Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6577718B2 - COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM - Google Patents

COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP6577718B2
JP6577718B2 JP2015035626A JP2015035626A JP6577718B2 JP 6577718 B2 JP6577718 B2 JP 6577718B2 JP 2015035626 A JP2015035626 A JP 2015035626A JP 2015035626 A JP2015035626 A JP 2015035626A JP 6577718 B2 JP6577718 B2 JP 6577718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
communication device
address
communication interface
network address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015035626A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016158165A (en
Inventor
篤志 皆川
篤志 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015035626A priority Critical patent/JP6577718B2/en
Publication of JP2016158165A publication Critical patent/JP2016158165A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6577718B2 publication Critical patent/JP6577718B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信装置、通信装置の制御方法及びプログラムに関し、特に、複数の通信インタフェースを有する通信装置のIPアドレス設定技術に関する。   The present invention relates to a communication device, a communication device control method, and a program, and more particularly, to an IP address setting technique for a communication device having a plurality of communication interfaces.

近年、複数の通信インタフェースを同時に動作させる技術が開発されている。例えば、IEEE802.11規格に準拠した無線LANの動作モードの一つであるインフラストラクチャ・モードにおいて端末として動作する通信インタフェースと、基地局として動作する通信インタフェースとの両方を同時に動作可能な機器が存在する。その場合、両通信インタフェースは異なるIPネットワークに接続するため、IPアドレスがそれぞれ独立して設定されることになる。   In recent years, techniques for simultaneously operating a plurality of communication interfaces have been developed. For example, there is a device that can simultaneously operate both a communication interface that operates as a terminal and a communication interface that operates as a base station in an infrastructure mode, which is one of wireless LAN operation modes compliant with the IEEE 802.11 standard. To do. In that case, since both communication interfaces are connected to different IP networks, the IP addresses are set independently.

IPアドレスは、ネットワークアドレス部とホストアドレス部とから構成される。ネットワークアドレスは端末がどのサブネットワークに所属しているかを示す。ホストアドレスはサブネットワーク上のどの端末であるかを示す。ネットワークアドレス部とホストアドレス部は、ネットマスクにより判断される。   The IP address is composed of a network address part and a host address part. The network address indicates to which subnetwork the terminal belongs. The host address indicates which terminal on the subnetwork. The network address part and the host address part are determined by a netmask.

ネットワークアドレスはサブネットワークごとに決定されるため、異なるサブネットワークで同じネットワークアドレスが設定される可能性がある。そのため、複数の通信インタフェースを同時利用する機器において、各通信インタフェースが接続しているサブネットワークによっては、複数の通信インタフェースに同一のネットワークアドレスが設定される場合がある。   Since the network address is determined for each subnetwork, the same network address may be set in different subnetworks. Therefore, in a device that uses a plurality of communication interfaces at the same time, the same network address may be set for the plurality of communication interfaces depending on the subnetwork to which each communication interface is connected.

機器がネットワークに接続してデータ送信を行う場合、ルーティングテーブルによりデータ送信に使用する通信インタフェースを決定する。複数の通信インタフェースに同一のネットワークアドレスが設定された場合、ルーティングテーブルで定義される優先度の高い通信インタフェースを介してデータ送信が行われる。そのため、意図しない通信インタフェースからデータが送信されてしまう可能性がある。   When a device connects to a network and transmits data, a communication interface used for data transmission is determined by a routing table. When the same network address is set for a plurality of communication interfaces, data transmission is performed via a communication interface with a high priority defined in the routing table. For this reason, data may be transmitted from an unintended communication interface.

意図しない通信インタフェースからデータを送信しないようにするためには、通信インタフェースに割当てるネットワークアドレスを、それぞれ異なるネットワークアドレスに変更することで実現できる。   In order not to transmit data from an unintended communication interface, it can be realized by changing the network address assigned to the communication interface to a different network address.

特許文献1では、複数の通信インタフェースを有する機器において、各通信インタフェースに割当てたネットワークアドレスの重複を検知した場合に、ネットワークアドレスの設定を自動的に変更する技術が提案されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-133620 proposes a technique for automatically changing the network address setting when a duplication of network addresses assigned to each communication interface is detected in a device having a plurality of communication interfaces.

特開2005−197793号公報JP 2005-197793 A

しかしながら、特許文献1に開示された技術では、ネットワークアドレスを変更する通信インタフェースにおいて通信データを送受信している最中にネットワークアドレスを変更すると、該データ通信が途切れてしまうという問題が発生する。例えば、ネットワーク経由でPCからプリンタに印刷データを送信している最中にデータ通信が途切れてしまうと、印刷処理が停止してしまう。   However, in the technique disclosed in Patent Document 1, if the network address is changed while communication data is being transmitted / received in the communication interface for changing the network address, the data communication is interrupted. For example, if data communication is interrupted while print data is being transmitted from a PC to a printer via a network, the print processing is stopped.

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、データ通信の途切れを低減する技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a technique for reducing interruptions in data communication.

上記の目的を達成するために、本発明の一態様による通信装置は以下の構成を備える。即ち、
無線端末として動作する第1の通信インタフェースと無線基地局として動作する第2の通信インタフェースとを備える通信装置であって、
前記第1の通信インタフェースのネットワークアドレスと、前記第2の通信インタフェースのネットワークアドレスとが重複するか否かを判定する判定手段と、
記第2の通信インタフェースでのデータ通信を要求する他の通信装置のMACアドレスを記憶する記憶手段と、
前記判定手段により重複すると判定された場合、前記他の通信装置に前記データ通信を保留することを通知する第1の通知手段と、
前記第1の通知手段による通知がなされた後に、前記第1の通信インタフェースのネットワークアドレスとは異なるネットワークアドレスを、前記第2の通信インタフェースに設定する設定手段と、
前記設定手段により設定が行われた後に、前記記憶手段により記憶された前記他の通信装置のMACアドレスに基づいて、前記データ通信が可能になったことを前記他の通信装置に通知する第2の通知手段と、
を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a communication apparatus according to an aspect of the present invention includes the following arrangement. That is,
A communication apparatus comprising a first communication interface that operates as a wireless terminal and a second communication interface that operates as a wireless base station,
The network address of the first communication interface, determining means for determining whether said second network address of the communication interface overlap,
Storage means for storing the MAC address of another communication device requesting data communication before Symbol second communication interface,
A first notifying means for notifying the other communication device that the data communication is suspended when it is determined by the determining means to be duplicated;
After notification by the first notification means has been made, and setting means for setting a different network address, the second communication interface of the network address of the first communication interface,
After the setting is performed by the setting unit, the second communication device notifies the other communication device that the data communication is possible based on the MAC address of the other communication device stored by the storage unit. Notification means,
It is characterized by providing.

本発明によれば、データ通信の途切れを低減することができる。   According to the present invention, interruption of data communication can be reduced.

本発明の一実施形態に係る通信システムの構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the communication system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る通信装置(プリンタ)の構成例を示すブロック図。1 is a block diagram illustrating a configuration example of a communication device (printer) according to an embodiment of the present invention. 実施形態1に係る通信装置が実施する処理の手順を示すフローチャート。5 is a flowchart illustrating a procedure of processing performed by the communication apparatus according to the first embodiment. 本発明の一実施形態に係る各IFのアドレス設定構成図。The address setting block diagram of each IF which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るネットワークアドレス重複時の各IFのアドレス設定構成図。The address setting block diagram of each IF at the time of the network address duplication concerning one Embodiment of this invention. 実施形態1に係る通信装置の処理シーケンス図。FIG. 3 is a processing sequence diagram of the communication apparatus according to the first embodiment. 実施形態2に係る通信装置の処理シーケンス図。FIG. 9 is a processing sequence diagram of the communication apparatus according to the second embodiment.

以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施の形態について詳述する。本発明の権利範囲は、特許請求の範囲によって確定されるのであって、以下の個別の実施形態によって限定されるわけではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The scope of the present invention is defined by the claims, and is not limited by the following individual embodiments.

(実施形態1)
<1.通信システムの構成>
図1は、本発明の一実施形態に係る通信システムの構成例を示す。101は、本発明を適用可能なプリンタであり、IEEE802.11に則った無線LAN機能を有する通信装置である。プリンタ101は、無線基地局モードおよび無線端末モードを同時に動作することが可能な通信装置である。基地局モードとは、IEEE802.11無線LANの動作モードのひとつであるインフラストラクチャ・モードにおけるAP(アクセスポイント)としてプリンタ101が動作するモードである。一方、端末モードとは、インフラストラクチャ・モードにおける無線端末としてプリンタ101が動作するモードである。
(Embodiment 1)
<1. Configuration of communication system>
FIG. 1 shows a configuration example of a communication system according to an embodiment of the present invention. Reference numeral 101 denotes a printer to which the present invention can be applied, and is a communication apparatus having a wireless LAN function in accordance with IEEE 802.11. The printer 101 is a communication device that can operate simultaneously in the wireless base station mode and the wireless terminal mode. The base station mode is a mode in which the printer 101 operates as an AP (access point) in an infrastructure mode that is one of the operation modes of the IEEE 802.11 wireless LAN. On the other hand, the terminal mode is a mode in which the printer 101 operates as a wireless terminal in the infrastructure mode.

プリンタ101は、端末モードのIF(インタフェース)を通じてネットワーク106に、基地局モードのIFを通じてネットワーク107に、それぞれ接続することができる。また、プリンタ101はネットワーク106、107を経由して印刷ジョブを受信し、所定の印刷処理を行う。   The printer 101 can be connected to the network 106 through a terminal mode IF (interface) and to the network 107 through a base station mode IF. The printer 101 receives a print job via the networks 106 and 107 and performs a predetermined print process.

102は、AP(アクセスポイント)であり、ネットワーク106とネットワーク108との中継を行う。また、AP102はDHCPサーバの機能を有し、DHCPクライアントに対してIPアドレスを配布する機能を有する。103は、PC(パーソナルコンピュータ)であり、ネットワーク108、AP102、ネットワーク106を通じて、プリンタ101に印刷ジョブを送信することができる。   Reference numeral 102 denotes an AP (access point) that relays between the network 106 and the network 108. The AP 102 has a DHCP server function and a function of distributing an IP address to a DHCP client. Reference numeral 103 denotes a PC (personal computer) that can transmit a print job to the printer 101 via the network 108, the AP 102, and the network 106.

104および105は、PC(パーソナルコンピュータ)であり、無線端末としてネットワーク107を通じて、プリンタ101に印刷ジョブを送信することができる。また、PC104およびPC105はDHCPクライアント機能を有し、DHCPサーバに対してIPアドレスを要求する機能を有する。   Reference numerals 104 and 105 denote PCs (personal computers) which can transmit print jobs to the printer 101 via the network 107 as wireless terminals. The PC 104 and the PC 105 have a DHCP client function and a function of requesting an IP address from the DHCP server.

106は、無線LANネットワークであり、プリンタ101とAP102とで形成される。107は、無線LANネットワークであり、プリンタ101とPC104とPC105とで形成される。108は、有線LANネットワークであり、AP102とPC103とで形成される。   A wireless LAN network 106 is formed by the printer 101 and the AP 102. Reference numeral 107 denotes a wireless LAN network, which is formed by the printer 101, the PC 104, and the PC 105. Reference numeral 108 denotes a wired LAN network, which is formed by the AP 102 and the PC 103.

<2.通信装置の構成>
続いて図2は、本発明の一実施形態に係る通信装置(プリンタ)の構成例を示す。101はプリンタ全体を示す。201は、無線LANで他の無線装置との間で無線信号の送受信を行うためのアンテナ及び回路を制御して通信を制御する無線通信制御部である。202は、各通信レイヤのプロトコルに応じたデータの送受信制御を行う送受信部である。
<2. Configuration of communication device>
Next, FIG. 2 shows a configuration example of a communication apparatus (printer) according to an embodiment of the present invention. Reference numeral 101 denotes the entire printer. A wireless communication control unit 201 controls communication by controlling an antenna and a circuit for transmitting and receiving wireless signals to and from other wireless devices via a wireless LAN. Reference numeral 202 denotes a transmission / reception unit that performs data transmission / reception control according to the protocol of each communication layer.

203は、プリンタ101を操作するための操作部である。操作部203にはプリンタ101に入力を行うための操作ボタン等が含まれる。204は、LCD(Liquid Crystal Display)やLED(Light Emitting Diode)のように視覚で認知可能な情報を出力するなど、各種表示処理を行う表示部である。   Reference numeral 203 denotes an operation unit for operating the printer 101. The operation unit 203 includes operation buttons and the like for inputting to the printer 101. A display unit 204 performs various display processes such as outputting visually recognizable information such as an LCD (Liquid Crystal Display) or an LED (Light Emitting Diode).

205は、記憶部206に記憶される制御プログラムを実行することによりプリンタ101全体の動作を制御する制御部であり、一つ又は複数のプロセッサによって構成される。206は、プリンタ101を制御するためのプログラムやデータが格納されたROMやRAMから構成される記憶部である。後述する各種動作は、記憶部206に記憶された制御プログラムを制御部205が実行することにより行われる。   Reference numeral 205 denotes a control unit that controls the operation of the entire printer 101 by executing a control program stored in the storage unit 206, and includes one or a plurality of processors. A storage unit 206 includes a ROM and a RAM that store programs and data for controlling the printer 101. Various operations described later are performed by the control unit 205 executing a control program stored in the storage unit 206.

207は、印刷指示に基づいて印刷処理を実施する印刷処理部である。印刷処理には給紙や排紙の処理も含まれる。208は、プリンタ101が無線LANにおけるAPとして動作するための処理を行う基地局モード動作部である。209は、プリンタ101が無線LANにおける端末局として動作するための処理を行う端末モード動作部である。   A print processing unit 207 performs print processing based on a print instruction. The printing process includes paper feed and paper discharge processes. A base station mode operation unit 208 performs processing for the printer 101 to operate as an AP in the wireless LAN. A terminal mode operation unit 209 performs processing for the printer 101 to operate as a terminal station in a wireless LAN.

210は、基地局モードで動作中に無線LANネットワークに接続しようとするDHCPクライアントへIPアドレスの割当処理を実施するDHCPサーバ部である。211は、端末モードで動作中に無線LANネットワーク内のAPに対しIPアドレスの取得処理を実施するDHCPクライアント部である。   A DHCP server unit 210 performs an IP address assignment process for a DHCP client that is to connect to a wireless LAN network while operating in the base station mode. A DHCP client unit 211 performs an IP address acquisition process for an AP in the wireless LAN network during operation in the terminal mode.

212は、基地局モードのIF及び端末モードの各IFに設定したネットワークアドレスが重複しているか否かを判定するアドレス重複判定部である。213は、基地局モードのIFで通信データの送受信処理を行っていることを検出するデータ通信検出部である。214は、データ通信検出部213においてデータ通信を検出した場合に、該データ通信が終了したか否かを判定するデータ通信終了判定部である。   An address duplication determination unit 212 determines whether the network addresses set in the base station mode IF and the terminal mode IF overlap each other. Reference numeral 213 denotes a data communication detection unit that detects that communication data transmission / reception processing is being performed in the base station mode IF. A data communication end determination unit 214 determines whether or not the data communication is ended when the data communication detection unit 213 detects the data communication.

尚、上記208〜214の機能部は、それぞれソフトウェア又はハードウェアによって構成される。ソフトウェアによって構成される場合は、これらの機能部はコンピュータプログラムとして記憶部206に記憶されており、制御部205が当該プログラムを実行することによって、各機能が実現される。   The functional units 208 to 214 are configured by software or hardware, respectively. When configured by software, these functional units are stored as computer programs in the storage unit 206, and each function is realized by the control unit 205 executing the programs.

<3.通信装置が実施する処理>
本実施形態では、プリンタ101が基地局モードのIFでPC104から印刷ジョブを受信中に、プリンタ101が端末モードのIFに設定するIPアドレスを取得した場合について説明する。
<3. Processing performed by communication device>
In the present embodiment, a case will be described in which the printer 101 receives an IP address to be set as the terminal mode IF while the printer 101 is receiving a print job from the PC 104 in the base station mode IF.

図3は、本実施形態に係る通信装置(プリンタ101)によるIPアドレスの割り当て処理の手順を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of IP address assignment processing by the communication apparatus (printer 101) according to the present embodiment.

まず、プリンタ101のDHCPクライアント部211は、端末モードのIFに設定するためのIPアドレスを、AP102から取得するアドレス取得処理を行う(S301)。続いてアドレス重複判定部212は、取得した該IPアドレスのネットワークアドレスと、基地局モードのIFに設定済みのIPアドレスのネットワークアドレスとの比較を行い、ネットワークアドレスが重複しているか否かを判定する(S302)。   First, the DHCP client unit 211 of the printer 101 performs an address acquisition process for acquiring from the AP 102 an IP address for setting the terminal mode IF (S301). Subsequently, the address duplication determination unit 212 compares the acquired network address of the IP address with the network address of the IP address already set in the base station mode IF, and determines whether or not the network address is duplicated. (S302).

S302において、端末モードのIFおよび基地局モードのIFに設定したIPアドレスが図4に示す内容であった場合、ネットワークアドレスはそれぞれ192.168.1.0と192.168.2.0であるので重複していないと判定する。一方、端末モードのIFおよび基地局モードのIFに設定したIPアドレスが図5に示す内容であった場合、ネットワークアドレスは両方とも192.168.1.0であるので重複していると判定する。   In S302, when the IP addresses set in the terminal mode IF and the base station mode IF are the contents shown in FIG. 4, the network addresses are 192.168.1.0 and 192.168.2.0, respectively. Therefore, it is determined that there is no duplication. On the other hand, if the IP addresses set in the terminal mode IF and the base station mode IF are the contents shown in FIG. 5, since the network addresses are both 192.168.1.0, it is determined that they are duplicated. .

S302の結果、重複していないと判定した場合は、DHCPクライアント部211は、S301において取得したIPアドレスを端末モードのIFに設定する(S308)。一方、S302の結果、重複していると判定した場合は、データ通信検出部213は、基地局モードのIFでデータ通信中であるか否かを判定する(S303)。ここで、該データとは、印刷ジョブなどが挙げられる。なお、本実施形態では通信データが印刷ジョブの場合について説明するが、これに限るものではない。   As a result of S302, when it is determined that there is no duplication, the DHCP client unit 211 sets the IP address acquired in S301 to the terminal mode IF (S308). On the other hand, if it is determined as a result of S302 that there is an overlap, the data communication detection unit 213 determines whether data communication is being performed using the IF in the base station mode (S303). Here, the data includes a print job. In the present embodiment, a case where the communication data is a print job will be described, but the present invention is not limited to this.

S303の結果、データ通信中であると判定した場合は、データ通信終了判定部214は、該データ通信が終了したか否かを判定する(S304)。データ通信の終了は、印刷ジョブ終了通知を受信したタイミングとするが、これに限るものではない。   As a result of S303, when it is determined that data communication is being performed, the data communication end determination unit 214 determines whether or not the data communication has ended (S304). The end of data communication is the timing when a print job end notification is received, but is not limited to this.

S304でデータ通信終了と判定した場合、またはS303でデータ通信中でないと判定した場合、DHCPサーバ部211は、S301で取得したIPアドレスのネットワークアドレスとは異なるネットワークアドレスのIPアドレスを、基地局モードのIFに設定する(S305)。   If it is determined in S304 that the data communication is completed, or if it is determined in S303 that the data communication is not being performed, the DHCP server unit 211 sets the IP address of the network address different from the network address of the IP address acquired in S301 to the base station mode. (S305).

そして、基地局モードを再起動することによって、プリンタ101とPC104との通信リンクが切断・再確立される(S306)。S306の処理によって、DHCPの処理が再度実行されるので、S305で設定したIPアドレスのネットワークアドレスと同じネットワークアドレスのIPアドレスをPC104に再配布することができる(S307)。S307の後、S301において取得したIPアドレスを端末モードのIFに設定する(S308)。   Then, by restarting the base station mode, the communication link between the printer 101 and the PC 104 is disconnected and re-established (S306). Since the DHCP process is executed again by the process of S306, the IP address having the same network address as the IP address set in S305 can be redistributed to the PC 104 (S307). After S307, the IP address acquired in S301 is set as the IF of the terminal mode (S308).

上記の処理が完了すると、各モードの通信IFに異なるネットワークアドレスを設定することができ、各通信IFを用いてデータ通信が可能な状態になる。   When the above processing is completed, a different network address can be set for the communication IF in each mode, and data communication is enabled using each communication IF.

<4.通信装置と周辺装置との間の処理シーケンス>
図6は、通信装置(プリンタ101)の各IFに設定するネットワークアドレスが重複した際に、基地局モードのIFでデータ通信中であった場合の、各IFにネットワークアドレスの異なるIPアドレスを設定するシーケンス図である。
<4. Processing sequence between communication device and peripheral device>
FIG. 6 shows that when a network address set in each IF of the communication apparatus (printer 101) is duplicated, an IP address having a different network address is set in each IF when data communication is being performed in the IF of the base station mode. FIG.

まず、プリンタ101がPC104から印刷要求を受信し、印刷ジョブを処理するためのデータ通信を開始する(S601)。なお、本実施形態では、データ通信の開始シーケンスをS601のタイミングとしたが、該タイミングである必要はない。後述するS604のタイミングより前にデータ通信が開始され、S604において基地局モードのIFを用いたデータ通信中であればよい。   First, the printer 101 receives a print request from the PC 104 and starts data communication for processing a print job (S601). In the present embodiment, the data communication start sequence is set to the timing of S601. However, the timing is not necessarily required. Data communication may be started before the timing of S604 described later, and data communication using the base station mode IF may be in progress in S604.

次に、プリンタ101が、端末モードのIFに設定するためのIPアドレスをAP102から取得する(S602)。該IPアドレスのネットワークアドレスと基地局モードのIFに設定済みのIPアドレスのネットワークアドレスとを比較し、重複しているか否かを判定する(S603)。   Next, the printer 101 acquires an IP address for setting the terminal mode IF from the AP 102 (S602). The network address of the IP address is compared with the network address of the IP address already set in the IF of the base station mode, and it is determined whether or not they are duplicated (S603).

S603において重複していると判定した場合、基地局モードのIFでデータ通信中であるか否かを判定する(S604)。S604の結果、データ通信中であると判定した場合、該データ通信終了待ちとなる(S605)。該データ通信終了を確認した(S606)後、S602で取得したIPアドレスのネットワークアドレスとは異なるネットワークアドレスのIPアドレスを、基地局モードのIFに設定する(S607)。   If it is determined in S603 that they are duplicated, it is determined whether data communication is being performed using the IF in the base station mode (S604). As a result of S604, when it is determined that data communication is being performed, the data communication end is awaited (S605). After confirming the end of the data communication (S606), an IP address having a network address different from the network address of the IP address acquired in S602 is set in the base station mode IF (S607).

そして、基地局モードを再起動することで(S608)、プリンタ101とPC104との通信リンクを切断(S609)および再確立する(S610)。S610において、通信リンクが再確立すると、PC104がプリンタ101の基地局モードのIFに対してDHCPによるIPアドレスの取得処理を実施する(S611)。PC104は、S611において取得したIPアドレスを設定する(S612)。S611のDHCP処理後、プリンタ101は、端末モードのIFにS602で取得済みのIPアドレスを設定する(S613)。   Then, by restarting the base station mode (S608), the communication link between the printer 101 and the PC 104 is disconnected (S609) and re-established (S610). When the communication link is re-established in S610, the PC 104 performs an IP address acquisition process using DHCP for the base station mode IF of the printer 101 (S611). The PC 104 sets the IP address acquired in S611 (S612). After the DHCP processing in S611, the printer 101 sets the IP address acquired in S602 in the terminal mode IF (S613).

以上説明したように、ネットワークアドレスを変更する通信IFにおいてデータ通信中であるか否かに応じてIPアドレスの変更タイミングを制御することにより、該データ通信の途切れを低減することができる。   As described above, the interruption of data communication can be reduced by controlling the IP address change timing according to whether or not data communication is being performed in the communication IF that changes the network address.

(実施形態2)
本実施形態では、プリンタ101がPC104からの印刷ジョブを処理中に、PC105から印刷要求を受信した場合について説明する。本実施形態では、ネットワークアドレスの重複後に新たな印刷ジョブを処理しないことで、データ通信中と判定した際に処理していた印刷ジョブの処理終了後に、端末モードのIFにIPアドレスを設定する。なお、装置構成については実施形態1で説明したものと同様であるため、説明を省略する。
(Embodiment 2)
In the present embodiment, a case where a print request is received from the PC 105 while the printer 101 is processing a print job from the PC 104 will be described. In this embodiment, by not processing a new print job after duplication of network addresses, an IP address is set in the IF of the terminal mode after the processing of the print job processed when it is determined that data communication is in progress. The apparatus configuration is the same as that described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

図7は、通信装置(プリンタ101)が各IFに設定するネットワークアドレスの重複を確認した後、プリンタ101の基地局モードのIFでデータ通信終了待ちである場合に、プリンタ101がPC105から印刷要求を受信するシーケンス図である。   FIG. 7 shows a case where the printer 101 requests a print request from the PC 105 when the communication apparatus (printer 101) is waiting for the end of data communication in the base station mode IF of the printer 101 after confirming the duplication of the network address set in each IF. FIG.

S701からS704までの処理は、S601からS604までの処理と同じなので説明を省略する。S704においてデータ通信中であると判定した結果、プリンタ101が該データ通信終了待ち状態となるが、該状態においてPC105から印刷要求を受信する(S705)。   Since the processing from S701 to S704 is the same as the processing from S601 to S604, description thereof is omitted. As a result of determining that the data communication is being performed in S704, the printer 101 enters the data communication end waiting state, but receives a print request from the PC 105 in this state (S705).

S705の印刷要求に対して、プリンタ101は、再起動後までPC105からの印刷ジョブの処理を保留するというメッセージをPC105に通知する(S706)。S706において、プリンタ101は、後述するS716において印刷ジョブの処理が可能になったことをPC105に通知するために、PC105のMACアドレスを記憶しておく。   In response to the print request in step S705, the printer 101 notifies the PC 105 of a message that the print job processing from the PC 105 is suspended until after the restart (S706). In step S <b> 706, the printer 101 stores the MAC address of the PC 105 in order to notify the PC 105 that the print job can be processed in step S <b> 716 described later.

S707からS710までの処理は、S605からS608までの処理と同じなので説明を省略する。S710の再起動後、PC104およびPC105のプリンタ101との通信リンクを切断(S711)および再確立する(S712)。S712において、通信リンクが再確立すると、PC104およびPC105がプリンタ101の基地局モードのIFに対してDHCPによるIPアドレスの取得処理を実施する(S713)。PC104およびPC105は、S713において取得したIPアドレスを設定する(S714)。S713のDHCP処理後、プリンタ101は、端末モードのIFにS702で取得済みのIPアドレスを設定する(S715)。   Since the processing from S707 to S710 is the same as the processing from S605 to S608, the description thereof is omitted. After the restart of S710, the communication link between the PC 104 and the PC 105 with the printer 101 is disconnected (S711) and re-established (S712). When the communication link is re-established in S712, the PC 104 and the PC 105 perform an IP address acquisition process by DHCP for the base station mode IF of the printer 101 (S713). The PC 104 and PC 105 set the IP address acquired in S713 (S714). After the DHCP processing in S713, the printer 101 sets the IP address acquired in S702 in the terminal mode IF (S715).

次に、プリンタ101は、S706において印刷ジョブの処理を保留するというメッセージを通知したPC105に対して、印刷ジョブの処理が可能になったことを通知する(S716)。S716において、PC105に印刷ジョブの処理が可能になったことを通知するためには、S714でPC105に再設定されたIPアドレスを取得する必要がある。PC105に再設定されたIPアドレスは、S713でDHCP処理を行った端末群のMACアドレスとS706で記憶したPC105のMACアドレスとを比較することで取得できる。   Next, the printer 101 notifies the PC 105 that has notified the message that the print job processing is suspended in S706 that the print job can be processed (S716). In order to notify the PC 105 that the print job can be processed in S716, it is necessary to acquire the IP address reset in the PC 105 in S714. The IP address reset in the PC 105 can be acquired by comparing the MAC address of the terminal group that performed the DHCP process in S713 with the MAC address of the PC 105 stored in S706.

MACアドレスを比較した結果、合致したMACアドレスの端末がPC105であると判別でき、合致したMACアドレスに対してDHCP処理でリースしたIPアドレスをPC105に再設定されたIPアドレスとして判定し、取得することができる。また、PC105に再設定されたIPアドレスは、S706で記憶したPC105のMACアドレスに基づいてRARP(Reverse Address Resolution Protocol)によって取得してもよい。   As a result of comparing the MAC addresses, it can be determined that the terminal having the matched MAC address is the PC 105, and the IP address leased by the DHCP process for the matched MAC address is determined as the IP address reconfigured in the PC 105, and acquired. be able to. Further, the IP address reset in the PC 105 may be obtained by RARP (Reverse Address Resolution Protocol) based on the MAC address of the PC 105 stored in S706.

そして、プリンタ101とPC105との間で印刷処理を行うためのデータ通信を開始する(S717)。   Then, data communication for performing printing processing between the printer 101 and the PC 105 is started (S717).

以上説明したように、本実施形態では、新たな印刷ジョブを受け付けず、データ通信中と判定した際に既に受信していた印刷ジョブの処理終了後に、端末モードのIFにIPアドレスを設定することができる。   As described above, in this embodiment, a new print job is not accepted, and an IP address is set in the terminal mode IF after the processing of the print job already received when it is determined that data communication is in progress. Can do.

本発明によれば、ネットワークアドレスを変更する通信インタフェースにおいて、データ通信中か否かに応じてIPアドレスの変更タイミングを制御するので、該データ通信の途切れを低減することができる。   According to the present invention, since the change timing of the IP address is controlled in the communication interface for changing the network address according to whether or not data communication is being performed, the interruption of the data communication can be reduced.

なお、本発明の各実施形態において、通信データを印刷ジョブとして説明したが、これに限るものではない。例えば、プリンタ101宛(無線基地局に設定しているアドレス宛)のユニキャストのパケットなどを通信データとしてもよい。   In each embodiment of the present invention, communication data has been described as a print job, but the present invention is not limited to this. For example, a unicast packet addressed to the printer 101 (address set to the wireless base station) may be used as communication data.

本発明の各実施形態において、データ通信終了の判定を、印刷ジョブの終了通知を受信した場合として説明したが、これに限るものではない。例えば、プリンタ101がTCPのFINパケットを送受信した場合、プリンタ101がUPnPのssdp:byebyeメッセージを送受信した場合であってもよい。又はデータ通信の相手端末であるPC104がネットワーク106から離脱したことを検出したタイミングなどに、データ通信が終了したと判定してもよい。   In each embodiment of the present invention, the determination of the end of data communication has been described as a case where a print job end notification is received, but the present invention is not limited to this. For example, when the printer 101 transmits / receives a TCP FIN packet, the printer 101 may transmit / receive a UPnP ssdp: byebye message. Alternatively, it may be determined that the data communication is completed, for example, at a timing when it is detected that the PC 104 which is the partner terminal of the data communication has left the network 106.

本発明の各実施形態において、通信リンクの切断・再確立を基地局モードの機能を再起動することで実現していたが、これに限るものではない。通信リンクの切断・再確立は、プリンタ101によるネットワーク106で使用する無線チャネルの変更、またはプリンタ101によるPC104およびPC105へのDeauthenticationフレームの送信によって実現してもよい。   In each embodiment of the present invention, the communication link is disconnected and re-established by restarting the function of the base station mode. However, the present invention is not limited to this. The disconnection / re-establishment of the communication link may be realized by changing the wireless channel used in the network 106 by the printer 101 or by transmitting a deauthentication frame to the PC 104 and the PC 105 by the printer 101.

本発明の各実施形態において、ネットワークアドレスの重複確認を、端末モードのIFを起動している際に行ったが、停止している際にも実施してよい。具体的には、少なくとも直前に端末モードのIFが動作していた際に当該IFに設定されていたIPアドレスを、端末モードのIFが停止した後も記憶しておく。そして、端末モードのIFが停止している状態において基地局モードのIFを起動する場合に、端末モードのIFに設定されていたIPアドレス(前記記憶しておいたIPアドレス)のネットワークアドレスを確認する。そして、確認したネットワークアドレスと異なるネットワークアドレスのIPアドレスを基地局モードのIF起動時に設定する。このようにすることで、重複確認が必ず一回必要になるものの、基地局モードの再起動を実施する可能性を減らすことができる。   In each embodiment of the present invention, the network address duplication check is performed when the terminal mode IF is activated, but may also be performed when the terminal mode IF is stopped. Specifically, the IP address set in the IF when the terminal mode IF was operating at least immediately before is stored even after the terminal mode IF has stopped. When the base mode IF is started while the terminal mode IF is stopped, the network address of the IP address (the stored IP address) set in the terminal mode IF is confirmed. To do. Then, an IP address of a network address different from the confirmed network address is set when the base station mode IF is activated. By doing so, although the duplication confirmation is always required once, the possibility of restarting the base station mode can be reduced.

本発明の各実施形態において、基地局モードのIFでデータ通信中であると判定した場合は、端末モードのIFに設定するために取得したIPアドレスを一旦リリースし、基地局モードを再起動した後に、再度IPアドレスを取得してもよい。結果として、データ通信中はAP102が配布できるIPアドレスを1個増やすことができる。   In each embodiment of the present invention, when it is determined that data communication is being performed using the IF of the base station mode, the acquired IP address is temporarily released to set the IF of the terminal mode, and the base station mode is restarted Later, the IP address may be acquired again. As a result, the IP address that can be distributed by the AP 102 can be increased by one during data communication.

(その他の実施形態)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other embodiments)
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

101:プリンタ、102:AP、103、104、105:PC、106、107、108:ネットワーク、201:無線通信制御部、202:送受信部、203:操作部、204:表示部、205:制御部、206:記憶部、207:印刷処理部、208:基地局モード動作部、209:端末モード動作部、210:DHCPサーバ部、211:DHCPクライアント部、212:アドレス重複判定部、213:データ通信検出部、214:データ通信終了判定部   101: Printer, 102: AP, 103, 104, 105: PC, 106, 107, 108: Network, 201: Wireless communication control unit, 202: Transmission / reception unit, 203: Operation unit, 204: Display unit, 205: Control unit 206: Storage unit 207: Print processing unit 208: Base station mode operation unit 209: Terminal mode operation unit 210: DHCP server unit 211: DHCP client unit 212: Address duplication determination unit 213: Data communication Detection unit 214: Data communication end determination unit

Claims (10)

無線端末として動作する第1の通信インタフェースと無線基地局として動作する第2の通信インタフェースとを備える通信装置であって、
前記第1の通信インタフェースのネットワークアドレスと、前記第2の通信インタフェースのネットワークアドレスとが重複するか否かを判定する判定手段と、
記第2の通信インタフェースでのデータ通信を要求する他の通信装置のMACアドレスを記憶する記憶手段と、
前記判定手段により重複すると判定された場合、前記他の通信装置に前記データ通信を保留することを通知する第1の通知手段と、
前記第1の通知手段による通知がなされた後に、前記第1の通信インタフェースのネットワークアドレスとは異なるネットワークアドレスを、前記第2の通信インタフェースに設定する設定手段と、
前記設定手段により設定が行われた後に、前記記憶手段により記憶された前記他の通信装置のMACアドレスに基づいて、前記データ通信が可能になったことを前記他の通信装置に通知する第2の通知手段と、
を備えることを特徴とする通信装置。
A communication apparatus comprising a first communication interface that operates as a wireless terminal and a second communication interface that operates as a wireless base station,
The network address of the first communication interface, determining means for determining whether said second network address of the communication interface overlap,
Storage means for storing the MAC address of another communication device requesting data communication before Symbol second communication interface,
A first notifying means for notifying the other communication device that the data communication is suspended when it is determined by the determining means to be duplicated;
After notification by the first notification means has been made, and setting means for setting a different network address, the second communication interface of the network address of the first communication interface,
After the setting is performed by the setting unit, the second communication device notifies the other communication device that the data communication is possible based on the MAC address of the other communication device stored by the storage unit. Notification means,
A communication apparatus comprising:
前記第1の通信インタフェースのネットワークアドレスを取得するアドレス取得手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 The communication apparatus according to claim 1, further comprising address acquisition means for acquiring a network address of the first communication interface. 前記設定手段による設定の後、前記第2の通信インタフェースを介して接続された前記他の通信装置との通信リンクを切断する切断手段をさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。 After setting by said setting means, according to claim 1 or 2, further comprising a cutting means for cutting the communication link with the connected the another communication device via the second communication interface Communication device. 前記切断手段は、前記無線基地局を再起動することにより、前記第2の通信インタフェースを介して接続された前記他の通信装置との通信リンクを切断することを特徴とする請求項に記載の通信装置。 Said cutting means, by restarting the radio base station, according to claim 3, characterized by disconnecting the communication link with the connected the another communication device via the second communication interface Communication equipment. 前記切断手段は、前記無線基地局が形成するネットワークのチャネルを変更することにより、前記第2の通信インタフェースを介して接続された前記他の通信装置との通信リンクを切断することを特徴とする請求項に記載の通信装置。 The disconnecting means disconnects a communication link with the other communication device connected via the second communication interface by changing a channel of a network formed by the radio base station. The communication apparatus according to claim 3 . 前記切断手段は、前記他の通信装置から前記無線基地局にDeauthenticationフレームを送信させることにより、前記第2の通信インタフェースを介して接続された前記他の通信装置との通信リンクを切断することを特徴とする請求項に記載の通信装置。 Said cutting means, by transmitting the Deauthentication frame to the radio base station from said another communication device, to disconnect the communication link with the connected the another communication device via the second communication interface The communication apparatus according to claim 3 , wherein: 前記データ通信は、前記通信装置による印刷処理のための通信であることを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の通信装置。 The data communication, the communication device according to any one of claims 1 to 6, characterized in that the communication for the printing process performed by the communication device. 前記データ通信は、前記通信装置と前記他の通信装置との間でユニキャストのパケットを用いて行われる通信であることを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の通信装置。 The data communication, said communication apparatus and said another communication apparatus according to any one of claims 1 to 6, characterized in that the communication performed by using a packet of unicast between the communication device . 無線端末として動作する第1の通信インタフェースと無線基地局として動作する第2の通信インタフェースとを備える通信装置の制御方法であって、
判定手段が、前記第1の通信インタフェースのネットワークアドレスと、前記第2の通信インタフェースのネットワークアドレスとが重複するか否かを判定する判定工程と、
記憶手段が、前記第2の通信インタフェースでのデータ通信を要求する他の通信装置のMACアドレスを記憶する記憶工程と、
第1の通知手段が、前記判定工程により重複すると判定された場合、前記他の通信装置に前記データ通信を保留することを通知する第1の通知工程と、
設定手段が、前記第1の通知工程による通知がなされた後に、前記第1の通信インタフェースのネットワークアドレスとは異なるネットワークアドレスを、前記第2の通信インタフェースに設定する設定工程と、
第2の通知手段が、前記設定工程により設定が行われた後に、前記記憶工程により記憶された前記他の通信装置のMACアドレスに基づいて、前記データ通信が可能になったことを前記他の通信装置に通知する第2の通知工程と、
を有することを特徴とする制御方法。
A method for controlling a communication device comprising a first communication interface that operates as a wireless terminal and a second communication interface that operates as a wireless base station,
Determining means, and the network address of the first communication interface, and whether the determination step of determining the network address of the second communication interface is duplicated,
A storage step storing means, for storing a MAC address of another communication device requesting data communication before Symbol second communication interface,
A first notifying step of notifying the other communication device that the data communication is suspended when it is determined that the first notifying unit is duplicated by the determining step;
Setting means, after the notification by the first notification step is performed, a setting step of the different network addresses is a network address of the first communication interface is set to the second communication interface,
After the second notification means has been set by the setting step, the other notification means that the data communication has become possible based on the MAC address of the other communication device stored by the storage step. A second notification step of notifying the communication device;
To that control method characterized in that it has a.
請求項に記載の制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。 Program for executing the steps of the control method according to the computer to claim 9.
JP2015035626A 2015-02-25 2015-02-25 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM Active JP6577718B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015035626A JP6577718B2 (en) 2015-02-25 2015-02-25 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015035626A JP6577718B2 (en) 2015-02-25 2015-02-25 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016158165A JP2016158165A (en) 2016-09-01
JP6577718B2 true JP6577718B2 (en) 2019-09-18

Family

ID=56826522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015035626A Active JP6577718B2 (en) 2015-02-25 2015-02-25 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6577718B2 (en)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4414305B2 (en) * 2004-08-19 2010-02-10 富士通株式会社 Relay device, relay device restart method, and relay device software program
JP4519736B2 (en) * 2004-09-15 2010-08-04 株式会社東芝 Data transmission system, data transmission method, and media apparatus
JP4765796B2 (en) * 2006-07-07 2011-09-07 パナソニック株式会社 Router device
JP4948357B2 (en) * 2007-10-24 2012-06-06 京セラミタ株式会社 Image forming apparatus and print job protection method
JP2009272659A (en) * 2008-03-03 2009-11-19 Nec Corp Communication control apparatus, communication control method and communication system
JP5573571B2 (en) * 2009-11-13 2014-08-20 ソニー株式会社 Wireless communication apparatus, wireless communication system, program, and wireless communication method
JP5312308B2 (en) * 2009-12-17 2013-10-09 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and control method having a plurality of communication interfaces
US20150055575A1 (en) * 2012-03-30 2015-02-26 Nec Casio Mobile Communications, Ltd. Radio device, address determination method, communication system and radio terminal
JP5950699B2 (en) * 2012-05-31 2016-07-13 キヤノン株式会社 COMMUNICATION DEVICE AND ITS CONTROL METHOD

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016158165A (en) 2016-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12021823B2 (en) Communication apparatus, methods, and non-transitory computer-readable media for determining IP addresses for use in different networks
JP5312308B2 (en) Information processing apparatus and control method having a plurality of communication interfaces
JP6530634B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
EP2959740B1 (en) Communication apparatus, control method thereof, and program
JP6381211B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2020039104A (en) Terminal device, communication system, and program
JP6271839B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM
JP6577718B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
US11048453B2 (en) Printer apparatus and wireless connection method
JP6256567B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and program
JP6269752B2 (en) Communication device
JP2008217211A (en) Printer information setting system, terminal device, printer information setting method and program
JP6684498B2 (en) Communication device, communication system, and method of controlling communication device
JP2015097383A (en) Communication device, control method for communication device, and program
JP6204800B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP5746109B2 (en) Communication apparatus, communication system, and wireless access point connection method
JP2005109733A (en) Communication control method for network, and communication device
JP2009080755A (en) Network system, network configuration method, and information device
JP2008048100A (en) Radio base station, radio base station program, and control method
JP2018050350A (en) Communication device
JP2017038160A (en) Communication device, communication control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190823

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6577718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151