JP6728074B2 - マルチレイヤビデオコーディング - Google Patents
マルチレイヤビデオコーディング Download PDFInfo
- Publication number
- JP6728074B2 JP6728074B2 JP2016575195A JP2016575195A JP6728074B2 JP 6728074 B2 JP6728074 B2 JP 6728074B2 JP 2016575195 A JP2016575195 A JP 2016575195A JP 2016575195 A JP2016575195 A JP 2016575195A JP 6728074 B2 JP6728074 B2 JP 6728074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- video
- picture
- slice type
- access unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 113
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 53
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 26
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 148
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 description 24
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 description 20
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 17
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 16
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 14
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 8
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 7
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 5
- 208000034188 Stiff person spectrum disease Diseases 0.000 description 4
- 229920010524 Syndiotactic polystyrene Polymers 0.000 description 4
- 208000012112 ischiocoxopodopatellar syndrome Diseases 0.000 description 4
- 238000002490 spark plasma sintering Methods 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- FMYKJLXRRQTBOR-UBFHEZILSA-N (2s)-2-acetamido-4-methyl-n-[4-methyl-1-oxo-1-[[(2s)-1-oxohexan-2-yl]amino]pentan-2-yl]pentanamide Chemical group CCCC[C@@H](C=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(C)=O FMYKJLXRRQTBOR-UBFHEZILSA-N 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012432 intermediate storage Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/174—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a slice, e.g. a line of blocks or a group of blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/30—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/129—Scanning of coding units, e.g. zig-zag scan of transform coefficients or flexible macroblock ordering [FMO]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/187—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a scalable video layer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/40—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video transcoding, i.e. partial or full decoding of a coded input stream followed by re-encoding of the decoded output stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/423—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/44—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/513—Processing of motion vectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
− general_progressive_source_flagが1に等しく、general_interlaced_source_flagが0に等しい場合、CVSにおけるピクチャのソーススキャンタイプは、プログレッシブのみであると解釈されるべきである。
− そうではなく、general_progressive_source_flagが0に等しく、general_interlaced_source_flagが1に等しい場合、CVSにおけるピクチャのソーススキャンタイプは、インターレースのみであると解釈されるべきである。
− そうではなく、general_progressive_source_flagが0に等しく、general_interlaced_source_flagが0に等しい場合、CVSにおけるピクチャのソーススキャンタイプは、未知または未指定であると解釈されるべきである。
アクセスユニットデリミタは、[[a]]アクセスユニットデリミタNALユニットを含むアクセスユニット中のすべてのコーディングされたピクチャの中に存在するスライスのタイプを示し、アクセスユニットの境界の検出を簡単にするために使用され得る。アクセスユニットデリミタと関連付けられる規範的な復号処理はない。
pic_typeは、アクセスユニットデリミタNALユニットを含むアクセスユニット中のコーディングされたピクチャのすべてのスライスに対するslice_typeの値がpic_typeの所与の値に対して表7−2において列挙されるセットの一員であることを示す。pic_typeの値は、本規格のこのバージョンに適合するビットストリームにおいては0、1、または2に等しいものとする。pic_typeの他の値は、ITU−T|ISO/IECによる将来の使用のために確保されている。本規格のこのバージョンに適合するデコーダは、pic_typeの確保されている値を無視するものとする。pic_typeの値は、本規格のこのバージョンに適合するビットストリームにおいては0、1、または2に等しいものとする。pic_typeの他の値は、ITU−T|ISO/IECによる将来の使用のために確保されている。本規格のこのバージョンに適合するデコーダは、pic_typeの確保されている値を無視するものとする。
アクセスユニットデリミタNALユニットが存在するとき、それは第1のNALユニットであるものとする。どのアクセスユニット中にも多くとも1つのアクセスユニットデリミタNALユニットがあるものとする。
0に等しいnuh_layer_idを伴うアクセスユニットデリミタNALユニットが存在するとき、それは第1のNALユニットであるものとする。どのアクセスユニット中にも0に等しいnuh_layer_idを伴う多くとも1つのアクセスユニットデリミタNALユニットがあるものとする。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
マルチレイヤビデオデータを符号化する方法であって、
アクセスユニットの第1のピクチャのための第1のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)ユニットを生成することと、前記第1のVCL NALユニットは第1のスライスタイプを備える、
前記アクセスユニットの第2のピクチャのための第2のVCL NALユニットを生成することと、前記第2のVCL NALユニットは第2のスライスタイプを備える、
前記第1のスライスタイプおよび第2のスライスタイプに基づいて、アクセスユニットデリミタ(AUD)NALユニットを生成することとを備える、方法。
[C2]
前記AUD NALユニットを生成することが、前記第1のスライスタイプと前記第2のスライスタイプの両方をアクセスユニットが含むことを示すピクチャタイプシンタックス要素を前記AUD NALユニットにおいて示すことを備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記AUD NALユニットが、前記アクセスユニット中のすべてのピクチャに対するピクチャタイプを示す、C1に記載の方法。
[C4]
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプが、Iスライス、Pスライス、およびBスライスからなる群から選択される、C1に記載の方法。
[C5]
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプが、IスライスおよびPスライスからなる群から選択される、C1に記載の方法。
[C6]
前記第1のAUD NALユニットが、前記アクセスユニットと先行するアクセスユニットとの境界を特定する、C1に記載の方法。
[C7]
ワイヤレス通信デバイス上で実行可能であり、前記ワイヤレス通信デバイスが、
前記マルチレイヤビデオデータを記憶するように構成されるメモリと、
前記メモリに記憶されている前記マルチレイヤビデオデータを処理するための命令を実行するように構成される1つまたは複数のプロセッサと、
前記マルチレイヤビデオデータを送信するように構成される送信機とを備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記ワイヤレス通信デバイスが携帯電話であり、前記送信機が、セルラー通信規格に従って変調されたデータとして前記マルチレイヤビデオデータを送信するように構成される、C7に記載の方法。
[C9]
ビデオデータを処理するためのデバイスであって、
マルチレイヤビデオデータのビットストリームの少なくとも一部分を記憶するように構成されるメモリと、
1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記1つまたは複数のプロセッサが、
アクセスユニットの第1のピクチャのための第1のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)ユニットを生成することと、前記第1のVCL NALユニットは第1のスライスタイプを備える、
前記アクセスユニットの第2のピクチャのための第2のVCL NALユニットを生成することと、前記第2のVCL NALユニットは第2のスライスタイプを備える、
前記第1のスライスタイプおよび第2のスライスタイプに基づいて、アクセスユニットデリミタ(AUD)NALユニットを生成することと
を行うように構成される、デバイス。
[C10]
前記AUD NALユニットを生成するために、前記1つまたは複数のプロセッサが、前記第1のスライスタイプと前記第2のスライスタイプの両方をアクセスユニットが含むことを示すピクチャタイプシンタックス要素を前記AUD NALユニットにおいて生成する、C9に記載のデバイス。
[C11]
前記AUD NALユニットが、前記アクセスユニット中のすべてのピクチャに対するピクチャタイプを示す、C9に記載のデバイス。
[C12]
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプが、Iスライス、Pスライス、およびBスライスからなる群から選択される、C9に記載のデバイス。
[C13]
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプが、IスライスおよびPスライスからなる群から選択される、C9に記載のデバイス。
[C14]
前記第1のAUD NALユニットが、前記アクセスユニットと先行するアクセスユニットとの境界を特定する、C9に記載のデバイス。
[C15]
ワイヤレス通信デバイスであり、
前記マルチレイヤビデオデータを送信するように構成される送信機をさらに備える、C9に記載のデバイス。
[C16]
前記ワイヤレス通信デバイスが携帯電話を備え、前記送信機が、セルラー通信規格に従って変調されたデータとして前記マルチレイヤビデオデータを送信するように構成される、C15に記載のデバイス。
[C17]
マルチレイヤビデオデータを符号化するための装置であって、
アクセスユニットの第1のピクチャのための第1のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)ユニットを生成するための手段と、前記第1のVCL NALユニットは第1のスライスタイプを備える、
前記アクセスユニットの第2のピクチャのための第2のVCL NALユニットを生成するための手段と、前記第2のVCL NALユニットは第2のスライスタイプを備える、
前記第1のスライスタイプおよび第2のスライスタイプに基づいて、アクセスユニットデリミタ(AUD)NALユニットを生成するための手段とを備える、装置。
[C18]
前記AUD NALユニットを生成するための前記手段が、前記第1のスライスタイプと前記第2のスライスタイプの両方をアクセスユニットが含むことを示すピクチャタイプシンタックス要素を前記AUD NALユニットにおいて示すための手段を備える、C17に記載の装置。
[C19]
前記AUD NALユニットが、前記アクセスユニット中のすべてのピクチャに対するピクチャタイプを示す、C17に記載の装置。
[C20]
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプが、Iスライス、Pスライス、およびBスライスからなる群から選択される、C17に記載の装置。
[C21]
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプが、IスライスおよびPスライスからなる群から選択される、C17に記載の装置。
[C22]
前記第1のAUD NALユニットが、前記アクセスユニットと先行するアクセスユニットとの境界を特定する、C17に記載の装置。
[C23]
1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、前記1つまたは複数のプロセッサに、
アクセスユニットの第1のピクチャのための第1のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)ユニットを生成することと、前記第1のVCL NALユニットは第1のスライスタイプを備える、
前記アクセスユニットの第2のピクチャのための第2のVCL NALユニットを生成することと、前記第2のVCL NALユニットは第2のスライスタイプを備える、
前記第1のスライスタイプおよび第2のスライスタイプに基づいて、アクセスユニットデリミタ(AUD)NALユニットを生成することとを行わせる命令を記憶した、コンピュータ可読記憶媒体。
[C24]
前記AUD NALユニットを生成するために、前記1つまたは複数のプロセッサが、前記第1のスライスタイプと前記第2のスライスタイプの両方をアクセスユニットが含むことを示すピクチャタイプシンタックス要素を前記AUD NALユニットに含める、C23に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C25]
前記AUD NALユニットが、前記アクセスユニット中のすべてのピクチャに対するピクチャタイプを示す、C23に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C26]
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプが、Iスライス、Pスライス、およびBスライスからなる群から選択される、C23に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C27]
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプが、IスライスおよびPスライスからなる群から選択される、C23に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C28]
前記第1のAUD NALユニットが、前記アクセスユニットと先行するアクセスユニットとの境界を特定する、C23に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
Claims (15)
- マルチレイヤHigh Efficiency Video Coding(HEVC)ビデオデータを符号化する方法であって、
アクセスユニットの第1のピクチャのために第1のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)ユニットを生成すること、前記第1のVCL NALユニットは第1のスライスタイプを備える、と、
前記アクセスユニットの第2のピクチャのために第2のVCL NALユニットを生成すること、前記第2のVCL NALユニットは第2のスライスタイプを備える、と、
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプに基づいて前記アクセスユニットに対するアクセスユニットデリミタ(AUD)NALユニットを生成すること、ここにおいて前記AUD NALユニットのピクチャタイプシンタックス要素は、前記アクセスユニット中のすべてのピクチャに対するピクチャタイプを示し、前記ピクチャタイプは、複数のVCL NALユニットの各々によって備えられたスライスタイプを備えるスライスタイプの関連付けられたセットを有する、と、
を備える、方法。 - 前記複数のVCL NALユニットの各々によって備えられた前記スライスタイプが、Iスライス、Pスライス、およびBスライスからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 前記複数のVCL NALユニットの各々によって備えられた前記スライスタイプが、IスライスおよびPスライスからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 前記AUD NALユニットが、前記アクセスユニットと先行するアクセスユニットとの境界を特定する、請求項1に記載の方法。
- ワイヤレス通信デバイス上で実行可能であり、前記ワイヤレス通信デバイスが、
前記マルチレイヤHigh Efficiency Video Coding(HEVC)ビデオデータを記憶するように構成されるメモリと、
前記メモリに記憶されている前記マルチレイヤHigh Efficiency Video Coding(HEVC)ビデオデータを処理するための命令を実行するように構成される1つまたは複数のプロセッサと、
前記マルチレイヤHigh Efficiency Video Coding(HEVC)ビデオデータを送信するように構成される送信機と
を備える、請求項1に記載の方法。 - 前記ワイヤレス通信デバイスが携帯電話であり、前記送信機が、セルラー通信規格に従って変調されたデータとして前記マルチレイヤHigh Efficiency Video Coding(HEVC)ビデオデータを送信するように構成される、請求項5に記載の方法。
- High Efficiency Video Coding(HEVC)ビデオデータを処理するためのデバイスであって、
マルチレイヤビデオデータのビットストリームの少なくとも一部分を記憶するように構成されるメモリと、
1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記1つまたは複数のプロセッサが、
アクセスユニットの第1のピクチャのために第1のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)ユニットを生成すること、前記第1のVCL NALユニットは第1のスライスタイプを備える、と、
前記アクセスユニットの第2のピクチャのために第2のVCL NALユニットを生成すること、前記第2のVCL NALユニットは第2のスライスタイプを備える、と、
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプに基づいて前記アクセスユニットに対するアクセスユニットデリミタ(AUD)NALユニットを生成すること、ここにおいて前記AUD NALユニットのピクチャタイプシンタックス要素は、前記アクセスユニット中のすべてのピクチャに対するピクチャタイプを示し、前記ピクチャタイプは、複数のVCL NALユニットの各々によって備えられたスライスタイプを備えるスライスタイプの関連付けられたセットを有する、と、
を行うように構成される、デバイス。 - 前記複数のVCL NALユニットの各々によって備えられた前記スライスタイプが、Iスライス、Pスライス、およびBスライスからなる群から選択される、請求項7に記載のデバイス。
- 前記複数のVCL NALユニットの各々によって備えられた前記スライスタイプが、IスライスおよびPスライスからなる群から選択される、または前記AUD NALユニットが、前記アクセスユニットと先行するアクセスユニットとの境界を特定する、請求項7に記載のデバイス。
- ワイヤレス通信デバイスであり、
前記マルチレイヤビデオデータを送信するように構成される送信機をさらに備える、請求項7に記載のデバイス。 - 前記ワイヤレス通信デバイスが携帯電話を備え、前記送信機が、セルラー通信規格に従って変調されたデータとして前記マルチレイヤビデオデータを送信するように構成される、請求項10に記載のデバイス。
- マルチレイヤHigh Efficiency Video Coding(HEVC)ビデオデータを符号化するための装置であって、
アクセスユニットの第1のピクチャのために第1のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)ユニットを生成するための手段、前記第1のVCL NALユニットは第1のスライスタイプを備える、と、
前記アクセスユニットの第2のピクチャのために第2のVCL NALユニットを生成するための手段、前記第2のVCL NALユニットは第2のスライスタイプを備える、と、
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプに基づいて前記アクセスユニットに対するアクセスユニットデリミタ(AUD)NALユニットを生成するための手段、ここにおいて前記AUD NALユニットのピクチャタイプシンタックス要素は、前記アクセスユニット中のすべてのピクチャに対するピクチャタイプを示し、前記ピクチャタイプは、複数のVCL NALユニットの各々によって備えられたスライスタイプを備えるスライスタイプの関連付けられたセットを有する、と、
を備える、装置。 - 前記複数のVCL NALユニットの各々によって備えられた前記スライスタイプが、Iスライス、Pスライス、およびBスライスからなる群から選択される、請求項12に記載の装置。
- 前記複数のVCL NALユニットの各々によって備えられた前記スライスタイプが、IスライスおよびPスライスからなる群から選択される、または前記AUD NALユニットが、前記アクセスユニットと先行するアクセスユニットとの境界を特定する、請求項12に記載の装置。
- 1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、前記1つまたは複数のプロセッサに、
アクセスユニットの第1のピクチャのために第1のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)ユニットを生成すること、前記第1のVCL NALユニットは第1のスライスタイプを備える、と、
前記アクセスユニットの第2のピクチャのために第2のVCL NALユニットを生成すること、前記第2のVCL NALユニットは第2のスライスタイプを備える、と、
前記第1のスライスタイプおよび前記第2のスライスタイプに基づいて前記アクセスユニットに対するアクセスユニットデリミタ(AUD)NALユニットを生成すること、ここにおいて前記AUD NALユニットのピクチャタイプシンタックス要素は、前記アクセスユニット中のすべてのピクチャに対するピクチャタイプを示し、前記ピクチャタイプは、複数のVCL NALユニットの各々によって備えられたスライスタイプを備えるスライスタイプの関連付けられたセットを有する、と、
を行わせる、High Efficiency Video Coding(HEVC)ビデオデータを符号化するための命令を記憶した、コンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462017120P | 2014-06-25 | 2014-06-25 | |
US62/017,120 | 2014-06-25 | ||
US14/749,544 US9819945B2 (en) | 2014-06-25 | 2015-06-24 | Multi-layer video coding |
US14/749,544 | 2015-06-24 | ||
PCT/US2015/037787 WO2015200694A1 (en) | 2014-06-25 | 2015-06-25 | Multi-layer video coding |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017525256A JP2017525256A (ja) | 2017-08-31 |
JP2017525256A5 JP2017525256A5 (ja) | 2018-07-26 |
JP6728074B2 true JP6728074B2 (ja) | 2020-07-22 |
Family
ID=54931997
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016575159A Pending JP2017525252A (ja) | 2014-06-25 | 2015-06-25 | マルチレイヤビデオコーディング |
JP2016575160A Active JP6542271B2 (ja) | 2014-06-25 | 2015-06-25 | マルチレイヤビデオコーディング |
JP2016575192A Active JP6585096B2 (ja) | 2014-06-25 | 2015-06-25 | マルチレイヤビデオコーディング |
JP2016575195A Active JP6728074B2 (ja) | 2014-06-25 | 2015-06-25 | マルチレイヤビデオコーディング |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016575159A Pending JP2017525252A (ja) | 2014-06-25 | 2015-06-25 | マルチレイヤビデオコーディング |
JP2016575160A Active JP6542271B2 (ja) | 2014-06-25 | 2015-06-25 | マルチレイヤビデオコーディング |
JP2016575192A Active JP6585096B2 (ja) | 2014-06-25 | 2015-06-25 | マルチレイヤビデオコーディング |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US9819945B2 (ja) |
EP (4) | EP3162071A1 (ja) |
JP (4) | JP2017525252A (ja) |
KR (4) | KR102388860B1 (ja) |
CN (4) | CN106464924B (ja) |
BR (1) | BR112016030044B1 (ja) |
CA (4) | CA2952826C (ja) |
ES (1) | ES2839148T3 (ja) |
WO (4) | WO2015200694A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9819945B2 (en) | 2014-06-25 | 2017-11-14 | Qualcomm Incorporated | Multi-layer video coding |
JP6329268B2 (ja) | 2014-08-22 | 2018-05-23 | パイオニア株式会社 | ダンパ及びスピーカ装置 |
EP3503546A4 (en) * | 2016-08-25 | 2020-01-22 | LG Electronics Inc. -1- | METHOD FOR SENDING AN OMNIDIRECTIONAL VIDEO, METHOD FOR RECEIVING AN OMNIDIRECTIONAL VIDEO, DEVICE FOR SENDING AN OMNIDIRECTIONAL VIDEO, AND DEVICE FOR RECEIVING AN OMNIDIRECTIONAL VIDEO |
EP3603067A4 (en) * | 2017-03-20 | 2021-03-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | SYSTEMS AND METHODS FOR SIGNALING SCALABLE VIDEO IN A MEDIA APPLICATION FORMAT |
US11532128B2 (en) | 2017-03-23 | 2022-12-20 | Qualcomm Incorporated | Advanced signaling of regions of interest in omnidirectional visual media |
CN107360433B (zh) * | 2017-07-20 | 2020-06-19 | 北京奇艺世纪科技有限公司 | 一种帧间预测编码方法和装置 |
TW202025732A (zh) | 2018-09-19 | 2020-07-01 | 大陸商北京字節跳動網絡技術有限公司 | 用於幀內編碼的鄰近的相鄰塊的選擇 |
EP3939318A1 (en) * | 2019-03-11 | 2022-01-19 | VID SCALE, Inc. | Sub-picture bitstream extraction and reposition |
US11166033B2 (en) * | 2019-06-06 | 2021-11-02 | Qualcomm Incorporated | Adaptation parameter set in access unit in video coding |
US11825121B2 (en) * | 2019-09-23 | 2023-11-21 | Tencent America LLC | Method for access unit delimiter signaling |
KR20220065046A (ko) | 2019-09-24 | 2022-05-19 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | Ols에 대한 스케일러블 네스팅 sei 메시지들 |
JP2022549642A (ja) | 2019-09-24 | 2022-11-28 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | レイヤのためのhrdパラメータ |
US20230031540A1 (en) * | 2019-12-26 | 2023-02-02 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for gradual decoding refresh for video encoding and decoding |
US11706428B2 (en) * | 2020-04-06 | 2023-07-18 | Tencent America LLC | Method for signaling picture header in coded video stream |
CN115769571A (zh) * | 2020-06-17 | 2023-03-07 | 字节跳动有限公司 | 视频编解码中的解码的图片缓冲器管理和子图片 |
EP3972273A1 (en) | 2020-09-17 | 2022-03-23 | Lemon Inc. | Handling of non-vcl nal units in picture unit construction |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0937258A2 (en) | 1996-10-29 | 1999-08-25 | Fred Hutchinson Cancer Research Center, Inc. | Cell stress regulated human mhc class i gene |
PL2182520T3 (pl) | 2004-04-28 | 2012-09-28 | Panasonic Corp | Urządzenie do generowania strumienia ruchomego obrazu, urządzenie do kodowania ruchomego obrazu, urządzenie do multipleksowania ruchomego obrazu oraz urządzenie do dekodowania ruchomego obrazu |
US7852353B1 (en) * | 2005-03-31 | 2010-12-14 | Apple Inc. | Encoding a transparency (alpha) channel in a video bitstream |
CN101223508B (zh) | 2005-07-12 | 2010-05-26 | 国际商业机器公司 | 数据处理系统中重新配置功能性能力的方法和系统 |
EP1928184B1 (en) * | 2005-09-20 | 2017-09-27 | Mitsubishi Electric Corporation | Image encoding apparatus, image encoding method |
CN101317459A (zh) * | 2005-10-11 | 2008-12-03 | 诺基亚公司 | 用于可伸缩视频编码的有效解码图像缓存管理 |
KR100889745B1 (ko) * | 2006-01-09 | 2009-03-24 | 한국전자통신연구원 | 날 유닛 타입 표시방법 및 그에 따른 비트스트림 전달장치및 리던던트 슬라이스 부호화 장치 |
US8767836B2 (en) | 2006-03-27 | 2014-07-01 | Nokia Corporation | Picture delimiter in scalable video coding |
US20070230564A1 (en) * | 2006-03-29 | 2007-10-04 | Qualcomm Incorporated | Video processing with scalability |
JP4947389B2 (ja) * | 2009-04-03 | 2012-06-06 | ソニー株式会社 | 画像信号復号装置、画像信号復号方法、および画像信号符号化方法 |
CN101924944B (zh) * | 2009-06-15 | 2013-06-05 | 华为技术有限公司 | 可伸缩视频编码操作点选择方法、信息提供方法及设备 |
EP2779655B1 (en) * | 2010-01-06 | 2019-05-22 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Complexity-adaptive scalable decoding and streaming for multi-layered video systems |
JP2012114575A (ja) * | 2010-11-22 | 2012-06-14 | Sony Corp | 画像データ送信装置、画像データ送信方法、画像データ受信装置および画像データ受信方法 |
US9215473B2 (en) * | 2011-01-26 | 2015-12-15 | Qualcomm Incorporated | Sub-slices in video coding |
US9338476B2 (en) * | 2011-05-12 | 2016-05-10 | Qualcomm Incorporated | Filtering blockiness artifacts for video coding |
US9648322B2 (en) * | 2012-07-10 | 2017-05-09 | Qualcomm Incorporated | Coding random access pictures for video coding |
CA2884500C (en) | 2012-09-27 | 2017-09-05 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Inter-layer reference picture processing for coding-standard scalability |
US9565452B2 (en) | 2012-09-28 | 2017-02-07 | Qualcomm Incorporated | Error resilient decoding unit association |
US9479779B2 (en) * | 2012-10-01 | 2016-10-25 | Qualcomm Incorporated | Sub-bitstream extraction for multiview, three-dimensional (3D) and scalable media bitstreams |
WO2014053085A1 (en) * | 2012-10-03 | 2014-04-10 | Mediatek Inc. | Method and apparatus of motion information management in video coding |
KR20150095625A (ko) | 2012-12-14 | 2015-08-21 | 엘지전자 주식회사 | 비디오 인코딩 방법 및 비디오 디코딩 방법과 이를 이용하는 장치 |
US20140218473A1 (en) * | 2013-01-07 | 2014-08-07 | Nokia Corporation | Method and apparatus for video coding and decoding |
US20150358633A1 (en) | 2013-01-17 | 2015-12-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for encoding video for decoder setting and device therefor, and method for decoding video on basis of decoder setting and device therefor |
WO2014163452A1 (ko) | 2013-04-05 | 2014-10-09 | 삼성전자 주식회사 | 멀티 레이어 비디오의 복호화 방법 및 장치, 멀티 레이어 비디오의 부호화 방법 및 장치 |
KR20140122200A (ko) * | 2013-04-05 | 2014-10-17 | 삼성전자주식회사 | 멀티 레이어 비디오의 복호화 방법 및 장치, 멀티 레이어 비디오의 부호화 방법 및 장치 |
EP2965524B1 (en) | 2013-04-08 | 2021-11-24 | ARRIS Enterprises LLC | Individual buffer management in video coding |
KR102067048B1 (ko) | 2013-07-15 | 2020-01-17 | 지이 비디오 컴프레션, 엘엘씨 | 클러스터 기반 의존 시그널링 |
JP6397421B2 (ja) * | 2013-10-08 | 2018-09-26 | シャープ株式会社 | 画像復号装置及び画像符号化装置 |
CN105612746A (zh) | 2013-10-11 | 2016-05-25 | 瑞典爱立信有限公司 | 视频编码中的层切换 |
US20150103895A1 (en) * | 2013-10-13 | 2015-04-16 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Electronic devices for signaling multiple initial buffering parameters |
CN104754347B (zh) | 2013-12-26 | 2019-05-17 | 中兴通讯股份有限公司 | 视频图像序号的编码、解码方法及装置、电子设备 |
CN104754358B (zh) | 2013-12-27 | 2019-02-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 码流的生成和处理方法、装置及系统 |
EP3090550A1 (en) | 2014-01-02 | 2016-11-09 | VID SCALE, Inc. | Sub-bitstream extraction process for hevc extensions |
US9819945B2 (en) | 2014-06-25 | 2017-11-14 | Qualcomm Incorporated | Multi-layer video coding |
-
2015
- 2015-06-24 US US14/749,544 patent/US9819945B2/en active Active
- 2015-06-24 US US14/749,526 patent/US10244242B2/en active Active
- 2015-06-24 US US14/749,561 patent/US9838697B2/en active Active
- 2015-06-24 US US14/749,534 patent/US9729887B2/en active Active
- 2015-06-25 CA CA2952826A patent/CA2952826C/en active Active
- 2015-06-25 EP EP15734797.2A patent/EP3162071A1/en not_active Withdrawn
- 2015-06-25 CA CA2952829A patent/CA2952829A1/en active Pending
- 2015-06-25 CN CN201580033471.5A patent/CN106464924B/zh active Active
- 2015-06-25 WO PCT/US2015/037787 patent/WO2015200694A1/en active Application Filing
- 2015-06-25 CN CN201580033254.6A patent/CN106537922B/zh active Active
- 2015-06-25 JP JP2016575159A patent/JP2017525252A/ja active Pending
- 2015-06-25 WO PCT/US2015/037788 patent/WO2015200695A1/en active Application Filing
- 2015-06-25 JP JP2016575160A patent/JP6542271B2/ja active Active
- 2015-06-25 CA CA2952821A patent/CA2952821A1/en not_active Abandoned
- 2015-06-25 BR BR112016030044-0A patent/BR112016030044B1/pt active IP Right Grant
- 2015-06-25 KR KR1020167035759A patent/KR102388860B1/ko active IP Right Grant
- 2015-06-25 CN CN201580031821.4A patent/CN106537919B/zh active Active
- 2015-06-25 ES ES15734798T patent/ES2839148T3/es active Active
- 2015-06-25 JP JP2016575192A patent/JP6585096B2/ja active Active
- 2015-06-25 CA CA2951499A patent/CA2951499C/en active Active
- 2015-06-25 EP EP15734799.8A patent/EP3162058A1/en not_active Ceased
- 2015-06-25 EP EP15734796.4A patent/EP3162070A1/en not_active Withdrawn
- 2015-06-25 CN CN201580031854.9A patent/CN106576177A/zh active Pending
- 2015-06-25 JP JP2016575195A patent/JP6728074B2/ja active Active
- 2015-06-25 KR KR1020167035760A patent/KR102388861B1/ko active IP Right Grant
- 2015-06-25 EP EP15734798.0A patent/EP3162057B1/en active Active
- 2015-06-25 WO PCT/US2015/037744 patent/WO2015200666A1/en active Application Filing
- 2015-06-25 KR KR1020167035757A patent/KR20170021794A/ko active IP Right Grant
- 2015-06-25 KR KR1020167035758A patent/KR102388859B1/ko active IP Right Grant
- 2015-06-25 WO PCT/US2015/037757 patent/WO2015200676A1/en active Application Filing
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6728074B2 (ja) | マルチレイヤビデオコーディング | |
JP6400660B2 (ja) | Hevcおよび拡張のためのビデオパラメータセット | |
JP6549145B2 (ja) | マルチレイヤコーデックのためのhevc seiメッセージの汎用的な使用 | |
JP6701100B2 (ja) | マルチレイヤビデオコーデック内の回復点seiメッセージ | |
JP6242904B2 (ja) | マルチビュー、3次元(3d)およびスケーラブルメディアビットストリームのためのサブビットストリーム抽出 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200409 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6728074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |