Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6557525B2 - 検品方法および検品システム - Google Patents

検品方法および検品システム Download PDF

Info

Publication number
JP6557525B2
JP6557525B2 JP2015125262A JP2015125262A JP6557525B2 JP 6557525 B2 JP6557525 B2 JP 6557525B2 JP 2015125262 A JP2015125262 A JP 2015125262A JP 2015125262 A JP2015125262 A JP 2015125262A JP 6557525 B2 JP6557525 B2 JP 6557525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
barcode
symbol
product group
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015125262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017007815A (ja
Inventor
清幸 佐々木
清幸 佐々木
雅之 小野
雅之 小野
光司 奥田
光司 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagawa Printing Co Ltd
Original Assignee
Sagawa Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagawa Printing Co Ltd filed Critical Sagawa Printing Co Ltd
Priority to JP2015125262A priority Critical patent/JP6557525B2/ja
Publication of JP2017007815A publication Critical patent/JP2017007815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6557525B2 publication Critical patent/JP6557525B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行う方法およびシステムに関するものである。
バーコードシンボルを用いて検品が行われる場合、通常、バーコードシンボルの読み取りは、バーコードリーダーを用いてバーコードシンボルを1つずつ読み取ることでなされるが、この方法によれば、読み取るべきバーコードシンボルが多数存在する場合には、バーコードシンボルの読み取り作業に長時間を要し、作業効率が非常に悪くなる。
したがって、バーコードシンボル読み取り作業の効率を上げるため、複数のバーコードシンボルを一括して読み取る方法が、従来技術においていくつか提案されている。
この種の方法として、例えば、それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品について、それらのバーコードシンボルを一括して読み取り、読み取ったバーコードシンボルの情報に基づいて商品を認識する方法(例えば、特許文献1参照)や、それぞれに2種類のバーコードシンボルが付された商品について、商品毎にバーコードシンボルを一括して読み取り、読み取ったバーコードシンボルの情報に基づいて、商品情報を更新する方法(例えば、特許文献2参照)等がある。
しかしながら、これらの従来法では、複数のバーコードシンボルを、一括してかつバーコードシンボル毎に区物して読み取れるだけであり、バーコードシンボルを当該バーコードシンボルが付された商品と関係づけて読み取ることができない。
よって、これらの従来法によれば、例えば、図2Aに示すように、それぞれにバーコードシンボルが付された携帯電話本体が収納された箱2、SIMカードが封入された封筒3、および当該携帯電話に関する作業工程表1が組み合わされて1つの商品パッケージとされ、さらに、この商品パッケージが複数組み合わされて商品パッケージ群が形成され、この商品パッケージ群について、バーコードシンボルを一括読み取りして検品を行う場合、携帯電話本体、SIMカードおよび作業工程表の種類毎の欠品数はわかるが、どの商品パッケージについてどの梱包物が欠落しているのかをチェックすることはできなかった。
加えて、これらの従来法では、バーコードシンボルをその高さ位置毎に区別して一括読み取りすること、すなわち、バーコードシンボルを3次元的に一括読み取りすることはできない。
そのため、これらの従来法においては、例えば、図2Aに示すような、SIMカードが封入された封筒3が携帯電話本体が収納された箱2の上面に置かれている商品パッケージと、図2Bに示すような、SIMカードが封入された封筒3が作業工程表1の上面に置かれている商品パッケージとの分別ができす、その結果、作業工程表1のバーコードシンボルとSIMカード(封筒3)のバーコードシンボルが読み取られた場合に、図2Aに示すような商品パッケージについて携帯電話本体(箱3)のバーコードシンボルの読み取りエラーが発生したのか、図2Bに示すような商品パッケージについて全てのバーコードシンボルが正確に読み取られたのかの区別がつかなかった。
特開平9−114913号公報 特許第4080789号公報
したがって、本発明の課題は、商品群について、バーコードを一括して、商品に関係づけて、かつ高さ位置を区別して読み取り、検品を行う方法およびシステムを提供することにある。
上記課題を解決するため、第1発明によれば、それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行う方法であって、(1)対象物を撮像して得られた画像に基づき、当該対象物に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーを準備するステップと、(2)基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データを設定するステップと、を有し、前記参照データは、前記基準商品群の平面上への射影において高さ位置毎かつ基準商品毎にグループ分けしたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅に関するデータを含み、さらに、(3)前記商品群を上方から前記バーコードリーダーによって撮像し、前記バーコードリーダーから出力されたデータのうち各バーコードシンボルのバー1本当たりの幅のデータを用いて、当該各バーコードシンボルの高さ位置を算出するステップと、(4)前記各バーコードシンボルの高さ位置のデータに基づき、前記バーコードリーダーから出力されたデータのうちの各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータを、それぞれ前記基準商品群の射影を行った前記平面の高さ位置を基準とするデータに変換するステップと、(5)前記バーコードリーダーから出力されたデータのうちの各バーコードシンボルの種類のデータと、ステップ(3)で算出した前記各バーコードシンボルの高さ位置のデータと、ステップ(4)で変換した前記各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータとからなるデータの組を、前記参照データと照合することにより、前記商品群について検品を行うステップと、を有していることを特徴とする方法が提供される。
ここで、用語「バーコードシンボル」は、バーコードシンボルのほか、QRコードシンボル(登録商標)やOCRシンボル等のような、矩形領域に印刷される、コード化された情報を表示するシンボルを全て意味し、また、用語「バーコードリーダー」は、読み取るべきシンボルに対応した専用のイメージリーダーを意味し、また、用語「バー1本当たりの幅」は、読み取るべきシンボルの最小構成要素の幅を意味する。以下同様。
上記課題を解決するため、また、第2発明によれば、それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行う方法であって、(1)対象物を撮像して得られた画像に基づき、当該対象物に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーを準備するステップと、(2)基準商品群を上方から前記バーコードリーダーによって撮像し、取得した画像に基づいて基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データを設定するステップと、を有し、前記参照データは、前記取得した画像において基準商品毎にグループ分けしたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを含み、さらに、(3)前記商品群を上方から前記バーコードリーダーによって撮像し、前記バーコードリーダーから出力されたデータを前記参照データと照合することにより、前記商品群について検品を行うステップを有していることを特徴とする方法が提供される。
また、上記課題を解決するため、第3発明によれば、それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行うシステムであって、読み取りステーションを有するフレームと、前記フレームに取り付けられて前記読み取りステーションの上方において下向きに配置され、前記読み取りステーションに商品群が配置されたとき前記商品群を撮像し、得られた画像に基づき、前記商品群に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーと、基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データが格納されたメモリ部と、を備え、前記参照データは、前記基準商品群の平面上への射影において高さ位置毎かつ基準商品毎にグループ分けされたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを含み、さらに、前記バーコードリーダーから出力されたデータのうち各バーコードシンボルのバー1本当たりの幅のデータを用いて、当該各バーコードシンボルの高さ位置を算出する演算部と、前記演算部で算出された前記各バーコードシンボルの高さ位置のデータに基づき、前記バーコードリーダーから出力されたデータのうちの各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータを、それぞれ前記基準商品群の射影がなされた前記平面の高さ位置を基準とするデータに変換するデータ変換部と、前記バーコードリーダーから出力されたデータのうちの各バーコードシンボルの種類のデータと、前記演算部で算出された前記各バーコードシンボルの高さ位置のデータと、前記データ変換部で変換された前記各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータとからなるデータの組を、前記メモリ部に格納された前記参照データと照合することにより、前記商品群について検品を行う照合部と、を備えたものであることを特徴とする検品システムが提供される。
また、上記課題を解決するため、第4発明によれば、それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行うシステムであって、読み取りステーションを有するフレームと、前記フレームに取り付けられて前記読み取りステーションの上方において下向きに配置され、前記読み取りステーションに商品群が配置されたとき前記商品群を撮像し、取得した画像に基づき、前記商品群に含まれたバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーと、基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データが格納されたメモリ部と、を備え、前記参照データは予め前記バーコードリーダーによって取得された前記基準商品群の画像に基づいて設定され、前記参照データには、前記基準商品群の画像において基準商品毎にグループ分けされたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータが含まれており、さらに、前記バーコードリーダーから出力されたデータを前記メモリ部に格納された前記参照データと照合することにより、前記商品群について検品を行う照合部を備えたものであることを特徴とするシステムが提供される。
第1および第3発明によれば、基準商品群の平面上への射影において、基準商品群に含まれるバーコードシンボルを高さ位置毎かつ基準商品毎にグループ分けすると共に、グループ毎の各バーコードシンボルの属性(種類、位置座標、大きさ、桁数、バー1本当たりの幅)のデータを参照データとして設定する。
次いで、検品すべき商品群を上方からバーコードリーダーで撮像する。それによって、当該商品群に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの属性のデータがバーコードリーダーから出力される。
この場合、バーコードリーダによって読み取られるバーコードシンボルは、撮像時のバーコードリーダーの焦点距離を含む一定の被写界深度の範囲内にあり、そして、バーコードリーダーで取得された画像中、焦点距離付近にあるバーコードシンボルの大きさおよびバー1本当たりの幅を基準にすると、焦点距離よりも近くにあるバーコードシンボルの大きさおよびバー1本当たりの幅は基準値よりも大きくなり、焦点距離よりも遠くにあるバーコードシンボルの大きさおよびバー1本当たりの幅は基準値よりも小さくなる。
この事実に基づき、バーコードリーダーの出力データ中の各バーコードシンボルのバー1本当たりの幅のデータを用いて、当該各バーコードシンボルの高さ位置を算出する。さらには、この算出した各バーコードシンボルの高さ位置のデータに基づき、バーコードリーダーの出力データ中の各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータを、それぞれ、基準商品群の射影を行った平面の高さ位置を基準とするデータに変換する。
そして、バーコードリーダーの出力データ中の各バーコードシンボルの種類のデータと、前記算出した各バーコードシンボルの高さ位置のデータと、前記変換した各バーコードシンボルの位置座標、大きさおよびバー1本当たりの幅のデータからなるデータの組を参照データと照合する。それによって、バーコードリーダーによって読み取った各バーコードシンボルが基準商品群のどの高さ位置においてどの基準商品に属しているかを特定する。
こうして、参照データとの完全な照合ができたとき、商品群に欠品がないことが確認でき、一方、参照データの一部と照合ができない場合は、商品群に欠品があるとして、欠落した商品を正確かつ容易に特定できる。
すなわち、第1および第3発明によれば、バーコードシンボル群を3次元的にかつ商品毎に区別しつつ一括読み取りし、検品を行うことができる。
第2および第4の発明と第1および第3の発明とは、後者では、参照データの設定時のバーコードシンボルのグループ分けを基準商品群の平面上への射影に基づいて行うのに対し、前者では、基準商品群を上方からバーコードリーダーで撮像して取得し画像に基づいて行う点が互いに異なるだけである。
そして、バーコードリーダーによって取得した基準商品群の画像に基づいて参照データを設定する場合には、各バーコードシンボルの高さ位置のデータは、当該画像中の各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータに反映されているので、バーコードシンボルのグループ分けは基準商品毎にだけすればよく、また、バーコードリーダーから出力されるデータをそのまま参照データと照合すればよい。
そして、第2および第4の発明についても、第1および第3の発明と同様の効果が得られることは言うまでもない。
本発明の1実施例による検品方法のフロー図である。 (A)は、携帯電話の商品パッケージの1例の斜視図であり、(B)は、携帯電話の商品パッケージの別の例の斜視図であり、(C)は、(A)の商品パッケージ内の作業工程表の平面図である。 (A)は、図2(A)の商品パッケージ内の、携帯電話本体を収納した箱の平面図であり、(B)は、図2(A)の商品パッケージ内の、SIMカードを収納した封筒の平面図である。 図2(A)の商品パッケージの作業工程表が位置する平面上への射影を示したものである。 図1に示した検品方法を実施するのに適した検品システムのブロック図である。 本発明の別の実施例による検品方法のフロー図である。 図6に示した検品方法を実施するのに適した検品システムのブロック図である。
以下、添付図面を参照しつつ、本発明の構成を好ましい実施例に基づいて説明する。
図1は、本発明の1実施例による検品方法のフロー図である。
図1を参照して、本発明によれば、まず、対象物を撮像して得られた画像に基づき、当該対象物に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーを準備する(図1のステップS1)。
バーコードシンボルの種類としては、例えば、Code39、Code128、NW-7等が挙げられる。バーコードシンボルの位置座標とは、バーコードリーダーによって撮像された画像に予め設定されたXY座標系に基づく、バーコードシンボルの四隅の座標あるいはバーコードシンボルの中心の座標を意味し、また、バーコードシンボルの大きさとは、バーコードシンボルの面積を意味する。
また、バー1本当たりの幅のデータは、通常、バー1本当たりの幅を構成する画素数として出力される。
本発明によれば、次に、基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データを設定する(図1のステップS2)。参照データは、基準商品群の平面上への射影において高さ位置毎かつ基準商品毎にグループ分けしたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを含んでいる。
以下に、参照データの設定の仕方を、具体例を挙げて説明する。
今、基準商品群として、図2Aに示すような携帯電話の商品パッケージを考える。この商品パッケージは、携帯電話本体が収納された箱2が作業工程表1の上に置かれ、箱2の上面に、SIMカードが封入された封筒3が置かれた状態で、作業工程表1、箱2および封筒3の全体が透明なシュリンクフィルムで梱包されたものからなっている。
図2Cは、図2Aの商品パッケージ内の作業工程表1の平面図であり、図3Aは、図2Aの商品パッケージ内の箱2の平面図であり、図3Bは、図2Aの商品パッケージ内の封筒3の平面図である。
図2Cに示すように、作業工程表1には、2種類のバーコードシンボルb1、b2が印刷され、図3Aに示すように、箱2の上面には、3種類のバーコードシンボルb3〜b5の印刷されたラベルが貼着されており、また、図3Bに示すように、封筒3は窓3aを有し、封筒3の表面に2種類のバーコードシンボルb6、b7が印刷されるとともに、窓3aから封筒3内のSIMカード4に印刷されたバーコードb8が見えている。
図2Aからわかるように、この商品パッケージに含まれるバーコードシンボル群b1〜b8は、作業工程表1の高さ位置h1に属するものと、箱2の上面の高さ位置に属するものにグループ分けできる。
そこで、図4に示すように、商品パッケージの作業工程表が位置する平面上への射影をとり、まず、バーコードシンボル群(バーコードシンボルb1〜b8)を、高さ位置h1のグループ(バーコードシンボルb1、b2)と、高さ位置h2のグループ(バーコードシンボルb3〜b8)に分け、さらに、それぞれのグループ内において、バーコードシンボル群を商品毎にグループ分けする。
上記グループ分けの結果は次のようになる。
(i)高さ位置h1のグループ
グループG1(作業工程表1)→バーコードシンボルb1、b2
(ii)高さ位置h2のグループ
グループG2(封筒3=SIMカード4)→バーコードシンボルb6〜b8
グループG3(箱2=携帯電話本体)→バーコードシンボルb3〜b5
さらに、グループ毎に、各バーコードシンボルb1〜b8の種類、位置座標、大きさ、桁数およびバー1本当たりの幅を設定し、それによって参照データの設定が完了する。この場合、バーコードシンボルb1〜b8の位置座標として、作業工程表1の四隅のうちの1つを原点として設定したXY座標系に基づく、各バーコードシンボルb1〜b8の四隅の座標または各バーコードシンボルb1〜b8の中心の座標を設定する。
再び図1を参照して、本発明によれば、さらに、検品すべき商品群を上方からバーコードリーダーによって撮像する(図1のステップS3)。それによって、当該商品群に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータがバーコードリーダーから出力される。
この場合、バーコードリーダーによって読み取られるバーコードシンボルは、撮像時のバーコードリーダーの焦点距離を含む一定の被写界深度の範囲内にあり、そして、バーコードリーダーによって取得された画像においては、焦点距離付近にあるバーコードシンボルの大きさおよびバー1本当たりの幅を基準にすると、焦点距離よりも近くにあるバーコードシンボルの大きさおよびバー1本当たりの幅は基準値よりも大きくなり、焦点距離よりも遠くにあるバーコードシンボルの大きさおよびバー1本当たりの幅は基準値よりも小さくなる。
この事実に基づき、バーコードリーダーの出力データ中の各バーコードシンボルのバー1本当たりの幅のデータを用いて、当該各バーコードシンボルの高さ位置を算出する(図1のステップS4)。
さらに、ステップS4で算出した各バーコードシンボルの高さ位置のデータに基づき、バーコードリーダーの出力データ中の各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータを、それぞれ、基準商品群の射影を行った平面の高さ位置を基準とするデータに変換する(図1のステップS5)。
そして、バーコードリーダーの出力データ中の各バーコードシンボルの種類のデータと、ステップS4で算出した各バーコードシンボルの高さ位置のデータと、ステップS5で変換した各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータとからなるデータの組を、参照データと照合することにより、検品を行う(図1のステップS6)。
すなわち、バーコードリーダーによって読み取った各バーコードシンボルが基準商品群のどの高さ位置においてどの基準商品に属しているかを特定する。そして、参照データとの完全な照合ができたとき、商品群に欠品がないことが確認でき、一方、参照データの一部と照合ができない場合は、商品群に欠品があるとして、該当欠落した商品を正確かつ容易に特定できる。
それによって、例えば、図2Aに示すような商品パッケージの複数の組み合わせからなる商品パッケージ群について検品を行い、どの商品パッケージについてどの梱包物が欠落しているのかを特定することができ、また、図2Aに示すような商品パッケージと図2Bに示すような商品パッケージの任意の組み合わせからなる商品パッケージ群について検品を行い、作業工程表1のバーコードシンボルとSIMカード(封筒3)のバーコードシンボルのみが読み取られた場合に、図2Aに示すような商品パッケージについて携帯電話本体(箱3)のバーコードシンボルの読み取りエラーが発生したのか、図2Bに示すような商品パッケージについて全てのバーコードシンボルが正確に読み取られたのかを正確に区別することができる。
こうして、本発明の検品方法によれば、バーコードシンボル群を3次元的にかつ商品毎に区別しつつ一括読み取りして検品を行うことができる。
図5は、図1に示した検品方法を実施するのに適した検品システムのブロック図である。
図5を参照して、この検品システムは、読み取りステーションを有するフレーム5と、フレーム5に取り付けられて読み取りステーションの上方において下向きに配置されたバーコードリーダー6を備えている。
バーコードリーダー6は、読み取りステーションに商品群7(図5では、段ボール箱12内に収容された4個の商品7a〜7dから構成される)が配置されたとき商品群7を撮像し、得られた画像に基づき、商品群7に含まれるバーコードシンボルb9〜b13のそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力する。
検品システムは、また、基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データが格納されたメモリ部11を備えている。
この場合、参照データは、基準商品群の平面上への射影において高さ位置毎かつ基準商品毎にグループ分けされたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを含んでいる。
検品システムは、さらに、バーコードリーダー6の出力データ中の各バーコードシンボルのバー1本当たりの幅のデータを用いて、当該各バーコードシンボルの高さ位置を算出する演算部8と、演算部8で算出された各バーコードシンボルの高さ位置のデータに基づき、バーコードリーダー6の出力データ中の各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータを、それぞれ基準商品群の射影がなされた平面の高さ位置を基準とするデータに変換する変換部9を備えている。
検品システムは、さらに、バーコードリーダー6の出力データ中の各バーコードシンボルの種類のデータと、演算部8で算出された各バーコードシンボルの高さ位置のデータと、変換部9で変換された各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータとからなるデータの組を、メモリ部11に格納された参照データと照合することにより、商品群について検品を行う照合部10を備えている。
そして、読み取りステーションに商品群が配置されるたびに、当該商品群がバーコードリーダー6によって撮像されて、照合部10による照合がなされ、検品が行われるが、この場合、商品群をその都度手作業で読み取りステーションに置いて検品を行ってもよいし、あるいは、ベルトコンベヤを配置してベルトコンベヤの搬送面上に読み取りステーションを設け、商品群を順次ベルトコンベヤによって搬送しつつ、商品群が読み取りステーションに到達する度に、バーコードリーダー6によって商品群を撮像し、検品を行ってもよい。
図6は、本発明の別の実施例による検品方法のフロー図である。
図6に示した実施例と図1に示した実施例は、後者では、参照データの設定時のバーコードシンボルのグループ分けを基準商品群の平面上への射影に基づいて行うのに対し、前者では、基準商品群を実際に上方からバーコードリーダーで撮像して取得し画像に基づいて行う点が互いに異なるだけである。
よって以下では、図1に示した実施例と同様の構成については詳細な説明を省略する。
図6を参照して、本発明によれば、まず、図1の実施例の場合と同様のバーコードリーダーを準備する(図6のステップS1)。
次に、基準商品群を上方からバーコードリーダーによって撮像し、取得した画像に基づいて基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データを設定する(図6のステップS2)。
参照データは、取得した画像において基準商品毎にグループ分けしたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを含んでいる。
このように、バーコードリーダーによって取得した基準商品群の画像に基づいて参照データを設定する場合には、各バーコードシンボルの高さ位置のデータは、当該画像中の各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータに反映されているので、バーコードシンボルのグループ分けは基準商品毎にだけすればよい。
そして、検品すべき商品群を上方からバーコードリーダーによって撮像し、バーコードリーダーから出力されたデータを参照データと照合することにより、商品群について検品を行う(図6のステップS3)。
こうして、この実施例によれば、バーコードリーダーの出力データを直接参照データと照合して検品が行える。
この実施例によっても、図1の実施例の場合と同様の効果が得られることは言うまでもない。
図7は、図6に示した検品方法を実施するのに適した検品システムのブロック図である。なお、図7中、図5に示した実施例と同じ構成要素には同一の参照番号を付し、以下では、それらの詳細な説明を省略する。
図7を参照して、この検品システムは、読み取りステーションを有するフレーム5と、フレーム5に取り付けられて読み取りステーションの上方において下向きに配置されたバーコードリーダー6を備えている。
検品システムは、また、基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データが格納されたメモリ部14を備えている。
参照データは予めバーコードリーダー6によって取得された基準商品群の画像に基づいて設定され、参照データには、基準商品群の画像において基準商品毎にグループ分けされたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータが含まれている。
検品システムはさらに、バーコードリーダー6から出力されたデータをメモリ部14に格納された参照データと照合することにより、商品群7について検品を行う照合部13を備えている。
上述の実施例では、バーコードリーダーによってバーコードシンボルを読み取ることによって、検品を行う構成を例示したが、本発明においては、バーコードシンボルのほかに、QRコードシンボルやOCRシンボル等のような、矩形領域に印刷される、コード化された情報を表示するシンボルがすべて使用可能であり、その際には、バーコードリーダーの代わりに、読み取るべきシンボルに対応した専用のイメージリーダーが使用される。その場合には、上記実施例中の用語「バー1本当たりの幅」は、読み取るべきシンボルの最小構成要素の幅を意味する。
1 作業工程表
2 携帯電話本体が収納された箱
3 SIMカードが封入された封筒
3a 窓
4 SIMカード
5 フレーム
6 バーコードリーダー
7 商品群
7a〜7d 商品
8 演算部
9 変換部
10 照合部
11 メモリ部
12 段ボール箱
13 照合部
14 メモリ部
b1〜b13 バーコードシンボル
G1、G2、G3 基準商品毎のグループ
h1、h2 高さ位置

Claims (4)

  1. それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行う方法であって、
    (1)対象物を撮像して得られた画像に基づき、当該対象物に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーを準備するステップと、
    (2)基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データを設定するステップと、を有し、前記参照データは、前記基準商品群の平面上への射影において高さ位置毎かつ基準商品毎にグループ分けしたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅に関するデータを含み、さらに、
    (3)前記商品群を上方から前記バーコードリーダーによって撮像し、前記バーコードリーダーから出力されたデータのうち各バーコードシンボルのバー1本当たりの幅のデータを用いて、当該各バーコードシンボルの高さ位置を算出するステップと、
    (4)前記各バーコードシンボルの高さ位置のデータに基づき、前記バーコードリーダーから出力されたデータのうちの各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータを、それぞれ前記基準商品群の射影を行った前記平面の高さ位置を基準とするデータに変換するステップと、
    (5)前記バーコードリーダーから出力されたデータのうちの各バーコードシンボルの種類のデータと、ステップ(3)で算出した前記各バーコードシンボルの高さ位置のデータと、ステップ(4)で変換した各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータとからなるデータの組を、前記参照データと照合することにより、前記商品群について検品を行うステップと、を有していることを特徴とする方法。
  2. それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行う方法であって、
    (1)対象物を撮像して得られた画像に基づき、当該対象物に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーを準備するステップと、
    (2)基準商品群を上方から前記バーコードリーダーによって撮像し、取得した画像に基づいて基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データを設定するステップと、を有し、前記参照データは、前記取得した画像において基準商品毎にグループ分けしたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを含み、さらに、
    (3)前記商品群を上方から前記バーコードリーダーによって撮像し、前記バーコードリーダーから出力されたデータを前記参照データと照合することにより、前記商品群について検品を行うステップを有していることを特徴とする方法。
  3. それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行うシステムであって、
    読み取りステーションを有するフレームと、
    前記フレームに取り付けられて前記読み取りステーションの上方において下向きに配置され、前記読み取りステーションに商品群が配置されたとき前記商品群を撮像し、得られた画像に基づき、前記商品群に含まれるバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーと、
    基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データが格納されたメモリ部と、を備え、前記参照データは、前記基準商品群の平面上への射影において高さ位置毎かつ基準商品毎にグループ分けされたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを含み、さらに、
    前記バーコードリーダーから出力されたデータのうち各バーコードシンボルのバー1本当たりの幅のデータを用いて、当該各バーコードシンボルの高さ位置を算出する演算部と、
    前記演算部で算出された前記各バーコードシンボルの高さ位置のデータに基づき、前記バーコードリーダーから出力されたデータのうちの各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータを、それぞれ前記基準商品群の射影がなされた前記平面の高さ位置を基準とするデータに変換するデータ変換部と、
    前記バーコードリーダーから出力されたデータのうちの各バーコードシンボルの種類のデータと、前記演算部で算出された前記各バーコードシンボルの高さ位置のデータと、前記データ変換部で変換された前記各バーコードシンボルの位置座標および大きさおよびバー1本当たりの幅のデータとからなるデータの組を、前記メモリ部に格納された前記参照データと照合することにより、前記商品群について検品を行う照合部と、を備えたものであることを特徴とするシステム。
  4. それぞれバーコードシンボルが付された複数の商品からなる商品群について、バーコードシンボルを一括して読み取り、検品を行うシステムであって、
    読み取りステーションを有するフレームと、
    前記フレームに取り付けられて前記読み取りステーションの上方において下向きに配置され、前記読み取りステーションに商品群が配置されたとき前記商品群を撮像し、取得した画像に基づき、前記商品群に含まれたバーコードシンボルのそれぞれの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータを出力するバーコードリーダーと、
    基準商品群に含まれるバーコードシンボルに関する参照データが格納されたメモリ部と、を備え、前記参照データは予め前記バーコードリーダーによって取得された前記基準商品群の画像に基づいて設定され、前記参照データには、前記基準商品群の画像において基準商品毎にグループ分けされたバーコードシンボル群毎の、各バーコードシンボルの種類、位置座標、大きさ、桁数、およびバー1本当たりの幅のデータが含まれており、さらに、
    前記バーコードリーダーから出力されたデータを前記メモリ部に格納された前記参照データと照合することにより、前記商品群について検品を行う照合部を備えたものであることを特徴とするシステム。
JP2015125262A 2015-06-23 2015-06-23 検品方法および検品システム Active JP6557525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015125262A JP6557525B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 検品方法および検品システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015125262A JP6557525B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 検品方法および検品システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017007815A JP2017007815A (ja) 2017-01-12
JP6557525B2 true JP6557525B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=57763084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015125262A Active JP6557525B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 検品方法および検品システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6557525B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7035746B2 (ja) * 2018-04-11 2022-03-15 凸版印刷株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び在庫管理システム
JP6532116B1 (ja) 2018-04-27 2019-06-19 日本電気株式会社 検品システム、情報収集装置、検品方法、情報収集方法及びプログラム
JP7521329B2 (ja) 2020-08-27 2024-07-24 沖電気工業株式会社 判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017007815A (ja) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11587195B2 (en) Image processing methods and arrangements useful in automated store shelf inspections
EP2937818B1 (en) Information code, information code generation method, information code reader device, and information code usage system
US10466033B2 (en) Device, method and apparatus for measuring size of object
US8295583B2 (en) System and method for automatic recognition of undetected assets
US9390314B2 (en) Methods and apparatus for determining dimensions of an item using 3-dimensional triangulation
US20120106787A1 (en) Apparatus and methods for analysing goods packages
JP6557525B2 (ja) 検品方法および検品システム
TWI475494B (zh) 多重二維條碼讀取方法
JP5780083B2 (ja) 検品装置、検品システム、検品方法及びプログラム
US10346659B1 (en) System for reading tags
TWI700669B (zh) 資訊處理裝置、控制方法及程式
EP3561729B1 (en) Method for detecting and recognising long-range high-density visual markers
JP2009266190A (ja) シンボル情報読取装置及びシンボル情報読取方法
JP2020009466A (ja) 陳列状況判定システム
US9679181B1 (en) System and method for label physical location based stitching and label item correlation for imaging barcode scanners
JP2018097622A (ja) 検品装置
KR20110019249A (ko) 시시티브이를 이용한 물류 분실 방지 및 출고 제품 확인 방법
CN109063796B (zh) 一种罐装商品的生产方法及系统
CN113052287A (zh) 一种基于数字水印二维码的一物一码商品防伪与溯源系统
CN110800003A (zh) 用于测量件装货物维度的装置和方法
JP5257061B2 (ja) 画像処理装置、方法、プログラム、および発送物区分装置
US11875457B2 (en) 3D product reconstruction from multiple images collected at checkout lanes
US20170161529A1 (en) Object recognition encoder
CN118097195B (zh) 一种商品和价签的匹配方法、设备及存储介质
JP7135993B2 (ja) 物品認識システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6557525

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250