JP6478025B2 - Vehicle storage device - Google Patents
Vehicle storage device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6478025B2 JP6478025B2 JP2015008838A JP2015008838A JP6478025B2 JP 6478025 B2 JP6478025 B2 JP 6478025B2 JP 2015008838 A JP2015008838 A JP 2015008838A JP 2015008838 A JP2015008838 A JP 2015008838A JP 6478025 B2 JP6478025 B2 JP 6478025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- vehicle
- storage box
- state
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 13
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Description
本発明は、車両用収納装置に関し、特に、収納する物品に適合した形状や容積、用途に合わせて構成を変更することができる車両用収納装置に関する。 The present invention relates to a storage device for a vehicle, and more particularly, to a storage device for a vehicle whose configuration can be changed in accordance with the shape, volume, and use adapted to an item to be stored.
一般に、車室内の前部には、車幅方向中央にセンターコンソールが設置され、センターコンソールには、物品を収納するための収納ボックス(コンソールボックス)などを備える収納装置が設けられている。近年ではスマートフォン等の携帯電子端末が普及しており、スマートフォン等の保持に適した構成の保持装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Generally, a center console is installed at the center in the vehicle width direction at the front of the vehicle interior, and a storage device including a storage box (console box) for storing articles is provided at the center console. In recent years, portable electronic terminals such as smartphones have become widespread, and a holding device having a configuration suitable for holding a smartphone or the like has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
このような保持装置では、収納ボックスを封止する蓋体の裏面にスマートフォンが着脱可能となっている。スマートフォンの使用時には、当該裏面にスマートフォンを立てかけた状態で、スマートフォンの音楽再生機能等の諸機能を使用することができる。 In such a holding device, the smartphone can be attached to and detached from the back surface of the lid sealing the storage box. When using a smartphone, it is possible to use various functions such as the music reproduction function of the smartphone while the smartphone is placed on the back side.
しかしながら、収納ボックスは、スマートフォンを立てかける目的で用いる場合のみならず、スマートフォンやその他の物品を収納する場合もある。また、物品の大きさによっては、収納ボックスは大きな容積を有することが好ましい場合もあれば、2つに区分されて物品を小分けに収納することが好ましい場合もある。従来技術は、このような目的に応じて収納ボックスを使い分けすることができないものであった。 However, the storage box may not only be used for the purpose of making a smartphone stand up, but may also store a smartphone and other articles. Also, depending on the size of the article, it may be preferable that the storage box have a large volume, or it may be preferable to divide the storage box into two and store the articles in small portions. The prior art can not properly use the storage box according to such purpose.
本発明は、このような事情に鑑み、収納する物品の大きさや用途に合わせて構成を変更することができる車両用収納装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a storage device for vehicles which can change composition according to the size and the use of the articles to store in view of such a situation.
上記課題を解決する本発明の第1の態様は、車室内に上方に開口する凹状に設けられて物品を収納可能な収納ボックスと、前記収納ボックスに着脱可能に設けられ、当該収納ボックスの開口を覆う第1の状態で上部に物品が載置可能な蓋体と、前記収納ボックスの上方に設けられ、前記蓋体を前記収納ボックスの前記開口の前縁部から車両後方斜め上方に傾斜させて前記収納ボックスを車両後方側に開放する第2の状態と、前記蓋体を前記収納ボックスの前記開口の後縁部から車両前方斜め上方に傾斜させて物品を車両後方側に向けて載置可能な第3の状態とに支持可能な支持部と、を備え、前記収納ボックスは、当該収納ボックスの前記開口の前縁部に設けられた第1の係止孔と、前記収納ボックスの前記開口の後縁部に設けられた第2の係止孔とを有し、前記蓋体は、前記第1の状態において、前記第1の係止孔と係止される第1の係止部と、第2の係止孔に係止される第2の係止部とを有し、前記蓋体は、前記第2の状態において、前記第1の係止部が前記第1の係止孔に係止されるとともに前記第2の係止部側が前記収納ボックスの上方で前記支持部に支持され、前記第3の状態において、前記第1の係止部が前記第2の係止孔に係止されるとともに前記第2の係止部側が前記収納ボックスの上方で前記支持部に支持されることを特徴とする車両用収納装置にある。 According to a first aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems, there is provided a storage box which is provided in a concave shape which opens upward into a vehicle compartment and can store articles, and which is detachably mounted on the storage box. A lid on which an article can be placed at the top in a first state covering the housing and the storage box, and the lid is inclined diagonally upward from the front edge of the opening of the storage box to the rear of the vehicle A second state in which the storage box is opened to the rear side of the vehicle, and the lid body is inclined diagonally upward from the rear edge of the opening of the storage box and the article is placed toward the vehicle rear side A support portion which can be supported in a third possible state , the storage box includes a first locking hole provided at a front edge of the opening of the storage box, and the storage box A second provided at the rear edge of the opening A locking hole, and in the first state, the lid is locked to a first locking portion locked to the first locking hole and to a second locking hole The lid has a second locking portion, and in the second state, the first locking portion is locked in the first locking hole and the second locking is performed in the second state. The part side is supported by the support part above the storage box, and in the third state, the first locking part is locked in the second locking hole and the second locking part A vehicle storage device is characterized in that a side is supported by the support portion above the storage box .
かかる第1の態様では、蓋体を、収納ボックスを塞いで上部に物品が載置可能な第1の状態と、収納ボックスの開口を車両後方側に開放する第2の状態と、物品を車両後方側に向けて載置可能な第3の状態の3つの状態に適宜変更することができるので、蓋体を利用して、収納ボックスに収納する物品の大きさや形状、また用途等に合わせて簡単に車両用収納装置の構成を変更することができ、利便性を向上させることができる。
また、蓋体を第1の状態に固定するための係止孔と係止部を利用して、蓋体を第2の状態、第3の状態に支持させることができるので、簡単な構成で、蓋体の設置状態を変更することができる。
In the first aspect, the lid covers the storage box and the first state in which the article can be placed at the upper part, the second state in which the opening of the storage box is opened to the rear side of the vehicle, and the article Since it can be suitably changed to three states of the 3rd state that can be placed toward the rear side, according to the size and shape of the articles to be stored in the storage box and the application etc. using the lid The configuration of the storage device for a vehicle can be easily changed, and the convenience can be improved.
In addition, since the lid can be supported in the second and third states by using the locking holes and the locking portions for fixing the lid in the first state, the configuration is simple. , The installation state of the lid can be changed.
本発明の第2の態様は、第1の態様に記載する車両用収納装置において、前記支持部は、車両前方側を向くよう傾斜され、前記蓋体が前記第2の状態にある時に前記蓋体と当接する第1の支持面と、車両後方側を向くよう傾斜され、前記蓋体が前記第3の状態にある時に前記蓋体と当接する第2の支持面を有することを特徴とする車両用収納装置にある。 A second aspect of the present invention is the storage apparatus for a vehicle according to the first aspect, wherein the support portion is inclined to face the front side of the vehicle, and the lid is in the second state. It has a first support surface that abuts against the body, and a second support surface that is inclined to face the rear of the vehicle and abuts against the lid when the lid is in the third state. It is in the storage device for vehicles.
かかる第2の態様では、第2の状態および第3の状態において、蓋体を安定した状態で支えることができる。 In the second aspect, the lid can be supported in a stable state in the second state and the third state.
本発明の第3の態様は、第1又は第2の態様に記載する車両用収納装置において、前記収納ボックスは、前記開口の周縁部に前記蓋体を支持する段部を有し、前記第1の係止孔は、前記収納ボックスの前縁側の段部に前記第1の係止部が車両前後方向に貫通して形成され、前記第2の係止孔は、前記収納ボックスの後縁側の段部に前記第2の係止部が上下方向に貫通して形成され、前記第1の係止部は、前記蓋体が前記第1の状態にある時に、車両前方側に位置する端部から車両前方に向かって突設され、前記第2の係止部は、前記第1の係止部と反対側の端部において前記蓋体の裏面側に突設されるよう形成されていることを特徴とする車両用収納装置にある。 According to a third aspect of the present invention, in the storage apparatus for a vehicle according to the first or second aspect, the storage box has a step for supporting the lid at a peripheral edge of the opening, The first locking portion is formed in a step portion on the front edge side of the storage box by penetrating the first locking portion in the vehicle longitudinal direction, and the second locking hole is formed on the rear edge side of the storage box. end above the stepped portion and the second engaging portion is formed to penetrate in the vertical direction, the first engagement portion when said lid is in said first state, which is located on the front side of the vehicle The second locking portion is formed to protrude on the back surface side of the lid at an end opposite to the first locking portion. Vehicle storage device characterized in that
かかる第3の態様では、第1の状態において、蓋体を安定して支持するとともに、蓋体が収納ボックスから容易に外れないよう確実に固定することが可能となる。 In the third aspect, in the first state, the lid can be stably supported, and the lid can be reliably fixed so as not to be easily detached from the storage box.
本発明の第4の態様は、第1から第3の何れか一つの態様に記載する車両用収納装置において、前記収納ボックスは、車両のフロアに設置されるコンソール部材に設けられ、前記収納ボックスの上方には、車室の前方に配置されたインストルメントパネルと前記コンソール部材とで区画され、車室後方側に開口する収容部が形成され、前記支持部は、前記収容部の内側面に設けられていることを特徴とする車両用収納装置にある。 According to a fourth aspect of the present invention, in the storage apparatus for a vehicle according to any one of the first to third aspects, the storage box is provided on a console member installed on a floor of the vehicle, and the storage box A storage section is formed above the storage compartment which is divided by an instrument panel disposed in front of the vehicle compartment and the console member and which opens to the rear of the vehicle compartment, and the support section is formed on the inner side surface of the storage compartment. It is provided in the storage apparatus for vehicles characterized by being provided.
かかる第4の態様では、収納ボックスの上方にインストルメントパネルで区画された収容部を別途形成することで、収納ボックスの周囲がインストルメントパネルで覆われた状態とされるので、蓋体上に載置された物品や収納ボックス内に収容された物品の脱落を抑制することができ、より利便性を向上することができる。また、収容部の内側面に支持部を設けることができるので、支持部を形成するための部材等を別途に設ける必要がない。 In the fourth aspect, by separately forming the storage section partitioned by the instrument panel above the storage box, the periphery of the storage box is covered with the instrument panel, and therefore, on the lid, It is possible to suppress the falling off of the placed articles and the articles contained in the storage box, and the convenience can be further improved. Further, since the support portion can be provided on the inner side surface of the housing portion, it is not necessary to separately provide a member or the like for forming the support portion.
本発明の第5の態様は、第4の態様に記載する車両用収納装置において、前記収容部内で前記インストルメントパネルに設けられ、前記蓋体が前記第3の状態にあるときに、前記第2の係止部が係止される第3の係止孔を有することを特徴とする車両用収納装置にある。 According to a fifth aspect of the present invention, in the storage apparatus for a vehicle according to the fourth aspect, when the lid is provided in the instrument panel in the storage portion and the lid is in the third state, A vehicle storage device characterized by having a third locking hole in which the second locking portion is locked.
かかる第5の態様では、第3の状態において、蓋体をより確実に支持することができる。
In the fifth aspect, the lid can be more reliably supported in the third state.
本発明によれば、収納する物品の大きさや用途に合わせて構成を変更することができる車両用収納装置が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the storage apparatus for vehicles which can change a structure according to the magnitude | size and use of the articles | goods to be stored is provided.
以下、本発明を実施するための形態について説明する。なお、実施形態の説明は例示であり、本発明は以下の説明に限定されない。 Hereinafter, modes for carrying out the present invention will be described. The description of the embodiment is an exemplification, and the present invention is not limited to the following description.
〈実施形態1〉
図1は本実施形態に係る車両用収納装置の概略構成を示す斜視図であり、図2は本実施形態に係る車両用収納装置の概略構成を示す断面図及びその要部を拡大した断面図である。図面中の前方又は後方は車両の前後方向における前方又は後方であり、上方又は後方は車両の高さ方向における上方又は下方であり、左方又は右方は車両の幅方向における左方又は右方であることを意味する。以降の図面についても同様である。
Embodiment 1
FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of a storage device for a vehicle according to the present embodiment, and FIG. 2 is a cross sectional view showing a schematic configuration of the storage device for a vehicle according to the present embodiment It is. In the drawings, the front or back is the front or back of the vehicle in the longitudinal direction, the upper or the rear is the upper or lower in the height direction of the vehicle, and the left or right is the left or right in the width direction of the vehicle Means to be. The same applies to the subsequent drawings.
図1(a)及び図2(a)から(c)は、車両用収納装置1の収納ボックス63をリッド10で蓋をした第1の状態であり、図1(b)は、収納ボックス63からリッド10を取り外した状態である。
本実施形態の車両用収納装置1は、収納ボックス63を有するコンソールボックス2と、収納ボックス63の開口を覆うリッド10(蓋体)と、コンソールボックス2の上方に形成される収容部4と、リッド10を支持可能な支持部30とを備えている。
1 (a) and 2 (a) to 2 (c) show a first state in which the
The vehicle storage device 1 of the present embodiment includes a
コンソールボックス2は、車室内に上方に開口する凹状に設けられて物品を収納可能な形状を有するものである。本実施形態では、車室のフロア上で車幅方向の中央にセンターコンソール3(コンソール部材)が設置されており、センターコンソール3の前部側の上面にコンソールボックス2が設けられている。また、コンソールボックス2の上方には、車室の前方に配置されたインストルメントパネル5とセンターコンソール3とで区画され、車室後方側に開口する収容部4が形成されている。
The
コンソールボックス2は、矩形状に開口した開口部61と、開口部61から内側に向けて掘り下げられた曲面状の第1段部62と、第1段部62の内側で開口部61よりも狭く開口した凹状の収納ボックス63を有している。そして、この収納ボックス63の開口66に同開口66を開閉可能に塞ぐリッド10が設けられている。収納ボックス63の前方側の側面を前方側面6、後方側の側面を後方側面7と称する。収納ボックス63の左方の側面を左方側面8、右方の側面を右方側面9と称する。
The
前方側面6、後方側面7、左方側面8及び右方側面9には、第1段部62よりも下方側に低い第2段部64が形成されている。第2段部64は、リッド10の周縁部が載置される部位となっている。なお、この第2段部64は、請求項の蓋体を支持する段部の一例である。
On the
また、コンソールボックス2には、ケーブル挿通部60が形成されている。ケーブル挿通部60は、収納ボックス63内に連通し、図示しないケーブル等が挿通する部分である。ケーブル挿通部60は、収納ボックス63内に収納したケーブルを外部に引き出すために用いられる。
Further, a cable insertion portion 60 is formed in the
例えば、スマートフォンなどの携帯端末に接続する充電用のケーブルなどを収納ボックス63内に収納しておき、そのケーブルのコネクタ部分を含む両端を、左右のケーブル挿通部60からそれぞれ外部に引き出す。そして、一方のコネクタ部分を後述する第1の状態又は第3の状態におけるリッド10の表面10aに載置した携帯端末に接続し、他方のコネクタ部分を車両に設けられた電源端子に接続する。そして、ケーブルの余剰部分を収納ボックス63内に纏めて保持しつつ、ケーブルの一部を必要な分だけケーブル挿通部から引き出して携帯端末に接続することができ、見た目もよく、ケーブルが引っかかるなど邪魔になることもない。
For example, a charging cable or the like connected to a portable terminal such as a smartphone is stored in the
本実施形態に係るケーブル挿通部60は、車幅方向における左右両方の第1段部62及び第2段部64(コンソールボックス2の周縁部)の一部を切り欠いた切欠き部65で構成されている。リッド10が収納ボックス63の蓋をすると、リッド10よりも外側に切欠き部65が位置し、リッド10と切欠き部65とでケーブルが挿通するケーブル挿通部60となる。
The cable insertion portion 60 according to the present embodiment is configured by a
なお、ケーブル挿通部60は、リッド10を開閉操作する際に、指を差し込むための操作部として兼用することができるよう構成されている。例えば、リッド10が収納ボックス63を閉じた状態で、指をケーブル挿通部60に入れて、リッド10の車幅方向の両側を指で掴むことで、容易に取り出すことができる。
The cable insertion portion 60 is configured to be also used as an operation portion for inserting a finger when opening and closing the
コンソールボックス2には、収納ボックス63の開口66の前縁部に設けられた第1の係止孔の一例である前方係止孔6aと、収納ボックス63の開口66の後縁部に設けられた第2の係止孔の一例である後方係止孔7aが設けられている。収納ボックス63の開口66の前縁部とは、収納ボックス63の開口66のうち前方側の縁部をいい、後縁部とは収納ボックス63の開口66のうち後方側の縁部をいう。
The
本実施形態では、収納ボックス63の開口66の前縁部の一部として、前方側面6のうち第1段部62と第2段部64との間の一部に、車両の前後方向に貫通した前方係止孔6aが設けられている。また、収納ボックス63の開口66の後縁部の一部として、後方側面7のうち第2段部64の一部に、車両の高さ方向に貫通した後方係止孔7aが設けられている。前方係止孔6a及び後方係止孔7aは、車幅方向に離間して2つ設けられている。
In this embodiment, as a part of the front edge of the
前方係止孔6aは、後述するリッド10の係止片11が挿入可能な形状とされている。また、後方係止孔7aは、係止片11及び後述する係止部40が挿入可能な形状とされている。
The
なお、本実施形態では、コンソールボックス2(収納ボックス63)は、矩形状の開口を有する凹状であるが、このような形状に限定されない。また、前方係止孔6a及び後方係止孔7aは、それぞれ2個形成されているが、数に限定はない。 In addition, in this embodiment, although the console box 2 (storage box 63) is concave shape which has a rectangular-shaped opening, it is not limited to such a shape. Although two front locking holes 6 a and two rear locking holes 7 a are formed, the number is not limited.
収容部4を構成する側面のうち、車幅方向で互いに対向する内側面のそれぞれには、コンソールボックス2の上方に、一対の支持部30が設けられている。
支持部30は、コンソールボックス2の上方に設けられ、リッド10を第2の状態と第3の状態とに支持可能な部位である。第2の状態及び第3の状態については後述する。本実施形態では、支持部30は、収容部4の内側に向けて突出しており、ほぼ直方体状に形成されている。また、支持部30は、車両の前後方向において前方側が後方側よりも下方に位置するように傾斜して配置されている。
A pair of
The
また、支持部30は、支持部30の側面であって上方に向いた面のうち車両前方側を向くように傾斜した傾斜面を第1の支持面31とし、車両後方側を向くように傾斜した傾斜面を第2の支持面32とする。詳細は後述するが、これらの第1の支持面31及び第2の支持面32にリッド10が支持される。
Further, the
図3(a)はリッドの表面側から見た斜視図であり、図3(b)はリッドの裏面側から見た斜視図である。
リッド10は、コンソールボックス2に着脱可能に設けられ、コンソールボックス2の収納ボックス63の開口66を覆う蓋体である。リッド10は、収納ボックス63の開口を塞いだ第1の状態で、上部に携帯端末などの物品が載置可能とされている。なお、リッド10は、収納ボックス63を塞いだ状態で、周囲がコンソールボックス2の第1段部62で囲まれるので、リッド10上に載置された携帯端末などの物品がコンソールボックス2から脱落しにくくなっている。本実施形態のリッド10は、収納ボックス63の開口66の形状に合わせて矩形状の平面部13を有するが、リッド10の形状に特に限定はない。また、リッド10は、収納ボックス63の開口66全体を封止する形状であってもよいし、収納ボックス63の開口66との隙間があってもよい。
Fig.3 (a) is the perspective view seen from the surface side of a lid, FIG.3 (b) is the perspective view seen from the back surface side of a lid.
The
以後、リッド10がコンソールボックス2、すなわち収納ボックス63に取り付けられて開口66を覆った第1の状態において、リッド10の収納ボックス63側の面を裏面10b、その反対面を表面10aとも称する。つまり、リッド10は、第1の状態で表面10a上に物品が載置可能とされている。
Hereinafter, in a first state in which the
リッド10には、第1の状態において前方係止孔6aに係止される第1の係止部の一例である係止片11と、第1の状態において後方係止孔7aに係止される第2の係止部の一例である係止部40が設けられている。
In the
係止片11は、コンソールボックス2(収納ボックス63)に設けられた前方係止孔6aに挿入されて係止される部位である。また、係止片11は、リッド10が第1の状態にあるときに、車両前方側に位置するリッド10の端部から車両前方に向かって突設されている。本実施形態では、係止片11は、リッド10の裏面10bとほぼ面一であり、平面部13から裏面10bに沿って前方に突出したほぼ台形状を有している。また、前方係止孔6aに対応して車幅方向に離間して2つ設けられている。もちろん、係止片11は、このような態様に限定されず、前方係止孔6aに挿入されるような形状、大きさ、配置であればよい。
The locking
係止部40は、コンソールボックス2(収納ボックス63)に設けられた後方係止孔7aに係止される部位である。係止部40は、リッド10が第1の状態にあるときに、係止片11とは反対側の車両後方側の端部においてリッド10の裏面10b側から下方に向けて突設されている。本実施形態では、係止部40は、後方係止孔7aに対応して車幅方向に離間して2つ設けられている。
The locking
係止部40は、リッド10の裏面10bに立設した固定部41と、固定部41に弾性支持された可動部42とを備えている。固定部41は、二つの脚部43を有し、脚部43の間に隙間が設けられている。脚部43の隙間に、可動部42の上端部42aが弾性支持されている。すなわち、可動部42は、上端部42aを中心として下端部42b側が前後方向に可動するようになっている。
The locking
このような可動部42は、係止爪44を備えている。本実施形態の係止爪44は、裏面10bから離れる方向に向けて前後方向の幅が次第に狭くなるように傾斜面44bを有する楔状に形成され、裏面10bとほぼ平行な底面44aを有している。
Such a
図1から2を用いて、上述したリッド10が収納ボックス63の開口66を覆う第1の状態について説明する。
リッド10は、裏面10bが収納ボックス63側に対向した状態で、第2段部64に載置されている。リッド10の係止片11は、前方係止孔6aに挿入されており、係止部40の係止爪44は、後方係止孔7aに挿入されて係止されている。
The first state in which the
The
リッド10が収納ボックス63の開口を覆う第1の状態では、収納ボックス63とリッド10とで区画された第1収納スペース51と、収容部4とリッド10とで区画されたコンソールボックス2上の第2収納スペース52とが形成される。すなわち、二つの収納スペースが形成される。
In the first state in which the
リッド10により二つの収納スペースが形成されることで、物品の個数、大きさ、用途などに応じて二つの第1収納スペース51及び第2収納スペース52を使い分けることができる。
第2収納スペース52は、リッド10を取り外すなどの操作を伴わずに、収容部4からすぐに物品を取り出すことができる。したがって、例えば、すぐには取り出さない物品については第1収納スペース51に収納し、比較的頻繁によく使う物品については第2収納スペース52に収納するなどの使い分けをすることができる。
By forming two storage spaces by the
The
このような第1の状態にするためのリッド10の設置方法は次のように行う。まず、特に図示しないが、リッド10が支持部30よりも下方側を通過するように、リッド10を収容部4に挿入する。そして、リッド10の前方側が下方となるように傾斜させ、図2(b)に示すように、リッド10の係止片11を前方係止孔6aにそれぞれ挿入する。
The installation method of the
次に、リッド10の後方側をコンソールボックス2(収納ボックス63)側に向けて移動させ、係止部40を後方係止孔7aに挿入する。このとき、係止爪44は、その傾斜面44bが後方係止孔7aに押圧されるので、係止爪44が引っかかることなく、係止部40全体が後方係止孔7aに挿通する。
Next, the rear side of the
図2(c)に示すように、係止爪44の全体が後方係止孔7aを通過すると、係止爪44に掛かる荷重が解除され、係止爪44の底面44aが後方係止孔7aの周縁部に係止される。係止爪44が後方係止孔7aに係止されることで、リッド10が上方に移動することが規制され、リッド10がコンソールボックス2に固定される。すなわち、収納ボックス63がリッド10により蓋をされた第1の状態となる。
As shown in FIG. 2C, when the entire locking
なお、係止爪44と後方係止孔7aとの係止を解除する際には、特に図示しないが、後方係止孔7aに係止された係止爪44を、後方係止孔7aを挿通するように荷重をかけて係止爪44の係止を解く手段を設ければよい。
Incidentally, when releasing the locking between the locking
図4から図5を用いて、リッド10が支持部30に支持された第2の状態について説明する。図4は車両用収納装置の第2の状態を示す概略斜視図であり、図5は車両用収納装置の第2の状態を示す概略断面図である。
第2の状態とは、リッド10を収納ボックス63の開口66の前縁部から車両後方斜め上方に傾斜させて収納ボックス63を車両後方側に開放した状態をいう。支持部30がリッド10を第2の状態に支持可能とは、リッド10が支持部30に支持されることで第2の状態が維持されるように支持部30が形成されていることをいう。本実施形態では、リッド10の係止片11を前方係止孔6aに係止し、係止部40側を車両後方斜め上方に傾斜させ、収納ボックス63が収容部4に連通して車両後方側に開放した状態とされる。
The second state in which the
The second state is a state in which the
そして、第2の状態に傾斜したリッド10は、その裏面10bが支持部30によって支持されている。本実施形態では、支持部30の第1の支持面31にリッド10の裏面10bが支持されている。換言すれば、リッド10は、第2の状態において、係止片11が前方係止孔6aに係止されるとともに、係止部40側がコンソールボックス2の上方で支持部30に支持されている。
The
なお、支持部30が支持するリッド10の場所については特に限定はないが、リッド10の係止部40近傍を支持することが好ましい。リッド10がより安定して支持されるからである。
The position of the
リッド10が支持部30に支持された第2の状態では、収納ボックス63と、収容部4のうちリッド10よりも下方側の領域とからなる第3収納スペース53が形成される。
第3収納スペース53は、第1収納スペース51よりも大きな容積を有する。したがって、リッド10により第3収納スペース53が形成されることで、上述した第1収納スペース51には入りきらないような比較的大きな物品を第3収納スペース53に収納することができる。
In the second state in which the
The
なお、リッド10を外して、収納ボックス63と収容部4とからなる領域を収納スペースとし、より大きな物品を配置することも考えられる。しかし、この場合では、取り外したリッド10の保管場所が別途に必要となってしまう上、リッド10を紛失してしまう虞もある。
しかしながら、第2の状態においては、リッド10は収容部4内に配置されているので、リッド10の保管場所を要することなく、また紛失するおそれもなく、比較的大きなスペースを確保することができる。
In addition, it is also conceivable to dispose a larger article by removing the
However, in the second state, since the
このような第2の状態にするためのリッド10の設置方法は次のように行う。まず、特に図示しないが、リッド10が支持部30よりも上方側を通過するように、リッド10を収容部4に挿入する。そして、リッド10の前方側が下方となるように傾斜させ、リッド10の係止片11を前方係止孔6aにそれぞれ挿入する。
次に、リッド10の後方側をコンソールボックス2(収納ボックス63)側に向けて移動させ、リッド10の裏面10bを支持部30の第1の支持面31に支持させる。このようにして、リッド10を第2の状態とすることができる。
The installation method of the
Next, the rear side of the
図6から図7を用いて、リッド10が支持部30に支持された第3の状態について説明する。図6は車両用収納装置の第3の状態を示す概略斜視図であり、図7は車両用収納装置の第3の状態を示す概略断面図である。
第3の状態とは、リッド10を収納ボックス63の開口66の後縁部から車両前方斜め上方に傾斜させて物品を車両後方側に向けて載置可能となるように配置した状態をいう。支持部30がリッド10を第3の状態に支持可能とは、リッド10が支持部30に支持されることで第3の状態が維持されるように支持部30が形成されていることをいう。本実施形態では、リッド10の係止片11を後方係止孔7aに係止し、係止部40側を車両前方斜め上方に向かって傾斜させ、表面10aに物品が車両後方側に向いて載置可能な状態とされる。つまり、リッド10は、傾斜した表面10aに物品が立てかけられるようにして載置可能となっている。
The third state in which the
The third state is a state in which the
そして、第3の状態に傾斜したリッド10は、その裏面10bが支持部30によって支持されている。本実施形態では、支持部30の第2の支持面32にリッド10の裏面10bが支持されている。換言すれば、リッド10は、第3の状態において、係止片11が後方係止孔7aに係止されるとともに、係止部40側が収納ボックス63の上方で支持部30に支持されている。
The
なお、支持部30が支持するリッド10の場所については特に限定はないが、リッド10の係止部40近傍を支持することが好ましい。リッド10がより安定して支持されるからである。
リッド10が支持部30に支持された第3の状態では、リッド10の表面10a側を物品の収納スペース、つまり、物品を立てかけて保持するスペースとして利用することができる。
The position of the
In the third state in which the
第3の状態においては、リッド10に物品、特にスマートフォンなどの情報携帯端末を立てかけ、車両後方側(すなわち、搭乗者側)に向けた状態で、スマートフォンの諸機能を使用することができる。このように、車両用収納装置1がスマートフォン等のスタンドとしても機能させることができる。
In the third state, it is possible to use various functions of the smartphone in a state where an article, particularly an information portable terminal such as a smartphone is stood on the
第3の状態にするためのリッド10の設置方法は次のように行う。まず、特に図示しないが、リッド10の裏面10bを前方に向け、係止片11を後方係止孔7aに挿入する。
次に、リッド10の係止部40側を前方に傾け、リッド10の裏面10bを支持部30の第2の支持面32に支持させる。このようにして、リッド10を第3の状態とすることができる。
The
Next, the locking
以上に説明したように、本実施形態に係る車両用収納装置1は、リッド10を、収納ボックス63を塞いで表面10aに物品が載置可能な第1の状態と、収納ボックス63の開口66を車両後方側に開放する第2の状態と、物品を車両後方側に向けて載置可能な第3の状態の3つの状態に適宜変更することができるので、リッド10を利用して、収納ボックス63に収納する物品の大きさや形状、また用途等に合わせて簡単に車両用収納装置1の構成を変更することができ、利便性を向上させることができる。
As described above, the storage apparatus 1 for a vehicle according to the present embodiment closes the
また、リッド10を第1の状態に固定するための前方係止孔6a及び後方係止孔7aと、係止片11及び係止部40とを利用して、リッド10を第2の状態、第3の状態に支持させることができるので、簡単な構成で、リッド10の設置状態を変更することができる。
Further, the
さらに、第1の状態において、前後方向に貫通した前方係止孔6aに係止片11を挿入し、上下方向に貫通した後方係止孔7aに係止部40が係止されているので、リッド10が収納ボックス63から容易に外れないよう確実に固定することが可能となる。
Furthermore, in the first state, the locking
支持部30は、第1の支持面31が第2の状態のリッド10を支持し、第2の支持面32が第3の状態のリッド10を支持するように形成されている。このような構成のリッド10とすることで、第2の状態および第3の状態において、リッド10を安定した状態で支えることができる。
The
コンソールボックス2の上方にインストルメントパネル5で区画された収容部4を別途形成することで、コンソールボックス2の周囲がインストルメントパネル5で覆われた状態とされるので、リッド10上に載置された物品やコンソールボックス2(収納ボックス63)内に収容された物品の脱落を抑制することができ、より利便性を向上することができる。また、収容部4の内側面に支持部30を設けることができるので、支持部30を形成するための部材等を別途に設ける必要がない。
Since the periphery of the
〈実施形態2〉
以上、本発明の一実施形態について説明したが、勿論、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。
Second Embodiment
As mentioned above, although one embodiment of the present invention was described, of course, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and addition, omission, substitution of composition within the range which does not deviate from the meaning of the present invention. And other changes are possible.
実施形態1に係る支持部30は、第3の状態のリッド10を支持していたが、さらに第3の状態のリッド10をより安定的に固定することができる第3の係止孔を設けてもよい。図8は、車両用収納装置の変形例の概略構成を示す断面図である。なお、実施形態1と同一のものには同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
Although the
インストルメントパネル5の後方側に面した表面のうち収容部4内の表面5a、すなわち収容部4の内面となる表面5aには、第3の係止孔33が設けられている。第3の係止孔33は、係止部40が挿通する形状の貫通孔であり、リッド10が第3の状態にあるときに、係止部40の係止爪44が第3の係止孔33の周縁部で係止される。
A third locking hole 33 is provided on the
インストルメントパネル5の表面5a、すなわち、車両の後方側に向いた面に設けられた第3の係止孔33にリッド10の係止部40を差し込むことで、リッド10を第3の状態とすることができる。このようにインストルメントパネル5の正面からリッド10を前方に向けて押し込むことで、容易にリッド10を第3の状態とすることができるので、作業性がよい。
The
また、本実施形態では、実施形態1と同様の支持部30がリッド10を支持している。したがって、第3の状態において、リッド10を支持部30で支持するとともに、第3の係止孔33にリッド10の係止部40を係止させることで、リッド10をより確実に支持することができ、リッド10を安定した第3の状態に維持することができる。
Further, in the present embodiment, the
〈他の実施形態〉
実施形態2においては、支持部30によりリッド10を支持し、第3の係止孔33でリッド10の係止部40を係止していたがこのような態様に限定されない。実施形態2の第3の係止孔33のみでリッド10を第3の状態で維持するようにしてもよい。この場合、第3の係止孔33が請求項の支持部に相当する。
Other Embodiments
In the second embodiment, the
また、実施形態1及び実施形態2の支持部30はインストルメントパネル5に設けられていたが、このような態様に限定されず、支持部30は第2の状態及び第3の状態の何れかの状態でリッド10を支持できる配置であればよい。
Moreover, although the
さらに、支持部30は、第2の状態及び第3の状態のリッド10に共通して支持可能となるように一体的に形成されているが、このような態様に限定されない。支持部30は、第2の状態又は第3の状態のそれぞれに対応して個別に配置されていてもよい。
Furthermore, although the
本発明は、自動車の産業分野で利用することができる。 The invention can be used in the automotive sector.
1 車両用収納装置
2 コンソールボックス
3 センターコンソール(コンソール部材)
4 収容部
5 インストルメントパネル
5a 表面
6a 前方係止孔(第1の係止孔)
7a 後方係止孔(第2の係止孔)
10 リッド(蓋体)
11 係止片(第1の係止部)
30 支持部
33 第3の係止孔
40 係止部(第2の係止部)
63 収納ボックス
1
4
7a Rear locking hole (second locking hole)
10 lid (lid)
11 Locking piece (first locking portion)
30 support portion 33
63 Storage box
Claims (5)
前記収納ボックスに着脱可能に設けられ、当該収納ボックスの開口を覆う第1の状態で上部に物品が載置可能な蓋体と、
前記収納ボックスの上方に設けられ、前記蓋体を前記収納ボックスの前記開口の前縁部から車両後方斜め上方に傾斜させて前記収納ボックスを車両後方側に開放する第2の状態と、前記蓋体を前記収納ボックスの前記開口の後縁部から車両前方斜め上方に傾斜させて物品を車両後方側に向けて載置可能な第3の状態とに支持可能な支持部と、を備え、
前記収納ボックスは、当該収納ボックスの前記開口の前縁部に設けられた第1の係止孔と、前記収納ボックスの前記開口の後縁部に設けられた第2の係止孔とを有し、
前記蓋体は、前記第1の状態において、前記第1の係止孔と係止される第1の係止部と、第2の係止孔に係止される第2の係止部とを有し、
前記蓋体は、前記第2の状態において、前記第1の係止部が前記第1の係止孔に係止されるとともに前記第2の係止部側が前記収納ボックスの上方で前記支持部に支持され、前記第3の状態において、前記第1の係止部が前記第2の係止孔に係止されるとともに前記第2の係止部側が前記収納ボックスの上方で前記支持部に支持される
ことを特徴とする車両用収納装置。 A storage box which is provided in a concave shape that opens upward into the vehicle compartment and can store articles;
A lid which is detachably attached to the storage box and on which an article can be placed at an upper portion in a first state covering the opening of the storage box;
The lid is provided above the storage box, and the lid is inclined diagonally upward from the front edge of the opening of the storage box to the rear of the vehicle to open the storage box to the vehicle rear side, and the lid A support portion capable of supporting a body in a third state in which an article can be placed toward the vehicle rear side by inclining the body obliquely upward to the front of the vehicle from the rear edge of the opening of the storage box ;
The storage box has a first locking hole provided at the front edge of the opening of the storage box and a second locking hole provided at the rear edge of the opening of the storage box. And
In the first state, the lid has a first locking portion locked to the first locking hole, and a second locking portion locked to the second locking hole. Have
In the second state of the lid, the first locking portion is locked in the first locking hole and the second locking portion is the support portion above the storage box. In the third state, the first locking portion is locked in the second locking hole, and the second locking portion side is the support portion above the storage box A vehicle storage device characterized in that it is supported .
前記支持部は、車両前方側を向くよう傾斜され、前記蓋体が前記第2の状態にある時に 前記蓋体と当接する第1の支持面と、車両後方側を向くよう傾斜され、前記蓋体が前記第3の状態にある時に前記蓋体と当接する第2の支持面を有する
ことを特徴とする車両用収納装置。 In the vehicle storage device according to claim 1 ,
The support portion is inclined to face the front side of the vehicle, and is inclined to face the rear side of the vehicle with a first support surface that contacts the lid when the lid is in the second state, and the lid A storage device for a vehicle, comprising: a second support surface that abuts on the lid when the body is in the third state.
前記収納ボックスは、前記開口の周縁部に前記蓋体を支持する段部を有し、
前記第1の係止孔は、前記収納ボックスの前縁側の段部に車両前後方向に貫通して形成され、
前記第2の係止孔は、前記収納ボックスの後縁側の段部に上下方向に貫通して形成され、
前記第1の係止部は、前記蓋体が前記第1の状態にある時に、車両前方側に位置する端部から車両前方に向かって突設され、前記第2の係止部は、前記第1の係止部と反対側の端部において前記蓋体の裏面側に突設されるよう形成されている
ことを特徴とする車両用収納装置。 In the vehicle storage device according to claim 1 or 2 ,
The storage box has a step for supporting the lid at the periphery of the opening,
The first locking hole is formed through a step in the front edge side of the storage box in the longitudinal direction of the vehicle.
The second locking hole is vertically formed through a step on the rear edge side of the storage box.
Said first locking part, when the cover is in said first state, is projected toward the end located on the front side of the vehicle in front of the vehicle, the second locking portion, said At the end opposite to the first locking portion, the cover is formed to protrude on the back surface side
Vehicle storage device characterized in that.
前記収納ボックスは、車両のフロアに設置されるコンソール部材に設けられ、
前記収納ボックスの上方には、車室の前方に配置されたインストルメントパネルと前記コンソール部材とで区画され、車室後方側に開口する収容部が形成され、
前記支持部は、前記収容部の内側面に設けられている
ことを特徴とする車両用収納装置。 The vehicle storage device according to any one of claims 1 to 3
The storage box is provided on a console member installed on a floor of a vehicle.
Above the storage box, there is formed an accommodating portion which is partitioned by an instrument panel disposed in front of the vehicle compartment and the console member, and which is opened to the vehicle compartment rear side.
The storage device for a vehicle, wherein the support portion is provided on an inner side surface of the storage portion.
前記収容部内で前記インストルメントパネルに設けられ、前記蓋体が前記第3の状態にあるときに、前記第2の係止部が係止される第3の係止孔を有する
ことを特徴とする車両用収納装置。 In the vehicle storage device according to claim 4 ,
The instrument panel further includes a third locking hole provided on the instrument panel in the housing portion, the second locking portion being locked when the lid is in the third state. Storage device for vehicles.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015008838A JP6478025B2 (en) | 2015-01-20 | 2015-01-20 | Vehicle storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015008838A JP6478025B2 (en) | 2015-01-20 | 2015-01-20 | Vehicle storage device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016132379A JP2016132379A (en) | 2016-07-25 |
JP6478025B2 true JP6478025B2 (en) | 2019-03-06 |
Family
ID=56425798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015008838A Active JP6478025B2 (en) | 2015-01-20 | 2015-01-20 | Vehicle storage device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6478025B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0657743U (en) * | 1993-01-25 | 1994-08-12 | 日産ディーゼル工業株式会社 | Vehicle center console |
JP2001063471A (en) * | 1999-08-24 | 2001-03-13 | Fuji Heavy Ind Ltd | Floor board holding structure for subtrunk |
JP2005081970A (en) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Suzuki Motor Corp | Small article storage structure |
JP2005262898A (en) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | T S Tec Kk | Console for vehicle |
JP4407372B2 (en) * | 2004-05-13 | 2010-02-03 | 日産自動車株式会社 | Rear structure with tonneau board of vehicle |
DE102011084500A1 (en) * | 2011-10-14 | 2013-04-18 | Ford Global Technologies, Llc | Use for a dashboard |
JP5968670B2 (en) * | 2012-04-17 | 2016-08-10 | カルソニックカンセイ株式会社 | Portable electronic terminal holding device for automobile |
-
2015
- 2015-01-20 JP JP2015008838A patent/JP6478025B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016132379A (en) | 2016-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4285525B2 (en) | Vehicle floor console structure | |
KR102095568B1 (en) | Glove Box Of Vehicle | |
JP2016107686A (en) | Armrest | |
JP6096153B2 (en) | Car luggage compartment structure | |
JP2008155680A (en) | Rear part luggage compartment structure for automobile | |
JP5017149B2 (en) | Electronic equipment container | |
JP6478025B2 (en) | Vehicle storage device | |
JP6229048B2 (en) | Holding device for portable electronic devices in automobiles | |
JP5393711B2 (en) | Cargo floor box structure | |
JP2019038305A (en) | Luggage room structure for vehicle | |
JP5560086B2 (en) | Vehicle storage device | |
CA2580689A1 (en) | Truck box with reduced clearance cover and access for electrical cord passthrough | |
JP2010162925A (en) | Vehicular deck board | |
JP5970697B2 (en) | Vehicle tray | |
JP6508454B2 (en) | Vehicle storage device | |
JPH07112643A (en) | Glove box structure | |
JP5846947B2 (en) | Bottom raising device | |
JP5751936B2 (en) | Vehicle floor cover structure | |
JP5241290B2 (en) | Storage device for vehicle | |
JP2002114103A (en) | Tonneau board device for automobile | |
JP2010241350A (en) | Luggage compartment structure of vehicle | |
JP5843837B2 (en) | Cup holder mechanism | |
KR102279346B1 (en) | Under Tray having Cover Opening And Closing Device | |
JP4202341B2 (en) | Tire lid structure | |
KR101574439B1 (en) | Luggage room mounted extinguisher box of automobile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6478025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |