JP6652379B2 - 決済システム - Google Patents
決済システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6652379B2 JP6652379B2 JP2015246424A JP2015246424A JP6652379B2 JP 6652379 B2 JP6652379 B2 JP 6652379B2 JP 2015246424 A JP2015246424 A JP 2015246424A JP 2015246424 A JP2015246424 A JP 2015246424A JP 6652379 B2 JP6652379 B2 JP 6652379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic payment
- token
- data
- unit
- privilege
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 141
- 230000006870 function Effects 0.000 description 106
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 62
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 4
- 201000006292 polyarteritis nodosa Diseases 0.000 description 4
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
そこで、本発明は、ユーザ又は当該ユーザの端末装置において、電子決済が行われる際に電子決済手段を使い分けるための動作が行われなくとも、当該ユーザに付与される特典に応じた電子決済手段の使い分けを可能にすることである。
本発明の管理装置において、前記受信部は、前記データと、前記電子決済が利用される店舗を示す店舗情報とを受信し、前記選択部は、受信した前記データと前記店舗情報とに基づいて、前記複数の電子決済手段の各々を前記店舗での電子決済に利用した場合に付与される特典に応じて、いずれかの電子決済手段を選択してもよい。
本発明の管理装置において、前記選択部は、前記特典に加え、前記複数の電子決済手段の各々に関する前記電子決済の制限事項に基づいて、いずれかの電子決済手段を選択してもよい。
本発明の管理装置において、前記複数の電子決済手段の少なくともいずれかに、優先して利用すべきことを示す優先情報を設定する設定部を備え、前記選択部は、前記特典に加え、前記優先情報に基づいて、いずれかの電子決済手段を選択してもよい。
本発明の管理装置において、前記特典の種類の指定を受け付ける指定受付部を備え、前記選択部は、前記指定を受け付けた種類の特典の付与が優先されるように、前記電子決済手段を選択してもよい。
本発明の管理装置において、前記受信部は、前記識別情報を代替する第1データであって、前記複数の電子決済手段で共通する第1データ、又は予め指定された電子決済手段の前記識別情報を代替する第2データを受信し、前記決済制御部は、前記第1データを受信した場合は前記選択した電子決済手段における前記識別情報、前記第2データを受信した場合は前記指定された電子決済手段における前記識別情報に基づいて、前記決済要求を送信してもよい。
本発明の管理装置において、前記選択した電子決済手段をユーザに通知する通知部と、前記電子決済手段の通知に対する前記ユーザの応答を受け付ける応答受付部とを備え、前記選択部は、受け付けた前記応答に基づいて、前記電子決済手段の選択を変更してもよい。
図1は、本発明の第1実施形態に係る決済システム1の全体構成を示す図である。決済システム1は、無線通信端末10と、カード型端末20と、店舗端末30(30P,30Q)と、トークン管理サーバ40と、CLO(Card Linked Offer)サーバ50と、決済サーバ60(60A,60B,60C)とを備える。店舗端末30とトークン管理サーバ40とは、専用回線等のネットワーク100Aを介して接続される。トークン管理サーバ40と無線通信端末10とは、インターネット等の公衆の通信回線であるネットワーク100Bを介して接続される。トークン管理サーバ40と無線通信端末10との接続は、少なくとも後述する第2実施形態において必要であるが、本実施形態ではこの接続がなくてもよい。
なお、図1には、店舗端末30として、店舗端末30P及び30Qの2つが示されているが、実際にはより多数存在する。また、決済サーバ60は2台又は4台以上存在してもよい。
制御部11は、演算処理装置としてのCPU、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を含むメモリを含むプロセッサを備える。CPUは、ROM又は記憶部13に記憶されたプログラムを、RAMに読み出して実行することにより、無線通信端末10の各部を制御する。
なお、カード選択テーブル131は、ユーザのUI部12の操作等に応じて更新される。
近距離無線通信部15は、外部装置と近距離無線通信を行う。近距離無線通信として、本実施形態ではBluetooth(登録商標)4.0(いわゆるBluetooth Low Energy)であるが、Wi−Fi(登録商標)やANT等の他方式が採用されてもよい。
非接触式ICチップ16は、プロセッサやアンテナ、データの読み書きに用いられるメモリ領域を有し、近接型の非接触通信を行うためのICチップである。本実施形態では、非接触式ICチップ16は、電子決済が行われるときに、マスタートークン又は個別トークンを送信する。
制御部21において、CPUは、ROM又は記憶部24に記憶されたプログラムを、RAMに読み出して実行することにより、カード型端末20の各部を制御する。
トークン管理テーブル241は、例えば、ユーザのUI部12の操作等に応じて更新される。カード型端末20がUIを有する場合は、カード型端末20は、UIに対するユーザの操作を受け付けて、当該操作に応じてトークン管理テーブル241を更新してもよい。
制御部41は、演算処理装置としてのCPU、ROM及びRAMを含むメモリを含むプロセッサを備える。CPUは、ROM又は記憶部43に記憶されたプログラムを、RAMに読み出して実行することにより、トークン管理サーバ40の各部を制御する。
通信部42は、例えばモデムを備え、店舗端末30、CLOサーバ50、決済サーバ60の各々と通信する。
トークン管理テーブル431は、「トークン」と、「イシュア」と、「PAN」との各情報を対応付けたテーブルである。図4の例では、トークン「マスタートークンM」に、イシュアとして「イシュアA」、「イシュアB」及び「イシュアC」が対応付けられ、更に、イシュアAのクレジットカード機能のPANである「01234XXXXX」、イシュアBのクレジットカート機能のPANである「56789YYYYY」、及びイシュアCのクレジットカート機能のPANである「13579ZZZZZ」が対応付けられている。これは、マスタートークンMが、イシュアAのクレジットカードのPAN「01234XXXXX」と、イシュアBのクレジットカードのPAN「56789XXXXX」と、イシュアCのクレジットカードのPAN「13579ZZZZZ」とのいずれにも置き換え可能であることを意味する。
なお、トークン管理テーブル431においては、実際には、複数のユーザの各々に関するデータが格納されているが、図4では説明を簡単にするため、本実施形態ではユーザUに関するデータのみを示している。
なお、店舗30Qに関しても、「店舗ID」と、「イシュア」と、「特典」との各情報が対応付けられている。
トークン管理部201は、無線通信端末10と通信することにより、トークン管理テーブル241の管理を行うデータ管理部として機能する。トークン送信部202は、電子決済が行われる場合において、トークン管理テーブル241に格納されたトークンのうち、ステータスが「Active」となっているトークンを、店舗端末30へ送信する送信部として機能する。トークン管理テーブル241が図3に示す状態の場合、トークン送信部202は、マスタートークンMを送信することとなる。
なお、トークン管理部201は、制御部21及び近距離無線通信部23により実現され、トークン送信部202は、制御部21及び非接触式ICチップ22により実現される。
トークン受信部401は、電子決済が行われる場合において、トークン送信部202により送信されたトークンを受信する受信部として機能する。本実施形態では、トークン受信部401は、更に電子決済が利用される店舗を示す店舗IDを受信する。
選択部402は、トークン受信部401によりマスタートークンが受信された場合には、当該マスタートークンによって特定される複数のクレジットカード機能のうち、いずれかのクレジットカード機能を電子決済に利用するものとして選択する。この際、選択部402は、これらの複数のクレジットカード機能の各々を電子決済に利用した場合にユーザに付与される特典に応じて、いずれかのクレジットカード機能を選択する。本実施形態では、選択部402は、受信したトークンと店舗IDとに基づいて、マスタートークンによって特定される複数のクレジットカード機能の各々を、店舗IDが示す店舗での電子決済に利用した場合に付与される特典に応じて、いずれかのクレジットカード機能を選択する。
なお、選択部402は、トークン受信部401により個別トークンが受信された場合は、クレジットカード機能の選択を行わない。
なお、トークン受信部401は、制御部41及び通信部42によって実現される。選択部402は、制御部41によって実現される。決済制御部403は、制御部41及び通信部42によって実現される。
<A:マスタートークンによる電子決済>
図6は、決済システム1でマスタートークンを利用して決済が行われるときの処理を示すシーケンス図である。例えば、ユーザUは、どのクレジットカードを利用して電子決済を行うかよりも、自身にとって価値の高い特典の付与を受けたい場合、トークン管理テーブル241を図3の状態に設定しておく。
CLOサーバ50は、所定のタイミングで(例えば1日1回)、特典管理テーブル432に特典の情報を設定するための設定データを、トークン管理サーバ40へ送信する(ステップS1)。トークン管理サーバ40は、受信した設定データに基づいて、特典管理テーブル432を更新する(ステップS2)。この設定により、特典管理テーブル432は、図4に示す状態になったものとする。
図7は、決済システム1で個別トークンを利用して電子決済が行われるときの処理を示すシーケンス図である。ユーザUは、自身が指定したイシュアAのクレジットカード機能を使用して電子決済を行いたい場合、トークン管理テーブル241を図8の状態に設定しておく。
なお、S1,S2の処理は、マスタートークンによる電子決済の場合と共通するため、図7では図示を省略している。
このように、ユーザUは、自身が指定したクレジットカード機能で電子決済を行いたい場合には、カード型端末20はその指定に応じた個別トークンを送信する。
クレジットカードにおいては、電子決済の制限事項が設定されている場合がある。制限事項とは、利用限度額や支払方法(例えば分割払いの回数)等の、電子決済の利用の制限に関する事項をいう。そこで、トークン管理サーバ40は、ステップS5でマスタートークンを受信すると、制限事項に基づいて、電子決済に利用するクレジットカード機能を選択してもよい。
ステップS1〜S4の処理は、既に説明したとおりである。トークン管理サーバ40は、ステップS5でマスタートークンMを受信すると、決済サーバ60A,60B,60Cの各々にユーザUに関する制限事項の問い合わせを行う(ステップS8)。そして、トークン管理サーバ40は、決済サーバ60A,60B、60Cの各々から制限事項の通知を受け付けると(ステップS9)、特典に加え、ユーザUに関する制限事項に基づいて、電子決済に利用するクレジットカード機能を選択する(ステップS6A)。トークン管理サーバ40は、例えば、制限事項(例えば、利用金額が利用限度額に達している等)により利用できないクレジットカード機能を除外し、それ以外のクレジットカード機能の中から特典に応じたクレジットカード機能を選択する。そして、トークン管理サーバ40は、選択したクレジットカード機能に応じた決済サーバ60(図9の例では決済サーバ60A)へ決済要求を送信する(ステップS7)。
このように、トークン管理サーバ40が制限事項を踏まえて、クレジットカード機能を選択することにより、電子決済に係る処理を円滑に実行することができる。
本実施形態の決済システム1は、特典だけでなく、個々のユーザにとって望ましい種類の特典を優先して付与できるようにするための構成が備えられている点で、上述した第1実施形態と相違する。本実施形態では、上述した第1実施形態と同じ符号を付した要素は、上述した第1実施形態と同等に機能する。
トークン管理テーブル431Aは、「トークン」と、「イシュア」と、「PAN」とに加え、「利用優先情報」と、「付与優先特典」との各情報を対応付けたテーブルである。「利用優先情報」は、本発明の優先情報に相当する情報で、複数のクレジットカード機能の少なくともいずれかに設定され、優先して利用すべきことを示す情報である。図10の例では、トークン「マスタートークンM」に、イシュアAのクレジットカード機能の優先度が「1」、イシュアBのクレジットカード機能の優先度が「2」、イシュアCのクレジットカード機能の優先度が「3」として対応付けられている。ここでは、利用の優先度が高いクレジットカード機能ほど、小さい数値の優先度が対応付けられている。本実施形態では、トークン管理テーブル431Aにおいて、利用の優先度を示す数値がマスタートークンに対応する全てのPANに対応付けられているが、一部のPANのみに対応付けられていてもよい。また、利用優先情報は、優先して利用すべきことを示すフラグ形式のデータであってもよく、具体的なデータ形式は問わない。
トークン管理サーバ40は、プログラムを実行することにより、トークン受信部401と、選択部402Aと、決済制御部403とに加え、指定受付部404と、設定部405とに相当する機能を実現する。トークン受信部401及び決済制御部403の機能は、上述した第1実施形態と同じである。
指定受付部404は、無線通信端末10を介してユーザUによる特典の種類の指定を受け付ける指定受付部として機能する。この場合、ユーザUは、無線通信端末10を操作して利用優先情報又は付与優先特典の設定を行う。
なお、指定受付部404は、制御部41及び通信部42によって実現される。設定部405は、制御部41によって実現される。
ユーザUが利用優先情報又は付与優先特典の指定を行った場合、無線通信端末10は、この指定内容に応じた設定要求をトークン管理サーバ40へ送信する(ステップS21)。そして、トークン管理サーバ40は、受信した設定要求に従って、トークン管理テーブル431Aを設定する(ステップS22)。この設定により、特典管理テーブル432は、図10に示す状態になったものとする。
そして、トークン管理サーバ40は、ステップS6Bで選択したクレジットカード機能におけるPANを含む決済要求を、該当の決済サーバ60へ送信する。
本実施形態の決済システム1は、個々のユーザにとって望ましい種類の特典を優先して付与できるようにするために、ユーザに付与されることになる特典に応じて選択した電子決済手段を当該ユーザに通知し、更に、当該ユーザからの応答に応じて最終的に利用する電子決済手段を選択する構成を備える。本実施形態では、上述した第1実施形態と同じ符号を付した要素は、上述した第1実施形態と同等に機能する。
トークン管理サーバ40は、プログラムを実行することにより、トークン受信部401と、選択部402Bと、決済制御部403とに加え、通知部406と、応答受付部407と、設定部408とに相当する機能を実現する。トークン受信部401及び決済制御部403の機能は、上述した第1実施形態と同じである。
通知部406は、選択部402Bによりユーザに付与される特典に応じて選択されたクレジットカード機能を、当該ユーザに通知する通知部として機能する。具体的には、通知部406は、ユーザUが使用する無線通信端末10に、選択したクレジットカード機能を通知するための通知データを送信する。無線通信端末10は、受信した通知データに基づいて、トークン管理サーバ40により選択されたクレジットカード機能による電子決済の可否、更には、この電子決済を許可しない場合には、どのクレジットカード機能により電子決済を行うかを、ユーザUに問い合わせる。
選択部402Bは、応答受付部407が受け付けた応答に基づいて、電子決済に利用するクレジットカード機能の選択を変更する。
なお、通知部406及び応答受付部407は、制御部41及び通信部42によって実現される。設定部408は、制御部41によって実現される。
ステップS1,S2の処理の後、ユーザUが店舗Pを訪れて買い物をし、カード型端末20を店舗端末30Pのリーダライタ装置に近接させたとする。この近接に応じて、カード型端末20は、「マスタートークンM」を、非接触式ICチップ22を介して店舗端末30Pへ送信する(ステップS3)。店舗端末30Pは、カード型端末20からマスタートークンMを受信すると、受信したマスタートークンMに、店舗ID「SH−P」を対応付けて、トークン管理サーバ40へ送信する(ステップS4)。トークン管理サーバ40は、マスタートークンM及び店舗IDを受信すると(ステップS5)、電子決済に利用するクレジットカード機能を選択する(ステップS6)。
本発明は、上述した実施形態と異なる形態で実施することが可能である。本発明は、例えば、以下のような形態で実施することも可能である。また、以下に示す変形例は、各々を適宜に組み合わせてもよい。
上述した第1実施形態では、カード型端末20がマスタートークンを送信して電子決済を行う場合を説明したが、無線通信端末10がマスタートークンを送信して電子決済を行ってもよい。
図16は、この変形例に係る無線通信端末10及びトークン管理サーバ40の機能構成を示すブロック図である。この場合の無線通信端末10は、プログラムを実行することにより、トークン管理部101と、トークン送信部102とに相当する機能を実現する。トークン管理部101は、UI部12の操作に応じて、トークン管理テーブル241の管理を行うデータ管理部として機能する。トークン送信部102は、電子決済が行われる場合に、トークン管理テーブル241に格納されたトークンのうち、ステータスが「Active」となっているトークンを、店舗端末30へ送信する送信部として機能する。トークン管理テーブル241が図3に示す状態の場合、トークン送信部102は、マスタートークンMを送信することとなる。
なお、トークン管理部101は、制御部11により実現され、トークン送信部102は、制御部11及び非接触式ICチップ16により実現される。
本変形例の決済システムにおけるその余の構成は、上述した実施形態と同じでよい。
また、クレジットカード機能の利用によって顧客に付与される特典は、複数の店舗で共通していてもよい。この場合、ステップS4の処理で店舗IDが送信されなくてもよい。
本発明の電子決済は、ICチップをリーダライタ装置に近接させて行われるものに限られない。本発明の電子決済は、非接触式ICチップを用いて行われる方法でなくてもよい。本発明の電子決済は、例えば、バッテリを利用して電力を動的磁気ストライプ(Dynamic Magnetic Stripe)に供給するカードが用いられてもよい。例えば、オンライン・ショッピング・サイトでの電子決済に本発明が適用されてもよい。例えば、商品購入を確定する操作を無線通信端末10において行われた場合に、無線通信端末10からトークン管理サーバ40にマスタートークン又は個別トークンが送信される。
また、本発明は、上述した実施形態の個別トークンによる電子決済を行わない決済システムにも適用可能である。
Claims (7)
- ユーザの端末装置と管理装置とを備える決済システムにおいて、
前記端末装置は、
複数の電子決済手段の複数の識別情報を代替する第1データであって、当該複数の電子決済手段で共通する第1データと、予め指定された電子決済手段の識別情報を代替する第2データと、前記第1データ及び前記第2データの各々について電子決済への利用の有無を示すステータス情報とを記憶する記憶部と、
店舗で電子決済が行われる場合において、記憶された前記第1データ及び前記第2データのうち、前記ステータス情報により前記電子決済に利用されることが示される対象データを前記管理装置へ送信する送信部と
を有し、
前記管理装置は、
前記複数の電子決済手段の各々を前記店舗での前記電子決済に利用した場合に付与される特典の情報を記憶し、前記第1データと対応付けて前記複数の識別情報を記憶し、前記第2データと対応付けて前記識別情報を記憶する記憶部と、
前記端末装置により送信された前記対象データを受信する受信部と、
受信した前記対象データが前記第1データである場合には、前記第1データと前記記憶部に記憶された前記特典の情報とに基づいて、前記特典に応じて前記複数の電子決済手段のうちいずれかの電子決済手段を選択する選択部と、
受信した前記対象データが前記第1データである場合には、前記第1データと対応付けて前記記憶部に記憶された前記複数の識別情報のうち、選択した前記電子決済手段の識別情報を含む前記電子決済の要求を送信し、受信した前記対象データが前記第2データである場合には、前記第2データと対応付けて前記記憶部に記憶された前記識別情報を含む前記電子決済の要求を送信する決済制御部と
を有する決済システム。 - 前記受信部は、前記対象データと、前記電子決済が利用される前記店舗を示す店舗情報とを受信し、
前記選択部は、受信した前記対象データと前記店舗情報とに基づいて、前記複数の電子決済手段の各々を前記店舗での電子決済に利用した場合に付与される特典に応じて、いずれかの電子決済手段を選択する
ことを特徴とする請求項1に記載の決済システム。 - 前記選択部は、
前記特典に加え、前記複数の電子決済手段の各々に関する前記電子決済の制限事項に基づいて、いずれかの電子決済手段を選択する
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の決済システム。 - 前記管理装置は、前記複数の電子決済手段の少なくともいずれかに、優先して利用すべきことを示す優先情報を設定する設定部を備え、
前記選択部は、
前記特典に加え、前記優先情報に基づいて、いずれかの電子決済手段を選択する
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の決済システム。 - 前記管理装置は、前記特典の種類の指定を受け付ける指定受付部を備え、
前記選択部は、
前記指定を受け付けた種類の特典の付与が優先されるように、前記電子決済手段を選択する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の決済システム。 - 前記管理装置は、
前記選択した電子決済手段をユーザに通知する通知部と、
前記電子決済手段の通知に対する前記ユーザの応答を受け付ける応答受付部と
を備え、
前記選択部は、
受け付けた前記応答に基づいて、前記電子決済手段の選択を変更する
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の決済システム。 - 前記管理装置は、
前記選択した電子決済手段をユーザに通知する通知部と、
前記電子決済手段の通知に対する前記ユーザの応答を受け付ける応答受付部と、
前記応答の内容に応じて前記特典の種類を変更する変更部とを備え、
前記選択部は、前記電子決済より後に行われる他の電子決済において、前記変更された種類の特典の付与が優先されるように、前記電子決済手段の選択を行う
ことを特徴とする請求項5に記載の決済システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015246424A JP6652379B2 (ja) | 2015-12-17 | 2015-12-17 | 決済システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015246424A JP6652379B2 (ja) | 2015-12-17 | 2015-12-17 | 決済システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017111668A JP2017111668A (ja) | 2017-06-22 |
JP6652379B2 true JP6652379B2 (ja) | 2020-02-19 |
Family
ID=59081639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015246424A Active JP6652379B2 (ja) | 2015-12-17 | 2015-12-17 | 決済システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6652379B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023156924A1 (en) * | 2022-02-16 | 2023-08-24 | Visa International Service Association | Method and system for performing transaction by implementing a token provisioning service |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6300382B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2018-03-28 | 株式会社三井住友銀行 | カード決済システム、カード決済管理サーバ、カード決済プログラム及びカード決済方法 |
JP7357893B2 (ja) * | 2019-02-18 | 2023-10-10 | Kgアンドカンパニー株式会社 | 情報処理装置、ユーザ端末、店舗端末、情報処理方法、およびプログラム |
JP7133515B2 (ja) * | 2019-06-19 | 2022-09-08 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、情報処理プログラム |
JP7355556B2 (ja) * | 2019-08-22 | 2023-10-03 | 東芝テック株式会社 | 商品販売処理システム、商品販売処理装置及び方法、制御プログラム |
JP2023010531A (ja) * | 2021-07-09 | 2023-01-20 | Advanced Medical InfoTec株式会社 | 決済システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4942240B2 (ja) * | 2000-08-09 | 2012-05-30 | 大日本印刷株式会社 | クレジットカードを用いた決済処理方法 |
JP4494682B2 (ja) * | 2001-08-31 | 2010-06-30 | 富士通株式会社 | クレジットカード処理装置 |
JP2004110352A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Hitachi Software Eng Co Ltd | クレジットカード決済サービスシステム |
JP4663441B2 (ja) * | 2005-07-26 | 2011-04-06 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動体端末装置及び電子決済システム |
JP5078335B2 (ja) * | 2006-12-07 | 2012-11-21 | 株式会社日立製作所 | クレジットブランド選択システム、クレジットブランド選択方法、クレジットブランド判定装置、およびクレジット決済手段 |
JP5642331B2 (ja) * | 2007-10-05 | 2014-12-17 | 株式会社日本総合研究所 | カード決済支援方法、カード決済支援プログラム、およびカード決済支援装置 |
JP2011065199A (ja) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Nec Engineering Ltd | クレジットカード決済システム |
-
2015
- 2015-12-17 JP JP2015246424A patent/JP6652379B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023156924A1 (en) * | 2022-02-16 | 2023-08-24 | Visa International Service Association | Method and system for performing transaction by implementing a token provisioning service |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017111668A (ja) | 2017-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6652379B2 (ja) | 決済システム | |
US10290013B2 (en) | Methods and apparatus for standard approach to coupon selection | |
US9842356B2 (en) | System, method, apparatus and computer program product for interfacing a multi-card radio frequency (RF) device with a mobile communications device | |
US20090192913A1 (en) | Electronic payment system | |
US20140058936A1 (en) | Managing virtual wallets provided by a mobile terminal | |
US20130339233A1 (en) | Electronic wallet based payment | |
US10679207B1 (en) | Bill splitting and account delegation for NFC | |
JP2005353048A (ja) | 無線装置を用いる加入カードのリチャージのための方法 | |
WO2017052365A1 (en) | Method, electronic transaction instruction system, sales unit, transaction server and computer program product for executing an electronic transaction instruction | |
KR20180098069A (ko) | 대리 결제 시스템, 서버 및 서버의 제어 방법 | |
EP3084702A1 (en) | A system and method for enhanced token-based payments | |
AU2017301640B2 (en) | Reprogrammable point of sale transaction flows | |
KR20130106899A (ko) | 영수증 발행 장치 및 영수증을 이용하는 사용자 단말 | |
WO2021065282A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP6608152B2 (ja) | 移動通信端末、情報送信方法、及び情報送信システム | |
CN110678909A (zh) | 信息处理装置和信息处理方法 | |
JP7366313B1 (ja) | サービス提供装置、サービス提供方法、およびプログラム | |
KR100795235B1 (ko) | 결제수단 연계형 기부금 제공 방법 | |
JP2007193749A (ja) | 自動取引システムおよび自動取引装置 | |
KR20060097699A (ko) | 결제수단 연계형 기부금 제공용 단말장치 및 기록매체와이를 이용한 결제수단 연계형 기부금 제공 방법 및 시스템 | |
KR20070022365A (ko) | 결제금액별 포인트 기부 처리 시스템 | |
KR102538192B1 (ko) | 문자메시지를 이용한 포인트 적립 및 사용 방법 | |
KR20060099501A (ko) | 결제수단 연계형 기부금 제공용 단말장치 및 기록매체와이를 이용한 결제수단 연계형 기부금 제공 방법 및 시스템 | |
JP2006133857A (ja) | 金融サーバ、icカード端末、及び金融情報処理方法 | |
KR20160150074A (ko) | 선불형 데이터 이머니 전환 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6652379 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |