JP6410853B2 - 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム - Google Patents
符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6410853B2 JP6410853B2 JP2017007750A JP2017007750A JP6410853B2 JP 6410853 B2 JP6410853 B2 JP 6410853B2 JP 2017007750 A JP2017007750 A JP 2017007750A JP 2017007750 A JP2017007750 A JP 2017007750A JP 6410853 B2 JP6410853 B2 JP 6410853B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quantization parameter
- row
- encoding
- decoding
- difference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 143
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 319
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/119—Adaptive subdivision aspects, e.g. subdivision of a picture into rectangular or non-rectangular coding blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
- H04N19/126—Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/13—Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
- H04N19/197—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters including determination of the initial value of an encoding parameter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/436—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation using parallelised computational arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/46—Embedding additional information in the video signal during the compression process
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/91—Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Description
H.264においては、直前に符号化したブロックからの量子化パラメータの差分をmb_qp_delta情報として符号化することにより、各ブロックの量子化パラメータを任意の値に変更することができる。
以下、本発明の第1の実施形態を、図面を用いて説明する。図1は本実施形態の画像符号化装置を示すブロック図である。
以下、本発明の第2の実施形態を、図面を用いて説明する。図8は本実施形態の画像復号装置を示すブロック図である。
以下、本発明の第3の実施形態を、図面を用いて説明する。図14は本実施形態の画像符号化装置を示すブロック図である。
以下、本発明の第4の実施形態を、図面を用いて説明する。図18は本実施形態の画像復号装置を示すブロック図である。
ステップS2003において、第2復号部1403によってブロック単位の画素データが復号される。ステップS2004の処理は、ステップS1905の処理と同一であるため説明を省略する。
以下、本発明の第5の実施形態を、図面を用いて説明する。図21は本実施形態の画像符号化装置を示すブロック図である。
次に、ステップS2205及びステップS2206の処理においては、其々図4に示されたステップステップS403及びステップS408の処理と同一であるため説明を省略する
但し、ステップS2205では、第1符号化部2102によってブロック単位の画素データが符号化される。続いて、ステップS303の処理(上端以外のブロックラインを符号化する処理)に関して、図23のフローチャートを用いて詳細に説明する。各ブロックラインは、セレクタ2101において偶数番目のブロックラインであるか否かが判定される。偶数番目のブロックラインであるならば第1符号化部2102に処理対象のブロックの画像が入力され符号化される。奇数番目のブロックラインであるならば第2符号化部2103に処理対象のブロックの画像が入力され符号化される。まず、奇数番目のブロックラインを第2符号化部2103で符号化する際のフローについて説明する。
以下、本発明の第6の実施形態を、図面を用いて説明する。図24は本実施形態の画像復号装置を示すブロック図である。
次に、ステップS2505及びステップS2506の処理においては、其々図10に示されたステップステップS1003及びステップS1008の処理と同一であるため説明を省略する。
次に、ステップS2602において、ブロックライン基準発生確率テーブルとして、初期発生確率テーブル記憶部2405から値が入力される。
図1、図8、図14、図18、図21、図24に示した各処理部はハードウェアでもって構成しているものとして上記実施形態では説明した。しかし、図1、図8、図14、図18、図21、図24に示した各処理部で行なう処理をコンピュータプログラムでもって構成しても良い。
本発明の目的は、前述した機能を実現するコンピュータプログラムのコードを記録した記憶媒体を、システムに供給し、そのシステムがコンピュータプログラムのコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたコンピュータプログラムのコード自体が前述した実施形態の機能を実現し、そのコンピュータプログラムのコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。また、そのプログラムのコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した機能が実現される場合も含まれる。
Claims (20)
- ビットストリームから画像を復号する復号装置において復号される前記ビットストリームを生成する符号化装置であって、
複数のブロックからなるスライスにおける1行目の最初の量子化パラメータの符号化処理において、前記1行目の最初の量子化パラメータと、前記スライスに与えられるスライス量子化パラメータとの差分である第1の差分を符号化し、
前記1行目の2番目の量子化パラメータの符号化処理においては前記スライス量子化パラメータを用いずに、前記1行目の2番目の量子化パラメータと、前記1行目の最初の量子化パラメータとの差分である第2の差分を符号化し、
前記スライスにおける2行目の最初の量子化パラメータの符号化処理において、前記2行目の最初の量子化パラメータと、前記スライス量子化パラメータとの差分である第3の差分を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段によって符号化された前記第1の差分、前記符号化手段によって符号化された前記第2の差分、及び、前記符号化手段によって符号化された前記第3の差分を含む前記ビットストリームを生成する生成手段と
を有することを特徴とする符号化装置。 - 前記符号化手段は、前記2行目の2番目の量子化パラメータの符号化処理においては前記スライス量子化パラメータを用いずに、前記2行目の2番目の量子化パラメータと前記2行目の最初の量子化パラメータとの差分を符号化する
ことを特徴とする請求項1記載の符号化装置。 - 前記符号化手段は、
前記1行目の最初の量子化パラメータとして、前記第1の差分を符号化し、
前記2行目の最初の量子化パラメータとして、前記第3の差分を符号化する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の符号化装置。 - 前記符号化手段は、
前記1行目の2番目の量子化パラメータとして、前記第2の差分を符号化し、
前記2行目の2番目の量子化パラメータとして、前記2行目の最初の量子化パラメータと前記2行目の2番目の量子化パラメータとの差分を符号化する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の符号化装置。 - 前記符号化手段は、前記1行目のスライスに含まれる所定のブロックをエントロピー符号化した結果に基づく統計情報を用いて、前記2行目の最初のブロックを符号化する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の符号化装置。 - 前記符号化手段は、
前記1行目の量子化パラメータに係る差分を符号化する第1の符号化手段と、
前記2行目の量子化パラメータに係る差分を符号化する第2の符号化手段と
を有し、
前記第1の符号化手段における前記差分を符号化する処理と、前記第2の符号化手段における前記差分を符号化する処理とは、並列に行われる
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の符号化装置。 - 前記第1の符号化手段は、前記1行目の量子化パラメータを用いて前記1行目に含まれるブロックに対する符号化処理を行い、
前記第2の符号化手段は、前記2行目の量子化パラメータを用いて前記2行目に含まれるブロックに対する符号化処理を行い
前記1行目に含まれるブロックに対する符号化処理と、前記2行目に含まれるブロックに対する符号化処理とは、並列に行われる
ことを特徴とする請求項6に記載の符号化装置。 - 前記符号化手段は、行毎に処理を行う場合に、前記1行目の最初の量子化パラメータと前記スライス量子化パラメータとの差分を符号化し、前記2行目の最初の量子化パラメータと前記スライス量子化パラメータとの差分を用いて符号化する
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の符号化装置。 - 符号化されたビットストリームから画像を復号する復号装置であって、
複数のブロックからなるスライスにおける1行目の最初の量子化パラメータと、前記スライスに与えられるスライス量子化パラメータとの差分である第1の差分を前記ビットストリームから復号する復号手段と、
前記1行目の最初の量子化パラメータの導出処理において、前記スライス量子化パラメータと前記第1の差分とを用いて、前記1行目の最初の量子化パラメータを導出する導出手段と
を有し、
前記復号手段は、前記1行目の2番目の量子化パラメータと、前記1行目の最初の量子化パラメータとの差分である第2の差分を前記ビットストリームから復号し、
前記導出手段は、前記1行目の2番目の量子化パラメータの導出処理においては前記スライス量子化パラメータを用いずに、前記1行目の最初の量子化パラメータと前記第2の差分を用いて、前記1行目の2番目の量子化パラメータを導出し、
前記復号手段は、前記スライスにおける2行目の最初の量子化パラメータと、前記スライス量子化パラメータとの差分である第3の差分を前記ビットストリームから復号し、
前記導出手段は、前記2行目の最初の量子化パラメータの導出処理において、前記スライス量子化パラメータと前記第3の差分とを用いて、前記2行目の最初の量子化パラメータを導出する
ことを特徴とする復号装置。 - 前記導出手段は、前記2行目の2番目の量子化パラメータの導出処理においては前記スライス量子化パラメータを用いずに、前記2行目の最初の量子化パラメータを用いて前記2行目の2番目の量子化パラメータを導出する
ことを特徴とする請求項9記載の復号装置。 - 前記導出手段は、
前記スライス量子化パラメータに、前記第1の差分を加算することにより、前記1行目の最初の量子化パラメータを導出し、
前記スライス量子化パラメータに、前記第3の差分を加算することにより、前記2行目の最初の量子化パラメータを導出する
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の復号装置。 - 前記導出手段は、
前記1行目の最初の量子化パラメータに、前記第2の差分を加算することにより、前記1行目の2番目の量子化パラメータを導出し、
前記2行目の最初の量子化パラメータに、前記2行目の最初の量子化パラメータと前記2行目の2番目の量子化パラメータとの差分を加算することにより、前記2行目の2番目の量子化パラメータを導出する
ことを特徴とする請求項9〜11のいずれか1項に記載の復号装置。 - 前記導出手段は、前記1行目のスライスに含まれる所定のブロックをエントロピー復号した結果に基づく統計情報を用いて、前記2行目の最初のブロックを復号する
ことを特徴とする請求項9〜12のいずれか1項に記載の復号装置。 - 前記導出手段は、
前記1行目の量子化パラメータを導出する第1の導出手段と、
前記2行目の量子化パラメータを導出する第2の導出手段と
を有し、
前記第1の導出手段における処理と、前記第2の導出手段における処理とは、並列に行われる
ことを特徴とする請求項9〜13のいずれか1項に記載の復号装置。 - 前記1行目の量子化パラメータを用いて前記1行目に含まれるブロックに対する復号処理を行う第1の復号手段と、
前記2行目の量子化パラメータを用いて前記2行目に含まれるブロックに対する復号処理を行う第2の復号手段と
を有し、
前記1行目に含まれるブロックに対する復号処理と、前記2行目に含まれるブロックに対する復号処理とは、並列に行われる
ことを特徴とする請求項9〜14のいずれか1項に記載の復号装置。 - 前記導出手段は、行毎に処理を行う場合に、前記1行目の最初の量子化パラメータを前記スライス量子化パラメータを用いて導出し、前記2行目の最初の量子化パラメータを前記スライス量子化パラメータを用いて導出する
ことを特徴とする請求項9〜15のいずれか1項に記載の復号装置。 - ビットストリームから画像を復号する復号方法において復号される前記ビットストリームを生成する符号化方法であって、
複数のブロックからなるスライスにおける1行目の最初の量子化パラメータの符号化処理において、前記1行目の最初の量子化パラメータと、前記スライスに与えられるスライス量子化パラメータとの差分である第1の差分を符号化し、
前記1行目の2番目の量子化パラメータの符号化処理においては前記スライス量子化パラメータを用いずに、前記1行目の2番目の量子化パラメータと前記1行目の最初の量子化パラメータとの差分である第2の差分を符号化し、
前記スライスにおける2行目の最初の量子化パラメータの符号化処理において、前記2行目の最初の量子化パラメータと前記スライス量子化パラメータとの差分である第3の差分を符号化する符号化工程と、
前記符号化工程によって符号化された前記第1の差分、前記符号化工程によって符号化された前記第2の差分、及び、前記符号化工程によって符号化された前記第3の差分を含む前記ビットストリームを生成する生成工程と
を有することを特徴とする符号化方法。 - 符号化されたビットストリームから画像を復号する復号方法であって、
複数のブロックからなるスライスにおける1行目の最初の量子化パラメータと、前記スライスに与えられるスライス量子化パラメータとの差分である第1の差分を前記ビットストリームから復号する第1の復号工程と、
前記1行目の最初の量子化パラメータの導出処理において、前記スライス量子化パラメータと前記第1の差分とを用いて、前記1行目の最初の量子化パラメータを導出する第1の導出工程と、
前記1行目の2番目の量子化パラメータと前記1行目の最初の量子化パラメータとの差分である第2の差分を前記ビットストリームから復号する第2の復号工程と、
前記1行目の2番目の量子化パラメータの導出処理においては前記スライス量子化パラメータを用いずに、前記1行目の最初の量子化パラメータと前記第2の差分とを用いて、前記1行目の2番目の量子化パラメータを導出する第2の導出工程と、
前記スライスにおける2行目の最初の量子化パラメータと前記スライス量子化パラメータとの差分である第3の差分を前記ビットストリームから復号する第3の復号工程と、
前記2行目の最初の量子化パラメータの導出処理において、前記スライス量子化パラメータと前記第3の差分とを用いて、前記2行目の最初の量子化パラメータを導出する第3の導出工程と
を有することを特徴とする復号方法。 - コンピュータを、請求項1〜8のいずれか1項に記載の符号化装置として機能させることを特徴とするプログラム。
- コンピュータを、請求項9〜16に記載の復号装置として機能させることを特徴とするプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011243940 | 2011-11-07 | ||
JP2011243940 | 2011-11-07 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012089552A Division JP6080375B2 (ja) | 2011-11-07 | 2012-04-10 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018178351A Division JP6591018B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2018178356A Division JP6591020B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2018178355A Division JP6591019B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017092982A JP2017092982A (ja) | 2017-05-25 |
JP6410853B2 true JP6410853B2 (ja) | 2018-10-24 |
Family
ID=47358509
Family Applications (7)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012089552A Active JP6080375B2 (ja) | 2011-11-07 | 2012-04-10 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
JP2017007750A Active JP6410853B2 (ja) | 2011-11-07 | 2017-01-19 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2018178355A Active JP6591019B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2018178356A Active JP6591020B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2018178351A Active JP6591018B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2019169905A Pending JP2019213232A (ja) | 2011-11-07 | 2019-09-18 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2021092736A Active JP7102586B2 (ja) | 2011-11-07 | 2021-06-02 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012089552A Active JP6080375B2 (ja) | 2011-11-07 | 2012-04-10 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
Family Applications After (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018178355A Active JP6591019B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2018178356A Active JP6591020B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2018178351A Active JP6591018B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-09-25 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2019169905A Pending JP2019213232A (ja) | 2011-11-07 | 2019-09-18 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
JP2021092736A Active JP7102586B2 (ja) | 2011-11-07 | 2021-06-02 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (6) | US10070129B2 (ja) |
EP (5) | EP3806464B1 (ja) |
JP (7) | JP6080375B2 (ja) |
KR (8) | KR102047640B1 (ja) |
CN (6) | CN103931187B (ja) |
BR (4) | BR122019025424B1 (ja) |
ES (5) | ES2964924T3 (ja) |
HR (3) | HRP20231737T1 (ja) |
HU (5) | HUE053341T2 (ja) |
IN (1) | IN2014CN04001A (ja) |
PL (5) | PL2777275T3 (ja) |
PT (3) | PT3806466T (ja) |
RS (3) | RS65025B1 (ja) |
RU (7) | RU2634212C1 (ja) |
TR (1) | TR201905906T4 (ja) |
WO (1) | WO2013069245A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6080375B2 (ja) * | 2011-11-07 | 2017-02-15 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
JP2013150215A (ja) | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Fujitsu Ltd | 動画像復号装置、動画像符号化装置、動画像復号方法、動画像符号化方法、動画像復号プログラム及び動画像符号化プログラム |
EP3944620B1 (en) * | 2012-01-30 | 2024-07-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus for hierarchical data unit-based video encoding and decoding comprising quantization parameter prediction |
JP6080405B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2017-02-15 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
CN104581158B (zh) * | 2013-10-16 | 2019-02-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 量化表、图像压缩处理方法、装置、终端及图像搜索系统 |
JP6395219B2 (ja) | 2015-01-27 | 2018-09-26 | 日本電気株式会社 | ネットワークシステム |
JP6065090B2 (ja) * | 2015-11-09 | 2017-01-25 | 富士通株式会社 | 動画像復号装置、動画像復号方法、動画像復号プログラム |
JP2016054514A (ja) * | 2015-11-09 | 2016-04-14 | 富士通株式会社 | 動画像符号化装置、動画像符号化方法、動画像符号化プログラム |
JP6317720B2 (ja) * | 2015-11-09 | 2018-04-25 | 富士通株式会社 | 動画像符号化装置、動画像符号化方法、動画像符号化プログラム |
EP3244610A1 (en) * | 2016-05-12 | 2017-11-15 | Thomson Licensing | Method and device for context-adaptive binary arithmetic coding a sequence of binary symbols representing a syntax element related to video data |
CN106791408A (zh) * | 2016-12-27 | 2017-05-31 | 努比亚技术有限公司 | 一种拍摄预览装置、终端及方法 |
JP6311821B2 (ja) * | 2017-04-18 | 2018-04-18 | 富士通株式会社 | 動画像処理装置及び動画像処理方法 |
CN109246431B (zh) * | 2017-07-10 | 2021-06-04 | 北京君正集成电路股份有限公司 | 一种基于量化参数配置的视频编码方法、装置和电子设备 |
KR102566836B1 (ko) * | 2018-03-29 | 2023-08-16 | 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. | 병렬 코딩 기능들 향상을 위한 컨셉 |
JP6982253B2 (ja) | 2018-10-31 | 2021-12-17 | 日本電信電話株式会社 | 復号装置、符号化装置、復号方法、符号化方法、及びプログラム |
MX2021010155A (es) | 2019-04-17 | 2021-09-14 | Apple Inc | Metodo de codificacion/decodificacion de se?ales de imagen y dispositivo para el mismo. |
CN111726626B (zh) * | 2020-06-18 | 2022-05-03 | 格兰菲智能科技有限公司 | 集成电路及用于视频解码的概率表存储方法 |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2911468B2 (ja) * | 1989-02-21 | 1999-06-23 | キヤノン株式会社 | 記憶装置及び再生装置 |
KR0170937B1 (ko) * | 1994-12-14 | 1999-03-20 | 배순훈 | 영상 데이타 부호화 장치 |
KR100468844B1 (ko) * | 2002-01-07 | 2005-01-29 | 삼성전자주식회사 | 정지영상 및 동영상을 부호화/복호화하기 위한변환계수들의 최적주사방법 |
CN101232618B (zh) * | 2002-04-23 | 2013-03-27 | 诺基亚有限公司 | 用于在视频编码系统中指示量化器参数的方法与设备 |
JP3679083B2 (ja) * | 2002-10-08 | 2005-08-03 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化プログラム、画像復号プログラム |
EP1839446A1 (en) * | 2005-01-19 | 2007-10-03 | THOMSON Licensing | Method and apparatus for real time parallel encoding |
KR101255381B1 (ko) | 2005-04-01 | 2013-04-17 | 파나소닉 주식회사 | 화상 복호화 장치 및 화상 복호화 방법 |
JP2007089035A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Toshiba Corp | 動画像符号化方法、装置及びプログラム |
US20070086528A1 (en) * | 2005-10-18 | 2007-04-19 | Mauchly J W | Video encoder with multiple processors |
EP2192783B1 (en) * | 2006-01-09 | 2015-06-17 | Matthias Narroschke | Adaptive coding of the prediction error in hybrid video coding |
KR100772873B1 (ko) | 2006-01-12 | 2007-11-02 | 삼성전자주식회사 | 스무딩 예측을 이용한 다계층 기반의 비디오 인코딩 방법,디코딩 방법, 비디오 인코더 및 비디오 디코더 |
US8848789B2 (en) | 2006-03-27 | 2014-09-30 | Qualcomm Incorporated | Method and system for coding and decoding information associated with video compression |
JP4735375B2 (ja) | 2006-04-04 | 2011-07-27 | 株式会社日立製作所 | 画像処理装置及び動画像符号化方法。 |
US8000388B2 (en) | 2006-07-17 | 2011-08-16 | Sony Corporation | Parallel processing apparatus for video compression |
US7460725B2 (en) * | 2006-11-09 | 2008-12-02 | Calista Technologies, Inc. | System and method for effectively encoding and decoding electronic information |
JP2008193627A (ja) * | 2007-01-12 | 2008-08-21 | Mitsubishi Electric Corp | 画像符号化装置、画像復号装置、および画像符号化方法、画像復号方法 |
JP5026092B2 (ja) | 2007-01-12 | 2012-09-12 | 三菱電機株式会社 | 動画像復号装置および動画像復号方法 |
KR101083051B1 (ko) * | 2007-03-13 | 2011-11-16 | 노키아 코포레이션 | 비디오 부호화 및 복호화를 위한 시스템 및 방법 |
US8724698B2 (en) * | 2007-04-13 | 2014-05-13 | Apple Inc. | Method and system for video rate control |
JP4835554B2 (ja) * | 2007-09-06 | 2011-12-14 | ソニー株式会社 | 符号化装置及び方法、復号装置及び方法、並びにプログラム |
US8204327B2 (en) * | 2007-10-01 | 2012-06-19 | Cisco Technology, Inc. | Context adaptive hybrid variable length coding |
US8542730B2 (en) * | 2008-02-22 | 2013-09-24 | Qualcomm, Incorporated | Fast macroblock delta QP decision |
US8542748B2 (en) | 2008-03-28 | 2013-09-24 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for parallel video encoding and decoding |
US9042457B2 (en) * | 2008-06-10 | 2015-05-26 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Image decoding apparatus and image coding apparatus wth parallel decoding |
CN102067610B (zh) * | 2008-06-16 | 2013-07-10 | 杜比实验室特许公司 | 基于视频编码的切片依赖性的码率控制模型适配 |
JP5241622B2 (ja) * | 2008-07-02 | 2013-07-17 | キヤノン株式会社 | 符号化装置および符号化方法 |
WO2010067505A1 (ja) * | 2008-12-08 | 2010-06-17 | パナソニック株式会社 | 画像復号化装置および画像復号化方法 |
JP5604825B2 (ja) * | 2009-08-19 | 2014-10-15 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
US8879623B2 (en) * | 2009-09-02 | 2014-11-04 | Sony Computer Entertainment Inc. | Picture-level rate control for video encoding a scene-change I picture |
US20110090952A1 (en) * | 2009-10-21 | 2011-04-21 | Cohen Robert A | Directional Transforms for Video and Image Coding |
CN104639941B (zh) * | 2009-10-29 | 2018-03-27 | 太阳专利托管公司 | 图像解码方法及图像解码装置 |
KR101279507B1 (ko) * | 2009-12-15 | 2013-06-28 | 한국전자통신연구원 | 병렬 처리 기반 파이프라인 복호화 장치 및 방법 |
JP5914962B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2016-05-11 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法、プログラム、並びに、記録媒体 |
KR20110126417A (ko) | 2010-05-17 | 2011-11-23 | 삼성전기주식회사 | 저항기 및 저항기 형성방법 |
JP5875236B2 (ja) * | 2011-03-09 | 2016-03-02 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
US9521418B2 (en) * | 2011-07-22 | 2016-12-13 | Qualcomm Incorporated | Slice header three-dimensional video extension for slice header prediction |
US9077998B2 (en) * | 2011-11-04 | 2015-07-07 | Qualcomm Incorporated | Padding of segments in coded slice NAL units |
JP6080375B2 (ja) * | 2011-11-07 | 2017-02-15 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
KR20140097969A (ko) * | 2011-11-07 | 2014-08-07 | 파나소닉 인텔렉츄얼 프로퍼티 코포레이션 오브 아메리카 | 화상 부호화 방법, 화상 복호 방법, 화상 부호화 장치, 화상 복호 장치, 및 화상 부호화 복호 장치 |
JP2013102297A (ja) * | 2011-11-07 | 2013-05-23 | Canon Inc | 画像符号化方法、画像符号化装置及びプログラム、画像復号方法、画像復号装置及びプログラム |
JP2013150215A (ja) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Fujitsu Ltd | 動画像復号装置、動画像符号化装置、動画像復号方法、動画像符号化方法、動画像復号プログラム及び動画像符号化プログラム |
EP3944620B1 (en) * | 2012-01-30 | 2024-07-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus for hierarchical data unit-based video encoding and decoding comprising quantization parameter prediction |
JP6080405B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2017-02-15 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
US9350970B2 (en) * | 2012-12-14 | 2016-05-24 | Qualcomm Incorporated | Disparity vector derivation |
CN104919799A (zh) * | 2013-01-07 | 2015-09-16 | 联发科技股份有限公司 | 用于三维视频编解码的从深度到视差矢量转换的方法和装置 |
US10721471B2 (en) * | 2017-10-26 | 2020-07-21 | Intel Corporation | Deep learning based quantization parameter estimation for video encoding |
-
2012
- 2012-04-10 JP JP2012089552A patent/JP6080375B2/ja active Active
- 2012-11-05 PL PL12801780T patent/PL2777275T3/pl unknown
- 2012-11-05 RS RS20231270A patent/RS65025B1/sr unknown
- 2012-11-05 HU HUE19151520A patent/HUE053341T2/hu unknown
- 2012-11-05 CN CN201280054786.4A patent/CN103931187B/zh active Active
- 2012-11-05 BR BR122019025424-9A patent/BR122019025424B1/pt active IP Right Grant
- 2012-11-05 CN CN201710680762.4A patent/CN107371031B/zh active Active
- 2012-11-05 PL PL19151520T patent/PL3499893T3/pl unknown
- 2012-11-05 KR KR1020197022475A patent/KR102047640B1/ko active IP Right Grant
- 2012-11-05 PL PL20205787.3T patent/PL3806466T3/pl unknown
- 2012-11-05 EP EP20205782.4A patent/EP3806464B1/en active Active
- 2012-11-05 KR KR1020167010847A patent/KR101700889B1/ko active IP Right Grant
- 2012-11-05 PL PL20205782.4T patent/PL3806464T3/pl unknown
- 2012-11-05 KR KR1020147015322A patent/KR101645830B1/ko active IP Right Grant
- 2012-11-05 RU RU2016116007A patent/RU2634212C1/ru active
- 2012-11-05 CN CN201710680729.1A patent/CN107396120B/zh active Active
- 2012-11-05 HU HUE20205785A patent/HUE064820T2/hu unknown
- 2012-11-05 BR BR122019025425-7A patent/BR122019025425B1/pt active IP Right Grant
- 2012-11-05 KR KR1020177002011A patent/KR101799248B1/ko active IP Right Grant
- 2012-11-05 US US14/356,506 patent/US10070129B2/en active Active
- 2012-11-05 KR KR1020177033981A patent/KR101882157B1/ko active IP Right Grant
- 2012-11-05 RS RS20230969A patent/RS64714B1/sr unknown
- 2012-11-05 KR KR1020197008121A patent/KR102007713B1/ko active IP Right Grant
- 2012-11-05 EP EP20205787.3A patent/EP3806466B1/en active Active
- 2012-11-05 CN CN201710680730.4A patent/CN107360428B/zh active Active
- 2012-11-05 EP EP19151520.4A patent/EP3499893B1/en active Active
- 2012-11-05 WO PCT/JP2012/007065 patent/WO2013069245A1/en active Application Filing
- 2012-11-05 ES ES20205785T patent/ES2964924T3/es active Active
- 2012-11-05 KR KR1020177002010A patent/KR101803020B1/ko active IP Right Grant
- 2012-11-05 CN CN201710680761.XA patent/CN107529058B/zh active Active
- 2012-11-05 RS RS20231271A patent/RS65026B1/sr unknown
- 2012-11-05 HR HRP20231737TT patent/HRP20231737T1/hr unknown
- 2012-11-05 HR HRP20231357TT patent/HRP20231357T1/hr unknown
- 2012-11-05 EP EP20205785.7A patent/EP3806465B1/en active Active
- 2012-11-05 HU HUE20205782A patent/HUE064821T2/hu unknown
- 2012-11-05 ES ES20205787T patent/ES2956216T3/es active Active
- 2012-11-05 RU RU2014123374/08A patent/RU2586024C2/ru active
- 2012-11-05 HU HUE12801780A patent/HUE043263T2/hu unknown
- 2012-11-05 TR TR2019/05906T patent/TR201905906T4/tr unknown
- 2012-11-05 BR BR122019025427-3A patent/BR122019025427B1/pt active IP Right Grant
- 2012-11-05 ES ES20205782T patent/ES2961824T3/es active Active
- 2012-11-05 PL PL20205785.7T patent/PL3806465T3/pl unknown
- 2012-11-05 CN CN201710680518.8A patent/CN107396119B/zh active Active
- 2012-11-05 PT PT202057873T patent/PT3806466T/pt unknown
- 2012-11-05 HR HRP20231736TT patent/HRP20231736T1/hr unknown
- 2012-11-05 PT PT202057857T patent/PT3806465T/pt unknown
- 2012-11-05 ES ES19151520T patent/ES2861801T3/es active Active
- 2012-11-05 EP EP12801780.3A patent/EP2777275B1/en active Active
- 2012-11-05 HU HUE20205787A patent/HUE063705T2/hu unknown
- 2012-11-05 ES ES12801780T patent/ES2725559T3/es active Active
- 2012-11-05 KR KR1020187020887A patent/KR101962396B1/ko active IP Right Grant
- 2012-11-05 BR BR112014010898-6A patent/BR112014010898B1/pt active IP Right Grant
- 2012-11-05 PT PT202057824T patent/PT3806464T/pt unknown
-
2014
- 2014-05-28 IN IN4001CHN2014 patent/IN2014CN04001A/en unknown
-
2017
- 2017-01-19 JP JP2017007750A patent/JP6410853B2/ja active Active
- 2017-07-05 US US15/642,185 patent/US10110897B2/en active Active
- 2017-10-02 RU RU2017134031A patent/RU2668729C1/ru active
-
2018
- 2018-07-19 US US16/040,371 patent/US10609369B2/en active Active
- 2018-07-19 US US16/040,368 patent/US10582199B2/en active Active
- 2018-09-25 JP JP2018178355A patent/JP6591019B2/ja active Active
- 2018-09-25 JP JP2018178356A patent/JP6591020B2/ja active Active
- 2018-09-25 JP JP2018178351A patent/JP6591018B2/ja active Active
- 2018-09-25 RU RU2018133687A patent/RU2695531C1/ru active
-
2019
- 2019-07-11 RU RU2019121671A patent/RU2718424C1/ru active
- 2019-09-18 JP JP2019169905A patent/JP2019213232A/ja active Pending
-
2020
- 2020-02-24 US US16/799,431 patent/US11064198B2/en active Active
- 2020-03-17 RU RU2020111040A patent/RU2746746C1/ru active
-
2021
- 2021-04-09 RU RU2021109864A patent/RU2758583C1/ru active
- 2021-06-02 JP JP2021092736A patent/JP7102586B2/ja active Active
- 2021-06-25 US US17/359,096 patent/US11647190B2/en active Active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6591019B2 (ja) | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180828 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180925 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6410853 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |