JP6597400B2 - 印刷体、印刷体管理装置、情報出力システム、電子タグの通信方法、印刷体のページ識別方法 - Google Patents
印刷体、印刷体管理装置、情報出力システム、電子タグの通信方法、印刷体のページ識別方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6597400B2 JP6597400B2 JP2016038363A JP2016038363A JP6597400B2 JP 6597400 B2 JP6597400 B2 JP 6597400B2 JP 2016038363 A JP2016038363 A JP 2016038363A JP 2016038363 A JP2016038363 A JP 2016038363A JP 6597400 B2 JP6597400 B2 JP 6597400B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print medium
- antenna
- unit
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 46
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 34
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 claims 7
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
また、本発明は、印刷体として綴じられる3枚以上の印刷媒体のそれぞれに対し、当該印刷媒体の少なくとも第1の主面に設けられる第1アンテナ部と、前記印刷媒体の厚み方向に設けられ、当該印刷媒体に設けられる前記第1アンテナ部と当該印刷媒体に重なる印刷媒体の第2アンテナ部とを接続可能な接続部と、前記印刷体に設けられ、前記印刷媒体の少なくともいずれか一つの印刷媒体の接続部または前記第1アンテナ部のうち少なくともいずれかに接続されるICチップとを有する印刷体である。
また、本発明は、上述の印刷体において、前記接続部に対応した印刷媒体のページが開かれたか否かに応じて、開かれたページどうしにおける前記第1アンテナ部と前記第2アンテナ部との間の接続状態が接続または切断される。
また、本発明は、上述の印刷体管理装置において、閲覧情報記憶部と、前記得られたペ
ージ識別情報と当該ページ識別情報が得られた時間とを対応付けて前記閲覧情報記憶部に
記憶する閲覧情報管理部と、を有する。
また、本発明は、上述の印刷体管理装置において、前記相関データは、前記印刷体のページが閉じられた状態において当該印刷体のRFIDタグから送信される電波の受信信号特性を基準とし、開かれるページのそれぞれについての受信信号特性を表す情報である。
また、本発明は、上述の印刷体管理装置において、前記ページ識別情報と実行内容とを記憶する記憶部と、前記得られたページ識別情報に対応する実行内容を前記記憶部から読み出し、読み出した実行内容に従って実行する制御部を有する。
また、本発明は、印刷体として綴じられる3枚以上の印刷媒体のそれぞれに対し、当該印刷媒体の少なくとも第1の主面から前記印刷媒体の側面にわたって設けられるアンテナ部が、前記印刷媒体のうち他の印刷媒体と重なることで、前記アンテナ部の長さを変更するステップと、前記変更されたアンテナの長さに応じたアンテナを介してICチップが通信を行うステップとを有する電子タグの通信方法である。
受信信号特性は、前記受信した電波の受信信号の強度である、印刷体のページ識別方法である。
図1は、この発明の一実施形態による情報出力システム1の構成を示す概略構成図である。
情報出力システム1は、入力装置10、受信装置20、情報管理装置30、情報出力装置40を含んで構成される。
入力装置10は、ユーザーによって操作される。この入力装置10は、RFIDタグを備え複数のページを有する。以下、入力装置10を印刷体と称する場合もある。受信装置20は、入力装置10へ情報送信の問い合わせをするための送信を行い、この問い合わせに応じて入力装置10のRFIDタグから送信される電波を受信する。情報管理装置30は、受信装置20が受信した電波の受信信号特性に応じたコンテンツを情報出力装置40に出力する。情報出力装置40は、情報管理装置30から出力されたコンテンツを画面上に表示したり、音声によって出力したりする。この情報出力装置40は、例えばディスプレイ装置や、プロジェクタ、スピーカ等を用いることができる。
図2は、入力装置10の機能を説明する概略ブロック図である。入力装置10は、製本化された印刷体に取り付けられる。この入力装置10は、一冊の印刷体に少なくとも一つ設けられるものであり、例えば、1冊の印刷体に1つ設けられる。入力装置10は、ICチップ110とアンテナ部111とを有する。また、入力装置10は、ICチップ110とアンテナ部111と印刷体とを含んで構成することもできる。また、印刷体がICチップ110とアンテナ部111とを有する構成とすることもできる。印刷体としては、例えば、書籍、雑誌、パンフレット、カタログ、帳票等である。
印刷体120は、表紙1201と裏表紙1202との間に複数の印刷媒体1211、印刷媒体1212、印刷媒体1213、印刷媒体1214が重ね合わされており、背表紙1203を介してそれぞれ綴じられており、1冊の本として構成されている。表紙1201、背表紙1203、裏表紙1202、印刷媒体1211、印刷媒体1212、印刷媒体1213、印刷媒体1214は、いずれも非導電性の特性を有しており、例えば、紙が用いられる。
アンテナ部1111は、印刷媒体1211のうち、印刷体が閉じられたときに表紙1201と重なる面から、印刷媒体1211の側面部にわたって配線される。
同様に、アンテナ部1112は、印刷媒体1212のうち、印刷体が閉じられたときに印刷媒体1211と重なる面から、印刷媒体1212の側面部にわたって配線される。
アンテナ部1113は、印刷媒体1213のうち、印刷体が閉じられたときに印刷媒体1212と重なる面から、印刷媒体1213の側面部にわたって配線される。
アンテナ部1114は、印刷媒体1214のうち、印刷体が閉じられたときに印刷媒体1213と重なる面から、印刷媒体1214の側面部にわたって配線される。
アンテナ部1115は、印刷体120が閉じられたときに裏表紙1202と重なる面に設けられる。また、アンテナ部1115の一端は、ICチップ110に接続される。ICチップ110は、裏表紙1202のうち、背表紙1203とは反対側の一端側に設けられ、印刷体120が閉じられたときに印刷媒体とは重ならない位置に設けられる。
アンテナ部1110については、アンテナ部1111の形状の左右の向きが反対とされた形状にすることができる。この場合、アンテナ部1110の上端側の延長部と下端側の延長部は、印刷体120が閉じられたときにアンテナ部1111の一部に接するように配置される。アンテナ部1115についても、アンテナ部1111の形状の左右の向きが反対とされた形状にすることができるが、上端側の延長部と下端側の延長部は、ICチップ110の接続端子に接続される。裏表紙1202を開いた状態においては、ICチップ110には、少なくともアンテナ部1115に接続される。
図7は、印刷媒体1211の裏面側のページを正面からみた正面図である。延長部1111aと延長部1111bは、印刷媒体1211のページが閉じられたときに他のページのアンテナ部と接することができれば、印刷媒体1211の側面側において厚さ方向に配置されるだけでもよいが、この図においては、アンテナ部1111の一部である延長部1111aと延長部1111bは、印刷媒体1211の側面側から印刷媒体1211の裏側のページに回り込み、所定の距離まで延長される。また、延長部1111a及び延長部1111bは、印刷内容1211bに重ならない位置に配置されており、印刷媒体1211の裏面のページにおいても、意匠性が損なわれることを低減するように配置することができる。この延長部1111a及び延長部1111bは、ページが閉じられると、ページが閉じられたときに対向する印刷媒体(例えば、印刷媒体1212)に設けられたアンテナ部(例えば、アンテナ部1112)の一部(例えば、延長部)に、接する位置に設けられている。これにより、ページが閉じられたときに、他のアンテナ部と接続される確実性を向上させることができる。
ここで、アンテナ部については印刷により形成し、アンテナ部のうち延長部については、金属薄膜等の導電体を用い、アンテナ部に接続するようにしてもよい。
この図において、受信装置20は、受信部210を含んで構成される。受信部210は、印刷体120のアンテナ部を介してICチップ110から送信される電波を受信し、受信信号として情報管理装置30に出力する。この受信部210は、複数の印刷体のICチップ110から送信される電波を受信する機能も有する。情報管理装置30は、相関データ記憶部310と、判定部311と、閲覧情報管理部312と、閲覧情報記憶部313と、コンテンツ記憶部314と、コンテンツ制御部315と、通信部316とを含んで構成される。相関データ記憶部310は、受信信号特性と印刷体におけるページ識別情報との関係を表す相関データを記憶する。
受信部410は、情報管理装置30から出力されるコンテンツを受信する。
出力部411は、表示画面やスピーカ等を有しており、受信部410が受信したコンテンツについて、表示画面上に画像を表示したり、スピーカから音声を出力する。
相関データは、受信信号特性と印刷体におけるページ識別情報とが対応付けられた情報である。例えば、受信信号特性がA1である場合、ページ識別情報は、N1であることが対応付けられている。
また、この相関データとしては、例えば、印刷体のページが全て閉じられた状態において当該印刷体のICチップから送信される電波の受信信号特性を基準とし、開かれるページのそれぞれについての受信信号特性を表す情報を用いてもよい。
まず、ユーザーは、入力装置10の印刷面を閲覧する場合、受信装置20と通信可能な範囲内に持って行き、閲覧を行う。受信装置20は、ICチップ110に対する問い合わせ情報を送信する(ステップS101)。この問い合わせ情報の送信は、一定時間毎に行われる。入力装置10は、受信装置20からの問い合わせ情報を受信すると、この問い合わせ情報に対応して、ICチップ110に含まれる個体識別情報を含む回答情報を送信する(ステップS102)。受信装置20は、この回答情報を受信すると(ステップS103)、受信した回答情報を情報管理装置30に送信する(ステップS104)。情報管理装置30は、受信した回答情報から個体識別情報とページ識別情報とを取得し、回答情報を受信した時刻を取得する(ステップS105、S106)。そして、情報管理装置30は、得られた個体識別情報とページ識別情報と時刻を閲覧情報として記憶する(ステップS107)。次に、情報管理装置30は、個体識別情報とページ識別情報と時刻とに応じたコンテンツをコンテンツ記憶部314から読み出し(ステップS108)、読み出したコンテンツを情報出力装置40に送信する(ステップS109)。情報出力装置40は、情報管理装置30からコンテンツを受信すると(ステップS110)、コンテンツを表示画面に表示したり、スピーカから音声として出力することで、コンテンツの出力を行う(ステップS111)。
また、印刷体120をユーザーインターフェースとして用い、ユーザーが情報管理装置30上のソフトウェアを操作することも可能である。すなわち、コンテンツを出力するだけでなく、開かれたページに応じて、情報管理装置30上のソフトウェアを実行したり、ソフトウェア上の機能に対するコマンドを入力することもできる。例えば、ページ識別情報と実行内容とを記憶する記憶部と、得られたページ識別情報に対応する実行内容を記憶部から読み出し、読み出した実行内容に従って実行する制御部とを情報管理装置30に設けることで実現することが可能である。
例えば、印刷媒体に配置されるアンテナ部は、印刷媒体の外周側に沿って配置される場合について説明したが、無線信号が受信可能な形状であれば他の形状であってもよい。また、アンテナ部が有する2つの延長部については、印刷媒体の上端側近傍と下端側近傍にそれぞれ分かれるように離して設けられる場合について説明したが、上端側あるいは下端側、中央側のいずれかに、2つの延長部を並べて配置するようにしてもよい。また、延長部を配置する位置は、他のアンテナ部と接することが可能な位置にあれば、各印刷媒体で相対的に同じ位置であってもよいし、異なる位置であってもよい。また、2つの延長部を離間する距離は、印刷媒体の一辺の長さの範囲内において、任意に設定するようにしてもよい。また、2つの延長部を配置する位置は、背表紙とは反対側の辺とは別の辺(上端側、下端側、背表紙側の辺)に設けるようにしてもよい。
また、アンテナ部は、略円環状であることが好ましいが、1つのアンテナにおける延長部どうしが接続されていれば、他の形状であってもよい。
例えば、受信状態に関して受信装置20の較正(キャリブレーション)を行うプログラムをソフトウェアに組み込み、受信装置20に実行させる。そして、ユーザーが印刷体を閲覧前に印刷体を閉じた状態、つまりアンテナ配線の長さが最大の状態で受信装置20に回答情報を受信させ、受信した受信信号に基づいて、基準となる受信信号強度を測定する。そして、その基準となる受信信号強度に応じて、該当する相関データテーブルの値(受信信号強度)をシフトし、ページ識別情報と照合を行うようにしてもよい。
10 入力装置
20 受信装置
30 情報管理装置
40 情報出力装置
110 ICチップ
111、1110、1111、1112、1113、1114、1115 アンテナ部
120 印刷体
1211、1212、1213、1214 印刷媒体
310 相関データ記憶部
311 判定部
312 閲覧情報管理部
313 閲覧情報記憶部
314 コンテンツ記憶部
315 コンテンツ制御部
316 通信部
Claims (14)
- 印刷体として綴じられる複数の印刷媒体のそれぞれに対し、当該印刷媒体の少なくとも第1の主面に設けられる第1アンテナ部と、
前記印刷媒体の厚み方向に設けられ、当該印刷媒体に設けられる前記第1アンテナ部と当該印刷媒体に重なる印刷媒体の第2アンテナ部とを直接導通させて接続可能な接続部と、
前記印刷体に設けられ、前記印刷媒体の少なくともいずれか一つの印刷媒体の接続部または前記第1アンテナ部のうち少なくともいずれかに接続されるICチップと
を有する印刷体。 - 印刷体として綴じられる3枚以上の印刷媒体のそれぞれに対し、当該印刷媒体の少なくとも第1の主面に設けられる第1アンテナ部と、
前記印刷媒体の厚み方向に設けられ、当該印刷媒体に設けられる前記第1アンテナ部と当該印刷媒体に重なる印刷媒体の第2アンテナ部とを接続可能な接続部と、
前記印刷体に設けられ、前記印刷媒体の少なくともいずれか一つの印刷媒体の接続部または前記第1アンテナ部のうち少なくともいずれかに接続されるICチップと
を有する印刷体。 - 前記第1アンテナ部と前記第2アンテナ部のうち少なくともいずれか1つは、印刷によって形成される
請求項1または請求項2記載の印刷体。 - 前記接続部に対応した印刷媒体のページが開かれたか否かに応じて、開かれたページどうしにおける前記第1アンテナ部と前記第2アンテナ部との間の接続状態が接続または切断される
請求項1から請求項3のうちいずれか1項に記載の印刷体。 - 受信信号特性と印刷体におけるページ識別情報との関係を表す相関データを記憶する相関データ記憶部と、
印刷体のRFIDタグから電波を受信する受信部と、
前記受信した電波の受信信号特性と前記相関データとに基づいて、前記印刷体の開かれたページに対応するページ識別情報を得る判定部と
を有し、
前記印刷体は、複数の印刷媒体が綴じられており、当該印刷媒体に設けられる第1アンテナ部と当該印刷媒体に重なる印刷媒体の第2アンテナ部とを直接導通させて接続可能な接続部を有し、
受信信号特性は、前記受信した電波の受信信号の強度である
印刷体管理装置。 - 閲覧情報記憶部と、
前記得られたページ識別情報と当該ページ識別情報が得られた時間とを対応付けて前記閲覧情報記憶部に記憶する閲覧情報管理部
を有する請求項5記載の印刷体管理装置。 - 前記受信部は、複数の前記印刷体のRFIDタグから送信される電波を受信し、
前記判定部は、それぞれのRFIDタグから送信される電波の受信信号特性に基づいて、それぞれの印刷体の開かれたページに対応するページ識別情報を得る
請求項5または請求項6記載の印刷体管理装置。 - 前記相関データは、前記印刷体のページが閉じられた状態において当該印刷体のRFIDタグから送信される電波の受信信号特性を基準とし、開かれるページのそれぞれについての受信信号特性を表す情報である
請求項5から請求項7のうちいずれか1項に記載の印刷体管理装置。 - 前記得られたページ識別情報を出力する出力部
を有する請求項5から請求項8のうちいずれか1項に記載の印刷体管理装置。 - 前記ページ識別情報と実行内容とを記憶する記憶部と、
前記得られたページ識別情報に対応する実行内容を前記記憶部から読み出し、読み出した実行内容に従って実行する制御部
を有する請求項5から請求項9のうちいずれか1項に記載の印刷体管理装置。 - 請求項9記載の印刷体管理装置と、
情報出力装置とを有する情報出力システムであり、
前記情報出力装置は、
前記印刷体管理装置から送信されるページ識別情報を受信する受信部と、
前記ページ識別情報とコンテンツとを記憶するコンテンツ記憶部と、
前記ページ識別情報を受信すると、当該ページ識別情報に応じたコンテンツを前記コンテンツ記憶部から読み出して出力するコンテンツ出力部と
を有する情報出力システム。 - 印刷体として綴じられる複数の印刷媒体のそれぞれに対し、当該印刷媒体の少なくとも第1の主面から前記印刷媒体の側面にわたって設けられるアンテナ部が、前記印刷媒体のうち他の印刷媒体と重なることで、前記他の印刷媒体のアンテナ部と直接導通させて、前記アンテナ部の長さを変更するステップと、
前記変更されたアンテナの長さに応じたアンテナを介してICチップが通信を行うステップと
を有する電子タグの通信方法。 - 印刷体として綴じられる3枚以上の印刷媒体のそれぞれに対し、当該印刷媒体の少なくとも第1の主面から前記印刷媒体の側面にわたって設けられるアンテナ部が、前記印刷媒体のうち他の印刷媒体と重なることで、前記アンテナ部の長さを変更するステップと、
前記変更されたアンテナの長さに応じたアンテナを介してICチップが通信を行うステップと
を有する電子タグの通信方法。 - 印刷体のRFIDタグから電波を受信する受信ステップと、
受信信号特性と印刷体におけるページ識別情報との関係を表す相関データを記憶する相関データ記憶部を参照し、前記受信した電波の受信信号特性と前記相関データとに基づいて、前記印刷体の開かれたページに対応するページ識別情報を得る判定ステップ
を有し、
前記印刷体は、複数の印刷媒体が綴じられており、当該印刷媒体に設けられる第1アンテナ部と当該印刷媒体に重なる印刷媒体の第2アンテナ部とを直接導通させて接続可能な接続部を有し、
受信信号特性は、前記受信した電波の受信信号の強度である
印刷体のページ識別方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016038363A JP6597400B2 (ja) | 2016-02-29 | 2016-02-29 | 印刷体、印刷体管理装置、情報出力システム、電子タグの通信方法、印刷体のページ識別方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016038363A JP6597400B2 (ja) | 2016-02-29 | 2016-02-29 | 印刷体、印刷体管理装置、情報出力システム、電子タグの通信方法、印刷体のページ識別方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017156900A JP2017156900A (ja) | 2017-09-07 |
JP6597400B2 true JP6597400B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=59810167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016038363A Active JP6597400B2 (ja) | 2016-02-29 | 2016-02-29 | 印刷体、印刷体管理装置、情報出力システム、電子タグの通信方法、印刷体のページ識別方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6597400B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3582403B2 (ja) * | 1999-05-21 | 2004-10-27 | 株式会社デンソー | Idタグ用リーダライタ |
JP4597726B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2010-12-15 | 株式会社日本総合研究所 | 書籍の閲覧状況監視システム |
MX2010011312A (es) * | 2008-05-07 | 2010-12-21 | E V T T Ltd | Un sistema de libro sensible y metodo para el mismo. |
JP5942658B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2016-06-29 | 凸版印刷株式会社 | 情報記録冊子 |
-
2016
- 2016-02-29 JP JP2016038363A patent/JP6597400B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017156900A (ja) | 2017-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10005407B2 (en) | Motor vehicle configuration system | |
US10101876B2 (en) | User interface for a mobile device with lateral display surfaces | |
JP4088797B2 (ja) | Rfidタグ | |
JP4156531B2 (ja) | 通信機器 | |
US20140097608A1 (en) | Information acquisition and readout using a tactile augmented label | |
CN102486716A (zh) | 移动终端及其显示方法 | |
CN108664190A (zh) | 页面显示方法、装置、移动终端以及存储介质 | |
US10735570B2 (en) | Mobile terminal | |
EP2812892B1 (en) | Printed article for wireless communication with a mobile device and method | |
CN109070749B (zh) | 用于选择机动车的信息娱乐系统的功能的方法和设备 | |
CN204741068U (zh) | 一种智能手机及其并联多圈的nfc天线 | |
JP6597400B2 (ja) | 印刷体、印刷体管理装置、情報出力システム、電子タグの通信方法、印刷体のページ識別方法 | |
US20140104235A1 (en) | Mobile terminals, control methods, and programs | |
US20090036161A1 (en) | Multimedia device for integrating a mobile phone | |
US20170147059A1 (en) | Portable electronic systems | |
CN108881979A (zh) | 信息处理方法、装置、移动终端及存储介质 | |
CN108803972A (zh) | 信息显示方法、装置、移动终端以及存储介质 | |
US20130293707A1 (en) | Systems and methods for allowing users to read electronic books from pages last viewed in corresponding physical books | |
JP6575601B2 (ja) | 印刷体、印刷体管理装置、情報出力システム、及び印刷体のページ識別方法、ブックカバー、印刷体の表紙 | |
CN109857578B (zh) | 一种文本复制方法和电子设备 | |
KR20220041899A (ko) | 이동 단말기 | |
CN106598449A (zh) | 一种终端分屏显示控制装置和方法 | |
CN106790959A (zh) | 一种信息发送的方法和移动终端 | |
JP2020052604A (ja) | 非接触通信媒体 | |
CN110347354A (zh) | 订单打印方法和装置、电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160301 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181102 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6597400 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |