JP6423173B2 - Human network information storage device, personal network information storage method, and program - Google Patents
Human network information storage device, personal network information storage method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6423173B2 JP6423173B2 JP2014107404A JP2014107404A JP6423173B2 JP 6423173 B2 JP6423173 B2 JP 6423173B2 JP 2014107404 A JP2014107404 A JP 2014107404A JP 2014107404 A JP2014107404 A JP 2014107404A JP 6423173 B2 JP6423173 B2 JP 6423173B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- unit
- score
- personal
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 93
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 177
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 170
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 43
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 42
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 19
- 230000006855 networking Effects 0.000 claims 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 62
- 230000008569 process Effects 0.000 description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 244000205754 Colocasia esculenta Species 0.000 description 2
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 2
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、1または2以上のユーザの人脈情報を蓄積する人脈情報蓄積装置等に関するものである。 The present invention relates to a personal information storage device that stores personal information of one or more users.
従来、ソーシャルグラフと呼ばれるウェブ上における人間の相関関係、または、その結びつきを示すグラフを構築するアプリケーションやサービスなどが開発されている(非特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, an application or a service that builds a graph indicating a human correlation on the web or a connection called a social graph has been developed (see Non-Patent Document 1).
従来のアプリケーション等では、指定された組織に属する1または2以上のユーザの人脈に関するデータベースを構築することができなかった。 In a conventional application or the like, a database relating to the network of one or more users belonging to a specified organization cannot be constructed.
本第一の発明の人脈情報蓄積装置は、組織を識別する情報である組織識別情報と、ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報と、1または2以上のサーバ装置からユーザの人脈に関する情報である人脈情報を取得するための情報である1または2以上のアクセス情報とを有する情報である2以上のユーザ情報が格納されるユーザ情報格納部と、ユーザ識別情報に対応付いた1または2以上の人脈情報が格納される人脈情報格納部と、アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信部と、受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積部と、組織識別情報を受け付ける受付部と、組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、人脈情報格納部から取得する人脈情報取得部と、人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力部とを備える人脈情報蓄積装置である。 The personal information storage device according to the first aspect of the present invention includes organization identification information that is information for identifying an organization, user identification information that is information for identifying a user, and information on a user's personal network from one or more server devices. A user information storage unit storing two or more user information that is information having one or two or more access information that is information for acquiring certain personal network information, and one or two or more corresponding to the user identification information A personal information storing unit for storing personal information, a receiving unit for receiving one or more personal network information from one or more server devices using the access information, and a 1 or 2 received by the receiving unit The human network information storage unit that stores the above human network information in association with the user identification information corresponding to the access information used for receiving the human network information and stores the human network information storage unit, and accepts the tissue identification information A receiving unit, a human network information acquiring unit that acquires one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the organization identification information from the human network information storage unit, and one or more acquired by the human network information acquiring unit A personal information storage device including an output unit that outputs personal information.
このような構成により、指定された組織に属する1または2以上のユーザの人脈に関するデータベースを構築することができる。 With such a configuration, it is possible to construct a database relating to the network of one or more users belonging to the designated organization.
また、本第二の発明の人脈情報蓄積装置は、第一の発明に対して、人脈情報は、人物に関する情報である1または2以上の人物情報を有し、人脈情報取得部は、組織識別情報に対応する2以上の異なるユーザ識別情報に対応する2以上の人脈情報を取得し、人脈情報取得部が取得した2以上の人脈情報が有する人物情報のうち、重複する人物情報を一つにまとめて統合した人脈情報を取得する人脈情報統合部とをさらに備え、出力部は、人脈情報統合部が取得した人脈情報を出力する人脈情報蓄積装置である。 Further, according to the second aspect of the present invention, the human network information storage device has one or more personal information, which is information about a person, as compared with the first invention. Two or more human network information corresponding to two or more different user identification information corresponding to the information is acquired, and duplicate personal information among the personal information included in the two or more human network information acquired by the human network information acquisition unit is combined into one. The network information integration unit that acquires the network information integrated together, and the output unit is a network information storage device that outputs the network information acquired by the network information integration unit.
このような構成により、指定された組織に属する2以上のユーザ間において重複する人脈を基に、2以上の人脈を統合することができる。 With such a configuration, two or more human connections can be integrated based on a human connection that overlaps between two or more users belonging to a designated organization.
また、本第三の発明の人脈情報蓄積装置は、第一または第二の発明に対して、受付部は、組織識別情報と、組織識別情報とは異なる組織識別情報である第二組織識別情報と、第二組織識別情報により識別される組織に属する人物の属性を示す情報である属性情報とを受け付け、人脈情報取得部は、第二組織識別情報と属性情報とを満たす人物に関する人物情報を有する人脈情報に対応する1以上のユーザ識別情報を取得し、出力部は、人脈情報取得部が取得した1以上のユーザ識別情報、または1以上のユーザ識別情報を有する1以上のユーザ情報の全部または一部を出力する人脈情報蓄積装置である。 The personal information storage device according to the third aspect of the present invention is the first or second aspect of the invention, wherein the accepting unit is the second organization identification information that is different from the organization identification information and the organization identification information. And attribute information which is information indicating the attribute of the person belonging to the organization identified by the second organization identification information, and the personal information acquisition unit obtains personal information about the person who satisfies the second organization identification information and the attribute information. One or more pieces of user identification information corresponding to the personal network information possessed are acquired, and the output unit is one or more pieces of user identification information acquired by the personal network information acquisition unit or one or more pieces of user information having one or more pieces of user identification information. Or it is a personal information storage device which outputs a part.
このような構成により、所定の組織に属するユーザであり、当該所定の組織以外の組織に属し、かつ、所定の属性を有する人物との繋がりのある1以上のユーザを探し出すことができる。 With such a configuration, it is possible to find one or more users who belong to a predetermined organization, belong to an organization other than the predetermined organization, and have a connection with a person having a predetermined attribute.
また、本第四の発明の人脈情報蓄積装置は、第一から第三いずれか1つの発明に対して、人脈情報に対応付けてスコアが格納されるスコア格納部と、各人脈情報に対応する人物に対して、同一の組織識別情報と対になるユーザ識別情報であり、各人脈情報と対になるユーザ識別情報の数が多いほど、値が大きくなるようにスコアを算出するスコア算出部と、スコアを人脈情報に対応付けてスコア格納部に蓄積するスコア蓄積部とをさらに備える人脈情報蓄積装置である。 Moreover, the personal information storage device according to the fourth aspect of the invention corresponds to any one of the first to third inventions, a score storage unit that stores a score in association with personal information, and each personal information. A score calculation unit that calculates a score so as to increase as the number of user identification information that is paired with the same organization identification information for a person increases with the number of user identification information that is paired with each personal information The personal information storage device further includes a score storage unit that stores the score in the score storage unit in association with the personal network information.
このような構成により、指定された組織に属するユーザ数に応じて、人脈に対して自動的にスコアリングすることができる。 With such a configuration, it is possible to automatically score the human network according to the number of users belonging to the designated organization.
また、本第五の発明の人脈情報蓄積装置は、第一から第三いずれか1つの発明に対して、受付部は、人脈情報に対応する人物に対する評価であるスコアを受け付け、人脈情報に対応付けてスコアが格納されるスコア格納部と、スコアを人脈情報に対応付けてスコア格納部に蓄積するスコア蓄積部とをさらに備える人脈情報蓄積装置である。 In the personal information storage device of the fifth aspect of the invention, the accepting unit accepts a score that is an evaluation for a person corresponding to the personal information, and corresponds to the personal information, with respect to any one of the first to third inventions. It is a personal information storage device further comprising a score storage that stores the score and a score storage that stores the score in the score storage in association with the personal information.
このような構成により、人脈に対して人手によりスコアリングすることができる。 With such a configuration, it is possible to manually score a human network.
また、本第六の発明の人脈情報蓄積装置は、第一から第三いずれか1つの発明に対して、受付部は、人脈情報に対応する人物に対する評価であるスコアを受け付け、人脈情報に対応付けてスコアが格納されるスコア格納部と、各人脈情報に対応する人物に対して、同一の組織識別情報と対になるユーザ識別情報であり、各人脈情報と対になるユーザ識別情報の数が多いほど、値が大きくなるスコアを算出するスコア算出部と、スコア算出部が算出したスコアと、受付部が受け付けたスコアとを用いて、総合的なスコアである総合スコアを算出する総合スコア算出部と、総合スコアを人脈情報に対応付けてスコア格納部に蓄積するスコア蓄積部とをさらに備える人脈情報蓄積装置である。 In the personal information storage device according to the sixth aspect of the present invention, for any one of the first to third aspects, the accepting unit accepts a score that is an evaluation for a person corresponding to the personal information, and corresponds to the personal information. The number of user identification information that is paired with the same organization identification information and paired with each personal network information for the score storage unit that stores the score and the person corresponding to each personal network information A total score that calculates a total score, which is a total score, using a score calculation unit that calculates a score that increases as the number increases, a score calculated by the score calculation unit, and a score received by the reception unit It is a personal information storage device further comprising a calculation unit and a score storage unit that stores the total score in the score storage unit in association with the personal network information.
このような構成により、人脈に対する自動的なスコアリングと人手によるスコアリングの結果、総合的なスコアリングをすることができる。 With this configuration, comprehensive scoring can be performed as a result of automatic scoring of human connections and scoring by hand.
本発明による人脈情報蓄積装置等によれば、指定された組織に属する1または2以上のユーザの人脈に関するデータベースを構築することができる。 According to the personal information storage device or the like according to the present invention, it is possible to construct a database relating to the personal connections of one or more users belonging to a designated organization.
以下、本発明による人脈情報蓄積装置等の実施形態について図面を参照して説明する。なお、実施の形態において同じ符号を付した構成要素は同様の動作を行うので、再度の説明を省略する場合がある。また、本実施の形態において説明する各情報の形式、内容などは、あくまで例示であり、各情報の持つ意味を示すことができれば、形式、内容などは問わない。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of a personal information storage device according to the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, since the component which attached | subjected the same code | symbol in embodiment performs the same operation | movement, description may be abbreviate | omitted again. In addition, the format, content, and the like of each information described in this embodiment are merely examples, and the format, content, and the like are not limited as long as the meaning of each information can be indicated.
(実施の形態1)
本実施の形態において、人脈情報蓄積システム3について説明する。人脈情報蓄積システム3は、人脈情報蓄積装置1と、1または2以上のサーバ装置2とを備える。人脈情報蓄積装置1は、アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置2から、1または2以上の人脈情報を受信し、蓄積する。また、サーバ装置2は、1または2以上の人脈情報を保持しており、人脈情報蓄積装置1に対し、1または2以上の人脈情報を送信する。
(Embodiment 1)
In this embodiment, the personal information storage system 3 will be described. The personal information storage system 3 includes a personal
図1は、本実施の形態における人脈情報蓄積システム3の概念図である。図1において、人脈情報蓄積装置1と、1または2以上のサーバ装置2とは、通信手段4を介して通信可能である。サーバ装置2は、通常、いわゆるSNSを運用、運営するサーバ装置であるが、そうでなくてもよい。サーバ装置2は、例えば、SNSが使用する情報を保存、管理するDBサーバなどであってもよい。また、通信手段4は、無線または有線の通信回線であり、例えば、インターネットやイントラネット、LAN、公衆電話回線網などである。
FIG. 1 is a conceptual diagram of a personal information storage system 3 in the present embodiment. In FIG. 1, the personal
図2は、本実施の形態における人脈情報蓄積装置1のブロック図である。人脈情報蓄積装置1は、ユーザ情報格納部101、人脈情報格納部102、スコア格納部103、受付部104、送信部105、受信部106、人脈情報蓄積部107、スコア算出部108、総合スコア算出部109、スコア蓄積部110、人脈情報取得部111、人脈情報統合部112、出力部113を備える。
FIG. 2 is a block diagram of the personal
また、図3は、本実施の形態におけるサーバ装置2のブロック図である。サーバ装置2は、サーバ格納部201、サーバ受信部202、サーバ取得部203、サーバ送信部204を備える。
FIG. 3 is a block diagram of the
ユーザ情報格納部101には、2以上のユーザ情報が格納される。当該2以上のユーザ情報は、例えば、1以上であってもよい。また、ユーザ情報とは、ユーザに関する情報である。また、ユーザ情報は、組織識別情報と、ユーザ識別情報と、1または2以上のアクセス情報とを有する情報である。以下、これらの情報について、順次、説明する。
The user
組織識別情報とは、組織を識別する情報である。組織とは、通常、いわゆる会社であるが、そうでなくてもよい。組織は、例えば、いわゆる法人、地方公共団体、町内会などであってもよい。また、組織識別情報は、例えば、組織の名称、組織の住所、証券コード、いわゆるIDなどである。 Organization identification information is information for identifying an organization. An organization is usually a so-called company, but it need not be. The organization may be, for example, a so-called corporation, local public entity, neighborhood association, or the like. The organization identification information is, for example, an organization name, an organization address, a securities code, a so-called ID, or the like.
また、ユーザ識別情報とは、ユーザを識別する情報である。ユーザ識別情報は、例えば、ユーザの名前、ユーザのIDなどである。また、ユーザ識別情報は、例えば、ユーザ(人物)を特定することが可能な情報であれば、その形式や内容などは、問わない。また、ユーザ識別情報には、通常、後述のアクセス情報は含まれない。また、ユーザ識別情報により識別されるユーザを、例えば、社員、紹介者などと称してもよい。 The user identification information is information for identifying a user. The user identification information is, for example, a user name, a user ID, or the like. In addition, the user identification information may be of any form or content as long as it can identify a user (person), for example. The user identification information usually does not include access information described later. The user identified by the user identification information may be referred to as, for example, an employee or an introducer.
また、アクセス情報とは、1または2以上のサーバ装置2にアクセスするための情報である。当該アクセスは、例えば、いわゆるログイン、接続などを含み、広く解する。また、アクセス情報は、1または2以上のサーバ装置2から、人脈情報を取得するための情報である。人脈情報とは、ユーザの人脈に関する情報である。人脈情報の詳細については、後述する。また、アクセス情報は、例えば、いわゆるログインIDおよびパスワードである。パスワードは、いわゆる平文であってもよいし、暗号化されたものであってもよい。また、アクセス情報は、例えば、サーバ識別情報であってもよい。サーバ識別情報とは、サーバ装置2を識別する情報である。サーバ識別情報は、例えば、URL、IPアドレス、MACアドレスなどである。
The access information is information for accessing one or
また、ユーザ情報は、例えば、ユーザの属性を示す情報であるユーザ属性情報を有していてもよい。ユーザ属性情報は、例えば、ユーザの所属、ユーザの役職、ユーザの経歴、これらの属性に応じた点数などである。当該点数は、例えば、ランク、重みなどと称してもよい。また、ユーザ情報は、組織識別情報を有する。従って、上記、ユーザの所属は、例えば、ユーザが所属する組織以外の所属であることが好適である。この場合、ユーザの所属は、例えば、ユーザが所属する組織内の部署などである。また、ユーザ属性情報を、以下、適宜、ユーザ情報が有する属性情報とする。また、ユーザ情報は、例えば、サーバ装置2の名称であるサーバ名を有していてもよい。サーバ名は、具体的には、サーバ装置2により運営されているサービスやサイトなどの名称である。当該サーバ装置2の名称は、例えば、アクセス情報ごとに対応付いている。
Further, the user information may include user attribute information that is information indicating user attributes, for example. The user attribute information includes, for example, the user's affiliation, the user's job title, the user's career, the number of points according to these attributes, and the like. The score may be referred to as, for example, a rank or a weight. Further, the user information has organization identification information. Accordingly, the user's affiliation is preferably an affiliation other than the organization to which the user belongs, for example. In this case, the user's affiliation is, for example, a department in the organization to which the user belongs. Hereinafter, the user attribute information is appropriately referred to as attribute information included in the user information. The user information may have a server name that is the name of the
また、人脈情報は、例えば、1または2以上の人物情報を有する。人物情報とは、ユーザの人脈に関する情報である。また、人脈とは、ユーザと繋がりのある1または2以上の人物である。当該「繋がり」には、例えば、交流、付き合い、関連性などを含み、広く解する。また、当該ユーザと繋がりのある1または2以上の人物は、通常、いわゆるSNSサイト上での繋がりのある人物である。また、当該ユーザと繋がりのある1または2以上の人物は、例えば、いわゆるSNSサイト上だけでなく、実際にも繋がりのある人物であってもよい。 The personal network information includes, for example, one or more personal information. The person information is information related to the user's personal connection. A personal connection is one or more persons connected to the user. The “connection” includes, for example, exchange, association, relevance, and the like, and is widely understood. In addition, one or more persons connected to the user are usually persons connected to a so-called SNS site. In addition, the one or more persons connected to the user may be persons who are actually connected not only on the so-called SNS site.
また、人物情報は、通常、ユーザ識別情報と同様である。従って、ユーザと繋がりのある人物は、人物情報により識別される。また、人物情報は、例えば、人物の属性を示す情報である人物属性情報を有していてもよい。人物属性情報は、例えば、人物の所属、人物の役職、人物の経歴などである。また、人物の所属は、例えば、人物が所属する組織(組織識別情報)を含んでいてもよいし、そうでなくてもよい。人物の所属が、人物が所属する組織を含まない場合、当該人物の所属は、例えば、人物が所属する組織内の部署などである。また、この場合、人物情報には、例えば、人物が所属する組織を識別する組織識別情報が対応付いていてもよい。また、人物属性情報を、以下、適宜、人物情報が有する属性情報とする。また、人物情報により識別される人物を、例えば、他者、被紹介者などと称してもよい。 The person information is usually the same as the user identification information. Therefore, the person connected with the user is identified by the person information. Further, the person information may include, for example, person attribute information that is information indicating a person attribute. The person attribute information includes, for example, the person's affiliation, the person's title, the person's career, and the like. The affiliation of a person may include, for example, an organization (organization identification information) to which the person belongs, or may not be so. When the affiliation of a person does not include the organization to which the person belongs, the affiliation of the person is, for example, a department in the organization to which the person belongs. In this case, the person information may be associated with, for example, organization identification information that identifies the organization to which the person belongs. In addition, hereinafter, the person attribute information is appropriately attribute information included in the person information. Further, the person identified by the person information may be referred to as, for example, another person or a person to be introduced.
人脈情報格納部102には、1または2以上の人脈情報が格納される。当該各人脈情報には、通常、ユーザ識別情報が対応付いている。当該ユーザ識別情報は、通常、ユーザ情報格納部101に格納されている1または2以上のユーザ識別情報のいずれかである。また、「ユーザ識別情報が対応付いている」とは、例えば、人脈情報と、当該人脈情報に対応するユーザ識別情報とが対応付いて、人脈情報格納部102に格納されていることである。また、「ユーザ識別情報が対応付いている」とは、例えば、人脈情報と、当該人脈情報に対応するユーザ識別情報と当該人脈情報とが対応付いていることを示す情報(以下、適宜、リンク情報とする)とが対応付いて、人脈情報格納部102に格納されていることである。
The personal information
つまり、人脈情報格納部102に格納されている人脈情報に対応するユーザ識別情報は、例えば、人脈情報格納部102に格納されていてもよい。また、人脈情報格納部102に格納されている人脈情報に対応するユーザ識別情報は、例えば、ユーザ情報格納部101に格納されていてもよい。なお、リンク情報は、例えば、いわゆるポインタなどである。
That is, the user identification information corresponding to the personal network information stored in the personal network
また、人脈情報格納部102に格納されている1または2以上の各人脈情報には、例えば、組織識別情報が対応付いていてもよい。当該組織識別情報は、通常、ユーザ情報格納部101に格納されている1または2以上の組織識別情報のいずれかである。また、「組織識別情報が対応付いている」とは、上記の「ユーザ識別情報が対応付いている」と同様であるので、説明を省略する。
In addition, for example, tissue identification information may be associated with one or more of the personal network information stored in the personal network
また、人脈情報格納部102に格納されている1または2以上の各人脈情報には、例えば、サーバ識別情報が対応付いていてもよい。当該サーバ識別情報は、通常、ユーザ情報格納部101に格納されている1または2以上のサーバ識別情報のいずれかである。また、「サーバ識別情報が対応付いている」とは、上記の「ユーザ識別情報が対応付いている」と同様であるので、説明を省略する。また、人脈情報に対応付いているサーバ識別情報は、例えば、サーバ名であってもよい。
In addition, for example, server identification information may be associated with one or more of the personal network information stored in the personal network
スコア格納部103には、1または2以上のスコアが格納される。当該スコアは、ユーザの人脈に対応する人物に対する評価である。「ユーザの人脈に対応する人物」とは、ユーザ識別情報に対応する人脈情報が有する1または2以上の各人物情報により識別される人物である。また、スコア格納部103に格納されるスコアは、当該人物に対する評価を示す情報であるとも言える。
The
またスコア格納部103に格納されている1または2以上の各スコアには、人物情報が対応付いている。当該人物情報は、人脈情報格納部102に格納されている1または2以上の人物情報のいずれかである。また、「人物情報が対応付いている」とは、例えば、スコアと、当該スコアに対応する人物情報とが対応付いて、スコア格納部103に格納されていることである。また、「人物情報が対応付いている」とは、例えば、スコアと、当該スコアに対応する人物情報と当該スコアとが対応付いていることを示すリンク情報とが対応付いて、スコア格納部103に格納されていることである。
Also, one or more scores stored in the
つまり、スコア格納部103に格納されているスコアに対応する人物情報は、例えば、スコア格納部103に格納されていてもよい。また、スコア格納部103に格納されているスコアに対応する人物情報は、例えば、人脈情報格納部102に格納されていてもよい。
That is, the person information corresponding to the score stored in the
また、スコア格納部103に格納される1または2以上のスコアは、例えば、機械的に算出されたスコアであってもよい。また、当該スコアは、いわゆる自動評価により算出されたスコアであるとも言える。当該スコアを、以下、適宜、第一スコアとする。第一スコアは、通常、後述のスコア算出部108が算出したスコアである。また、スコア格納部103に格納される1または2以上のスコアは、例えば、人手により入力されたスコアであってもよい。また、当該スコアは、いわゆる人手評価により算出されたスコアであるとも言える。当該スコアを、以下、適宜、第二スコアとする。第二スコアは、通常、後述の受付部104が受け付けたスコアである。また、スコア格納部103に格納される1または2以上のスコアは、例えば、第一スコアと第二スコアとを用いて算出されたスコアであってもよい。当該スコアを、以下、適宜、総合スコアとする。また、スコアの算出には、例えば、スコアの導出、スコアの算定、スコアの考案などを含み、広く解する。
Further, the one or more scores stored in the
また、スコア格納部103に格納されている1または2以上の各スコアには、例えば、ユーザ識別情報が対応付いていてもよい。当該ユーザ識別情報は、当該各スコアに対応付いている人物情報を有する人脈情報に対応するユーザ識別情報である。また、スコアにユーザ識別情報が対応付いていることは、上記、人脈情報にユーザ識別情報が対応付いていることと同様であるので、説明を省略する。
In addition, for example, user identification information may be associated with one or more scores stored in the
また、上記、第一スコア、第二スコア、総合スコアのそれぞれは、例えば、1または2以上の種類に対応するスコアであってもよい。当該種類は、例えば、カテゴリ、ジャンルなどと称してもよい。また、当該種類は、スコアが、第一スコア、第二スコア、総合スコアのいずれかであることの種類ではない。当該種類は、例えば、開発能力(エンジニア)、営業能力(セールス)、経歴、人間性、協調性などである。つまり、2以上の種類に対応する第一スコアは、例えば、人物の開発能力に対する評価(エンジニアとしての評価)、人物の営業能力に対する評価(セールスとしての評価)、人物の経歴に対する評価、人物の人間性に対する評価、人物の協調性に対する評価などである。なお、2以上の種類に対応する第二スコア、総合スコアについては、上記、2以上の種類に対応する第一スコアと同様であるので、説明を省略する。 Further, each of the first score, the second score, and the total score may be a score corresponding to one or two or more types, for example. The type may be referred to as, for example, a category or a genre. The type is not a type in which the score is any one of the first score, the second score, and the total score. The type includes, for example, development ability (engineer), sales ability (sales), career, humanity, cooperation, and the like. That is, the first score corresponding to two or more types is, for example, evaluation of a person's development ability (evaluation as an engineer), evaluation of a person's sales ability (evaluation as sales), evaluation of a person's career, For example, evaluation of human nature, evaluation of human cooperation. In addition, about the 2nd score corresponding to 2 or more types, and a total score, since it is the same as that of the said 1st score corresponding to 2 or more types, description is abbreviate | omitted.
また、スコア格納部103に格納されている1または2以上の各スコアには、例えば、上記の種類を示す情報が対応付いていてもよい。
In addition, for example, information indicating the above type may be associated with each of one or more scores stored in the
また、スコア格納部103に格納されている1または2以上の各スコアには、例えば、分類を示す情報が対応付いていてもよい。当該分類とは、スコアが、第一スコア、第二スコア、総合スコアのいずれかであることである。
Further, for example, information indicating a classification may be associated with one or more scores stored in the
受付部104は、情報や指示などを受け付ける。当該情報は、例えば、組織識別情報、ユーザ識別情報、人物情報、第二スコアなどである。当該第二スコアは、人物に対するスコアである。従って、当該第二スコアには、例えば、人物情報が対応付いていてもよい。また、当該第二スコアは、例えば、上記、1または2以上の各種類に対応する第二スコアであってもよい。
The receiving
また、受付部104は、例えば、異なる2つの組織識別情報を受け付けてもよい。当該2つの組織識別情報は、例えば、ユーザが所属する組織を識別する組織識別情報と、当該ユーザと繋がりのある人物が所属する組織を識別する組織識別情報である。当該人物が所属する組織を識別する組織識別情報を、以下、適宜、第二組織識別情報とする。また、受付部104が受け付ける第二組織識別情報は、例えば、2以上であってもよい。当該2以上の第二組織識別情報は、例えば、人物が過去に所属していた2以上の組織、人物が現在所属している組織および人物が過去に所属していた1以上の組織などを識別する組織識別情報である。また、受付部104は、例えば、属性情報を受け付けてもよい。当該属性情報は、人物の属性を示す人物属性情報である。また、受付部104が受け付ける属性情報は、例えば、1または2以上である。
In addition, the receiving
また、受付部104が受け付ける指示は、例えば、人脈蓄積指示、スコア算出指示、スコア受付指示、人脈出力指示などである。以下、これらの指示について、順次、説明する。
The instructions received by the receiving
人脈蓄積指示とは、1または2サーバ装置2から人脈情報を受信し、人脈情報格納部102に蓄積する指示である。また、人脈蓄積指示は、例えば、ユーザ識別情報、組織識別情報などを有していてもよい。例えば、人脈蓄積指示がユーザ識別情報を有する場合、当該人脈蓄積指示は、例えば、当該ユーザ識別情報に対応するアクセス情報を用いて、当該ユーザ識別情報に対応する人脈情報を受信し、蓄積する指示である。また、例えば、人脈蓄積指示が組織識別情報を有する場合、当該人脈蓄積指示は、例えば、当該組織識別情報に対応する1または2以上の各ユーザ識別情報に対応する1または2以上のアクセス情報を用いて、当該ユーザ識別情報に対応する人脈情報を受信し、蓄積する指示である。
The personal network accumulation instruction is an instruction for receiving human network information from the 1 or 2
また、スコア算出指示とは、ユーザの人脈に対応する人物に対するスコアを算出する指示である。当該スコアは、通常、第一スコア、または、総合スコアである。また、スコア算出指示は、例えば、人物情報、ユーザ識別情報、組織識別情報などを有していてもよい。 The score calculation instruction is an instruction to calculate a score for a person corresponding to the user's personal connection. The score is usually a first score or an overall score. In addition, the score calculation instruction may include, for example, person information, user identification information, organization identification information, and the like.
例えば、スコア算出指示が人物情報を有する場合、当該スコア算出指示は、例えば、当該人物情報に対応するスコアを算出する指示である。また、例えば、スコア算出指示がユーザ識別情報を有する場合、当該スコア算出指示は、例えば、当該ユーザ識別情報に対応する人脈情報が有する人物情報に対応するスコアを算出する指示である。また、例えば、スコア算出指示が組織識別情報を有する場合、当該スコア算出指示は、例えば、当該組織識別情報に対応する1または2以上のユーザ識別情報に対応する1または2以上の人脈情報が有する人物情報に対応するスコアを算出する指示である。また、例えば、スコア算出指示が組織識別情報を有する場合、当該スコア算出指示は、例えば、当該組織識別情報に対応する人脈情報が有する人物情報に対応するスコアを算出する指示である。 For example, when the score calculation instruction has person information, the score calculation instruction is an instruction to calculate a score corresponding to the person information, for example. For example, when the score calculation instruction includes user identification information, the score calculation instruction is an instruction to calculate a score corresponding to personal information included in the personal network information corresponding to the user identification information, for example. For example, when the score calculation instruction includes tissue identification information, the score calculation instruction includes, for example, one or two or more personal network information corresponding to one or two or more user identification information corresponding to the tissue identification information. This is an instruction to calculate a score corresponding to the person information. For example, when the score calculation instruction has tissue identification information, the score calculation instruction is, for example, an instruction to calculate a score corresponding to the personal information included in the personal network information corresponding to the tissue identification information.
また、第一スコアの算出を指示するスコア算出指示を、以下、適宜、第一スコア算出指示とする。また、総合スコアの算出を指示するスコア算出指示を、以下、適宜、総合スコア算出指示とする。 Further, the score calculation instruction for instructing the calculation of the first score is hereinafter referred to as a first score calculation instruction as appropriate. The score calculation instruction for instructing the calculation of the total score is hereinafter referred to as a total score calculation instruction as appropriate.
また、スコア受付指示とは、ユーザの人脈に対応する人物に対するスコアを受け付ける指示である。当該スコアは、通常、第二スコアである。また、スコア受付指示は、例えば、人物情報、ユーザ識別情報、組織識別情報などを有していてもよい。例えば、スコア受付指示が人物情報を有する場合、当該スコア受付指示は、例えば、当該人物情報に対応するスコアを受け付ける指示である。また、例えば、スコア受付指示がユーザ識別情報を有する場合、当該スコア受付指示は、例えば、当該ユーザ識別情報に対応する人脈情報が有する人物情報に対応するスコアを受け付ける指示である。また、例えば、スコア受付指示が組織識別情報を有する場合、当該スコア受付指示は、例えば、当該組織識別情報に対応するユーザ識別情報に対応付いている人脈情報が有する人物情報に対応するスコアを受け付ける指示である。また、スコア受付指示を、以下、適宜、第二スコア受付指示とする。 The score reception instruction is an instruction to receive a score for a person corresponding to the user's personal connection. The score is usually a second score. Further, the score reception instruction may include, for example, personal information, user identification information, organization identification information, and the like. For example, when the score reception instruction has person information, the score reception instruction is an instruction for receiving a score corresponding to the personal information, for example. For example, when the score reception instruction has user identification information, the score reception instruction is an instruction to receive a score corresponding to personal information included in the personal network information corresponding to the user identification information, for example. Further, for example, when the score reception instruction has organization identification information, the score reception instruction receives a score corresponding to personal information included in the personal network information associated with the user identification information corresponding to the organization identification information, for example. Instructions. In addition, the score reception instruction is hereinafter appropriately referred to as a second score reception instruction.
また、人脈出力指示とは、1以上の人脈情報を出力する指示である。また、人脈出力指示は、例えば、1以上の人脈情報を人脈情報格納部102から取得する指示であるとも言える。また、人脈出力指示は、例えば、組織識別情報、ユーザ識別情報などを有していてもよい。例えば、人脈出力指示が組織識別情報を有する場合、当該人脈出力指示は、当該組織識別情報に対応する1以上の各ユーザ識別情報に対応する1以上の人脈情報を出力する指示である。また、例えば、人脈出力指示が組織識別情報を有する場合、当該人脈出力指示は、当該組織識別情報に対応する1以上の人脈情報を出力する指示であってもよい。また、例えば、人脈出力指示がユーザ識別情報を有する場合、当該人脈出力指示は、例えば、当該ユーザ識別情報に対応する1以上の人脈情報を出力する指示である。
The personal network output instruction is an instruction to output one or more personal network information. Moreover, it can be said that the personal network output instruction is an instruction to acquire one or more personal network information from the personal network
また、上記、受付部104が受け付ける指示が有するユーザ識別情報は、例えば、1または2以上のユーザ識別情報の中から選択されたユーザ識別情報である。また、当該1または2以上のユーザ識別情報は、通常、ユーザ情報格納部101に格納されているユーザ識別情報である。また、当該1または2以上のユーザ識別情報は、例えば、ユーザ情報格納部101から取得されたユーザ識別情報などであってもよい。
Further, the user identification information included in the instruction received by the receiving
また、上記、受付部104が受け付ける指示が有する組織識別情報は、例えば、1または2以上の組織識別情報の中から選択された組織識別情報である。また、当該1または2以上の組織識別情報は、通常、ユーザ情報格納部101に格納されている組織識別情報である。また、当該1または2以上の組織識別情報は、例えば、ユーザ情報格納部101から取得された組織識別情報などであってもよい。
In addition, the organization identification information included in the instruction received by the receiving
また、上記、受付部104が受け付ける指示が有する人物情報は、例えば、1または2以上の人物情報の中から選択された人物情報である。また、当該1または2以上の人物情報は、通常、人脈情報格納部102に格納されている人物情報である。また、当該1または2以上の人物情報は、例えば、人物情報格納部102から取得された人物情報であってもよい。
Further, the personal information included in the instruction received by the receiving
また、受付部104は、例えば、スコア受付指示が有する人物情報に対して、第二スコアを受け付けてもよい。
For example, the
また、受け付けとは、タッチパネル、キーボードなどの入力デバイスから入力された情報の取得、光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなどの記録媒体に格納されている情報の取得、有線もしくは無線の通信回線を介して送信された情報の受信などを含む概念である。 Acceptance refers to acquisition of information input from an input device such as a touch panel or a keyboard, acquisition of information stored in a recording medium such as an optical disk, magnetic disk, or semiconductor memory, via a wired or wireless communication line. It is a concept that includes reception of transmitted information.
また、受付部104における情報や指示などの入力手段は、メニュー画面によるもの、キーボードなど、何でもよい。受付部104は、メニュー画面の制御ソフトウェア、キーボード等の入力手段のデバイスドライバなどで実現され得る。
In addition, the input means such as information and instructions in the
送信部105は、情報をサーバ装置2に送信する。当該サーバ装置2に送信する情報を、以下、適宜、送信情報とする。送信情報は、例えば、アクセス情報、ユーザ識別情報などである。当該アクセス情報は、ユーザ情報格納部101に格納されているアクセス情報である。また、当該アクセス情報は、例えば、受付部104が受け付けた人脈蓄積指示が有するユーザ識別情報に対応するアクセス情報である。また、当該アクセス情報は、通常、ログインIDおよびパスワードである。また、当該アクセス情報は、例えば、ユーザ識別情報であってもよい。また、当該サーバ装置2は、当該サーバ識別情報により識別されるサーバ装置2である。
The
具体的に、送信部105は、例えば、1以上の各ユーザ識別情報に対応する1または2以上のアクセス情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。当該ユーザ識別情報は、通常、受付部104が受け付けたユーザ識別情報である。また、当該ユーザ識別情報は、例えば、受付部104が受け付けた組織識別情報に対応するユーザ識別情報であってもよい。そして、例えば、取得したアクセス情報がログインIDおよびパスワードである場合、送信部105は、例えば、当該ログインIDおよびパスワードを、当該ログインIDおよびパスワードに対応するサーバ識別情報により識別されるサーバ装置2に送信する。また、例えば、当該アクセス情報がサーバ識別情報である場合、送信部105は、例えば、当該サーバ識別情報に対応するユーザ識別情報を、当該サーバ識別情報により識別されるサーバ装置2に送信する。
Specifically, the
また、送信部105は、例えば、予め決められたタイミングごとに、送信情報をサーバ装置2に送信してもよい。予め決められたタイミングとは、例えば、受付部104が人脈蓄積指示を受け付けるたび、受付部104がユーザ識別情報を受け付けるたび、受付部104が組織識別情報を受け付けるたび、予め決められた時間が経過するたび、予め決められた時刻になるたびなどである。
Moreover, the
なお、上記、ユーザ情報格納部101から1または2以上のアクセス情報を取得する方法や手順などは、問わない。送信部105は、例えば、対応する人脈情報が人脈情報格納部102に格納されていないユーザ識別情報に対応する1または2以上のアクセス情報を取得してもよい。また、送信部105は、例えば、予め決められた順序により1または2以上のアクセス情報を取得してもよい。また、送信部105は、例えば、ランダムに1または2以上のアクセス情報を取得してもよい。
The method or procedure for acquiring one or more pieces of access information from the user
受信部106は、1または2以上のサーバ装置2から、1または2以上の人脈情報を受信する。当該サーバ装置2は、送信部105がアクセス情報を送信したサーバ装置2である。
The receiving
また、受信部106は、通常、送信部105によるアクセス情報であるログインIDおよびパスワードの送信に応じて、1または2以上のサーバ装置2から、1または2以上の人脈情報を受信する。また、受信部106は、例えば、送信部105によるユーザ識別情報の送信に応じて、アクセス情報であるサーバ識別情報により識別される1または2以上のサーバ装置2から、1または2以上の人脈情報を受信する。つまり、受信部106は、アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置2から、1または2以上の人脈情報を受信すると言える。なお、当該アクセス情報は、送信部105が送信したアクセス情報である。
The receiving
人脈情報蓄積部107は、受信部106が受信した1または2以上の人脈情報を、人脈情報格納部102に蓄積する。また、このとき、人脈情報蓄積部107は、通常、アクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて、人脈情報を蓄積する。当該アクセス情報は、受信部106が人脈情報の受信に用いたアクセス情報である。
The personal network
具体的に、人脈情報蓄積部107は、例えば、受信部106が人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。また、このとき、人脈情報蓄積部107は、例えば、当該人脈情報と当該ユーザ識別情報とに対応するリンク情報を取得してもよい。人脈情報とユーザ識別情報とに対応するリンク情報とは、当該人脈情報と当該ユーザ識別情報とが対応付いていることを示す情報である。すなわち、例えば、「A情報」と「B情報」とが対応付いていることを示すリンク情報を、以下、適宜、「A情報とB情報とに対応するリンク情報」とする。そして、人脈情報蓄積部107は、受信部106が受信した人脈情報と、取得した情報とを対応付けて、人脈情報格納部102に蓄積する。
Specifically, the human network
また、人脈情報蓄積部107は、例えば、受信部106が人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応する組織識別情報に対応付けて、人脈情報を蓄積してもよい。なお、人脈情報を組織識別情報に対応付けて蓄積する方法や手順などは、上記、人脈情報をユーザ識別情報に対応付けて蓄積する方法や手順などと同様であるので、説明を省略する。
Further, the human network
また、人脈情報蓄積部107は、例えば、受信部106が人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するサーバ名に対応付けて、人脈情報を蓄積してもよい。なお、人脈情報をサーバ名に対応付けて蓄積する方法や手順などは、上記、人脈情報をユーザ識別情報に対応付けて蓄積する方法や手順などと同様であるので、説明を省略する。
In addition, the human network
スコア算出部108は、第一スコアを算出する。スコア算出部108は、例えば、人脈情報格納部102から、一の人物情報を取得する。そして、スコア算出部108は、当該取得した一の人物情報に対して、当該一の人物情報に対応するユーザ識別情報の数が多くなるほど、値が大きくなるように第一スコアを算出する。以下、一の人物を取得する方法や手順、第一スコアを算出する方法や手順などについて、順次、説明する。
The
上記、人脈情報格納部102から一の人物情報を取得する方法や手順などは、問わない。スコア算出部108は、例えば、対応するスコアがスコア格納部103に格納されていない一の人物情報を取得してもよい。また、スコア算出部108は、例えば、予め決められた順序により一の人物情報を取得してもよい。また、スコア算出部108は、例えば、ランダムに一の人物情報を取得してもよい。
The method or procedure for acquiring one person information from the personal network
また、上記、スコア算出部108が取得する一の人物情報は、例えば、受付部104が受け付けた一の人物情報であってもよい。また、当該一の人物情報は、例えば、受付部104が受け付けたユーザ識別情報に対応する1または2以上の人脈情報が有する一の人物情報であってもよい。また、当該一の人物情報は、例えば、受付部104が受け付けた組織識別情報に対応する1または2以上の各ユーザ識別情報に対応する1または2以上の人脈情報が有する一の人物情報であってもよい。
Further, the one person information acquired by the
また、上記、一の人物情報に対応するユーザ識別情報の数は、例えば、同一の組織識別情報と対になるユーザ識別情報であり、各人脈情報と対になるユーザ識別情報の数である。また、当該数は、例えば、1人の人物との人脈がある1または2以上のユーザのうち、同一の組織に属するユーザの数であるとも言える。 The number of user identification information corresponding to one person information is, for example, the user identification information paired with the same organization identification information and the number of user identification information paired with each personal network information. Moreover, it can be said that the said number is the number of the users who belong to the same organization among 1 or 2 or more users who have a personal connection with one person, for example.
また、上記、スコア算出部108が、一の人物情報に対応するユーザ識別情報の数が多くなるほど、値が大きくなるように第一スコアを算出する方法や手順などは、例えば、次のとおりである。スコア算出部108は、例えば、第一スコアを算出するための算出式を予め保持している。当該算出式は、一の人物情報に対応するユーザ識別情報の数を代入するための変数を有する。また、当該算出式は、一の人物情報に対応するユーザ識別情報の数をパラメータとする第一スコアの増加関数であることが好適である。そして、スコア算出部108は、一の人物情報に対応するユーザ識別情報の数を当該算出式に代入し、第一スコアを算出する。
In addition, for example, a method and a procedure for the
また、スコア算出部108は、例えば、一の人物情報に対応する1または2以上の各ユーザ識別情報に対応する点数を、ユーザ情報格納部101から取得する。当該点数は、ユーザの属性に対応する点数である。そして、スコア算出部108は、当該取得した点数を加算し、第一スコアを算出する。
In addition, the
また、上記、一の人物情報に対して、当該一の人物情報に対応するユーザ識別情報を取得する方法や手順などは、問わない。当該取得の方法や手順などは、例えば、次のとおりである。スコア算出部108は、第一スコアを算出する対象である一の人物情報を有する一の人脈情報を特定する。そして、スコア算出部108は、当該一の人脈情報に対応するユーザ識別情報を、人脈情報格納部102に格納されている情報を用いて取得する。そして、スコア算出部108は、取得したユーザ識別情報に対応する組織識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。そして、スコア算出部108は、取得した組織識別情報に対応する1または2以上のユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。そして、スコア算出部108は、取得した1または2以上の各ユーザ識別情報に対応する人脈情報に対して、第一スコアを算出する対象である一の人物情報を有するか否かを判断する。そして、スコア算出部108は、当該一の人物情報を有すると判断した人脈情報の数を算出する。
Also, any method or procedure for acquiring user identification information corresponding to the one person information may be used for the one person information. The acquisition method and procedure are, for example, as follows. The
また、上記、一の人物情報に対して、当該一の人物情報に対応するユーザ識別情報を取得する方法や手順などは、例えば、次のとおりである。スコア算出部108は、例えば、第一スコアを算出する対象である一の人物情報を有する1または2以上の各人脈情報に対応する1または2以上のユーザ識別情報を、人脈情報格納部102に格納されている情報を用いて取得する。そして、スコア算出部108は、取得した1または2以上の各ユーザ識別情報に対応する組織識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。そして、スコア算出部108は、取得した組織識別情報により同一の組織であることが示されるユーザ識別情報の数を算出する。なお、当該組織識別情報は、例えば、受付部104が受け付けた組織識別情報であってもよい。つまり、スコア算出部108は、例えば、取得した1または2以上のユーザ識別情報のうち、受付部104が受け付けた組織識別情報に対応するユーザ識別情報の数を算出してもよい。
For example, the method and procedure for acquiring the user identification information corresponding to the one person information are as follows. For example, the
また、上記、第一スコアを算出する対象である一の人物情報を有する1または2以上の各人脈情報に対応する1または2以上のユーザ識別情報を、人脈情報格納部102に格納されている情報を用いて取得する方法や手順などは、例えば、次のとおりである。例えば、人脈情報格納部102に、当該人物情報に対応するユーザ識別情報が格納されている場合、スコア算出部108は、当該ユーザ識別情報を取得する。また、人脈情報格納部102に、当該人物情報に対応するリンク情報が格納されている場合、スコア算出部108は、当該リンク情報により、当該人物情報と対応付いていることが示されるユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。
In addition, one or two or more pieces of user identification information corresponding to one or two or more pieces of personal connection information having one piece of person information for which the first score is calculated are stored in the personal connection
また、スコア算出部108は、例えば、予め決められたタイミングごとに、第一スコアを算出してもよい。予め決められたタイミングとは、例えば、受付部104が第一スコア算出指示を受け付けるたび、受付部104が人物情報を受け付けるたび、受付部104がユーザ識別情報を受け付けるたび、受付部104が組織識別情報を受け付けるたび、予め決められた時間が経過するたび、予め決められた時刻になるたびなどである。
Moreover, the
また、スコア算出部108は、例えば、上記、1または2以上の各種類に対応する第一スコアを算出してもよい。この場合、スコア算出部108は、例えば、当該1または2以上の各種類に対応する第一スコアを算出するための算出式を予め保持している。そして、スコア算出部108は、当該算出式を用いて、1または2以上の各種類に対応する第一スコアを算出する。
Moreover, the
総合スコア算出部109は、第一スコアと第二スコアとを用いて、総合スコアを算出する。総合スコア算出部109は、例えば、人脈情報格納部102から、一の人物情報を取得する。そして、スコア算出部108は、総合スコアを算出するための算出式を予め保持している。当該算出式は、第一スコアおよび第二スコアを代入するための変数を有する。また、当該算出式は、例えば、第一スコアおよび第二スコアをパラメータとする総合スコアの増加関数であることが好適である。また、当該増加関数は、例えば、単純平均、加重平均などである。そして、総合スコア算出部109は、取得した一の人物情報に対応する第一スコアおよび第二スコアを当該算出式に代入し、総合スコアを算出する。
The total
なお、上記、人脈情報格納部102から取得する一の人物情報を取得する方法や手順などは、問わない。総合スコア算出部109は、例えば、対応する第一スコアおよび第二スコアがスコア格納部103に格納されている一の人物情報を取得してもよい。また、総合スコア算出部109は、例えば、予め決められた順序により一の人物情報を取得してもよい。また、総合スコア算出部109は、例えば、ランダムに一の人物情報を取得してもよい。
Note that the method and procedure for acquiring one person information acquired from the personal network
また、上記、総合スコア算出部109が取得する一の人物情報は、例えば、受付部104が受け付けた一の人物情報であってもよい。また、当該一の人物情報は、例えば、受付部104が受け付けたユーザ識別情報に対応する1または2以上の人脈情報が有する一の人物情報であってもよい。また、当該一の人物情報は、例えば、受付部104が受け付けた組織識別情報に対応する1または2以上の各ユーザ識別情報に対応する1または2以上の人脈情報が有する一の人物情報であってもよい。
Further, the one person information acquired by the total
また、総合スコア算出部109は、例えば、予め決められたタイミングごとに、総合スコアを算出してもよい。予め決められたタイミングとは、例えば、受付部104が総合スコア算出指示を受け付けるたび、受付部104が人物情報を受け付けるたび、受付部104がユーザ識別情報を受け付けるたび、受付部104が組織識別情報を受け付けるたび、予め決められた時間が経過するたび、予め決められた時刻になるたびなどである。
In addition, the total
また、総合スコア算出部109は、例えば、上記、1または2以上の各種類に対応する総合スコアを算出してもよい。この場合、総合スコア算出部109は、例えば、当該1または2以上の各種類に対応する総合スコアを算出するための算出式を予め保持している。そして、スコア算出部108は、1または2以上の各種類に対応する第一スコア、第二スコア、および算出式を用いて、当該1または2以上の各種類に対応する総合スコアを算出する。
In addition, the total
スコア蓄積部110は、スコアを、スコア格納部103に蓄積する。当該スコアは、例えば、スコア算出部108が算出した第一スコアである。また、当該スコアは、例えば、受付部104が受け付けた第二スコアである。また、当該スコアは、例えば、総合スコア算出部109が算出した総合スコアである。
The
例えば、スコア算出部108が、第一スコアを算出した場合、スコア蓄積部110は、例えば、当該第一スコアに対応する一の人物情報を取得する。当該一の人物情報は、スコア算出部108が第一スコアを算出する対象として取得した一の人物情報である。また、このとき、スコア蓄積部110は、例えば、当該第一スコアと当該一の人物情報とに対応するリンク情報を取得してもよい。そして、スコア蓄積部110は、スコア算出部108が算出した第一スコアと、取得した情報とを対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
For example, when the
また、例えば、受付部104が、人物情報が対応付いた第二スコアを受け付けた場合、スコア蓄積部110は、例えば、当該人物情報と当該第二スコアとを対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。また、この場合、スコア蓄積部110は、例えば、当該人物情報と当該第二スコアとに対応するリンク情報を取得し、当該リンク情報と当該第二スコアとを対応付けて、スコア格納部103に蓄積してもよい。
For example, when the
また、例えば、受付部104が、第二スコア受付指示が有する人物情報に対する第二スコアを受け付けた場合、スコア蓄積部110は、例えば、当該人物情報を取得する。また、このとき、スコア蓄積部110は、例えば、当該人物情報と当該第二スコアとに対応するリンク情報を取得してもよい。そして、スコア蓄積部110は、受付部104が受け付けた第二スコアと、取得した情報とを対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
For example, when the
また、例えば、総合スコア算出部109が総合スコアを算出した場合、当該総合スコアを蓄積する方法や手順などは、スコア算出部108が算出した第一スコアを蓄積する方法や手順などと同様であるので、説明を省略する。
For example, when the total
また、スコア蓄積部110は、例えば、ユーザ識別情報に対応付けてスコアを蓄積してもよい。この場合、スコア蓄積部110は、例えば、蓄積するスコアに対応する人物を識別する人物情報を有する人脈情報を、人脈情報格納部102から特定する。そして、スコア蓄積部110は、当該特定した人脈情報に対応するユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101または人脈情報格納部102から取得する。また、このとき、スコア蓄積部110は、例えば、当該ユーザ識別情報とスコアとに対応するリンク情報を取得してもよい。そして、スコア蓄積部110は、蓄積するスコアと取得した情報とを対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
Moreover, the
また、スコア蓄積部110は、例えば、種類情報に対応付けてスコアを蓄積してもよい。この場合、スコア蓄積部110は、例えば、蓄積するスコアに対応する種類を示す種類情報を取得する。当該種類情報は、例えば、予め決められた記憶領域に格納されている。また、このとき、スコア蓄積部110は、例えば、当該種類情報とスコアとに対応するリンク情報を取得してもよい。そして、スコア蓄積部110は、蓄積するスコアと取得した情報とを対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
Moreover, the
人脈情報取得部111は、1以上の人脈情報を人脈情報格納部102から取得する。
The personal network
例えば、受付部104が組織識別情報を受け付けた場合、人脈情報取得部111は、例えば、当該組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を取得する。この結果、人脈情報取得部111は、例えば、異なる2以上のユーザ識別情報に対応付いた2以上の人脈情報を取得することもある。
For example, when the
具体的に、人脈情報取得部111は、例えば、受付部104が受け付けた組織識別情報に対応する1または2以上のユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。そして、人脈情報取得部111は、当該1または2以上のユーザ識別情報に対応付いた人脈情報を、人脈情報格納部102から取得する。
Specifically, the personal
また、例えば、受付部104が組織識別情報を受け付けた場合、人脈情報取得部111は、例えば、当該組織識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、人脈情報格納部102から取得してもよい。
Further, for example, when the receiving
また、上記、人脈情報の取得に用いる組織識別情報は、例えば、受付部104が受け付けた人脈出力指示が有する組織識別情報であってもよい。
Further, the above-described tissue identification information used for acquiring the personal network information may be, for example, the tissue identification information included in the personal network output instruction received by the receiving
また、例えば、受付部104がユーザ識別情報を受け付けた場合、人脈情報取得部111は、例えば、当該ユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、人脈情報格納部102から取得してもよい。また、当該人脈情報の取得に用いるユーザ識別情報は、例えば、受付部104が受け付けた人脈出力指示が有するユーザ識別情報であってもよい。
For example, when the receiving
また、人脈情報取得部111は、例えば、1以上の人脈情報と共に、当該1以上の人脈情報に対応するスコアを、スコア格納部103から取得してもよい。当該1以上の人脈情報に対応するスコアとは、例えば、当該1以上の人脈情報が有する1または2以上の各人物情報に対応するスコアである。また、当該1以上の人脈情報に対応するスコアとは、例えば、当該1以上の各人脈情報に対応するユーザ識別情報に対応するスコアである。
In addition, the human network
また、人脈情報取得部111は、例えば、1以上のユーザ識別情報を取得してもよい。この場合、人脈情報取得部111は、例えば、受付部104が受け付けた組織識別情報に対応する1または2以上のユーザ識別情報のうち、当該1または2以上の各ユーザ識別情報に対応する1または2以上の人脈情報が、受付部104が受け付けた1以上の第二組織識別情報および属性情報を満たすユーザ識別情報を取得する。「1以上の第二組織識別情報および属性情報を満たす」とは、例えば、当該1以上の第二組織識別情報および属性情報により示される、人物が現在所属している組織、人物が過去に所属していた組織、人物の属性などを条件とし、当該条件を満たす組織識別情報や属性情報などを人物情報が有していることや、当該条件を満たす組織識別情報や属性情報などが人物情報に対応付いていることなどである。また、当該条件を満たすことには、例えば、同一であることも含まれる。
Moreover, the personal
具体的に、人脈情報取得部111は、例えば、受付部104が受け付けた組織識別情報に対応する1または2以上のユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。そして、人脈情報取得部111は、当該取得した1または2以上の各ユーザ識別情報に対応する人脈情報を、人脈情報格納部102から特定する。そして、人脈情報取得部111は、特定した1または2以上の各人脈情報に対し、受付部104が受け付けた第二組織識別情報および属性情報を満たす人物情報を有しているか否かを判断する。そして、受付部104は、当該人物情報を有すると判断した人脈情報に対応するユーザ識別情報を、取得済みの1または2以上のユーザ識別情報から取得する。
Specifically, the personal
また、人脈情報取得部111は、例えば、取得した1以上の各ユーザ識別情報を有する1以上のユーザ情報を取得してもよい。この場合、人脈情報取得部111は、例えば、当該ユーザ情報が有する情報のすべてを取得してもよいし、一部を取得してもよい。
In addition, the human network
人脈情報統合部112は、2以上の人脈情報を一つにまとめて統合し、当該統合した人脈情報(以下、適宜、統合人脈情報とする)を取得する。当該2以上の人脈情報は、人脈情報取得部111が取得した人脈情報である。また、当該2以上の人脈情報は、例えば、異なる2以上のユーザ識別情報に対応する2以上の人脈情報であることが好適である。
The personal network
具体的に、人脈情報統合部112は、例えば、2以上の人脈情報が有する2以上の人物情報に対していわゆるユニーク処理を行う。そして、人脈情報統合部112は、当該ユニーク処理の結果、重複のない1または2以上の人物情報を有する統合人脈情報を取得する。
Specifically, the personal network
また、上記、ユニーク処理において、2以上の各人物情報にスコアが対応付いている場合、人脈情報統合部112は、例えば、重複する2以上の人物情報に対して、新たなスコア(以下、適宜、統合スコアとする)を算出してもよい。この場合、人脈情報統合部112は、例えば、統合スコアを算出するための算出式を予め保持している。当該算出式は、2以上の各スコアを代入するための2以上変数を有する。また、当該算出式は、例えば、当該2以上のスコアをパラメータとする統合スコアの増加関数であることが好適である。また、当該増加関数は、例えば、単純平均、加重平均などである。そして、人脈情報統合部112は、重複する2以上の各人物情報に対応するスコアを当該算出式に代入し、統合スコアを算出する。当該統合スコアは、ユニーク処理により1つの人物情報に統合される2以上の重複する人物情報に対応するスコアである。
Further, in the above-described unique processing, when a score is associated with each of two or more pieces of personal information, the personal network
また、人脈情報統合部112は、例えば、重複する2以上の各人脈情報に対応するスコアの種類ごとに、統合スコアを算出してもよい。つまり、人脈情報統合部112は、例えば、重複する2以上の各人脈情報に対応する第一スコアを用いて、統合スコアを算出する。また、人脈情報統合部112は、例えば、重複する2以上の各人脈情報に対応する第二スコアを用いて、統合スコアを算出する。また、人脈情報統合部112は、例えば、重複する2以上の各人脈情報に対応する総合スコアを用いて、統合スコアを算出する。また、人脈情報統合部112は、例えば、重複する2以上の各人脈情報に対応するすべてのスコアを用いて、統合スコアを算出する。
Moreover, the personal connection
また、人脈情報統合部112は、例えば、2以上の人脈情報のうち、共通する人物情報を有する2以上の人脈情報を一つにまとめて統合してもよい。言い換えると、人脈情報統合部112は、例えば、2以上の人脈情報のうち、共通する人物情報を有さない人脈情報については、統合しなくてもよい。
In addition, the human network
具体的に、人脈情報統合部112は、例えば、2以上の人脈情報の中から、一の人脈情報を取得する。また、人脈情報統合部112は、当該取得した一の人脈情報の中から、一の人物情報を取得する。そして、人脈情報統合部112は、当該一の人物情報を有する2以上の人脈情報を統合する。
Specifically, the human network
また、人脈情報統合部112は、例えば、2以上の人脈情報の中から、一の人脈情報を取得する。そして、人脈情報統合部112は、当該一の人脈情報が有する1または2以上の人物情報のいずれかを有する2以上の人脈情報を統合する。
In addition, the human network
出力部113は、情報を出力する。当該情報は、通常、人脈情報取得部111が取得した情報である。つまり、当該情報は、例えば、1または2以上の人脈情報、1以上のユーザ識別情報、1以上のユーザ情報などである。また、当該情報は、例えば、人脈情報統合部112が取得した人脈情報であってもよい。また、出力部113が出力する情報の出力態様は、問わない。当該出力態様は、例えば、いわゆる有向グラフ、無向グラフ、表などである。
The
また、出力とは、ディスプレイへの表示、プロジェクターを用いた投影、プリンタでの印字、音出力、外部の装置への送信、記録媒体への蓄積、他の処理装置や他のプログラムなどへの処理結果の引渡しなどを含む概念である。なお、送信や蓄積、処理結果の引渡しについては、出力対象が最終的にユーザに提示されるものとする。 Also, output refers to display on a display, projection using a projector, printing with a printer, sound output, transmission to an external device, accumulation in a recording medium, processing to other processing devices or other programs, etc. It is a concept that includes delivery of results. In addition, regarding transmission, accumulation, and delivery of processing results, an output target is finally presented to the user.
また、出力部113は、ディスプレイやスピーカーなどの出力デバイスを含むと考えてもよいし、含まないと考えてもよい。出力部113は、出力デバイスのドライバソフトまたは、出力デバイスのドライバソフトと出力デバイスなどで実現され得る。
The
サーバ装置2を構成するサーバ格納部201には、1または2以上の人脈情報が格納される。当該1または2以上の各人脈情報には、通常、アクセス情報が対応付いている。また、当該アクセス情報には、例えば、ユーザ識別情報が対応付いていてもよい。
The
サーバ受信部202は、人脈情報蓄積装置1から、送信情報を受信する。当該送信情報は、送信部105が送信した送信情報である。
The
サーバ取得部203は、送信情報に対応する1以上の人脈情報を、サーバ格納部201から取得する。当該送信情報は、サーバ受信部202が受信した送信情報である。
The
サーバ送信部204は、1以上の人脈情報を、人脈情報蓄積装置1に送信する。当該1以上の人脈情報は、サーバ取得部203が取得した1以上の人脈情報である。また、当該人脈情報蓄積装置1は、サーバ受信部202が受信したアクセス情報を送信してきた人脈情報蓄積装置1である。
The
なお、ユーザ情報格納部101、人脈情報格納部102、スコア格納部103、サーバ格納部201、は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。また、ユーザ情報格納部101などに所定の情報が記憶される過程は、問わない。例えば、当該所定の情報は、記録媒体、通信回線、入力デバイスなどを介してユーザ情報格納部101などに記憶されてもよい。
The user
また、送信部105、サーバ送信部204は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送手段で実現されてもよい。
In addition, the
また、受信部106、サーバ受信部202は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送を受信する手段で実現されてもよい。
In addition, the receiving
また、人脈情報蓄積部107、スコア算出部108、総合スコア算出部109、スコア蓄積部110、人脈情報取得部111、人脈情報統合部112、サーバ取得部203は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。また、人脈情報蓄積部107などの処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。なお、人脈情報蓄積部107などは、ハードウェア(専用回路)で実現されてもよい。
In addition, the network
次に、人脈情報蓄積システム3の全体動作について、フローチャートを用いて説明する。なお、所定の情報におけるi番目の情報は、「情報[i]」と記載するものとする。まず、人脈情報蓄積装置1の全体動作について、図4のフローチャートを用いて説明する。
Next, the overall operation of the personal information storage system 3 will be described using a flowchart. Note that the i-th information in the predetermined information is described as “information [i]”. First, the overall operation of the personal
(ステップS401)送信部105は、受付部104が人脈蓄積指示を受け付けたか否かを判断する。受け付けた場合は、ステップS402に進み、そうでない場合は、ステップS403に進む。
(Step S401) The
(ステップS402)送信部105は、サーバ装置2にアクセス情報を送信し、受信部106は、当該送信に応じてサーバ装置2から人脈情報を受信し、人脈情報蓄積部107は、当該人脈情報を人脈情報格納部102に蓄積する。この処理の詳細は、図5のフローチャートを用いて説明する。
(Step S402) The
(ステップS403)スコア算出部108は、受付部104が第一スコア算出指示を受け付けたか否かを判断する。受け付けた場合は、ステップS404に進み、そうでない場合は、ステップS405に進む。
(Step S403) The
(ステップS404)スコア算出部108は、第一スコアを算出し、スコア蓄積部110は、当該第一スコアをスコア格納部103に蓄積する。この処理の詳細は、図6のフローチャートを用いて説明する。
(Step S <b> 404) The
(ステップS405)スコア蓄積部110は、受付部104が第二スコア受付指示を受け付けたか否かを判断する。当該第二スコア受付指示は、通常、人物情報を有する第二スコア受付指示である。そして、受け付けた場合は、ステップS406に進み、そうでない場合は、ステップS408に進む。
(Step S405) The
(ステップS406)スコア蓄積部110は、受付部104が第二スコアを受け付けたか否かを判断する。受け付けた場合は、ステップS407に進み、そうでない場合は、ステップS406に戻る。
(Step S406) The
(ステップS407)スコア蓄積部110は、ステップS406で受け付けた第二スコアを、ステップS405で受け付けた第二スコア受付指示が有する人物情報に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
(Step S407) The
(ステップS408)総合スコア算出部109は、受付部104が総合スコア算出指示を受け付けたか否かを判断する。受け付けた場合は、ステップS409に進み、そうでない場合は、ステップS410に進む。
(Step S408) The total
(ステップS409)総合スコア算出部109は、総合スコアを算出し、スコア蓄積部110は、当該総合スコアをスコア格納部103に蓄積する。この処理の詳細は、図7のフローチャートを用いて説明する。
(Step S409) The total
(ステップS410)人脈情報取得部111は、受付部104が人脈出力指示を受け付けたか否かを判断する。当該人脈出力指示は、通常、組織識別情報を有する人脈出力指示である。そして、受け付けた場合は、ステップS411に進み、そうでない場合は、ステップS401に戻る。
(Step S410) The personal
(ステップS411)人脈情報取得部111は、ステップS410で受け付けた人脈出力指示が有する組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、人脈情報格納部102から取得する。また、人脈情報統合部112は、必要に応じて、人脈情報取得部111が取得した2以上の人脈情報を統合し、統合人脈情報を取得する。この処理の詳細は、図8のフローチャートを用いて説明する。
(Step S411) The human network
(ステップS412)出力部113は、ステップS411で取得した人脈情報を出力する。そして、ステップS401に戻る。
(Step S412) The
なお、図4のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理を終了してもよい。 In the flowchart of FIG. 4, the process may be terminated by powering off or a process termination interrupt.
図5は、図4のフローチャートのステップS402の人脈情報の受信と蓄積処理を示すフローチャートである。なお、図5のフローチャートにおいて、ユーザ情報格納部101には、m個のユーザ情報が格納されているものとする。また、当該m個の各ユーザ情報は、n[i]個のアクセス情報を有しているものとする。
FIG. 5 is a flowchart showing the personal information reception and storage processing in step S402 of the flowchart of FIG. In the flowchart of FIG. 5, it is assumed that m pieces of user information are stored in the user
(ステップS501)送信部105は、カウンタiに1をセットする。
(Step S501) The
(ステップS502)送信部105は、カウンタjに1をセットする。
(Step S502) The
(ステップS503)送信部105は、ユーザ情報[i]が有するアクセス情報[j]であるアクセス情報[i][j]を、人脈情報蓄積装置1に送信する。
(Step S503) The
(ステップS504)人脈情報蓄積部107は、受信部106が人脈情報を受信したか否かを判断する。受信した場合は、ステップS505に進み、そうでない場合は、ステップS504に戻る。
(Step S504) The personal network
(ステップS505)人脈情報蓄積部107は、ステップS504で受信した人脈情報を、ユーザ情報[i]が有するユーザ識別情報であるユーザ識別情報[i]に対応付けて、人脈情報格納部102に蓄積する。
(Step S505) The human network
(ステップS506)送信部105は、jがn[i]であるか否かを判断する。n[i]である場合は、ステップS508に進み、そうでない場合は、ステップS507に進む。
(Step S506) The
(ステップS507)送信部105は、jを1インクリメントする。そして、ステップS503に戻る。
(Step S507) The
(ステップS508)送信部105は、iがmであるか否かを判断する。mである場合は、上位処理にリターンし、そうでない場合は、ステップS509に進む。
(Step S508) The
(ステップS509)送信部105は、iを1インクリメントする。そして、ステップS502に戻る。
(Step S509) The
図6は、図4のフローチャートのステップS404の第一スコアの算出と蓄積処理を示すフローチャートである。なお、図6のフローチャートにおいて、人脈情報格納部102には、m個の人物情報が格納されているものとする。
FIG. 6 is a flowchart showing the first score calculation and accumulation process in step S404 of the flowchart of FIG. In the flowchart of FIG. 6, it is assumed that the personal information
(ステップS601)スコア算出部108は、カウンタiに1をセットする。
(Step S601) The
(ステップS602)スコア算出部108は、変数countに0をセットする。
(Step S602) The
(ステップS603)スコア算出部108は、人物情報[i]を有する一の人脈情報を、人脈情報格納部102に格納されている1または2以上の人脈情報の中から選択する。
(Step S <b> 603) The
(ステップS604)スコア算出部108は、ステップS603で選択した一の人脈情報に対応するユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101または人脈情報格納部102から取得する。
(Step S <b> 604) The
(ステップS605)スコア算出部108は、ステップS604で取得したユーザ識別情報に対応する組織識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。
(Step S <b> 605) The
(ステップS606)スコア算出部108は、ステップS605で取得した組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。ここで、スコア算出部108は、n個のユーザ識別情報を取得したものとする。
(Step S606) The
(ステップS607)スコア算出部108は、カウンタjに1をセットする。
(Step S607) The
(ステップS608)スコア算出部108は、ステップS606で取得したn個のユーザ識別情報におけるユーザ識別情報[j]に対応する人脈情報を、人脈情報格納部102から取得する。
(Step S <b> 608) The
(ステップS609)スコア算出部108は、ステップS608で取得した人脈情報が、人物情報[i]を有するか否かを判断する。有する場合は、ステップS610に進み、そうでない場合は、ステップS611に進む。
(Step S609) The
(ステップS610)スコア算出部108は、countを1インクリメントする。
(Step S610) The
(ステップS611)スコア算出部108は、jがnであるか否かを判断する。nである場合は、ステップS613に進み、そうでない場合は、ステップS612に進む。
(Step S611) The
(ステップS612)スコア算出部108は、jを1インクリメントする。そして、ステップS608に戻る。
(Step S612) The
(ステップS613)スコア算出部108は、算出したcountと、予め保持している算出式とを用いて、第一スコアを算出する。
(Step S613) The
(ステップS614)スコア蓄積部110は、ステップS614で算出した第一スコアを、人物情報[i]に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
(Step S614) The
(ステップS615)スコア算出部108は、iがmであるか否かを判断する。mである場合は、上位処理にリターンし、そうでない場合は、ステップS616に進む。
(Step S615) The
(ステップS616)スコア算出部108は、iを1インクリメントする。そして、ステップS602に戻る。
(Step S616) The
図7は、図4のフローチャートのステップS409の総合スコアの算出と蓄積処理を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart showing the total score calculation and accumulation process in step S409 of the flowchart of FIG.
(ステップS701)総合スコア算出部109は、カウンタiに1をセットする。
(Step S701) The total
(ステップS702)総合スコア算出部109は、人物情報[i]に対応する第一スコアを、スコア格納部103から取得する。
(Step S <b> 702) The total
(ステップS703)総合スコア算出部109は、人物情報[i]に対応する第二スコアを、スコア格納部103から取得する。
(Step S <b> 703) The total
(ステップS704)総合スコア算出部109は、ステップS702で取得した第一スコアと、ステップS703で取得した第二スコアと、予め保持している算出式とを用いて、総合スコアを算出する。
(Step S704) The total
(ステップS705)スコア蓄積部110は、ステップS704で算出した総合スコアを、人物情報[i]に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
(Step S705) The
(ステップS706)総合スコア算出部109は、iがmであるか否かを判断する。mである場合は、上位処理にリターンし、そうでない場合は、ステップS707に進む。
(Step S706) The total
(ステップS707)総合スコア算出部109は、iを1インクリメントする。そして、ステップS702に戻る。
(Step S707) The total
図8は、図4のフローチャートのステップS411の人脈情報の取得処理を示すフローチャートである。なお、図8のフローチャートにおいて、人脈情報格納部102には、m個の人脈情報が格納されているものとする。
FIG. 8 is a flowchart showing the human network information acquisition process in step S411 of the flowchart of FIG. In the flowchart of FIG. 8, it is assumed that the human network
(ステップS801)人脈情報取得部111は、受付部104が受け付けた人脈出力指示が有する組織識別情報に対応するユーザ識別情報を、ユーザ情報格納部101から取得する。ここで、人脈情報取得部111は、m個のユーザ識別情報を取得したものとする。
(Step S801) The personal
(ステップS802)カウンタiに1をセットする。 (Step S802) 1 is set to the counter i.
(ステップS803)人脈情報取得部111は、ユーザ識別情報[i]に対応する人脈情報を、人脈情報格納部102から取得する。
(Step S803) The personal network
(ステップS804)人脈情報取得部111は、iがmであるか否かを判断する。mである場合は、ステップS806に進み、そうでない場合は、ステップS805に進む。
(Step S804) The personal network
(ステップS805)人脈情報取得部111は、iを1インクリメントする。そして、ステップS803に戻る。
(Step S805) The personal
(ステップS806)人脈情報統合部112は、人脈情報取得部111が取得した人脈情報を統合するか否かを判断する。当該判断は、例えば、人脈情報を統合するか否かを示す情報が予め決められた記憶領域に格納されており、当該情報を用いて行う。また、人脈情報統合部112は、例えば、人脈情報取得部111が取得した人脈情報が、異なる2以上のユーザ識別情報に対応する2以上の人脈情報である場合に、当該2以上の人脈情報を統合すると判断し、そうでない場合に、当該2以上の人脈情報を統合しないと判断する。そして、統合する場合は、ステップS807に進み、そうでない場合は、上位処理にリターンする。
(Step S806) The human network
(ステップS807)人脈情報統合部112は、人脈情報取得部111が取得した人脈情報が有する人物情報の数を取得する。ここで、当該数は、nであるものとする。
(Step S807) The personal network
(ステップS808)人脈情報統合部112は、配列total[]を初期化する。
(Step S808) The human network
(ステップS809)人脈情報統合部112は、カウンタiに1をセットする。
(Step S809) The personal network
(ステップS810)人脈情報統合部112は、total[]が人物情報[i]を有しているか否かを判断する。有している場合は、ステップS812に進み、そうでない場合は、ステップS811に進む。
(Step S810) The personal network
(ステップS811)人脈情報統合部112は、total[]に人物情報[i]を追加する。
(Step S811) The personal network
(ステップS812)人脈情報統合部112は、iがnであるか否かを判断する。nである場合は、上位処理にリターンし、そうでない場合は、ステップS813に進む。
(Step S812) The personal network
(ステップS813)人脈情報統合部112は、iを1インクリメントする。そして、ステップS810に戻る。
(Step S813) The personal network
次に、サーバ装置2の全体動作について、図9のフローチャートを用いて説明する。なお、図9のフローチャートにおいて、サーバ格納部201には、アクセス情報が対応付いたm個の人脈情報が格納されているものとする。また、当該m個の各人脈情報には、アクセス情報が対応付いているものとする。
Next, the overall operation of the
(ステップS901)サーバ取得部203は、サーバ受信部202が、人脈情報蓄積装置1からアクセス情報を受信したか否かを判断する。受信した場合は、ステップS902に進み、そうでない場合は、ステップS901に戻る。
(Step S <b> 901) The
(ステップS902)サーバ取得部203は、カウンタiに1をセットする。
(Step S902) The
(ステップS903)サーバ取得部203は、人脈情報[i]に、ステップS901で受信したアクセス情報である受信アクセス情報が対応付いているか否かを判断する。対応付いている場合は、ステップS904に進み、そうでない場合は、ステップS905に進む。
(Step S903) The
(ステップS904)サーバ取得部203は、人脈情報[i]を取得する。
(Step S904) The
(ステップS905)サーバ取得部203は、iがmであるか否かを判断する。mである場合は、ステップS907に進み、そうでない場合は、ステップS906に進む。
(Step S905) The
(ステップS906)サーバ取得部203は、iを1インクリメントする。そして、ステップS903に戻る。
(Step S906) The
(ステップS907)サーバ送信部204は、ステップS904で取得した人脈情報を、人脈情報蓄積装置1に送信する。そして、ステップS901に戻る。
(Step S907) The
なお、図9のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理を終了してもよい。 In the flowchart of FIG. 9, the process may be terminated by powering off or a process termination interrupt.
なお、上記で説明した人脈情報蓄積システム3の全体動作は、あくまで一例である。つまり、人脈情報蓄積システム3の全体動作は、上記の説明に限定されるものではない。 In addition, the whole operation | movement of the personal network information storage system 3 demonstrated above is an example to the last. That is, the overall operation of the personal information storage system 3 is not limited to the above description.
(具体例)
次に、人脈情報蓄積システム3の動作の具体例について説明する。なお、本具体例において、人脈情報蓄積装置1は、いわゆるクライアント・サーバシステムにおけるサーバ装置であるものとする。つまり、人脈情報蓄積装置1は、例えば、ユーザが操作する装置(以下、適宜、端末装置とする)を介して、ユーザが入力した情報や指示などを受け付ける。
(Concrete example)
Next, a specific example of the operation of the personal information storage system 3 will be described. In this specific example, it is assumed that the personal
(例1)
本例において、人脈情報を取得し蓄積する例について説明する。なお、本例において、ユーザ情報格納部101には、図10に示すユーザ情報が格納されているものとする。当該ユーザ情報は、レコードを一意に特定するためのIDと、組織識別情報であるユーザが所属する組織の名称(項目名:所属)と、ユーザ識別情報であるユーザの名前(項目名:名前)と、SNSサイトの名称(項目名:サイト名)と、SNSサイトのURLと、SNSサイトにアクセスするためのアカウントとパスワードとを有する。URLと、アカウントと、パスワードは、アクセス情報である。また、URLは、1または2以上のサーバ装置2を識別するサーバ識別情報である。
(Example 1)
In this example, an example of acquiring and accumulating network information will be described. In this example, it is assumed that the user
まず、ユーザが端末装置に対し、1または2以上のサーバ装置2からの人脈情報の受信と蓄積とを人脈情報蓄積装置1に対して指示するための操作を行ったとする。すると、図示しない端末受付部は、人脈蓄積指示を受け付ける。そして、図示しない端末送信部は、当該人脈情報を人脈情報蓄積装置1に送信する。そして、人脈情報蓄積装置1の受付部104は、当該人脈蓄積指示を受け付ける。当該受け付けは、通常、受信である。
First, it is assumed that the user performs an operation for instructing the personal
次に、送信部105は、図10のURL、アカウント、パスワードをレコードごとに順に取得する。そして、送信部105は、当該URLにより識別されるサーバ装置2に、当該アカウントとパスワードとを送信する。
Next, the
例えば、送信部105が、図10の「ID=012」のURL「https://s-i-n-i-s.com/personal/」と、アカウント「umiumiei」と、パスワード「yD2HDuPUZxzX」とを取得したとする。すると、送信部105は、当該アカウントとパスワードとを、当該URLにより識別されるサーバ装置2に送信する。
For example, it is assumed that the
ここで、URL「https://s-i-n-i-s.com/personal/」により識別されるサーバ装置2(SNSサイト「SiNiS」を運用しているサーバ装置2)のサーバ格納部201には、図11に示す人脈情報が格納されているものとする。当該人脈情報は、人物情報である1または2以上の人物の名前(項目名:人物1、人物2、・・・、人物n−1、人物n)を有する。また、当該人脈情報には、レコードを一意に特定するためのIDと、アクセス情報であるアカウントとパスワードとが対応付いている。
Here, the
次に、サーバ装置2のサーバ受信部202は、アカウント「umiumiei」と、パスワード「yD2HDuPUZxzX」とを受信する。そして、サーバ取得部203は、当該アカウントとパスワードとに対応する図11の「ID=014」の人脈情報を取得する。そして、サーバ送信部204は、当該人脈情報を人脈情報蓄積装置1に送信する。
Next, the
次に、人脈情報蓄積装置1の受信部106は、図11の「ID=014」の人脈情報を受信する。そして、人脈情報蓄積部107は、図11の「ID=014」の人脈情報を、図10の「ID=012」のユーザの名前「海田A助」に対応付けて、人脈情報格納部102に蓄積する。
Next, the receiving
また、例えば、送信部105が、図10の「ID=019」のURL「https://s-i-n-i-s.com/personal/」と、アカウント「momorirorou」と、パスワード「Hn5dfEvfwYyV」とを取得したとする。すると、送信部105は、当該アカウントとパスワードとを、当該URLにより識別されるサーバ装置2に送信する。
Further, for example, it is assumed that the
次に、サーバ装置2のサーバ受信部202は、アカウント「momorirorou」と、パスワード「Hn5dfEvfwYyV」とを受信する。そして、サーバ取得部203は、当該アカウントとパスワードとに対応する図11の「ID=020」の人脈情報を取得する。そして、サーバ送信部204は、当該人脈情報を人脈情報蓄積装置1に送信する。
Next, the
次に、人脈情報蓄積装置1の受信部106は、図11の「ID=020」の人脈情報を受信する。そして、人脈情報蓄積部107は、図11の「ID=020」の人脈情報を、図10の「ID=019」のユーザの名前「森田C太郎」に対応付けて、人脈情報格納部102に蓄積する。
Next, the receiving
上記の様にして、人脈情報格納部102に蓄積された人脈情報は、例えば、図12である。
The network information accumulated in the network
(例2)
本例において、組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いている1以上の人脈情報を取得し、出力する例について説明する。なお、本例において、ユーザ情報格納部101には、図10に示すユーザ情報が格納されているものとする。また、人脈情報格納部102には、図12に示す人脈情報が格納されているものとする。
(Example 2)
In this example, an example of acquiring and outputting one or more personal network information associated with one or more user identification information corresponding to the organization identification information will be described. In this example, it is assumed that the user
まず、ユーザが端末装置に対し、組織識別情報である組織の名称を入力する操作を行ったとする。当該組織の名称は、「組織ABC」であるものとする。すると、図示しない端末受付部は、当該組織の名称を受け付ける。そして、図示しない端末送信部は、当該組織の名称を有する人脈出力指示を構成し、当該人脈出力指示を人脈情報蓄積装置1に送信する。そして、人脈情報蓄積装置1の受付部104は、当該人脈出力指示を受け付ける。当該受け付けは、通常、受信である。
First, it is assumed that the user performs an operation for inputting a name of an organization that is organization identification information on the terminal device. It is assumed that the name of the organization is “organization ABC”. Then, a terminal reception unit (not shown) receives the name of the organization. A terminal transmission unit (not shown) constitutes a personal network output instruction having the name of the organization, and transmits the personal network output instruction to the personal network
次に、人脈情報取得部111は、受付部104が受け付けた人脈出力指示が有する組織の名称に対応するユーザの名前を、図10のユーザ情報から取得する。ここで、人脈情報取得部111は、「蛇本A子」、「鳥丸B奈」、「林田C之介」、「犬丸B太郎」の4つのユーザの名前を取得したものとする。
Next, the personal
次に、人脈情報取得部111は、上記4つの各ユーザの名前に対応する人脈情報を、図12の人脈情報から取得する。ここで、人脈情報取得部111は、図12の「ID=013」、「ID=014」、「ID=015」、「ID=020」の4つの人脈情報を取得したものとする。
Next, the connection
次に、人脈情報統合部112は、上記の4つの人脈情報を統合し、統合人脈情報を取得する。このとき、人脈情報統合部112は、例えば、当該4つの人脈情報が有するすべての人物の名前を取得する。そして、人脈情報統合部112は、当該取得した人物の名前に対してユニーク処理を行う。例えば、図12の「ID=013」の人脈情報と、「ID=014」の人脈情報とは、人物の名前「川田×太郎」を有する。従って、人脈情報統合部112は、取得した人物の名前から、「川田×太郎」の重複を削除する。また、例えば、図12の「ID=013」の人脈情報と、「ID=020」の人脈情報とは、人物の名前「山田○助」を有する。従って、人脈情報統合部112は、取得した人物の名前から、「山田○助」の重複を削除する。
Next, the human network
次に、出力部113は、人脈情報統合部112が取得した統合人脈情報を、端末装置に出力する。当該出力は、通常、送信である。すると、図示しない端末受信部は、当該統合人脈情報を受信する。そして、図示しない端末出力部は、当該統合人脈情報を出力する。当該出力の例は、例えば、図13である。
Next, the
(例3)
本例において、第一スコアを算出する例について説明する。
(Example 3)
In this example, an example of calculating the first score will be described.
まず、例2における統合人脈情報の取得の結果、端末装置の画面に、図13に示す様に、1以上の人物の名前が出力されているものとする。また、当該1以上の各人物の名前は、いわゆるアンカーになっており、マウスのクリックなどにより選択することが可能な状態となっているものとする。 First, as a result of acquiring the integrated personal network information in Example 2, it is assumed that the names of one or more persons are output on the screen of the terminal device as shown in FIG. Further, it is assumed that the names of the one or more persons are so-called anchors and can be selected by clicking the mouse.
次に、ユーザが端末装置に対し、図13の人物の名前「馬田○男」を選択する操作を行ったとする。すると、図示しない端末受付部は、当該人物の名前を受け付ける。そして、図示しない端末送信部は、当該人物の名前を有する第一スコア算出指示を構成し、当該第一スコア算出指示を人脈情報蓄積装置1に送信する。そして、人脈情報蓄積装置1の受付部104は、当該第一スコア算出指示を受け付ける。
Next, it is assumed that the user performs an operation to select the person name “Mandao O” in FIG. 13 on the terminal device. Then, a terminal reception unit (not shown) receives the name of the person. Then, a terminal transmission unit (not shown) constitutes a first score calculation instruction having the person's name, and transmits the first score calculation instruction to the personal
次に、スコア算出部108は、第一スコア算出指示が有する人物の名前を取得する。そして、スコア算出部108は、当該人物の名前を有する一の人脈情報を、人脈情報格納部102に格納されている1以上の人脈情報の中から特定する。このとき、スコア算出部108は、例えば、IDの小さい人脈情報から順に、人物の名前「馬田○男」を有するか否かを判断し、最初に有すると判断した人脈情報を、当該人物の名前「馬田○男」を有する一の人脈情報であると特定する。
Next, the
次に、スコア算出部108は、特定した一の人脈情報に対応するユーザの名前を、人脈情報格納部102から取得する。そして、スコア算出部108は、当該ユーザの名前に対応する組織の名称を、ユーザ情報格納部101から取得する。そして、スコア算出部108は、当該組織の名称に対応する1以上のユーザの名前を、ユーザ情報格納部101から取得する。ここで、当該取得したユーザの名前は、図14であるものとする。
Next, the
次に、スコア算出部108は、図14の各ユーザの名前に対して、当該ユーザの名前に対応する人脈情報であり、人脈情報格納部102に格納されている人脈情報が、人物の名前「馬田○男」を有するか否かを判断する。ここで、スコア算出部108は、図14の「ID=011」、「ID=013」、「ID=015」の3つの人物の名前に対応する人脈情報が、人物の名前「馬田○男」を有すると判断したものとする。
Next, for each user name in FIG. 14, the
次に、スコア算出部108は、対応する人脈情報が人物の名前「馬田○男」を有すると判断したユーザの名前の数「3」を取得する。そして、スコア算出部108は、当該ユーザの名前の数「3」と、予め保持している算出式とを用いて、第一スコアを算出する。ここで、予め保持している算出式が、「30×$num−5」であるとする。当該算出式における「$num」は、ユーザの名前の数を代入する変数である。すると、スコア算出部108は、「30×3−5」を計算し、第一スコア「85」を算出する。
Next, the
次に、スコア蓄積部110は、スコア算出部108が算出した第一スコア「85」を、人物の名前「馬田○男」に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
Next, the
上記の様にして、スコア格納部103に蓄積された第一スコアは、例えば、図15である。
The first score accumulated in the
(例4)
本例において、第二スコアを受け付ける例について説明する。
(Example 4)
In this example, an example in which the second score is received will be described.
まず、例2における統合人脈情報の取得の結果、端末装置の画面に、図13に示す様に、1以上の人物の名前が出力されているものとする。また、当該1以上の各人物の名前は、いわゆるアンカーになっており、マウスのクリックなどにより選択することが可能な状態となっているものとする。 First, as a result of acquiring the integrated personal network information in Example 2, it is assumed that the names of one or more persons are output on the screen of the terminal device as shown in FIG. Further, it is assumed that the names of the one or more persons are so-called anchors and can be selected by clicking the mouse.
次に、ユーザが端末装置に対し、図13の人物の名前「馬田○男」を選択する操作を行ったとする。すると、図示しない端末受付部は、当該人物の名前を受け付ける。そして、図示しない端末送信部は、当該人物の名前を有する第二スコア受付指示を構成し、当該第二スコア受付指示を人脈情報蓄積装置1に送信する。そして、人脈情報蓄積装置1の受付部104は、当該第二スコア受付指示を受け付ける。
Next, it is assumed that the user performs an operation to select the person name “Mandao O” in FIG. 13 on the terminal device. Then, a terminal reception unit (not shown) receives the name of the person. A terminal transmission unit (not shown) constitutes a second score reception instruction having the person's name, and transmits the second score reception instruction to the personal
次に、出力部113は、端末装置に対し、第二スコアを入力するための画面を出力する。当該出力は、通常、送信である。すると、図示しない端末受信部は、当該画面を受信する。そして、図示しない端末出力部は、当該画面を出力する。当該画面は、例えば、図16である。
Next, the
次に、ユーザが端末装置に対し、図16の画面において第二スコアを入力する操作を行ったとする。当該第二スコアは、「73」であるものとする。すると、図示しない端末受付部は、当該第二スコアを受け付ける。そして、図示しない端末送信部は、当該第二スコアを人脈情報蓄積装置1に送信する。そして、人脈情報蓄積装置1の受付部104は、当該第二スコアを受け付ける。
Next, it is assumed that the user performs an operation for inputting the second score on the screen of FIG. The second score is “73”. Then, a terminal reception unit (not shown) receives the second score. Then, a terminal transmission unit (not shown) transmits the second score to the personal
次に、スコア蓄積部110は、第二スコア受付指示が有する人物の名前を取得する。そして、スコア蓄積部110は、受付部104が受け付けた第二スコア「73」を、人物の名前「馬田○男」に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
Next, the
上記の様にして、スコア格納部103に蓄積された第二スコアは、例えば、図17である。
The second score accumulated in the
(例5)
本例において、総合スコアを算出する例について説明する。なお、本例において、スコア格納部103には、図18に示すスコアが格納されているものとする。当該スコアは、第一スコアと第二スコアであり、レコードを一意に特定するためのIDと、人物情報である人物の名前(項目名:人物)とが対応付いている。
(Example 5)
In this example, an example of calculating the total score will be described. In this example, it is assumed that the
まず、ユーザが端末装置に対し、総合スコアの算出を人脈情報蓄積装置1に対して指示するための操作を行ったとする。すると、図示しない端末受付部は、総合スコア算出指示を受け付ける。そして、図示しない端末送信部は、当該総合スコア算出指示を人脈情報蓄積装置1に送信する。そして、人脈情報蓄積装置1の受付部104は、当該総合スコア算出指示を受け付ける。
First, it is assumed that the user performs an operation for instructing the personal
次に、総合スコア算出部109は、図18の各人物の名前の中から、第一スコアおよび第二スコアが対応付いている人物の名前を特定する。そして、総合スコア算出部109は、第一スコアおよび第二スコアが対応付いていると特定した人物の名前に対し、順に、当該人物の名前に対応付いている第一スコアおよび第二スコアと、予め保持している算出式とを用いて、総合スコアを算出する。そして、スコア蓄積部110は、当該算出した総合スコアを、当該特定した人物の名前に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
Next, the total
例えば、総合スコア算出部109が、図18の「ID=011」の人物の名前「馬田○男」を、第一スコアおよび第二スコアが対応付いていると特定したとする。すると、総合スコア算出部109は、当該人物の名前に対して、当該人物の名前に対応する第一スコア「85」および第二スコア「73」と、予め保持している算出式とを用いて、総合スコアを算出する。ここで、予め保持している算出式が、「$s1×0.4+$s2×0.6」であるとする。当該算出式における「$s1」は、第一スコアを代入する変数である。また、「$s2」は、第二スコアを代入する変数である。すると、総合スコア算出部109は、「85×0.4+73×0.6」を計算し、総合スコア「78」を算出する。そして、スコア蓄積部110は、当該総合スコアを、人物の名前「馬田○男」に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
For example, it is assumed that the total
また、例えば、総合スコア算出部109が、図18の「014」の人物の名前「山田×華」を、第一スコアおよび第二スコアが対応付いていると特定したとする。すると、総合スコア算出部109は、当該人物の名前に対して、当該人物の名前に対応する第一スコア「68」および第二スコア「45」と、予め保持している算出式「$s1×0.4+$s2×0.6」とを用いて、「68×0.4+45×0.6」を計算し、総合スコア「54」を算出する。そして、スコア蓄積部110は、当該総合スコアを、人物の名前「山田×華」に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
Further, for example, it is assumed that the total
上記の様にして、スコア格納部103に蓄積された総合スコアは、例えば、図19である。図19において、「ID=016」から「ID=020」のレコードは、第一スコアおよび第二スコアを有していない。従って、総合スコア算出部109は、当該レコードに対しては総合スコアを算出していない。
The total score accumulated in the
(例6)
本例において、人脈情報が有する1または2以上の各人物情報にスコアが対応付いている場合の当該人物情報の出力例について説明する。
(Example 6)
In this example, an output example of personal information when a score is associated with one or more pieces of personal information included in the personal network information will be described.
例えば、例2において人脈情報取得部111が取得した1以上の各人脈情報に、図19の様に、総合スコアが対応付いている場合、人脈情報取得部111は、当該総合スコアと共に、1以上の人物情報を取得する。そして、人脈情報統合部112は、当該総合スコアと共に、1以上の人物情報を統合する。そして、出力部113は、当該統合された1以上の人物情報を有する統合人脈情報を出力する。当該出力の例は、例えば、図20である。図20において、人脈情報格納部102に格納されている人脈情報により、対応付いていることが示されるユーザの名前と人物の名前とが、線で結ばれている。
For example, when the total score is associated with one or more pieces of the personal network information acquired by the human network
(例7)
本例において、1または2以上の各種類に対応する第二スコアが、スコア格納部103に蓄積される例について説明する。なお、例4において説明済である処理の具体例等については、適宜、省略する。
(Example 7)
In this example, an example in which second scores corresponding to one or more types are accumulated in the
まず、例4と同様に、端末装置の画面に、図13の様に1以上の人物の名前が出力されているものとする。そして、ユーザは、出力されている1以上の人物の名前の中から、第二スコアを入力する人物の名前を選択する。すると、人脈情報蓄積装置1の受付部104は、当該人物の名前を有する第二スコア受付指示を受け付ける。また、端末装置の画面には、例えば、図16の様な画面が表示される。当該画面には、例えば、1または2以上の各種類に対応する第二スコアを入力する入力項目が配置されている。
First, as in Example 4, it is assumed that the names of one or more persons are output on the screen of the terminal device as shown in FIG. Then, the user selects the name of the person who inputs the second score from the names of one or more persons that have been output. Then, the
次に、ユーザが端末装置に対し、1または2以上の各種類に対応する第二スコアを入力する操作を行ったとする。すると、図示しない端末受付部は、当該1または2以上の各種類に対応する第二スコアを受け付ける。そして、図示しない端末送信部は、当該1または2以上の第二スコアを、当該第二スコアに対応する種類を示す種類情報に対応付けて、人脈情報蓄積装置1に送信する。そして、人脈情報蓄積装置1の受付部104は、当該第二スコアを受け付ける。
Next, it is assumed that the user performs an operation of inputting a second score corresponding to each of one or more types on the terminal device. Then, the terminal reception part which is not illustrated receives the 2nd score corresponding to each said 1 type or 2 or more types. And the terminal transmission part which is not shown in figure associates the said 1 or 2 or more 2nd score with the kind information which shows the kind corresponding to the said 2nd score, and transmits to the personal
次に、スコア蓄積部110は、第二スコア受付指示が有する人物の名前を取得する。また、スコア蓄積部110は、当該人物の名前を有する人脈情報に対応するユーザの名前を、人脈情報格納部102から取得する。そして、スコア蓄積部110は、受付部104が受け付けた第二スコアを、取得した人物の名前、ユーザの名前、当該第二スコアに対応付いている種類情報に対応付けて、スコア格納部103に蓄積する。
Next, the
上記の様にして、1または2以上の各人物情報に対応する1または2以上の各種類に対応する第二スコアが、スコア格納部103に蓄積される。当該蓄積された第二スコアは、例えば、図21である。図21において、1以上の各レコードは、レコードを一意に特定するためのIDと、人物の名前(項目名:被紹介者)と、ユーザの名前(項目名:紹介者)と、1以上の各種類に対応する第二スコア(項目名:エンジニア、セールス、経歴など)とを有する。また、当該1種類以上の各種類に対応する第二スコアには、項目名として、種類情報が対応付いている。また、図21において、空欄のセルは、例えば、当該空欄のセルの種類に対応するスコアが未入力であることを意味する。
As described above, second scores corresponding to one or more types corresponding to one or more individual information are accumulated in the
以上、本実施の形態による人脈情報蓄積装置1によれば、指定された組織に属する1または2以上のユーザの人脈に関するデータベースを構築することができる。また、本実施の形態による人脈情報蓄積装置1によれば、当該構築したデータベースを用いて、ユーザの人脈に対してスコアリングすることができる。これにより、例えば、自社の2以上の社員と繋がりのある人物、スコアが予め決められた条件を満たすほど大きい人物など、自社の社員と円滑に連携できそうな人物を選別および特定することができる。また、これにより、当該選別および特定した人物に対して、例えば、スカウトを行うことができる。
As described above, according to the personal
以上、本実施の形態による人脈情報蓄積装置1によれば、例えば、指定した組織や人物の属性などを満たす人物と繋がりのある社員を探し出すことができる。当該指定した組織とは、例えば、人物を採用したい組織、自社と競合関係にある組織、自社の営業先の組織などである。また、当該人物の属性は、例えば、人物が所属する組織における所属(部署)、人物の役職などである。これにより、例えば、自社と競合関係にある組織から、例えば、自社の多くの社員と繋がりのある人物であり、特定の部署(例えば、人事部など)に所属し、かつ、特定の役職(例えば、部長など)に就いている人物を探し出し、当該人物に対して、例えば、スカウトを行うことができる。また、本技術は、会社指向人脈DB演算の技術であると言える。
As described above, according to the personal network
また、上記実施の形態において、一の装置に存在する2以上の通信手段は、物理的に一の媒体で実現されてもよいことは言うまでもない。 In the above embodiment, it is needless to say that two or more communication means existing in one apparatus may be physically realized by one medium.
また、上記実施の形態における人脈情報蓄積装置は、例えば、スタンドアロンの装置であってもよいし、サーバ・クライアントシステムにおけるサーバ装置であってもよい。 Further, the personal information storage device in the above embodiment may be, for example, a stand-alone device or a server device in a server / client system.
なお、人脈情報蓄積装置1が、サーバ・クライアントシステムにおけるサーバ装置である場合、人脈情報蓄積装置1は、具体例において説明した様に、例えば、ユーザが操作する端末装置から、情報や指示などを受け付ける。当該受け付けは、通常、受信である。また、人脈情報蓄積装置1は、当該端末装置に対し、情報を出力する。当該出力は、通常、送信である。
When the personal
なお、上記の端末装置を端末装置5とすると、端末装置5のブロック図は、例えば、図22である。端末装置5は、例えば、端末受付部51、端末送信部52、端末受信部53、端末出力部54を備える。
If the above terminal device is the
端末受付部51は、例えば、情報や指示などを受け付ける。端末受付部51が受け付ける情報や指示などは、受付部104が受け付ける情報や指示などと同様であるので、説明を省略する。また、端末受付部51における情報や指示などの入力手段は、メニュー画面によるもの、キーボードなど、何でもよい。端末受付部51は、メニュー画面の制御ソフトウェア、キーボード等の入力手段のデバイスドライバなどで実現され得る。
The
また、端末送信部52は、端末受付部51が受け付けた情報や指示などを、人脈情報蓄積装置1に送信する。つまり、受付部104は、受け付ける情報や指示などを、端末装置5から受信する。また、端末送信部52は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送手段で実現されてもよい。
In addition, the
また、端末受信部53は、情報を受信する。当該情報は、出力部113が出力する情報と同様であるので、説明を省略する。つまり、端末受信部53は、人脈情報蓄積装置1が送信した情報を受信する。また、端末受信部53は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送を受信する手段で実現されてもよい。
Further, the
また、端末出力部54は、端末受信部53が受信した情報を出力する。また、端末出力部54は、ディスプレイやスピーカーなどの出力デバイスを含むと考えてもよいし、含まないと考えてもよい。端末出力部54は、出力デバイスのドライバソフトまたは、出力デバイスのドライバソフトと出力デバイスなどで実現され得る。
The
また、上記の1または2以上の端末装置5をも備える人脈情報蓄積システム3を人脈情報蓄積システム6とすると、人脈情報蓄積システム6の概念図は、例えば、図23である。
Further, assuming that the personal information storage system 3 including one or more
また、上記実施の形態において、各処理または各機能は、単一の装置または単一のシステムによって集中処理されることによって実現されてもよいし、あるいは、複数の装置または複数のシステムによって分散処理されることによって実現されてもよい。 In the above embodiment, each process or each function may be realized by centralized processing by a single device or a single system, or distributed processing by a plurality of devices or a plurality of systems. May be realized.
また、上記実施の形態において、各構成要素は専用のハードウェアにより構成されてもよいし、あるいは、ソフトウェアにより実現可能な構成要素については、プログラムを実行することによって実現されてもよい。例えば、ハードディスクや半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェア・プログラムをCPU等のプログラム実行部が読み出して実行することによって、各構成要素が実現され得る。 Moreover, in the said embodiment, each component may be comprised by exclusive hardware, or about the component realizable by software, it may implement | achieve by running a program. For example, each component can be realized by a program execution unit such as a CPU reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory.
また、上記実施の形態における人脈情報蓄積装置を実現するソフトウェアは、例えば、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、組織を識別する情報である組織識別情報と、ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報と、1または2以上のサーバ装置から当該ユーザの人脈に関する情報である人脈情報を取得するための情報である1または2以上のアクセス情報とを有する情報である1または2以上のユーザ情報が格納されるユーザ情報格納部と、ユーザ識別情報に対応付いた1または2以上の人脈情報が格納される人脈情報格納部とにアクセス可能なコンピュータを、前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信部、前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積部として機能させるためのプログラムである。 Moreover, the software which implement | achieves the personal information storage apparatus in the said embodiment is the following programs, for example. In other words, this program acquires organization identification information that is information for identifying an organization, user identification information that is information for identifying a user, and human network information that is information about the user's personal network from one or more server devices. A user information storage unit that stores one or more user information that is information having one or more access information that is information to be used, and one or more personal network information associated with the user identification information A receiving unit that receives one or more personal network information from one or two or more server devices using the access information, and a computer that can access the personal information storing unit in which the personal information is stored is received by the receiving unit. The one or more personal network information is associated with the user identification information corresponding to the access information used for receiving the personal network information in the personal network information storage unit. Is a program for functioning as a personal connection information storage unit for product.
なお、上記プログラムにおいて、上記プログラムが実現する機能には、ハードウェアでしか実現できない機能は含まれない。 In the program, the functions realized by the program do not include functions that can be realized only by hardware.
また、上記プログラムは、サーバなどからダウンロードされることによって実行されてもよいし、所定の記録媒体(例えば、CD−ROMなどの光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)に記録されたプログラムが読み出されることによって実行されてもよい。また、このプログラムは、プログラムプロダクトを構成するプログラムとして用いられてもよい。 The program may be executed by being downloaded from a server or the like, or a program recorded on a predetermined recording medium (for example, an optical disk such as a CD-ROM, a magnetic disk, a semiconductor memory, or the like) is read out. May be executed. Further, this program may be used as a program constituting a program product.
また、上記プログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよいし、複数であってもよい。つまり、集中処理を行ってもよいし、あるいは分散処理を行ってもよい。 Moreover, the computer which performs the said program may be single, and plural may be sufficient as it. That is, centralized processing may be performed, or distributed processing may be performed.
また、図24は、前述のプログラムを実行して、前述の実施の形態の人脈情報蓄積装置等を実現するコンピュータシステム9の概観図である。前述の実施の形態は、コンピュータハードウェア、およびその上で実行されるコンピュータプログラムで実現され得る。
FIG. 24 is a schematic view of the
図24において、コンピュータシステム9は、CD−ROMドライブ9011を含むコンピュータ901と、キーボード902と、マウス903と、モニタ904とを備える。
24, the
図25は、コンピュータシステム9のブロック図である。図25において、コンピュータ901は、CD−ROMドライブ9011に加えて、MPU9013と、ブートアッププログラム等のプログラムを記憶するためのROM9014と、MPU9013に接続され、アプリケーションプログラムの命令を一時的に記憶するとともに一時記憶空間を提供するためのRAM9015と、アプリケーションプログラム、システムプログラム、およびデータを記憶するためのハードディスク9015と、CD−ROMドライブ9011、MPU9012等を相互に接続するバス9016とを備える。ここでは図示しないが、コンピュータ901は、さらに、LANへの接続を提供するネットワークカードを備えていてもよい。
FIG. 25 is a block diagram of the
コンピュータシステム9に、前述の実施の形態の人脈情報蓄積装置等の機能を実行させるプログラムは、CD−ROM9101に記憶されて、CD−ROMドライブ9011に挿入され、さらにハードディスク9015に転送されてもよい。これに代えて、プログラムは、図示しないネットワークを介してコンピュータ901に送信され、ハードディスク9015に記憶されてもよい。プログラムは実行の際にRAM9014にロードされる。プログラムは、CD−ROM9101またはネットワークから直接、ロードされてもよい。
A program that causes the
プログラムは、コンピュータ901に、前述の実施の形態の人脈情報蓄積装置等の機能を実行させるオペレーティングシステム(OS)、またはサードパーティープログラム等は、必ずしも含まなくてもよい。プログラムは、制御された態様で適切な機能(モジュール)を呼び出し、所望の結果が得られるようにする命令の部分のみを含んでいればよい。コンピュータシステム9がどのように動作するかは周知であり、詳細な説明は省略する。
The program does not necessarily include an operating system (OS), a third-party program, or the like that causes the
また、本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。 Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible, and it goes without saying that these are also included in the scope of the present invention.
以上のように、本発明にかかる人脈情報蓄積装置は、指定された組織に属する2以上のユーザの人脈に関するデータベースを構築することができるという効果を有し、例えば、一の組織における多くの社員と繋がりのある人材(採用すべき人材)の発掘を支援する装置等として有用である。 As described above, the human network information storage device according to the present invention has an effect of being able to construct a database relating to the human network of two or more users belonging to a designated organization, for example, many employees in one organization. It is useful as a device that supports the discovery of human resources (human resources to be hired) that are connected to the system.
1 人脈情報蓄積装置
101 ユーザ情報格納部
102 人脈情報格納部
103 スコア格納部
104 受付部
105 送信部
106 受信部
107 人脈情報蓄積部
108 スコア算出部
109 総合スコア算出部
110 スコア蓄積部
111 人脈情報取得部
112 人脈情報統合部
113 出力部
1 Human network
Claims (11)
ユーザ識別情報に対応付いた1または2以上の人脈情報が格納される人脈情報格納部と、
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信部と、
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積部と、
組織識別情報を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得部と、
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力部とを備え、
前記受付部は、
組織識別情報と、当該組織識別情報とは異なる組織識別情報である第二組織識別情報と、当該第二組織識別情報により識別される組織に属する人物の属性を示す情報である属性情報とを受け付け、
前記人脈情報取得部は、
前記第二組織識別情報と前記属性情報とを満たす人物に関する人物情報を有する人脈情報に対応する1以上のユーザ識別情報を取得し、
前記出力部は、
前記人脈情報取得部が取得した1以上のユーザ識別情報、または当該1以上のユーザ識別情報を有する1以上のユーザ情報の全部または一部を出力する人脈情報蓄積装置。 Information for acquiring organization identification information, which is information for identifying an organization, user identification information, which is information for identifying a user, and human network information, which is information relating to the human network of the user, from one or more server devices. A user information storage unit for storing two or more user information, which is information having one or more access information;
A personal information storage unit for storing one or more personal information associated with the user identification information;
A receiving unit that receives one or more human network information from one or more server devices using the access information;
One or more personal network information received by the receiving unit is stored in the personal network information storage unit in association with user identification information corresponding to the access information used to receive the personal network information;
A reception unit for receiving organization identification information;
A human network information acquisition unit that acquires one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the organization identification information received by the reception unit from the human network information storage unit;
An output unit that outputs one or more personal network information acquired by the personal network information acquisition unit ;
The reception unit
The organization identification information, the second organization identification information that is different from the organization identification information, and the attribute information that is information indicating the attribute of the person belonging to the organization identified by the second organization identification information are accepted. ,
The human network information acquisition unit
Obtaining one or more pieces of user identification information corresponding to human network information having person information relating to a person satisfying the second organization identification information and the attribute information;
The output unit is
One or more user identification information which the personal connection information acquiring unit has acquired, or one or more personal connection information storage device you output all or part of the user information having the one or more user identification information.
前記人脈情報取得部は、
前記組織識別情報に対応する2以上の異なるユーザ識別情報に対応する2以上の人脈情報を取得し、
前記人脈情報取得部が取得した2以上の人脈情報が有する人物情報のうち、重複する人物情報を一つにまとめて統合した人脈情報を取得する人脈情報統合部とをさらに備え、
前記出力部は、
前記人脈情報統合部が取得した人脈情報を出力する請求項1記載の人脈情報蓄積装置。 The network information includes one or more person information that is information about a person,
The human network information acquisition unit
Obtaining two or more human network information corresponding to two or more different user identification information corresponding to the organization identification information;
Among the personal information possessed by the two or more human network information acquired by the human network information acquisition unit, further comprising a human network information integration unit that acquires human network information obtained by integrating overlapping personal information into one,
The output unit is
The personal information storage device according to claim 1, wherein the personal information is acquired by the personal information integration unit.
前記各人脈情報に対応する人物に対して、同一の組織識別情報と対になるユーザ識別情報であり、前記各人脈情報と対になるユーザ識別情報の数が多いほど、値が大きくなるようにスコアを算出するスコア算出部と、
前記スコアを前記人脈情報に対応付けて前記スコア格納部に蓄積するスコア蓄積部とをさらに備える請求項1または請求項2記載の人脈情報蓄積装置。 A score storage unit that stores a score in association with the network information;
It is user identification information that is paired with the same organization identification information for the person corresponding to each personal network information, and the value increases as the number of user identification information that is paired with each personal network information increases. A score calculation unit for calculating a score;
The network information storage device according to claim 1, further comprising: a score storage unit that stores the score in the score storage unit in association with the network information.
ユーザ識別情報に対応付いた1または2以上の人脈情報が格納される人脈情報格納部と、
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信部と、
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積部と、
組織識別情報を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得部と、
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力部とを備え、
前記受付部は、
前記人脈情報に対応する人物に対する評価であるスコアを受け付け、
前記人脈情報に対応付けてスコアが格納されるスコア格納部と、
前記スコアを前記人脈情報に対応付けて前記スコア格納部に蓄積するスコア蓄積部とをさらに備える人脈情報蓄積装置。 Information for acquiring organization identification information, which is information for identifying an organization, user identification information, which is information for identifying a user, and human network information, which is information relating to the human network of the user, from one or more server devices. A user information storage unit for storing two or more user information, which is information having one or more access information;
A personal information storage unit for storing one or more personal information associated with the user identification information;
A receiving unit that receives one or more human network information from one or more server devices using the access information;
One or more personal network information received by the receiving unit is stored in the personal network information storage unit in association with user identification information corresponding to the access information used to receive the personal network information;
A reception unit for receiving organization identification information;
A human network information acquisition unit that acquires one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the organization identification information received by the reception unit from the human network information storage unit;
An output unit that outputs one or more personal network information acquired by the personal network information acquisition unit;
The reception unit
Accept a score that is an evaluation for a person corresponding to the network information;
A score storage unit that stores a score in association with the network information;
Further comprising Ru personal connection information storing apparatus and a score accumulation unit that accumulates in the score storage unit in association with the score on the personal connection information.
ユーザ識別情報に対応付いた1または2以上の人脈情報が格納される人脈情報格納部と、
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信部と、
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積部と、
組織識別情報を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得部と、
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力部とを備え、
前記受付部は、
前記人脈情報に対応する人物に対する評価であるスコアを受け付け、
前記人脈情報に対応付けてスコアが格納されるスコア格納部と、
前記各人脈情報に対応する人物に対して、同一の組織識別情報と対になるユーザ識別情報であり、前記各人脈情報と対になるユーザ識別情報の数が多いほど、値が大きくなるスコアを算出するスコア算出部と、
前記スコア算出部が算出したスコアと、前記受付部が受け付けたスコアとを用いて、総合的なスコアである総合スコアを算出する総合スコア算出部と、
前記総合スコアを前記人脈情報に対応付けて前記スコア格納部に蓄積するスコア蓄積部とをさらに備える人脈情報蓄積装置。 Information for acquiring organization identification information, which is information for identifying an organization, user identification information, which is information for identifying a user, and human network information, which is information relating to the human network of the user, from one or more server devices. A user information storage unit for storing two or more user information, which is information having one or more access information;
A personal information storage unit for storing one or more personal information associated with the user identification information;
A receiving unit that receives one or more human network information from one or more server devices using the access information;
One or more personal network information received by the receiving unit is stored in the personal network information storage unit in association with user identification information corresponding to the access information used to receive the personal network information;
A reception unit for receiving organization identification information;
A human network information acquisition unit that acquires one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the organization identification information received by the reception unit from the human network information storage unit;
An output unit that outputs one or more personal network information acquired by the personal network information acquisition unit;
The reception unit
Accept a score that is an evaluation for a person corresponding to the network information;
A score storage unit that stores a score in association with the network information;
It is user identification information that is paired with the same organization identification information for the person corresponding to each personal network information, and the score increases as the number of user identification information paired with each personal network information increases. A score calculation unit to calculate,
A total score calculation unit that calculates a total score that is a total score using the score calculated by the score calculation unit and the score received by the reception unit;
Further comprising Ru personal connection information storing apparatus and a score accumulation unit that accumulates in the score storage unit in association with the total score on the personal connection information.
ユーザ識別情報に対応付いた1または2以上の人脈情報が格納される人脈情報格納部と、
受信部と、人脈情報蓄積部と、受付部と、人脈情報取得部と、出力部とを用いて行われる人脈情報蓄積方法であって、
前記受信部が、
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信ステップと、
前記人脈情報蓄積部が、
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積ステップと、
前記受付部が、
組織識別情報を受け付ける受付ステップと、
前記人脈情報取得部が、
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得ステップと、
前記出力部が、
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力ステップとを備え、
前記受付部が、
組織識別情報と、当該組織識別情報とは異なる組織識別情報である第二組織識別情報と、当該第二組織識別情報により識別される組織に属する人物の属性を示す情報である属性情報とを受け付ける第二受付ステップと、
前記人脈情報取得部が、
前記第二組織識別情報と前記属性情報とを満たす人物に関する人物情報を有する人脈情報に対応する1以上のユーザ識別情報を取得する第二人脈情報取得ステップと、
前記出力部が、
前記第二人脈情報取得ステップで取得された1以上のユーザ識別情報、または当該1以上のユーザ識別情報を有する1以上のユーザ情報の全部または一部を出力する人脈情報蓄積方法。 Information for acquiring organization identification information, which is information for identifying an organization, user identification information, which is information for identifying a user, and human network information, which is information relating to the human network of the user, from one or more server devices. A user information storage unit for storing two or more user information, which is information having one or more access information;
A personal information storage unit for storing one or more personal information associated with the user identification information;
A connection information accumulation method performed using a reception unit, a connection information storage unit, a reception unit, a connection information acquisition unit, and an output unit,
The receiving unit is
A reception step of receiving one or more human network information from one or two or more server devices using the access information;
The network information storage unit is
One or more personal network information received by the receiving unit is stored in the personal network information storage unit in association with user identification information corresponding to access information used for receiving the personal network information;
The reception unit
A reception step for receiving organization identification information;
The network information acquisition unit
A human network information acquisition step of acquiring one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the tissue identification information received by the reception unit from the human network information storage unit;
The output unit is
An output step of outputting one or more pieces of personal information acquired by the personal information acquisition unit ;
The reception unit
The organization identification information, the second organization identification information that is different from the organization identification information, and the attribute information that is information indicating the attribute of the person belonging to the organization identified by the second organization identification information are received. A second reception step;
The network information acquisition unit
A second personal information acquisition step for acquiring one or more pieces of user identification information corresponding to personal information having personal information related to a person satisfying the second organization identification information and the attribute information;
The output unit is
The second personal connection information acquiring one or more user identification information acquired in step or one or more whole or networking information storage how to output the part of the user information having the one or more user identification information.
ユーザ識別情報に対応付いた1または2以上の人脈情報が格納される人脈情報格納部と、A personal information storage unit for storing one or more personal information associated with the user identification information;
前記人脈情報に対応付けてスコアが格納されるスコア格納部と、A score storage unit that stores a score in association with the network information;
受信部と、人脈情報蓄積部と、受付部と、人脈情報取得部と、出力部と、スコア蓄積部とを用いて行われる人脈情報蓄積方法であって、A connection information accumulation method performed using a reception unit, a connection information storage unit, a reception unit, a connection information acquisition unit, an output unit, and a score storage unit,
前記受信部が、The receiver is
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信ステップと、A reception step of receiving one or more human network information from one or two or more server devices using the access information;
前記人脈情報蓄積部が、The network information storage unit is
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積ステップと、One or more personal network information received by the receiving unit is stored in the personal network information storage unit in association with user identification information corresponding to access information used for receiving the personal network information;
前記受付部が、The reception unit
組織識別情報を受け付ける受付ステップと、A reception step for receiving organization identification information;
前記人脈情報取得部が、The network information acquisition unit
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得ステップと、A human network information acquisition step of acquiring one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the tissue identification information received by the reception unit from the human network information storage unit;
前記出力部が、The output unit is
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力ステップと、An output step of outputting one or more pieces of personal information acquired by the personal information acquisition unit;
前記受付部が、The reception unit
前記人脈情報に対応する人物に対する評価であるスコアを受け付ける第二受付ステップと、A second accepting step of accepting a score that is an evaluation for a person corresponding to the network information;
前記スコア蓄積部が、The score storage unit
前記スコアを前記人脈情報に対応付けて前記スコア格納部に蓄積するスコア蓄積ステップとを備える人脈情報蓄積方法。A network information storage method comprising: a score storage step of storing the score in the score storage unit in association with the network information.
ユーザ識別情報に対応付いた1または2以上の人脈情報が格納される人脈情報格納部と、A personal information storage unit for storing one or more personal information associated with the user identification information;
前記人脈情報に対応付けてスコアが格納されるスコア格納部と、A score storage unit that stores a score in association with the network information;
受信部と、人脈情報蓄積部と、受付部と、人脈情報取得部と、出力部と、スコア算出部と、総合スコア算出部と、スコア蓄積部とを用いて行われる人脈情報蓄積方法であって、This is a personal network information storage method performed using a receiving unit, a personal network information storage unit, a reception unit, a personal network information acquisition unit, an output unit, a score calculation unit, a total score calculation unit, and a score storage unit. And
前記受信部が、The receiver is
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信ステップと、A reception step of receiving one or more human network information from one or two or more server devices using the access information;
前記人脈情報蓄積部が、The network information storage unit is
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積ステップと、One or more personal network information received by the receiving unit is stored in the personal network information storage unit in association with user identification information corresponding to access information used for receiving the personal network information;
前記受付部が、The reception unit
組織識別情報を受け付ける受付ステップと、A reception step for receiving organization identification information;
前記人脈情報取得部が、The network information acquisition unit
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得ステップと、A human network information acquisition step of acquiring one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the tissue identification information received by the reception unit from the human network information storage unit;
前記出力部が、The output unit is
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力ステップと、An output step of outputting one or more pieces of personal information acquired by the personal information acquisition unit;
前記受付部が、The reception unit
前記人脈情報に対応する人物に対する評価であるスコアを受け付ける第二受付ステップと、A second accepting step of accepting a score that is an evaluation for a person corresponding to the network information;
前記スコア算出部が、The score calculation unit
前記各人脈情報に対応する人物に対して、同一の組織識別情報と対になるユーザ識別情報であり、前記各人脈情報と対になるユーザ識別情報の数が多いほど、値が大きくなるスコアを算出するスコア算出ステップと、It is user identification information that is paired with the same organization identification information for the person corresponding to each personal network information, and the score increases as the number of user identification information paired with each personal network information increases. A score calculating step to calculate;
前記総合スコア算出部が、The overall score calculation unit
前記スコア算出ステップで算出されたスコアと、前記第二受付ステップで受け付けられたスコアとを用いて、総合的なスコアである総合スコアを算出する総合スコア算出ステップと、Using the score calculated in the score calculation step and the score received in the second reception step, a total score calculation step of calculating a total score that is a total score;
前記総合スコアを前記人脈情報に対応付けて前記スコア格納部に蓄積するスコア蓄積ステップとを備える人脈情報蓄積方法。A network information storage method comprising: a score storage step of storing the total score in the score storage unit in association with the network information.
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信部と、
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積部と、
組織識別情報を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得部と、
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力部として機能させるためのプログラムであって、
前記受付部は、
組織識別情報と、当該組織識別情報とは異なる組織識別情報である第二組織識別情報と、当該第二組織識別情報により識別される組織に属する人物の属性を示す情報である属性情報とを受け付け、
前記人脈情報取得部は、
前記第二組織識別情報と前記属性情報とを満たす人物に関する人物情報を有する人脈情報に対応する1以上のユーザ識別情報を取得し、
前記出力部は、
前記人脈情報取得部が取得した1以上のユーザ識別情報、または当該1以上のユーザ識別情報を有する1以上のユーザ情報の全部または一部を出力するものとして、前記コンピュータを機能させるためのプログラム。 Information for acquiring organization identification information, which is information for identifying an organization, user identification information, which is information for identifying a user, and human network information, which is information relating to the human network of the user, from one or more server devices. one or more user information storage unit in which two or more user information is information having the access information is stored and, personal connection information storage section for one or more networking information with corresponding to the user identification information is stored And an accessible computer
Using the access information from one or more server devices, a receiver for receiving one or more networking information,
One or more personal connection information received by the receiving unit, and the personal connection information storage section for storing the personal connection information storage section in association with the user identification information corresponding to the access information used for reception of the personal connection information,
A reception unit for receiving organization identification information;
A human network information acquisition unit that acquires one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the organization identification information received by the reception unit from the human network information storage unit;
A program for functioning as an output unit that outputs one or more human network information acquired by the human network information acquisition unit ,
The reception unit
The organization identification information, the second organization identification information that is different from the organization identification information, and the attribute information that is information indicating the attribute of the person belonging to the organization identified by the second organization identification information are accepted. ,
The human network information acquisition unit
Obtaining one or more pieces of user identification information corresponding to human network information having person information relating to a person satisfying the second organization identification information and the attribute information;
The output unit is
A program for causing the computer to function as one or more pieces of user identification information acquired by the human network information acquisition unit or one or more pieces of one or more pieces of user information having the one or more pieces of user identification information .
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信部と、A receiving unit that receives one or more human network information from one or more server devices using the access information;
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積部と、One or more personal network information received by the receiving unit is stored in the personal network information storage unit in association with user identification information corresponding to the access information used to receive the personal network information;
組織識別情報を受け付ける受付部と、A reception unit for receiving organization identification information;
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得部と、A human network information acquisition unit that acquires one or more human network information associated with one or more user identification information corresponding to the organization identification information received by the reception unit from the human network information storage unit;
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力部として機能させるためのプログラムであって、A program for functioning as an output unit that outputs one or more human network information acquired by the human network information acquisition unit,
前記受付部は、The reception unit
前記人脈情報に対応する人物に対する評価であるスコアを受け付けるものとして、前記コンピュータを機能させ、The computer is made to function as accepting a score that is an evaluation for a person corresponding to the network information,
前記スコアを前記人脈情報に対応付けて前記スコア格納部に蓄積するスコア蓄積部として、前記コンピュータをさらに機能させるためのプログラム。A program for causing the computer to further function as a score accumulation unit that accumulates the score in the score storage unit in association with the network information.
前記アクセス情報を用いて、1または2以上のサーバ装置から、1または2以上の人脈情報を受信する受信部、A receiving unit that receives one or more human network information from one or more server devices using the access information;
前記受信部が受信した1または2以上の人脈情報を、当該人脈情報の受信に用いたアクセス情報に対応するユーザ識別情報に対応付けて前記人脈情報格納部に蓄積する人脈情報蓄積部、One or more personal network information received by the receiving unit is associated with user identification information corresponding to access information used for receiving the personal network information, and stored in the personal information storage unit,
組織識別情報を受け付ける受付部、A reception unit for receiving organization identification information;
前記受付部が受け付けた組織識別情報に対応する1以上のユーザ識別情報に対応付いた1以上の人脈情報を、前記人脈情報格納部から取得する人脈情報取得部、A network information acquisition unit that acquires, from the network information storage unit, one or more personal network information associated with one or more user identification information corresponding to the tissue identification information received by the reception unit;
前記人脈情報取得部が取得した1以上の人脈情報を出力する出力部として機能させるためのプログラムであって、A program for functioning as an output unit that outputs one or more human network information acquired by the human network information acquisition unit,
前記受付部は、The reception unit
前記人脈情報に対応する人物に対する評価であるスコアを受け付けるものとして、前記コンピュータを機能させ、The computer is made to function as accepting a score that is an evaluation for a person corresponding to the network information,
前記各人脈情報に対応する人物に対して、同一の組織識別情報と対になるユーザ識別情報であり、前記各人脈情報と対になるユーザ識別情報の数が多いほど、値が大きくなるスコアを算出するスコア算出部と、It is user identification information that is paired with the same organization identification information for the person corresponding to each personal network information, and the score increases as the number of user identification information paired with each personal network information increases. A score calculation unit to calculate,
前記スコア算出部が算出したスコアと、前記受付部が受け付けたスコアとを用いて、総合的なスコアである総合スコアを算出する総合スコア算出部と、A total score calculation unit that calculates a total score that is a total score using the score calculated by the score calculation unit and the score received by the reception unit;
前記総合スコアを前記人脈情報に対応付けて前記スコア格納部に蓄積するスコア蓄積部として、前記コンピュータをさらに機能させるためのプログラム。A program for further causing the computer to function as a score accumulation unit that accumulates the total score in the score storage unit in association with the network information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014107404A JP6423173B2 (en) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | Human network information storage device, personal network information storage method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014107404A JP6423173B2 (en) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | Human network information storage device, personal network information storage method, and program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018196293A Division JP6647366B2 (en) | 2018-10-18 | 2018-10-18 | Personal network information storage device, personal network information storage method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015222547A JP2015222547A (en) | 2015-12-10 |
JP6423173B2 true JP6423173B2 (en) | 2018-11-14 |
Family
ID=54785509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014107404A Active JP6423173B2 (en) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | Human network information storage device, personal network information storage method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6423173B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6882793B2 (en) * | 2018-08-22 | 2021-06-02 | 株式会社ビジネスインテリジェンス | Business card-related information provision method, corporate value judgment method, evaluation index calculation method, business card value judgment method, business card-related information provision device, corporate value judgment device, business card value judgment device and computer program |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005108123A (en) * | 2003-10-01 | 2005-04-21 | Fujitsu Ltd | Personal connection information display method, personal connection information display program, and personal connection information display device |
US9336333B2 (en) * | 2006-02-13 | 2016-05-10 | Linkedin Corporation | Searching and reference checking within social networks |
JP2008054087A (en) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Mercuro:Kk | Digital broadcast system and digital broadcast viewing/listening guide method |
JP5434569B2 (en) * | 2009-12-22 | 2014-03-05 | ソニー株式会社 | Information processing apparatus and method, and program |
JP4798673B1 (en) * | 2011-03-16 | 2011-10-19 | 株式会社garbs | Employment time adjustment system using SNS and application program for its operation |
JP2013105185A (en) * | 2011-11-10 | 2013-05-30 | Zenrin Datacom Co Ltd | Information collection server, information collection method, and information collection program |
JP2014021696A (en) * | 2012-07-18 | 2014-02-03 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | Management device, service providing system, control method of management device and program of management device |
WO2014076846A1 (en) * | 2012-11-19 | 2014-05-22 | 株式会社I&Gパートナーズ | Recruitment assistance system, server, network system, program, and recruitment assistance method |
-
2014
- 2014-05-23 JP JP2014107404A patent/JP6423173B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015222547A (en) | 2015-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6092204B2 (en) | Clustering user connections in social networking systems | |
US20140181120A1 (en) | Online community advocacy management platform | |
TW201346813A (en) | System and method for identifying reviewers with incentives | |
US20180033052A1 (en) | Customized landing page system and method | |
US10516644B2 (en) | Near real time relevance ranker for notifications | |
US20130031093A1 (en) | Information processing system, information processing method, program, and non-transitory information storage medium | |
Ballester et al. | Key player policies when contextual effects matter | |
JP2013214133A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP6423173B2 (en) | Human network information storage device, personal network information storage method, and program | |
JP2015041237A (en) | Information evaluation apparatus, information evaluation method, and information evaluation program | |
JP6647366B2 (en) | Personal network information storage device, personal network information storage method, and program | |
JP2018088031A (en) | Person recommendation device, person recommendation method, and program | |
JP2017073051A (en) | Human resources search server | |
US20190213282A1 (en) | Systems and methods for determining awareness of an entity on a social networking system | |
JP2009140363A (en) | Information processor, information processing method, control program, and recording medium | |
JP2009054079A (en) | Information retrieval system and information retrieval program | |
WO2012090661A1 (en) | Information provision device, storage medium, and information provision method | |
JP2015087848A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP6439516B2 (en) | Summary data generation program, summary data generation method, and summary data generation device | |
JP6324284B2 (en) | Group learning system | |
JP2015527667A (en) | Method and server for routing between devices of a computer-based social network | |
KR20140045534A (en) | Social network reports | |
JP5296146B2 (en) | Document data management apparatus, document data inheritance method and program | |
JP2011134041A (en) | Evaluation disclosure system | |
JP2016071394A (en) | Emotional information providing device, emotional information providing method, and emotional information providing program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6423173 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |