JP6474031B2 - 鋳造装置及び鋳造方法 - Google Patents
鋳造装置及び鋳造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6474031B2 JP6474031B2 JP2015000273A JP2015000273A JP6474031B2 JP 6474031 B2 JP6474031 B2 JP 6474031B2 JP 2015000273 A JP2015000273 A JP 2015000273A JP 2015000273 A JP2015000273 A JP 2015000273A JP 6474031 B2 JP6474031 B2 JP 6474031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten metal
- casting apparatus
- stalk
- casting
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
Description
図1に示す鋳造装置1は、基盤2により保持された成形型3と、成形型3の下側に配置した保持炉4と、保持炉4に蓄えた溶湯5を成形型3のキャビティ6に充填するためのストーク7とを備えている。そして、鋳造装置1は、ストーク7に、その内部の溶湯5に対してキャビティ6内への推力を付与する電磁ポンプ8を備えている。
まず、図2(A)に示すように保持炉4に溶湯5を充填し、成形型3には中子50をセットして、同成形型3を閉じる。この際、チャンバー10も閉じられる。
図4に示す鋳造装置は、電磁ポンプ8を設けたストーク7を複数(図示例では2つ)備え、ポンプ制御装置12が、各ストーク7の電磁ポンプ8を個別に制御するものとなっている。このため、成形型3は、個々のストーク7に対応した湯口9を備えている。各電磁ポンプ8は、その駆動装置として、電力調整器8B及び瞬間電力センサ8Cを個別に備えると共に、共通の駆動源Aを備えている。
図5に示す鋳造装置1は、ストーク7の軸線方向において、複数(図示例では2つ)の電磁ポンプ8,8を配置した構成になっている。また、図示の鋳造装置は、保持炉4内を加圧する加圧装置13を備えている。
3 成形型
4 保持炉
5 溶湯
6 キャビティ
7 ストーク
8 電磁ポンプ
9 湯口
11 吸引装置
12 ポンプ制御装置
13 加圧装置
S1 第1湯面センサ
S2 第2湯面センサ
Claims (8)
- 保持炉内に蓄えた溶湯を、ストークを介して成形型のキャビティに充填する鋳造装置において、ストークに、その内部の溶湯に対してキャビティ内への推力を付与する電磁ポンプを備え、
前記ストーク内の湯面の位置を検出するための第1湯面センサと、
前記成形型を開放した状態において前記ストーク内の湯面の位置を検出するための第2湯面センサとを備え、
前記第2湯面センサが、非接触式のセンサであって、離型した成形品が載置されるパレットの下面に取り付けてあることを特徴とする鋳造装置。
- 第1湯面センサの検出データに基づいて電磁ポンプを制御するポンプ制御装置を備えたことを特徴とする請求項1に記載の鋳造装置。
- ポンプ制御装置が、第2湯面センサの検出データに基づいて、電磁ポンプの制御の補正を行うことを特徴とする請求項2に記載の鋳造装置。
- 成形型のキャビティ内を減圧する吸引装置を備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の鋳造装置。
- 電磁ポンプを設けたストークを複数備え、
ポンプ制御装置が、各ストークの電磁ポンプを個別に制御することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の鋳造装置。 - ストークの軸線方向において、複数の電磁ポンプを配置したことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の鋳造装置。
- 保持炉内を加圧する加圧装置を備えたことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の鋳造装置。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の鋳造装置を用いて鋳造を行うに際し、
電磁ポンプにより成形型のキャビティに溶湯を充填した後、電磁ポンプの推力制御によりストーク内の溶湯の湯面を湯口の下側近傍の位置で保持し、その後、次の鋳造工程に移行することを特徴とする鋳造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015000273A JP6474031B2 (ja) | 2015-01-05 | 2015-01-05 | 鋳造装置及び鋳造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015000273A JP6474031B2 (ja) | 2015-01-05 | 2015-01-05 | 鋳造装置及び鋳造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016124007A JP2016124007A (ja) | 2016-07-11 |
JP6474031B2 true JP6474031B2 (ja) | 2019-02-27 |
Family
ID=56357282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015000273A Active JP6474031B2 (ja) | 2015-01-05 | 2015-01-05 | 鋳造装置及び鋳造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6474031B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107639221A (zh) * | 2017-08-22 | 2018-01-30 | 北京北方恒利科技发展有限公司 | 一种双金属缸体的铸造方法 |
CN107570690A (zh) * | 2017-08-22 | 2018-01-12 | 北京北方恒利科技发展有限公司 | 一种电磁浇注系统 |
JP7299619B2 (ja) * | 2019-12-02 | 2023-06-28 | 助川電気工業株式会社 | 低圧鋳造における溶湯表面の浮遊物検出方法 |
TWI789125B (zh) * | 2021-11-19 | 2023-01-01 | 財團法人金屬工業研究發展中心 | 低壓鑄造金屬發泡系統及中間發泡裝置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5235122A (en) * | 1975-09-13 | 1977-03-17 | Toyota Motor Co Ltd | Method of controlling casting pressure by electro magnetic pressure in low pressure casting |
JPS5719148A (en) * | 1980-07-09 | 1982-02-01 | Toyota Motor Corp | Pressure casting device |
JPH0628795B2 (ja) * | 1986-01-11 | 1994-04-20 | 東芝機械株式会社 | 鋳造方法および装置 |
JPH0798265B2 (ja) * | 1992-09-19 | 1995-10-25 | 助川電気工業株式会社 | 鋳塊の製造方法及びその装置 |
JP3201869B2 (ja) * | 1993-04-15 | 2001-08-27 | マツダ株式会社 | 鋳造装置および鋳造製品の製造方法 |
JP2003266168A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-24 | Fujino Gijutsu Consultant:Kk | 竪型鋳造装置及び竪型鋳造方法 |
JP4966354B2 (ja) * | 2009-10-05 | 2012-07-04 | 助川電気工業株式会社 | 鋳造装置 |
JP5982268B2 (ja) * | 2012-11-26 | 2016-08-31 | 助川電気工業株式会社 | 低圧鋳造装置 |
-
2015
- 2015-01-05 JP JP2015000273A patent/JP6474031B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016124007A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6474031B2 (ja) | 鋳造装置及び鋳造方法 | |
JP6424900B2 (ja) | 低圧鋳造装置及び低圧鋳造方法 | |
CN107614154B (zh) | 抽吸加压铸造方法 | |
JP6439999B2 (ja) | 鋳造装置及び鋳造方法 | |
US9339866B2 (en) | Core sand filling method | |
US5385200A (en) | Continuous differential-pressure casting method wherein molten metal temperature is estimated from consumption amount of pouring tube due to immersion in molten metal | |
JP4660660B2 (ja) | 金属供給量の制御方法 | |
JP4897734B2 (ja) | 差圧鋳造装置 | |
JP2014113638A (ja) | 鋳造装置及び鋳造方法 | |
TW201334891A (zh) | 燒結機器及製造燒結體之方法 | |
JP2007313554A (ja) | 給湯量制御装置 | |
JP6596921B2 (ja) | 鋳造装置の溶湯充填制御方法 | |
CN1836810B (zh) | 铸造装置 | |
JP6042466B2 (ja) | 低圧鋳造装置 | |
JP2006026740A (ja) | ダイカストマシンの真空制御装置および真空ダイカスト方法 | |
US20050000676A1 (en) | Apparatus for forming metal castings and method for forming metal casting performed by the apparatus | |
JP6217324B2 (ja) | 低圧鋳造用溶湯保持炉の注湯槽の湯面高さ制御方法 | |
JP5731922B2 (ja) | 溶湯の供給方法及びその装置 | |
WO2016185610A1 (ja) | 鋳造装置の圧力制御方法 | |
JP2005118874A (ja) | 低圧鋳造方法及び低圧鋳造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180822 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6474031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |