JP6789839B2 - 表示制御装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 - Google Patents
表示制御装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6789839B2 JP6789839B2 JP2017025272A JP2017025272A JP6789839B2 JP 6789839 B2 JP6789839 B2 JP 6789839B2 JP 2017025272 A JP2017025272 A JP 2017025272A JP 2017025272 A JP2017025272 A JP 2017025272A JP 6789839 B2 JP6789839 B2 JP 6789839B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- image
- touch
- control device
- images
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/18—Focusing aids
- G03B13/24—Focusing screens
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04847—Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0485—Scrolling or panning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00416—Multi-level menus
- H04N1/00419—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
- H04N1/00424—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a list of graphical elements, e.g. icons or icon bar
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00416—Multi-level menus
- H04N1/00435—Multi-level menus arranged in a predetermined sequence, e.g. using next and previous buttons
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00442—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
- H04N1/00453—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a two dimensional array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00458—Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
- G03B17/12—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
- G03B17/14—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets interchangeably
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2101/00—Still video cameras
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
図1(a),(b)に本発明を適用可能な撮像装置の第1の実施形態としてのデジタルカメラの外観図を示す。図1(a)はデジタルカメラ100の前面斜視図であり、図1(b)はデジタルカメラ100の背面斜視図である。図1において、表示部128は画像や各種情報を表示する表示部であり、タッチ操作を検出可能なタッチパネル170aを有する。シャッターボタン161は撮影指示を行うための操作部である。モード切替スイッチ160は各種モードを切り替えるための操作部である。端子カバー140は外部機器の接続ケーブルとデジタルカメラ100とを接続する接続ケーブル等のコネクタ(不図示)を保護するカバーである。メイン電子ダイヤル171は回転操作部材であり、このメイン電子ダイヤル171を回すことで、シャッター速度や絞りなどの設定値の変更等を行うことができる。電源スイッチ172はデジタルカメラ100の電源のON及びOFFを切り替える操作部材である。サブ電子ダイヤル173は選択枠の移動や画像送りなどを行う回転操作部材である。十字キー174は上、下、左、右部分をそれぞれ押し込み可能な4方向キーである。十字キー174の押された部分に応じた操作が可能である。SETボタン175は、主に選択項目の決定などに用いられる押しボタンである。レンズユニット150はレンズを含んでいる。
・タッチパネルにタッチしていなかった指やペンが新たにタッチパネルにタッチしたこと。すなわち、タッチの開始(以下、タッチダウン(Touch-Down)と称する)。
・タッチパネルを指やペンでタッチしている状態であること(以下、タッチオン(Touch-On)と称する)。
・タッチパネルを指やペンでタッチしたまま移動していること(以下、タッチムーブ(Touch-Move)と称する)。
・タッチパネルへタッチしていた指やペンを離したこと。すなわち、タッチの終了(以下、タッチアップ(Touch-Up)と称する)。
・タッチパネルに何もタッチしていない状態(以下、タッチオフ(Touch-Off)と称する)。
S612では、システム制御部250は、ジャンプ枚数が1枚か否かを判定する。1枚である場合にはS630に進み、1枚でない場合にはS620に進む。S630では、画像を1枚送るためのタッチムーブ量Mの閾値LをL=Aに設定する。
第1の実施形態では、ジャンプバー590を何度も操作して画像をジャンプすることを想定して説明した。しかし、一回端までタッチムーブすることで画像全体をジャンプして確認したいニーズもあると考えられる。そこで、この第2の実施形態では、タッチダウンした位置から端までタッチムーブした場合に画像全体をジャンプ送りする例について説明する。
第1の実施形態では、ジャンプバー590を何度も操作して画像をジャンプすることを想定して説明した。また、第2の実施形態ではタッチダウンした位置から端までタッチムーブした場合に画像全体をジャンプ送りする例について説明した。
また本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現できる。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現できる。
Claims (18)
- タッチパネルへのタッチ操作を検出可能なタッチ検出手段と、
単位毎の画像切り替えの単位を設定する単位設定手段と、
前記単位設定手段により設定された単位が、第1の単位である場合には、前記タッチパネルにおいてタッチ位置を移動する所定のタッチムーブが第1の距離されることに応じて、前記第1の単位分、先の画像を表示し、
前記単位設定手段により設定された単位が、前記第1の単位よりも大きな第2の単位である場合には、前記所定のタッチムーブが第1の距離よりも長い第2の距離されることに応じて、前記第2の単位分、先の画像を表示するように表示する画像を切り替える切替手段とを有し、
前記単位設定手段により設定された単位が前記第1の単位である場合に、第1の画像から前記第2の単位分先の画像を表示するために必要な前記所定のタッチムーブの距離よりも、前記第2の距離の方が短いことを特徴とする表示制御装置。 - 前記第1の単位と前記第2の単位とは画像の枚数であり、前記第2の単位における枚数は前記第1の単位における枚数のN倍の枚数であることを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
- 前記第1の単位に設定されている場合に、前記所定のタッチムーブ操作が第3の距離されたことに応じて切り替わる画像の枚数のN倍よりも、前記第2の単位に設定されている場合に、前記所定のタッチムーブ操作が前記第3の距離されたことに応じて切り替わる画像の枚数の方が小さいことを特徴とする請求項2に記載の表示制御装置。
- 前記単位設定手段により設定された単位が、前記第2の単位である場合と、前記第2の単位よりも大きな第3の単位である場合とで、表示部に表示する画像を単位分切り替えるのに必要な前記所定のタッチムーブ操作の距離が同じになるように制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記所定のタッチムーブ操作は、表示部の一画面に画像が1枚表示されている場合に受け付け可能であり、前記第1の単位は、画像が1枚であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記第1の単位は日付であり、前記第2の単位は月であることを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
- 前記第2の単位は所定のグループの単位であり、前記所定のタッチムーブ操作に応じて切り替え可能なグループの数が所定の数よりも少ない場合には、前記グループの数に応じて前記第2の距離が変わり、前記グループの数が前記所定の数よりも多い場合には、前記所定の数を超えるグループの数に関わらず、前記第2の距離が一定の距離になることを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
- 前記グループは、日付または記録媒体に記録された画像を格納したフォルダの数であることを特徴とする請求項7に記載の表示制御装置。
- 前記所定のタッチムーブ操作は、表示部の一画面に複数枚の画像が表示される場合に受け付け可能であり、前記単位設定手段は、前記一画面に表示される画像の枚数に対応する単位を画像切り替えの単位として設定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記所定のタッチムーブ操作は、前記タッチパネルのうち、第1の方向に長い第1の領域にタッチが開始された後に、前記第1の方向に沿ってタッチ位置が移動するタッチ操作であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記第1の領域を示すバーを表示するように制御することを特徴とする請求項10に記載の表示制御装置。
- 前記第1の領域とは異なる、前記タッチパネルの第2の領域にタッチが開始された後、前記第1の方向に沿ったタッチ位置の移動がされた後にタッチが離されたことに応じて、前記タッチ位置の移動が所定の距離よりも長い場合には、表示部に表示される画像を、前記単位設定手段で設定された単位に関わらず隣の順番の画像へと切り替えるように制御することを特徴とする請求項10または11に記載の表示制御装置。
- 前記単位設定手段は、再生画面の一画面において複数枚の画像が最後に表示された際に表示されていた画像の枚数を画像切り替えの単位として設定することを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記切替手段はさらに、所定の操作部材が操作されたことに応じて、前記単位設定手段で設定された単位毎に画像を切り替えることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記所定の操作部材の操作は、ダイヤル操作であることを特徴とする請求項14に記載の表示制御装置。
- タッチパネルへのタッチ操作を検出可能なタッチ検出ステップと、
単位毎の画像切り替えの単位を設定する単位設定ステップと、
前記単位設定ステップにおいて設定された単位が、第1の単位である場合には、前記タッチパネルにおいてタッチ位置を移動する所定のタッチムーブが第1の距離されることに応じて、前記第1の単位分、先の画像を表示し、
前記単位設定ステップにおいて設定された単位が、前記第1の単位よりも大きな第2の単位である場合には、前記所定のタッチムーブが第1の距離よりも長い第2の距離されることに応じて、前記第2の単位分、先の画像を表示するように表示する画像を切り替える切替ステップとを有し、
前記単位設定ステップにおいて設定された単位が前記第1の単位である場合に、第1の画像から前記第2の単位分先の画像を表示するために必要な前記所定のタッチムーブの距離よりも、前記第2の距離の方が短いことを特徴とする表示制御装置の制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至15のいずれか1項に記載された表示制御装置の各手段として機能させるためのプログラム。
- コンピュータを、請求項1乃至15のいずれか1項に記載された表示制御装置の各手段として機能させるためのプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017025272A JP6789839B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 表示制御装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
US15/891,132 US10356327B2 (en) | 2017-02-14 | 2018-02-07 | Display control apparatus, method for controlling same, and storage medium |
CN201810148936.7A CN108427532B (zh) | 2017-02-14 | 2018-02-13 | 显示控制装置、其控制方法以及存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017025272A JP6789839B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 表示制御装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018132895A JP2018132895A (ja) | 2018-08-23 |
JP2018132895A5 JP2018132895A5 (ja) | 2020-03-05 |
JP6789839B2 true JP6789839B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=63105570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017025272A Active JP6789839B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 表示制御装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10356327B2 (ja) |
JP (1) | JP6789839B2 (ja) |
CN (1) | CN108427532B (ja) |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4630678B2 (ja) | 2005-01-28 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
JP4612875B2 (ja) * | 2005-07-29 | 2011-01-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP4811452B2 (ja) * | 2008-11-19 | 2011-11-09 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像表示方法および画像表示プログラム |
JP5261217B2 (ja) * | 2009-01-30 | 2013-08-14 | キヤノン株式会社 | 表示装置および表示方法 |
JP5637680B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2014-12-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5782787B2 (ja) * | 2011-04-01 | 2015-09-24 | ソニー株式会社 | 表示装置および表示方法 |
JP5879855B2 (ja) * | 2011-09-16 | 2016-03-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2013156109A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Hitachi Ltd | 距離計測装置 |
WO2014010059A1 (ja) * | 2012-07-12 | 2014-01-16 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 |
JP6157215B2 (ja) * | 2013-05-23 | 2017-07-05 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置及びその制御方法 |
CN104182167A (zh) * | 2013-05-27 | 2014-12-03 | 阿尔派株式会社 | 显示装置、显示装置的操作方法以及信息显示系统 |
JP6438408B2 (ja) * | 2013-10-24 | 2018-12-12 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、制御装置、制御システム、制御方法、トモシンセシス撮影装置、x線撮影装置、画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム |
CN103870157B (zh) * | 2014-03-05 | 2017-03-22 | 美卓软件设计(北京)有限公司 | 一种图像处理的方法及装置 |
JP2015172836A (ja) | 2014-03-11 | 2015-10-01 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
JP6408866B2 (ja) * | 2014-10-28 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
JP6575081B2 (ja) * | 2015-03-13 | 2019-09-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 表示装置、画像処理装置及びプログラム |
CN109901765B (zh) * | 2015-10-06 | 2022-06-21 | 佳能株式会社 | 电子设备及其控制方法 |
-
2017
- 2017-02-14 JP JP2017025272A patent/JP6789839B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-07 US US15/891,132 patent/US10356327B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2018-02-13 CN CN201810148936.7A patent/CN108427532B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180234632A1 (en) | 2018-08-16 |
JP2018132895A (ja) | 2018-08-23 |
US10356327B2 (en) | 2019-07-16 |
CN108427532A (zh) | 2018-08-21 |
CN108427532B (zh) | 2021-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6765956B2 (ja) | 撮像制御装置及びその制御方法 | |
US9438789B2 (en) | Display control apparatus and display control method | |
JP5873390B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP6833506B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP7005334B2 (ja) | 電子機器、その制御方法およびプログラム | |
JP6873830B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2018133674A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6833535B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
CN110058716B (zh) | 电子装置、电子装置的控制方法和计算机可读介质 | |
US10958826B2 (en) | Electronic apparatus and control method for electronic apparatus | |
JP6808480B2 (ja) | 撮像制御装置及びその制御方法 | |
JP7377088B2 (ja) | 電子機器およびその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
CN109429012B (zh) | 摄像控制设备、控制方法和存储介质 | |
JP6128967B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法 | |
JP2019164423A (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム、及び、記録媒体 | |
JP6789839B2 (ja) | 表示制御装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2021028785A (ja) | 電子機器および電子機器の制御方法 | |
JP6529300B2 (ja) | 表示制御装置およびその制御方法 | |
JP2018132961A (ja) | 表示制御装置及び方法 | |
JP6918650B2 (ja) | 電子装置、撮像制御装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2018022291A (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP2024064713A (ja) | 電子機器およびその制御方法 | |
CN112286425A (zh) | 电子装置、电子装置的控制方法和计算机可读介质 | |
JP2021009677A (ja) | 電子機器 | |
JP2021128242A (ja) | 撮像制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201104 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6789839 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |