JP6321535B2 - シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 - Google Patents
シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6321535B2 JP6321535B2 JP2014256256A JP2014256256A JP6321535B2 JP 6321535 B2 JP6321535 B2 JP 6321535B2 JP 2014256256 A JP2014256256 A JP 2014256256A JP 2014256256 A JP2014256256 A JP 2014256256A JP 6321535 B2 JP6321535 B2 JP 6321535B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shield
- film
- metal layer
- shield film
- wiring board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 106
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 106
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 106
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 47
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 18
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 18
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 17
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 14
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 claims description 13
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 11
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 10
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 10
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 9
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 124
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 17
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 17
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 14
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 8
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 8
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 7
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 7
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 6
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 6
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 description 2
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 2
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 description 2
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 2
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229920006272 aromatic hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 238000001227 electron beam curing Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K9/00—Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K9/00—Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
- H05K9/0073—Shielding materials
- H05K9/0081—Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
- H05K9/0084—Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising a single continuous metallic layer on an electrically insulating supporting structure, e.g. metal foil, film, plating coating, electro-deposition, vapour-deposition
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0213—Electrical arrangements not otherwise provided for
- H05K1/0216—Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K9/00—Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
- H05K9/0073—Shielding materials
- H05K9/0081—Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
- H05K9/0088—Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising a plurality of shielding layers; combining different shielding material structure
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/07—Electric details
- H05K2201/0707—Shielding
- H05K2201/0715—Shielding provided by an outer layer of PCB
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/22—Secondary treatment of printed circuits
- H05K3/28—Applying non-metallic protective coatings
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49226—Electret making
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Description
前記異方導電性接着剤層は、厚み方向に電気的な導電状態が確保された異方導電性を有するものであり、
前記金属層は、銅を主成分とする金属箔であり、
前記銅を主成分とする金属箔で形成された金属層と、金属材料により一部または全部が形成された導電性フィラーが添加された前記異方導電性接着剤層との間に保護金属層を設けたことを特徴とする。
また、本発明のシールドフィルムにおいて、前記金属層は金属箔である。
上記の構成によれば、所望の層厚の金属層を容易に得ることができると共に、蒸着法で形成された薄膜の金属層よりも良好なシールド特性を得ることができる。
上記の構成によれば、良好な形状保持性によりシールドフィルムを貼り合わせたフレキシブル基板等の基体フィルムを組み付ける際の作業性を良好にすることができる。
上記の構成によれば、圧延加工により第1寸法の層厚の金属箔とした後に、その金属箔をエッチングにより第2寸法にまで薄くすることによって、圧延加工では高精度に得ることのできない薄い層厚の金属層を得ることができる。
上記の構成によれば、形状保持が優れていることによる良好な加工性及び導電性を得ることができると共に、安価なシールドフィルムを得ることができる。
上記構成によれば、金属層の酸化を抑制して、金属層の表面抵抗の上昇を抑制することができ、安定したシールド効果を保持することができる。
上記構成によれば、金属層を形成する際に、金属層の厚みをきめ細やかに調整することができる。
上記構成によれば、金属層を形成する際に、金属層の厚みをきめ細やかに調整することができるとともに、生産効率を上げることができる。
上記の構成によれば、高速伝送に対応できると共に、安価なシールドフィルムを得ることができる。
図1に示すシールドフィルム1は、絶縁層2の片面に、層厚が0.5μm〜12μmの金属層3と、異方導電性接着剤層4とを順次設けてなるものである。即ち、シールドフィルム1は、金属層3と、異方導電性接着剤層4とを積層状態で備えている。
絶縁層2は、カバーフィルムや絶縁樹脂のコーティング層からなる。
カバーフィルムは、エンジニアリングプラスチックからなる。例えば、ポリプロピレン、架橋ポリエチレン、ポリエステル、ポリベンツイミダゾール、アラミド、ポリイミド、ポリイミドアミド、ポリエーテルイミド、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリエチレンナフタレート(PEN)などが挙げられる。
あまり耐熱性を要求されない場合は、安価なポリエステルフィルムが好ましく、難燃性が要求される場合においては、ポリフェニレンサルファイドフィルム、さらに耐熱性が要求される場合にはアラミドフィルムやポリイミドフィルムが好ましい。
絶縁樹脂は、絶縁性を有する樹脂であればよく、例えば、熱硬化性樹脂又は紫外線硬化性樹脂などが挙げられる。熱硬化性樹脂としては、例えば、フェノール樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、シリコン樹脂、アクリル変性シリコン樹脂などが挙げられる。紫外線硬化性樹脂としては、例えば、エポキシアクリレート樹脂、ポリエステルアクリレート樹脂、及びそれらのメタクリレート変性品などが挙げられる。尚、硬化形態としては、熱硬化、紫外線硬化、電子線硬化などどれでもよく、硬化するものであればよい。
尚、シールドフィルム1をフレキシブルプリント配線板に適用する場合、絶縁層2の厚みの下限は、1μmが好ましく、3μmがより好ましい。また、絶縁層2の厚みの上限は、10μmが好ましく、7μmがより好ましい。
また、金属層3を形成する金属材料としては、銅を主成分としていることが好ましい。これにより、形状保持が優れているため良好な加工性及び導電性を得ることができると共に、安価にシールドフィルムを製造することができる。尚、金属層3は、銅を主成分とすることに限定されず、ニッケル、銅、銀、錫、金、パラジウム、アルミニウム、クロム、チタン、及び、亜鉛の何れか、またはこれらの2つ以上を含む合金等であってもよい。
尚、金属層3は、圧延加工により形成された金属箔であることに限定されず、電解による金属箔(特殊電解銅箔など)、またはアディティブ法である真空蒸着、スパッタリング、CVD法、MO(メタルオーガニック)、メッキなどにより形成されるものであってもよい。
メッキは、電解メッキ(外部電極等からの電気を使用して、電気分解反応を通じてメッキする方法である)、無電解メッキ(外部電極等からの電気を使用せず、化学的反応を通じてメッキする方法であり、置換メッキや化学メッキなどがある)いずれでもよいが、生産効率の観点から下地として無電解メッキを行った後、電解メッキを行うことが好ましい。これまでの無電解メッキは前処理としてメッキ面のエッチング、触媒反応等が煩雑であったが、その前処理を簡略化する方法として導電性ポリマーをコーティングする方法を用いることができる。導電体ポリマーの導電種としては特に限定されないが、パラジウム等の触媒種を使用することが好ましい。
また、金属層3の厚みの下限は、1μmがより好ましく、2μmがさらに好ましい。また、摺動特性を向上すべく、金属層3の厚みの上限は、6μmがより好ましく、3μmがさらに好ましい。
シールドフィルム1をFPC(フレキシブルプリント配線板)に適用する場合、異方導電性接着剤層4の厚みの下限は、2μmが好ましく、3μmがより好ましい。また、異方導電性接着剤層4の厚みの上限は、15μmが好ましく、9μmがより好ましい。
異方導電性接着剤層4に含まれる接着剤は、接着性樹脂として、ポリスチレン系、酢酸ビニル系、ポリエステル系、ポリエチレン系、ポリプロピレン系、ポリアミド系、ゴム系、アクリル系などの熱可塑性樹脂や、フェノール系、エポキシ系、ウレタン系、メラミン系、アルキッド系などの熱硬化性樹脂で構成されている。尚、接着剤は、上記樹脂の単体でも混合体でもよい。また、接着剤は、粘着性付与剤をさらに含んでいてもよい。粘着性付与剤としては、脂肪酸炭化水素樹脂、C5/C9混合樹脂、ロジン、ロジン誘導体、テルペン樹脂、芳香族系炭化水素樹脂、熱反応性樹脂などのタッキファイヤーが挙げられる。
次に、図2を用いて、上記のシールドフィルム1をFPC(フレキシブルプリント配線板)に貼付したシールドプリント配線板10について説明する。尚、本実施形態では、シールドフィルムをFPCに貼付した場合について説明するがこれに限定されない。例えば、COF(チップオンフレックス)、RF(リジットフレックスプリント板)、多層フレキシブル基板、リジット基板などに利用できる。
図2(a)に示すように、プリント回路6の表面は、信号回路6aとグランド回路6bとからなり、グランド回路6bの少なくとも一部(非絶縁部6c)を除いて、絶縁フィルム7によって被覆されている。また、絶縁フィルム7は、内部にシールドフィルム1の異方導電性接着剤層4の一部が流れ込んでいる絶縁除去部7aを有している。これにより、グランド回路6bと金属層3とが電気的に接続される。
そして、信号回路6a及びグランド回路6bは、導電性材料をエッチング処理することにより配線パターンが形成される。また、グランド回路6bは、グランド電位を保つパターンのことを指す。即ち、ベースフィルム5には、グランド用配線パターンであるグランド回路6bが形成されている。
尚、図2(b)に示すように、プリント回路6は、グランド回路6bを含まないものであってもよい。この場合、プリント回路6は絶縁フィルム7によって被覆される。
シールドフィルム1が適用される信号伝送系の周波数の下限は、10MHzが好ましく、100MHzがより好ましい。また、シールドフィルム1が適用される信号伝送系の周波数の上限は、10GHzが好ましく、5GHzがより好ましい。
尚、ベースフィルム5の厚みの下限は、10μmが好ましく、20μmがより好ましい。また、ベースフィルム5の厚みの上限は、60μmが好ましく、40μmがより好ましい。
また、絶縁フィルム7の厚みの下限は、10μmが好ましく、20μmがより好ましい。また、絶縁フィルム7の厚みの上限は、60μmが好ましく、40μmがより好ましい。
本実施形態のシールドフィルム1の製造方法について説明する。
先ず、回転するロールの間に銅を通して圧延加工を行い、厚みを第1寸法まで薄くする。この第1寸法の厚みの下限は、3μmが好ましく、6μmがより好ましく、9μmがさらに好ましい。また、この第1寸法の厚みの上限は35μmが好ましく、18μmがより好ましく、12μmがさらに好ましい。
そして、圧延加工されて厚みが第1寸法になった銅箔に対して、エッチングを行なって、厚みを第2寸法(0.5μm〜12μm)まで薄くして金属層3を形成する。具体的には、銅箔6μmを硫酸、過酸化水素水のエッチング液に浸して厚み2μmに加工する。尚、エッチングされた銅箔面に対し、プラズマ処理を行なって接着性を改質することが好ましい。
さらに、金属層3の一方面については、異方導電性接着剤層4をコーティングする。また、形成した金属層3の他方面については、保護フィルムである絶縁層2を貼付する。尚、絶縁層を形成する工程を省くこともできる。
先ず、基体フィルム8の絶縁フィルム7に対して、レーザー加工などによって穴を開けて絶縁除去部7aを形成する。これにより、グランド回路6bの一部の領域が絶縁除去部7aにおいて外部に露出される。
次に、基体フィルム8の絶縁フィルム7上に、シールドフィルム1が接着される。この接着時においては、ヒーターによってシールドフィルム1を加熱しながら、プレス機によって上下方向からプリント配線板10とシールドフィルム1とを圧着する。これにより、シールドフィルム1の異方導電性接着剤層4がヒーターの熱によって軟らかくなり、プレス機の加圧によって絶縁フィルム7上に接着される。この際、柔らかくなった異方導電性接着剤層4の一部が絶縁除去部7aに充填される。従って、絶縁除去部7aで露出していたグランド回路6bの一部が充填された異方導電性接着剤層4に接着する。これにより、グランド回路6bと金属層3とが異方導電性接着剤層4を介して電気的に接続されることになる。
そこで、図11に示すように、金属層3と異方導電性接着剤層4との間に、表面抵抗・接触抵抗の低い保護金属層3aを設ける構成にしてもよい。この場合の保護金属層3aには、銀(Ag)や金(Au)を使用するのが好ましい。また、保護金属層3aの形成方法としては、上記金属層3の形成方法同様に、アディティブ法である真空蒸着、スパッタリング、CVD法、MO(メタルオーガニック)、メッキなどの手法が挙げられる。
このように、金属層3と異方導電性接着剤層4との間に保護金属層3aを設けることにより、金属層3の酸化を抑制して、金属層3の表面抵抗の上昇を抑制することができ、安定したシールド効果を保持することができる。
尚、実施例1〜5と比較例1・2について、表1に示すシールドフィルム(測定試料)101を用いた。尚、表1には、金属層の製造方法及び材料、並びに、接着剤層が異方導電性接着剤であるか等方導電性接着剤であるかを示している。
先ず、シールドフィルムの電界波及び磁界波シールド特性について、一般社団法人KEC関西電子工業振興センターで開発された電磁波シールド効果測定装置11(電界波シールド効果評価装置11a、磁界波シールド効果評価装置11b)を用いたKEC法により評価した。図3は、KEC法で用いられるシステムの構成を示す図である。KEC法で用いられるシステムは、電磁波シールド効果測定装置11と、スペクトラム・アナライザ21と、10dBの減衰を行うアッテネータ22と、3dBの減衰を行うアッテネータ23と、プリアンプ24とで構成される。
尚、スペクトラム・アナライザ21には、株式会社アドバンテスト社製のU3741を用いた。また、アジレントテクノロジーズ社製のHP8447Fを用いた。
電界波シールド効果評価装置11aには、2つの測定治具13が対向して設けられている。この測定治具13・13間に、表1に示される測定対象のシールドフィルム(測定試料)101が挟持されるように設置する。測定治具13には、TEMセル(Transverse ElectroMagnetic Cell)の寸法配分が取り入れられ、その伝送軸方向に垂直な面内で左右対称に分割した構造になっている。但し、測定試料101の挿入によって短絡回路が形成されることを防止するために、平板状の中心導体14は各測定治具13との間に隙間を設けて配置されている。
また、電界波シールド効果評価装置11aには、2つの測定治具15が対向して設けられている。この測定治具15・15間に、測定対象のシールドフィルム101が挟持されるように設置される。磁界波シールド効果評価装置11bは、磁界波成分の大きな電磁界を発生させるために、測定治具15にシールド型円形ループ・アンテナ16を使用し、90度角の金属板と組み合わせて、ループ・アンテナの1/4の部分が外部に出ている構造になっている。
次に、シールドフィルムの周波数特性について、図5に示すような、ネットワークアナライザ31を用いて評価した。尚、ネットワークアナライザ31には、ローデ・シュワルツ社製のZVL6を用いた。ネットワークアナライザ31は、入力端子と出力端子とを有し、これらの夫々に接続用基板32が接続されている。この1対の接続用基板32の間に、測定対象のシールドフレキシブルプリント配線板110を空中に浮かした直線状態に支持されるように接続して測定を行う。
次に、シールドフィルムの出力波形特性について、図7に示すような、システム構成を用いて評価した。このシステムは、データジェネレータ41と、オシロスコープ42と、オシロスコープ42に取り付けられたサンプリングモジュール43と1対の接続用基板32とで構成される。
尚、データジェネレータ41には、アジレントテクノロジーズ社製の81133Aを用いた。オシロスコープ42には、テクトロニクス社製のDSC8200を用いた。またサンプリングモジュール43は、テクトロニクス社製の80E03を用いた。
次に、シールドフィルムの形状保持性について評価を行った。尚、50μmポリイミドフィルムの両面に、表1に示すシールドフィルム101を貼り合わせたものを試験体51とした。試験体51は、10mm×100mmの形状に切り出したものを用いた。
図9に示すように、このような試験体51を長手方向の中心付近(50mm辺り)の曲折部51aで軽く折り目を付けるように曲折し、この曲折部51aにより分けられる上部51bと下部51cとが対向するような態様とした。
このような試験体51の全体をPP(ポリプロピレン)基板54上に載置すると共に、試験体51の長手方向と並行になるように、試験体51の両サイドにスペーサとして厚さ0.3mmのSUS板(図示せず)を配置した。そして、上方からシリコンゴム53を下降させて試験体51全体をSUS板と共にプレスした。即ち、0.3mmのSUS板があることにより、試験体51の曲折部51aにおける曲げ半径は0.15mmとなる。
そして、プレスによる加圧力を0.1MPa、0.3MPaの両方の場合について、加圧時間を1秒・3秒・5秒とし、プレス後の試験体51について、上部51bと下部51cとがなす角度(戻り角)を計測した。
後述の表3に、実施例1から5と比較例1,2について、戻り角を計測した結果を示す。評価は両面貼付のものについて、角度が90度以内のものは○、120度を超えるものは×とした。表3によると、圧延銅箔の方が良好な形状保持性を有していることがわかる。即ち、圧延銅箔が、形状保持性にとって有効であることがわかる。
IPC規格に則り、図10に示すように、固定板121と摺動板122との間にシールドフレキシブルプリント配線板111(上記実施例1〜5、比較例1、2の試料のいずれかを用いて作製したものである)を、曲率を0.65mm、固定板121と摺動板122とのギャップを1.30mmとした状態でU字型に屈曲させて装着し、試験雰囲気25℃、相対湿度30〜50%において、摺動板122を50mmのストローク(摺動領域25mm)、摺動速度60cpmで上下に摺動させたときのシールドフレキシブルプリント配線板おけるシールドフィルムの金属層の耐性(何回の摺動に耐えうるか)について検証した。なお、各シールドフィルムは、長さが140mmのものを使用した。実施例1〜5、及び、比較例1,2の検証結果を、形状保持性と共に下記表3に示す。
また、シールド特性においては、金属層が0.5μm以上ある場合に、高いシールド特性を示している。
従って、金属層を少なくとも0.5μmの厚さとして、かつ、異方導電性接着剤を用いることで、シールド特性を維持しつつ高速処理化に対応可能なシールドフィルムを提供することができる。
また、摺動性に関しては、金属層が5μmを超えると極端に低下することがわかる。従って、摺動性を求める場合は、金属層を5μm以下とするのが好ましいことが明らかである。
また、形状保持性に関しては、金属層を銅箔とし、圧延加工により形成した場合に良好な形状保持性が得られることがわかる。従って、形状保持性を求める場合は、圧延銅箔とするのが好ましいことが明らかである。
次に、シールドプリント配線板10を製造する製造工程を経たシールドフィルムとシールドプリント配線板との接続抵抗について測定した(リフロー後の接続抵抗の測定)。具体的には、表4に示すように、実施例6では、銅箔には防錆処理を施さず、シールドフィルム1の金属層3と異方導電性接着剤層4との間に、銀を真空蒸着させて厚み0.05μmにした保護金属層3aを設けたシールドプリント配線板10を使用して、シールドフィルム1とグランド回路6bとの間の接続抵抗値(Ω)を測定した。また、実施例7では、銅箔には防錆処理を施さず、シールドフィルム1の金属層3と異方導電性接着剤層4との間に、銀を真空蒸着させて厚み0.1μmにした保護金属層3aを設けたシールドプリント配線板10を使用して、シールドフィルム1とグランド回路6bとの間の接続抵抗値(Ω)を測定した。また、実施例8では、銅箔には防錆処理を施さず、シールドフィルム1の金属層3と異方導電性接着剤層4との間に、銀をメッキして厚み0.05μmにした保護金属層3aを設けたシールドプリント配線板10を使用して、シールドフィルム1とグランド回路6bとの間の接続抵抗値(Ω)を測定した。また、実施例9では、銅箔には防錆処理を施さず、シールドフィルム1の金属層3と異方導電性接着剤層4との間に、銀をメッキして厚み0.1μmにした保護金属層3aを設けたシールドプリント配線板10を使用して、シールドフィルム1とグランド回路6bとの間の接続抵抗値(Ω)を測定した。また、実施例5では、銅箔の処理として防錆処理を施し、保護金属層3aを設けないシールドプリント配線板におけるシールドフィルム1とグランド回路6bとの間の接続抵抗値(Ω)を測定した。なお、実施例5〜9のシールドフィルム1は、絶縁層2の厚みを5μm、金属層3(圧延銅箔)の厚みを6μm、異方導電性接着剤層4の厚みを9μmにしており、また、実施例6〜9のシールドフィルム1は、金属層3と異方導電性接着剤層4との間に保護金属層3aを更に設けた構成としている。
2 絶縁層
3 金属層
4 異方導電性接着剤層
5 ベースフィルム
6 プリント回路
6a 信号回路
6b グランド回路
6c 非絶縁部
7 絶縁フィルム
7a 絶縁除去部
8 基体フィルム
10 シールドプリント配線板
Claims (6)
- 層厚が0.5μm〜12μmの金属層と、異方導電性接着剤層とを積層状態で備えるシールドフィルムであって、
前記異方導電性接着剤層は、厚み方向に電気的な導電状態が確保された異方導電性を有するものであり、
前記金属層は、銅を主成分とする金属箔であり、
前記銅を主成分とする金属箔で形成された金属層と、金属材料により一部または全部が形成された導電性フィラーが添加された前記異方導電性接着剤層との間に銀または金から構成される保護金属層を設けたことを特徴とするシールドフィルム。 - 前記導電性フィラーは、銅粉、銀粉、ニッケル粉、銀コート銅粉(AgコートCu粉)、金コート銅粉、銀コートニッケル粉(AgコートNi粉)、金コートニッケル粉であることを特徴とする請求項1に記載のシールドフィルム。
- 前記導電性フィラーは、前記異方導電性接着剤層の全体量に対して、3wt%〜39wt%の範囲で添加されることを特徴とする請求項1又は2に記載のシールドフィルム。
- プリント回路が形成されたベース部材と、当該プリント回路を覆って当該ベース部材上に設けられた絶縁フィルムと、を有したプリント配線板と、
前記プリント配線板上に設けられた請求項1から3のいずれかに記載のシールドフィルムと、
を有することを特徴とするシールドプリント配線板。 - 前記プリント回路は、グランド用配線パターンを含んでいることを特徴とする請求項4に記載のシールドプリント配線板。
- 圧延加工により所定寸法の層厚の金属箔とした後に、その金属箔をエッチングにより0.5μm〜12μm内の所定の層厚にする工程を備えたことを特徴とする請求項1に記載のシールドフィルムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014256256A JP6321535B2 (ja) | 2011-11-24 | 2014-12-18 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011256816 | 2011-11-24 | ||
JP2011256816 | 2011-11-24 | ||
JP2014256256A JP6321535B2 (ja) | 2011-11-24 | 2014-12-18 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013545845A Division JPWO2013077108A1 (ja) | 2011-11-24 | 2012-10-12 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015109449A JP2015109449A (ja) | 2015-06-11 |
JP2015109449A5 JP2015109449A5 (ja) | 2015-11-26 |
JP6321535B2 true JP6321535B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=48469561
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013545845A Pending JPWO2013077108A1 (ja) | 2011-11-24 | 2012-10-12 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
JP2014256256A Active JP6321535B2 (ja) | 2011-11-24 | 2014-12-18 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
JP2015208837A Pending JP2016040837A (ja) | 2011-11-24 | 2015-10-23 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
JP2015208838A Pending JP2016036044A (ja) | 2011-11-24 | 2015-10-23 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
JP2019022389A Pending JP2019083205A (ja) | 2011-11-24 | 2019-02-12 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013545845A Pending JPWO2013077108A1 (ja) | 2011-11-24 | 2012-10-12 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015208837A Pending JP2016040837A (ja) | 2011-11-24 | 2015-10-23 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
JP2015208838A Pending JP2016036044A (ja) | 2011-11-24 | 2015-10-23 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
JP2019022389A Pending JP2019083205A (ja) | 2011-11-24 | 2019-02-12 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10015915B2 (ja) |
JP (5) | JPWO2013077108A1 (ja) |
KR (2) | KR20190107768A (ja) |
CN (2) | CN203225988U (ja) |
TW (1) | TWI596998B (ja) |
WO (1) | WO2013077108A1 (ja) |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2013077108A1 (ja) | 2011-11-24 | 2015-04-27 | タツタ電線株式会社 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
TWI602478B (zh) * | 2013-05-28 | 2017-10-11 | 大自達電線股份有限公司 | 形狀保持膜、及具備該形狀保持膜的形狀保持型撓性電路板 |
JP6139284B2 (ja) * | 2013-06-11 | 2017-05-31 | 住友電工プリントサーキット株式会社 | シールドフィルム及びプリント配線板 |
TWI573498B (zh) * | 2013-07-26 | 2017-03-01 | Adv Flexible Circuits Co Ltd | The flattened cladding structure of soft circuit board |
JP2015065343A (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-09 | タツタ電線株式会社 | シールド収容体、プリント回路板、電子機器、及び、シールド収容体の製造方法 |
CN104582240B (zh) * | 2013-10-25 | 2017-08-25 | 富葵精密组件(深圳)有限公司 | 电路板及电路板制作方法 |
US9345181B2 (en) * | 2014-08-19 | 2016-05-17 | T-Kingdom Co., Ltd. | Shielding film and method of manufacturing same |
US20170290145A1 (en) * | 2014-08-29 | 2017-10-05 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co., Ltd. | Reinforcing member for flexible printed wiring board, and flexible printed wiring board provided with same |
JP6184025B2 (ja) * | 2014-09-04 | 2017-08-23 | 信越ポリマー株式会社 | 電磁波シールドフィルムおよび電磁波シールドフィルム付きフレキシブルプリント配線板の製造方法 |
JP6467701B2 (ja) * | 2014-10-28 | 2019-02-13 | 信越ポリマー株式会社 | 電磁波シールドフィルム、電磁波シールドフィルム付きフレキシブルプリント配線板、およびそれらの製造方法 |
JP2016092053A (ja) * | 2014-10-30 | 2016-05-23 | 京セラサーキットソリューションズ株式会社 | 配線基板 |
JP6461577B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2019-01-30 | 東洋アルミニウム株式会社 | Rfid用インレットアンテナ及びrfid並びにそれらの製造方法 |
WO2016092691A1 (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-16 | 株式会社メイコー | モールド回路モジュール及びその製造方法 |
CN105828587A (zh) * | 2015-01-06 | 2016-08-03 | 富葵精密组件(深圳)有限公司 | 感光油墨及应用其的电磁屏蔽结构、电路板、电子装置 |
JP5861790B1 (ja) * | 2015-02-25 | 2016-02-16 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電磁波シールドシート、電磁波シールド性配線回路基板および電子機器 |
US10196545B2 (en) | 2015-05-26 | 2019-02-05 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co., Ltd. | Shielding film and shielded printed wiring board |
CN105139923A (zh) * | 2015-09-21 | 2015-12-09 | 杨天纬 | 一种用于线缆的屏蔽膜及制造方法及线材的制造方法 |
CN105139922A (zh) * | 2015-09-21 | 2015-12-09 | 杨天纬 | 一种用于线缆的屏蔽膜及制造方法及线材的制造方法 |
JP7023836B2 (ja) * | 2016-03-23 | 2022-02-22 | タツタ電線株式会社 | 電磁波シールドフィルム |
CN107234803B (zh) * | 2016-03-28 | 2019-08-30 | 努比亚技术有限公司 | 一种粘贴保护膜时的处理系统和方法 |
KR102520709B1 (ko) | 2016-04-19 | 2023-04-12 | 삼성디스플레이 주식회사 | 인쇄회로기판용 보호테이프 및 이를 구비하는 디스플레이 장치 |
KR20170123747A (ko) * | 2016-04-29 | 2017-11-09 | 삼성전자주식회사 | 차폐 부재 및 그를 포함하는 전자 장치 |
JP2018010888A (ja) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | 藤森工業株式会社 | 電磁波シールド材 |
CN106061103A (zh) * | 2016-07-21 | 2016-10-26 | 东莞市航晨纳米材料有限公司 | 一种高柔软性电磁屏蔽膜及其制造方法 |
CN107914435B (zh) * | 2016-10-10 | 2019-10-29 | 昆山雅森电子材料科技有限公司 | 一种多层异向导电胶膜及其制作方法 |
KR20190115020A (ko) * | 2017-02-13 | 2019-10-10 | 타츠타 전선 주식회사 | 프린트 배선판 |
KR102467723B1 (ko) * | 2017-02-13 | 2022-11-16 | 타츠타 전선 주식회사 | 그라운드 부재, 차폐 프린트 배선판 및 차폐 프린트 배선판의 제조 방법 |
TWI658753B (zh) * | 2017-03-17 | 2019-05-01 | 易鼎股份有限公司 | Signal anti-attenuation shielding structure of flexible circuit board |
US10080277B1 (en) * | 2017-03-17 | 2018-09-18 | Advanced Flexible Circuits Co., Ltd. | Attenuation reduction structure for flexible circuit board |
KR101966230B1 (ko) * | 2017-03-24 | 2019-04-30 | (주)창성 | 롤투롤 공정을 이용한 fpcb용 다층 전자파 차폐 필름 제조방법 |
US10159143B1 (en) * | 2017-07-31 | 2018-12-18 | Advanced Flexible Circuits Co., Ltd. | Attenuation reduction structure for flexible circuit board |
EP3468312B1 (en) * | 2017-10-06 | 2023-11-29 | AT & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft | Method of manufacturing a component carrier having a three dimensionally printed wiring structure |
FR3074400B1 (fr) * | 2017-11-30 | 2019-10-25 | Safran Electronics & Defense | Circuit imprime flexible avec piste de masse intermediaire |
KR102197471B1 (ko) * | 2017-12-18 | 2021-01-04 | 주식회사 잉크테크 | 전자파 차폐필름, 인쇄회로기판 제조방법 및 전자파 차폐필름 제조방법 |
JP2020080345A (ja) * | 2018-11-12 | 2020-05-28 | 信越ポリマー株式会社 | 電磁波シールドフィルムおよび電磁波シールドフィルム付きプリント配線板 |
WO2020122071A1 (ja) * | 2018-12-11 | 2020-06-18 | タツタ電線株式会社 | シールドプリント配線板の製造方法及びシールドプリント配線板 |
CN113545180A (zh) | 2019-03-22 | 2021-10-22 | 拓自达电线株式会社 | 电磁波屏蔽膜 |
JP7268446B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-05-08 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電磁波シールドシート、電磁波シールド性配線回路基板および電子機器 |
KR20200119034A (ko) * | 2019-04-09 | 2020-10-19 | 삼성전자주식회사 | 연성 인쇄 회로 기판 및 그 연성 인쇄 회로 기판을 포함하는 전자 장치 |
WO2020241835A1 (ja) * | 2019-05-29 | 2020-12-03 | タツタ電線株式会社 | 電磁波シールドフィルム及びシールドプリント配線板 |
JP7363103B2 (ja) | 2019-05-30 | 2023-10-18 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電磁波シールドシートおよびプリント配線板 |
JP6597927B1 (ja) | 2019-06-18 | 2019-10-30 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電磁波シールドシート、および電磁波シールド性配線回路基板 |
EP4009308A4 (en) | 2019-08-01 | 2022-08-10 | BOE Technology Group Co., Ltd. | DISPLAY APPARATUS AND METHOD OF ASSEMBLING IT |
JP6624331B1 (ja) * | 2019-08-01 | 2019-12-25 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電磁波シールドシート、および電磁波シールド性配線回路基板 |
KR102705794B1 (ko) * | 2019-08-05 | 2024-09-12 | 삼성전자 주식회사 | 차폐 필름을 포함하는 플렉서블 케이블 |
JP6690773B1 (ja) | 2019-12-18 | 2020-04-28 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電磁波シールドシート、および電磁波シールド性配線回路基板 |
JP6690801B1 (ja) | 2020-01-21 | 2020-04-28 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電磁波シールドシート、および電磁波シールド性配線回路基板 |
TWI829973B (zh) * | 2020-02-25 | 2024-01-21 | 日商拓自達電線股份有限公司 | 電磁波屏蔽膜 |
CN111465175B (zh) * | 2020-04-23 | 2022-08-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 电路板及其制备方法、电子设备 |
US11747295B2 (en) * | 2021-10-18 | 2023-09-05 | Dell Products L.P. | System and method of determining humidity levels within information handling systems |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3498386B2 (ja) | 1994-10-19 | 2004-02-16 | 住友電気工業株式会社 | シールド付きフレキシブル配線板及びその製造方法 |
JP2000013089A (ja) | 1998-06-25 | 2000-01-14 | Tomoegawa Paper Co Ltd | ディスプレイ用電磁波シールド材 |
JP2000059075A (ja) | 1998-08-10 | 2000-02-25 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 電磁波遮蔽透明体 |
MY123910A (en) | 1998-08-10 | 2006-06-30 | Sumitomo Bakelite Co | Transparent electromagnetic wave shield |
EP1333708A4 (en) | 2001-07-19 | 2008-08-13 | Toray Industries | CIRCUIT BOARD, CIRCUIT BOARD USAGE MEMBER AND CORRESPONDING PRODUCTION METHOD, AND SOFT FILM STRATIFICATION METHOD |
MXPA04000912A (es) * | 2001-11-22 | 2004-04-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Metodo de codificacion de longitud variable y metodo de decodificacion de longitud variable. |
JP4156233B2 (ja) | 2001-12-19 | 2008-09-24 | 大日本印刷株式会社 | 電磁波シールド材、及び電磁波シールド付きフラットケーブル |
JP2008300881A (ja) | 2002-02-05 | 2008-12-11 | Toray Ind Inc | 回路基板用部材およびそれを用いた電子部品実装回路基板の製造方法 |
JP4330868B2 (ja) | 2002-11-27 | 2009-09-16 | タツタ電線株式会社 | プリント配線板およびその製造方法 |
JP2005235509A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Jsr Corp | 異方導電性シートおよび回路装置の検査装置並びに回路装置の検査方法 |
JP4647924B2 (ja) | 2004-03-23 | 2011-03-09 | タツタ電線株式会社 | プリント配線板用シールドフィルム及びその製造方法 |
JP2005277262A (ja) | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Toray Ind Inc | 電磁波シールドフィルム |
JP4249227B2 (ja) | 2004-12-03 | 2009-04-02 | ニッタ株式会社 | 電磁干渉抑制体、アンテナ装置、及び電子情報伝達装置 |
JP4575189B2 (ja) | 2005-02-21 | 2010-11-04 | タツタ電線株式会社 | シールドフレキシブルプリント配線板のシールドフィルム及びそれを用いたシールドフレキシブルプリント配線板 |
JP2006303067A (ja) | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Nippon Jitsupaa Chiyuubingu Kk | 発塵防止型導電性シート及びその製造方法 |
JP4319167B2 (ja) * | 2005-05-13 | 2009-08-26 | タツタ システム・エレクトロニクス株式会社 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、シールドフレキシブルプリント配線板、シールドフィルムの製造方法及びシールドプリント配線板の製造方法 |
CN101331814B (zh) | 2005-12-16 | 2012-06-27 | 揖斐电株式会社 | 多层印刷线路板及其制造方法 |
JP2007193999A (ja) | 2006-01-17 | 2007-08-02 | Sony Chemical & Information Device Corp | 伝送ケーブル |
WO2007119513A1 (ja) | 2006-03-29 | 2007-10-25 | Tatsuta System Electronics Co., Ltd. | シールドフィルム及びシールドプリント配線板 |
JP4914262B2 (ja) | 2006-03-29 | 2012-04-11 | タツタ電線株式会社 | シールドフィルム及びシールドプリント配線板 |
JP4629717B2 (ja) * | 2006-11-11 | 2011-02-09 | ジョインセット株式会社 | 軟性金属積層フィルム及びその製造方法 |
JP4974803B2 (ja) | 2007-08-03 | 2012-07-11 | タツタ電線株式会社 | プリント配線板用シールドフィルム及びプリント配線板 |
JP5213106B2 (ja) | 2008-01-17 | 2013-06-19 | デクセリアルズ株式会社 | フラットケーブル |
JP2009177010A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Toshiba Corp | フレキシブルプリント配線板および電子機器 |
JP2009200113A (ja) * | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Nitto Denko Corp | シールド配線回路基板 |
JP2009206188A (ja) | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Panasonic Electric Works Co Ltd | フレキシブルプリント配線板 |
JP2009246121A (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Nippon Steel Chem Co Ltd | 電磁波シールド材及びその製造方法 |
JP5139156B2 (ja) | 2008-05-30 | 2013-02-06 | タツタ電線株式会社 | 電磁波シールド材及びプリント配線板 |
JP2010108779A (ja) | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Sony Chemical & Information Device Corp | シールド材及びその製造方法、フレキシブルフラットケーブル及びその製造方法、並びに、電子機器 |
JP2011066329A (ja) | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd | シールドフィルム、そのシールドフィルムを有するシールド配線板、シールドフィルムにおけるグランド接続方法 |
KR101171818B1 (ko) * | 2010-03-05 | 2012-08-16 | 성균관대학교산학협력단 | 그래핀을 이용한 전자파 차폐 방법 및 전자파 차폐재 |
CN102387656B (zh) * | 2010-08-30 | 2013-10-09 | 富葵精密组件(深圳)有限公司 | 具有接地屏蔽结构的电路板及其制作方法 |
JPWO2013077108A1 (ja) | 2011-11-24 | 2015-04-27 | タツタ電線株式会社 | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 |
-
2012
- 2012-10-12 JP JP2013545845A patent/JPWO2013077108A1/ja active Pending
- 2012-10-12 KR KR1020197026802A patent/KR20190107768A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-10-12 US US14/360,609 patent/US10015915B2/en active Active
- 2012-10-12 WO PCT/JP2012/076473 patent/WO2013077108A1/ja active Application Filing
- 2012-10-12 KR KR20147014926A patent/KR20140099258A/ko active Application Filing
- 2012-10-19 TW TW101138571A patent/TWI596998B/zh active
- 2012-11-08 CN CN2012205866628U patent/CN203225988U/zh not_active Expired - Lifetime
- 2012-11-08 CN CN201210443949XA patent/CN103140126A/zh active Pending
-
2014
- 2014-12-18 JP JP2014256256A patent/JP6321535B2/ja active Active
-
2015
- 2015-10-23 JP JP2015208837A patent/JP2016040837A/ja active Pending
- 2015-10-23 JP JP2015208838A patent/JP2016036044A/ja active Pending
-
2016
- 2016-02-09 US US15/019,775 patent/US10051765B2/en active Active
-
2019
- 2019-02-12 JP JP2019022389A patent/JP2019083205A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160205817A1 (en) | 2016-07-14 |
JP2019083205A (ja) | 2019-05-30 |
CN203225988U (zh) | 2013-10-02 |
US10051765B2 (en) | 2018-08-14 |
US20140326484A1 (en) | 2014-11-06 |
CN103140126A (zh) | 2013-06-05 |
KR20190107768A (ko) | 2019-09-20 |
TW201322836A (zh) | 2013-06-01 |
JP2016040837A (ja) | 2016-03-24 |
TWI596998B (zh) | 2017-08-21 |
JP2015109449A (ja) | 2015-06-11 |
WO2013077108A1 (ja) | 2013-05-30 |
KR20140099258A (ko) | 2014-08-11 |
US10015915B2 (en) | 2018-07-03 |
JP2016036044A (ja) | 2016-03-17 |
JPWO2013077108A1 (ja) | 2015-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6321535B2 (ja) | シールドフィルム、シールドプリント配線板、及び、シールドフィルムの製造方法 | |
TWI627881B (zh) | 屏蔽膜及屏蔽印刷電路板 | |
JP6240376B2 (ja) | シールドフィルム、及び、シールドプリント配線板 | |
JP5899031B2 (ja) | 導電性粘着シート、その製造方法およびプリント配線板 | |
JP2015133474A (ja) | 電磁波シールドフィルム及びシールドフィルムを含む回路基板の作製方法 | |
US20110308841A1 (en) | Coverlay film, method for manufacturing coverlay film, and flexible printed wiring board | |
JP5659379B1 (ja) | プリント配線板 | |
JP5798980B2 (ja) | 導電性粘着シート、その製造方法およびプリント配線板 | |
CN104219873B (zh) | 形状保持薄膜、及具备该薄膜的形状保持型柔性电路板 | |
KR20200024121A (ko) | 전자파 차폐 필름, 및 이를 구비한 차폐 프린트 배선판 | |
CN110235538A (zh) | 电磁波屏蔽膜、屏蔽印制线路板及电子设备 | |
TW202100352A (zh) | 電磁波屏蔽膜 | |
KR102419510B1 (ko) | 배선 기판용 보강판 | |
JP2017212274A (ja) | 電磁波シールドフィルム、およびそれを備えたシールドプリント配線板 | |
JP5354589B2 (ja) | シールドフレキシブルプリント基板およびその製造方法 | |
JP2017212472A (ja) | シールドフィルム、及び、シールドプリント配線板 | |
JP7268446B2 (ja) | 電磁波シールドシート、電磁波シールド性配線回路基板および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160923 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170306 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171003 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20171106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171228 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6321535 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |