JP6429122B2 - 熱交換器および熱交換器用中間プレート - Google Patents
熱交換器および熱交換器用中間プレート Download PDFInfo
- Publication number
- JP6429122B2 JP6429122B2 JP2015029610A JP2015029610A JP6429122B2 JP 6429122 B2 JP6429122 B2 JP 6429122B2 JP 2015029610 A JP2015029610 A JP 2015029610A JP 2015029610 A JP2015029610 A JP 2015029610A JP 6429122 B2 JP6429122 B2 JP 6429122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- heat transfer
- outer peripheral
- plates
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
まず、図1により、本実施の形態による熱交換器の概略について説明する。図1は、本実施の形態による熱交換器を示す分解斜視図である。
次に、図2乃至図6を参照して、本実施の形態によるプレートの構成について説明する。なお、以下においては、第1の流体F1用のプレート20A〜20D(第1プレートユニット31)の構成について説明するが、第2の流体F2用のプレート20E〜20H(第2プレートユニット32)についてもその構成は略同様である。
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用について述べる。
次に、図7乃至図14により、本実施の形態によるプレートの各変形例について説明する。図7乃至図14に示す各変形例は、ブリッジ29の構成が異なるものであり、他の構成は図1乃至図6に示す実施の形態と略同一である。図7乃至図14において、図1乃至図6に示す実施の形態と同一部分には同一の符号を付して、詳細な説明は省略する。
図7および図8は、本実施の形態の変形例(変形例1)を示す部分拡大平面図である。図7および図8において、図1乃至図6に示す実施の形態と異なり、各ブリッジ29は、平面視でY方向(第1の流体F1の主流方向D)に沿って直線状に延びている。ブリッジ29は、各伝熱フィン25aの上流側又は下流側(Y方向マイナス側又はプラス側)端部と、当該伝熱フィン25aの上流側又は下流側(Y方向マイナス側又はプラス側)に隣接する伝熱フィン25bとを互いに連結している。この場合、各伝熱フィン25bにはそれぞれ2本のブリッジ29が連結されている。
図9および図10は、本実施の形態の変形例(変形例2)を示す部分拡大平面図である。図9および図10において、図1乃至図6に示す実施の形態と異なり、各ブリッジ29は、平面視でX方向(第1の流体F1の主流方向Dに直交する方向)に沿って直線状に延びている。ブリッジ29は、各伝熱フィン25a(25b)の略中央部と、当該伝熱フィン25a(25b)のX方向プラス側又はマイナス側に隣接する伝熱フィン25a(25b)の略中央部とを互いに連結している。
図11および図12は、本実施の形態の変形例(変形例3)を示す部分拡大平面図である。図11および図12において、図1乃至図6に示す実施の形態と異なり、2枚のプレート20B、20Cのブリッジ29は、平面視で互いに異なる方向に延びている。すなわち、プレート20Bの各ブリッジ29は、X方向(第1の流体F1の主流方向Dに直交する方向)に沿って直線状に延びており、プレート20Cの各ブリッジ29は、Y方向(第1の流体F1の主流方向D)に沿って直線状に延びている。なお、プレート20Bは、図9(b)に示すプレート20Bと略同一の構成を有し、プレート20Cは、図7(c)に示すプレート20Cと略同一の構成を有している。
図13および図14は、本実施の形態の変形例(変形例4)を示す部分拡大平面図である。図13および図14において、図1乃至図6に示す実施の形態と異なり、各ブリッジ29は、平面視で第1の流体F1が流れる方向に沿って直線状に延びている。ブリッジ29は、各伝熱フィン25a(25b)の上流側又は下流側(Y方向マイナス側又はプラス側)端部と、当該伝熱フィン25a(25b)の上流側又は下流側(Y方向マイナス側又はプラス側)に隣接する伝熱フィン25a(25b)の下流側又は上流側(Y方向プラス側又はマイナス側)端部とを互いに連結している。この場合、各伝熱フィン25a(25b)にはそれぞれ2本のブリッジ29が連結されている。
11 一方の固定板
12 他方の固定板
13A、13B 流入管
14A、14B 流出管
20A〜20H プレート
21 外周領域
22 薄肉領域
23A、23B 入口側開口
24A、24B 出口側開口
25 伝熱フィン
26 流路
27 縁部
28 貫通領域
29 ブリッジ
31 第1プレートユニット
32 第2プレートユニット
Claims (8)
- 熱交換器であって、
第1のプレートと、
第2のプレートと、
前記第1のプレートと前記第2のプレートとの間に介在された少なくとも1つの中間プレートとを備え、
前記第1のプレートと、前記中間プレートと、前記第2のプレートとは互いに積層されており、
前記第1のプレートおよび前記第2のプレートはそれぞれ、
外周領域と、
前記外周領域の内側に形成され、前記外周領域よりも薄肉の薄肉領域と、
前記薄肉領域から前記第1のプレート又は前記第2のプレートの厚み方向にそれぞれ突出するように設けられた複数の伝熱フィンとを有し、
各伝熱フィンは、前記外周領域および他の伝熱フィンからそれぞれ平面方向に離間して配置され、
前記中間プレートは、
外周領域と、
前記外周領域の内側に形成された貫通領域と、
前記貫通領域内に配置された複数の伝熱フィンとを有し、
各伝熱フィンは、前記外周領域および他の伝熱フィンからそれぞれ平面方向に離間して配置されるとともに、ブリッジを介して前記外周領域に保持されていることを特徴とする熱交換器。 - 前記ブリッジは、前記中間プレートの前記外周領域の厚みよりも薄肉に形成されていることを特徴とする請求項1記載の熱交換器。
- 前記ブリッジは、平面視で前記流体が流れる方向を横切る方向に延びていることを特徴とする請求項1又は2記載の熱交換器。
- 前記中間プレートの前記複数の伝熱フィンは、X方向およびX方向に直交するY方向に配列されており、前記ブリッジは、平面視で前記X方向又は前記Y方向に沿って延びていることを特徴とする請求項1又は2記載の熱交換器。
- 前記ブリッジは、平面視で前記流体が流れる方向に沿って延びていることを特徴とする請求項1又は2記載の熱交換器。
- 前記中間プレートは2枚設けられていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項記載の熱交換器。
- 前記2枚の前記中間プレートの前記ブリッジは、平面視で互いに異なる方向に延びていることを特徴とする請求項6記載の熱交換器。
- 熱交換器用中間プレートであって、
外周領域と、
前記外周領域の内側に形成された貫通領域と、
前記貫通領域内に配置された複数の伝熱フィンとを有し、
各伝熱フィンは、前記外周領域および他の伝熱フィンからそれぞれ平面方向に離間して配置されるとともに、ブリッジを介して前記外周領域に保持されていることを特徴とする中間プレート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015029610A JP6429122B2 (ja) | 2015-02-18 | 2015-02-18 | 熱交換器および熱交換器用中間プレート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015029610A JP6429122B2 (ja) | 2015-02-18 | 2015-02-18 | 熱交換器および熱交換器用中間プレート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016151387A JP2016151387A (ja) | 2016-08-22 |
JP6429122B2 true JP6429122B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=56696329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015029610A Active JP6429122B2 (ja) | 2015-02-18 | 2015-02-18 | 熱交換器および熱交換器用中間プレート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6429122B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115942598B (zh) * | 2023-01-09 | 2023-05-16 | 西安交通大学 | 一种模块化的方圆复合通道印刷电路板换热器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08233481A (ja) * | 1995-02-24 | 1996-09-13 | Nippondenso Co Ltd | 熱交換器 |
JP2004333064A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Soichi Mizui | 板状熱交換器 |
JP2006313054A (ja) * | 2005-04-04 | 2006-11-16 | Soichi Mizui | 板状熱交換器およびラジエータ |
WO2013016127A2 (en) * | 2011-07-22 | 2013-01-31 | 8 Rivers Capital, Llc | Heat exchanger comprising one or more plate assemblies with a plurality of interconnected channels and related method |
-
2015
- 2015-02-18 JP JP2015029610A patent/JP6429122B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016151387A (ja) | 2016-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108603732B (zh) | 板式热交换器及具备板式热交换器的热泵式制热供热水系统 | |
KR100938802B1 (ko) | 마이크로채널 열교환기 | |
JP6091601B2 (ja) | プレート式熱交換器及びそれを備えた冷凍サイクル装置 | |
JP5009249B2 (ja) | 冷却器 | |
JP2006125767A (ja) | 熱交換器 | |
JP4827905B2 (ja) | プレート式熱交換器、及びこれを搭載した空気調和機 | |
JP2010114174A (ja) | ヒートシンク用コア構造 | |
JP2011021774A (ja) | 熱交換器 | |
JP2017223427A (ja) | 熱交換器用金属プレートおよび熱交換器 | |
WO2018012558A1 (ja) | 積層型ヒートシンクのコア | |
KR20120075838A (ko) | 초고온가스 원자로용 열교환기 | |
KR101900232B1 (ko) | 판형 열교환기 | |
JP2008144997A (ja) | 耐圧性熱交換器 | |
JP6659374B2 (ja) | 熱交換器及び熱交換方法 | |
JP2017106648A (ja) | 熱交換器 | |
JP6429122B2 (ja) | 熱交換器および熱交換器用中間プレート | |
JP3331950B2 (ja) | プレート型熱交換器 | |
JP2016130625A (ja) | 熱交換器および熱交換器用金属薄板状プレート | |
JP2006170549A (ja) | 熱交換器 | |
JP2017223430A (ja) | 熱交換器用金属プレートおよび熱交換器 | |
JP5814163B2 (ja) | 冷却器 | |
JP6525248B2 (ja) | 熱交換器および熱交換器用プレートユニット | |
CN111512109A (zh) | 无集管板型热交换器 | |
JP2019020057A (ja) | 熱交換器用金属プレートおよび熱交換器 | |
JPWO2018198420A1 (ja) | プレート式熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6429122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |