JP6518211B2 - Remote writing system and method for updating program file - Google Patents
Remote writing system and method for updating program file Download PDFInfo
- Publication number
- JP6518211B2 JP6518211B2 JP2016103262A JP2016103262A JP6518211B2 JP 6518211 B2 JP6518211 B2 JP 6518211B2 JP 2016103262 A JP2016103262 A JP 2016103262A JP 2016103262 A JP2016103262 A JP 2016103262A JP 6518211 B2 JP6518211 B2 JP 6518211B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program file
- controller
- storage unit
- management flag
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Description
本発明は、設備監視や入退管理システムの遠隔書込みシステムに関し、特に、現地のコントローラ側で編集したプログラムファイルと、センタ側のサーバーで編集したプログラムファイルとのバージョンの整合性を保つ遠隔書込みシステムに関するものである。 The present invention relates to a remote writing system for facility monitoring and entry / exit management system, and more particularly, to a remote writing system for maintaining version consistency between a program file edited on the controller side of a site and a program file edited on a server on the center side. It is about
多拠点の設備であっても、出入管理用設定情報の設定作業を矛盾なく行う入退管理システムが特許文献1に記載されている。 Patent Document 1 describes an entrance / exit management system that performs setting work of entry / exit management setting information without contradiction even in multi-base facilities.
例えば、同文献の段落0030には、「制御手段2は、第一の情報管理装置(認証拠点センタ装置)D1の全体を管理する主制御手段であり、更新情報選択手段3を具備する。更新情報選択手段3は、第一の設定入力装置E1で更新されようとする出入管理用設定情報と、第二の設定入力装置E2で編集されて第二の情報管理装置(エンジニアリングセンタ装置)D2経由で送り込まれてくる出入管理用設定情報(差分情報と編集前転送時刻情報とに相当)とについて、選択基準情報を参照して、選択基準情報を満たすほうの出入管理用設定情報を新たな出入管理用設定情報として選択する。また、選択基準情報は、第一の設定入力装置E1、第二の設定入力装置E2によって、編集および更新が可能であり、統合管理サーバSから広域イントラネットN経由でダウンロードされてもよい。」との記載があり、段落0043には、「ここで、更新情報選択手段3は、第二の情報管理装置(エンジニアリングセンタ装置)D2から送り込まれてきた出入管理用設定情報と、第一の設定入力装置E1から入力される出入管理用設定情報との、両方ともが、現在の選択基準情報を満足していれば、最新時刻に発生したほうの出入管理用設定情報を採用する。・・・」との記載がある。 For example, in paragraph 0030 of the document, “the control means 2 is a main control means for managing the entire first information management device (authentication base center device) D1, and includes an update information selection means 3. Update The information selecting means 3 is a setting information for access management to be updated by the first setting input device E1, and is edited by the second setting input device E2 and passes through the second information management device (engineering center device) D2 With regard to the access control settings information (corresponding to difference information and transfer time information before editing) sent in, referring to the selection criteria information, the access control settings information of the one satisfying the selection criteria information is newly entered and exited. The selection criteria information can be edited and updated by the first setting input device E1 and the second setting input device E2, and can be selected from the integrated management server S in a wide area. In paragraph 0043, there is a description “may be downloaded via lanet N.” “Here, the update information selection means 3 has been sent in from the second information management device (engineering center device) D2 If both the access control setting information and the access control setting information input from the first setting input device E1 satisfy the current selection criteria information, the access that occurred at the latest time The management setting information is adopted.
すなわち、第一の設定入力装置E1(拠点側装置)で更新された出入管理用設定情報と、第二の設定入力装置E2(エンジニアリングセンタ側装置)で編集された出入管理用設定情報があるときに、選択基準情報を参照して選択した一方を新たな出入管理用設定情報とし、また、最新時刻に発生した出入管理用設定情報を採用する例が開示されている。 That is, when there is the access management setting information updated in the first setting input device E1 (base side device) and the access management setting information edited in the second setting input device E2 (engineering center side device) An example is disclosed in which one of the selection criteria information is selected with reference to the selection criterion information as new entry and exit management setting information, and the entry and exit management setting information generated at the latest time is adopted.
プログラムファイルの編集には、センタ側でサーバーのプログラムファイルを編集する場合と、現地側でコントローラのプログラムファイルを編集する場合の二通りがある。例えば、センタ側のサーバーでプログラムファイルを編集する場合は、新しいカードリーダの型式追加などによる、プログラムファイルのフォーマット拡張が発生する。一方、現地側でコントローラのプログラムファイルを編集する場合は、扉の電気錠の追加などによる、プログラムファイル数の増加が発生する。 There are two ways to edit the program file: when the center side edits the server program file, and when the local side edits the controller program file. For example, when editing a program file on a server on the center side, format extension of the program file occurs due to the addition of a new card reader type and the like. On the other hand, when the program file of the controller is edited on the local side, the number of program files increases due to the addition of an electric lock on the door.
上述の通り、特許文献1では、選択基準情報を参照して新たな出入管理用設定情報を選択することが開示されているが、同一の選択基準情報が存在するため新たな出入管理用設定情報を選択することができないときや、ネットワークを介したデータ送信時にエラーが発生した場合の対処方法は明らかにされていない。 As described above, Patent Document 1 discloses selecting new access management setting information with reference to selection criteria information, but since the same selection criteria information exists, new access management settings information If you can not select or if an error occurs during data transmission via the network, how to deal with it is not clear.
本発明は、上述した特許文献1の問題を改善するものであり、同一の基準情報が存在し新たな設定情報を特定できない場合や、ネットワークを介したデータ送信時にエラーが発生した場合の対処方法を備えた遠隔書込みシステムを提供することを目的とする。 The present invention is intended to improve the problem of Patent Document 1 described above, and a method for coping with a case where the same reference information exists and new setting information can not be identified, or when an error occurs during data transmission via a network. It is an object of the present invention to provide a remote writing system provided with
上記課題を解決するために、本発明の遠隔書込みシステムでは、サーバーとコントローラとそれらを接続するネットワークからなる遠隔書込みシステムであって、前記サーバーは、複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておくプログラムファイル記憶部と、該プログラムファイル記憶部に記憶されたプログラムファイルを編集するプログラムファイル編集部と、前記複数のプログラムファイルから生成したセンタ側管理フラグと、前記ネットワークを介して前記コントローラから受信したコントローラ側管理フラグを記憶しておくプログラムファイルリスト記憶部と、該プログラムファイルリスト記憶部から読み出した前記センタ側管理フラグと前記コントローラ側管理フラグを比較する差分抽出部と、を具備しており、前記サーバーは、同一の制御対象に関するプログラムファイルであって、ファイルサイズが異なり編集日が一致するものが前記差分抽出部によって抽出された場合には、管理者にその旨を報知する。 In order to solve the above problems, according to the remote writing system of the present invention, there is provided a remote writing system comprising a server, a controller and a network connecting them, wherein the server comprises a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets. A program file storage unit to be stored, a program file editing unit to edit program files stored in the program file storage unit, a center side management flag generated from the plurality of program files, and the network via the network The program file list storage unit stores the controller-side management flag received from the controller, and the difference extraction unit compares the center-side management flag read from the program file list storage unit with the controller-side management flag. Do The server is a program file for the same control object, if the editing date different file size that matches extracted by the difference extraction unit informs the fact to the administrator.
また、本発明のプログラムファイル更新方法では、サーバーとコントローラとそれらを接続するネットワークからなる遠隔書込みシステムのプログラムファイル更新方法であって、前記サーバーは、複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておく第一のプログラムファイル記憶部と、該プログラムファイル記憶部に記憶されたプログラムファイルを編集する第一のプログラムファイル編集部と、前記複数のプログラムファイルから生成したセンタ側管理フラグと、前記ネットワークを介して前記コントローラから受信したコントローラ側管理フラグを記憶しておく第一のプログラムファイルリスト記憶部と、該第一のプログラムファイルリスト記憶部から読み出した前記センタ側管理フラグと前記コントローラ側管理フラグを比較する第一の差分抽出部と、を具備しており、前記コントローラは、複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておく第二のプログラムファイル記憶部と、前記ネットワークを介して前記サーバーから受信したセンタ側管理フラグと前記複数のプログラムファイルから生成したコントローラ側管理フラグを記憶しておく第二のプログラムファイルリスト記憶部と、を具備しており、前記サーバーは、前記第一のプログラムファイル編集部を用いて編集したプログラムファイルと、前記第一のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたセンタ側管理フラグとを前記ネットワークを介して前記コントローラに送信し、前記コントローラは、前記サーバーから受信した前記プログラムファイルで前記第二のプログラムファイル記憶部内の対応するプログラムファイルを更新し、前記サーバーから受信したセンタ側管理フラグで前記第二のプログラムファイルリスト記憶部内の前記コントローラ側管理フラグを更新するとともに、該コントローラ側管理フラグを前記ネットワークを介して前記サーバーに送信し、前記サーバーは、前記第一のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたセンタ側管理フラグと前記コントローラから受信したコントローラ側管理フラグが相違する場合に、前記第一のプログラムファイル編集部を用いて編集したプログラムファイルと、前記第一のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたセンタ側管理フラグとを前記ネットワークを介して前記コントローラに再度送信する。 Further, according to the program file updating method of the present invention, there is provided a program file updating method for a remote writing system comprising a server, a controller and a network connecting them, wherein the server comprises a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets. A first program file storage unit to be stored; a first program file editing unit for editing a program file stored in the program file storage unit; a center side management flag generated from the plurality of program files; A first program file list storage unit for storing a controller side management flag received from the controller via the network, the center side management flag read from the first program file list storage unit, and the controller side Management office A second program file storage unit for storing a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets; and the network. A second program file list storage unit for storing a center-side management flag received from the server via the server and a controller-side management flag generated from the plurality of program files; The program file edited using the first program file editing unit and the center-side management flag stored in the first program file list storage unit are transmitted to the controller via the network, and the controller The second program is the program file received from the server The corresponding program file in the file storage unit is updated, the controller side management flag in the second program file list storage unit is updated with the center side management flag received from the server, and the controller side management flag is updated in the network And the server is configured to send the first server when the center-side management flag stored in the first program file list storage unit is different from the controller-side management flag received from the controller. The program file edited using the program file editing unit and the center-side management flag stored in the first program file list storage unit are again transmitted to the controller via the network.
本発明によれば、サーバーとコントローラの夫々に、同一の制御対象に関するプログラムファイルであって、ファイルサイズが異なり編集日が一致するものが記憶されている場合には、管理者にその旨を報知することで、プログラムファイルの上書きによる、編集内容の消失を避けることができる。 According to the present invention, in the case where the program file relating to the same control target is stored in each of the server and the controller, and the file size is different and the editing date matches, the administrator is notified By doing this, it is possible to avoid the loss of the edited contents due to the overwriting of the program file.
また、本発明によれば、サーバー、コントローラ間で発生したプログラムファイルの送信の失敗を検出することで、相手方のプログラムファイルが更新されるまで、プログラムファイルおよび管理フラグの送信を繰り返し、確実にプログラムファイルを更新することができる。 Further, according to the present invention, by detecting a failure in transmission of a program file generated between the server and the controller, transmission of the program file and the management flag is repeated until the program file of the other party is updated, thereby ensuring the program You can update the file.
以下、本発明の一実施例の遠隔書込みシステムの構成を図1に基づき説明する。 The configuration of the remote writing system according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG.
図1Aに示すように、本実施例の遠隔書込みシステムは、センタに設置されたサーバー1と現地に設置されたコントローラ2から構成されており、両者は、インターネットなどのネットワーク3を介して接続されている。なお、図1Aでは、サーバー1に一つのコントローラ2を接続した例を示しているが、複数のコントローラ2を接続する構成としても良く、その場合は、各々のコントローラ2に対応して、後述するプログラムファイル記憶部6a、プログラムファイルリスト記憶部7を設ければ良い。
As shown in FIG. 1A, the remote writing system according to this embodiment includes a server 1 installed at a center and a controller 2 installed locally, and both are connected via a network 3 such as the Internet. ing. Although FIG. 1A shows an example in which one controller 2 is connected to the server 1, a configuration in which a plurality of controllers 2 are connected may be used. In that case, corresponding to each controller 2 will be described later. The program file storage unit 6a and the program file
サーバー1は設備監視システムや入退管理システム全体を統括するセキュリティ管理主体であり、図1Aに示すように、ネットワーク3とのインターフェースとなる入出力部101、後述するプログラムファイルをセンタ管理者が編集するときに用いるキーボードやマウスなどのプログラムファイル編集部6b、CPU103、メインメモリ104、記憶媒体106、および、それらを接続するバス102などから構成されている。CPU103は差分抽出部8を有しており、また、メインメモリ104はサーバー1を制御する制御プログラム105を記憶しており、CPU103はこれに従いサーバー1の各ハードウェア資源を制御している。なお、CPU103による各ハードウェア資源制御には周知のものを利用できるので、以下では、制御主体がCPU103であるときは、その旨を省略して説明する。
The server 1 is a security management entity that controls the entire equipment monitoring system and entry / exit management system, and as shown in FIG. 1A, the center manager edits an input /
コントローラ2は設備監視システムや入退管理システムの管理対象となるカードリーダや扉が設置されたビルの管理人室など現地に設置され実際のセキュリティ動作を行うものであり、図1Aに示すように、ネットワーク3とのインターフェースとなる入出力部201、後述するプログラムファイルを現地管理者がキーボードやマウスなどのプログラムファイル編集部9b、CPU203、メインメモリ204、記憶媒体206、および、それらを接続するバス202などから構成されている。CPU203は差分抽出部11を有しており、また、メインメモリ204はコントローラ2を制御する制御プログラム205を記憶しており、CPU203はこれに従いコントローラ2の各ハードウェア資源を制御している。なお、CPU203による各ハードウェア資源制御には周知のものを利用できるので、以下では、制御主体がCPU203であるときは、その旨を省略して説明する。
The controller 2 is installed at a site such as a card reader to be managed by the facility monitoring system or the entry / exit management system, a manager's room of a building where a door is installed, and performs actual security operations, as shown in FIG. 1A. , An input /
サーバー1の記憶媒体106には、管理対象となるカードリーダや扉の各々に対応したプログラムファイルα〜νを記憶したプログラムファイル記憶部6a(以下、PF記憶部6a)と、PF記憶部6aのプログラムファイルα〜νに基づいて生成したセンタ側管理フラグ4Bとコントローラ2から送信されたコントーラ側管理フラグ4Cを含むセンタ側プログラムファイルリスト4(以下、センタ側PFL4)を記憶したプログラムファイルリスト記憶部7(以下、PFL記憶部7)を有している。差分抽出部8は、PFL記憶部7に記憶されたセンタ側管理フラグ4Bとコントーラ側管理フラグ4Cを比較し、管理フラグの内容が相違するプログラムファイルを抽出する。
The
同様に、コントローラ2の記憶媒体206には、管理対象となるカードリーダや扉の各々に対応したプログラムファイルα〜νを記憶したプログラムファイル記憶部9a(以下、PF記憶部9a)と、サーバー1から送信されたセンタ側管理フラグ5BとPF記憶部9aのプログラムファイルα〜νに基づいて生成したコントローラ側管理フラグ5Cを含むコントローラ側プログラムファイルリスト5(以下、コントローラ側PFL5)を記憶したプログラムファイルリスト記憶部10(以下、PFL記憶部10)を有している。差分抽出部11は、PFL記憶部10に記憶されたセンタ側管理フラグ5Bとコントーラ側管理フラグ5Cを比較し、管理フラグの内容が相違するプログラムファイルを抽出する。
Similarly, in the
次に、図1B、図1Cを用いて、センタ側PFL4と、コントローラ側PFL5の構造を詳細に説明する。
Next, the structures of the
図1Bに示すように、センタ側PFL4は、管理対象となるカードリーダや扉の各々に対応したプログラムファイル名4Aと、PF記憶部6aのプログラムファイルα〜νに基づいて生成したセンタ側管理フラグ4Bと、コントローラ2から送信されたコントローラ側管理フラグ4Cとからなっている。ここで、各管理フラグは、少なくとも、各プログラムファイルのファイルサイズと編集日の情報を有している。
As shown in FIG. 1B, the
なお、ここでは、PF記憶部6aのプログラムファイルγをセンタ管理者がPF編集部6bを用いて編集し、センタ側管理フラグ4Bのファイルサイズ、編集日が更新された結果、プログラムファイルγに関する両管理フラグの内容が相違する例を示している。
Here, as a result of the center administrator editing the program file γ in the PF storage unit 6a using the
同様に、図1Cに示すように、コントローラ側プログラムファイルリスト5は、管理対象となるカードリーダや扉の各々に対応したプログラムファイル名5Aと、サーバー1から送信されたセンタ側管理フラグ5Bと、PF記憶部9aのプログラムファイルα〜νに基づいて生成したコントローラ側管理フラグ5Cとからなっている。ここで、各管理フラグは、少なくとも、各プログラムファイルのファイルサイズと編集日の情報を有している。
Similarly, as shown in FIG. 1C, the controller-side program file list 5 includes program file names 5A corresponding to the card reader and the door to be managed, and the center-side management flag 5B transmitted from the server 1, The controller side management flag 5C is generated based on the program files α to の of the
なお、ここでは、PF記憶部9aのプログラムファイルαを現地管理者がPF編集部9bを用いて編集し、コントローラ側管理フラグ5Cのファイルサイズ、編集日が更新された結果、プログラムファイルαに関する両管理フラグの内容が相違する例を示している。
Here, as a result of the local administrator editing the program file α of the
次に、図2を用いて、サーバー1側で編集したプログラムファイルがコントローラ2に反映されるまでの処理を詳細に説明する。 Next, processing until the program file edited on the server 1 side is reflected on the controller 2 will be described in detail with reference to FIG.
まず、センタ管理者がPF編集部6bを用いてPF記憶部6aのプログラムファイルγを編集すると、編集後のプログラムファイルγのファイルサイズ、編集日が、PFL記憶部7のセンタ側管理フラグ4Bに反映される(S20)。
First, when the center administrator edits the program file γ in the PF storage 6a using the
次に、サーバー1はコントローラ2からコントローラ側管理フラグ5Cを受信し、これをPFL記憶部7のコントローラ側管理フラグ4Cに上書きする(S21)。 Next, the server 1 receives the controller side management flag 5C from the controller 2 and overwrites it on the controller side management flag 4C of the PFL storage unit 7 (S21).
次に、サーバー1の差分抽出部8は、センタ側管理フラグ4Bとコントローラ側管理フラグ4Cを比較し、ファイルサイズの異なるプログラムファイルを抽出し、この編集日が一致するかを確認する(S22)。図1Bの例では、プログラムファイルαのファイルサイズが等しいためこれらのファイルは抽出されないが、プログラムファイルβ、γはファイルサイズが異なるため抽出対象となる。さらに、プログラムファイルβの編集日が一致し、プログラムファイルγの編集日は一致しないことが確認される。 Next, the difference extracting unit 8 of the server 1 compares the center-side management flag 4B with the controller-side management flag 4C, extracts program files having different file sizes, and confirms whether the editing dates match (S22) . In the example of FIG. 1B, although the file sizes of the program files α are equal, these files are not extracted, but the program files β and γ are extraction targets because the file sizes are different. Furthermore, it is confirmed that the edit date of the program file β matches, and the edit date of the program file γ does not match.
比較の結果、ファイルサイズが異なり、編集日が一致するプログラムファイルが確認された場合(S22のYes)は、そのプログラムファイルがサーバー1とコントローラ2で同日に編集されたことを意味するため、サーバー1側のプログラムファイルをコントローラ2に上書きする更新に注意を要する旨をセンタ管理者に注意喚起する(S28)。図1Bの例では、ファイルサイズが異なり編集日が一致するプログラムファイルβの更新には注意が求められるため、その存在をセンタ管理者に注意喚起する。なお、注意喚起には、管理PCへの表示や、センタ管理者へのメール通知や、警告内容の印字出力など種々の方法を選択することができる。このような注意喚起を行うことで管理者は、サーバー1とコントローラ2のプログラムファイルの各々を詳細に確認し、両者の整合を図った適切なプログラムファイルに編集することができる。 As a result of comparison, when the file size is different and the program file having the same edit date is confirmed (Yes in S22), it means that the program file was edited on the same day by server 1 and controller 2, so the server The center administrator is warned that the update of overwriting the program file on the 1 side to the controller 2 requires attention (S28). In the example of FIG. 1B, attention is required to update the program file β whose file size is different and the edit date matches, so that the center administrator is alerted of its existence. In addition, various methods such as display on the management PC, e-mail notification to the center manager, printout of warning content, and the like can be selected for alerting. By performing such a warning, the administrator can check each of the program files of the server 1 and the controller 2 in detail, and edit the program file into an appropriate program file in which both are matched.
一方、両管理フラグの比較から、ファイルサイズが異なり編集日も異なるプログラムファイルが確認された場合(S22のNo)は、それらのプログラムファイルを抽出し(S23)、コントローラ2へ当該プログラムファイルとセンタ側管理フラグ4Bを送信する(S24)。図1Bの例では、プログラムファイルγとセンタ側管理フラグ4Bが送信される。 On the other hand, if a program file having a different file size and a different editing date is confirmed from the comparison of both management flags (No in S22), those program files are extracted (S23). The side management flag 4B is transmitted (S24). In the example of FIG. 1B, the program file γ and the center side management flag 4B are transmitted.
次に、サーバー1は、PF記憶部9aのプログラムファイル、および、PFL記憶部10のコントローラ側管理フラグ5Cを、S24で送信されたものに更新するようコントローラ2に指示し(S25)、この指示に従いコントローラ2はそれらを更新する。
Next, the server 1 instructs the controller 2 to update the program file of the
その後、サーバー1は、更新後のコントローラ側管理フラグ5Cを送信するようコントローラ2に指示し、受信したコントローラ側管理フラグ5CでPFL記憶部7のコントローラ側管理フラグ4Cを更新する(S26)。そして、PFL記憶部7のセンタ側管理フラグ4Bとコントローラ側管理フラグ4Cを比較し、両者が一致する場合は更新作業が正常に完了したと判断し、一連の作業を終了する(S26のYes)。
Thereafter, the server 1 instructs the controller 2 to transmit the updated controller side management flag 5C, and updates the controller side management flag 4C of the
一方、PFL記憶部7のセンタ側管理フラグ4Bとコントローラ側管理フラグ4Cが一致しない場合(S26のNo)は、サーバー1からコントローラ2への送信が失敗したことを意味するため、S24〜S26の処理を再実行する。ここで示した手順により、コントローラ2のプログラムファイル、コントローラ側管理フラグ5Cの更新に成功するまで更新処理をリトライすることができる。
On the other hand, when the center side management flag 4B of the
なお、図3に、コントローラ2で更新したプログラムファイルがサーバー1側に反映されるまでの処理を示しているが、この処理は図2の処理と裏腹の関係にあるため、詳細な説明は省略する。 Although FIG. 3 shows the process until the program file updated by the controller 2 is reflected on the server 1 side, this process is in contradiction with the process of FIG. 2, so the detailed description will be omitted. Do.
また、以上の実施例では、管理フラグに各プログラムファイルの編集日を記録した例を説明したが、これに代え編集日時を記録した構成としても良い。この場合、プログラムファイルの更新をより細やかに管理できるという効果を得ることができる。 Further, in the above embodiments, an example has been described in which the edit date of each program file is recorded in the management flag, but instead, the edit date and time may be recorded. In this case, it is possible to obtain an effect that the update of the program file can be managed more finely.
以上で説明したように、本実施例によれば、サーバーとコントローラの夫々に、同一の制御対象に関するプログラムファイルであって、ファイルサイズが異なり編集日が一致するものが記憶されている場合には、管理者にその旨を報知することで、プログラムファイルの上書きによる、編集内容の消失を避けることができる。 As described above, according to the present embodiment, in the case where the program file relating to the same control target is stored in each of the server and the controller, the file size is different and the edit date is the same. By notifying the administrator of the fact, it is possible to avoid the loss of the edited contents due to the overwriting of the program file.
また、本実施例によれば、サーバー、コントローラ間で発生したプログラムファイルの送信の失敗を検出することで、相手方のプログラムファイルが更新されるまで、プログラムファイルおよび管理フラグの送信を繰り返し、確実にプログラムファイルを更新することができる。 Further, according to the present embodiment, by detecting a transmission failure of the program file generated between the server and the controller, the transmission of the program file and the management flag is repeated until the program file of the other party is updated. Program files can be updated.
1…サーバー、2…コントローラ、3…ネットワーク、4…センタ側PFL(センタ側プログラムファイルリスト)、4A…プログラムファイル名、4B…センタ側管理フラグ、4C…コントローラ側管理フラグ、5…コントローラ側PFL(コントローラ側プログラムファイルリスト)、5A…プログラムファイル名、5B…センタ側管理フラグ、5C…コントローラ側管理フラグ、6a…PF記憶部(プログラムファイル記憶部)、6b…PF編集部(プログラムファイル編集部)、7…PFL記憶部(プログラムファイルリスト記憶部)、8…差分抽出部、9a…PF記憶部(プログラムファイル記憶部)、9b…PF編集部(プログラムファイル編集部)、10…PFL記憶部(プログラムファイルリスト記憶部)、11…差分抽出部
1 ... server, 2 ... controller, 3 ... network, 4 ... center side PFL (center side program file list) 4A ... program file name, 4B ... center side management flag, 4C ... controller side management flag, 5 ... controller side PFL (Controller-side program file list) 5A: Program file name 5B: Center-side management flag 5C: Controller-side management flag 6a: PF storage unit (program file storage unit) 6b: PF editing unit (program file editing unit 7) PFL storage unit (program file list storage unit) 8:
Claims (4)
前記サーバーは、
複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておくプログラムファイル記憶部と、
該プログラムファイル記憶部に記憶されたプログラムファイルを編集するプログラムファイル編集部と、
前記複数のプログラムファイルから生成したセンタ側管理フラグと、前記ネットワークを介して前記コントローラから受信したコントローラ側管理フラグを記憶しておくプログラムファイルリスト記憶部と、
該プログラムファイルリスト記憶部から読み出した前記センタ側管理フラグと前記コントローラ側管理フラグを比較する差分抽出部と、
を具備しており、
前記サーバーは、同一の制御対象に関するプログラムファイルであって、ファイルサイズが異なり編集日が一致するものが前記差分抽出部によって抽出された場合には、管理者にその旨を報知することを特徴とする遠隔書込みシステム。 A remote writing system comprising a server, a controller, and a network connecting them,
The server is
A program file storage unit for storing a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets;
A program file editing unit that edits the program file stored in the program file storage unit;
A program file list storage unit for storing a center-side management flag generated from the plurality of program files and a controller-side management flag received from the controller via the network;
A difference extraction unit that compares the center-side management flag read from the program file list storage unit with the controller-side management flag;
Equipped with
The server is characterized in that, when program files relating to the same control object and having different file sizes and having the same edit date are extracted by the difference extracting unit, the server is notified of that effect. Remote writing system.
前記コントローラは、
複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておくプログラムファイル記憶部と、
該プログラムファイル記憶部に記憶されたプログラムファイルを編集するプログラムファイル編集部と、
前記ネットワークを介して前記サーバーから受信したセンタ側管理フラグと前記複数のプログラムファイルから生成したコントローラ側管理フラグを記憶しておくプログラムファイルリスト記憶部と、
該プログラムファイルリスト記憶部から読み出した前記センタ側管理フラグと前記コントローラ側管理フラグを比較する差分抽出部と、
を具備しており、
前記コントローラは、同一の制御対象に関するプログラムファイルであって、ファイルサイズが異なり編集日が一致するものが前記差分抽出部によって抽出された場合には、管理者にその旨を報知することを特徴とする遠隔書込みシステム。 A remote writing system comprising a server, a controller, and a network connecting them,
The controller
A program file storage unit for storing a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets;
A program file editing unit that edits the program file stored in the program file storage unit;
A program file list storage unit for storing a center management flag received from the server via the network and a controller management flag generated from the plurality of program files;
A difference extraction unit that compares the center-side management flag read from the program file list storage unit with the controller-side management flag;
Equipped with
The controller is characterized in that, when program files relating to the same control object and having different file sizes and having the same edit date are extracted by the difference extracting unit, the controller is notified of that. Remote writing system.
前記サーバーは、
複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておく第一のプログラムファイル記憶部と、
該プログラムファイル記憶部に記憶されたプログラムファイルを編集する第一のプログラムファイル編集部と、
前記複数のプログラムファイルから生成したセンタ側管理フラグと、前記ネットワークを介して前記コントローラから受信したコントローラ側管理フラグを記憶しておく第一のプログラムファイルリスト記憶部と、
該第一のプログラムファイルリスト記憶部から読み出した前記センタ側管理フラグと前記コントローラ側管理フラグを比較する第一の差分抽出部と、
を具備しており、
前記コントローラは、
複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておく第二のプログラムファイル記憶部と、
前記ネットワークを介して前記サーバーから受信したセンタ側管理フラグと前記複数のプログラムファイルから生成したコントローラ側管理フラグを記憶しておく第二のプログラムファイルリスト記憶部と、
を具備しており、
前記サーバーは、前記第一のプログラムファイル編集部を用いて編集したプログラムファイルと、前記第一のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたセンタ側管理フラグとを前記ネットワークを介して前記コントローラに送信し、
前記コントローラは、前記サーバーから受信した前記プログラムファイルで前記第二のプログラムファイル記憶部内の対応するプログラムファイルを更新し、前記サーバーから受信したセンタ側管理フラグで前記第二のプログラムファイルリスト記憶部内の前記コントローラ側管理フラグを更新するとともに、該コントローラ側管理フラグを前記ネットワークを介して前記サーバーに送信し、
前記サーバーは、前記第一のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたセンタ側管理フラグと前記コントローラから受信したコントローラ側管理フラグが相違する場合に、前記第一のプログラムファイル編集部を用いて編集したプログラムファイルと、前記第一のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたセンタ側管理フラグとを前記ネットワークを介して前記コントローラに再度送信することを特徴とする遠隔書込みシステムのプログラムファイル更新方法。 A program file updating method for a remote writing system comprising a server, a controller, and a network connecting them,
The server is
A first program file storage unit for storing a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets;
A first program file editing unit for editing a program file stored in the program file storage unit;
A first program file list storage unit for storing a center side management flag generated from the plurality of program files, and a controller side management flag received from the controller via the network;
A first difference extraction unit that compares the center-side management flag read from the first program file list storage unit with the controller-side management flag;
Equipped with
The controller
A second program file storage unit for storing a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets;
A second program file list storage unit for storing a center management flag received from the server via the network and a controller management flag generated from the plurality of program files;
Equipped with
The server transmits the program file edited using the first program file editing unit and the center side management flag stored in the first program file list storage unit to the controller via the network. ,
The controller updates the corresponding program file in the second program file storage unit with the program file received from the server, and uses the center side management flag received from the server in the second program file list storage unit. The controller side management flag is updated, and the controller side management flag is transmitted to the server via the network.
The server edited using the first program file editing unit when the center side management flag stored in the first program file list storage unit and the controller side management flag received from the controller are different. A program file updating method for a remote writing system, comprising transmitting again a program file and a center-side management flag stored in the first program file list storage unit to the controller via the network.
前記サーバーは、
複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておく第一のプログラムファイル記憶部と、
前記複数のプログラムファイルから生成したセンタ側管理フラグと、前記ネットワークを介して前記コントローラから受信したコントローラ側管理フラグを記憶しておく第一のプログラムファイルリスト記憶部と、
を具備しており、
前記コントローラは、
複数の制御対象に対応する複数のプログラムファイルを記憶しておく第二のプログラムファイル記憶部と、
該プログラムファイル記憶部に記憶されたプログラムファイルを編集する第二のプログラムファイル編集部と、
前記ネットワークを介して前記サーバーから受信したセンタ側管理フラグと前記複数のプログラムファイルから生成したコントローラ側管理フラグを記憶しておく第二のプログラムファイルリスト記憶部と、
該第二のプログラムファイルリスト記憶部から読み出した前記センタ側管理フラグと前記コントローラ側管理フラグを比較する第二の差分抽出部と、
を具備しており、
前記コントローラは、前記第二のプログラムファイル編集部を用いて編集したプログラムファイルと、前記第二のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたコントローラ側管理フラグとを前記ネットワークを介して前記サーバーに送信し、
前記サーバーは、前記コントローラから受信した前記プログラムファイルで前記第一のプログラムファイル記憶部内の対応するプログラムファイルを更新し、前記コントローラから受信したコントローラ側管理フラグで前記第一のプログラムファイルリスト記憶部内の前記センタ側管理フラグを更新するとともに、該センタ側管理フラグを前記ネットワークを介して前記コントローラに送信し、
前記コントローラは、前記第二のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたコントローラ側管理フラグと前記サーバーから受信したセンタ側管理フラグが相違する場合に、前記第二のプログラムファイル編集部を用いて編集したプログラムファイルと、前記第二のプログラムファイルリスト記憶部に記憶されたコントローラ側管理フラグとを前記ネットワークを介して前記サーバーに再度送信することを特徴とする遠隔書込みシステムのプログラムファイル更新方法。 A program file updating method for a remote writing system comprising a server, a controller, and a network connecting them,
The server is
A first program file storage unit for storing a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets;
A first program file list storage unit for storing a center side management flag generated from the plurality of program files, and a controller side management flag received from the controller via the network;
Equipped with
The controller
A second program file storage unit for storing a plurality of program files corresponding to a plurality of control targets;
A second program file editing unit for editing the program file stored in the program file storage unit;
A second program file list storage unit for storing a center management flag received from the server via the network and a controller management flag generated from the plurality of program files;
A second difference extraction unit that compares the center-side management flag read from the second program file list storage unit with the controller-side management flag;
Equipped with
The controller transmits the program file edited using the second program file editing unit and the controller-side management flag stored in the second program file list storage unit to the server via the network. ,
The server updates the corresponding program file in the first program file storage unit with the program file received from the controller, and uses the controller-side management flag received from the controller in the first program file list storage unit. The center side management flag is updated, and the center side management flag is transmitted to the controller via the network.
The controller is edited using the second program file editing unit when the controller side management flag stored in the second program file list storage unit and the center side management flag received from the server are different. A program file updating method for a remote writing system, comprising transmitting a program file and a controller-side management flag stored in the second program file list storage unit to the server again via the network.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016103262A JP6518211B2 (en) | 2016-05-24 | 2016-05-24 | Remote writing system and method for updating program file |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016103262A JP6518211B2 (en) | 2016-05-24 | 2016-05-24 | Remote writing system and method for updating program file |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017211747A JP2017211747A (en) | 2017-11-30 |
JP6518211B2 true JP6518211B2 (en) | 2019-05-22 |
Family
ID=60475498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016103262A Active JP6518211B2 (en) | 2016-05-24 | 2016-05-24 | Remote writing system and method for updating program file |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6518211B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01112425A (en) * | 1987-10-27 | 1989-05-01 | Nec Corp | Program source filing maintaining system at time of editing by editor |
JPH11212790A (en) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Nec Corp | Remote maintenance method and device for terminal equipment |
JP2000003270A (en) * | 1998-06-12 | 2000-01-07 | Mitsubishi Electric Corp | Version managing device and shipping managing device |
JP2000003271A (en) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Toshiba Corp | Software managing device and computer readable recording medium for recording program |
JP4865634B2 (en) * | 2007-05-14 | 2012-02-01 | 株式会社キーエンス | Program editing support apparatus, computer program, program editing support method, and PLC system |
JP2009245355A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Authentication system |
JP2011028666A (en) * | 2009-07-29 | 2011-02-10 | Hitachi Solutions Ltd | Software matching maintenance system and software matching maintenance method |
-
2016
- 2016-05-24 JP JP2016103262A patent/JP6518211B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017211747A (en) | 2017-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20150081628A1 (en) | Flashcopy reservation for flashcopy onto a synchronously-mirrored source | |
JP2007004776A (en) | Work flow system, work flow processing method and work flow processing program | |
US20140006768A1 (en) | Selectively allowing changes to a system | |
CN110162334B (en) | Code management method, device and storage medium | |
JP2010170298A (en) | Program and system for managing information | |
US20110202574A1 (en) | Document management device, document management method and computer readable medium | |
US9870359B2 (en) | System and method for dynamic document retention | |
EP2940540B1 (en) | Power system monitoring and control system | |
CN111488117B (en) | Method, electronic device, and computer-readable medium for managing metadata | |
CN108595924B (en) | Business authority management method and device, computer equipment and storage medium | |
CN113439424A (en) | Building a blockchain having blocks including an adjustable number of transaction blocks and a plurality of intermediate blocks | |
JP6518211B2 (en) | Remote writing system and method for updating program file | |
KR101961644B1 (en) | System for unification managing the distributed data | |
CN113673945A (en) | Temporary change monitoring method and device for nuclear power plant | |
US20070028236A1 (en) | File transfer system | |
CN110784353B (en) | Network element equipment configuration data migration method and device | |
JP2014160386A (en) | Environment construction apparatus and environment construction program | |
US20150286652A1 (en) | Method and system for filtering and actioning of energy management events | |
JP2010146321A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program for method | |
US9672489B1 (en) | Inventory validator with notification manager | |
JP2007257156A (en) | Restore system and restore method | |
JP2009098730A (en) | Information processor and information processing program | |
KR20160110687A (en) | System for project file synchronization between hmi client/server | |
CN108229917B (en) | Project data analysis method and system | |
JP6573584B2 (en) | Security system and program file update method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6518211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |