02 | Everspin Technologies, Inc. | Magnetic tunnel junction sensor |
US7773884B2 (en) * | 2005-10-31 | 2010-08-10 | Red - C Optical Newworks Ltd. | Method and apparatus for automatic shut-down and start-up of optical amplifiers in optical networks |
JP2008199098A (ja) * | 2007-02-08 | 2008-08-28 | Fujitsu Access Ltd | 光波長を多重化する光伝送装置とその光通信復旧を確認する方法 |
US8743455B2 (en) * | 2009-06-30 | 2014-06-03 | Trimble Ab | Optical pulse transmitter |
US8207752B2 (en) * | 2010-01-11 | 2012-06-26 | Kannan Raj | Fault-tolerant multi-chip module |
CN101923265B (zh) * | 2010-06-25 | 2012-05-02 | 中国船舶重工集团公司第七一七研究所 | 中红外光参量转换器 |
US8625991B1 (en) * | 2010-08-04 | 2014-01-07 | Juniper Networks, Inc. | Amortization of expensive optical components |
EP2693671A1 (en) * | 2012-07-30 | 2014-02-05 | Alcatel Lucent | Method and related apparatus for coherent optical transmission |
CN104125014B (zh) * | 2013-04-28 | 2018-11-23 | 上海华魏光纤传感技术有限公司 | 安全型光缆线路作业系统 |
CN103792385A (zh) * | 2014-01-27 | 2014-05-14 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 单模全光纤相干多普勒风速测量激光雷达发射源 |
US9520949B2 (en) * | 2014-06-05 | 2016-12-13 | Xilinx, Inc. | Optical communication circuits |
CN204130899U (zh) * | 2014-11-12 | 2015-01-28 | 河北科技大学 | 一种激光投射装置 |
US9673893B2 (en) * | 2015-03-20 | 2017-06-06 | Oracle International Corporation | Safety-enhanced laser array |
-
2015
- 2015-07-31 US US14/815,857 patent/US9673893B2/en active Active
-
2016
- 2016-03-02 TW TW105106324A patent/TWI691174B/zh active
- 2016-03-17 CN CN201680017052.7A patent/CN107408986B/zh active Active
- 2016-03-17 WO PCT/US2016/022781 patent/WO2016153899A1/en active Application Filing
- 2016-03-17 EP EP16715390.7A patent/EP3272036B1/en active Active
- 2016-03-17 JP JP2017549206A patent/JP6732784B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201644212A (zh) | 2016-12-16 |
EP3272036A1 (en) | 2018-01-24 |
CN107408986B (zh) | 2020-01-21 |
CN107408986A (zh) | 2017-11-28 |
WO2016153899A1 (en) | 2016-09-29 |
US20160277098A1 (en) | 2016-09-22 |
TWI691174B (zh) | 2020-04-11 |
JP2018513605A (ja) | 2018-05-24 |
CN107408986A8 (zh) | 2018-01-12 |
US9673893B2 (en) | 2017-06-06 |
EP3272036B1 (en) | 2018-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6732784B2 (ja) | 安全性が向上したレーザアレイ | |
JP5469213B2 (ja) | 屋内無線光リンクの方法及びシステム | |
US20110013905A1 (en) | Active optical cable apparatus and method for detecting optical fiber breakage | |
EP3741054B1 (en) | Multi-fiber interface automatic power reduction system and method | |
US20080267620A1 (en) | Eye safety and interoperability of active cable devices | |
CN105634611B (zh) | 光模块及信号处理的方法 | |
JP6175709B2 (ja) | PCIe光ファイバ通信の出力ノイズを抑制するための方法、装置、および通信ノード | |
JP2003198480A (ja) | 光トランシーバのための開放したファイバーの制御 | |
EP2518549B1 (en) | Spatial multiplexer for coupling single-mode fibers to a multi-core fiber | |
KR20160058868A (ko) | 광 도파관을 통한 동시의 데이터 및 전력 전송을 위한 장치 | |
WO2014071656A1 (zh) | 光模块以及应用于光模块的光器件 | |
JP2018513605A5 (ja) | ||
US20240283540A1 (en) | Eye safe diverged beam optical wireless communications system | |
JP6422218B2 (ja) | ユニファイバーレーザコム端末設計 | |
JP2019535043A (ja) | 光トランシーバアセンブリ | |
CN110855369A (zh) | 用于小型移动电子设备的外接便携无线光通信组件及方法 | |
US10673536B2 (en) | Free air optical interconnect beacon mode | |
RU2667711C1 (ru) | Система мониторинга оптических кабельных соединений | |
US9391698B1 (en) | Systems and methods for achieving improved eye safety of an optical transceiver | |
US20190137710A1 (en) | Hybrid universal serial bus interconnect for micro form-factor photonics | |
Alrasheedi | A low-cost man-portable free-space optics communication device for ethernet applications | |
CN211086688U (zh) | 插座和插头 | |
CN209946455U (zh) | 混合电-光接口 | |
RU2737956C1 (ru) | Устройство квантовой коммуникации, устойчивое к оптическому зондированию модуляторов | |
O’Brien | Optical communications through free space |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190315 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6732784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |