JP6640404B2 - 光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 - Google Patents
光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6640404B2 JP6640404B2 JP2019113313A JP2019113313A JP6640404B2 JP 6640404 B2 JP6640404 B2 JP 6640404B2 JP 2019113313 A JP2019113313 A JP 2019113313A JP 2019113313 A JP2019113313 A JP 2019113313A JP 6640404 B2 JP6640404 B2 JP 6640404B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength
- light
- optical filter
- incident
- incident angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 285
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 84
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 69
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 53
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 33
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 90
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 89
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 88
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 67
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 50
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 50
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 43
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 43
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 36
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 33
- -1 phosphonic acid compound Chemical class 0.000 description 33
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 22
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 19
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 18
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 17
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 16
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 12
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UOKRBSXOBUKDGE-UHFFFAOYSA-N butylphosphonic acid Chemical compound CCCCP(O)(O)=O UOKRBSXOBUKDGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 9
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 9
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L copper(ii) acetate Chemical compound [Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- XDGIQCFWQNHSMV-UHFFFAOYSA-N (4-bromophenyl)phosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)C1=CC=C(Br)C=C1 XDGIQCFWQNHSMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 6
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 6
- NWFNSTOSIVLCJA-UHFFFAOYSA-L copper;diacetate;hydrate Chemical compound O.[Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O NWFNSTOSIVLCJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- DHGSSULXZRNIPW-UHFFFAOYSA-L copper;dioxido-oxo-phenyl-$l^{5}-phosphane Chemical compound [Cu+2].[O-]P([O-])(=O)C1=CC=CC=C1 DHGSSULXZRNIPW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 238000004807 desolvation Methods 0.000 description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical group CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 4
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 4
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 3
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 3
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 3
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 3
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 3
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 3
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- UYKYWISHPDEDRQ-UHFFFAOYSA-N 5-(4-fluorophenyl)-4-methyl-4,5-dihydro-1,3-oxazol-2-amine Chemical compound CC1N=C(N)OC1c1ccc(F)cc1 UYKYWISHPDEDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QLZHNIAADXEJJP-UHFFFAOYSA-N Phenylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)C1=CC=CC=C1 QLZHNIAADXEJJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRJHFUHAKCSNRY-UHFFFAOYSA-L [Cu+2].[O-]P([O-])=O Chemical compound [Cu+2].[O-]P([O-])=O RRJHFUHAKCSNRY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 239000005303 fluorophosphate glass Substances 0.000 description 2
- 238000002454 metastable transfer emission spectrometry Methods 0.000 description 2
- 229940078552 o-xylene Drugs 0.000 description 2
- 125000005429 oxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000005365 phosphate glass Substances 0.000 description 2
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- ZCCVDWVYQFJUFD-UHFFFAOYSA-N (4-fluorophenyl)phosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 ZCCVDWVYQFJUFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000511976 Hoya Species 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAUBAGGCJCYUJH-UHFFFAOYSA-L P([O-])([O-])=O.C1(=CC=CC=C1)[Cu+2] Chemical compound P([O-])([O-])=O.C1(=CC=CC=C1)[Cu+2] MAUBAGGCJCYUJH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002808 Si–O–Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- WYKCOLQQHSQKIU-UHFFFAOYSA-L copper butyl-dioxido-oxo-lambda5-phosphane Chemical compound [Cu++].CCCCP([O-])([O-])=O WYKCOLQQHSQKIU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-AHCXROLUSA-N copper-60 Chemical compound [60Cu] RYGMFSIKBFXOCR-AHCXROLUSA-N 0.000 description 1
- WOYKGBHMRHXOCY-UHFFFAOYSA-L copper;(4-bromophenyl)-dioxido-oxo-$l^{5}-phosphane Chemical compound [Cu+2].[O-]P([O-])(=O)C1=CC=C(Br)C=C1 WOYKGBHMRHXOCY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 125000006501 nitrophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- RCMHUQGSSVZPDG-UHFFFAOYSA-N phenoxybenzene;phosphoric acid Chemical class OP(O)(O)=O.C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 RCMHUQGSSVZPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003678 scratch resistant effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000005425 toluyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Description
光吸収層を備え、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(0°)と、50°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(50°)との差の絶対値が15nm以下であり、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(0°)と、50°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(50°)との差の絶対値が15nm以下である、
光学フィルタを提供する。
(i)の条件、(ii)の条件、及び下記(iii)の条件が満たされる。
(i)波長450nm〜600nmにおいて78%以上の平均透過率
(ii)波長750nm〜1080nmにおいて1%以下の分光透過率
(iii)波長600nm〜750nmにおいて波長の増加に伴い減少する分光透過率及び波長620nm〜680nmの範囲内に存在する第一IRカットオフ波長
(iv)波長300nm〜350nmにおいて1%以下の分光透過率
(v)波長350nm〜450nmにおいて波長の増加に伴い増加する分光透過率を有するとともに、第一UVカットオフ波長が波長380nm〜430nmの範囲内に存在する。
(vi)波長1000〜1100nmにおいて3%以下の分光透過率
(vii)波長1100〜1200nmにおいて15%以下の分光透過率
(xii)波長800〜950nmにおいて0.5%以下の分光透過率、より望ましくは0.1%以下の分光透過率
(xiii)波長800〜1000nmにおいて0.5%以下の分光透過率、より望ましくは0.1%以下の分光透過率
きる。なお、一般的にはモノマーを含むアルコキシシランの加水分解及び縮重合反応においては、アルコキシシランと水とを液状組成物内に併存させてこれらの反応を行わせる場合がある。しかし、光学フィルタを作製するときに予め光吸収性組成物に水を添加しておくと、光吸収層の形成の過程でリン酸エステル又は光吸収剤が劣化してしまい、光吸収性能が低下したり、光学フィルタの耐久性を損ねたりする可能性がある。このため、所定の加熱処理により塗膜を硬化させた後に加湿処理を行うことが望ましい。
光学フィルタ1aは、様々な観点から変更可能である。例えば、光学フィルタ1aは、図1B〜図1Eに示す光学フィルタ1b〜1eにそれぞれ変更されてもよい。光学フィルタ1b〜1eは、特に説明する場合を除き、光学フィルタ1aと同様に構成されている。光学フィルタ1aの構成要素と同一又は対応する光学フィルタ1b〜1eの構成要素には同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。光学フィルタ1aに関する説明は、技術的に矛盾しない限り光学フィルタ1b〜1eにも当てはまる。
波長300nm〜1200nmの光を実施例及び比較例に係る光学フィルタに入射させたときの透過率スペクトルを、紫外線可視分光光度計(日本分光社製、製品名:V−670)を用いて測定した。光学フィルタに対する入射光の入射角度を0°から65°まで5°刻みで変化させてそれぞれの角度における透過率スペクトルを測定した。
実施例及び比較例に係る光学フィルタの厚みをデジタルマイクロメータで測定した。実施例及び比較例に係る光学フィルタのうちガラス等の透明誘電体基板を有する光学フィルタについては、デジタルマイクロメータで測定した光学フィルタの厚みからガラス基板の厚みを差し引いて光学フィルタにおける光吸収層の厚みを決定した。
酢酸銅一水和物((CH3COO)2Cu・H2O)1.125gとテトラヒドロフラン(THF)60gとを混合して、3時間撹拌し酢酸銅溶液を得た。次に、得られた酢酸銅溶液に、リン酸エステル化合物であるプライサーフA208N(第一工業製薬社製)を0.412g加えて30分間撹拌し、A液を得た。フェニルホスホン酸(C6H5PO(OH)2)(日産化学工業社製)0.441gにTHF10gを加えて30分間撹拌し、B−1液を得た。4‐ブロモフェニルホスホン酸(C6H4BrPO(OH)2)(東京化成工業社製)0.661gにTHF10gを加えて30分間撹拌し、B−2液を得た。次に、B−1液とB−2液とを混ぜて1分間撹拌し、メチルトリエトキシシラン(MTES:CH3Si(OC2H5)3)(信越化学工業社製)1.934gとテトラエトキシシラン(TEOS:Si(OC2H5)4)(キシダ化学社製 特級)0.634gを加えてさらに1分間撹拌し、B液を得た。A液を撹拌しながらA液にB液を加え、室温で1分間撹拌した。次に、この溶液にトルエン25gを加えた後、室温で1分間撹拌し、C液を得た。このC液をフラスコに入れてオイルバス(東京理化器械社製、型式:OSB−2100)で加温しながら、ロータリーエバポレータ(東京理化器械社製、型式:N−1110SF)によって、脱溶媒処理を行った。オイルバスの設定温度は、105℃に調整した。その後、フラスコの中から脱溶媒処理後のD液を取り出した。フェニルホスホン酸銅及び4‐ブロモフェニルホスホン酸銅を含むフェニル系ホスホン酸銅(吸収剤)の微粒子の分散液であるD液は透明であり、微粒子が良好に分散していた。
各化合物の添加量を表1に示す通りに調節した以外は、実施例1と同様にして、実施例2〜15に係る光吸収性組成物を調製した。実施例1に係る光吸収性組成物の代わりに、実施例2〜15に係る光吸収性組成物を用いて、光吸収層の厚みを表1に示す通りに調節した以外は、実施例1と同様にして、それぞれ、実施例2〜15に係る光学フィルタを作製した。各ホスホン酸の物質量基準の含有量及び含有率を表2に示す。各ホスホン酸の含有率は、小数第2位を四捨五入して求めているため、合計が100mol%にならない場合がある。実施例2に係る光学フィルタの、入射角度が0°〜65°における透過率スペクトルを測定した。入射角度が0°、40°、50°及び60°における透過率スペクトルを図4に示す。実施例2に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取した結果を表7及び表8に示す。さらに、実施例2に係る光学フィルタの、入射角度が0°、30°〜65°(5°刻み)における透過率スペクトルから看取した結果を表13及び表14に示す。また、実施例3〜15に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取した結果を表7及び表8に示す。
76mm×76mm×0.21mmの寸法を有するホウケイ酸ガラスでできた透明ガラス基板(SCHOTT社製、製品名:D263)の一方の主面の中心部の30mm×30mmの範囲にディスペンサを用いて実施例2に係る光吸収性組成物を塗布して所定の厚みの塗膜を形成した。光吸収性組成物を透明ガラス基板に塗布するときに塗布液が流れ出さないように、塗布液の塗布範囲に相当する開口を有する枠を透明ガラス基板上に置いて塗布液をせき止めた。次に、未乾燥の塗膜を有する透明ガラス基板をオーブンに入れて、85℃で6時間加熱処理を行い、塗膜を硬化させた。その後、この塗膜を透明ガラス基板から剥離させた。温度85℃及び相対湿度85%に設定された恒温恒湿槽内に、剥離させた塗膜を20時間置いて加湿処理を行い、光吸収層のみから構成された実施例16に係る光学フィルタを得た。デジタルマイクロメータによる計測は、光吸収層のみの厚みを測定した。その結果、実施例16に係る光学フィルタの厚みは132μmであった。実施例16に係る光学フィルタの、入射角度が0°〜65°における透過率スペクトルを測定した。入射角度が0°、40°、50°、及び60°における透過率スペクトルを図5に示す。実施例16に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取した結果を表7及び表8に示す。さらに、実施例16に係る光学フィルタの、入射角度が0°、30°〜65°(5°刻み)における透過率スペクトルから看取した結果を表15及び表16に示す。
76mm×76mm×0.21mmの寸法を有するホウケイ酸ガラスでできた透明ガラス基板(SCHOTT社製、製品名:D263)の一方の主面の中心部の30mm×30mmの範囲にディスペンサを用いて実施例2に係る光吸収性組成物を塗布し、実施例2における塗膜の厚みより小さい厚みの塗膜を形成した。光吸収性組成物を透明ガラス基板に塗布するときに塗布液が流れ出さないように、塗布液の塗布範囲に相当する開口を有する枠を透明ガラス基板上に置いて塗布液をせき止めた。次に、未乾燥の塗膜を有する透明ガラス基板をオーブンに入れて、85℃で6時間加熱処理を行い、塗膜を硬化させた。次に、透明ガラス基板の他方の主面の中心部の30mm×30mmの範囲にディスペンサを用いて実施例2に係る光吸収性組成物を塗布し、実施例2における塗膜の厚みより小さい厚みの塗膜を形成した。光吸収性組成物を透明ガラス基板に塗布するときに塗布液が流れ出さないように、塗布液の塗布範囲に相当する開口を有する枠を透明ガラス基板上に置いて塗布液をせき止めた。次に、未乾燥の塗膜を有する透明ガラス基板をオーブンに入れて、85℃で6時間加熱処理を行い、塗膜を硬化させた。次に、温度85℃及び相対湿度85%に設定された恒温恒湿槽内に、両主面に上記の塗膜が形成された透明ガラス基板を20時間置いて加湿処理を行い、透明ガラス基板の両面に光吸収層が形成された実施例17に
係る光学フィルタを得た。透明ガラス基板の両面に形成された光吸収層の合計の厚みは193μmであった。実施例17に係る光学フィルタの、入射角度が0°〜65°における透過率スペクトルを測定した。入射角度が0°、40°、50°及び60°における透過率スペクトルを図6に示す。実施例17に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取した結果を表7及び表8に示す。実施例17に係る光学フィルタの、入射角度が0°、30°〜65°(5°刻み)における透過率スペクトルから看取した結果を表17及び表18に示す。
リン酸エステル化合物として、プライサーフA208Nの代わりに、プライサーフA208F(第一工業製薬社製)を用い、各化合物の添加量を表1に示す通りに調節した以外は、実施例1と同様にして、実施例18に係る光吸収性組成物を調製した。実施例1に係る光吸収性組成物の代わりに、実施例18に係る光吸収性組成物を用い、光吸収層の厚みを198μmに調節した以外は、実施例1と同様にして、実施例18に係る光学フィルタを作製した。実施例18に係る光学フィルタの、入射角度が0°〜65°における透過率スペクトルを測定し、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取した結果を表7及び表8に示す。実施例18に係る光学フィルタの、入射角度が0°、30°〜65°(5°刻み)における透過率スペクトルから看取した結果を表19及び表20に示す。
4‐ブロモフェニルホスホン酸の代わりに、4‐フルオロフェニルホスホン酸(C6H4FPO(OH)2)(東京化成工業社製)を用い、各化合物の添加量を表1に示す通り調節した以外は、実施例1と同様にして、実施例19に係る光吸収性組成物を調製した。実施例1に係る光吸収性組成物の代わりに、実施例19に係る光吸収性組成物を用い、光吸収層の厚みを168μmに調節した以外は、実施例1と同様にして、実施例19に係る光学フィルタを作製した。実施例19に係る光学フィルタの透過率スペクトルを測定し、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取した結果を表7及び表8に示す。
乾燥された塗膜の加湿処理の条件を表3に示す通りに変更し、光吸収層の厚みを表3に示す通りに調節した以外は、実施例2と同様にして、実施例20〜35に係る光学フィルタをそれぞれ作製した。実施例20〜35に係る光学フィルタの透過率スペクトルを測定した。実施例20〜22に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルをそれぞれ図7〜図9に示す。実施例20〜35に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取した結果を表7及び表8に示す。
実施例2で用いた透明ガラス基板の代わりに、0.3mmの厚みを有するサファイア基板を用い、光吸収層の厚みを168μmに調節した以外は、実施例2と同様にして実施例36に係る光学フィルタを作製した。実施例36に係る光学フィルタの透過率スペクトルを測定した。実施例36に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルを図10に示す。入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取した結果を表7及び表8に示す。
各化合物の添加量を表4及び表5に示す通りに調節した以外は、実施例1と同様にして、比較例1に係るD液(フェニル系ホスホン酸銅の微粒子の分散液)を調製した。比較例1に係るD液にシリコーン樹脂(信越化学工業社製、製品名:KR−300)を2.200g添加し30分間撹拌して、比較例1に係る光吸収性組成物を得た。実施例1に係る光吸収性組成物の代わりに、比較例1に係る光吸収性組成物を用いて、光吸収層の厚みを126μmに調節した以外は、実施例1と同様にして比較例1に係る光学フィルタを作製した。比較例1に係る光学フィルタの透過率スペクトルを測定した。比較例1に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に示す。また、比較例1に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトル測定の結果に基づいて、比較例1に係る光学フィルタの光吸収層の厚みを200μmに変化させた場合の透過率スペクトルを計算し、この透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に比較計算例1として示す。
各化合物の添加量を表4及び表5に示す通りに調節した以外は、実施例1と同様にして、比較例2に係るD液(フェニル系ホスホン酸銅の微粒子の分散液)をそれぞれ調製した。比較例2に係るD液にシリコーン樹脂(信越化学工業社製、製品名:KR−300)を4.400g添加し30分間撹拌して、比較例2に係る光吸収性組成物を得た。実施例1に係る光吸収性組成物の代わりに、比較例2に係る光吸収性組成物を用いて、光吸収層の厚みを217μmに調節し、塗膜を硬化させるための加熱処理及び加湿処理の条件を表6に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様にして比較例2に係る光学フィルタを作製した。比較例2に係る光学フィルタの透過率スペクトルを測定した。比較例2に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に示す。また、比較例2に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトル測定の結果に基づいて、比較例2に係る光学フィルタの光吸収層の厚みを347μmに変化させた場合の透過率スペクトルを計算し、この透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に比較計算例2として示す。
酢酸銅一水和物1.125gとTHF60gとを混合して、3時間撹拌し酢酸銅溶液を得た。次に、得られた酢酸銅溶液に、プライサーフA208F(第一工業製薬社製)を0.624g加えて30分間撹拌し、A液を得た。フェニルホスホン酸(日産化学工業社製)0.832gにTHF10gを加えて30分間撹拌し、B−1液を得た。B−1液に、MTES(信越化学工業社製)1.274gとTEOS(キシダ化学社製 特級)1.012gを加えてさらに1分間撹拌し、B液を得た。A液を撹拌しながらA液にB液を加え、室温で1分間撹拌した。次に、この溶液にトルエン25gを加えた後、室温で1分間撹拌し、C液を得た。このC液をフラスコに入れてオイルバス(東京理化器械社製、型式:OSB−2100)で加温しながら、ロータリーエバポレータ(東京理化器械社製、型式:N−1110SF)によって、脱溶媒処理を行った。オイルバスの設定温度は、105℃に調整した。その後、フラスコの中から脱溶媒処理後の比較例3に係るD液を取り出した。比較例3に係るD液(フェニルホスホン酸銅の微粒子の分散液)は透明であり、微粒子が良好に分散していた。
光吸収層の厚みを191μmに調節し、塗膜の加湿処理を行わなかった以外は、実施例2と同様にして比較例4に係る光学フィルタを作製した。比較例4に係る光学フィルタの透過率スペクトルを測定した。比較例4に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に示す。また、比較例4に係る光学フィルタの入射角度が0°のときの透過率スペクトルに基づいて、比較例4に係る光学フィルタの光吸収層の厚みを148μmに変化させた場合の透過率スペクトルを計算し、この透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に比較計算例4として示す。
光吸収層の厚みを表9に示す通りに調節し、塗膜の加湿処理を表6に示す通り調節した以外は、実施例2と同様にして比較例5及び6に係る光学フィルタを作製した。比較例5及び6に係る光学フィルタの透過率スペクトルを測定した。比較例5に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に示す。また、比較例5に係る光学フィルタの入射角度が0°のときの透過率スペクトルに基づいて、比較例5に係る光学フィルタの光吸収層の厚みを155μmに変化させた場合の透過率スペクトルを計算し、この透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に比較計算例5として示す。また、比較例6に係る光学フィルタの、入射角度が0°のときの透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に示す。また、比較例6に係る光学フィルタの入射角度が0°のときの透過率スペクトルに基づいて、比較例6に係る光学フィルタの光吸収層の厚みを161μmに変化させた場合の透過率スペクトルを計算し、この透過率スペクトルから看取できる結果を表9及び表10に比較計算例6として示す。
比較例1と同様にして、比較例7に係るD液(フェニル系ホスホン酸銅の微粒子の分散液)を調製した。酢酸銅一水和物0.225gとTHF36gとを混合して3時間撹拌し酢酸銅溶液を得た。次に、得られた酢酸銅溶液に、リン酸エステル化合物であるプライサーフA208F(第一工業製薬社製)を0.178g加えて30分間撹拌し、E液を得た。また、n‐ブチルホスホン酸(日本化学工業社製)0.134gにTHF10gを加えて30分間撹拌し、F液を得た。E液を撹拌しながらE液にF液を加え、室温で1分間撹拌した。次に、この溶液にトルエン25gを加えた後、室温で1分間撹拌し、G液を得た。このG液をフラスコに入れてオイルバスで加温しながら、ロータリーエバポレータによって、脱溶媒処理を行った。オイルバスの設定温度は、105℃に調整した。その後、フラスコの中から脱溶媒処理後の比較例7に係るH液を取り出した。比較例7に係るD液にシリコーン樹脂(信越化学工業社製、製品名:KR−300)を2.200g添加し30分間撹拌して、比較例7に係るI液を得た。比較例7に係るH液を比較例7に係るI液に加えて撹拌したが、ホスホン酸銅粒子の凝集が生じ、高い透明性を有する光吸収性組成物を得ることはできなかった。
表4に示す分量でホスホン酸としてn‐ブチルホスホン酸のみを含み、アルコキシシランモノマーを含まない光吸収性組成物の調製を試みたが、ホスホン酸銅粒子の凝集が生じてしまい、高い透明性を有する均質な光吸収性組成物を得ることはできなかった。
2 レンズ系
3 ローパスフィルタ
4 撮像素子
5 回路基板
7 光学フィルタ支持筐体
8 光学系筐体
10 光吸収層
20 透明誘電体基板
30 反射防止膜
100 カメラモジュール
Claims (12)
- 光吸収層を備え、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(0°)と、50°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(50°)との差の絶対値が15nm以下であり、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(0°)と、50°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(50°)との差の絶対値が15nm以下であり、
前記光吸収層によって、前記IRカットオフ波長(0°)が620nm〜680nmであり、かつ、前記UVカットオフ波長(0°)が380nm〜430nmであるという条件が満たされ、
前記光吸収層によって、0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに、波長800nm〜950nmにおける分光透過率が0.5%以下であるという条件が満たされる、
光学フィルタ。 - 光吸収層を備え、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(0°)と、60°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(60°)との差の絶対値が20nm以下であり、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(0°)と、60°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(60°)との差の絶対値が20nm以下であり、
前記光吸収層によって、前記IRカットオフ波長(0°)が620nm〜680nmであり、かつ、前記UVカットオフ波長(0°)が380nm〜430nmであるという条件が満たされ、
前記光吸収層によって、0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに、波長800nm〜950nmにおける分光透過率が0.5%以下であるという条件が満たされる、
光学フィルタ。 - 0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに、波長800nm〜1000nmにおける分光透過率が0.5%以下である、請求項1又は2に記載の光学フィルタ。
- 0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに、波長1000nm〜1100nmにおける分光透過率が3%以下である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の光学フィルタ。
- 0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに、波長1100nm〜1200nmにおける分光透過率が3%以下である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の光学フィルタ。
- 0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに、波長450nm〜600nmにおける平均透過率が80%以上である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の光学フィルタ。
- 光吸収層を備え、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(0°)と、50°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(50°)との差の絶対値が15nm以下であり、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(0°)と、50°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(50°)との差の絶対値が15nm以下であり、
前記光吸収層は、ホスホン酸と銅イオンとによって形成された光吸収剤を含み、
前記ホスホン酸は、アリール基を有する第一ホスホン酸を含む、
光学フィルタ。 - 光吸収層を備え、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(0°)と、60°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長600nm〜750nmにおいて分光透過率が50%を示すIRカットオフ波長(60°)との差の絶対値が20nm以下であり、
0°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(0°)と、60°の入射角度で波長300nm〜1200nmの光を入射させたときに波長450nm以下において分光透過率が50%を示すUVカットオフ波長(60°)との差の絶対値が20nm以下であり、
前記光吸収層は、ホスホン酸と銅イオンとによって形成された光吸収剤を含み、
前記ホスホン酸は、アリール基を有する第一ホスホン酸を含む、
光学フィルタ。 - 前記第一ホスホン酸は、その一部において、フェニル基における少なくとも1つの水素原子がハロゲン原子に置換されているハロゲン化フェニル基を有する、請求項7又は8に記載の光学フィルタ。
- 前記ホスホン酸は、アルキル基を有する第二ホスホン酸をさらに含む、請求項7〜9のいずれか1項に記載の光学フィルタ。
- 前記光吸収層に覆われた透明誘電体基板をさらに備えた、請求項1〜10のいずれか1項に記載の光学フィルタ。
- レンズ系と、
前記レンズ系を通過した光を受光する撮像素子と、
前記レンズ系の前方に配置され前記レンズ系を保護する請求項1〜11のいずれか1項
に記載の光学フィルタと、を備えた、
カメラ付き情報端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019113313A JP6640404B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019113313A JP6640404B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017246391A Division JP6545780B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019193217A Division JP6634540B1 (ja) | 2019-10-24 | 2019-10-24 | 光学フィルタ、カメラモジュール、及び情報端末 |
JP2019193218A Division JP6634541B1 (ja) | 2019-10-24 | 2019-10-24 | 光学フィルタ、カメラモジュール、及び情報端末 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019174833A JP2019174833A (ja) | 2019-10-10 |
JP2019174833A5 JP2019174833A5 (ja) | 2019-11-21 |
JP6640404B2 true JP6640404B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=68166884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019113313A Active JP6640404B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6640404B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101985638B1 (ko) * | 2011-09-15 | 2019-06-03 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 근적외선 차단 필터 및 근적외선 차단 필터를 이용한 장치 |
JP2013156460A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Konica Minolta Inc | 携帯情報端末用カバー部材 |
JPWO2014103921A1 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-01-12 | コニカミノルタ株式会社 | Irカットフィルターおよびそれを備えた撮像装置 |
CN109031492B (zh) * | 2013-12-26 | 2021-02-02 | Agc株式会社 | 滤光器 |
CN106104319B (zh) * | 2015-02-18 | 2018-12-07 | Agc株式会社 | 光学滤波器和摄像装置 |
CN107076895B (zh) * | 2015-04-23 | 2019-06-14 | Agc株式会社 | 光学滤波器和摄像装置 |
JP6087464B1 (ja) * | 2016-06-30 | 2017-03-01 | 日本板硝子株式会社 | 赤外線カットフィルタ及び撮像光学系 |
KR102619325B1 (ko) * | 2017-05-29 | 2024-01-02 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 환경 광 센서용 광학 필터 |
-
2019
- 2019-06-19 JP JP2019113313A patent/JP6640404B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019174833A (ja) | 2019-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11885993B2 (en) | Optical filter and method of manufacturing | |
US12072517B2 (en) | Light-absorbing composition and method of manufacturing | |
JP6783966B2 (ja) | 光学フィルタ | |
JP6368444B1 (ja) | 光学フィルタの製造方法 | |
JP6368443B1 (ja) | Uv‐ir吸収性組成物 | |
JP6368417B1 (ja) | 光学フィルタ | |
JP6545780B2 (ja) | 光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 | |
JP6778222B2 (ja) | 光学フィルタ及びカメラモジュール | |
JP6435033B1 (ja) | 光学フィルタ | |
JP6640404B2 (ja) | 光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 | |
JP6634540B1 (ja) | 光学フィルタ、カメラモジュール、及び情報端末 | |
JP6634541B1 (ja) | 光学フィルタ、カメラモジュール、及び情報端末 | |
JP2020057009A (ja) | 光学フィルタ及びカメラ付き情報端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190930 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190930 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190930 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6640404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |