JP6591701B2 - フィルタカートリッジを呼吸マスクのマスクに接続するためのアダプタ - Google Patents
フィルタカートリッジを呼吸マスクのマスクに接続するためのアダプタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6591701B2 JP6591701B2 JP2018559318A JP2018559318A JP6591701B2 JP 6591701 B2 JP6591701 B2 JP 6591701B2 JP 2018559318 A JP2018559318 A JP 2018559318A JP 2018559318 A JP2018559318 A JP 2018559318A JP 6591701 B2 JP6591701 B2 JP 6591701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adapter
- mask
- filter cartridge
- front side
- annular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 116
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 103
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 103
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 103
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims description 80
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 10
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 claims description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002594 sorbent Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B7/00—Respiratory apparatus
- A62B7/10—Respiratory apparatus with filter elements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B9/00—Component parts for respiratory or breathing apparatus
- A62B9/04—Couplings; Supporting frames
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B19/00—Cartridges with absorbing substances for respiratory apparatus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B23/00—Filters for breathing-protection purposes
- A62B23/02—Filters for breathing-protection purposes for respirators
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
Description
本明細書で使用する時、「前方(forward)」及び「前(front)」などの用語は、概ね着用者の顔から遠ざかる方向を表し、「後方(rearward)」及び「後(rear)」などの用語は、概ね着用者の顔に向かう方向を表す。(本明細書において開示されるアダプタ、及びそれが用いられる呼吸マスクの全ての説明は、別途断りのない限り、呼吸マスクがユーザの顔の上の所定の位置に装着された状態を参照している)。半径方向「内向き(inward)」及び「内側(inner)」などの用語は、要素(例えば、アダプタ、呼吸マスクのマスク本体、カートリッジ、又は連結具)の外周から遠ざかり、概ね要素の中心位置(例えば、幾何学的中心)に向かう方向を表す。半径方向「外向き(outward)」及び「外側(outer)」などの用語は、このような幾何学的中心から遠ざかり、例えば、要素の外周に向かい、及び/又はそれを通過する方向を表す。「上部(upper)」、「下部(lower)」、「上方(above)」、「下方(below)」、及び「鉛直(vertical)」などの用語は、それらの慣習的な意味を有する。「横方向(lateral)」によって、アダプタ及び呼吸マスクのマスク本体の鉛直軸線と(並びにそれゆえ、着用者の矢状面と)概ね垂直である左右方向が意味される。「軸線方向(axial)」によって、1つの要素(例えば、フィルタカートリッジ)の連結具が、別の要素(例えば、呼吸マスクのマスク本体又はアダプタ)の連結具と係合させられるために運動させられる方向が意味される。図解の便宜上、図1には、前後軸線(f−r)、鉛直軸線(v)、及び左右軸線(l)が標示されている。図1の図では、軸線方向は前後方向(f−r)と一致することになる。
実施形態1は、後側にツイスト連結具を有するフィルタカートリッジを、前側にスナップ連結具を有する呼吸マスクのマスク本体に接続することを容易にするアダプタであって、このアダプタは、前側及び後側、上端部及び下端部と、並びに環状パネルであって、それを貫く貫通孔を画定する環状パネルと、を含む一体の成形プラスチック主本体を備え、アダプタの後側は、呼吸マスクのマスク本体のスナップ連結具に取り付け可能であるスナップ連結機構を備え、そのため、アダプタの後側を呼吸マスクのマスク本体の前側に取り付けることができ、アダプタの前側は、フィルタカートリッジのツイスト連結具を取り付け可能であるツイスト連結機構を備え、そのため、フィルタカートリッジの後側をアダプタの前側に取り付けることができ、アダプタが呼吸マスクのマスク本体に取り付けられ、フィルタカートリッジがアダプタに取り付けられると、フィルタカートリッジの内部が、アダプタの主本体を貫通する流体経路によって呼吸マスクのマスク本体の内部空気空間に流体接続され、アダプタの主本体は、アダプタの鉛直軸線が呼吸マスクのマスク本体の鉛直軸線と整列した時にのみ、アダプタの後側を呼吸マスクのマスク本体の前側に取り付けることができるように形状設定されている、アダプタである。
以下、本発明の態様について説明する。
〔態様1〕
後側にツイスト連結具を有するフィルタカートリッジを、前側にスナップ連結具を有する呼吸マスクのマスク本体に接続することを容易にするアダプタであって、前記アダプタは、前側及び後側と、上端部及び下端部と、並びに環状パネルであって、それを貫く貫通孔を画定する環状パネルと、を含む一体の成形プラスチック主本体を備え、
前記アダプタの前記後側は、呼吸マスクのマスク本体のスナップ連結具に取り付け可能であるスナップ連結機構を備え、そのため、前記アダプタの前記後側を前記呼吸マスクのマスク本体の前側に取り付けることができ、
前記アダプタの前記前側は、フィルタカートリッジのツイスト連結具を取り付け可能であるツイスト連結機構を備え、そのため、前記フィルタカートリッジの後側を前記アダプタの前記前側に取り付けることができ、
前記アダプタが前記呼吸マスクのマスク本体に取り付けられ、前記フィルタカートリッジが前記アダプタに取り付けられる時に、前記フィルタカートリッジの内部が、前記アダプタの前記主本体を貫通する流体経路によって前記呼吸マスクのマスク本体の内部空気空間に流体接続され、
前記アダプタの前記主本体は、前記アダプタの鉛直軸線が前記呼吸マスクのマスク本体の鉛直軸線と整列した時にのみ、前記アダプタの前記後側を前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側に取り付けることができるように形状設定されている、
アダプタ。
〔態様2〕
前記アダプタの前記前側の前記ツイスト連結機構が、前記フィルタカートリッジのバヨネット連結具に取り付け可能であるバヨネット取り付け機構である、態様1に記載のアダプタ。
〔態様3〕
前記環状パネルを貫く前記貫通孔を含む前記環状パネルが、前記アダプタの前記後側の前記スナップ連結機構の後向き開口部の前方端部を画定する環状後面を含み、前記環状パネルを貫く前記貫通孔を含む前記環状パネルが、前記アダプタの前記前側の前記ツイスト連結機構の弾性ガスケットの後面が当接させられる環状前面を含む、態様1に記載のアダプタ。
〔態様4〕
前記アダプタの前記主本体の前記後側の前記スナップ連結機構が、円形の後向き開口部を画定する円周方向に連続した途切れのないリムを含み、前記リムは前方へアンダーカットされており、それにより、前記リムの後端部において半径方向内向きに突出したフランジを有する、態様1に記載のアダプタ。
〔態様5〕
前記アダプタの前記主本体の前記後側の前記スナップ連結機構の前記円形の後向き開口部の前方端部が前記アダプタの前記主本体の前記環状パネルの環状後面によって画定される、態様4に記載のアダプタ。
〔態様6〕
前記アダプタの前記主本体がエプロンを含み、前記エプロンの外周縁部の少なくとも一部分から後方に突出した外周スカートを含み、前記外周スカートは、前記アダプタが前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側に取り付けられる時に、前記アダプタの前記外周スカートの少なくとも部分が前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側の外周の部分に横方向外側から当接するように構成されており、そのため、前記アダプタは、前記アダプタの前記鉛直軸線が前記呼吸マスクのマスク本体の前記鉛直軸線と整列した時にのみ、前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側に取り付けることができる、態様1に記載のアダプタ。
〔態様7〕
前記アダプタの前記主本体の前記エプロンの下方部分が、前記アダプタの前記鉛直軸線上に横方向中心を有し、前記スナップ連結機構から前記アダプタの前記鉛直軸線に沿って下方へオフセットしたカットアウトを画定する、態様6に記載のアダプタ。
〔態様8〕
前記カットアウトが、前記アダプタが左右対称の概ねV字状の構成を有するように形状設定されており、前記アダプタの前記スナップ連結機構が前記V字の頂点に近接しており、前記主本体の前記エプロンが、前記V字の腕を提供し、前記カットアウトの側方境界となる第1及び第2の側方翼部を含む、態様7に記載のアダプタ。
〔態様9〕
前記アダプタの前記後側がいかなる種類の弾性ガスケット又はシーリング材料も含まないことを条件とする、態様1に記載のアダプタ。
〔態様10〕
前記アダプタの前記前側の前記ツイスト連結機構が、前記フィルタカートリッジの前記後側の前記ツイスト連結具を取り付け可能であるねじ式連結具を含む、態様1に記載のアダプタ。
〔態様11〕
前記アダプタの前記前側の前記ツイスト連結機構が、前記フィルタカートリッジのバヨネット連結具に取り付け可能であるバヨネット取り付け機構であり、
前記アダプタの前記バヨネット取り付け機構は、前記アダプタの前記主本体の前記環状パネルから前方へ一体的に延びる環状柱を含み、前記環状柱は、前記アダプタの前記主本体の前後軸線に沿って前記環状柱を貫いて延びる貫通孔を含み、前記環状柱の前方端部は、前記環状柱の前記前方端部の周りに円周方向に離れて配置されており、前記環状柱の前記前方端部から半径方向外向きに各々突出した少なくとも2つの非対称タブを含む、
態様1に記載のアダプタ。
〔態様12〕
前記少なくとも2つの非対称タブが各々、前記アダプタの前記主本体の前記環状パネルの前面から離れて配置された後方端部を有し、前記タブのうちの1つが、別のタブの円周長さよりも短い円周長さを有する、態様11に記載のアダプタ。
〔態様13〕
前記環状柱の前記前方端部が、前記環状柱の前記前方端部の周りに円周方向に離れて配置された3つの非対称タブを含み、前記タブのうちの2つは等しい円周長さを有し、前記タブのうちの1つは、他の2つのタブの円周長さよりも短い円周長さを有する、態様12に記載のアダプタ。
〔態様14〕
後面が前記アダプタの前記主本体の前記環状パネルの環状前面に当接させられた環状弾性ガスケットであって、前記ガスケットの部分は前記非対称タブの前記後方端部と前記環状パネルの前記前面との間の空間を占有し、前記環状弾性ガスケットは前記アダプタの前記主本体と非一体であり、前記バヨネット取り付け機構の前記環状柱の後方シャンクを半径方向外側から包囲する、環状弾性ガスケットを更に含む、態様12に記載のアダプタ。
〔態様15〕
前記アダプタの前記主本体の前記前側の前記バヨネット取り付け連結具の前記環状柱を貫いて延びる前記貫通孔が、前記アダプタの前記主本体の前記環状パネルの前記貫通孔と境界を共有し、そのため、前記2つの貫通孔が結合して、前記アダプタの前後の厚さを完全に貫いて延びる連続的な流体経路をもたらす、態様11に記載のアダプタ。
〔態様16〕
前側にスナップ連結具を有する呼吸マスクのマスク本体と、
前記アダプタの前記後側が前記アダプタの前記スナップ連結機構によって前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側に取り付けられた、態様1に記載のアダプタと、
を備える組立体。
〔態様17〕
ツイスト連結具を有するフィルタカートリッジを更に備え、前記フィルタカートリッジの後側が前記アダプタの前記ツイスト連結機構によって前記アダプタの前記前側に取り付けられている、態様16に記載の組立体。
〔態様18〕
前記アダプタの前記ツイスト連結機構がバヨネット取り付け機構であり、前記カートリッジの前記ツイスト連結具がバヨネット連結具である、態様17に記載の組立体。
〔態様19〕
前側にスナップ連結具を有する呼吸マスクのマスク本体を、後側にツイスト連結具を有するフィルタカートリッジを受け入れ、前記フィルタカートリッジと流体接続されるように適合させる方法であって、
態様1に記載のアダプタの前記後側を前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側にスナップ連結させることを含む、方法。
〔態様20〕
前記アダプタの前記ツイスト連結機構によって、ツイスト連結具を有する前記フィルタカートリッジの後側を前記アダプタの前記前側に取り付けることを更に含む、態様19に記載の方法。
〔態様21〕
前記アダプタの前記ツイスト連結機構が、バヨネット取り付け機構であり、前記カートリッジの前記ツイスト連結具が、バヨネット連結具である、態様19に記載の方法。
Claims (10)
- 後側にツイスト連結具を有するフィルタカートリッジを、前側にスナップ連結具を有する呼吸マスクのマスク本体に接続することを容易にするアダプタであって、前記アダプタは、前側及び後側と、上端部及び下端部と、並びに環状パネルであって、それを貫く貫通孔を画定する環状パネルと、を含む一体の成形プラスチック主本体を備え、
前記アダプタの前記後側は、呼吸マスクのマスク本体のスナップ連結具に取り付け可能であるスナップ連結機構を備え、そのため、前記アダプタの前記後側を前記呼吸マスクのマスク本体の前側に取り付けることができ、
前記アダプタの前記前側は、フィルタカートリッジのツイスト連結具を取り付け可能であるツイスト連結機構を備え、そのため、前記フィルタカートリッジの後側を前記アダプタの前記前側に取り付けることができ、
前記アダプタが前記呼吸マスクのマスク本体に取り付けられ、前記フィルタカートリッジが前記アダプタに取り付けられる時に、前記フィルタカートリッジの内部が、前記アダプタの前記主本体を貫通する流体経路によって前記呼吸マスクのマスク本体の内部空気空間に流体接続され、
前記アダプタの前記主本体は、前記アダプタの鉛直軸線が前記呼吸マスクのマスク本体の鉛直軸線と整列した時にのみ、前記アダプタの前記後側を前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側に取り付けることができるように形状設定されている、
アダプタ。 - 前記アダプタの前記前側の前記ツイスト連結機構が、前記フィルタカートリッジのバヨネット連結具に取り付け可能であるバヨネット取り付け機構である、請求項1に記載のアダプタ。
- 前記環状パネルを貫く前記貫通孔を含む前記環状パネルが、前記アダプタの前記後側の前記スナップ連結機構の後向き開口部の前方端部を画定する環状後面を含み、前記環状パネルを貫く前記貫通孔を含む前記環状パネルが、前記アダプタの前記前側の前記ツイスト連結機構の弾性ガスケットの後面が当接させられる環状前面を含む、請求項1に記載のアダプタ。
- 前記アダプタの前記主本体の前記後側の前記スナップ連結機構が、円形の後向き開口部を画定する円周方向に連続した途切れのないリムを含み、前記リムは前方へアンダーカットされており、それにより、前記リムの後端部において半径方向内向きに突出したフランジを有する、請求項1に記載のアダプタ。
- 前記アダプタの前記主本体の前記後側の前記スナップ連結機構の前記円形の後向き開口部の前方端部が前記アダプタの前記主本体の前記環状パネルの環状後面によって画定される、請求項4に記載のアダプタ。
- 前記アダプタの前記主本体がエプロンを含み、前記エプロンの外周縁部の少なくとも一部分から後方に突出した外周スカートを含み、前記外周スカートは、前記アダプタが前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側に取り付けられる時に、前記アダプタの前記外周スカートの少なくとも部分が前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側の外周の部分に横方向外側から当接するように構成されており、そのため、前記アダプタは、前記アダプタの前記鉛直軸線が前記呼吸マスクのマスク本体の前記鉛直軸線と整列した時にのみ、前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側に取り付けることができる、請求項1に記載のアダプタ。
- 前記アダプタの前記前側の前記ツイスト連結機構が、前記フィルタカートリッジのバヨネット連結具に取り付け可能であるバヨネット取り付け機構であり、
前記アダプタの前記バヨネット取り付け機構は、前記アダプタの前記主本体の前記環状パネルから前方へ一体的に延びる環状柱を含み、前記環状柱は、前記アダプタの前記主本体の前後軸線に沿って前記環状柱を貫いて延びる貫通孔を含み、前記環状柱の前方端部は、前記環状柱の前記前方端部の周りに円周方向に離れて配置されており、前記環状柱の前記前方端部から半径方向外向きに各々突出した少なくとも2つの非対称タブを含む、
請求項1に記載のアダプタ。 - 前側にスナップ連結具を有する呼吸マスクのマスク本体と、
前記アダプタの前記後側が前記アダプタの前記スナップ連結機構によって前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側に取り付けられた、請求項1に記載のアダプタと、
を備える組立体。 - ツイスト連結具を有するフィルタカートリッジを更に備え、前記フィルタカートリッジの後側が前記アダプタの前記ツイスト連結機構によって前記アダプタの前記前側に取り付けられている、請求項8に記載の組立体。
- 前側にスナップ連結具を有する呼吸マスクのマスク本体を、後側にツイスト連結具を有するフィルタカートリッジを受け入れ、前記フィルタカートリッジと流体接続されるように適合させる方法であって、
請求項1に記載のアダプタの前記後側を前記呼吸マスクのマスク本体の前記前側にスナップ連結させることを含む、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662334937P | 2016-05-11 | 2016-05-11 | |
US62/334,937 | 2016-05-11 | ||
PCT/US2017/031554 WO2017196726A1 (en) | 2016-05-11 | 2017-05-08 | Adaptor for connecting a filter cartridge to a respirator mask |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019514610A JP2019514610A (ja) | 2019-06-06 |
JP6591701B2 true JP6591701B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=60267341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018559318A Expired - Fee Related JP6591701B2 (ja) | 2016-05-11 | 2017-05-08 | フィルタカートリッジを呼吸マスクのマスクに接続するためのアダプタ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6591701B2 (ja) |
CN (1) | CN210020905U (ja) |
WO (1) | WO2017196726A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2719679C2 (ru) * | 2018-06-22 | 2020-04-21 | Савва Сергеевич Чистяков | Переходник, соединяющий байонетное крепление газовых масок или респираторов с резьбовым креплением фильтров противогазов или фильтрующих противогазных коробок |
USD956953S1 (en) | 2020-05-07 | 2022-07-05 | beyondSMART Furniture Co., Ltd. | Filter mask |
US12133997B1 (en) * | 2021-09-03 | 2024-11-05 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Respirator mask filter adapter |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4886058A (en) * | 1988-05-17 | 1989-12-12 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Filter element |
US5224473A (en) * | 1991-03-04 | 1993-07-06 | Bloomfield John W | Retrofitting gas mask voice amplifier unit with easily actuated switch means |
KR100326132B1 (ko) * | 1993-10-01 | 2002-07-31 | 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 | 호흡기마스크및이호흡기마스크에사용되는음성전달어댑터 |
US5592935A (en) * | 1995-05-03 | 1997-01-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Positive/negative air pressure adaptor for use with respirators |
US6539941B2 (en) * | 2000-02-22 | 2003-04-01 | George W. Haubeil | Filtered resuscitation bag valve mask and adapter |
-
2017
- 2017-05-08 JP JP2018559318A patent/JP6591701B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2017-05-08 WO PCT/US2017/031554 patent/WO2017196726A1/en active Application Filing
- 2017-05-08 CN CN201790000861.7U patent/CN210020905U/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017196726A1 (en) | 2017-11-16 |
JP2019514610A (ja) | 2019-06-06 |
CN210020905U (zh) | 2020-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0804263B1 (en) | Respirator having snap-fit filter cartridge | |
RU2649827C1 (ru) | Респиратор с плавающим эластомерным рукавом | |
JP4110238B2 (ja) | レンズ領域内に一体成形コネクタを有するフルフェイス呼吸マスク | |
RU2677398C1 (ru) | Компонент оголовья для ношения респираторной маски и головная гарнитура, содержащая этот компонент | |
JP4746247B2 (ja) | 自己密封フィルター接続部およびそれを取り入れたガスマスクおよびフィルター組立体 | |
US5732695A (en) | Respirator filtration device | |
US5505197A (en) | Respirator mask with tapered filter mount and valve aligning pins and ears | |
EP1387715B1 (en) | Respirator facepieces | |
JP6591701B2 (ja) | フィルタカートリッジを呼吸マスクのマスクに接続するためのアダプタ | |
CA2733839C (en) | Gas delivery connection assembly | |
US20210346733A1 (en) | Respirator having replaceable filtration medium | |
US11491354B2 (en) | Bayonet connectors suitable for connecting filter cartridges to respirators | |
US6044842A (en) | Gasketless connecting adapter | |
US20080156329A1 (en) | Cartridge Respirator with Integral Filter Adaptor | |
JP2008517710A (ja) | 急速ねじ込み清浄空気源アタッチメントを有する呼吸保護デバイス | |
US11554275B2 (en) | Full face respirator | |
WO2008082415A1 (en) | Cartridge respirator with integral filter connector | |
EP3294422A1 (en) | Exhalation valve assembly for a wearable protective device | |
GB1583027A (en) | Coupling for joining an ostomy bag to a pad | |
WO2022104207A1 (en) | Reusable filtering face mask | |
US20240342514A1 (en) | Modular full-face respirator | |
KR20180046723A (ko) | 방독면 | |
WO2007088330A1 (en) | Resuscitator arrangements and filter assemblies | |
MXPA97005351A (en) | Respirator that has a preset filter cartridge | |
WO2022077127A1 (es) | Máscara tipo respirador de media cara con puertos de inhalación y exhalación intercambiables |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181112 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20181112 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6591701 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |