JP6591188B2 - 車外環境認識装置 - Google Patents
車外環境認識装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6591188B2 JP6591188B2 JP2015070329A JP2015070329A JP6591188B2 JP 6591188 B2 JP6591188 B2 JP 6591188B2 JP 2015070329 A JP2015070329 A JP 2015070329A JP 2015070329 A JP2015070329 A JP 2015070329A JP 6591188 B2 JP6591188 B2 JP 6591188B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- distance
- vehicle
- image
- groups
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 18
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005111 flow chemistry technique Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
図1は、環境認識システム100の接続関係を示したブロック図である。環境認識システム100は、自車両1内に設けられた、撮像装置110と、車外環境認識装置120と、車両制御装置(ECU:Engine Control Unit)130とを含んで構成される。
図2は、車外環境認識装置120の概略的な機能を示した機能ブロック図である。図2に示すように、車外環境認識装置120は、I/F部150と、データ保持部152と、中央制御部154とを含んで構成される。
図3は、車外環境認識処理の流れを示すフローチャートである。車外環境認識処理では、画像処理部160が、撮像装置110から取得した画像を処理し(S200)、ヒストグラム生成部164が、ヒストグラムを生成し(S202)、第1グループ化部166が、3次元位置に基づいてグループ化された第1グループを生成し(S204)、第2グループ化部168が、第1グループの出現態様に応じ、さらに第1グループ同士を統合して、第2グループを生成し(S206)、特定物特定部170が特定物を特定し(S208)、車両制御部172は、自車両1を制御する(S210)。以下、個々の処理を詳述する。
画像処理部160は、2つの撮像装置110それぞれから画像データを取得し、一方の画像データから任意に抽出したブロック(例えば、水平4画素×垂直4画素の配列)に対応するブロックを他方の画像データから検索する、所謂パターンマッチングを用いて視差を導き出す。ここで、「水平」は、撮像した輝度画像の画面横方向を示し、「垂直」は、撮像した輝度画像の画面縦方向を示す。
続いて、ヒストグラム生成部164は、距離画像212を複数の分割領域に分割し、分割領域毎に、分割領域内の複数のブロックの相対距離を複数の階級(等距離で区分した相対距離の距離区分を短い順に並べたもの)に振り分けたヒストグラム(度数分布)を生成する。以下に、ヒストグラム生成部164の具体的な処理を説明する。
図6は、第1グループ化部166の処理を説明するための説明図である。第1グループ化部166は、まず、分割領域216毎の距離分布218を参照し、同一の分割領域216内で有効な度数を有する階級が連続していれば、その連続した階級をグループ化して、図6(a)に示すように、分割領域216毎に立体物の候補である分割立体像候補220を生成する。そして、第1グループ化部166は、分割立体像候補220内で一番大きい度数(図6中、黒で塗りつぶした四角で示す)を代表距離222とする。
図7〜図9は、第2グループ化部168の処理を説明するための説明図である。図7(a)のように、距離画像212において先行車両が出現した場合に、画像データの輝度によってはパターンマッチングで距離が明確にでないブロックが生じ得る。第1グループ化部166は、本来、相対距離zがほぼ等しい先行車両の領域250全てをグループ化すべきであるが、実際には、図7(a)のように、先行車両の全てのブロックで相対距離zを得られず、複数の部位がそれぞれ個別に第1グループ242を形成することがある。
まず、第2グループ化部168は、図7のように、第1グループ242(第1グループ242の端点)同士の距離が、第1距離範囲より大きい第2距離範囲(例えば1m)内であれば、その第1グループ242同士を仮に統合して、図7(b)の如く、第2グループ254を形成する。
次に、第2グループ化部168は、上記距離条件によって第1グループ242同士を仮に統合した第2グループ254の大きさが車両として妥当な大きさ、例えば、水平方向に1.5m〜2.5m、垂直方向に0.5m〜3.8mの範囲に含まれていれば、新たに、当該第2グループ254を特定物の候補となる立体像とし、水平方向に1.5m〜2.5m、垂直方向に0.5m〜3.8mの範囲に含まれていなければ、第1グループ242はそれぞれ別体の立体像を示すとして、第2グループ254の生成を行わない。
具体的に、第2グループ化部168は、第1グループ242同士が幅方向左右の位置関係にある場合に、第1グループ242同士の幅方向の間であり、画像上、第1グループ242と高さ方向の位置が重なる領域262において、所定の閾値(例えば5m)以上遠方に位置する(第1グループ242との相対距離zが閾値以上離れている)ブロックが所定数(例えば10)未満であれば、第1グループ242同士は特定物の候補となる同じ立体像を示すものとして、第1グループ242同士を正式に統合して当該第2グループ254を生成し、所定数以上であれば、第1グループ242はそれぞれ別体の立体像を示すとして、第2グループ254の生成を行わない。なお、所定数を1とすることで、所定の閾値以上遠方に位置するブロック自体が有るか無いかを条件とすることができる。
特定物特定部170は、第2グループ化部168がグループ化した第2グループ254、および、第2グループ化部168がグループ化を行わなかった第1グループ242を、複数の特定物の条件と比較し、条件を満たすと、特定物として特定する。例えば、特定物特定部170は、第2グループ化部168がグループ化した第2グループ254の幅が2.0m以上であり、第2グループ254の高さが1.0m以上であり、第2グループ254の道路表面からの高さが2.0m以下であり、自車両1の走行軌跡からの水平距離が5.0m以下であれば、その第1グループ242を先行車両と特定する。以上の構成により、道路上に位置する先行車両を効率的かつ適切に抽出することができる。
車両制御部172は、特定物特定部170が先行車両を特定すると、その先行車両を追跡しつつ、先行車両の相対速度等を導出し、先行車両と自車両1とが衝突する可能性が高いか否かの判定を行い、その結果を車両制御装置130に出力する。こうして、衝突回避制御やクルーズコントロールが実行される。
166 第1グループ化部
168 第2グループ化部
242 第1グループ
254 第2グループ
Claims (2)
- 撮像装置により撮像された画像のうち、複数の、所定の画素の配列で表されたブロックを3次元の位置情報に変換した場合の該複数のブロック間の距離が第1距離範囲内となると、該複数のブロック同士をグループ化して第1グループを生成する第1グループ化部と、
前記第1グループ化部がグループ化した複数の前記第1グループを3次元の位置情報に変換した場合の該複数の第1グループ間の距離が前記第1距離範囲より大きい第2距離範囲内であり、かつ、該複数の第1グループ同士が幅方向左右の位置関係にある場合に、該複数の第1グループ同士の幅方向の間であり、画像上、該複数の第1グループと高さ方向の位置が重なる領域において、自車両前方の相対距離が所定の閾値以上離れているブロックが所定数未満である統合条件を満たせば、該複数の第1グループ同士を統合して第2グループを生成し、
前記複数の第1グループ間の距離が前記第2距離範囲内であり、かつ、該複数の第1グループ同士が幅方向左右の位置関係にある場合であっても、前記統合条件を満たさなければ、該複数の第1グループ同士を統合しない第2グループ化部と、
を備える車外環境認識装置。 - 前記第2グループ化部は、さらに、前記複数の第1グループ同士を統合した場合の大きさが車両として妥当な大きさである場合に限り、該複数の第1グループ同士を統合して前記第2グループを生成することを特徴とする請求項1に記載の車外環境認識装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015070329A JP6591188B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 車外環境認識装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015070329A JP6591188B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 車外環境認識装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016191988A JP2016191988A (ja) | 2016-11-10 |
JP6591188B2 true JP6591188B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=57246761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015070329A Active JP6591188B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 車外環境認識装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6591188B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6582027B2 (ja) | 2016-09-29 | 2019-09-25 | 花王株式会社 | 泡吐出容器 |
JP7062904B2 (ja) * | 2016-11-25 | 2022-05-09 | 株式会社リコー | 情報処理装置、撮像装置、機器制御システム、移動体、情報処理方法およびプログラム |
CN109541583B (zh) * | 2018-11-15 | 2020-05-01 | 众安信息技术服务有限公司 | 一种前车距离检测方法及系统 |
JP7406962B2 (ja) * | 2019-11-26 | 2023-12-28 | 株式会社Subaru | 画像処理装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001331788A (ja) * | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Mitsubishi Electric Corp | 車両検出装置 |
JP5612621B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2014-10-22 | 富士重工業株式会社 | 車外環境認識装置 |
JP6013884B2 (ja) * | 2012-11-08 | 2016-10-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 物体検出装置及び物体検出方法 |
CN104217208B (zh) * | 2013-06-03 | 2018-01-16 | 株式会社理光 | 目标检测方法和装置 |
-
2015
- 2015-03-30 JP JP2015070329A patent/JP6591188B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016191988A (ja) | 2016-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8941738B2 (en) | Vehicle exterior monitoring device and vehicle exterior monitoring method | |
JP6202367B2 (ja) | 画像処理装置、距離測定装置、移動体機器制御システム、移動体及び画像処理用プログラム | |
JP5886809B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP5906224B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP7206583B2 (ja) | 情報処理装置、撮像装置、機器制御システム、移動体、情報処理方法およびプログラム | |
JP6741646B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP2016146118A (ja) | 走行路面検出装置及び走行路面検出方法 | |
JP6591188B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP2015184907A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP6564218B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP5955291B2 (ja) | フィルタリング装置および環境認識システム | |
JP2010224936A (ja) | 物体検出装置 | |
JP6240475B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP7356319B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP7229032B2 (ja) | 車外物体検出装置 | |
JP7261006B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6174960B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6660367B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6378594B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6254870B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP2019028528A (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6523694B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP5890816B2 (ja) | フィルタリング装置および環境認識システム | |
JP7071102B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6273156B2 (ja) | 歩行者認識装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6591188 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |