JP6780451B2 - ヒータ制御装置および画像形成装置 - Google Patents
ヒータ制御装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6780451B2 JP6780451B2 JP2016216931A JP2016216931A JP6780451B2 JP 6780451 B2 JP6780451 B2 JP 6780451B2 JP 2016216931 A JP2016216931 A JP 2016216931A JP 2016216931 A JP2016216931 A JP 2016216931A JP 6780451 B2 JP6780451 B2 JP 6780451B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- heater
- pwm signal
- soft start
- pulse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Control Of Resistance Heating (AREA)
Description
加熱ローラ171の近傍には、周面における回転軸方向M7の中央部の温度を検出するセンサ71、および同じく両端部を検出するセンサ72,73が配置されている。
2 用紙
6,6b,6c,6d,6e ヒータ制御装置
41 第1のヒータ
42 第2のヒータ
51 第1の駆動回路
52 第2の駆動回路
61,61b,61c,61d 第1制御部
62,62b,62c,62d,62e 第2制御部
71 センサ(第1温度センサ)
72,73 センサ(第2温度センサ)
171 加熱ローラ(ローラ)
621,621a、621b 期間設定タイマー(第1のタイマー回路)
622,622a、622b デューティ設定タイマー(第2のタイマー回路)
623 論理積回路(論理回路)
624 マルチプレクサ(信号選択回路)
627 遅延部
M7 回転軸方向(軸方向)
S1 第1のPWM信号
S2,S2b,S2c,S2d,S2e
S3 オンオフ信号
S4,s4a、S4b ソフトスタート期間信号
S7 期間切替え信号
S8 デューティ切替え信号
S21,S21b,S21c ソフトスタートパルス列
S22,S22b,S22c 定常制御パルス列
T0 パルス周期
T4,T4a,T4b 期間(ソフトスタートの長さ)
Td 遅延の長さ
w5,w51,w52 パルス幅(所定値)
Claims (8)
- 第1のヒータに電力を供給する第1の駆動回路および第2のヒータに電力を供給する第2の駆動回路を制御するヒータ制御装置であって、
前記第1の駆動回路をパルス幅変調により制御する信号である第1のPWM信号、および前記第2のヒータへの電力の供給または供給停止を指令するオンオフ信号を生成する第1制御部と、
前記オンオフ信号が前記供給を指令するオン状態であるときに、前記第2の駆動回路をパルス幅変調により制御する信号である第2のPWM信号を当該第1のPWM信号を用いて生成する第2制御部と、を有し、
前記第2のPWM信号は、ソフトスタートパルス列とそれに続く定常制御パルス列とからなり、
前記ソフトスタートパルス列は、前記第1のPWM信号に同期しかつ各パルスがデューティ比の設定条件を満たすパルスからなり、
前記定常制御パルス列は、前記第1のPWM信号に同期したパルスからなり、
前記設定条件として、デューティ比を所定値に限定することが定められており、
前記第2制御部は、
前記オンオフ信号が前記供給停止を指令するオフ状態から前記オン状態に切り替わったときから所定時間が経過するまでの期間にアクティブとなるソフトスタート期間信号を生成する第1のタイマー回路と、
前記第1のPWM信号の各パルスのパルス幅を前記所定値に変更する第2のタイマー回路と、
前記第1のPWM信号および前記オンオフ信号が入力され、当該オンオフ信号が前記オン状態であるときに当該第1のPWM信号を通過させる論理回路と、
前記ソフトスタート期間信号がアクティブのときには、前記第2のタイマー回路によりパルス幅の変更された前記第1のPWM信号を前記ソフトスタートパルス列として選択し、前記ソフトスタート期間信号がアクティブではないときには、前記論理回路を通過した前記第1のPWM信号を前記定常制御パルス列として選択することにより、前記第2のPWM信号を出力する信号選択回路と、を有する、
ことを特徴とするヒータ制御装置。 - 前記第1制御部は、前記第2のヒータに対する電力の供給におけるソフトスタートの長さの切替えを指令する期間切替え信号を出力し、
前記第2制御部は、前記期間切替え信号に従って、前記第2のPWM信号における前記ソフトスタートパルス列の長さを切り替える、
請求項1記載のヒータ制御装置。 - 第2制御部には、前記第2のPWM信号の各パルスの立上りエッジを前記第1のPWM信号の各パルスの立上りエッジに対して遅延させる遅延部が設けられている、
請求項1または2記載のヒータ制御装置。 - 前記遅延部による遅延の長さは、前記第1のPWM信号のパルス周期よりも短い、
請求項3記載のヒータ制御装置。 - 前記第1のPWM信号は、デューティ比が先頭側から段階的に大きくなるソフトスタート用のパルス列を有する、
請求項1ないし4のいずれかに記載のヒータ制御装置。 - 画像が形成された用紙を加熱するためのローラを有する画像形成装置であって、
前記ローラにおける軸方向の中央部を加熱する第1のヒータと、
前記ローラにおける前記軸方向の端部を加熱する第2のヒータと、
前記第1のヒータに電力を供給する第1の駆動回路と、
前記第2のヒータに電力を供給する第2の駆動回路と、
前記第1の駆動回路および前記第2の駆動回路を制御するヒータ制御装置と、を有し、
前記ヒータ制御装置は、
前記第1の駆動回路をパルス幅変調により制御する信号である第1のPWM信号、および前記第2のヒータへの電力の供給または供給停止を指令するオンオフ信号を生成する第1制御部と、
前記オンオフ信号が前記供給を指令するオン状態であるときに、前記第2の駆動回路をパルス幅変調により制御する信号である第2のPWM信号を当該第1のPWM信号を用いて生成する第2制御部と、を有しており、
前記第2のPWM信号は、ソフトスタートパルス列とそれに続く定常制御パルス列とからなり、
前記ソフトスタートパルス列は、前記第1のPWM信号に同期しかつ各パルスがデューティ比の設定条件を満たすパルスからなり、
前記定常制御パルス列は、前記第1のPWM信号に同期したパルスからなり、
前記設定条件として、デューティ比を所定値に限定することが定められており、
前記第2制御部は、
前記オンオフ信号が前記供給停止を指令するオフ状態から前記オン状態に切り替わったときから所定時間が経過するまでの期間にアクティブとなるソフトスタート期間信号を生成する第1のタイマー回路と、
前記第1のPWM信号の各パルスのパルス幅を前記所定値に変更する第2のタイマー回路と、
前記第1のPWM信号および前記オンオフ信号が入力され、当該オンオフ信号が前記オン状態であるときに当該第1のPWM信号を通過させる論理回路と、
前記ソフトスタート期間信号がアクティブのときには、前記第2のタイマー回路によりパルス幅の変更された前記第1のPWM信号を前記ソフトスタートパルス列として選択し、前記ソフトスタート期間信号がアクティブではないときには、前記論理回路を通過した前記第1のPWM信号を前記定常制御パルス列として選択することにより、前記第2のPWM信号を出力する信号選択回路と、を有する、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記中央部の温度を検出する第1温度センサと、
前記端部の温度を検出する第2温度センサと、を有し、
前記第1制御部は、前記第1温度センサにより検出された温度に応じて、前記第1のPWM信号を生成して出力するとともに、前記第1温度センサにより検出された温度に応じて、前記オンオフ信号の状態を切り替える、
請求項6記載の画像形成装置。 - 前記第1のヒータは、ハロゲンランプであり、
前記第2のヒータは、前記第1のヒータよりも定格電力の小さいハロゲンランプである、
請求項6または7記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016216931A JP6780451B2 (ja) | 2016-11-07 | 2016-11-07 | ヒータ制御装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016216931A JP6780451B2 (ja) | 2016-11-07 | 2016-11-07 | ヒータ制御装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018077265A JP2018077265A (ja) | 2018-05-17 |
JP6780451B2 true JP6780451B2 (ja) | 2020-11-04 |
Family
ID=62149224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016216931A Active JP6780451B2 (ja) | 2016-11-07 | 2016-11-07 | ヒータ制御装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6780451B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7362388B2 (ja) | 2019-09-20 | 2023-10-17 | 東芝テック株式会社 | 画像形成装置、及び加熱方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1173057A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成方法および画像形成手順を記憶した記憶媒体 |
JPH11206111A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-30 | Hitachi Ltd | Dc−dcコンバータ |
JP2002158549A (ja) * | 2000-11-17 | 2002-05-31 | Sony Corp | デジタルパワーアンプ装置 |
JP2003259634A (ja) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 負荷駆動回路及び負荷駆動方法 |
US6847016B2 (en) * | 2003-05-06 | 2005-01-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for controlling power in an imaging device |
JP2007273420A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Nippon Dempa Kogyo Co Ltd | 温度制御装置 |
JP2008076549A (ja) * | 2006-09-19 | 2008-04-03 | Ricoh Co Ltd | 定着装置、通電制御方法、通電制御プログラム及び画像形成装置 |
JP6589271B2 (ja) * | 2014-11-11 | 2019-10-16 | コニカミノルタ株式会社 | スイッチング素子駆動回路、ヒータ装置および画像形成装置 |
-
2016
- 2016-11-07 JP JP2016216931A patent/JP6780451B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018077265A (ja) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5932454B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9823609B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8761627B2 (en) | Heating apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP3847951B2 (ja) | 加熱制御装置 | |
US9703240B2 (en) | Fuser control device and image forming apparatus | |
JP6780451B2 (ja) | ヒータ制御装置および画像形成装置 | |
US10007216B2 (en) | Duty cycled halogen lamp image forming apparatus | |
JP6524715B2 (ja) | 電源装置、画像形成装置、および電源装置の制御方法 | |
CN106556999B (zh) | 图像形成装置 | |
JP5843836B2 (ja) | 電力供給回路 | |
JP4539453B2 (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置、ヒータ制御方法及びプログラム | |
JP2000194237A (ja) | 加熱装置及び定着装置及び画像形成装置 | |
US10520867B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007049832A (ja) | 電源装置および画像形成装置 | |
JP6589271B2 (ja) | スイッチング素子駆動回路、ヒータ装置および画像形成装置 | |
JP2011096605A (ja) | ヒータ駆動装置および画像形成装置 | |
JP2014044617A (ja) | 定着電源装置、画像形成装置及び定着電源制御方法 | |
JP2013167813A (ja) | 画像形成装置及びヒータへの通電制御方法 | |
JP2010217786A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6535983B2 (ja) | 誘導加熱装置、定着装置及び画像形成装置 | |
JP2005284093A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3970596B2 (ja) | 定着器の熱源の電力供給装置 | |
JP2004347840A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS5933480A (ja) | 複写機用定着器のヒ−タ駆動装置 | |
JP4482606B2 (ja) | 定着装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200827 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200915 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6780451 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |