JP6747477B2 - 発光モジュール - Google Patents
発光モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6747477B2 JP6747477B2 JP2018143762A JP2018143762A JP6747477B2 JP 6747477 B2 JP6747477 B2 JP 6747477B2 JP 2018143762 A JP2018143762 A JP 2018143762A JP 2018143762 A JP2018143762 A JP 2018143762A JP 6747477 B2 JP6747477 B2 JP 6747477B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner edge
- light emitting
- edge portion
- electrode
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 33
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
発光素子と、前記発光素子が載置されたパッケージ本体と、を有する発光装置と、
平面視において前記発光装置の一部又は全部を囲む絶縁性の本体と、複数の端子と、を有するホルダーと、
を備え、
前記絶縁性の本体は、前記発光装置を挟んで位置する第1内縁部及び第2内縁部と、前記第1内縁部と前記第2内縁部とを繋ぐ第3内縁部と、を有し、
前記発光装置は、
前記第1内縁部の側に、前記第3内縁部から遠ざかるように順に配置された、第1電極、第2電極、第3電極と、
前記第2内縁部の側に、前記第3内縁部から遠ざかるように順に配置された、第4電極、第5電極、第6電極と、
を有し、
前記複数の端子は、
前記第3内縁部から突出し、前記第1電極に接続される第1端子と、
前記第1内縁部から突出し、前記第2電極に接続される第2端子と、
前記第1内縁部から突出し、前記第3電極に接続される第3端子と、
前記第3内縁部から突出し、前記第4電極に接続される第4端子と、
前記第2内縁部から突出し、前記第5電極に接続される第5端子と、
前記第2内縁部から突出し、前記第6電極に接続される第6端子と、
を有することを特徴とする、発光モジュール。
前記発光装置が配置される開口が設けられた絶縁性の本体と、複数の端子と、を有するホルダーと、
を備え、
前記開口は、前記発光装置を挟んで位置する第1内縁部及び第2内縁部と、それぞれが前記第1内縁部と前記第2内縁部とを繋ぐ、前記発光装置を挟んで位置する第3内縁部及び第4内縁部と、を有し、
前記発光装置は、
前記第1内縁部の側に、前記第3内縁部から遠ざかるように順に配置された、第1電極、第2電極、第3電極と、
前記第2内縁部の側に、前記第3内縁部から遠ざかるように順に配置された、第4電極、第5電極、第6電極と、
を有し、
前記複数の端子は、
前記第3内縁部から突出し、前記第1電極に接続される第1端子と、
前記第1内縁部から突出し、前記第2電極に接続される第2端子と、
前記第1内縁部から突出し、前記第3電極に接続される第3端子と、
前記第3内縁部から突出し、前記第4電極に接続される第4端子と、
前記第2内縁部から突出し、前記第5電極に接続される第5端子と、
前記第2内縁部から突出し、前記第6電極に接続される第6端子と、
を有することを特徴とする、発光モジュール。
図1は、実施形態1に係る発光モジュール100を示す模式的な平面図であり、図2は、図1のII−II線における模式的な断面図である。図3は、実施形態1に係るホルダー20の模式的な平面図である。図4は、第1配線24A〜第6配線24Fと、第1接続端部26A〜第6接続端部26Fと、コネクタ部28とを透過して示す模式的な平面図である。図5は、実施形態1に係る発光装置10及び放熱板30の模式的な平面図である。図6は、第1端子22A及びその付近を示す模式的な断面図である。
発光モジュール100は、例えば、車両用前照灯の光源のほか、プロジェクター、店舗用照明、街路灯など、種々の用途の光源として用いることができる。
図1及び図5に示すように、発光装置10は、発光素子11からの光が通過する光取り出し窓14aを有する。本明細書では、光取り出し窓14aが設けられた面を発光装置10の上面とし、それとは反対側の面を発光装置10の下面とする。図1〜図4に示すように、光取り出し窓14aは第1内縁部23aと第2内縁部23bとの間の中間位置に配置することができる。光取り出し窓14aの両側にそれぞれ、第1電極13A〜第3電極13Cと、第4電極13D〜第6電極13Fが配置されている。
ホルダー20は、発光装置10に通電するための部材である。ホルダー20は、絶縁性の本体21を有する。本体21は、例えば樹脂からなる。本体21の開口23は、例えば四角形状である。開口23の第3内縁部23cは、図3に示すように、第1端子22Aと第4端子22Dとの間に、開口23の中心に向かって突出した突出部を有していてもよい。このような突出部を設けることで貫通孔27を配置しやすい。第1内縁部23a及び第2内縁部23bは、それぞれ、例えば直線状とすることができる。ホルダー20は、第1端子22A〜第6端子22Fを有する。第1端子22A〜第6端子22Fは、それぞれ、例えば金属からなる。
図2に示すように、発光モジュール100は、放熱板30を有することができる。放熱板30は発光装置10の熱をヒートシンク40等に伝える機能を有することができる。放熱板30としては、金属、セラミックス、樹脂、又はこれらを組み合わせた部材等が挙げられる。放熱板30は、発光装置10の熱を放散できるように、Cu、Al等の金属や、AlN等のセラミックスを主材料とすることが好ましい。放熱板30は、これらの主材料の表面に絶縁層や金属層などを設けたものを用いてもよい。このほか、樹脂等の絶縁性基板に金属部材を組み合わせたものを放熱板30とし、金属部材の直上に発光装置10を配置してもよい。発光装置10と放熱板30との間には、放熱シート、放熱グリス、又は、接着剤等を配置することができる。発光装置10は放熱板30に固定されていることが好ましい。これにより、ホルダー20に発光装置10の固定機能を設ける必要がないため、ホルダー20を小型化することができる。
図8に示すように、発光モジュール100は、さらにヒートシンク40を有してもよい。図8において、ホルダー20は、貫通孔27に螺合されたネジ50により、ヒートシンク40に固定されている。ヒートシンク40によって発光モジュール100の熱を放散することができる。ヒートシンク40と発光モジュール100との間には放熱シート、グリス等を配置してもよい。
図1及び図2に示す発光モジュール100において、発光装置10は6つの電極を有しているが、発光装置の電極の数を増加または減少させてもよい。ネジ止め用の貫通孔27が第3内縁部23cの近傍に設けられる場合は、第3内縁部23cから突出する端子の数を、第1内縁部23aから突出する端子の数及び第2内縁部23bから突出する端子の数のいずれよりも少ないか同数とすることが好ましい。これにより、貫通孔27を設ける領域を確保しながら、本体21の幅の増大を抑制することができる。
図10は、実施形態2に係る発光モジュール200を示す模式的な平面図である。実施形態2に係るホルダー220の模式的な平面図である。図10及び図11に示すように、実施形態2に係る発光モジュール200は、以下の三点で実施形態1の発光モジュール100と異なる。すなわち、絶縁性の本体221が開口を有さず第4内縁部が無い点と、ネジ止め用の貫通孔27及び位置決めピン等を挿入するための貫通孔29が発光装置10の図中左右方向に配置されている点と、それに伴い本体221及び放熱板230の形状が異なる点である。実施形態2において、実施形態1と同じ符号の部材は実質的に同じ部材を指す。また、実施形態2において、実施形態1と符号は異なるが名称は同じである部材は、上述の実施形態1との相違点以外は実施形態1と実質的に同じである。
10 発光装置
11 発光素子
12 パッケージ本体
13A 第1電極、13B 第2電極、13C 第3電極、13D 第4電極、13E 第5電極、13F 第6電極
14 蓋部、14a 光取り出し窓
15 サブマウント
16 反射部材
17 検知用配線
18 サーミスタ
20、220、420 ホルダー
21、221 本体
21a、221a 第1外縁部
21b、221b 第2外縁部
21c、221c 第3外縁部
21d 第4外縁部
22A、222A 第1端子
22B、222B 第2端子
22C、222C 第3端子
22D、222D 第4端子
22E、222E 第5端子
22F、222F 第6端子
23 開口
23a、223a 第1内縁部
23b、223b 第2内縁部
23c、223c 第3内縁部
23d 第4内縁部
24A 第1配線、24B 第2配線、24C 第3配線、24D 第4配線、24E 第5配線、24F 第6配線
26A 第1接続端部、26B 第2接続端部、26C 第3接続端部、26D 第4接続端部、26E 第5接続端部、26F 第6接続端部
27、227 貫通孔
28、228 コネクタ部
29、229 貫通孔
30、230、330、430 放熱板
31、32、33、334、430 貫通孔
40 ヒートシンク
50 ネジ
X 第1方向、Y 第2方向
Claims (13)
- 発光素子と、前記発光素子が載置されたパッケージ本体と、を有する発光装置と、
平面視において前記発光装置の一部又は全部を囲む絶縁性の本体と、複数の端子と、を有するホルダーと、を備え、
前記絶縁性の本体は、前記発光装置を挟んで位置する第1内縁部及び第2内縁部と、前記第1内縁部と前記第2内縁部とを繋ぐ第3内縁部と、を有し、
前記発光装置は、
前記第1内縁部の側に、前記第3内縁部から遠ざかるように順に配置された、第1電極、第2電極、第3電極と、
前記第2内縁部の側に、前記第3内縁部から遠ざかるように順に配置された、第4電極、第5電極、第6電極と、を有し、
前記複数の端子は、
前記第3内縁部から突出し、前記第1電極に接続される第1端子と、
前記第1内縁部から突出し、前記第2電極に接続される第2端子と、
前記第1内縁部から突出し、前記第3電極に接続される第3端子と、
前記第3内縁部から突出し、前記第4電極に接続される第4端子と、
前記第2内縁部から突出し、前記第5電極に接続される第5端子と、
前記第2内縁部から突出し、前記第6電極に接続される第6端子と、を有することを特徴とする、発光モジュール。 - 発光素子と、前記発光素子が載置されたパッケージ本体と、を有する発光装置と、
前記発光装置が配置される開口が設けられた絶縁性の本体と、複数の端子と、を有するホルダーと、を備え、
前記開口は、前記発光装置を挟んで位置する第1内縁部及び第2内縁部と、それぞれが前記第1内縁部と前記第2内縁部とを繋ぐ、前記発光装置を挟んで位置する第3内縁部及び第4内縁部と、を有し、
前記発光装置は、
前記第1内縁部の側に、前記第3内縁部から遠ざかるように順に配置された、第1電極、第2電極、第3電極と、
前記第2内縁部の側に、前記第3内縁部から遠ざかるように順に配置された、第4電極、第5電極、第6電極と、を有し、
前記複数の端子は、
前記第3内縁部から突出し、前記第1電極に接続される第1端子と、
前記第1内縁部から突出し、前記第2電極に接続される第2端子と、
前記第1内縁部から突出し、前記第3電極に接続される第3端子と、
前記第3内縁部から突出し、前記第4電極に接続される第4端子と、
前記第2内縁部から突出し、前記第5電極に接続される第5端子と、
前記第2内縁部から突出し、前記第6電極に接続される第6端子と、を有することを特徴とする、発光モジュール。 - 前記ホルダーには、前記第3内縁部と第4内縁部とを結ぶ方向で前記発光装置を挟む位置に、一対のネジ止め用の貫通孔が設けられている請求項2に記載の発光モジュール。
- 前記ホルダーは、前記第3内縁部と第4内縁部とを結ぶ方向に長い形状である請求項2又は3に記載の発光モジュール。
- 前記ホルダーは、前記第3内縁部と第4内縁部とを結ぶ方向における一方の端部に配置された、前記第1端子乃至第6端子に通電するためのコネクタ部をさらに有する請求項2〜4のいずれか1項に記載の発光モジュール。
- 前記第1端子は、前記第2端子及び第3端子のそれぞれよりも幅が広く、
前記第4端子は、前記第5端子及び第6端子のそれぞれよりも幅が広い請求項1〜5のいずれか1項に記載の発光モジュール。 - 前記第1電極及び第4電極は、前記発光素子に通電するための電極である請求項6に記載の発光モジュール。
- 前記第1端子の前記第3内縁部から突出した部分の長さは、前記第2端子及び第3端子の前記第1内縁部から突出した部分の長さのそれぞれよりも長く、
前記第4端子の前記第3内縁部から突出した部分の長さは、前記第5端子及び第6端子の前記第2内縁部から突出した部分の長さのそれぞれよりも長い請求項1〜7のいずれか1項に記載の発光モジュール。 - 前記発光素子は半導体レーザ素子である請求項1〜8のいずれか1項に記載の発光モジュール。
- 前記発光装置が固定される放熱板をさらに備え、
前記放熱板は前記ホルダーに固定されている請求項1〜9のいずれか1項に記載の発光モジュール。 - 前記発光装置は、前記発光素子と、前記発光素子が載置され、かつ、封止された前記パッケージ本体と、を有する請求項1〜10のいずれか1項に記載の発光モジュール。
- 前記第1端子乃至第6端子、及び、前記第1電極乃至第6電極は、電極の上面と端子の下面とが接して、電気的に接続される請求項1〜11のいずれか1項に記載の発光モジュール。
- 前記第1端子乃至第6端子は、前記第3内縁部と第4内縁部とを結ぶ方向における一方の端部に配置された前記コネクタ部まで延長した第1配線、第2配線、第3配線、第4配線、第5配線及び第6配線とそれぞれ接続され、かつ前記コネクタ部に配置された第1接続端部、第2接続端部、第3接続端部、第4接続端部、第5接続端部及び第6接続端部と、前記第1配線、第2配線、第3配線、第4配線、第5配線及び第6配線を介してそれぞれ接続されている請求項5及び請求項5に従属する請求項6〜12のいずれか1項に記載の発光モジュール。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102019104792.7A DE102019104792A1 (de) | 2018-03-01 | 2019-02-26 | Lichtemittierendes modul |
US16/286,022 US10581220B2 (en) | 2018-03-01 | 2019-02-26 | Light emitting module |
CN201910149747.6A CN110223974B (zh) | 2018-03-01 | 2019-02-28 | 发光模块 |
US16/748,318 US11201131B2 (en) | 2018-03-01 | 2020-01-21 | Light emitting module |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018036305 | 2018-03-01 | ||
JP2018036305 | 2018-03-01 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020127476A Division JP7021444B2 (ja) | 2018-03-01 | 2020-07-28 | 発光モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019153570A JP2019153570A (ja) | 2019-09-12 |
JP6747477B2 true JP6747477B2 (ja) | 2020-08-26 |
Family
ID=67946897
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018143762A Active JP6747477B2 (ja) | 2018-03-01 | 2018-07-31 | 発光モジュール |
JP2020127476A Active JP7021444B2 (ja) | 2018-03-01 | 2020-07-28 | 発光モジュール |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020127476A Active JP7021444B2 (ja) | 2018-03-01 | 2020-07-28 | 発光モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6747477B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7389716B2 (ja) | 2020-06-11 | 2023-11-30 | 日亜化学工業株式会社 | 基板モジュール、又は、発光モジュール |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59188183A (ja) * | 1983-04-08 | 1984-10-25 | Hitachi Ltd | 光通信装置およびその製造方法 |
JPH08335747A (ja) * | 1995-06-07 | 1996-12-17 | Anritsu Corp | 発光素子モジュール及びその製造方法 |
JP5076603B2 (ja) * | 2007-04-03 | 2012-11-21 | オムロン株式会社 | 光ケーブルモジュール、および光ケーブルモジュールを備える電子機器 |
JP4999551B2 (ja) * | 2007-05-24 | 2012-08-15 | 株式会社小糸製作所 | 発光素子モジュール |
JP2009016301A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用灯具 |
US20090207617A1 (en) * | 2008-02-20 | 2009-08-20 | Merchant Viren B | Light emitting diode (led) connector clip |
JP5124347B2 (ja) * | 2008-05-29 | 2013-01-23 | アピックヤマダ株式会社 | 半導体実装基板及びその製造方法 |
JP5142085B2 (ja) * | 2008-09-24 | 2013-02-13 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
US20110101409A1 (en) * | 2009-11-02 | 2011-05-05 | Akron Brass Company | LED Lamp Package with Integral Driver |
JP5570331B2 (ja) * | 2010-07-12 | 2014-08-13 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP5570609B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2014-08-13 | 京セラ株式会社 | 素子収納用パッケージ、およびこれを用いた電子装置 |
JP5730592B2 (ja) * | 2011-01-25 | 2015-06-10 | シチズン電子株式会社 | 半導体発光装置の組み込み構造 |
JP5948701B2 (ja) * | 2012-07-25 | 2016-07-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車両用前照灯 |
JP6712172B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2020-06-17 | 株式会社小糸製作所 | 光源モジュール |
US9945541B1 (en) * | 2016-12-20 | 2018-04-17 | Keeper Technology Co., Ltd. | Light-emitting diode module holder |
-
2018
- 2018-07-31 JP JP2018143762A patent/JP6747477B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-28 JP JP2020127476A patent/JP7021444B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7021444B2 (ja) | 2022-02-17 |
JP2020181997A (ja) | 2020-11-05 |
JP2019153570A (ja) | 2019-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6626161B2 (ja) | 紫外線発光素子パッケージ | |
TWI470845B (zh) | Led封裝件,具其之led封裝模組與其製造方法,及具其之頭燈模組與其控制方法 | |
JP4241658B2 (ja) | 発光ダイオード光源ユニット及びそれを用いて形成した発光ダイオード光源 | |
KR101557868B1 (ko) | 3차원 led 기판 및 led 조명 장치 | |
JP7320452B2 (ja) | 平坦なキャリア上へのled素子の取り付け | |
CN110223974B (zh) | 发光模块 | |
US9976721B2 (en) | Light source module | |
US10236429B2 (en) | Mounting assembly and lighting device | |
JP2005116990A (ja) | 発光装置 | |
US11421861B2 (en) | Light source module | |
JP4674487B2 (ja) | 表面実装型発光装置 | |
JP6747477B2 (ja) | 発光モジュール | |
WO2011043441A1 (ja) | 発光装置 | |
JP2009088373A (ja) | Ledランプモジュール | |
US10174898B2 (en) | Light source module | |
JP4655735B2 (ja) | Ledユニット | |
JP2010045167A (ja) | 半導体装置 | |
KR20100054981A (ko) | 발광다이오드 패키지 및 이를 구비한 발광다이오드 패키지 모듈 | |
JP2009252767A (ja) | 発光装置 | |
KR102148846B1 (ko) | 인쇄회로기판 조립체 및 이를 포함하는 발광장치 | |
KR101259876B1 (ko) | 열전 소자를 갖는 엘이디 패키지 및 이의 제조 방법 | |
JP5488537B2 (ja) | 発光モジュール | |
JP2024111284A (ja) | 電子装置 | |
JP2010045168A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2009200221A (ja) | 半導体発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20181120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6747477 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |