JP6720530B2 - 立体造形装置、情報処理装置、出力物の生産方法及び立体画像の製造方法 - Google Patents
立体造形装置、情報処理装置、出力物の生産方法及び立体画像の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6720530B2 JP6720530B2 JP2015257294A JP2015257294A JP6720530B2 JP 6720530 B2 JP6720530 B2 JP 6720530B2 JP 2015257294 A JP2015257294 A JP 2015257294A JP 2015257294 A JP2015257294 A JP 2015257294A JP 6720530 B2 JP6720530 B2 JP 6720530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shape
- droplets
- outermost surface
- modeling
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/10—Processes of additive manufacturing
- B29C64/106—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
- B29C64/112—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using individual droplets, e.g. from jetting heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/205—Means for applying layers
- B29C64/209—Heads; Nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/30—Auxiliary operations or equipment
- B29C64/386—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
- B29C64/393—Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y50/00—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y50/00—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
- B33Y50/02—Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/02—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
- B29C35/08—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
- B29C35/0805—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
- B29C2035/0827—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0018—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
- B29K2995/002—Coloured
- B29K2995/0021—Multi-coloured
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
Description
上記実施形態では、インクジェット方式について説明したが、変形例1では、溶融物堆積法で行う場合のヘッドユニット1015の機械的構成について説明する。
上記実施形態において、高さ情報生成部205は、立体画像で再現される立体物を3次元計測することで、高さ情報を生成してもよい。なお、高さ情報生成部205は、画像データ取得部201により取得された立体画像の画像データと、立体画像で再現される立体物の3次元計測と、を併用して、高さ情報を生成してもよい。
上記実施形態において、高さ情報生成部205は、立体画像の高さ情報を取得するようにしてもよい。例えば、立体画像で再現される立体物が絵画などである場合、当該絵画を保管する美術館などで高さ情報をデータとして管理している場合がある。このような場合、高さ情報取得部205は、立体画像の高さ情報を外部から取得するようにしてもよい。
上記実施形態において、造形部215は、立体画像の形状の造形に、色情報が示す色と異なる色の紫外線硬化インクを用いる例について説明したが、立体画像の形状のうち色情報が示す色が積層される部分の造形には、色情報が示す色と異なる色の紫外線硬化インクを用い、当該部分以外の造形には、いずれの色の紫外線硬化インクを用いるようにしてもよい。このようにすれば、立体画像の色再現性を向上させつつ、立体画像の造形速度を向上させることができる。
上記実施形態及び各変形例の立体造形装置1で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、CD−R、メモリカード、DVD(Digital Versatile Disk)、フレキシブルディスク(FD)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されて提供される。
10 エンジン
11 ノズル列
13 紫外線照射装置
13a 照射部
14 インクジェットヘッド
15 ヘッドユニット
100 コントローラ
101 制御装置
102 主記憶装置
103 補助記憶装置
104 表示装置
105 入力装置
106 通信装置
201 画像データ取得部
203 色情報生成部
205 高さ情報生成部
209 層情報生成部
211 搬送制御部
213 移動制御部
215 造形部
Claims (9)
- 立体画像の画素毎の高さを示す高さ情報に基づいて、画素に対応する液滴を吐出して積層し、前記立体画像の形状を造形するとともに、前記立体画像の画素毎の色を示す色情報に基づいて、前記造形した形状上に画素に対応する液滴を吐出して積層し、前記形状上に色を形成して前記立体画像を造形するように、液滴吐出ヘッドを制御する造形部を備え、
前記造形部は、
前記形状の少なくとも最表面を、前記形状のうち前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の吐出量未満の吐出量で吐出した液滴を積層して造形し、
前記色を、前記形状のうち前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の吐出量未満、かつ前記最表面の造形に使用した液滴の吐出量以上の吐出量で吐出した液滴を積層して形成する立体造形装置。 - 前記造形部は、
前記形状内の所定面よりも外側部分の外側形状を、前記形状内の前記所定面よりも内側部分の内側形状の造形に使用した液滴の吐出量未満の吐出量で吐出した液滴を積層して造形し、
前記色を、前記内側形状の造形に使用した液滴の吐出量未満、かつ前記外側形状の造形に使用した液滴の吐出量以上の吐出量で吐出した液滴を積層して形成する請求項1に記載の立体造形装置。 - 前記所定面は、錐体面、1以上の平面を組み合わせた面、1以上の曲面を組み合わせた面、及び1以上の平面と1以上の曲面とを組み合わせた面の少なくともいずれかである請求項2に記載の立体造形装置。
- 前記造形部は、
前記最表面を、前記最表面以外の形状の造形に使用した液滴の吐出量未満の吐出量で吐出した液滴を積層して造形し、
前記色を、前記最表面以外の形状の造形に使用した液滴の吐出量未満、かつ前記最表面の造形に使用した液滴の吐出量以上の吐出量で吐出した液滴を積層して形成する請求項1〜3のいずれか1つに記載の立体造形装置。 - 前記少なくとも最表面の造形に使用した液滴の解像度は、前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の解像度を超え、
前記色の形成に使用した液滴の解像度は、前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の解像度を超え、かつ前記少なくとも最表面の造形に使用した液滴の解像度以下である請求項1〜4のいずれか1つに記載の立体造形装置。 - 前記少なくとも最表面の造形に使用した液滴を吐出させるための前記液滴吐出ヘッドの吐出周波数は、前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴を吐出させるための吐出周波数以下であり、
前記色の形成に使用した液滴を吐出させるための前記液滴吐出ヘッドの吐出周波数は、前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の吐出周波数以下であり、かつ前記少なくとも最表面の造形に使用した液滴の吐出周波数以上である請求項1〜5のいずれか1つに記載の立体造形装置。 - 立体画像の画素毎の高さを示す高さ情報及び前記立体画像の画素毎の色を示す色情報に基づいて、前記立体画像を造形するための層毎の画素の配置を示す層情報を生成する層情報生成部を備え、
前記層が、前記立体画像の形状の最表面を造形するための層である場合、前記層情報は、前記形状のうち前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の吐出量未満の吐出量で画素に対応する液滴を吐出して当該層を積層することを示し、
前記層が、前記立体画像の色を形成するための層である場合、前記層情報は、前記形状のうち前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の吐出量未満、かつ前記最表面の造形に使用した液滴の吐出量以上の吐出量で画素に対応する液滴を吐出して当該層を積層することを示す情報処理装置。 - 記録媒体上に液滴を積層して立体画像を造形した出力物を生産する出力物の生産方法であって、
前記立体画像の画素毎の高さを示す高さ情報に基づいて、画素に対応する液滴を吐出して前記記録媒体上に積層し、前記記録媒体上に前記立体画像の形状を造形するとともに、前記立体画像の画素毎の色を示す色情報に基づいて、前記造形した形状上に画素に対応する液滴を吐出して積層し、前記形状上に色を形成して、前記記録媒体上に前記立体画像を造形する造形ステップを含み、
前記造形ステップは、
液滴を吐出して積層し、前記形状のうち最表面以外の形状の少なくとも一部を造形する第1の形状造形ステップと、
前記形状のうち前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の吐出量未満の吐出量で吐出した液滴を積層し、前記最表面を造形する第2の形状造形ステップと、
前記形状のうち前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の吐出量未満、かつ前記最表面の造形に使用した液滴の吐出量以上の吐出量で吐出した液滴を積層し、前記色を形成する色形成ステップと、を含む出力物の生産方法。 - 記録媒体上に液滴を積層して造形する立体画像の製造方法であって、
前記立体画像の形状の少なくとも最表面を、前記形状のうち前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用された液滴の吐出量未満の吐出量で吐出された液滴を積層し、
前記立体画像の色を、前記形状のうち前記最表面以外の形状の少なくとも一部の造形に使用した液滴の吐出量未満、かつ前記最表面の造形に使用した液滴の吐出量以上の吐出量で吐出された液滴を前記形状上に積層して形成した立体画像の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015257294A JP6720530B2 (ja) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | 立体造形装置、情報処理装置、出力物の生産方法及び立体画像の製造方法 |
US15/388,480 US20170182715A1 (en) | 2015-12-28 | 2016-12-22 | Stereoscopic modeling apparatus, information processing device, and production method of output object |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015257294A JP6720530B2 (ja) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | 立体造形装置、情報処理装置、出力物の生産方法及び立体画像の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017119402A JP2017119402A (ja) | 2017-07-06 |
JP6720530B2 true JP6720530B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=59087621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015257294A Active JP6720530B2 (ja) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | 立体造形装置、情報処理装置、出力物の生産方法及び立体画像の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170182715A1 (ja) |
JP (1) | JP6720530B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3404071B1 (en) | 2017-05-16 | 2022-10-05 | Ricoh Company, Ltd. | Method of manufacturing laminar object and active energy ray curable ink |
US10996653B2 (en) | 2018-03-16 | 2021-05-04 | Ricoh Company Ltd. | Three-dimensional object building device, three-dimensional object building method, and method of producing three-dimensional object |
EP3666500B1 (en) * | 2018-12-13 | 2021-10-27 | Canon Production Printing Holding B.V. | A method of 3d ink jet printing |
KR20210127233A (ko) * | 2019-02-20 | 2021-10-21 | 럭섹셀 홀딩 비.브이. | 광학 물품 프린팅 방법 |
EP3722073A1 (en) * | 2019-04-11 | 2020-10-14 | Luxexcel Holding B.V. | Method for printing an optical component |
JP7538388B2 (ja) * | 2020-02-21 | 2024-08-22 | 三菱重工コンプレッサ株式会社 | 金属積層造形方法 |
JP7144108B1 (ja) | 2022-07-13 | 2022-09-29 | 学校法人幾徳学園 | 3dプリンタシステム、3d印刷方法、色再現モデルおよびプログラム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5510066A (en) * | 1992-08-14 | 1996-04-23 | Guild Associates, Inc. | Method for free-formation of a free-standing, three-dimensional body |
WO2003016031A1 (en) * | 2001-08-16 | 2003-02-27 | Riken | Rapid prototyping method and device using v-cad data |
AU2003900180A0 (en) * | 2003-01-16 | 2003-01-30 | Silverbrook Research Pty Ltd | Method and apparatus (dam001) |
JP4596743B2 (ja) * | 2003-03-28 | 2010-12-15 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
JP4064313B2 (ja) * | 2003-08-01 | 2008-03-19 | 富士フイルム株式会社 | 立体イメージの形成方法 |
EP2199082B1 (en) * | 2008-12-19 | 2013-09-04 | Agfa Graphics N.V. | Method for making flexographic printing masters |
JP5434392B2 (ja) * | 2009-09-02 | 2014-03-05 | ソニー株式会社 | 3次元造形装置及び造形物の生成方法 |
JP2013212637A (ja) * | 2012-04-02 | 2013-10-17 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、及び、印刷方法 |
US20130287933A1 (en) * | 2012-04-25 | 2013-10-31 | Pierre J. Kaiser | Three-dimensional (3d) printing |
WO2014014977A2 (en) * | 2012-07-18 | 2014-01-23 | Tow Adam P | Systems and methods for manufacturing of multi-property anatomically customized devices |
DE102013003167A1 (de) * | 2013-02-26 | 2014-08-28 | Arburg Gmbh + Co. Kg | Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Gegenstandes durch generativen Aufbau |
US9636871B2 (en) * | 2013-08-21 | 2017-05-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Optimizing 3D printing using segmentation or aggregation |
JP6532286B2 (ja) * | 2014-07-07 | 2019-06-19 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 立体物造形装置及び立体物造形方法 |
MX2017007479A (es) * | 2014-12-12 | 2018-05-07 | Digital Alloys Incorporated | Fabricación por capas de estructuras de metal. |
KR20170028746A (ko) * | 2015-09-04 | 2017-03-14 | 한국전자통신연구원 | 3d 스캐닝 기능과 3d 프린팅 기능을 구비한 3d 복합기 및 그 동작 방법 |
JP6736882B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2020-08-05 | 株式会社リコー | 立体造形装置 |
-
2015
- 2015-12-28 JP JP2015257294A patent/JP6720530B2/ja active Active
-
2016
- 2016-12-22 US US15/388,480 patent/US20170182715A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017119402A (ja) | 2017-07-06 |
US20170182715A1 (en) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6720530B2 (ja) | 立体造形装置、情報処理装置、出力物の生産方法及び立体画像の製造方法 | |
JP6691017B2 (ja) | 造形方法、及び造形システム | |
JP6801254B2 (ja) | 画像形成装置、立体画像の造形方法及びプログラム | |
JP6590473B2 (ja) | 立体物造形装置及び立体物造形方法 | |
JP6444077B2 (ja) | 三次元構造物の形成装置および形成方法 | |
JP6618688B2 (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム | |
US9227395B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing system | |
JP2015168202A (ja) | 三次元造形物の成形システム、三次元造形物の成形制御方法、および、三次元造形物の成形制御プログラム | |
JP6287352B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理方法、及び画像処理システム | |
JP2016107406A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理プログラムおよび立体物の生産方法 | |
JP2015221516A (ja) | 三次元構造物の形成装置および形成方法 | |
JP2017113986A (ja) | 立体物造形装置、立体物造形方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム | |
US11207822B2 (en) | Method and system for fabricating mixed-material 3D object | |
JP6736882B2 (ja) | 立体造形装置 | |
JP2018012278A (ja) | 立体物造形方法及び立体物造形装置 | |
JP2016137703A (ja) | 三次元造形装置、三次元造形方法、およびコンピュータープログラム | |
JP6305045B2 (ja) | 画像記録装置、画像記録方法およびプログラム | |
US20190286103A1 (en) | Three-dimensional object building device, three-dimensional object building method, and method of producing three-dimensional object | |
JP2015217538A (ja) | 三次元造形装置、三次元造形方法、及びプログラム | |
JP2018144262A (ja) | 三次元造形装置及び三次元造形方法 | |
JP6597225B2 (ja) | 立体物造形装置、立体物造形方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム | |
JP6922470B2 (ja) | 情報処理装置、立体造形装置、立体造形システム、設定方法、及びプログラム | |
JP2019162865A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、および立体物の製造方法 | |
JP6897647B2 (ja) | 処理装置、処理プログラム、及び処理方法 | |
JP2017196812A (ja) | 画像処理装置、液体吐出装置、画像処理方法、および画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200601 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6720530 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |