JP6601069B2 - 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム - Google Patents
対話制御装置、対話制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6601069B2 JP6601069B2 JP2015172338A JP2015172338A JP6601069B2 JP 6601069 B2 JP6601069 B2 JP 6601069B2 JP 2015172338 A JP2015172338 A JP 2015172338A JP 2015172338 A JP2015172338 A JP 2015172338A JP 6601069 B2 JP6601069 B2 JP 6601069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- topic
- dialogue
- map
- score
- conversation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 69
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims description 152
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 61
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 35
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 12
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 7
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 6
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 3
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- NNBFNNNWANBMTI-UHFFFAOYSA-M brilliant green Chemical compound OS([O-])(=O)=O.C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 NNBFNNNWANBMTI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/33—Querying
- G06F16/3331—Query processing
- G06F16/334—Query execution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/903—Querying
- G06F16/9032—Query formulation
- G06F16/90332—Natural language query formulation or dialogue systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/30—Semantic analysis
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L25/00—Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
- G10L25/48—Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 specially adapted for particular use
- G10L25/51—Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 specially adapted for particular use for comparison or discrimination
- G10L25/63—Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 specially adapted for particular use for comparison or discrimination for estimating an emotional state
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/01—Indexing scheme relating to G06F3/01
- G06F2203/011—Emotion or mood input determined on the basis of sensed human body parameters such as pulse, heart rate or beat, temperature of skin, facial expressions, iris, voice pitch, brain activity patterns
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/226—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue using non-speech characteristics
- G10L2015/227—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue using non-speech characteristics of the speaker; Human-factor methodology
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
このようなことから、ユーザの感情を害さずに会話をリードする技術が求められている。
対話制御装置10は、マイク40の音声とカメラ42の画像とから感情推定を行って、推定した感情に応じた話題による対話を、スピーカ41を通して行う。
制御部20は、機能として、感情推定部21と対話制御部22とを備える。
この対話制御部22は、感情推定部21が推定した感情の良し悪しに基づいて選択した話題で、対話相手との対話を制御する。この対話制御部22は、選択部221、対話部222、話題マップ作成部223、更新部224を備える。なお、選択部221は第1及び第2の選択手段に、対話部222は第1及び第2の対話手段に、それぞれ相当する。以下では、まず、(i)対話相手の趣味嗜好を探って学習することで話題マップを作成する段階(作成段階)について説明した上で、次に、(ii)作成した話題マップを活用して対話相手との対話を制御する段階(活用段階)について説明する。
(2)対話制御装置10:「好きな食べ物は何ですか。」
(3)対話相手:「うどんが好きかな。」
(4)対話制御装置10:「うどんはおいしいですよね。私も好きです。」
(5)対話制御装置10:「他においしいと思う食べ物はありますか。」
(7)対話制御装置10:「とんかつはおいしいですよね。同感です。」
(8)対話制御装置10:「上野に、とんかつのおいしいお店がありますよ。」
(9)対話相手:「へー何て店。」
(10)対話制御装置10:「店舗名は、○○です。」
(12)対話制御装置10:「朝10時〜夜9時まで開いています。」
(13)対話相手:「分かった。今度行ってみるよ。ありがとう。」
(14)対話制御装置10:「どういたしまして。」
ここで、図8を参照しながら、対話制御処理1について説明する。この対話制御処理1は、話題マップ作成段階から活用段階に遷移した後、対話制御装置10が対話相手をカメラ42により撮影したことをトリガとして行われる。
(2)対話制御装置10:「好きな音楽のジャンルは何ですか。」
(3)対話相手:「洋楽かな。」
(4)対話制御装置10:「私は、洋楽よりも邦楽の方が好きです。」
(5)対話相手:「ふーん。邦楽はあまり好きじゃないな。」
(6)対話制御装置10:「そうですか、すみません。」
(7)対話制御装置10:「それでは、動物について話しをしましょう。」
(8)対話相手:「動物いいね。話しをしようよ。」
(9)対話制御装置10:「好きな動物は何ですか。」
ここで、図9を参照しながら、対話制御処理2について説明する。この対話制御処理2の開始タイミングは、対話制御処理1と同じである。
次に、感情推定部21は、対話相手の感情を推定する(ステップS33)。感情推定部21は、上述した要領で、感情推定用DB33(表情用DB331、韻律用DB332、テキスト用DB333)を用いて、対話制御装置10が発話した直後又は対話相手が発話した直後に対話相手の感情を推定する。
ここで、全ての話題を選択した場合(ステップS37;Yes)、対話制御処理2を終了する。
ここで、対話制御処理2により対話相手と対話した場合の具体例3は以下のようになる。
(2)対話制御装置10:「肉だと、豚肉、牛肉、鶏肉のうちどれが好きですか。」
(3)対話相手:「ダイエット中だから最近野菜中心なんだよね。」
(4)対話制御装置10:「それでは、買い物について話しをしましょう。」
(5)対話制御装置10:「最近何か買い物をしましたか。」
(6)対話相手「うーん、あまり買い物って気分じゃないから何も買ってない。」
(7)対話制御装置10:「それでは、動物について話しをしましょう。」
(8)対話制御装置10:「(対話相手の名前)さんは、どんな動物が見たいですか。」
(9)対話相手:「そうだな、ライオンが見たいな。」
(10)対話制御装置10:「ライオンって百獣の王なんですよね。」
次に、対話制御処理3について、図10を参照しながら説明する。この対話制御処理3の開始のタイミングは対話制御処理1と同じである。
まず、対話部222は、対話相手に話したい話題を質問する(ステップS41)。例えば、対話部222は、質問文DB321を参照して、質問文テンプレート「何の話題について話しをしたいですか。」を、スピーカ41を通して発話させる。
(2)対話相手:「うーん、そうだな、旅行かな。」
(3)対話制御装置10:「それでは、旅行について話しをしましょう。」
(4)対話制御装置10:「最近、旅行に行きましたか。」
(5)対話相手:「最近、海に行ってきたよ。」
(7)対話相手:「暑かったけど、エメラルドグリーンですごくきれいだったよ。」
(8)対話制御装置10:「暑いと涼しいところに行きたいですよね。」
(9)対話相手:「夏の海だから暑くてもいいんだよ。」
(10)対話制御装置10:「そうですか。すみません」
(11)対話制御装置10:「それでは、買い物の話しをしませんか。」
(12)対話相手:「いいよ、買い物の話しをしよう。」
対話制御処理1乃至3は、話題マップ作成処理と対話制御処理とを分けて話題マップの作成段階(機械学習段階)と活用段階とを区別して説明したが、これに限られない。これらを区別せずに、即座に、対話制御処理を行って話題マップを作成しつつ、会話をリードするようにしてもよい。この場合の対話制御処理4について図11を参照しながら説明する。なお、ステップS51乃至ステップS55は、話題マップ作成処理のステップS11乃至ステップS15と同じである。このため、以下では異なるステップを中心に説明する。
なお、この対話制御処理4においても、複数の話題のスコア処理が終わったタイミングで対話制御処理1乃至3に切り替えてもよい。
従って、個々のユーザは一般的に趣味嗜好が異なるが、実施形態によれば、ユーザ個人の趣味志向を踏まえて、ユーザが飽きずにコミュニケーションをつづけることができる。
対話相手の感情を推定する感情推定手段と、
前記感情推定手段が推定した感情に基づいて選択した話題で、前記対話相手との対話を制御する対話制御手段と、
を備えたことを特徴とする対話制御装置。
前記感情推定手段は、前記対話相手の表情又は該対話相手の音声の韻律に基づいて、該対話相手の感情を推定する、
ことを特徴とする付記1に記載の対話制御装置。
前記対話制御手段は、前記話題を、前記感情推定手段が推定した感情の良し悪しに基づいて選択する、
ことを特徴とする付記1又は2に記載の対話制御装置。
前記対話制御手段は、前記感情推定手段が推定した前記感情の良し悪しに基づいて、前記対話相手が好む話題を含む話題マップを作成する作成手段を備える、
ことを特徴とする付記1乃至3の何れか一つに記載の対話制御装置。
前記話題マップは、複数の異なる話題を含み、前記対話相手の話題に対する関心の高さの度合いを示すスコアを、該複数の異なる話題に対応付けたものである、
ことを特徴とする付記4に記載の対話制御装置。
前記対話制御手段は、さらに、
複数の異なる話題の中からランダムに一つの話題を選択する第1の選択手段と、
前記第1の選択手段が選択した話題に基づいて、前記対話相手と対話する第1の対話手段と、
を備え、
前記作成手段は、前記第1の対話手段が前記対話相手と対話中に前記感情推定手段が推定した感情の良し悪しに応じて、前記第1の選択手段が選択中の話題のスコアの加減算処理を行い、前記話題マップを作成する、
ことを特徴とする付記5に記載の対話制御装置。
前記作成手段は、前記感情推定手段が推定した感情が良ければ選択中の話題のスコアの加算処理を行い、前記感情推定手段が推定した感情が悪ければ選択中の話題のスコアの減算処理を行う、
ことを特徴とする付記6に記載の対話制御装置。
前記対話制御手段は、さらに、
前記感情推定手段が推定した前記感情が悪い場合、前記作成手段が作成した話題マップが含む複数の話題のうち、スコアが閾値以上の話題を選択する第2の選択手段と、
前記第2の選択手段が選択した話題に基づいて、前記対話相手と対話する第2の対話手段と、
を備える、
ことを特徴とする付記6又は7に記載の対話制御装置。
前記対話制御手段は、さらに、
前記作成手段が作成した話題マップが含む複数の話題のうち、最もスコアが高い話題を選択する第2の選択手段と、
前記第2の選択手段が選択した話題に基づいて、前記対話相手と対話する第2の対話手段と、
を備え、
前記第2の選択手段は、前記感情推定手段が対話中の対話相手の感情を悪いと推定した場合、選択中の話題のスコアに次ぐスコアの話題を選択する、
ことを特徴とする付記6又は7に記載の対話制御装置。
前記対話制御手段は、さらに、
前記作成手段が作成した話題マップの複数の話題のうち、前記対話相手から受け付けた話題を選択する第2の選択手段と、
前記第2の選択手段が選択した話題に基づいて、前記対話相手と対話する第2の対話手段と、
を備え、
前記第2の選択手段は、前記感情推定手段が対話中の対話相手の感情を悪いと推定した場合、選択中の話題のスコアよりも高いスコアの話題を選択する、
ことを特徴とする付記6又は7に記載の対話制御装置。
前記対話制御手段は、さらに、
前記第2の対話手段が対話中の対話相手の感情の良し悪しに応じて、前記第2の選択手段が選択中の話題のスコアの加減算処理を行い、前記作成手段が作成した話題マップを更新する更新手段を備える、
ことを特徴とする付記8乃至10の何れか一つに記載の対話制御装置。
前記第1の対話手段及び第2の対話手段は、前記対話相手に対して、選択中の話題に関する質問、前記対話相手からの話題に関する発話への応答又は該話題に関して検索した情報の発話を行う、
ことを特徴とする付記8乃至11の何れか一つに記載の対話制御装置。
前記話題マップは、話題の特徴を示す特徴ベクトルの数をnとしたとき、n次元の特徴ベクトルで構成される、
ことを特徴とする付記4に記載の対話制御装置。
対話相手の感情を推定する感情推定ステップと、
前記感情推定ステップにおいて推定した感情に応じた話題で、前記対話相手との対話を制御する対話制御ステップと、
を備えたことを特徴とする対話制御方法。
コンピュータを、
対話相手の感情を推定する感情推定手段、
前記感情推定手段が推定した感情に応じた話題で、前記対話相手との対話を制御する対話制御手段、
として機能させるためのプログラム。
Claims (8)
- 話題に対する相手の感情を推定する感情推定手段と、
互いに異なる複数の話題を含み、前記複数の話題の各々に対する相手の関心の高さの度合いを示すスコアを、該複数の話題に対応付けた話題マップと、
前記話題マップから選択した話題で、前記相手との対話を制御する対話制御手段と、
前記話題マップの前記スコアを更新する話題マップ更新手段と、
を備え、
前記話題マップは、前記複数の話題の各々が対応する所定の位置に位置決めされた複数の次元のマップで構成されており、
前記話題マップ更新手段は、前記対話制御手段が選択した話題に対する前記相手の感情に基づいて、前記選択した話題に対する前記スコアの更新処理を行い、
前記対話制御手段は、前記話題マップにおける前記スコアの高い話題の位置を特定し、当該特定した位置に基づいて、前記複数の話題のうちの前記スコアの高い話題とは異なる話題であって、前記話題マップにおいて前記スコアの高い話題のより近くに位置する話題を、前記話題マップから選択して前記相手との対話をリードすることを特徴とする対話制御装置。 - 前記対話制御手段は、前記感情推定手段により推定された相手の感情が悪い場合、前記話題マップから選択した話題を別の話題に切り替える、請求項1に記載の対話制御装置。
- 前記話題マップは外部サーバ上に配置され、前記対話制御手段は、前記外部サーバにアクセスして前記話題マップを参照する、請求項1または2に記載の対話制御装置。
- 前記話題マップ更新手段は、前記相手との対話中に推定された相手の感情の良し悪しに基づいて、前記選択された話題に関連付けられた前記話題マップの前記スコアに加減算を行うとともに、相手の感情が良くなる話題を学習して前記話題マップを更新する、請求項1から3の何れか1項に記載の対話制御装置。
- 前記対話制御手段は、前記複数の話題のうちの、前記スコアが1度も更新されていない話題であるスコア未更新話題を選択するような場合、前記話題マップにおける前記スコアの高い話題の位置に対する前記スコア未更新話題の位置関係に基づいて、前記スコア未更新話題の選択を実行する、請求項1から4の何れか1項に記載の対話制御装置。
- 前記対話制御手段は、複数の前記スコア未更新話題から話題を選択するような場合、前記複数のスコア未更新話題のうち、前記話題マップにおいて前記スコアの高い話題の最も近くに位置する前記スコア未更新話題を選択する、請求項5に記載の対話制御装置。
- 互いに異なる複数の話題を含み、前記複数の話題の各々に対する相手の関心の高さの度合いを示すスコアを、該複数の話題に対応付けた話題マップを備えた対話制御装置によって実行される対話制御方法であって、
話題に対する相手の感情を推定する感情推定ステップと、
前記話題マップから選択した話題で、前記相手との対話を制御する対話制御ステップと、
前記話題マップの前記スコアを更新する話題マップ更新ステップと、
を含み、
前記話題マップは、前記複数の話題の各々が対応する所定の位置に位置決めされた複数の次元のマップで構成されており、
前記話題マップ更新ステップでは、前記対話制御ステップで選択した話題に対する前記相手の感情に基づいて、前記選択した話題に対する前記スコアの更新処理を行い、
前記対話制御ステップでは、前記話題マップにおける前記スコアの高い話題の位置を特定し、当該特定した位置に基づいて、前記複数の話題のうちの前記スコアの高い話題とは異なる話題であって、前記話題マップにおいて前記スコアの高い話題のより近くに位置する話題を、前記話題マップから選択して前記相手との対話をリードすることを特徴とする対話制御方法。 - 互いに異なる複数の話題を含み、前記複数の話題の各々に対する相手の関心の高さの度合いを示すスコアを、該複数の話題に対応付けた話題マップを備えた対話制御装置のコンピュータを、
話題に対する相手の感情を推定する感情推定手段、
前記話題マップから選択した話題で、前記相手との対話を制御する対話制御手段、
前記話題マップの前記スコアを更新する話題マップ更新手段、
として機能させ、
前記話題マップは、前記複数の話題の各々が対応する所定の位置に位置決めされた複数の次元のマップで構成されており、
前記話題マップ更新手段は、前記対話制御手段が選択した話題に対する前記相手の感情に基づいて、前記選択した話題に対する前記スコアの更新処理を行い、
前記対話制御手段は、前記話題マップにおける前記スコアの高い話題の位置を特定し、当該特定した位置に基づいて、前記複数の話題のうちの前記スコアの高い話題とは異なる話題であって、前記話題マップにおいて前記スコアの高い話題のより近くに位置する話題を、前記話題マップから選択して前記相手との対話をリードすることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015172338A JP6601069B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム |
US15/198,904 US9953078B2 (en) | 2015-09-01 | 2016-06-30 | Dialogue control device, dialogue control method and non-transitory computer-readable information recording medium |
CN201610570548.9A CN106484093B (zh) | 2015-09-01 | 2016-07-19 | 对话控制装置、对话控制方法以及记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015172338A JP6601069B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017049427A JP2017049427A (ja) | 2017-03-09 |
JP2017049427A5 JP2017049427A5 (ja) | 2017-11-30 |
JP6601069B2 true JP6601069B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=58095643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015172338A Active JP6601069B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9953078B2 (ja) |
JP (1) | JP6601069B2 (ja) |
CN (1) | CN106484093B (ja) |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5814867B2 (ja) * | 2012-06-27 | 2015-11-17 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置 |
JP6731326B2 (ja) * | 2016-10-31 | 2020-07-29 | ファーハット ロボティクス エービー | 音声対話装置及び音声対話方法 |
JP2018167339A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 富士通株式会社 | 発話制御プログラム、情報処理装置及び発話制御方法 |
US10592612B2 (en) * | 2017-04-07 | 2020-03-17 | International Business Machines Corporation | Selective topics guidance in in-person conversations |
JP6777002B2 (ja) * | 2017-04-27 | 2020-10-28 | トヨタ自動車株式会社 | 対話装置、対話方法及び対話プログラム |
JP6639444B2 (ja) | 2017-06-07 | 2020-02-05 | 本田技研工業株式会社 | 情報提供装置及び情報提供方法 |
CN110809749A (zh) * | 2017-06-16 | 2020-02-18 | 本田技研工业株式会社 | 互动装置、互动方法及程序 |
CN109145096A (zh) * | 2017-06-27 | 2019-01-04 | 中国海洋大学 | 基于规则库的个性化日常陪护机器人自动问答系统 |
KR102034255B1 (ko) * | 2017-06-29 | 2019-10-18 | 네이버 주식회사 | 사람-기계 간 감정 대화를 위한 방법 및 시스템 |
US10387463B2 (en) * | 2017-07-06 | 2019-08-20 | International Business Machines Corporation | Dialog agent for conducting task-oriented computer-based communications |
CN111133403A (zh) * | 2017-07-17 | 2020-05-08 | 快乐股份有限公司 | 用于增进幸福感的动态用户交互系统与方法 |
US10452695B2 (en) * | 2017-09-22 | 2019-10-22 | Oracle International Corporation | Context-based virtual assistant implementation |
JP6933076B2 (ja) * | 2017-09-28 | 2021-09-08 | 沖電気工業株式会社 | 制御装置、制御方法、プログラム及び制御システム |
JP6805112B2 (ja) * | 2017-11-08 | 2020-12-23 | 株式会社東芝 | 対話システム、対話方法および対話プログラム |
CN108000526B (zh) * | 2017-11-21 | 2021-04-23 | 北京光年无限科技有限公司 | 用于智能机器人的对话交互方法及系统 |
JP7031268B2 (ja) * | 2017-12-08 | 2022-03-08 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報伝達装置及びプログラム |
US10657971B1 (en) * | 2017-12-15 | 2020-05-19 | NortonLifeLock Inc. | Systems and methods for detecting suspicious voice calls |
CN108134876A (zh) * | 2017-12-21 | 2018-06-08 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 对话分析方法、装置、存储介质及移动终端 |
EP3732676A4 (en) * | 2017-12-29 | 2021-09-22 | DMAI, Inc. | SYSTEM AND METHOD FOR INTELLIGENT INITIATION OF A HUMAN-MACHINE DIALOGUE BASED ON MULTIMODAL SENSORY INPUTS |
CN108415932B (zh) * | 2018-01-23 | 2023-12-22 | 思必驰科技股份有限公司 | 人机对话方法及电子设备 |
US11057332B2 (en) * | 2018-03-15 | 2021-07-06 | International Business Machines Corporation | Augmented expression sticker control and management |
JP2019175432A (ja) * | 2018-03-26 | 2019-10-10 | カシオ計算機株式会社 | 対話制御装置、対話システム、対話制御方法及びプログラム |
CN108595436B (zh) * | 2018-04-28 | 2021-09-28 | 合肥工业大学 | 情感对话内容的生成方法和系统、存储介质 |
EP3576084B1 (de) * | 2018-05-29 | 2020-09-30 | Christoph Neumann | Effiziente dialoggestaltung |
JP7151181B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2022-10-12 | トヨタ自動車株式会社 | 音声対話システム、その処理方法及びプログラム |
CN110659355A (zh) * | 2018-06-29 | 2020-01-07 | 南京芝兰人工智能技术研究院有限公司 | 一种对话控制方法和系统 |
EP3859568A4 (en) * | 2018-09-28 | 2021-09-29 | Fujitsu Limited | DIALOGUE DEVICE, DIALOGUE PROCEDURE AND DIALOGUE PROGRAM |
CN111048075A (zh) * | 2018-10-11 | 2020-04-21 | 上海智臻智能网络科技股份有限公司 | 智能客服系统及智能客服机器人 |
JP2020061087A (ja) * | 2018-10-12 | 2020-04-16 | トッパン・フォームズ株式会社 | 対話型検索システム |
JP7058588B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2022-04-22 | 株式会社タカラトミー | 会話システムおよび会話プログラム |
WO2020136733A1 (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 富士通株式会社 | 対話装置、対話方法及び対話プログラム |
US11295213B2 (en) * | 2019-01-08 | 2022-04-05 | International Business Machines Corporation | Conversational system management |
CN110096191B (zh) * | 2019-04-24 | 2021-06-29 | 北京百度网讯科技有限公司 | 一种人机对话方法、装置及电子设备 |
US11086939B2 (en) * | 2019-05-28 | 2021-08-10 | Salesforce.Com, Inc. | Generation of regular expressions |
US11418648B2 (en) * | 2019-07-26 | 2022-08-16 | Avaya Management L.P. | Enhanced digital messaging |
US11190469B2 (en) * | 2019-07-26 | 2021-11-30 | Avaya Management L.P. | Enhanced digital messaging |
US11064074B2 (en) * | 2019-07-26 | 2021-07-13 | Avaya Inc. | Enhanced digital messaging |
US11256870B2 (en) * | 2019-09-25 | 2022-02-22 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for inserting dialogue into a query response |
KR20210041757A (ko) | 2019-10-08 | 2021-04-16 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 그 제어 방법 |
JP7407560B2 (ja) * | 2019-10-30 | 2024-01-04 | 日本放送協会 | キーワード評価装置、キーワード評価方法及びキーワード評価プログラム |
JP2021071883A (ja) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 | 株式会社感性リサーチ | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
JP6816247B2 (ja) * | 2019-12-24 | 2021-01-20 | 本田技研工業株式会社 | 情報提供装置 |
JP7264804B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2023-04-25 | 本田技研工業株式会社 | レコメンドシステム、レコメンド方法およびプログラム |
US11449555B2 (en) * | 2019-12-30 | 2022-09-20 | GM Cruise Holdings, LLC | Conversational AI based on real-time contextual information for autonomous vehicles |
CN111353034B (zh) * | 2020-02-28 | 2020-12-11 | 重庆百事得大牛机器人有限公司 | 基于手势采集的法律事实矫正系统及方法 |
JP7352491B2 (ja) * | 2020-02-28 | 2023-09-28 | Kddi株式会社 | ユーザ周辺データに応じて雑談のような対話を進行させる対話装置、プログラム及び方法 |
CN111723577B (zh) * | 2020-05-14 | 2024-07-05 | 张宗奇 | 基于预设审讯模式进行审讯的方法、装置和设备 |
CN112017629B (zh) * | 2020-07-15 | 2021-12-21 | 马上消费金融股份有限公司 | 语音机器人的会话控制方法及设备、存储介质 |
CN113535903B (zh) * | 2021-07-19 | 2024-03-19 | 安徽淘云科技股份有限公司 | 情绪引导方法、情绪引导机器人及存储介质和电子设备 |
WO2023113877A1 (en) * | 2021-12-13 | 2023-06-22 | Google Llc | Selecting between multiple automated assistants based on invocation properties |
CN114490994B (zh) * | 2022-03-28 | 2022-06-28 | 北京沃丰时代数据科技有限公司 | 对话管理方法及装置 |
WO2024195570A1 (ja) * | 2023-03-23 | 2024-09-26 | ソフトバンクグループ株式会社 | 行動制御システム、情報提示システム、プログラム及びロボット |
WO2024219336A1 (ja) * | 2023-04-17 | 2024-10-24 | ソフトバンクグループ株式会社 | 行動制御システム及びロボット |
CN116578691A (zh) * | 2023-07-13 | 2023-08-11 | 江西合一云数据科技股份有限公司 | 一种智能养老机器人对话方法及其对话系统 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001188787A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Sony Corp | 会話処理装置および方法、並びに記録媒体 |
TWI221574B (en) * | 2000-09-13 | 2004-10-01 | Agi Inc | Sentiment sensing method, perception generation method and device thereof and software |
US6731307B1 (en) * | 2000-10-30 | 2004-05-04 | Koninklije Philips Electronics N.V. | User interface/entertainment device that simulates personal interaction and responds to user's mental state and/or personality |
US20060122834A1 (en) * | 2004-12-03 | 2006-06-08 | Bennett Ian M | Emotion detection device & method for use in distributed systems |
JP2006178063A (ja) | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 対話処理装置 |
US20080096533A1 (en) * | 2006-10-24 | 2008-04-24 | Kallideas Spa | Virtual Assistant With Real-Time Emotions |
JP2009064186A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Mazda Motor Corp | 車両用対話システム |
US8539359B2 (en) * | 2009-02-11 | 2013-09-17 | Jeffrey A. Rapaport | Social network driven indexing system for instantly clustering people with concurrent focus on same topic into on-topic chat rooms and/or for generating on-topic search results tailored to user preferences regarding topic |
US9197736B2 (en) * | 2009-12-31 | 2015-11-24 | Digimarc Corporation | Intuitive computing methods and systems |
CN101931621A (zh) * | 2010-06-07 | 2010-12-29 | 上海那里网络科技有限公司 | 一种借助虚拟形象进行情感交流的装置和方法 |
US8650023B2 (en) * | 2011-03-21 | 2014-02-11 | Xerox Corporation | Customer review authoring assistant |
US9348479B2 (en) * | 2011-12-08 | 2016-05-24 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Sentiment aware user interface customization |
US9159321B2 (en) * | 2012-02-27 | 2015-10-13 | Hong Kong Baptist University | Lip-password based speaker verification system |
US8463595B1 (en) * | 2012-03-06 | 2013-06-11 | Reputation.Com, Inc. | Detailed sentiment analysis |
KR102050897B1 (ko) * | 2013-02-07 | 2019-12-02 | 삼성전자주식회사 | 음성 대화 기능을 구비한 휴대 단말기 및 이의 음성 대화 방법 |
US9308446B1 (en) * | 2013-03-07 | 2016-04-12 | Posit Science Corporation | Neuroplasticity games for social cognition disorders |
US10102224B2 (en) * | 2013-04-25 | 2018-10-16 | Trent R. McKenzie | Interactive music feedback system |
JP2014219594A (ja) * | 2013-05-09 | 2014-11-20 | ソフトバンクモバイル株式会社 | 会話処理システム及びプログラム |
US9288274B2 (en) * | 2013-08-26 | 2016-03-15 | Cellco Partnership | Determining a community emotional response |
US20150073774A1 (en) * | 2013-09-11 | 2015-03-12 | Avaya Inc. | Automatic Domain Sentiment Expansion |
US20150262238A1 (en) * | 2014-03-17 | 2015-09-17 | Adobe Systems Incorporated | Techniques for Topic Extraction Using Targeted Message Characteristics |
US9606711B2 (en) * | 2014-04-15 | 2017-03-28 | International Business Machines Corporation | Evaluating portions of content in an online community |
-
2015
- 2015-09-01 JP JP2015172338A patent/JP6601069B2/ja active Active
-
2016
- 2016-06-30 US US15/198,904 patent/US9953078B2/en active Active
- 2016-07-19 CN CN201610570548.9A patent/CN106484093B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9953078B2 (en) | 2018-04-24 |
US20170060839A1 (en) | 2017-03-02 |
CN106484093B (zh) | 2019-06-21 |
JP2017049427A (ja) | 2017-03-09 |
CN106484093A (zh) | 2017-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6601069B2 (ja) | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム | |
JP2017049471A (ja) | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム | |
CN108962217B (zh) | 语音合成方法及相关设备 | |
CN108536802B (zh) | 基于儿童情绪的交互方法及装置 | |
CN106548773B (zh) | 基于人工智能的儿童用户搜索方法及装置 | |
US20200395008A1 (en) | Personality-Based Conversational Agents and Pragmatic Model, and Related Interfaces and Commercial Models | |
US11887580B2 (en) | Dynamic system response configuration | |
US20100049513A1 (en) | Automatic conversation system and conversation scenario editing device | |
CN111831798A (zh) | 信息处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质 | |
KR20020071917A (ko) | 개인 상호 작용을 시뮬레이트하고 관련 데이터를 갖는외부 데이터베이스를 차징하는 유저인터페이스/엔터테인먼트 장치 | |
JP2004109323A (ja) | 音声対話装置及びプログラム | |
KR20020067590A (ko) | 개인 상호작용을 시뮬레이팅하는 환경-응답 유저인터페이스/엔터테인먼트 장치 | |
KR20020067591A (ko) | 개인의 상호작용을 시뮬레이팅하는 자기-갱신 사용자인터페이스/오락 장치 | |
KR20040028631A (ko) | 프로그램, 및 음성 대화 장치 및 방법 | |
JPWO2017200072A1 (ja) | 対話方法、対話システム、対話装置、およびプログラム | |
CN111145721A (zh) | 个性化提示语生成方法、装置和设备 | |
JP6699010B2 (ja) | 対話方法、対話システム、対話装置、およびプログラム | |
WO2020070923A1 (ja) | 対話装置、その方法、およびプログラム | |
KR20110120552A (ko) | 자연어 대화 기술을 이용한 외국어 학습 게임 시스템 및 방법 | |
Larionov et al. | Tartan: A retrieval-based socialbot powered by a dynamic finite-state machine architecture | |
CN117122927A (zh) | Npc交互方法、装置及存储介质 | |
Hong et al. | Audrey: A personalized open-domain conversational bot | |
JP3857923B2 (ja) | キャラクター選択システム、キャラクター選択装置、キャラクター選択方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2022531994A (ja) | 人工知能ベースの会話システムの生成および動作 | |
JP6787472B2 (ja) | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171018 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190923 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6601069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |