JP6679895B2 - Electric storage element and manufacturing method thereof - Google Patents
Electric storage element and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP6679895B2 JP6679895B2 JP2015226797A JP2015226797A JP6679895B2 JP 6679895 B2 JP6679895 B2 JP 6679895B2 JP 2015226797 A JP2015226797 A JP 2015226797A JP 2015226797 A JP2015226797 A JP 2015226797A JP 6679895 B2 JP6679895 B2 JP 6679895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- negative electrode
- separator
- active material
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 58
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 82
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 78
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 44
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 28
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 25
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 description 71
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 23
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 20
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 7
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002099 LiNi0.5Mn1.5O4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- VDVLPSWVDYJFRW-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(fluorosulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FS(=O)(=O)[N-]S(F)(=O)=O VDVLPSWVDYJFRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003473 lithium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- QSZMZKBZAYQGRS-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(trifluoromethylsulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FC(F)(F)S(=O)(=O)[N-]S(=O)(=O)C(F)(F)F QSZMZKBZAYQGRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010090 LiAlO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910011281 LiCoPO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012573 LiSiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K lithium iron phosphate Chemical compound [Li+].[Fe+2].[O-]P([O-])([O-])=O GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910001496 lithium tetrafluoroborate Inorganic materials 0.000 description 1
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006557 surface reaction Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Cell Separators (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Description
本発明は、蓄電素子及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a storage element and a method for manufacturing the same.
従来より、正極活物質の表面に無機酸化物層が設けられた構成が、例えば特許文献1で提案されている。正極活物質は充放電可能な二次電池の正極を構成している。無機酸化物層は、正極活物質に電圧が印加された際に、正極活物質と電解液物質とが反応することを抑制する役割を果たす。 Conventionally, for example, Patent Document 1 proposes a configuration in which an inorganic oxide layer is provided on the surface of a positive electrode active material. The positive electrode active material constitutes the positive electrode of a rechargeable secondary battery. The inorganic oxide layer plays a role of suppressing the reaction between the positive electrode active material and the electrolyte solution substance when a voltage is applied to the positive electrode active material.
しかしながら、上記従来の技術では、無機酸化物層は絶縁物質によって構成されているので、無機酸化物層が設けられた正極活物質を用いて電極を作製すると、電極内の電子伝導性が低下してしまう。このため、電池性能が低下してしまうという問題がある。 However, in the above conventional technique, since the inorganic oxide layer is composed of an insulating material, when an electrode is produced using a positive electrode active material provided with the inorganic oxide layer, the electron conductivity in the electrode is lowered. Will end up. Therefore, there is a problem that the battery performance is deteriorated.
本発明は上記点に鑑み、正極活物質の電子伝導性を確保しつつ、正極と電解質物質との反応における抵抗成分の生成を抑制することにより電池性能を向上させることができる蓄電素子を提供することを第1の目的とする。また、当該蓄電素子の製造方法を提供することを第2の目的とする。 In view of the above points, the present invention provides a power storage device capable of improving battery performance by suppressing generation of a resistance component in a reaction between a positive electrode and an electrolyte substance while ensuring electronic conductivity of the positive electrode active material. This is the first purpose. A second object is to provide a method for manufacturing the power storage element.
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、金属イオンを吸蔵放出可能な正極活物質(42)を主成分とする正極(40)と、金属イオンを吸蔵放出可能な負極活物質(52)を主成分とする負極(50)と、を備えている。また、正極と負極とに挟まれており、金属イオンの伝導性を有すると共に、正極と負極とを電気的に絶縁分離するセパレータ(60)を備えている。 In order to achieve the above object, in the invention according to claim 1 , a positive electrode (40) containing a positive electrode active material (42) capable of occluding and releasing metal ions as a main component, and a negative electrode active material capable of occluding and releasing metal ions. And a negative electrode (50) containing (52) as a main component. Further, it is sandwiched between the positive electrode and the negative electrode, and has a separator (60) which has conductivity of metal ions and electrically insulates and separates the positive electrode and the negative electrode.
また、正極に接続された正極端子(20)と、負極に接続された負極端子(30)と、を備えている。セパレータが正極と負極とに挟まれた状態で、セパレータ、正極、負極、正極端子の一部、及び負極端子の一部を収容室(18)に収容する筐体(10)を備えている。さらに、収容室のうち、当該収容室の壁面(19)、セパレータ、正極、負極、正極端子の一部、及び負極端子の一部によって構成された表面の全体を覆う金属酸化物の被膜(71)を備えている。 Further, it is provided with a positive electrode terminal (20) connected to the positive electrode and a negative electrode terminal (30) connected to the negative electrode. The housing (10) accommodates the separator, the positive electrode, the negative electrode, a part of the positive electrode terminal, and a part of the negative electrode terminal in the accommodation chamber (18) with the separator sandwiched between the positive electrode and the negative electrode. Further, in the storage chamber, a metal oxide coating film (71) covering the entire wall surface (19) of the storage chamber, the separator, the positive electrode, the negative electrode, a part of the positive electrode terminal, and a part of the negative electrode terminal. ) Is provided.
請求項5に記載の発明では、金属イオンを吸蔵放出可能な正極活物質(42)を主成分とする正極(40)を用意する。また、金属イオンを吸蔵放出可能な負極活物質(52)を主成分とする負極(50)を用意する。 According to the invention of claim 5 , a positive electrode (40) containing a positive electrode active material (42) capable of inserting and extracting metal ions as a main component is prepared. Further, a negative electrode (50) containing a negative electrode active material (52) capable of inserting and extracting metal ions as a main component is prepared.
次に、金属イオンの伝導性を有すると共に、正極と負極とを電気的に絶縁分離するセパレータ(60)を用意し、セパレータを正極と負極とで挟む。そして、正極に正極端子(20)を接続する。また、負極に負極端子(30)を接続する。 Next, a separator (60) having metal ion conductivity and electrically insulating and separating the positive electrode and the negative electrode is prepared, and the separator is sandwiched between the positive electrode and the negative electrode. Then, the positive electrode terminal (20) is connected to the positive electrode. Further, the negative electrode terminal (30) is connected to the negative electrode.
続いて、収容室(18)を有する筐体(10)を用意し、セパレータ、正極、負極、正極端子の一部、及び負極端子の一部を収容室に収容する。この後、収容室のうち、当該収容室の壁面(19)、セパレータ、正極、負極、正極端子の一部、及び負極端子の一部によって構成された表面の全体を覆う金属酸化物の被膜(71)を形成する。 Subsequently, the housing (10) having the accommodation chamber (18) is prepared, and the separator, the positive electrode, the negative electrode, a part of the positive electrode terminal, and a part of the negative electrode terminal are accommodated in the accommodation chamber. After that, a metal oxide film (which covers the entire wall surface (19) of the accommodation chamber, the separator, the positive electrode, the negative electrode, a part of the positive electrode terminal, and a part of the negative electrode terminal in the accommodation chamber ( 71) is formed.
上記のように、金属酸化物の第1被膜が正極の表面の全体を覆う構成となるので、正極活物質の電流パスに第1被膜が介在しないようにすることができる。このため、正極活物質の電子伝導性を確保することができる。また、第1被膜によって正極活物質が電解液に接触しないので、電解液に含まれる電解質物質と正極活物質との反応における抵抗成分の生成を抑制することができる。したがって、蓄電素子の電池性能の低下を抑制することができる。 As described above, since the first coating of the metal oxide covers the entire surface of the positive electrode, it is possible to prevent the first coating from intervening in the current path of the positive electrode active material. Therefore, the electron conductivity of the positive electrode active material can be secured. Further, since the positive electrode active material does not come into contact with the electrolytic solution by the first coating, it is possible to suppress the generation of the resistance component in the reaction between the electrolytic material contained in the electrolytic solution and the positive electrode active material. Therefore, deterioration of the battery performance of the power storage element can be suppressed.
なお、この欄及び特許請求の範囲で記載した各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。 It should be noted that the reference numerals in parentheses for each means described in this column and in the claims indicate the correspondence with the specific means described in the embodiments described later.
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、図中、同一符号を付してある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following respective embodiments, the same or equivalent parts are designated by the same reference numerals in the drawings.
(第1実施形態)
以下、本発明の第1実施形態について図を参照して説明する。本実施形態に係る蓄電素子は、正負極間における電解質イオンに伴う電荷の移動により充放電が実現される二次電池である。電解質イオンは、リチウムイオン等の金属イオンである。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The electricity storage device according to the present embodiment is a secondary battery in which charge and discharge are realized by the movement of charges due to electrolyte ions between the positive and negative electrodes. The electrolyte ions are metal ions such as lithium ions.
図1及び図2に示されるように、蓄電素子1は、筐体10、正極端子20、負極端子30、複数の正極40、複数の負極50、及び複数のセパレータ60を備えて構成されている。なお、図3では、積層体70の積層構造を見やすくするために、セパレータ60の断面を破線で表現している。セパレータ60は、実際はシート状である。
As shown in FIGS. 1 and 2, the electricity storage device 1 includes a
蓄電素子1は、積層体70が筐体10を構成するラミネートフィルム11、12に封止されたラミネート型のものである。積層体70は、各ラミネートフィルム11、12にエンボス加工等によって形成された凹部13、14に収容されている。
The electricity storage device 1 is of a laminate type in which a
積層体70は、正極40と負極50とがセパレータ60を介して積層されたものがさらに複数積層されて構成されている。積層体70は、凹部13、14の底面よりわずかに小さい面を含む直方体の形状を有する。積層体70の最上層及び最下層は負極50になっている。
The laminated
各ラミネートフィルム11、12の外周縁15は、凹部13、14の外縁部に位置すると共に、相互に当接する面である。外周縁15は加熱融着等の方法によって接合されている。
The outer
正極端子20及び負極端子30は、ラミネートフィルム11、12の外周縁15でタブフィルム16、17を介して封口されている。タブフィルム16、17は、例えば酸変性のポリプロピレン等によって構成されている。タブフィルム16、17は極性があるので、接着性を有する。
The
正極端子20は、一端側が複数の正極40に接続されていると共に、他端側が外周縁15の外部に突出している。同様に、負極端子30は、一端側が複数の負極50に接続されていると共に、他端側が外周縁15の外部に突出している。
One end of the
したがって、筐体10は、各ラミネートフィルム11、12の凹部13、14によって構成される収容室18に、積層体70、正極端子20の一部、及び負極端子30の一部を収容している。なお、タブフィルム16、17は筐体10の収容室18の壁面19の一部を構成している。
Therefore, the
図3に示されるように、正極40は、正極集電体41、正極活物質42、導電材43、及び第1被膜44を有している。また、負極50は、負極集電体51、負極活物質52、及び第2被膜53を有している。
As shown in FIG. 3, the
具体的に、正極40は、アルミ箔の正極集電体41の両面に、酸化剤として正極活物質42が積層されたものである。正極40は、この正極活物質42を主成分としている。負極50は、銅箔の負極集電体51の両面に、還元剤として負極活物質52が積層されたものである。負極50は、この負極活物質52を主成分としている。
Specifically, the
正極集電体41及び負極集電体51は、電気を取り出すための端子としての役割を果たす。正極集電体41は複数束ねられて正極端子20の一端側に接続されている。同様に、負極集電体51は複数束ねられて負極端子30の一端側に接続されている。
The positive electrode
正極活物質42及び負極活物質52は、金属イオンを送り出し受け取る酸化/還元反応を行う物質である。すなわち、正極活物質42及び負極活物質52は、金属イオンとしてリチウムイオンを吸蔵放出可能な化合物である。
The positive electrode
正極活物質42として、例えば、コバルト酸リチウム(LiCoO2)、リン酸鉄リチウム(LiFePO4)、マンガン酸リチウム(LiMnPO4)、LiNi0.5Mn1.5O4等が用いられる。負極活物質52として、例えば炭素(C)やチタン酸リチウム(Li4Ti5O12)等が用いられる。
As the positive electrode
導電材43は、正極活物質42に電子の供給パスを提供する役割を果たす。導電材43として、例えば炭素材料、金属粉、導電性ポリマー等が用いられる。
The
第1被膜44は、正極40を構成する正極集電体41、正極活物質42、及び導電材43とセパレータ60に含まれる電解液とが反応することを抑制する役割を果たす膜である。第1被膜44は、正極40の表面の全体を覆っている。
The
ここで、正極40の表面とは、正極集電体41、正極活物質42、及び導電材43のうち、これらが互いに接触する接触面を除いた表面全体である。言い換えると、正極40の表面とは、正極40に第1被膜44が設けられていない状態で正極集電体41、正極活物質42、及び導電材43が露出する表面である。
Here, the surface of the
同様に、第2被膜53は、負極50を構成する負極集電体51及び負極活物質52と電解液とが反応することを抑制する役割を果たす膜である。第2被膜53は、負極50の表面の全体を覆っている。負極50の表面は、正極40の表面と同様に定義される。
Similarly, the
なお、負極50には正極40を構成する導電材43が含まれていても良い。負極50に導電材43が含まれる場合、第2被膜53は負極50内の導電性を確保した状態で負極50の表面全体を覆うことになる。
The
そして、各被膜44、53は、金属酸化物によって構成されている。一つの例として、金属酸化物は、Al、Ti、Siのうちの少なくとも1つを含む酸化物である。例えば、Al2O5、TiO2、SiO2を少なくとも1つ含む酸化物である。
Each of the
また、別の例として、金属酸化物は、少なくともAlを含むと共に、Ti及びSiのうちの少なくとも1つを含む酸化物である。例えば、Al2O5、TiO2、SiO2を同一層内に含む酸化物である。 Further, as another example, the metal oxide is an oxide containing at least Al and at least one of Ti and Si. For example, it is an oxide containing Al 2 O 5 , TiO 2 , and SiO 2 in the same layer.
さらに別の例として、金属酸化物は、Liを含む酸化物である。例えば、LiAlO4、Li4Ti5O12、LiSiO4である。 As still another example, the metal oxide is an oxide containing Li. For example, LiAlO 4 , Li 4 Ti 5 O 12 , and LiSiO 4 .
本実施形態では、第1被膜44と第2被膜53は同一の金属酸化物によって構成されている。なお、本実施形態に係る蓄電素子1の構成では、第1被膜44と第2被膜53は別々の金属酸化物によって構成されていても良い。
In the present embodiment, the
セパレータ60は、正極40と負極50とを電気的に絶縁分離すると共に、電解液を保持する役割を果たすものである。セパレータ60は、正極40と負極50とに挟まれている。すなわち、セパレータ60は、正極40に設けられた第1被膜44と、負極50に設けられた第2被膜53と、に接触している。ここで、第1被膜44のうちセパレータ60に接触する部分は、正極活物質42や導電材43を覆う部分に限定されている。また、第2被膜53のうちセパレータ60に接触する部分は負極活物質52を覆う部分に限定されている。
The
また、セパレータ60は、金属イオンの伝導性を有している。つまり、セパレータ60は、電子を通さないが、金属イオンを通す性質を持つ。セパレータ60として、ポリエチレンやポリプロピレン等の多孔性合成樹脂膜が用いられる。セパレータ60は図示しない電解液を含んだ構成になっている。電解液は、セパレータ60と正極40との空隙、及び、セパレータ60と負極50との空隙にも設けられている。なお、セパレータ60は表面及び内部にセラミック粒子を備えていても良い。以上が本実施形態に係る蓄電素子1の全体構成である。
Further, the
次に、蓄電素子1の製造方法について、図4を参照して説明する。まず、正極40及び負極50を用意する。正極40及び負極50の形成方法は同じであるので、正極40を用意する工程を例に説明する。
Next, a method for manufacturing the storage element 1 will be described with reference to FIG. First, the
はじめに、正極活物質42、導電材43、及び結着材からなる正極合材を溶媒に混ぜて混練する調合・混連工程を行う。続いて、ペースト状の正極合材を正極集電体41の両面に塗布する塗布工程を行うと共に、正極合材の密度調整のためのプレス工程を行う。プレス工程が終了した正極40はロール状に巻かれた状態になっていることが多いが、その限りではない。また、正極40内の水分・溶媒除去を目的に減圧室で真空乾燥工程を行うこともある。
First, a compounding / mixing step of mixing and kneading the positive electrode mixture material including the positive electrode
この後、第1被膜44を形成する被膜形成工程を行う。被膜形成は、原子層堆積法(Atomic Layer Deposition;ALD)を用いて行う。ALD法は、正極40の表面に例えば水を吸着させた後に原料ガスを流すことで、正極40の表面に吸着した水と原料との表面反応により、正極40の表面に非常に薄い膜を形成する方法である。ALD法では、4ステップを1サイクルとして製膜を行う。
After that, a film forming step of forming the
正極40の電極表面全体に第1被膜44を製膜するため、正極40をチャンバに設置する。チャンバに設置する正極40は、ロール状のものでも、電池セルサイズにカットしたものでも良く、それらが複数セット存在している状態でも良い。
In order to form the
そして、チャンバ内温度を100℃に設定し、原料であるTMA(トリメチルアルミニウム)を15℃、水(H2O)を25℃として、第1被膜44を製膜する。製膜条件としては、TMAガス輸送を0.3sec、パージを0.9secとし、H2Oガス輸送を0.3sec、パージを0.9secとして製膜を実施した。
Then, the temperature inside the chamber is set to 100 ° C., the raw material TMA (trimethylaluminum) is set to 15 ° C., and the water (H 2 O) is set to 25 ° C. to form the
なお、製膜の温度が低いため、ガス粘性を考慮して各製膜条件を十分大きく設定することが好ましい。また、発明者らは、正極活物質42や導電材43に全面に均一、且つ、サイクル数に比例した膜厚で着膜することを確認した。
Since the film forming temperature is low, it is preferable to set each film forming condition sufficiently large in consideration of gas viscosity. The inventors have also confirmed that the positive electrode
例えば、第1被膜44としてAl2O3を製膜する。もちろん、TiO2、SiO2、Ta2O5等のように、100℃以下で形成可能且つ絶縁性を持ったALD膜が製膜可能であれば、他の金属酸化物のALD膜を形成しても良い。
For example, Al 2 O 3 is formed as the
そして、正極集電体41をセル形状にカットする切断工程を行う。ここで、第1被膜44の形成は、正極集電体41をセル形状にカットした後に行っても良い。すなわち、真空乾燥工程の後に切断工程を行う。そして、当該切断工程の後に被膜形成工程を行う。これにより、正極集電体41のカット面にも第1被膜44を形成することができる。このため、筐体10の内部に混入した金属異物に対する絶縁性や、正極集電体41の金属バリ等の絶縁性を確保することができる。したがって、蓄電素子1の品質が向上する。以上のようにして、正極40及び負極50をそれぞれ形成する。
Then, a cutting step of cutting the positive electrode
続いて、セパレータ60を用意し、セパレータ60を正極40と負極50とで挟む電極組み付け工程を行う。すなわち、負極50、セパレータ60、正極40、セパレータ60、負極50、・・・となるように各々を積層することで積層体70を形成する。
Subsequently, a
また、複数の正極40の各正極集電体41の端部と正極端子20の一端側とを接続する。同様に、複数の負極50の各負極集電体51の端部と負極端子30の一端側とを接続する。
Further, the ends of the
この後、筐体10に積層体70を組み付けるセル組み付け工程を行う。すなわち、セパレータ60、正極40、負極50、正極端子20の一部、及び負極端子30の一部を収容室18に収容する。ここで、筐体10を構成する各ラミネートフィルム11、12の四辺の外周縁15のうちの一辺が開口するように各ラミネートフィルム11、12を接合する。そして、減圧室で真空乾燥工程を行う。
After that, a cell assembling step of assembling the
さらに、各ラミネートフィルム11、12の開口部から電解液を注入する電解液注液工程を行う。最後に、各ラミネートフィルム11、12の開口部を封止する封止工程を行う。こうして、蓄電素子1が完成する。
Further, an electrolytic solution injecting step of injecting an electrolytic solution through the openings of the
以上説明したように、本実施形態では、正極40の表面の全体を覆う金属酸化物の第1被膜44が設けられている。このような構成では、正極集電体41と正極活物質42との接触、正極集電体41と導電材43との接触、及び正極活物質42と導電材43との接触が維持された状態で正極40の表面に第1被膜44が形成されている。
As described above, in the present embodiment, the
このため、各接触の電気的な接続を確実に確保することができる。すなわち、正極活物質42の電子伝導性を確保することができる。これに対し、正極活物質42等が予め被膜に覆われたもので構成された正極40では、当該被膜を介して正極活物質42と正極集電体41が接触したり、正極活物質42と導電材43が接触する。このため、当該被膜が電気的な接続を不十分にすると共に、抵抗成分となる。しかしながら、本実施形態に係る第1被膜44は、正極集電体41、正極活物質42、及び導電材43の電気的接続を阻害しないので、互いの電流パスにおける抵抗成分の増加を抑制することができる。
Therefore, the electrical connection of each contact can be reliably ensured. That is, the electron conductivity of the positive electrode
また、正極集電体41、正極活物質42、及び導電材43が第1被膜44に覆われているので、これらが電解液に接触しないようにすることができる。このため、正極集電体41、正極活物質42、及び導電材43と電解液に含まれる電解質物質との反応における電解液分解物の生成を抑制することができる。したがって、蓄電素子1の電池性能を向上させることができる。負極50についても正極40と同様の構成により上記と同様の効果が得られる。
Further, since the positive electrode
発明者らは、第1被膜44及び第2被膜53の厚みと蓄電素子1の電池容量との関係を調べた。その結果を図5及び図6に示す。
The inventors investigated the relationship between the thickness of the
まず、蓄電素子1の電池容量を0%から100%まで上下させると、正極40の表面の電位が上がる。このため、第1被膜44が形成されていないものは正極40と電解液とが反応しやすくなるので、電解液が分解して電池容量が低下する。そこで、発明者らは、蓄電素子1の1回の充放電を1サイクルとして、サイクル数の増加に対する蓄電素子1の容量維持率の変化を調べた。
First, when the battery capacity of the storage element 1 is increased or decreased from 0% to 100%, the potential on the surface of the
ここで、調査対象の正極活物質42をLiNi0.5Mn1.5O4とし、負極活物質52を炭素(C)とした。正極40では、正極活物質42、導電材43、正極活物質42及び導電材43を正極端子41に保持するバインダの比率を80:10:10として混合した。また、負極50では、炭素(C)とバインダとの比率を90:10として混合した。
Here, the positive electrode
図5に示されるように、蓄電素子1に各被膜44、53が設けられていないものは、サイクル数の増加に伴って容量維持率が減少した。これに対し、蓄電素子1に各被膜44、53が設けられたものでは、サイクル数の増加に関わらず容量維持率は維持された。
As shown in FIG. 5, in the electricity storage device 1 in which the
また、図6は、各被膜44、53の有無による蓄電素子1の放電カーブを示している。各被膜44、53の有無により、活物質あたりの容量に差があることが明らかとなった。活物質あたりの容量に差の主要因として、放電直後の電圧低下が大きく起因している。被膜無しのものは電極表面に電解液の分解物が形成されたことに起因する抵抗増加が発生する。これに対し、電極表面に各被膜44、53が形成することで電解液の分解を抑制でき、電解液分解による抵抗上昇を抑制できたと考えられる。
Further, FIG. 6 shows a discharge curve of the storage element 1 with and without the
以上の各結果から、各被膜44、53によって蓄電素子1の電池性能が向上したことがわかる。
From the above results, it can be seen that the
特に、正極活物質42の作動電位が4.0V以上のものだと特に効果が大きい。例えば、LiNi0.5Mn1.5O4やLiMnPO4やLiCoPO4の少なくとも1種類の物質を含むというように、正極活物質42が複数の物質で構成された蓄電素子1では電解液の分解が促進されやすいので、各被膜44、53の形成の効果が大きい。また、LiMnPO4の元素の一部が置換されたLiFexMn1−xPO4というように、元素が一部置換された正極活物質42を備えた蓄電素子1についても同様の効果が得られる。
In particular, when the positive electrode
(第2実施形態)
本実施形態では、第1実施形態と異なる部分について説明する。図7に示されるように、蓄電素子1は、第3被膜71を備えている。第3被膜71は、セパレータ60が正極40と負極50とに挟まれた状態での、セパレータ60、正極40、及び負極50によって構成された表面の全体を覆う金属酸化物の膜である。
(Second embodiment)
In the present embodiment, parts different from the first embodiment will be described. As shown in FIG. 7, the electricity storage device 1 includes a
すなわち、第3被膜71は、セパレータ60のうち正極40及び負極50と接触する部位を除いた表面にも形成されている。したがって、正極40及び負極50は第3被膜71を介してではなく、セパレータ60に直接接触している。また、第3被膜71は、正極40、負極50、及びセパレータ60の全てに同一の金属酸化物で形成されている。
That is, the
次に、本実施形態に係る蓄電素子1の製造方法について、図8を参照して説明する。本実施形態では、セパレータ60を正極40と負極50とで挟む電極組み付け工程の後に、第3被膜71を形成する製膜工程を行う。すなわち、積層体70の表面全体に第3被膜71を製膜する。製膜は、チャンバ内に積層体70が複数配置された状態で行われても良い。
Next, a method for manufacturing the electricity storage device 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, a film forming step of forming the
そして、チャンバ内温度を60℃に設定し、原料であるTMAを20℃、水を40℃として、金属酸化物としてAl2O3の第3被膜71を製膜する。製膜条件としては、TMAガス輸送を1sec、パージを3secとし、H2Oガス輸送を1sec、パージを3secとして製膜を実施した。発明者らは、第3被膜71が積層体70の全面に均一に着膜することを確認した。
Then, the temperature inside the chamber is set to 60 ° C., the raw material TMA is set to 20 ° C., the water is set to 40 ° C., and the
なお、積層体70の最表面は第3被膜71の溶解を考慮し、例えばAl2O3とTiO2との積層構造とすることで第3被膜71の溶解を防止することが可能である。また、製膜の温度が低いため、H2O等のガスの粘性が高いものを考慮して各製膜条件(特にパージ時間)を十分大きく設定することが好ましい。
Note that the outermost surface of the
上記のように第3被膜71を形成した後、上述のセル組み付け工程以降の各工程を行う。こうして、本実施形態に係る蓄電素子1が完成する。
After forming the
以上のように、第3被膜71を成膜する工程を電極組み付け工程の後にすることでセパレータ60も含んだ積層体70の全体に第3被膜71が設けられた構成を提供することができる。なお、本実施形態の記載と特許請求の範囲の記載との対応関係については、第3被膜71が特許請求の範囲の「被膜」に対応する。
As described above, by performing the step of forming the
(第3実施形態)
本実施形態では、第22実施形態と異なる部分について説明する。本実施形態では、積層体70が収容された収容室18内にも第3被膜71が形成されている。すなわち、第3被膜71は、収容室18のうち、当該収容室18の壁面19、セパレータ60、正極40、負極50、正極端子20の一部、及び負極端子30の一部によって構成された表面の全体を覆っている。
(Third Embodiment)
In this embodiment, parts different from the 22nd embodiment will be described. In the present embodiment, the
具体的には、図9に示されるように、第3被膜71は、正極端子20の一部である一端側、収容室18の壁面19、当該壁面19を構成するタブフィルム16の上に製膜されている。したがって、第3被膜71は、収容室18の壁面19、セパレータ60、正極40、負極50、正極端子20の一部、及び負極端子30の一部の全てに同一の金属酸化物で形成されている。
Specifically, as shown in FIG. 9, the
なお、図示されていない負極端子30側についても同様に第3被膜71が負極端子30の一部である一端側、収容室18の壁面19、当該壁面19を構成するタブフィルム17の上に製膜されている。
In addition, on the
次に、本実施形態に係る蓄電素子1の製造方法について、図10を参照して説明する。本実施形態では、まず、上述のように筐体10に積層体70を組み付けるセル組み付け工程までを行う。すなわち、積層体70、正極端子20の一部、及び負極端子30の一部を収容室18に収容する。本工程では、筐体10を構成する各ラミネートフィルム11、12の四辺の外周縁15のうちの一辺を開口させている。そして、真空乾燥工程を行う。
Next, a method for manufacturing the electricity storage device 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 10. In this embodiment, first, a cell assembling step of assembling the
この後、第3被膜71の製膜の前に、正極端子20及び負極端子30の各他端側や筐体10の外表面にマスクを形成しておく。これにより、正極端子20及び負極端子30の各他端側や筐体10の外表面への着膜を防止する。
After that, before forming the
そして、各ラミネートフィルム11、12の開口部から収容室18に原料ガスを流し込む製膜工程を行う。製膜の条件は第2実施形態と同じである。これにより、収容室18の壁面19、セパレータ60、正極40、負極50、正極端子20の一部、及び負極端子30の一部によって構成された表面の全体に、金属酸化物としてAl2O3の第3被膜71を形成する。
Then, a film forming process is performed in which the source gas is flown into the
なお、第3被膜71の製膜は、チャンバ内に複数の筐体10が配置された状態で行われても良い。また、第2実施形態と同様に、積層体70の最表面をAl2O3とTiO2との積層構造としても良い。
The film formation of the
上記のように第3被膜71を形成した後、上述の電解液注液工程以降の各工程を行う。こうして、本実施形態に係る蓄電素子1が完成する。以上のように、第3被膜71を成膜する工程をセル組み付け工程後の真空乾燥工程の後に形成することで、筐体10の収容室18の壁面19にも第3被膜71が設けられた構成を提供することができる。
After forming the
また、リチウム電池では電解液の塩として、ヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF6)、テトラフルオロホウ酸リチウム(LiBF4)を用いることが多いが、正極集電箔のアルミニウムに保護膜を作らないLi塩、具体的にはリチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(LiTFSI)、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSI)等についても、金属酸化物の第3被膜71を蓄電素子1の筐体10内に製膜することで、アルミニウムと電解液との接触を抑制できるため、同様の効果を得ることができる。
Further, in a lithium battery, lithium hexafluorophosphate (LiPF 6 ) and lithium tetrafluoroborate (LiBF 4 ) are often used as the salt of the electrolytic solution, but a protective film is not formed on the aluminum of the positive electrode current collector foil. For salts, specifically, lithium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide (LiTFSI), lithium bis (fluorosulfonyl) imide (LiFSI), etc., the
なお、本実施形態の記載と特許請求の範囲の記載との対応関係については、第3被膜71が特許請求の範囲の「被膜」に対応する。
Regarding the correspondence relationship between the description of the present embodiment and the description of the claims, the
(他の実施形態)
上記各実施形態で示された蓄電素子1の構成は一例であり、上記で示した構成に限定されることなく、本発明を実現できる他の構成とすることもできる。例えば、蓄電素子1の形態はラミネート型に限られない。例えば、蓄電素子1はコイン型、円筒型、角型等の種々の形状でも良い。
(Other embodiments)
The configuration of the electricity storage device 1 shown in each of the above-described embodiments is an example, and the present invention is not limited to the configuration shown above, and may have another configuration that can realize the present invention. For example, the form of the electricity storage device 1 is not limited to the laminate type. For example, the electricity storage device 1 may have various shapes such as a coin shape, a cylinder shape, and a square shape.
また、上記各実施形態では、正極40に正極活物質42、導電材43、バインダ等を用いた内容を説明したが、正極活物質42を直接製膜するような電池においても上記と同様の効果が得られる。
In addition, in each of the above-described embodiments, the content in which the positive electrode
さらに、LiFSIを電解液の塩として用いた場合も同様の検討を行った結果、製膜無しと比較して、各被膜44、53、71を製膜したものは高い電池性能を維持することが明らかとなった。
Furthermore, when LiFSI was used as the salt of the electrolytic solution, the same examination was carried out. As a result, the films with the
10 筐体
18 収容室
19 壁面
20、30 端子
40 正極
42 正極活物質
44、53、71 被膜
50 負極
52 負極活物質
60 セパレータ
10
Claims (8)
前記金属イオンを吸蔵放出可能な負極活物質(52)を主成分とする負極(50)と、
前記正極と前記負極とに挟まれており、前記金属イオンの伝導性を有すると共に、前記正極と前記負極とを電気的に絶縁分離するセパレータ(60)と、
前記正極に接続された正極端子(20)と、
前記負極に接続された負極端子(30)と、
前記セパレータが前記正極と前記負極とに挟まれた状態で、前記セパレータ、前記正極、前記負極、前記正極端子の一部、及び前記負極端子の一部を収容室(18)に収容する筐体(10)と、
前記収容室のうち、当該収容室の壁面(19)、前記セパレータ、前記正極、前記負極、前記正極端子の一部、及び前記負極端子の一部によって構成された表面の全体を覆う金属酸化物の被膜(71)と、
を備えている蓄電素子。 A positive electrode (40) containing, as a main component, a positive electrode active material (42) capable of inserting and extracting metal ions;
A negative electrode (50) containing as a main component a negative electrode active material (52) capable of inserting and extracting the metal ions;
A separator (60) sandwiched between the positive electrode and the negative electrode, having conductivity of the metal ions, and electrically insulating and separating the positive electrode and the negative electrode;
A positive electrode terminal (20) connected to the positive electrode,
A negative electrode terminal (30) connected to the negative electrode,
A housing for accommodating the separator, the positive electrode, the negative electrode, a part of the positive electrode terminal, and a part of the negative electrode terminal in the accommodating chamber (18) while the separator is sandwiched between the positive electrode and the negative electrode. (10),
A metal oxide covering the entire surface of the storage chamber, which is constituted by the wall surface (19) of the storage chamber, the separator, the positive electrode, the negative electrode, a part of the positive electrode terminal, and a part of the negative electrode terminal. Film (71) of
An electric storage device including.
前記金属イオンを吸蔵放出可能な負極活物質(52)を主成分とする負極(50)を用意する工程と、
前記金属イオンの伝導性を有すると共に、前記正極と前記負極とを電気的に絶縁分離するセパレータ(60)を用意し、前記セパレータを前記正極と前記負極とで挟む工程と、
前記正極に正極端子(20)を接続する工程と、
前記負極に負極端子(30)を接続する工程と、
収容室(18)を有する筐体(10)を用意し、前記セパレータ、前記正極、前記負極、前記正極端子の一部、及び前記負極端子の一部を前記収容室に収容する工程と、
前記収容室のうち、当該収容室の壁面(19)、前記セパレータ、前記正極、前記負極、前記正極端子の一部、及び前記負極端子の一部によって構成された表面の全体を覆う金属酸化物の被膜(71)を形成する工程と、
を含んでいる蓄電素子の製造方法。 A step of preparing a positive electrode (40) whose main component is a positive electrode active material (42) capable of inserting and extracting metal ions;
A step of preparing a negative electrode (50) containing a negative electrode active material (52) capable of inserting and extracting metal ions as a main component;
A step of preparing a separator (60) having electrical conductivity of the metal ions and electrically insulating and separating the positive electrode and the negative electrode, and sandwiching the separator between the positive electrode and the negative electrode,
Connecting a positive electrode terminal (20) to the positive electrode,
Connecting a negative electrode terminal (30) to the negative electrode;
Preparing a casing (10) having a storage chamber (18) and storing the separator, the positive electrode, the negative electrode, a part of the positive electrode terminal, and a part of the negative electrode terminal in the storage chamber;
A metal oxide covering the entire surface of the storage chamber, which is constituted by the wall surface (19) of the storage chamber, the separator, the positive electrode, the negative electrode, a part of the positive electrode terminal, and a part of the negative electrode terminal. Forming a film (71) of
A method for manufacturing an electricity storage device including:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015226797A JP6679895B2 (en) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | Electric storage element and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015226797A JP6679895B2 (en) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | Electric storage element and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017097999A JP2017097999A (en) | 2017-06-01 |
JP6679895B2 true JP6679895B2 (en) | 2020-04-15 |
Family
ID=58804038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015226797A Active JP6679895B2 (en) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | Electric storage element and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6679895B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018056107A1 (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Negative electrode for nonaqueous electrolyte secondary batteries, nonaqueous electrolyte secondary battery, and method for producing negative electrode for nonaqueous electrolyte secondary batteries |
WO2019058702A1 (en) * | 2017-09-25 | 2019-03-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Positive electrode for secondary batteries, secondary battery, and method for producing positive electrode for secondary batteries |
CN113678280B (en) * | 2019-04-26 | 2024-05-14 | 日本碍子株式会社 | Lithium secondary battery |
EP4099437A4 (en) | 2020-01-31 | 2023-08-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Electrochemical element, method for manufacturing same, and electrochemical device |
WO2021153073A1 (en) | 2020-01-31 | 2021-08-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Active material particles, electrochemical element, method for producing said active material particles, method for producing said electrochemical element, and electrochemical device |
CN115004404B (en) | 2020-01-31 | 2024-05-31 | 松下知识产权经营株式会社 | Electrochemical element, method for manufacturing same, and electrochemical device |
US20230083069A1 (en) | 2020-01-31 | 2023-03-16 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Electrochemical element, method for manufacturing same, and electrochemical device |
WO2022163099A1 (en) | 2021-01-29 | 2022-08-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Active material particle, electrochemical element, and electrochemical device |
US20240088372A1 (en) | 2021-02-03 | 2024-03-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Active material particle, electrochemical element and electrochemical device |
JPWO2023008431A1 (en) * | 2021-07-29 | 2023-02-02 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100666821B1 (en) * | 2004-02-07 | 2007-01-09 | 주식회사 엘지화학 | Organic/inorganic composite porous layer-coated electrode and electrochemical device comprising the same |
JP4661843B2 (en) * | 2007-08-28 | 2011-03-30 | ソニー株式会社 | Nonaqueous electrolyte secondary battery |
US9034519B2 (en) * | 2013-01-18 | 2015-05-19 | GM Global Technology Operations LLC | Ultrathin surface coating on negative electrodes to prevent transition metal deposition and methods for making and use thereof |
FR3011391B1 (en) * | 2013-09-27 | 2015-09-18 | Commissariat Energie Atomique | METHOD FOR PRODUCING AN ELECTRODE FOR LITHIUM ION BATTERY |
WO2015046537A1 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | 日本電気株式会社 | Lithium ion secondary battery and method for manufacturing same |
JP2015128030A (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 三菱重工業株式会社 | Cell separator, manufacturing method of cell separator and lithium ion battery |
-
2015
- 2015-11-19 JP JP2015226797A patent/JP6679895B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017097999A (en) | 2017-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6679895B2 (en) | Electric storage element and manufacturing method thereof | |
KR101170218B1 (en) | Electrode plate for non-aqueous electrolyte secondary battery and non-aqueous electrolyte secondary battery using the same | |
US20170054139A1 (en) | Galvanic element and method for the production thereof | |
WO2015002181A1 (en) | A nonaqueous electrolyte secondary cell-use electrode, method for producing same, and nonaqueous electrolyte secondary cell | |
CN105814728B (en) | Secondary cell and its manufacturing method | |
CN107959055B (en) | Method for manufacturing lithium ion secondary battery | |
CN110870106B (en) | Method for manufacturing secondary battery | |
CN115702517A (en) | Lithium ion battery cell with high specific energy density | |
JP7136177B2 (en) | Storage element | |
WO2014050114A1 (en) | Non-aqueous electrolyte secondary battery | |
KR20150039096A (en) | Manufacturing method of nonaqueous electrolyte secondary battery | |
CN106654168B (en) | Nonaqueous electrolyte secondary battery and method for producing same, and conductive assistant for nonaqueous electrolyte secondary battery and method for producing same | |
JP6430760B2 (en) | All solid state battery and manufacturing method thereof | |
JP2018014194A (en) | Secondary battery and method of manufacturing the same | |
JP7145092B2 (en) | Method for manufacturing secondary battery | |
KR20120139010A (en) | Electrode assembly and secondary battery using the same | |
JP2016178053A (en) | Square secondary battery | |
CN113330600B (en) | Electrode for lithium secondary battery and lithium secondary battery | |
KR102099909B1 (en) | An electrode for the electrochemical device and an electrode assembly comprising the same | |
KR101431726B1 (en) | Electrode Assembly of Improved Safety And Secondary Battery with the Same | |
JP7225287B2 (en) | SECONDARY BATTERY AND METHOD FOR MANUFACTURING SECONDARY BATTERY | |
JP6765268B2 (en) | Rechargeable battery | |
WO2022009830A1 (en) | Secondary battery and method for producing same | |
JP2015002043A (en) | Lithium ion secondary battery | |
JPWO2018131417A1 (en) | Square secondary battery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200302 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6679895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |