JP6759089B2 - 画像処理装置、撮像装置、制御方法 - Google Patents
画像処理装置、撮像装置、制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6759089B2 JP6759089B2 JP2016247921A JP2016247921A JP6759089B2 JP 6759089 B2 JP6759089 B2 JP 6759089B2 JP 2016247921 A JP2016247921 A JP 2016247921A JP 2016247921 A JP2016247921 A JP 2016247921A JP 6759089 B2 JP6759089 B2 JP 6759089B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- motion vector
- calculating
- processing apparatus
- flicker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 109
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 46
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title description 14
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 132
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 97
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 99
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 30
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 24
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/64—Computer-aided capture of images, e.g. transfer from script file into camera, check of taken image quality, advice or proposal for image composition or decision on when to take image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
- H04N23/632—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters for displaying or modifying preview images prior to image capturing, e.g. variety of image resolutions or capturing parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/681—Motion detection
- H04N23/6811—Motion detection based on the image signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/681—Motion detection
- H04N23/6812—Motion detection based on additional sensors, e.g. acceleration sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/682—Vibration or motion blur correction
- H04N23/683—Vibration or motion blur correction performed by a processor, e.g. controlling the readout of an image memory
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/682—Vibration or motion blur correction
- H04N23/685—Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
- H04N23/687—Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/72—Combination of two or more compensation controls
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/73—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/745—Detection of flicker frequency or suppression of flicker wherein the flicker is caused by illumination, e.g. due to fluorescent tube illumination or pulsed LED illumination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/76—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/50—Control of the SSIS exposure
- H04N25/53—Control of the integration time
- H04N25/531—Control of the integration time by controlling rolling shutters in CMOS SSIS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/144—Movement detection
- H04N5/145—Movement estimation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
Description
図1は、本実施形態の画像処理装置の構成を示す図である。
図1では、画像処理装置として、交換レンズ100と、カメラ本体120を備えるデジタルカメラ等の撮像装置を例にとって説明する。交換レンズ100は、カメラ本体120に着脱可能である。なお、本発明は、レンズとカメラ本体とが一体となった撮像装置にも適用可能である。
撮像素子122は、2次元の走査方法を採用する。図2において、画素201は、駆動の単位である1つの画素である。フォトダイオード(PD)202は、光を電荷に変換する。フローティングディフュージョン(FD)206は、電荷を一時的に蓄積しておく領域である。転送スイッチ203は、転送パルスφTXによってPD202で発生した電荷をFD206に転送する。増幅MOSアンプ207は、ソースフォロアとして機能する。選択スイッチ208は、選択パルスφSELVによって画素を選択する。リセットスイッチ209は、リセットパルスφRESによってFD206に蓄積された電荷を除去する。
第n+1ライン及び第n+2ラインは画像として使用しないので、ここでは何も処理を行わない。本実施形態では、第n+1ライン及び第n+2ラインに対して処理を行っていない。しかし、PDに電荷が溜まり、周辺の画素へと漏れ出すことを考慮するのであれば、第n+1ライン及び第n+2ラインのφRESnとφTXnをオンし、PD202の電荷を常にリセットしておく必要がある。
ステップS801において、表示更新部144が、A画像撮像表示処理を行う。A画像撮像表示処理については、図9のフローチャートを用いて後述する。続いて、ステップS802において、カメラ本体120のカメラマイコン132が、B画像撮像処理を行う。B画像撮像処理については、図10のフローチャートを用いて後述する。
フリッカー光源下である場合、B画像は縞画像になるので、A画像とB画像間での動きベクトル検知では、精度良く動きベクトルを検知できない。したがって、カメラマイコン124の制御により、動きベクトル検知部141は、縞のないA画像間で動きベクトル検知をする。これにより、フリッカー光源の影響を受けずに精度よく動きベクトル検知が可能となる。
まず、ステップS901において、カメラマイコン132が、フリッカー光源下でも露光ムラが出ない蓄積時間で電荷の蓄積処理を行う。露光ムラの出ない蓄積時間とはフリッカーの周期の整数倍の時間で蓄積を行うか、フリッカーの周期よりも十分に長い時間のことである。続いて、ステップS902において、カメラマイコン132が、ステップS901で蓄積した画像を読み出す処理を行う。読み出した画像は、図1のRAM181に保持される。
まず、ステップS1001において、カメラマイコン132が、フリッカー光源下では露光ムラが出る蓄積時間で電荷の蓄積処理を行う。この時の露光時間の制御は、フリッカー周期よりも短い時間で行われる。続いて、ステップS1002において、カメラマイコン132が、ステップS1001で蓄積した画像を読み出す処理を行う。読み出された画像は、図1のRAM181に保持される。B画像は、本実施例では表示に使用しない。
まず、ステップS1101において、カメラマイコン132が、AB画像両方使用判断処理を行う。AB画像両方使用判断処理については、図12のフローチャートを用いて後述する。続いて、ステップS1102において、カメラマイコン132が、RAM181に保持されたAB画像両方使用FlagがTRUEに設定されているかを判断する。AB画像両方使用Flagは、A画像とB画像の両方を用いて動きベクトルを検知するか否かを示す。
図8のS804でフリッカー無しと判断されているので、B画像は、縞画像にならない。また、図11のS1102において、AB画像両方使用FlagがTRUEでないと判断されている。この条件下では、B画像の方がA画像より蓄積時間が短いので、暗くなるが、被写体のブレ量が少なく、A画像間で動きベクトル検知をするよりも、精度良く動きベクトル検知を行うことができる。
まず、ステップS1201において、カメラマイコン132が、交換レンズ100から焦点距離を取得する。続いて、ステップS1202において、カメラマイコン132が、焦点距離が閾値以上であるかを判断する。焦点距離が閾値以上である場合は、処理がステップS1203に進む。焦点距離が閾値以上でない場合は、処理がステップS1204に進む。
ステップS1301において、カメラマイコン132が、カメラ信号処理回路124を制御して、B画像のゲインアップ処理を行う。B画像の方がA画像より蓄積時間が短いので画像が暗くなる。このような明暗の違いから、明るさの異なる連続したA画像およびB画像から、移動体の動きベクトル検知を行うと、正確な動きベクトル検知ができない。したがって、カメラ信号処理回路124は、B画像をA画像と同様の明るさになるように、B画像に関し、蓄積時間に対応したゲインアップ処理を行う。
フリッカー光源下の撮影ではないので、B画像は縞画像にならない。また、図11のステップS1102により、AB画像両方使用FlagはTRUEに設定されている。この条件下では、A画像、B画像両方を使って、主被写体の動きベクトル検知を高頻度に行うことで,精度良く動きベクトルを検知できる。
実施例2における動きベクトル検知処理のフローチャートは、図8に示すフローチャートと同様である。以下では、実施例1と差異のある図8のステップS806の画像選択動きベクトル検知処理について説明する。
ステップS1701およびS1702は、図11のステップS1101およびS1102と同様である。ステップS1703において、カメラマイコン132が、AB画像間コントラスト判定動きベクトル検知処理を行う。AB画像間コントラスト判定動きベクトル検知処理については、図18のフローチャートを用いて後述する。ステップS1704において、カメラマイコン132が、コントラスト判定動きベクトル検知処理を行う。コントラスト判定動きベクトル検知処理については、図19のフローチャートを用いて後述する。
ステップS1801において、カメラマイコン132が、RAM181に保存されているゲインアップFlagがTRUEに設定されているかを判断する。ゲインアップFlagは、画像のゲインアップ処理をするか否かを示す。本実施例では、ゲインアップFlagは、初期値としてTRUEに設定されているものとする。
フリッカー光源下ではないので、B画像は縞画像にならないが、A画像が低コントラストと判断した際に行われる処理なので、A画像が白とびしている。また、図11のステップS1102によりAB画像両方使用FlagがTRUEに設定されている。この条件下では、A画像、B画像両方を使って、主被写体の動きベクトル検知を高頻度に行うことで精度よく動きベクトル検知が可能となる。
ステップS1901において、カメラマイコン132が、RAM181に保存されているB画像使用FlagがTRUEに設定されているかを判断する。B画像使用Flagは、B画像を使用して動きベクトル検知を行うか否かを示す。本実施例では、B画像使用Flagは、初期値としてTRUEに設定されているものとする。
フリッカー光源下でないので、B画像は縞画像にならないが、B画像が低コントラストであると判断された際に行われる処理なので、B画像が黒つぶれしている。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
120 カメラ本体
Claims (11)
- 第1の露光時間で撮像された第1の画像と、前記第1の露光時間より短い第2の露光時間で撮像された第2の画像を取得する取得手段と、
前記第1の画像または前記第2の画像のうち動きベクトルの算出に用いる画像を、前記第1の画像と前記第2の画像とに基づくフリッカーの検知結果に応じて変更する決定手段と、
前記決定手段により決定された画像に基づいて、動きベクトルを算出する算出手段とを備える
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記決定手段は、前記フリッカーが検知された場合は、前記第1の画像を前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定し、前記第2の画像を前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定しない
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記決定手段は、前記フリッカーが検知されなかった場合は、焦点距離または前記画像処理装置に加わる振れを示す角速度に基づいて、前記動きベクトルの算出に用いる画像を変更する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記決定手段は、前記フリッカーが検知されなかった場合に、
前記焦点距離が閾値以上である場合は、前記第1の画像および前記第2の画像を前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定し、
前記焦点距離が閾値以上でない場合であって、前記角速度が閾値以上でないときは、前記第2の画像を前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定する
ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記決定手段は、前記焦点距離が閾値以上でない場合であっても、前記角速度が閾値以上であるときは、前記第1の画像および前記第2の画像を前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定する
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記算出手段は、前記第1の画像および前記第2の画像が前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定された場合は、前記第2の画像をゲインアップすることによって、前記第1の画像と前記第2の画像を同じ明るさにして、前記動きベクトルを算出する
ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記決定手段は、前記フリッカーが検知されなかった場合に、
前記焦点距離が閾値以上である場合は、前記第1の画像および前記第2の画像を前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定し、
前記焦点距離が閾値以上でない場合であって、前記角速度が閾値以上でないときは、被写体のコントラストに応じて、前記動きベクトルの算出に用いる画像を前記第1の画像または前記第2の画像のいずれかに決定する
ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記決定手段は、前記焦点距離が閾値以上でない場合であっても、前記角速度が閾値以上であるときは、前記第1の画像および前記第2の画像を前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定する
ことを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。 - 前記算出手段は、前記第1の画像および前記第2の画像が前記動きベクトルの算出に用いる画像として決定された場合は、被写体のコントラストに応じて、前記第2の画像をゲインアップするか、または前記第1の画像をゲインダウンすることによって、前記第1の画像と前記第2の画像を同じ明るさにして、前記動きベクトルを算出する
ことを特徴とする請求項7または請求項8に記載の画像処理装置。 - 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像処理装置と、前記第1の画像と前記第2の画像とを交互に撮像する撮像手段とを備える撮像装置であって、
前記算出手段は、前記動きベクトルの算出に前記第1の画像および前記第2の画像を用いる場合には、連続して撮像された前記第1の画像と前記第2の画像とに基づいて、前記動きベクトルを算出する
ことを特徴とする撮像装置。 - 第1の露光時間で撮像された第1の画像と、前記第1の露光時間より短い第2の露光時間で撮像された第2の画像を取得する取得工程と、
前記第1の画像または前記第2の画像のうち動きベクトルの算出に用いる画像を、前記第1の画像と前記第2の画像とに基づくフリッカーの検知結果に応じて変更する変更工程と、
前記変更工程で変更された画像に基づいて、動きベクトルを算出する算出工程とを有する
ことを特徴とする画像処理装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247921A JP6759089B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法 |
US15/840,116 US10447923B2 (en) | 2016-12-21 | 2017-12-13 | Image processing apparatus, imaging apparatus, and method of controlling image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247921A JP6759089B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018101942A JP2018101942A (ja) | 2018-06-28 |
JP2018101942A5 JP2018101942A5 (ja) | 2020-02-06 |
JP6759089B2 true JP6759089B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=62562143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016247921A Active JP6759089B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10447923B2 (ja) |
JP (1) | JP6759089B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7086774B2 (ja) * | 2018-07-25 | 2022-06-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
CN111246051B (zh) * | 2018-11-09 | 2021-06-29 | 浙江宇视科技有限公司 | 自动检测条纹并抑制的方法、装置、设备及存储介质 |
US11039082B2 (en) * | 2018-11-27 | 2021-06-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Image capturing apparatus, control method thereof, and storage medium |
US11317078B2 (en) * | 2019-05-28 | 2022-04-26 | Purdue Research Foundation | Method and system for automatic exposure determination for high- resolution structured light 3D imaging |
JP7537274B2 (ja) * | 2020-12-23 | 2024-08-21 | 株式会社デンソー | 車載用カメラ |
CN112738414B (zh) * | 2021-04-06 | 2021-06-29 | 荣耀终端有限公司 | 一种拍照方法、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2687670B2 (ja) * | 1990-04-19 | 1997-12-08 | 松下電器産業株式会社 | 動き検出回路および手ぶれ補正装置 |
JP3627872B2 (ja) | 1994-07-22 | 2005-03-09 | ソニー株式会社 | 動きベクトル検出方法及び装置 |
JP2006317848A (ja) | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Canon Inc | 静止画撮像装置 |
JP2009027512A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Fujifilm Corp | 撮像装置 |
JP2012160852A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Olympus Corp | 画像合成装置、撮像装置、画像合成方法、および、画像合成プログラム |
JP6045894B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2016-12-14 | ハンファテクウィン株式会社Hanwha Techwin Co.,Ltd. | 画像処理装置および画像処理方法 |
US9131172B2 (en) * | 2012-11-30 | 2015-09-08 | Hanwha Techwin Co., Ltd. | Image processing apparatus and method for detecting motion using long exposures images and then performing infinite impulse response filtering on short exposure image |
US9462194B2 (en) * | 2012-12-04 | 2016-10-04 | Hanwha Techwin Co., Ltd. | Apparatus and method for calculating flicker-evaluation value |
JP6220225B2 (ja) * | 2013-10-30 | 2017-10-25 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体 |
WO2015163145A1 (ja) * | 2014-04-22 | 2015-10-29 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、電子機器、並びにプログラム |
-
2016
- 2016-12-21 JP JP2016247921A patent/JP6759089B2/ja active Active
-
2017
- 2017-12-13 US US15/840,116 patent/US10447923B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018101942A (ja) | 2018-06-28 |
US20180176463A1 (en) | 2018-06-21 |
US10447923B2 (en) | 2019-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6759089B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、制御方法 | |
JP6220225B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体 | |
US7689113B2 (en) | Photographing apparatus and method | |
JP6370134B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP6598549B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、撮像装置およびその制御方法 | |
KR101642569B1 (ko) | 디지털 촬영시스템 및 그 제어방법 | |
US9875423B2 (en) | Image pickup apparatus that calculates light amount change characteristic, electronic apparatus, and method of calculating light amount change characteristic | |
JP6827801B2 (ja) | 撮像装置および制御方法 | |
JP2016213661A (ja) | 撮像装置、光量変化の検出方法及びプログラム | |
JP2016143022A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP6429915B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法とプログラムと記録媒体 | |
US20120057038A1 (en) | Imaging apparatus, readout control method, program product, readout control apparatus, and solid-state imaging device | |
JP2009516448A (ja) | 調節可能な光学系を有する撮像システム | |
JP2018056886A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP6758950B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法とプログラム | |
JP6393091B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2009302794A (ja) | 撮像装置 | |
JP6478703B2 (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
GB2409288A (en) | Indicating exposure information during image capture | |
JP5418010B2 (ja) | 撮像装置および追尾方法 | |
JP6704725B2 (ja) | 撮像装置、制御方法及びそのプログラム | |
JP2014171145A (ja) | 撮像装置、撮像方法、および、そのプログラム | |
JP7286294B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、および、プログラム | |
JP6704718B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
US20150085172A1 (en) | Image capturing apparatus and control method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200902 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6759089 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |