JP6700176B2 - マルチレイヤビデオコーデックのためのマルチモード抽出のサポート - Google Patents
マルチレイヤビデオコーデックのためのマルチモード抽出のサポート Download PDFInfo
- Publication number
- JP6700176B2 JP6700176B2 JP2016522812A JP2016522812A JP6700176B2 JP 6700176 B2 JP6700176 B2 JP 6700176B2 JP 2016522812 A JP2016522812 A JP 2016522812A JP 2016522812 A JP2016522812 A JP 2016522812A JP 6700176 B2 JP6700176 B2 JP 6700176B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bitstream
- extraction mode
- layer set
- target output
- output layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 title claims description 444
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 564
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 168
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 75
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 26
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 claims description 9
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 9
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 3
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 description 43
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 28
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 27
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 22
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 18
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 17
- FMYKJLXRRQTBOR-UBFHEZILSA-N (2s)-2-acetamido-4-methyl-n-[4-methyl-1-oxo-1-[[(2s)-1-oxohexan-2-yl]amino]pentan-2-yl]pentanamide Chemical group CCCC[C@@H](C=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(C)=O FMYKJLXRRQTBOR-UBFHEZILSA-N 0.000 description 16
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 14
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 12
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 12
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 12
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 10
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012432 intermediate storage Methods 0.000 description 3
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 3
- 229940075930 picrate Drugs 0.000 description 3
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 3
- 241000985610 Forpus Species 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- VVIAGPKUTFNRDU-ZGTCLIOFSA-N Pteroyl-D-glutamic acid Chemical compound C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2N(C=O)C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 VVIAGPKUTFNRDU-ZGTCLIOFSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Natural products OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- 235000019169 all-trans-retinol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011717 all-trans-retinol Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/157—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/105—Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/188—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a video data packet, e.g. a network abstraction layer [NAL] unit
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/30—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/40—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video transcoding, i.e. partial or full decoding of a coded input stream followed by re-encoding of the decoded output stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
- H04N21/2343—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
- H04N21/234327—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by decomposing into layers, e.g. base layer and one or more enhancement layers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4343—Extraction or processing of packetized elementary streams [PES]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/597—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
[0047]3D−HEVCの参照ソフトウェア記述ならびに作業草案は、次のように入手可能である。即ち、Gerhard Tech、Krzysztof Wegner、Ying Chen、Sehoon Yea、「3D−HEVC Test Model4」、JCT3V−D1005_spec_v1、ITU−T SG 16 WP 3の3Dビデオコード化拡張開発共同研究部会、及びISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11、4nd会合、韓国、仁川、2013年4月が、http://phenix.it−sudparis.eu/jct2/doc_end_user/documents/2_Shanghai/wg11/JCT3V−B1005−v1.zipのリンクからダウンロード可能である。3D−HEVCの参照ソフトウェア記述の別のバージョンは、http://phenix.it−sudparis.eu/jct2/doc_end_user/current_document.php?id=706から入手可能であり得る。ビデオエンコーダ20及びビデオデコーダ30は、SHEVC、MV−HEVC、及び/又は3D−HEVCに従って動作し得る。
i)それぞれのNAL単位は、目標出力レイヤセットについての目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を有する。
ii)それぞれのNAL単位の時間識別子が、それぞれのNAL単位が属すレイヤのピクチャによって使われるレイヤ間参照ピクチャの最大時間識別子よりも大きい。
i)それぞれのNAL単位は、目標出力レイヤセットについての目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を有する。
ii)それぞれのNAL単位のフラグが、それぞれのNAL単位に対応するコード化ピクチャが、復号順序で後続のピクチャの復号プロセス中で参照ピクチャとして使われないことを指定する。
F.10 サブビットストリーム抽出プロセス
このプロセスへの入力は、ビットストリーム、目標最高TemporalId値tIdTarget、及び以下のうちの1つである。
− 出力レイヤセットへのインデックスoutputLayerSetIdx及びビットストリーム抽出モードsubExtModeIdc。
− 目標出力レイヤ識別子リストinputOptLayerIdList及びビットストリーム抽出モードsubExtModeIdc。
− 目標レイヤ識別子リストlayerIdListTarget。
この下位条項への入力パラメータ
最終入力が、出力レイヤセットoutputLayerSetIdxへのインデックスと、ビットストリーム抽出モードsubExtModeIdcとを含む場合、目標出力レイヤ識別子リストTargetOptLayerIdList及びlayerIdListTargetは次のように導出される。
最終入力が、出力レイヤセットoutputLayerSetIdxへのインデックスと、ビットストリーム抽出モードsubExtModeIdcとを含む場合、目標出力レイヤ識別子リストTargetOptLayerIdList及びlayerIdListTargetは次のように導出される。
lsIdx = outputLayerSetIdx;
layerIdListTarget = LayerSetLayerIdList[ lsIdx ].
for( k = 0, j = 0; j < NumLayersInIdList[ lsIdx ];j++) {
layerIdListTarget[ j ] = LayerSetLayerIdList[ lsIdx ][ j ]
if( output_layer_flag[ lsIdx ][ j ] )
outputLayerSetIdx[ k++ ] = LayerSetLayerIdList[ lsIdx ][ j ]
}
そうではなく、最終入力が、目標出力レイヤ識別子リストinputOptLayerIdList、ビットストリーム抽出モードsubExtModeIdcを含む場合、目標出力レイヤ識別子リストTargetOptLayerIdListは、inputOptLayerIdListに等しくなるように設定され、layerIdListTargetは、そのようなレイヤ識別子が含まれていなかった限り、TargetOptLayerIdList中に含まれる各レイヤの任意の直接又は間接依存レイヤのnuh_layer_idを含むように導出される。そのようなプロセスは、MVCビットストリーム抽出プロセスの場合と同様である。
そうでない場合、TargetOptLayerIdListは、空になるように設定され、subExtModeIdcは0に設定される。
セクション4.1.1において規定されるサブビットストリーム抽出プロセスは、入力としてtIdTarget、layerIdListTarget及びsubExtModeIdcを有して適用され、subExtModeIdcが0に等しくない場合、TargetOptLayerIdList、追加入力としてのsubExtModeIdcの場合。
現在のビットストリームが、confLevelの適合レベルを有するものとする。出力レイヤセット又は目標出力レイヤ識別子リストへのインデックスが、ビットストリーム抽出のための入力として使われるとき、(0〜2に等しい値をもつ)どの抽出モードも該当し得る。抽出プロセスの後、サブビットストリームは、max(subExtModeIdc,confLevel)に等しいconformance_indicationをもつビットストリーム状況情報SEIメッセージを有する。
− 以下の2つの条件のうちの1つ又は複数が真であるとき、0に等しいnuh_layer_idを有し、非ネスト化バッファリング期間SEIメッセージ、非ネスト化ピクチャタイミングSEIメッセージ、又は非ネスト化復号単位情報SEIメッセージを含む全てのSEI NAL単位を削除する。
− layerIdListTargetは、ビットストリーム中の全てのNAL単位中にnuh_layer_idの値全てを含むわけではない。
− tIdTargetは、ビットストリーム中の全てのNAL単位中の最も大きいTemporalIdよりも小さい。
− layerIdListTargetに含まれる値の中にないtIdTarget又はnuh_layer_idよりも大きいTemporalIdをもつ全てのNAL単位を削除する。
− TargetOptLayerIdListに含まれる値の中にないnuh_layer_idをもつとともに、max_tid_il_ref_pics_plus1[LayerIdxInVps[nuh_layer_id]]−1よりも大きいTemporalIdをもつNAL単位を更に削除する。
− 以下の2つの条件のうちの1つ又は複数が真であるとき、0に等しいnuh_layer_idを有し、非ネスト化バッファリング期間SEIメッセージ、非ネスト化ピクチャタイミングSEIメッセージ、又は非ネスト化復号単位情報SEIメッセージを含む全てのSEI NAL単位を削除する。
− layerIdListTargetは、ビットストリーム中の全てのNAL単位中にnuh_layer_idの値全てを含むわけではない。
− tIdTargetは、ビットストリーム中の全てのNAL単位中の最も大きいTemporalIdよりも小さい。
− layerIdListTargetに含まれる値の中にないtIdTarget又はnuh_layer_idよりも大きいTemporalIdをもつ全てのNAL単位を削除する。
− TargetOptLayerIdListに含まれる値の中にないnuh_layer_idをもつとともに、max_tid_il_ref_pics_plus1[LayerIdxInVps[nuh_layer_id]]−1よりも大きいTemporalIdをもつNAL単位を更に削除する。
− TargetOptLayerIdListに含まれる値の中にないnuh_layer_id及び1に等しいdiscardable_flagをもつNAL単位を更に削除する。
BitRateBPS( x ) = ( x & ( 214 - 1 ) ) * 10( 2 + ( x >> 14 ) ) (F-X)
この平均ビットレートは、条項F.13において規定されているアクセス単位削除時間に従って導出される。以下において、bTotalは、第iのサブビットストリームの全てのNAL単位中のビット数であり、t1は、VPSが適用される最初のアクセス単位の(秒での)削除時間であり、t2は、VPSが適用される(復号順序で)最後のアクセス単位の(秒での)削除時間である。xがavg_bit_rate[i]の値を指定する場合、以下が適用される。
− t1がt2に等しくない場合、以下の条件が真であるものとする。
( x & ( 214 - 1 ) ) = = Round( bTotal ÷ ( ( t2 - t1 ) * 10( 2 + (x >> 14 ) ) ) ) (F-X+1)
− 他の場合(t1がt2に等しい)、以下の条件が真であるものとする。
( x & ( 214 - 1 ) ) = = 0 (F-X+2)
( x & ( 214 - 1 ) ) >= bTotal ÷ ( ( t2 - t1 ) * 10( 2 + ( x >> 14 ) ) ) (F-X+3)
avgPicRate( tSeg ) = = Round( auTotal( tSeg ) * 256 ÷
( t2( tSeg ) - t1( tSeg ) ) ) (F-X+4)
第iのサブビットストリームが、1つ若しくは2つのアクセス単位を含むだけであるか、又は時間セグメント全てにわたってavgPicRate(tSeg)の値が一定である場合、ピクチャレートが一定であり、それ以外の場合、ピクチャレートは一定でない。
- t1がt2に等しくない場合、以下の条件が真であるものとする。
avg_pic_rate[i] = = Round( auTotal * 256 ÷ ( t2 - t1 ) ) (F-X+5)
- 他の場合(t1がt2に等しい)、以下の条件が真であるものとする。
avg_pic_rate[i] = = 0 (F-X+6)
以下に本件出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] ビデオデータを処理する方法であって、前記ビデオデータのコード化表現を含む第1のビットストリームから、前記第1のビットストリームを第2のビットストリームから抽出するために使われた抽出モードの指示を含む補足拡張情報(SEI)メッセージを取得することを備え、ここにおいて、前記第1のビットストリームは、前記抽出モードに従って前記第2のビットストリームから抽出されたサブビットストリームであり、前記抽出モードが第1の抽出モードであるか第2の抽出モードであるかにかかわらず、前記第1のビットストリームは、目標出力レイヤセット中のピクチャを復号し出力するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含み、前記抽出モードが前記第1の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない1つ以上のコード化ピクチャを含み、前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない前記1つ以上のコード化ピクチャを含まない、方法。
[2] 前記抽出モードが前記第1の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、目標時間識別子よりも大きい時間識別子を有するとともに、目標出力レイヤセット中に含まれる値の中にないレイヤ識別子を前記目標出力レイヤセット向けに有する、前記第2のビットストリームのNAL単位を除外し、前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセット中のレイヤの正しい復号に必要とされないいずれかのコード化ピクチャに対応する、前記第2のビットストリームのNAL単位を更に除外する、[1]に記載の方法。
[3] 前記第1の抽出モードは自己完全性を目標とし、前記第2の抽出モードはサイズ最適化を目標とする、[1]に記載の方法。
[4] 前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第2のビットストリームのそれぞれのNAL単位について、前記それぞれのNAL単位は、i)前記それぞれのNAL単位が、目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を、前記目標出力レイヤセット向けに有する、及び ii)前記それぞれのNAL単位の時間識別子が、前記それぞれのNAL単位が属すレイヤのピクチャによって使われるレイヤ間参照ピクチャの最大時間識別子よりも大きい、という基準の両方が前記それぞれのNAL単位について満足される場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、[1]に記載の方法。
[5] 前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記それぞれのNAL単位は、i)前記それぞれのNAL単位が、目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を前記目標出力レイヤセット向けに有し、ii)前記それぞれのNAL単位のフラグが、前記それぞれのNAL単位に対応するコード化ピクチャが、復号順序で後続のピクチャの復号プロセスにおいて参照ピクチャとして使われないと指定する場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、[4]に記載の方法。
[6] 完全抽出可能サブビットストリーム向けの目標出力レイヤセットが前記第1のビットストリーム向けの前記目標出力レイヤセットを超えない限り、前記第1のビットストリームから前記完全抽出可能サブビットストリームが抽出され得ると決定することを更に備え、前記完全抽出可能サブビットストリームは、前記完全抽出可能サブビットストリーム向けの前記目標出力レイヤセット内のピクチャを復号するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含む、[4]に記載の方法。
[7] 前記SEIメッセージは、前記目標出力レイヤセットを示すデータを備える、[1]に記載の方法。
[8] 前記抽出モードの前記指示は適合レベルを示し、0に等しい前記適合レベルは、現在のレイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が前記現在のレイヤセットの最大時間識別子に等しいことと、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記現在のレイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含むこととを示し、前記現在のレイヤセットは、前記第1のビットストリーム向けに存在するレイヤのセットであり、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子は、前記現在のレイヤセットにあるレイヤ中のピクチャの、最も大きい時間識別子であり、1に等しい前記適合レベルは、前記目標出力レイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子に等しく、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記目標出力レイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含み、前記目標出力レイヤセット中にない前記現在のレイヤセット中の各それぞれのレイヤについて、前記それぞれのレイヤ中のピクチャの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子である場合、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子よりも小さいか、又は等しい時間識別子をもつ各アクセス単位が、前記それぞれのレイヤ中にピクチャを含むことを示す、[1]に記載の方法。
[9] 前記抽出モードの前記指示は適合レベルを示し、0に等しい前記適合レベルは、現在のレイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が前記現在のレイヤセットの最大時間識別子に等しいことと、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記現在のレイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含むこととを示し、前記現在のレイヤセットは、前記第1のビットストリーム向けに存在するレイヤのセットであり、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子は、前記現在のレイヤセットにあるレイヤ中のピクチャの、最も大きい時間識別子であり、1に等しい前記適合レベルは、前記現在のレイヤセット中の各それぞれのレイヤについて、前記それぞれのレイヤ中のピクチャの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子である場合、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子よりも小さいか、又は等しい時間識別子をもつ各アクセス単位が、前記それぞれのレイヤ中にピクチャを含むことを示す、[1]に記載の方法。
[10] 前記抽出モードの前記指示に基づいて、前記第1のビットストリームからサブビットストリームを抽出するかどうか決定することと、前記決定することに基づいて、前記第1のビットストリームから前記サブビットストリームを抽出することとを更に備える、[1]に記載の方法。
[11] ビデオデータを処理する方法であって、第1のビットストリームを第2のビットストリームから抽出するのに使われた抽出モードの指示を含む補足拡張情報(SEI)メッセージを生成することと、前記第1のビットストリームは前記ビデオデータのコード化表現を含む、ここにおいて、前記第1のビットストリームは、前記抽出モードに従って前記第2のビットストリームから抽出されたサブビットストリームであり、前記抽出モードが第1の抽出モードであるか第2の抽出モードであるかにかかわらず、前記第1のビットストリームは、前記第1のビットストリーム向けの目標出力レイヤセット中のピクチャを復号し出力するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含み、前記抽出モードが前記第1の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない1つ以上のコード化ピクチャを含み、前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない前記1つ以上のコード化ピクチャを含まない、前記SEIメッセージを前記第1のビットストリーム中に含めることとを備える方法。
[12] 前記抽出モードが前記第1の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、目標時間識別子よりも大きい時間識別子を有するとともに、前記目標出力レイヤセット向けの目標出力レイヤ識別子リストに含まれる値の中にないレイヤ識別子を有する、前記第2のビットストリームのNAL単位を除外し、前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセット中のレイヤの正しい復号に必要とされないいずれかのコード化ピクチャに対応する、前記第2のビットストリームのNAL単位を更に除外する、[11]に記載の方法。
[13] 前記第1の抽出モードは自己完全性を目標とし、前記第2の抽出モードはサイズ最適化を目標とする、[11]に記載の方法。
[14] 前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第2のビットストリームの各それぞれのNAL単位について、前記それぞれのNAL単位は、i)前記それぞれのNAL単位が、目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を前記目標出力レイヤセット向けに有する、及びii)前記それぞれのNAL単位の時間識別子が、前記それぞれのNAL単位が属するレイヤのピクチャによって使われるレイヤ間参照ピクチャの最大時間識別子よりも大きい、という基準の両方が前記それぞれのNAL単位について満足される場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、[11]に記載の方法。
[15] 前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記それぞれのNAL単位は、i)前記それぞれのNAL単位が、目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を前記目標出力レイヤセット向けに有し、ii)前記それぞれのNAL単位のフラグが、前記それぞれのNAL単位に対応するコード化ピクチャが、復号順序で後続のピクチャの復号プロセスにおいて参照ピクチャとして使われないと指定する場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、[14]に記載の方法。
[16] 完全抽出可能サブビットストリーム向けの目標出力レイヤセットが前記第1のビットストリーム向けの前記目標出力レイヤセットを超えない限り、前記完全抽出可能サブビットストリームは、前記第1のビットストリームから抽出されてよく、前記完全抽出可能サブビットストリームは、前記完全抽出可能サブビットストリーム向けの前記目標出力レイヤセット内のピクチャを復号するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含む、[14]に記載の方法。
[17] 前記SEIメッセージを生成することは、前記SEIメッセージ中に、前記目標出力レイヤセットを示すデータを含めることを備える、[11]に記載の方法。
[18] 前記抽出モードの前記指示は適合レベルを示し、0に等しい前記適合レベルは、現在のレイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が前記現在のレイヤセットの最大時間識別子に等しいことと、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記現在のレイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含むこととを示し、前記現在のレイヤセットは、前記第1のビットストリーム向けに存在するレイヤのセットであり、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子は、前記現在のレイヤセットにあるレイヤ中のピクチャの、最も大きい時間識別子であり、1に等しい前記適合レベルは、前記目標出力レイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子に等しく、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記目標出力レイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含み、前記目標出力レイヤセット中にない前記現在のレイヤセット中の各それぞれのレイヤについて、前記それぞれのレイヤ中のピクチャの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子である場合、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子よりも小さいか、又は等しい時間識別子をもつ各アクセス単位が、前記それぞれのレイヤ中にピクチャを含むことを示す、[11]に記載の方法。
[19] 前記抽出モードの前記指示は適合レベルを示し、0に等しい前記適合レベルは、現在のレイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が前記現在のレイヤセットの最大時間識別子に等しいことと、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記現在のレイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含むこととを示し、前記現在のレイヤセットは、前記第1のビットストリーム向けに存在するレイヤのセットであり、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子は、前記現在のレイヤセットにあるレイヤ中のピクチャの、最も大きい時間識別子であり、1に等しい前記適合レベルは、前記現在のレイヤセット中の各それぞれのレイヤについて、前記それぞれのレイヤ中のピクチャの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子である場合、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子よりも小さいか、又は等しい時間識別子をもつ各アクセス単位が、前記それぞれのレイヤ中にピクチャを含むことを示す、[11]に記載の方法。
[20] 前記抽出モードを適応的に選ぶことと、選ばれた前記抽出モードを使って、前記第1のビットストリームを前記第2のビットストリームから抽出することとを更に備える、[11]に記載の方法。
[21] ビデオデータを処理するための機器であって、前記ビデオデータを記憶するメモリと、前記ビデオデータのコード化表現を含む第1のビットストリームから、前記第1のビットストリームを第2のビットストリームから抽出するのに使われた抽出モードの指示を含む補足拡張情報(SEI)メッセージを取得するように構成された1つ以上のプロセッサとを備え、ここにおいて、前記第1のビットストリームは、前記抽出モードに従って前記第2のビットストリームから抽出されたサブビットストリームであり、前記抽出モードが第1の抽出モードであるか第2の抽出モードであるかにかかわらず、前記第1のビットストリームは、前記第1のビットストリーム向けの目標出力レイヤセット中のピクチャを復号し出力するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含み、前記抽出モードが前記第1の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない1つ以上のコード化ピクチャを含み、前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない前記1つ以上のコード化ピクチャを含まない、機器。
[22] 前記抽出モードが前記第1の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、目標時間識別子よりも大きい時間識別子を有するとともに、前記目標出力レイヤセット向けの目標出力レイヤ識別子リストに含まれる値の中にないレイヤ識別子を有する、前記第2のビットストリームのNAL単位を除外し、前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤ識別子リスト中のレイヤの正しい復号に必要とされないコード化ピクチャに対応する、前記第2のビットストリームのNAL単位を更に除外する、[21]に記載の機器。
[23] 前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第2のビットストリームの各それぞれのNAL単位について、前記それぞれのNAL単位は、i)前記それぞれのNAL単位が、目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を前記目標出力レイヤセット向けに有する、及び ii)前記それぞれのNAL単位の時間識別子が、前記それぞれのNAL単位が属すレイヤのピクチャによって使われるレイヤ間参照ピクチャの最大時間識別子よりも大きい、という基準の両方が前記それぞれのNAL単位について満足される場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、[21]に記載の機器。
[24] 前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記それぞれのNAL単位は、i)前記それぞれのNAL単位が、前記第1のビットストリームを生じるのに使われた前記目標出力レイヤセットについての目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を有し、ii)前記それぞれのNAL単位のフラグが、前記それぞれのNAL単位に対応するコード化ピクチャが、復号順序で後続のピクチャの復号プロセスにおいて参照ピクチャとして使われないと指定する場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、[23]に記載の機器。
[25] 前記1つ以上のプロセッサは、前記抽出モードに基づいて、前記第1のビットストリームからサブビットストリームを抽出するかどうか決定し、前記決定に基づいて、前記第1のビットストリームから前記サブビットストリームを抽出するように構成される、[23]に記載の機器。
[26] ビデオデータを処理するための機器であって、前記ビデオデータを記憶するメモリと、1つ以上のプロセッサとを備え、前記1つ以上のプロセッサは、第1のビットストリームを第2のビットストリームから抽出するのに使われた抽出モードの指示を含む補足拡張情報(SEI)メッセージを生成し、前記第1のビットストリームは前記ビデオデータのコード化表現を含む、ここにおいて、前記第1のビットストリームは、前記抽出モードに従って前記第2のビットストリームから抽出されたサブビットストリームであり、前記抽出モードが第1の抽出モードであるか第2の抽出モードであるかにかかわらず、前記第1のビットストリームは、前記第1のビットストリーム向けの目標出力レイヤセット中のピクチャを復号し出力するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含み、前記抽出モードが前記第1の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない1つ以上のコード化ピクチャを含み、前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない前記1つ以上のコード化ピクチャを含まない、前記SEIメッセージを前記第1のビットストリーム中に含めるように構成される、機器。
[27] 前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記第2のビットストリームの各それぞれのNAL単位について、前記それぞれのNAL単位は、i)前記それぞれのNAL単位が、前記第1のビットストリームを生じるのに使われた前記目標出力レイヤセットについての目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を有する、及び ii)前記それぞれのNAL単位の時間識別子が、前記それぞれのNAL単位が属すレイヤのピクチャによって使われるレイヤ間参照ピクチャの最大時間識別子よりも大きい、という基準の両方が前記それぞれのNAL単位について満足される場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、[26]に記載の機器。
[28] 前記抽出モードが前記第2の抽出モードである場合、前記それぞれのNAL単位は、i)前記それぞれのNAL単位が、目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を前記目標出力レイヤセット向けに有し、ii)前記それぞれのNAL単位のフラグが、前記それぞれのNAL単位に対応するコード化ピクチャが、復号順序で後続のピクチャの復号プロセスにおいて参照ピクチャとして使われないと指定する場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、[27]に記載の機器。
[29] 前記1つ以上のプロセッサは、前記SEIメッセージ中に、前記目標出力レイヤセットを示すデータを含めるように構成される、[26]に記載の機器。
[30] 前記1つ以上のプロセッサは、前記抽出モードを適応的に選び、選ばれた前記抽出モードを使って、前記第1のビットストリームを前記第2のビットストリームから抽出するように構成される、[26]に記載の機器。
Claims (15)
- ビデオデータを処理する方法であって、
前記ビデオデータのコード化表現を含む第1のビットストリームから、前記第1のビットストリームを第2のビットストリームから抽出するために使われた抽出モードの指示を含む補足拡張情報(SEI)メッセージを取得することを備え、ここにおいて、
前記第1のビットストリームは、前記抽出モードに従って前記第2のビットストリームから抽出されたサブビットストリームであり 、
前記抽出モードが第1の抽出モード又は第2の抽出モードであるとして示されるかどうかにかかわらず、前記第1のビットストリームは、目標出力レイヤセット中のピクチャを復号し出力するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含み、
前記抽出モードが前記第1の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない1つ以上のコード化ピクチャを含み、
前記抽出モードが前記第2の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない前記1つ以上のコード化ピクチャを含まない、
前記SEIメッセージは、前記第1のビットストリームを生じるのに使われた前記目標出力レイヤセットを示すデータを含み、前記目標出力レイヤセットを示す前記データは、ビデオパラメータセット(VPS)中で指定される出力レイヤセットへのインデックスを指定するシンタックス要素を備え、
完全抽出可能サブビットストリームのための目標出力レイヤセットが前記第1のビットストリームのための前記目標出力レイヤセットを超えない限り、前記第1のビットストリームから前記完全抽出可能サブビットストリームが抽出され、前記完全抽出可能サブビットストリームは、前記完全抽出可能サブビットストリームのための前記目標出力レイヤセット内のピクチャを復号するための十分なNAL単位を含む、方法。 - 前記抽出モードが前記第1の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、目標時間識別子よりも大きい時間識別子を有するとともに、目標出力レイヤセット中に含まれる値の中にないレイヤ識別子を前記目標出力レイヤセットのために有する、前記第2のビットストリームのNAL単位を除外し、
前記抽出モードが前記第2の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセット中のレイヤの正しい復号に必要とされないいずれかのコード化ピクチャに対応する、前記第2のビットストリームのNAL単位を更に除外する、請求項1に記載の方法。 - 前記第1の抽出モードは自己完全性を目標とし、前記第2の抽出モードはサイズ最適化を目標とする、請求項1に記載の方法。
- 前記抽出モードが前記第2の抽出モードであるとして示される場合、前記第2のビットストリームのそれぞれのNAL単位について、前記それぞれのNAL単位は、
i)前記それぞれのNAL単位が、目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を、前記目標出力レイヤセットのために有する、及び
ii)前記それぞれのNAL単位の時間識別子が、前記それぞれのNAL単位が属すレイヤのピクチャによって使われるレイヤ間参照ピクチャの最大時間識別子よりも大きい、
という基準の両方が前記それぞれのNAL単位について満足される場合、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、請求項1に記載の方法。 - 前記抽出モードが前記第2の抽出モードであるとして示される場合、前記それぞれのNAL単位は、
i)前記それぞれのNAL単位が、目標出力レイヤ識別子のリスト中のレイヤ識別子の中にないレイヤ識別子を前記目標出力レイヤセットのために有し、
ii)前記それぞれのNAL単位のフラグが、前記それぞれのNAL単位に対応するコード化ピクチャが、復号順序で後続のピクチャの復号プロセスにおいて参照ピクチャとして使われないと指定する
という場合に、前記それぞれのNAL単位が前記第1のビットストリーム中にないように、前記第2のビットストリームから削除される、請求項4に記載の方法。 - 完全抽出可能サブビットストリームのための目標出力レイヤセットが前記第1のビットストリームのための前記目標出力レイヤセットを超えない限り、前記第1のビットストリームから前記完全抽出可能サブビットストリームが抽出され得ると決定することを更に備える、請求項4に記載の方法。
- 前記SEIメッセージは、前記目標出力レイヤセットを示すデータを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記抽出モードの前記指示は適合レベルを示し、
0に等しい前記適合レベルは、現在のレイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が前記現在のレイヤセットの最大時間識別子に等しいことと、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記現在のレイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含むこととを示し、
前記現在のレイヤセットは、前記第1のビットストリームのために存在するレイヤのセットであり、
前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子は、前記現在のレイヤセットにあるレイヤ中のピクチャの、最も大きい時間識別子であり、
1に等しい前記適合レベルは、
前記目標出力レイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子に等しく、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記目標出力レイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含み、
前記目標出力レイヤセット中にない前記現在のレイヤセット中の各それぞれのレイヤについて、前記それぞれのレイヤ中のピクチャの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子である場合、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子よりも小さいか、又は等しい時間識別子をもつ各アクセス単位が、前記それぞれのレイヤ中にピクチャを含む
ことを示す、請求項1に記載の方法。 - 前記抽出モードの前記指示は適合レベルを示し、
0に等しい前記適合レベルは、現在のレイヤセット中の各レイヤの最も高い時間識別子が前記現在のレイヤセットの最大時間識別子に等しいことと、前記第1のビットストリームの各アクセス単位が、前記現在のレイヤセット中の各レイヤからの1つのピクチャを含むこととを示し、
前記現在のレイヤセットは、前記第1のビットストリームのために存在するレイヤのセットであり、
前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子は、前記現在のレイヤセットにあるレイヤ中のピクチャの、最も大きい時間識別子であり、
1に等しい前記適合レベルは、前記現在のレイヤセット中の各それぞれのレイヤについて、前記それぞれのレイヤ中のピクチャの最も高い時間識別子が、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子である場合、前記現在のレイヤセットの前記最大時間識別子よりも小さいか、又は等しい時間識別子をもつ各アクセス単位が、前記それぞれのレイヤ中にピクチャを含むことを示す、請求項1に記載の方法。 - 前記抽出モードの前記指示に基づいて、前記第1のビットストリームからサブビットストリームを抽出するかどうか決定することと、
前記決定することに基づいて、前記第1のビットストリームから前記サブビットストリームを抽出することと
を更に備える、請求項1に記載の方法。 - ビデオデータを処理する方法であって、
第1のビットストリームを第2のビットストリームから抽出するのに使われた抽出モードの指示を含む補足拡張情報(SEI)メッセージを生成することと、前記第1のビットストリームは前記ビデオデータのコード化表現を含み、
前記SEIメッセージを前記第1のビットストリーム中に含めることと
を備え、ここにおいて、
前記第1のビットストリームは、前記抽出モードに従って前記第2のビットストリームから抽出されたサブビットストリームであり、
前記抽出モードが第1の抽出モード又は第2の抽出モードであるとして示されるかどうかにかかわらず、前記第1のビットストリームは、前記第1のビットストリームのための目標出力レイヤセット中のピクチャを復号し出力するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含み、
前記抽出モードが前記第1の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない1つ以上のコード化ピクチャを含み、
前記抽出モードが前記第2の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない前記1つ以上のコード化ピクチャを含まない、
前記SEIメッセージは、前記第1のビットストリームを生じるのに使われた前記目標出力レイヤセットを示すデータを含み、前記目標出力レイヤセットを示す前記データは、ビデオパラメータセット(VPS)中で指定される出力レイヤセットへのインデックスを指定するシンタックス要素を備え、
完全抽出可能サブビットストリームのための目標出力レイヤセットが前記第1のビットストリームのための前記目標出力レイヤセットを超えない限り、前記第1のビットストリームから前記完全抽出可能サブビットストリームが抽出され、前記完全抽出可能サブビットストリームは、前記完全抽出可能サブビットストリームのための前記目標出力レイヤセット内のピクチャを復号するための十分なNAL単位を含む、方法。 - 前記抽出モードを適応的に選ぶことと、
前記選ばれた前記抽出モードを使って、前記第1のビットストリームを前記第2のビットストリームから抽出することと
を更に備える、請求項11に記載の方法。 - ビデオデータを処理するための機器であって、
前記ビデオデータを記憶するメモリと、
前記ビデオデータのコード化表現を含む第1のビットストリームから、前記第1のビットストリームを第2のビットストリームから抽出するのに使われた抽出モードの指示を含む補足拡張情報(SEI)メッセージを取得するように構成された1つ以上のプロセッサと
を備え、ここにおいて、
前記第1のビットストリームは、前記抽出モードに従って前記第2のビットストリームから抽出されたサブビットストリームであり、
前記抽出モードが第1の抽出モード又は第2の抽出モードであるとして示されるかどうかにかかわらず、前記第1のビットストリームは、前記第1のビットストリームのための目標出力レイヤセット中のピクチャを復号し出力するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含み、
前記抽出モードが前記第1の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない1つ以上のコード化ピクチャを含み、
前記抽出モードが前記第2の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない前記1つ以上のコード化ピクチャを含まない、
前記SEIメッセージは、前記第1のビットストリームを生じるのに使われた前記目標出力レイヤセットを示すデータを含み、前記目標出力レイヤセットを示す前記データは、ビデオパラメータセット(VPS)中で指定される出力レイヤセットへのインデックスを指定するシンタックス要素を備え、
完全抽出可能サブビットストリームのための目標出力レイヤセットが前記第1のビットストリームのための前記目標出力レイヤセットを超えない限り、前記第1のビットストリームから前記完全抽出可能サブビットストリームが抽出され、前記完全抽出可能サブビットストリームは、前記完全抽出可能サブビットストリームのための前記目標出力レイヤセット内のピクチャを復号するための十分なNAL単位を含む、機器。 - ビデオデータを処理するための機器であって、
前記ビデオデータを記憶するメモリと、
1つ以上のプロセッサと
を備え、前記1つ以上のプロセッサは、
第1のビットストリームを第2のビットストリームから抽出するのに使われた抽出モードの指示を含む補足拡張情報(SEI)メッセージを生成し、前記第1のビットストリームは前記ビデオデータのコード化表現を含み、
前記SEIメッセージを前記第1のビットストリーム中に含める
ように構成され、ここにおいて、
前記第1のビットストリームは、前記抽出モードに従って前記第2のビットストリームから抽出されたサブビットストリームであり、
前記抽出モードが第1の抽出モード又は第2の抽出モードであるとして示されるかにかかわらず、前記第1のビットストリームは、前記第1のビットストリームのための目標出力レイヤセット中のピクチャを復号し出力するための十分なネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を含み、
前記抽出モードが前記第1の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない1つ以上のコード化ピクチャを含み、
前記抽出モードが前記第2の抽出モードであるとして示される場合、前記第1のビットストリームは、前記目標出力レイヤセットの正しい復号のために必要とされない前記1つ以上のコード化ピクチャを含まない、
前記SEIメッセージは、前記第1のビットストリームを生じるのに使われた前記目標出力レイヤセットを示すデータを含み、前記目標出力レイヤセットを示す前記データは、ビデオパラメータセット(VPS)中で指定される出力レイヤセットへのインデックスを指定するシンタックス要素を備え、
完全抽出可能サブビットストリームのための目標出力レイヤセットが前記第1のビットストリームのための前記目標出力レイヤセットを超えない限り、前記第1のビットストリームから前記完全抽出可能サブビットストリームが抽出され、前記完全抽出可能サブビットストリームは、前記完全抽出可能サブビットストリームのための前記目標出力レイヤセット内のピクチャを復号するための十分なNAL単位を含む、機器。 - プロセッサによって実行されると、前記プロセッサに請求項1乃至12のうちのいずれか一項に記載の方法を実施させる命令を記憶したコンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361891317P | 2013-10-15 | 2013-10-15 | |
US61/891,317 | 2013-10-15 | ||
US201461923624P | 2014-01-03 | 2014-01-03 | |
US61/923,624 | 2014-01-03 | ||
US14/514,300 | 2014-10-14 | ||
US14/514,300 US10284858B2 (en) | 2013-10-15 | 2014-10-14 | Support of multi-mode extraction for multi-layer video codecs |
PCT/US2014/060617 WO2015057787A1 (en) | 2013-10-15 | 2014-10-15 | Support of multi-mode extraction for multi-layer video codecs |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016539544A JP2016539544A (ja) | 2016-12-15 |
JP2016539544A5 JP2016539544A5 (ja) | 2017-11-02 |
JP6700176B2 true JP6700176B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=52809627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016522812A Active JP6700176B2 (ja) | 2013-10-15 | 2014-10-15 | マルチレイヤビデオコーデックのためのマルチモード抽出のサポート |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10284858B2 (ja) |
EP (1) | EP3058743B1 (ja) |
JP (1) | JP6700176B2 (ja) |
KR (1) | KR102054040B1 (ja) |
CN (1) | CN105612752B (ja) |
BR (1) | BR112016008374B1 (ja) |
MX (1) | MX364544B (ja) |
WO (1) | WO2015057787A1 (ja) |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9374585B2 (en) * | 2012-12-19 | 2016-06-21 | Qualcomm Incorporated | Low-delay buffering model in video coding |
US10595031B2 (en) * | 2013-07-12 | 2020-03-17 | Qualcomm Incorporated | Selection of target output layers in high efficiency video coding extensions |
US9402083B2 (en) * | 2014-04-24 | 2016-07-26 | Vidyo, Inc. | Signaling conformance points using profile space |
US9699480B2 (en) * | 2014-06-13 | 2017-07-04 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Level limits |
WO2015192989A1 (en) * | 2014-06-18 | 2015-12-23 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Robust encoding and decoding of pictures in video |
WO2015192990A1 (en) * | 2014-06-18 | 2015-12-23 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Dependent random access point pictures |
JP2017522767A (ja) * | 2014-06-18 | 2017-08-10 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | ビデオビットストリームにおけるランダムアクセス |
US10129566B2 (en) | 2015-03-16 | 2018-11-13 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Standard-guided video decoding performance enhancements |
US9979983B2 (en) * | 2015-03-16 | 2018-05-22 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Application- or context-guided video decoding performance enhancements |
US10834153B2 (en) * | 2016-08-24 | 2020-11-10 | Qualcomm Incorporated | System level signaling of SEI tracks for media data streaming |
US10904521B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-01-26 | Qualcomm Incorporated | Extracting MCTS sub-bitstreams for video coding |
US11284112B2 (en) * | 2018-12-06 | 2022-03-22 | Tencent America LLC | Method and apparatus for a primary transform using an 8-bit transform core |
US11553210B2 (en) * | 2018-12-07 | 2023-01-10 | Interdigital Vc Holdings, Inc. | Managing coding tools combinations and restrictions |
JP2022549642A (ja) * | 2019-09-24 | 2022-11-28 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | レイヤのためのhrdパラメータ |
US11265567B2 (en) | 2019-10-08 | 2022-03-01 | Tencent America LLC | Method for output layer set signaling in scalable video stream |
TWI808365B (zh) * | 2019-12-20 | 2023-07-11 | 弗勞恩霍夫爾協會 | 視訊資料串流、視訊編碼器、用於假想參考解碼器(hrd)時序修復之設備與方法、及用於可擴展與可合併位元串流之另一附加物 |
CN114868399A (zh) | 2019-12-26 | 2022-08-05 | 字节跳动有限公司 | 条带类型和视频层的信令通知 |
BR112022012708A2 (pt) | 2019-12-26 | 2022-09-06 | Bytedance Inc | Métodos para processamento de vídeo e para armazenar fluxo contínuo de bits, aparelhos de decodificação e de codificação de vídeo, mídias de armazenamento e de gravação legíveis por computador não transitórias, e, método, aparelho ou sistema |
CN113055668B (zh) * | 2019-12-27 | 2023-06-02 | 腾讯美国有限责任公司 | 从已编码视频比特流中提取子比特流的方法和设备 |
CN114902567A (zh) | 2019-12-27 | 2022-08-12 | 字节跳动有限公司 | 视频编解码中的子图像信令 |
US11356681B2 (en) * | 2019-12-27 | 2022-06-07 | Tencent America LLC | Coded video sub-bitstream extraction |
JP7460774B2 (ja) | 2020-01-09 | 2024-04-02 | バイトダンス インコーポレイテッド | ビデオストリームにおけるフィラーデータユニットの処理 |
KR20220143843A (ko) | 2020-02-29 | 2022-10-25 | 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 | 하이 레벨 신택스 엘리먼트들에 대한 제약들 |
BR112022018108A2 (pt) * | 2020-03-17 | 2022-10-25 | Bytedance Inc | Método de processamento de vídeo, aparelho para processamento de dados de vídeo, e, meios de armazenamento e de gravação legíveis por computador |
US11228776B1 (en) * | 2020-03-27 | 2022-01-18 | Tencent America LLC | Method for output layer set mode in multilayered video stream |
US11297350B1 (en) * | 2020-03-27 | 2022-04-05 | Tencent America LLC | Method for output layer set for multilayered video stream |
WO2021225338A1 (ko) * | 2020-05-04 | 2021-11-11 | 엘지전자 주식회사 | 영상 디코딩 방법 및 그 장치 |
US11431998B2 (en) * | 2020-05-22 | 2022-08-30 | Tencent America LLC | Systems and methods for decoding based on inferred video parameter sets |
CN115777197A (zh) | 2020-05-22 | 2023-03-10 | 抖音视界有限公司 | 视频的通用约束信息中的保留比特 |
JP2023526955A (ja) | 2020-05-22 | 2023-06-26 | ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー | ビデオエンコーダ、ビデオデコーダ、符号化及び復号のための方法、並びに高度なビデオ符号化概念を実現するためのビデオデータストリーム |
WO2021246840A1 (ko) * | 2020-06-06 | 2021-12-09 | 엘지전자 주식회사 | 스케일러빌리티를 위한 서브-비트스트림 추출 기반 영상 코딩 장치 및 방법 |
KR20230020428A (ko) | 2020-06-09 | 2023-02-10 | 바이트댄스 아이엔씨 | 서브픽처 서브비트스트림 추출 프로세스에서 추가 향상 정보의 처리 |
US11962936B2 (en) | 2020-09-29 | 2024-04-16 | Lemon Inc. | Syntax for dependent random access point indication in video bitstreams |
US12047607B2 (en) | 2021-04-18 | 2024-07-23 | Lemon Inc. | Parameter sets in common media application format |
WO2022225369A1 (ko) * | 2021-04-23 | 2022-10-27 | 엘지전자 주식회사 | 레이어 식별자 정보를 포함하는 sei 메시지 기반의 영상 부호화/복호화 방법, 장치, 및 비트스트림을 전송하는 방법 |
WO2023222521A1 (en) * | 2022-05-19 | 2023-11-23 | Interdigital Ce Patent Holdings, Sas | Sei adapted for multiple conformance points |
CN114745600B (zh) * | 2022-06-10 | 2022-09-27 | 中国传媒大学 | 一种基于sei的视频标签标注方法及装置 |
Family Cites Families (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7860161B2 (en) * | 2003-12-15 | 2010-12-28 | Microsoft Corporation | Enhancement layer transcoding of fine-granular scalable video bitstreams |
US7440626B2 (en) * | 2004-12-02 | 2008-10-21 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Image transcoding |
US7728877B2 (en) * | 2004-12-17 | 2010-06-01 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method and system for synthesizing multiview videos |
DE102005001287A1 (de) * | 2005-01-11 | 2006-07-20 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von skalierbaren Daten |
US7756206B2 (en) * | 2005-04-13 | 2010-07-13 | Nokia Corporation | FGS identification in scalable video coding |
US20070014349A1 (en) * | 2005-06-03 | 2007-01-18 | Nokia Corporation | Residual prediction mode in scalable video coding |
EP2375749B1 (en) | 2005-10-11 | 2016-11-23 | Nokia Technologies Oy | System and method for efficient scalable stream adaptation |
KR100772868B1 (ko) * | 2005-11-29 | 2007-11-02 | 삼성전자주식회사 | 복수 계층을 기반으로 하는 스케일러블 비디오 코딩 방법및 장치 |
KR100947234B1 (ko) * | 2006-01-12 | 2010-03-12 | 엘지전자 주식회사 | 다시점 비디오의 처리 방법 및 장치 |
US7535383B2 (en) * | 2006-07-10 | 2009-05-19 | Sharp Laboratories Of America Inc. | Methods and systems for signaling multi-layer bitstream data |
US20080037880A1 (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-14 | Lcj Enterprises Llc | Scalable, progressive image compression and archiving system over a low bit rate internet protocol network |
US8170094B2 (en) * | 2006-11-30 | 2012-05-01 | Motorola Mobility, Inc. | Method and system for scalable bitstream extraction |
WO2008085876A2 (en) * | 2007-01-04 | 2008-07-17 | Thomson Licensing | Method and apparatus for video error concealment using high level syntax reference views in multi-view coded video |
EP2100459B1 (en) * | 2007-01-08 | 2019-04-03 | Nokia Technologies Oy | System and method for providing and using predetermined signaling of interoperability points for transcoded media streams |
US20080317124A1 (en) * | 2007-06-25 | 2008-12-25 | Sukhee Cho | Multi-view video coding system, decoding system, bitstream extraction system for decoding base view and supporting view random access |
CN101690229A (zh) * | 2007-06-26 | 2010-03-31 | 诺基亚公司 | 用于指示时间层切换点的系统和方法 |
EP2086237B1 (en) * | 2008-02-04 | 2012-06-27 | Alcatel Lucent | Method and device for reordering and multiplexing multimedia packets from multimedia streams pertaining to interrelated sessions |
US20100005185A1 (en) * | 2008-06-24 | 2010-01-07 | Zhengye Liu | Substream trading in a peer to peer live streaming system |
CN101662677B (zh) * | 2008-08-29 | 2011-08-10 | 华为终端有限公司 | 码流转换系统及方法、码流识别单元和方案确定单元 |
BRPI0918619A2 (pt) * | 2008-09-17 | 2019-09-03 | Sharp Kk | aparelho de decodificação de fluxo de vídeo escalonável e aparelho de geração de fluxo de vídeo escalonável |
US20100272187A1 (en) * | 2009-04-24 | 2010-10-28 | Delta Vidyo, Inc. | Efficient video skimmer |
JP5614902B2 (ja) * | 2009-05-01 | 2014-10-29 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | 3dvのレイヤ間依存関係情報 |
US8780999B2 (en) * | 2009-06-12 | 2014-07-15 | Qualcomm Incorporated | Assembling multiview video coding sub-BITSTREAMS in MPEG-2 systems |
US8411746B2 (en) * | 2009-06-12 | 2013-04-02 | Qualcomm Incorporated | Multiview video coding over MPEG-2 systems |
JPWO2012029886A1 (ja) * | 2010-09-03 | 2013-10-31 | ソニー株式会社 | 符号化装置および符号化方法、並びに復号装置および復号方法 |
WO2012052968A1 (en) * | 2010-10-20 | 2012-04-26 | Nokia Corporation | Method and device for video coding and decoding |
WO2012096806A1 (en) * | 2011-01-14 | 2012-07-19 | Vidyo, Inc. | High layer syntax for temporal scalability |
CN103416003B (zh) * | 2011-01-14 | 2015-05-27 | 维德约股份有限公司 | 改进的nal单元头部 |
KR101744355B1 (ko) * | 2011-01-19 | 2017-06-08 | 삼성전자주식회사 | 상호 계층 최적화를 이용한 멀티미디어 데이터 패킷을 송신하는 방법 및 장치 |
CN102158733B (zh) | 2011-01-28 | 2015-08-19 | 华为技术有限公司 | 辅助视频补充信息承载方法、处理方法、装置与系统 |
WO2013006114A2 (en) * | 2011-07-05 | 2013-01-10 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Reference picture management for layered video |
US10237565B2 (en) * | 2011-08-01 | 2019-03-19 | Qualcomm Incorporated | Coding parameter sets for various dimensions in video coding |
US9591318B2 (en) * | 2011-09-16 | 2017-03-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-layer encoding and decoding |
US20140286415A1 (en) * | 2011-10-05 | 2014-09-25 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Video encoding/decoding method and apparatus for same |
WO2013106521A2 (en) * | 2012-01-10 | 2013-07-18 | Vidyo, Inc. | Techniques for layered video encoding and decoding |
US11445172B2 (en) * | 2012-01-31 | 2022-09-13 | Vid Scale, Inc. | Reference picture set (RPS) signaling for scalable high efficiency video coding (HEVC) |
US20130222537A1 (en) * | 2012-02-29 | 2013-08-29 | Qualcomm Incorporated | Bitstream extraction in three-dimensional video |
KR20130107861A (ko) * | 2012-03-23 | 2013-10-02 | 한국전자통신연구원 | 인터 레이어 인트라 예측 방법 및 장치 |
AU2013243822B2 (en) * | 2012-04-06 | 2016-06-23 | Vidyo, Inc. | Level signaling for layered video coding |
US9277533B2 (en) * | 2012-05-17 | 2016-03-01 | Vid Scale, Inc. | Scalable video coding over simultaneous unicast/multicast LTE DL shared channel |
CN104380745B (zh) * | 2012-06-22 | 2018-04-27 | 联发科技股份有限公司 | 图层间与视图间自适应帧内预测方法及其装置 |
RU2641470C2 (ru) * | 2012-06-28 | 2018-01-17 | Сони Корпорейшн | Устройство передачи/приема, способ и устройство кодирования/декодирования |
KR101678321B1 (ko) * | 2012-07-02 | 2016-11-21 | 노키아 테크놀로지스 오와이 | 비디오 코딩을 위한 방법 및 장치 |
WO2014044908A1 (en) * | 2012-09-21 | 2014-03-27 | Nokia Corporation | Method and apparatus for video coding |
CA2884500C (en) * | 2012-09-27 | 2017-09-05 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Inter-layer reference picture processing for coding-standard scalability |
US9479779B2 (en) | 2012-10-01 | 2016-10-25 | Qualcomm Incorporated | Sub-bitstream extraction for multiview, three-dimensional (3D) and scalable media bitstreams |
US9781413B2 (en) * | 2012-10-02 | 2017-10-03 | Qualcomm Incorporated | Signaling of layer identifiers for operation points |
US9942545B2 (en) * | 2013-01-03 | 2018-04-10 | Texas Instruments Incorporated | Methods and apparatus for indicating picture buffer size for coded scalable video |
WO2014163460A1 (ko) * | 2013-04-05 | 2014-10-09 | 삼성전자 주식회사 | 계층 식별자 확장에 따른 비디오 스트림 부호화 방법 및 그 장치, 계층 식별자 확장에 따른 따른 비디오 스트림 복호화 방법 및 그 장치 |
US9351009B2 (en) * | 2013-04-05 | 2016-05-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Marking pictures for inter-layer prediction |
US9532067B2 (en) * | 2013-04-05 | 2016-12-27 | Sharp Kabushiki Kaisha | Decoding of inter-layer reference picture set and reference picture list construction |
US9591321B2 (en) * | 2013-04-07 | 2017-03-07 | Dolby International Ab | Signaling change in output layer sets |
EP2984826B1 (en) * | 2013-04-08 | 2019-12-18 | HFI Innovation Inc. | Method and apparatus for quantization matrix signaling and representation in scalable video coding |
US10595031B2 (en) * | 2013-07-12 | 2020-03-17 | Qualcomm Incorporated | Selection of target output layers in high efficiency video coding extensions |
EP3022921A4 (en) * | 2013-07-14 | 2017-03-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Signaling indications and constraints |
US9525883B2 (en) * | 2013-07-15 | 2016-12-20 | Qualcomm Incorporated | Cross-layer alignment of intra random access point pictures |
US10057588B2 (en) * | 2013-07-15 | 2018-08-21 | Kt Corporation | Scalable video signal encoding/decoding method and device |
US9762909B2 (en) * | 2013-07-30 | 2017-09-12 | Kt Corporation | Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same |
JP5789004B2 (ja) * | 2013-08-09 | 2015-10-07 | ソニー株式会社 | 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、符号化装置および符号化方法 |
US9819941B2 (en) | 2013-10-10 | 2017-11-14 | Qualcomm Incorporated | Signaling for sub-decoded picture buffer (sub-DPB) based DPB operations in video coding |
WO2015053330A1 (ja) * | 2013-10-10 | 2015-04-16 | シャープ株式会社 | 画像復号装置 |
KR101670208B1 (ko) * | 2013-10-11 | 2016-10-27 | 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) | 비디오 비트스트림을 트랜스코딩하기 위한 방법 및 어렌지먼트 |
WO2015052938A1 (en) * | 2013-10-11 | 2015-04-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Highest temporal sub-layer list |
KR101869882B1 (ko) * | 2013-10-11 | 2018-06-25 | 브이아이디 스케일, 인크. | Hevc 확장을 위한 하이 레벨 구문 |
US10187662B2 (en) * | 2013-10-13 | 2019-01-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | Signaling parameters in video parameter set extension and decoder picture buffer operation |
US20150103924A1 (en) * | 2013-10-13 | 2015-04-16 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | On operation of decoded picture buffer for interlayer pictures |
US10554990B2 (en) * | 2013-10-14 | 2020-02-04 | Nokia Technologies Oy | Apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding |
WO2015064989A1 (ko) * | 2013-10-29 | 2015-05-07 | 주식회사 케이티 | 멀티 레이어 비디오 신호 인코딩/디코딩 방법 및 장치 |
-
2014
- 2014-10-14 US US14/514,300 patent/US10284858B2/en active Active
- 2014-10-15 CN CN201480055913.1A patent/CN105612752B/zh active Active
- 2014-10-15 JP JP2016522812A patent/JP6700176B2/ja active Active
- 2014-10-15 WO PCT/US2014/060617 patent/WO2015057787A1/en active Application Filing
- 2014-10-15 EP EP14790453.6A patent/EP3058743B1/en active Active
- 2014-10-15 BR BR112016008374-1A patent/BR112016008374B1/pt active IP Right Grant
- 2014-10-15 KR KR1020167010853A patent/KR102054040B1/ko active IP Right Grant
- 2014-10-15 MX MX2016004721A patent/MX364544B/es active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015057787A1 (en) | 2015-04-23 |
KR102054040B1 (ko) | 2019-12-09 |
MX364544B (es) | 2019-04-30 |
BR112016008374A2 (ja) | 2017-08-01 |
MX2016004721A (es) | 2016-07-26 |
US10284858B2 (en) | 2019-05-07 |
CN105612752B (zh) | 2018-11-02 |
EP3058743A1 (en) | 2016-08-24 |
BR112016008374B1 (pt) | 2023-05-09 |
US20150103888A1 (en) | 2015-04-16 |
CN105612752A (zh) | 2016-05-25 |
KR20160070769A (ko) | 2016-06-20 |
EP3058743B1 (en) | 2022-05-25 |
JP2016539544A (ja) | 2016-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6700176B2 (ja) | マルチレイヤビデオコーデックのためのマルチモード抽出のサポート | |
KR102384092B1 (ko) | 비디오 코딩에서 파티셔닝 방식들에 대한 가상 참조 디코더 파라미터들의 적합성을 테스트하기 위한 방법 및 디바이스 | |
KR101776448B1 (ko) | 비디오 코딩에 있어서의 비-네스팅된 sei 메시지들 | |
JP6077124B2 (ja) | 仮想参照デコーダパラメータシンタックス構造 | |
JP6203852B2 (ja) | ビデオデータのためのファイルフォーマット | |
KR101751144B1 (ko) | 비디오 코딩에서의 파라미터 세트들 | |
JP2015526973A (ja) | Hevcおよび拡張のためのビデオパラメータセット | |
KR101968376B1 (ko) | 3차원 비디오에서의 비트스트림 추출 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170919 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6700176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |