Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6320920B2 - センシング素子を利用したバルーン・カテーテルの装置及び製造方法 - Google Patents

センシング素子を利用したバルーン・カテーテルの装置及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6320920B2
JP6320920B2 JP2014525091A JP2014525091A JP6320920B2 JP 6320920 B2 JP6320920 B2 JP 6320920B2 JP 2014525091 A JP2014525091 A JP 2014525091A JP 2014525091 A JP2014525091 A JP 2014525091A JP 6320920 B2 JP6320920 B2 JP 6320920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflatable body
bus
sensing elements
application
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014525091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014529419A (ja
JP2014529419A5 (ja
Inventor
ダンジェロ、ロバート
グラフ、バゼル ド
グラフ、バゼル ド
ダウリング、ケヴィン
ガファリ、ルーズベー
クリンカー、ローレン
ピー リー、スティーヴン
ピー リー、スティーヴン
リュー、クリフ
スー、ヨンーユ
Original Assignee
エムシーテン、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムシーテン、インコーポレイテッド filed Critical エムシーテン、インコーポレイテッド
Publication of JP2014529419A publication Critical patent/JP2014529419A/ja
Publication of JP2014529419A5 publication Critical patent/JP2014529419A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6320920B2 publication Critical patent/JP6320920B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0538Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body invasively, e.g. using a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/02Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/0215Measuring pressure in heart or blood vessels by means inserted into the body
    • A61B5/02158Measuring pressure in heart or blood vessels by means inserted into the body provided with two or more sensor elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/03Detecting, measuring or recording fluid pressure within the body other than blood pressure, e.g. cerebral pressure; Measuring pressure in body tissues or organs
    • A61B5/036Detecting, measuring or recording fluid pressure within the body other than blood pressure, e.g. cerebral pressure; Measuring pressure in body tissues or organs by means introduced into body tracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • A61B5/287Holders for multiple electrodes, e.g. electrode catheters for electrophysiological study [EPS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • A61B5/6853Catheters with a balloon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • A61B5/6858Catheters with a distal basket, e.g. expandable basket
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/12Arrangements for detecting or locating foreign bodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1002Balloon catheters characterised by balloon shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • A61N7/022Localised ultrasound hyperthermia intracavitary
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00526Methods of manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/0016Energy applicators arranged in a two- or three dimensional array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • A61B2018/0022Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • A61B2018/00267Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon having a basket shaped structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • A61B2018/00648Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control using more than one sensed parameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00839Bioelectrical parameters, e.g. ECG, EEG
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00875Resistance or impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/02Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques
    • A61B2018/0212Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques using an instrument inserted into a body lumen, e.g. catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • A61B2090/065Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension for measuring contact or contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/046Arrangements of multiple sensors of the same type in a matrix array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/12Manufacturing methods specially adapted for producing sensors for in-vivo measurements
    • A61B2562/125Manufacturing methods specially adapted for producing sensors for in-vivo measurements characterised by the manufacture of electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/22Arrangements of medical sensors with cables or leads; Connectors or couplings specifically adapted for medical sensors
    • A61B2562/221Arrangements of sensors with cables or leads, e.g. cable harnesses
    • A61B2562/222Electrical cables or leads therefor, e.g. coaxial cables or ribbon cables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0078Ultrasound therapy with multiple treatment transducers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

本出願は、2011年8月5日付で出願された、発明の名称”ルーメン接触式センサを利用したバルーン・カテーテルの方法及び装置”と題する米国仮出願61/515,713号の優先権の利益を享受し、引用により本出願に組み込むものである。
様々な医療状況の診断と治療において、高品質な医療センシング及び画像データは、有益さを増大してきている。その医療状況とは、消化系統、循環器系統に関係し、神経系統、がん等における損傷を含む。
例えば、コンプレックス細分化心房電位図(CFAE)は、左右心房内で、持続的かつ永続的な心房細動、心房粗動及び頻脈症の発病において一定の役割を演じるトリガとなる。(バイポーラ電極点を介して得られた)無線周波数(RF)のエネルギーは、画像データによって援助され、異常な伝導路を修正するため、細胞組織を除去するために利用される。
発明者は、センシング素子を有する可膨張性本体(inflatable body)が、医療診断及び/または治療で有益であることを認識しているとともに、理解している。また、発明者は、センシング素子が可膨張性本体のある一定の領域に選択的に配置される場合、そのようなシステムが、医療診断及び/または治療の環境における利用に対し強固であり、(組織との接触量を含んだ)組織の状態の測定に有用であり、最適な性能を維持しているということを認識している。上記の視点において、様々な実施形態が、医療診断及び/または治療のための方法、機器及びシステムとして一般的に示されている。その方法、機器及びシステムは、可膨張性本体で形成されるフレキシブル基板と、センシング素子が可膨張性本体の一定の領域に選択的に配置される、フレキシブル基板上に配置された複数のセンシング素子と、を有している。
幾つかの例において、可膨張性本体を形成するフレキシブル基板と、フレキシブル基板上に配置された複数のセンシング素子を有する装置が、医療診断及び/または治療のために提供されている。センシング素子が、収縮状態において可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、複数のセンシング素子が、可膨張性本体の周囲に配置される。
本開示により、可膨張性本体を形成するフレキシブル基板と、可膨張性本体の領域の周囲に配置される結合バスと、フレキシブル基板上に配置される複数のセンシング素子とを有する、医療診断及び/または治療のための装置の幾つかの例が提供される。センシング素子が、収縮状態において、可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、複数のセンシング素子は、結合バスと結合し、膨張性本体の外周の一部の周囲配置される。
結合バスは、蛇状バスで良く。蛇状バスは、複数のセンシング素子と電気的に結合するもので良い。
幾つかの例において、結合バスの一部の上に実質的に配置されるカプセル化材料を有する。カプセル化材料は、ポリウレタンを有するもので良い。
幾つかの例において、装置は、可膨張性本体と結合する軸と、軸の上方または中に配置されるフレックス・ボードと、電気信号を提供及び/または取得するためにフレックス・ボードに接続される複数のワイヤと、フレックス・ボードと複数のセンサに電気的に結合する中間バスと、を有する。複数のセンシング素子は、少なくとも1つの圧力センサまたはインピーダンス・センサを有するもので良い。
幾つかの例において、その軸は、冷凍アブレーション装置、レーザ・アブレーション装置、高強度超音波またはRF装置を有するもので良い。
幾つかの例において、その装置のセンシング素子は、収縮状態である時に、可膨張性本体が、最小歪みを検出する、可膨張性本体部分に沿う長手方向に配置される。
幾つかの例において、結合バスは、環状バスであり、環状バスは、膨張性本体の外周の周囲に実質的にリングとして配置されている。
幾つかの例によれば、その装置の結合バスは、複数の蛇状構造を有する蛇状バスである。
幾つかの例において、複数のセンシング素子のうち1つ以上は、接触センサを有するもので良い。
幾つかの例において、複数のセンシング素子は、膨張性本体の赤道の周囲に配置される。
幾つかの例において、複数のセンサは、可膨張性本体の末端部の直近に配置される。
幾つかの例において、その装置の複数のセンシング素子は、膨張性本体の周囲に螺旋状に配置される。
幾つかの例において、その装置は、複数のセンシング素子の上に配置されるカプセル化層を有する。カプセル化層は、中立機械層(neutral mechanical plane)にセンシング素子を配置するもので良い。
カプセル化層は、幾つかの例において、ポリマを含むもので良い。
幾つかの例において、その装置は、複数のセンシング素子と可膨張性本体の間に配置された少なくとも1つの中間層を有する。少なくとも1つの中間層により、中立機械層にセンシング素子を配置する。
幾つかの例において、可膨張性本体は、カテーテルの末端部近くに配置される。
幾つかの例において、可膨張性本体は、バルーンである。バルーンは、円筒形状、たまねぎ形状、円錐形状、ドッグボーン形状、及び樽形状で良い。
結合バスは、T型構成または環状のリング構造を有するもので良い。
幾つかの例において、その装置は、複数のセンシング素子の一部の上に実質的に配置されたカプセル化材料を有する。カプセル化材料は、ポリウレタンを有するもので良い。
幾つかの例において、センシング素子は、導電性材料から形成されている。
幾つかの例において、結合バスは、導電性材料から形成されている。
本開示により、医療診断及び/または治療のための装置を製造する方法の幾つかの例を提供する。センシング素子が、可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、例示の方法により、複数のセンシング素子に結合する結合バスを提供すること、膨張性本体領域の周囲に結合バスを配置すること、膨張性本体の外周の一部の周囲に複数のセンシング素子を配置すること、を含む。
その方法は、膨張性本体領域の周囲に結合バスを配置するより先に、キャリア基板から結合バスと複数のセンシング素子を抜き取ることを含む。
幾つかの例において、膨張性本体領域の周囲に結合バスを配置することは、分解可能なテープ・バッキングを利用する結合バスの適用を含む。
幾つかの例において、結合バスは、可膨張性本体領域の末端部近くに配置され、複数のセンシング素子は、可膨張性本体の中央部により近づけて配置される。
本開示により、医療診断及び/または治療の方法の幾つかの例を提供する。その方法は、可膨張性本体を形成するフレキシブル基板、結合バス、及び結合バスに結合する複数のセンシング素子を有する装置を細胞組織近傍に配置することを含む。複数のセンシング素子のうち1つ以上は、接触センサを含む。結合バスは、可膨張性本体の末端部近くに配置される。センシング素子が、可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、複数のセンシング素子が、膨張性本体の周囲に配置される。その方法とは、複数のセンシング素子の少なくとも1つのセンシング素子における測定結果を記録することを含む。その測定結果は、細胞組織の一部の状態を示す指標を提供する。
幾つかの例において、その測定結果は、細胞組織の病状を示す指標を提供する。
幾つかの例において、その測定結果は、複数のセンシング素子のうち少なくとも1つのセンシング素子により細胞組織の接触状態を示す指標を提供する。
本開示により、細胞組織の医療診断及び/または治療の間、膨張性本体の外周の少なくとも一部の周囲に配置される複数のセンシング素子による測定結果の画像を表示するための装置例を提供する。その装置は、機械可読な命令を格納するメモリと、機械可読な命令を実行するための1つ以上のプロセッサ・ユニットと、を有する。機械可読な命令の実行により、測定結果の画像表示をディスプレイで行う。この例では、その画像は、(i)複数の第1の指標、しきい値より下の信号を測定する複数のセンシング素子のうちの1つのセンシング素子に対応する各々の第1指標と、(ii)複数の第2指標、しきい値良より上の信号を測定する複数のセンシング素子のうちの1つのセンシング素子に対応する各々の第2指標と、を含む。
幾つかの例において、しきい値より下の測定結果は、複数のセンシング素子のうち対応するセンシング素子が、組織と接触していないことを示す。
幾つかの例において、しきい値より上の測定結果は、複数のセンシング素子のうち対応するセンシング素子の少なくとも1つが、組織と接触していることを示す。
本開示により、組織の医療診断及び/または治療の間、膨張性本体の外周少なくとも一部の周囲に配置される複数のセンシング素子による測定結果の画像を表示するための装置例を提供する。その装置は、機械可読な命令を格納するメモリと、機械可読な命令を実行するための1つ以上のプロセッサ・ユニットと、を有する。幾つかの例において、機械可読な命令の実行により、測定結果の画像の表示が行われる。この例では、その画像は、(i)複数の第1の空間画像、可膨張性本体の第1緯度に配置される複数のセンシング素子のうち1つのセンシング素子に対応する各々の第1空間画像と、(ii)複数の第2空間画像、第1緯度とは異なる可膨張性本体の第2緯度に配置される複数のセンシング素子のうち1つのセンシング素子に対応する第2の空間画像と、を含む。
幾つかの例において、第1の空間画像の各々または第2の空間画像の各々は、対応するセンシング素子が、しきい値より上の信号を測定する場合、第1の指標を表示する。
幾つかの例において、第1の空間画像の各々または第2の空間画像の各々は、対応するセンシング素子が、しきい値より下の信号を測定する場合、第2の指標を表示する。
本開示により、伸縮可能な電子システムの例が提供される。伸縮可能な電子システムは、フレキシブル環状相互接続(flexible annular interconnect)と、フレキシブル環状相互接続と結合する第1の複数電極と、を有する。
幾つかの例において、フレキシブル環状相互接続は、第1の半径を有し、第1の複数の電極が、第1の半径とは異なる第2の半径に配置されるように、環状相互接続から伸びる少なくとも1つのフレキシブル・コネクタを介して、第1の複数の電極のうち各々の電極を、フレキシブル環状相互接続に結合する。
幾つかの例において、フレキシブル環状相互接続は、導電性の材料から形成される。
幾つかの例において、第2の半径は、第1の半径より大きい。
伸縮可能な電子システムは、フレキシブル環状相互接続に結合する第2の複数の電極を含んでも良い。第2の複数の電極における各々の電極は、第2の複数の電極が、第1及び第2の半径とは異なる、第3の半径に位置し、環状相互接続から伸びる少なくとも1つのフレキシブル・コネクタを介してフレキシブル環状相互接続に結合する。
幾つかの例において、第3の半径は、第2の半径より大きい。
幾つかの例において、伸縮可能な電子システムは、可膨張性本体を形成するフレキシブル基板を有する。フレキシブル環状相互接続及び第1の複数の電極は、フレキシブル基板の周辺部に結合しても良い。
幾つかの例において、可膨張性本体は、カテーテルの末端部近くに配置される。
可膨張性本体は、バルーンである。バルーンは、円筒形状、たまねぎ形状、円錐形状、ドッグボーン形状、及び樽形状で良い。
幾つかの例において、フレキシブル環状相互接続は、各々の電極を電源に電気的に接続するための少なくとも1つの中間バスを有する。
幾つかの例において、フレキシブル環状相互接続は、蛇状の形態を有する。
また、伸縮可能な電子システムは、フレキシブル環状相互接続と結合する可膨張性本体を形成するフレキシブル基板を有する。フレキシブル環状相互接続は、T型構成または環状のリング構造を有するもので良い。フレキシブル環状相互接続は、T型構成または環状のリング構造を有するもので良い。
幾つかの例において、伸縮可能な電子システムは、フレキシブル環状相互接続の少なくとも1つまたは複数のセンシング素子の上に配置されるカプセル化材料を有する。カプセル化材料は、ポリウレタンを有するもので良い。
幾つかの例において、伸縮可能な電子システムは、フレキシブル環状相互接続間に配置される中間層を有する。
本開示により、表面との接触箇所をマッピングするためのシステム例を提供する。そのシステムは、可膨張性本体と、可膨張性本体に結合される複数の電極と、複数の電極に電気的に結合する電子ディスプレイと、を有する。その電子ディスプレイは、可膨張性本体上の複数の電極位置を示す視覚的画像を提供する。その電子ディスプレイは、電極により生じた電気信号の変化に応じて、複数の電極において電極の視覚的属性(visual attribute)を変化させる。電気信号の変化により、表面に係る電極の接触条件を識別する。
幾つかの例において、視覚的属性は、2値画像(binary representation)または定量的画像(quantitative representation)である。
本開示により、フレキシブル相互接続と、フレキシブル相互接続と結合する複数のインピーダンス・ベースの電極ペアと、を有する伸縮可能な電子システム例が提供される。その電極ペアは、電極ペアの2つの電極間のインピーダンスを測定する。
本開示により、接触をマッピングするバルーン・カテーテルを製造する方法の例を提供する。その方法は、バルーンが収縮状態にある時にバルーン・カテーテルにおけるバルーンの最大曲率領域を識別し、複数の電極が、最大曲率領域の外側に位置するように、複数の電極をバルーンと結合することを含む。
本出願により開示された例によれば、(本出願に記載されたアブレーションを行うための回路及び素子を有する)治療設備における(電気、圧力、熱等の)共通配置したセンサにより、染料の必要性を削減または無くし、その手順を完成するための時間を削減できる。さらに、本出願により開示された例示のシステム及び装置が、アブレーション療法を行うために組み込まれ、同じ手順の間、同じ装置により、アブレーションを事後行う位置の導電性に係るデータを生成するように組み込むことが可能である。
以下の出版物、特許及び特許出願は、引用により本出願に組み込むものである。
Kim等、「伸縮及び折り畳み可能なシリコン集積回路」、サイエンス・エクスプレス、2008年3月27日、サイエンスI、10.1126、p.154367
ko等、「圧縮可能なシリコン光電子工学に基づく平面球面型電子アイカメラ」、ネイチャー、2008年8月7日、第454巻、p.748−753
Kim等、「モノリシック集積の伸縮可能かつ波状の相互接続を持つ相補型MOS集積回路」、アプライド・フィジクス・レターズ、2008年7月31日、第93巻、p.044102
Kim等、「限界機械的変形(Extreme Mechanical Deformation)に線形弾性応答する集積回路のための材料及び非コプレナー型メッシュ設計」、PNAS,2008年12月2日、第105巻、第48号、p.18675−18680
Meitl等、「エラストマ特性に対する粘着性の運動学的制御による転写捺染(Transfer Printing)」、ネイチャー・マテリアル、2006年1月、第5巻、p.33−38
米国特許出願公開第2010/002,402(A1)号明細書、公開日:2010年1月7日、出願日:2009年3月5日、発明の名称:伸縮及び折り畳み可能な電子装置
米国特許出願公開第2010/087,782(A1)号明細書、公開日:2010年4月8日、出願日:2009年8月7日、発明の名称:伸縮可能な集積回路及びセンサ・アレイを有するバルーン・カテーテル
米国特許出願公開第2010/116,526(A1)号明細書、公開日:2010年5月13日、出願日:2009年11月12日、発明の名称:限界伸縮可能な電子機器
米国特許出願公開第2010/178,722(A1)号明細書、公開日:2010年7月15日、出願日:2010年1月12日、発明の名称:非プレーナ型イメージ・アレイの方法及び応用
米国特許出願公開第2010/027,119(A1)号明細書、公開日:2010年10月28日、出願日:2009年11月24日、発明の名称:タイヤまたは道路表面状態を測定するために伸縮可能な電子機器を用いるシステム、装置、及び方法
Kim,D.H.等、「超薄型等角生体集積回路のための絹フィブロイン製分解可能フィルム」、ネイチャー・マテリアル、2010年、第9号、p.511−517
Omenetto,F.G.及びD.L.Kaplan、「絹のための新しい道筋」、ネイチャー・フォトニクス、2008年、第2号、p.641−643
Omenetto,F.G.及びD.L.Kaplan、「古典材料のための新しい機会」、2010年、サイエンス、第329号、p.528−531
Halsed,W.S.、「結紮紙(Ligature)及び縫合糸(suture)の材料」、米国医療協会誌、1913年、第60号、p.1119−1126
Masuhiro,T.,Yoko,G.,Masanobu,N.等、「メタノール水溶液の浸没により誘導された絹フィブロイン膜の構造的変化」、ポリマサイエンス誌、1994年、第5号、p.961−968
Lawrence,B.D.,Cronin−Golomb,M.,Georgakoudi,I.等、「光学装置のための生物活性絹プロテイン生体適合材料システム」、2008年、バイオマクロ分子、第9号、p.1214−1220
Demura,M.,Asakura,T.、「延伸処理(stretching treatment)のみによるカイコ(Bombyx mori)の絹プロテインのグルコース酸化酵素の固定化(Immobilization)、及びグルコースセンサへの応用」、バイオテクノロジー及びバイオエンジニアリング、1989年、第33号、p.598−603
Wang,X., Zhang,X.,Castellot,J.等、「血管細胞の応答を調節するために多層絹生体適合材料コーティングによる徐放性(Controlled release)」、バイオマテリアル、2008年、第29号、p.894−903
米国特許出願公開第12/723,475号明細書、発明の名称:伸縮可能な集積回路を有するセンシングと治療のためのシステム、方法及び装置、出願日:2010年3月12日
米国特許出願公開第12/686,076号明細書、発明の名称:非プレーナ型イメージ・アレイの方法及び応用、出願日:2010年1月12日
米国特許出願公開第12/636,071号明細書、発明の名称:医療適用するための伸縮可能またはフレキシブルな電子機器を用いたシステム、方法及び装置、出願日:2009年12月11日
米国特許出願公開第12/616,922号明細書、発明の名称:限界伸縮可能な電子機器、出願日:2009年11月12日
米国特許出願公開第12/575,008号明細書、発明の名称:伸縮可能な集積回路及びセンサ・アレイを有するバルーン・カテーテル、出願日:2009年8月7日
米国特許出願公開第13/336,518号明細書、発明の名称:センシングのための伸縮可能な集積回路を有し、治療を行うシステム、方法及び装置、出願日:2011年12月23日
更に、様々な概念の組み合わせ、一部の組み合わせが、以下のクレーム部(請求項)に提供される。以下詳細に述べる(相互に矛盾しない概念として提供される)、このような概念の組み合わせ及び追加の概念全てが、本出願により開示された発明の対象物の一部を成すものとして考慮されるということを理解すべきである。特に、本開示の最後にある番号付与されたクレームとして示される発明の対象の全ての組み合わせが、本出願により開示された発明の対象の一部を成すものとして考慮される。また、図面、明細書本文及びクレームを含む、本開示により援助される発明の対象の全ての組み合わせが、たとえ番号付与されたクレームの1つとして明確に列挙されていなくとも、発明の対象の一部を成すものとして考慮される。
以下詳細に述べる(相互に矛盾しない概念として提供される)、このような概念の組み合わせ及び追加の概念全てが、本出願により開示された発明の対象の一部を成すものとして考慮されるということを理解すべきである。特に、本開示の最後に示される発明の対象の全ての組み合わせが、本出願により開示された発明の対象の一部を成すものとして考慮される。本出願において明示的に用いられ、引用として組み込まれた任意の開示に利用される、用語は、本出願により開示された特定の概念に最も一致した意味を提供するものであるとういことを理解すべきである。
当業者には、図面は、第1に図示する目的のものであり、本出願で開示する発明の対象の範囲に限定されるものでは無いということが、理解されるであろう。図面では、縮尺は合っておらず、幾つかの例では、本出願で開示する発明の対象の様々な側面が、異なる特徴を理解しやすいように誇張または拡大して図示されている。図面では、類似の参照符号が、一般的に類似の特徴と関係している(例えば、機能的に類似及び/または構造的に類似した素子など)。
バルーン・カテーテルによる心門または肺静脈の不完全な隔離を示す実例である。バルーン・カテーテルには、本出願に記載された原理により、染料が、不完全な隔離の視覚化を援助するように塗布されている。 本出願に記載された原理による、異なる伸縮性のある設計を持つ走査型電子顕微鏡(scanning electron microscope)画像の例である。 本出願に記載された原理による、異なる伸縮性のある設計を持つ走査型電子顕微鏡(scanning electron microscope)画像の例である。 本出願に記載された原理による、異なる伸縮性のある設計を持つ走査型電子顕微鏡(scanning electron microscope)画像の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの例である。 本出願に記載された原理による、図3(a)及び(b)の伸縮可能な電子システムの例のいくつかの部分である。 本出願に記載された原理による、図3(a)及び(b)の伸縮可能な電子システムの例のいくつかの部分である。 本出願に記載された原理による、図3(a)及び(b)の伸縮可能な電子システムの例のいくつかの部分である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、バックプレーン上のポリイミドを持つ1組のセンサと、そのセンサから分岐された蛇状の相互接続の例である。 図3(a)及び(b)の原理による、伸縮可能な電子システムである。伸縮可能な電子システムは、本出願に記載された原理による、可膨張性本体例に配置されている。 本出願に記載された原理による、図7のバルーン・カテーテル例の拡大図である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの別の例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システム例の組立部品である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システム例の組立部品である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システム例の組立部品である。 本出願に記載された原理による、電極設計の集積部品例の拡大図である。 本出願に記載された原理による、電極設計の集積部品例の拡大図である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの金属化層の適用例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの金属化層の適用例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムのポリイミド層の適用例である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムのポリイミド層の適用例である。 本出願に記載された原理による、ウェハ上に配置された複数の伸縮可能な電子システムの例である。 本出願に記載された原理による、バルーンの膨張及び収縮プロセスを示す図解の例である。 本出願に記載された原理による、バルーンの膨張及び収縮プロセスを示す図解の例である。 本出願に記載された原理による、膨張と収縮状態の間に変化するバルーン・カテーテルの別の例である。 本出願に記載された原理による、膨張と収縮状態の間に変化するバルーン・カテーテルの別の例である。 本出願に記載された原理による、膨張と収縮状態の間に変化するバルーン・カテーテルの別の例である。 本出願に記載された原理による、収縮したバルーン例の折り畳んだ部分の模式図である。 本出願に記載された原理による、収縮したバルーン例の折り畳んだ部分に沿った歪んだ変化を計算した例を示すグラフである。 本出願に記載された原理による、フレキシブルな電極構成を集積したバルーン・カテーテルの例を示す模式図である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムを製造し、バルーン・カテーテルを持つ伸縮可能な電子システムを集積するための制限されないプロセス例を示すフローチャートである。 本出願に記載された原理による、中立機械層の中に電気部品を配置するように組み込まれたバルーン層と集積電極構成の例である。 本出願に記載された原理による、中立機械層の中に電気部品を配置するように組み込まれたバルーン層と集積電極構成の例である。 本出願に記載された原理による、遠隔電源を持つ可膨張性本体上の複数の電極と電気的に結合するフレックス・リボン・コネクタの例である。 本出願に記載された原理による、T型センシング素子構成の例である。 本出願に記載された原理による、結合バス間のインタフェース有するT型センシング素子構成とカテーテル軸に配置されたフレキシブル・プリント回路基板(PCB)の例である。 本出願に記載された原理による、ある1例としての、可膨張性本体上に配置されたT型センシング素子の例である。 本出願に記載された原理による、フレックス・ボード例の図解である。 本出願に記載された原理による、フレックス・ボード設計ための基本構想の例である。 本出願に記載された原理による、フレックス・ボード設計ための基本構想の例である。 本出願に記載された原理による、フレックス・ボード例の最下層である。 本出願に記載された原理による、フレックス・ボード例の最上層である。 本出願に記載された原理による、フレックス・ボード例のカプセル化層である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの中にセンシング素子の配列を持つバルーン・カテーテルの製造プロセス例における各工程である。 本出願に記載された原理による、データ取得とグラフィカル・ユーザ・インタフェースと結合する電極を集積することを含むバルーン・カテーテルの模式図の例である。 本出願に記載された原理による、インピーダンス測定データを利用した単方向性定電流源(unidirectional constant current source)の回路図の例である。 本出願に記載された原理による、インピーダンス測定データを利用した二方向性低歪み電流源(bidirectional, low distortion current source)の回路図の例である。 本出願に記載された原理による、デリケート(glass heart)な箇所に配置された集積センシング電子機器を有するバルーン・カテーテルを持ってシミュレーションされた様々な条件を示すグラフィカル・ユーザ・インタフェース例の一連のスクリーン・ショットである。 本出願に記載された原理による、生きた豚の内腔組織(tissue lumen)に配置された集積センシング電子機器を有するバルーン・カテーテルを持つ様々な接触条件を示すグラフィカル・ユーザ・インタフェースの例の一連のスクリーン・ショットである。 本出願に記載された原理による、測定データから接触センシングの視覚化した例である。 本出願に記載された原理による、測定データから接触センシングの視覚化した例である。 本出願に記載された原理による、バルーン・カテーテルに配置されたセンサの2値読み出し情報を表示するユーザ・インタフェースの別の例である。 本出願に記載された原理による、バルーン・カテーテル上に配置されたセンサの量に関する読み出し情報を表示するユーザ・インタフェースの例である。 本出願に記載された原理による、バルーン・カテーテルに配置されたセンサの量に関する読み出し情報を表示するユーザ・インタフェースの別の例である。 本出願に記載された原理による、接触により、導電性または抵抗性における変化に基づく血液または細胞を生成するかどうか決定する例である。 本出願に記載された原理による、接触により、導電性または抵抗性における変化に基づく血液または細胞を生成するかどうか決定する例である。 本出願に記載された原理による、下大動脈及び上大動脈(IVC/SVC)における感圧抵抗(PSR)型接触センサの例である。 本出願に記載された原理による、IVCデータの中の電気インピーダンス断層撮影(EIT)の接触センサの例である。 本出願に記載された原理による、フィルタのかけられたEITデータの例である。 本出願に記載された原理による、バルーン表面のセンサ構成の追加の例である。 本出願に記載された原理による、バルーン表面のセンサ構成の追加の例である。 本出願に記載された原理による、バルーン表面のセンサ構成の追加の例である。 本出願に記載された原理による、L形状の配列を含む、センサ配列の追加の例である。 本出願に記載された原理による、L形状の配列を含む、センサ配列の追加の例である。 本出願に記載された原理による、多電極及びバルーン・カテーテル装置の例である。 本出願に記載された原理による、多電極及びバルーン・カテーテル装置の例である。 本出願に記載された原理による、多電極及びバルーン・カテーテル装置の例である。 本出願に記載された原理による、多電極及びバルーン・カテーテル装置の例である。 本出願に記載された原理による、多電極及びバルーン・カテーテル装置の例である。 本出願に記載された原理による、多電極及びバルーン・カテーテル装置の例である。 本出願に記載された原理による、多電極及びバルーン・カテーテル装置の例である。 本出願に記載された原理による、高分子シート上の金属蛇状相互接続を持つ等角電極(conformal electrode)の高密度な配列の例である。 本出願に記載された原理による、心内膜へ装置と方法を適用した例である。 本出願に記載された原理による、心内膜へ装置と方法を適用した例である。 本出願に記載された原理による、心内膜へ装置と方法を適用した例である。 本出願に記載された原理による、歪みセンサ及びゲージを有する装置の例である。 本出願に記載された原理による、歪みセンサ及びゲージを有する装置の例である。 本出願に記載された原理による、歪みセンサ及びゲージを有する装置の例である。 本出願に記載された原理による、温度センサと、無線通信のためのRFセンサを有するセンシング様式の例である。 本出願に記載された原理による、温度センサと、無線通信のためのRFセンサを有するセンシング様式の例である。 本出願に記載された原理による、温度センサと、無線通信のためのRFセンサを有するセンシング様式の例である。
様々な例の特徴及び利点は、図と共に述べる詳細な説明からより明らかとなるであろう。
以下、バルーン・カテーテル及び他の形式のカテーテルを利用する本出願のシステム、方法及び装置に係る様々な概念及び例に関して、より詳細な説明を行う。そのシステム、方法及び装置は、医療診断及び/または治療のために利用される。開示された概念が、実施の特定の方法に制限されない場合、上記で紹介され、以下に詳細に説明する様々な概念が、様々な手段で実施することができるということが理解される。特定の実施及び適用の例は、図示の目的を第一に提供されるものである。
ここで利用した、「includes」という用語は、「含む」という意味であるが、これに限定されず、用語「including」という用語は、「含むこと」という意味であるが、これに限定されるものでは無い。用語「based on」は、少なくともある部分において「基づく」という意味である。
本出願に記載されたシステム、方法及び装置の例は、医療診断及び/または治療ために利用することができる。その装置の例は、フレキシブル基板上に配置された可膨張性本体と複数のセンシング素子を形成するフレキシブル基板を有する。センシング素子が、(つぶれた状態を含む)収縮状態において可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、複数のセンシング素子は、膨張性本体の周囲に配置することができる。
本出願に記載された任意の例において、最小曲率領域は、収縮状態の可膨張性本体における低、及び/または最小歪み領域に対応、及び/または近くにあっても良い。
ある例では、可膨張性本体は、適宜フレキシブル及び/または伸縮性の材料から形成することができる。制限の無い例では、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリウレタン、及びナイロンを有する。
ある例では、可膨張本体は、カテーテル端近くに配置された拡張可能部として構成することが可能である。制限の無い例において、可膨張性本体は、バルーン・カテーテルである。例えば、可膨張性本体は、円筒形態、円錐形態またはドッグボーン形態、たまねぎ形態(例えば、X軸とY軸方向が異なる曲率を示す形態)、または樽形態を持つバルーンである。別の例では、可膨張性本体は、複合形状を持っても良い。例えば、可膨張性本体は、一定部分において丸みを有しているか、平らになっている少なくとも一部分を有しても良い。別の例では、可膨張性本体は、拡張されるか、つぶれる平らで伸縮性のある部分として構成しても良い。ある実施例では、可膨張性本体のそのような平らな部分は、例えば、内腔組織の一部として、細胞の一部と実質的に完全接触するように配置されても良い。
本出願に記載された任意の例の原理による、内腔組織の制限されない例は、制限されるものでは無いが(動脈または静脈を有する)血管または臓器の中空部内の腔のように、また、腸、口腔、心臓または耳道のように、筒状組織構造内に導管を有している。
医療診断及び/または治療に利用される、本出願に記載されたシステム、方法及び装置の別の例では、可膨張性本体を形成するフレキシブル基板膨張性本体の領域の周囲に配置された結合バス、及びフレキシブル基板上に配置された複数のセンシング素子を有する。複数のセンシング素子は、結合バスに結合される。また、センシング素子が、(つぶれた状態を含む)収縮状態において可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、複数のセンシング素子は、膨張性本体の外周の一部の周囲に配置される。
ある例では、結合バスが、可膨張性本体の末端領域近くに配置され、複数のセンシング素子は、可膨張性本体の中央部により近づけて配置されている。
別の例では、結合バスが、可膨張性本体の中央部の近くに配置され、複数のセンシング素子は、可膨張性本体の末端部により近づけて配置されている。
本出願に記載された原理により、電子機器構造の例では、結合バスと結合バスに結合する複数のセンシング素子を有する。ある例では、複数のセンシング素子は、結合バスから実質的に同じ距離または半径で延びるように構成することができる。別の例では、複数のセンシング素子のうち1つ以上のセンシング素子は、複数のセンシング素子のうち他のセンシング素子よりも結合バスから異なる距離に延びるように構成される。例えば、複数のセンサの多くは、結合バスからの半径の第1距離に延びる。一方、残りのセンサ全てが、第1距離よりも第2の距離または半径が大きくなるように伸びる。別の例では、複数のセンシング素子は、結合バスから3つの異なる距離または半径に延びる。
ある例では、結合バスは、センシング素子と外部回路の間の電気通信を容易にする導電部を有する。高い導電性が有益となる適用例では、制限されるものでは無いがアルミニウムまたは(銅、銀、金、プラチナ、亜鉛、ニッケル、クロム、パラジウム、またはそれらの組み合わせを含む)遷移金属を含む、金属または金属合金と、炭素を含む合金を含む、任意の適用可能な金属合金と、が利用されても良い。適切な導電性材料は、半導体ベースの導電性材料、シリコン・ベースの導電性材料、インジウムスズ化合物、または(GaAsを含む)第III属、第IV属の導電体を含んでも良い。
別の例では、結合バスは、そのような導電部と非導電部を有する。そのような非導電性部は、結合バスの対称形状及び/または重量配分を得るため、結合バスとセンシング素子のシステムに機械的安定性を導入するため、センシング素子からのコネクタと結合バスとの間の接続における歪みを減少または無くすため、電気的及び/または機械的安定性の性能を示す導電部をカプセル化するため、及び/または医療診断及び/または治療手順において利用するシステムに加えられる外部歪みから導電部を隔離するため、に利用される。非導電性部は、制限されるものでは無いが、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート(PET)、またはポリウレタンのような、高分子材料である。適用可能な高分子材料の他の制限されない例では、プラスチック、エラストマ、熱可塑性エラストマ、弾性可塑物、サーモスタット、熱可塑性物、アクリレート、アセタールポリマ、生分解性ポリマ、セルロースポリマ、フッ素ポリマ、ナイロン、ポリアクリロニトリルポリマ、ポリアミドイミドポリマ、ポリアリレート、ポリベンゾイミダゾール、ポリブチレン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリエーテルイミド、ポリエチレン、共重合ポリエチレン、改質ポリエチレン、ポリケトン、ポリ(メタクリル酸メチル)、ポリメチルペンテン、ポリフェニレンオキシド類、ポリフェニレンサルファイド類、ポリフタルアミド、ポリプロピレン、ポリウレタン、スチレン系樹脂、スルホン系樹脂、ビニル系樹脂またはこれらの材料の任意の組み合わせを含む。ある例では、ポリマは、DYMAX(ダイマックス・コーポレーション、トリントン、コネチカット州)ポリマまたは他の紫外線(UV)硬化性ポリマである。
ある例では、結合バスは、環状リング構造、楕円形構造、制限されるものでは無いが、5角形、6角形、8角形構造のような、多角形状、または他の閉ループ構造である。別の例では、結合バスは、可膨張性本体の少なくとも一部の周囲を覆うアームを持つ構造または他の拡張開ループ構造である。本出願のシステム、装置及び方法による、結合バスは、可膨張性本体の少なくとも一部分に、周囲を覆うか、包囲するように構成される。
ある例では、複数のセンシング素子は、制限されるものでは無いが、(バイポーラ電極を有する)インピーダンス・センサ、横歪みセンサ、温度センサ、心内電位図(EGM)センサ、マイクロLEDを含む発光ダイオード(LED)、(スイッチを含む)トランジスタ、マルチプレクサ、記録電極、(RFアブレーション電極を含む)無線周波数(RF)電極及び/またはインピーダンス・ベースの接触センサを含む)接触センサを有する。
ある例では、複数のセンシング素子は、異なるセンサ形式の組み合わせを有する。ある例では、複数のセンシング素子は、ペーシング電極、EGM電極及びバイポーラ電極のような部品を有する。別の例では、複数のセンシング素子は、インピーダンス電極及び接触センシング電極のような部品を有する。別の例では、複数のセンシング素子は、アブレーションを実施する部品のような、電力制御部品を有する。別の例では、複数のセンシング素子は、例えば、バッファリングするため、または信号ゲインを得るために、局在化する信号振幅を取得する部品のような、能動部品(active component)を有する。センシング素子が能動部品を含む任意の例において、能動部品の活性化と能動部品からの測定結果が、多重化される。
本出願に記載された原理による任意の例において、電極を含む、センシング素子は、柔軟性及び/または伸縮性を有して配置された表面の形状及びまたは動きと一致するような、等角部品として形成される
ある例では、センシング素子は、少なくとも1つのフレキシブル・コネクタを利用する結合バスに結合する。ある例では、各々のセンシング素子は、フレキシブル・コネクタを利用する結合バスに結合する。別の例では、2つ以上のセンシング素子は、単一のフレキシブル・コネクタにより結合する。
医療診断及び/または治療のために利用される、本出願のシステム、装置及び方法の別の例では、拡張可能本体を形成するフレキシブル基板と、フレキシブル基板に配置された複数のセンシング素子と、を有する。センシング素子が、膨張していない状態で拡張可能本体の最小歪み領域に配置されるように、複数のセンシング素子が、張可能本体の周囲に配置される。
医療診断及び/または治療のための装置を製造するための方法を、説明する。センサ素子が、可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、例示の方法では、複数のセンシング素子に結合する結合バスを提供すること、膨張性本体の領域の周囲に結合バスを配置すること、可膨張性本体の外周の一部囲に複数のセンシング素子を配置すること、を含む。
様々な例において、結合バスは、可膨張性本体の中間部近く、例えば、可膨張性本体の赤道部近くに配置する。他の例では、結合バスは、可膨張性本体の中間部から離れた位置、例えば、可膨張性本体の末端部近くに配置される。可膨張性本体に関連する結合バスの位置はこれに限定されるものでは無く、センシング素子が、本出願に記載された原理により、収縮状態にある可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、伸縮可能な電子システムが、構成される。
医療診断及び/または治療のための装置を製造するための方法例は、膨張性本体の領域の周囲に結合バスを配置するより前に、キャリア基板から結合バスと複数のセンシング素子を抜き取ることを含む。ある例では、膨張性本体の領域の周囲に結合バスを配置することにより、分解可能なテープ・バッキングを利用する結合バスの適用を含む。
本出願に記載された原理により、伸縮可能な電子システムが提供される。伸縮可能な電子システムは、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続と、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続に結合する複数の電極と、を有する。少なくとも1つのフレキシブル相互接続は、類似の材料または材料の組み合わせ、類似の形状及び/または類似の電気的及び/または機械的特徴を有する、上記の結合バスと同様に構成される。
ある例では、複数の電極素子は、バイポーラ電極、心内電位図(EGM)電極、記録電極、及び(RFアブレーション電極を含む)無線周波数(RF)電極を有する。
ある例では、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続は、第1半径を持ち、第1の複数の電極が、第1の半径とは異なる第2の半径に配置されるように、環状相互接続から延びる個々のフレキシブル・コネクタを介して、第1の複数の電極の中の各々の電極を、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続に結合する。第2の半径は、第1の半径より大きいかまたは小さい。
別の例では、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続は、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続に結合する第2の複数の電極と、第2の複数の電極が、第1及び第2の半径とは異なる第3の半径に配置されるように、環状相互接続から延びるフレキシブル・コネクタを介して少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続に結合される、第2の複数の電極の各々の電極と、を有する。第3の半径は、第2の半径より大きい。
ある例では、伸縮可能な電子システムは、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続及び第1の複数の電極が、フレキシブル基板の周辺部に結合される、可膨張性本体を形成するフレキシブル基板を有する。ある例では、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続は、電源を持つ各々の電極と電気的に接続する少なくとも1つの中間バスを有する。少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続は、蛇状形態に構成される。ある例では、伸縮可能な電子機器は、少なくとも1つのフレキシブル環状相互接続に結合する可膨張性本体を形成するフレキシブル基板を有する。
ある例では、本出願に記載された原理により、任意のシステムまたは装置により、(本出願に記載された任意のポリマ材料を含む)ポリマ材料のような、カプセル化材料によって全体または少なくとも一部がカプセル化される。カプセル化材料は、任意の電子または他の種類の部品を含む、本出願に記載されたシステムまたは装置の少なくとも1つ部品において、薄く引き伸ばされるか、平坦化されるか、包まれて利用される。例えば、本出願に記載された原理により、任意のシステムまたは装置を製造する方法は、システムまたは装置をカプセル化することを含む。ある例では、カプセル化材料は、可膨張性本体を形成するフレキシブル基板と、フレキシブル基板上に配置される複数のセンシング素子を有する装置と、またはフレキシブル環状相互接続と、フレキシブル環状相互接続に結合する複数の電極と、を有する伸縮可能な電子システム上に配置または適用される。伸縮可能な電子システムは、可膨張性本体に配置される。様々な例において、カプセル化材料は、単に複数のセンシング素子、結合バス、及び/またはフレキシブル環状相互接続及び複数の電極を有する伸縮可能な電子システム上に配置されるか適用される。ある例では、ポリウレタンは、カプセル化材料として利用される。別の例では、カプセル化材料は、フレキシブル基板のために使われる材料と同じ材料である。本出願に記載されたシステムまたは装置の任意の箇所をカプセル化することは、システムまたは装置の安定性と強固性を高めるか、システムまたは装置を利用している間に加わるストレスまたは歪みに対してシステムまたは装置の電気部品の電気的性能を維持することに役立つ。
ある例では、本出願に記載された原理により、任意のシステムまたは装置は、可膨張性本体上に配置される。システムまたは装置の機能層が、システムまたは装置の中立機械平面(NMP)または中立機械表面(NMS)に置かれている。NMPまたはNMSは、システムまたは装置のための装置層の厚さを介して、任意に加えられた歪みが、最小化または実質的に0となる、位置に置かれる。ある例では、本出願に記載された原理により、システムまたは装置の機能層が、複数のセンシング素子、結合バス、及び/またはフレキシブル環状相互接続及び複数の電極を有する伸縮可能な電子システムを有する。
NMPまたはNMSの位置は、歪み分離を援助する材料の導入を通して、システムまたは装置の様々な層において、システムまたは装置の層構造に関連して変化する。様々な例において、本出願に記載されたポリマ材料は、歪み分離材料として提供するために導入される。例えば、上記のカプセル化材料は、たとえば、カプセル化材料の種類及び/または厚さが様々であることにより、NMPまたはNMSの位置に応じて利用することが出来る。例えば、本出願に記載された機能層上に配置されたカプセル化材料の厚さは、機能層に係るNMPまたはNMSの位置が様々となっている、システムまたは装置全体の厚さに関係する機能層を押し下げるために、修正(例えば、減少または増加)させても良い。別の例では、カプセル化の種類は、カプセル化材料の弾性(ヤング)率の任意の差を含んでいる。
別の例では、歪み分離を提供し得る材料の中間層の少なくとも一部分を、機能層に係るNMPまたはNMSの位置づけるために、機能層とフレキシブル基板の間に配置することができる。ある例では、中間層は、本出願に記載された任意のポリマ材料、エアロゲル材料または弾性機械的な特徴を適用可能な任意の他の材料から形成される。
本出願に記載された原理に基づき、NMPまたはNMSは、限定されるものでは無いが機能層のような、歪み感応部品を有するシステムまたは装置の層の近くに、一致または隣接して配置される。もし、加えられた歪みのレベルに応じて壊れやすい場合、またはその性能が悪化する場合、その層は、「歪み感応」であることを考慮することが可能である。NMPまたはNMSが、歪み感応部品と一致した場所にあるよりむしろ歪み感応部品の近くにある例において、NMPまたはNMSの位置は、歪み分離層の無い歪み感応部品に加えられる歪みを実質的に下げるように、歪み感応部品に対し機械的な有益さを提供する。様々な例において、NMPまたはNMS層は、例えば、可膨張性本体が膨張する際に、加えられた歪みによる歪み感応部品における歪みを少なくとも10%、20%、50%または75%に減少させるように、歪み感応部品の近くに置くことが考慮される。
様々な例において、カプセル化材料及び/または中間層材料は、機能層を含む、歪み感応部品と一致する場所に配置される。例えば、カプセル化材料及び/または中間層材料の部分に、機能層内の位置を含む歪み感応部品を点在させる。
ある例では、本出願に記載されたシステム、装置及び方法は、可膨張性本体と内腔組織の間の接触量を検出及び/または定量することに利用される。可膨張性本体と内腔組織の間の接触位置及び/また程度は、本出願に記載された1以上のセンシング素子及び/または電極の測定に基づいて決定される。ある例では、本出願に記載された伸縮可能な電子システムは、内腔組織と、伸縮可能な電子システムが配置される可膨張性本体との間の接触の位置及び/または程度を決定するために利用される。
制限されない例として、本出願に記載されたシステム、装置及び方法は、内腔組織に係る可膨張性本体の異なる位置において、可膨張性本体と内腔組織の間の接触量を検出及び/または定量することに利用される。ある例では、そのシステム、装置及び方法は、可膨張性本体と、内腔組織に配置される選択されたセンシング素子または電極との間の接触の程度を検出し、可膨張性本体と内腔組織との間の所望の接触を得るために可膨張性本体を再配置することを含む。制限されない例として、可膨張性本体と内腔組織との間の接触の程度により、治療を管理するための適切な条件の決定をすることか、血管または臓器の中空部の阻害または閉鎖を含む、隔離の程度を決定することか、隔離を減少または無くすことに利用される。そのシステム、装置及び方法により、可膨張性本体と、フレキシブル基板上に配置された複数のセンシング素子で形成するフレキシブル基板と、を有する装置、または、フレキシブル環状相互接続と、フレキシブル環状接続に結合する複数の電極と、を有する伸縮可能な電子システムに基づいている。伸縮性のあるシステムは、可膨張性の本体上に配置される。
ある例では、本出願に記載されたシステム、装置及び方法により、医療診断及びまたは治療中に細胞組織に対する治療法の種類を管理することに利用される。そのシステム、装置及び方法により、可膨張性本体と、フレキシブル基板上に配置された複数のセンシング素子で形成するフレキシブル基板と、を有する装置、または、フレキシブル環状相互接続と、フレキシブル環状接続に結合する複数の電極と、を有する伸縮可能な電子システムに基づいている。伸縮性のあるシステムは、可膨張性の本体上に配置される。例えば、本出願に記載された任意の可膨張性本体は、カテーテルの末端部近くに配置され、治療法の種類により、医療診断及び/または治療の間、細胞組織の領域に導入される。ある例では、治療法の種類は、カテーテルの軸を通して導入される。ある例では、治療は、アブレーション療法及び/または薬剤管理であっても良い。アブレーション療法の制限されない例は、冷凍アブレーション、レーザ・アブレーション、及び高強度超音波を含む。
細胞組織上で医療診断及び/または治療を行う方法の例は、可膨張性本体を形成するフレキシブル基板、結合バス、結合バスと結合する複数のセンシング素子を有する装置を細胞組織に隣接して配置することを含む。複数のセンシング素子のうちの1つ以上は、接触センサを含む。結合バスは、可膨張性基板の末端部近くに配置され、複数のセンシング素子は、センシング素子が、可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、膨張性本体の周囲に配置される。その方法は、複数のセンシング素子のうち少なくとも1つのセンシング素子の測定結果を記録することを含む。その測定結果は、組織の一部の状態を示す指標を提供する。
ある例では、その測定結果は、細胞組織の病状を示す指標を提供することに利用される。別の例において、その測定結果は、複数のセンシング素子のうち少なくとも1つのセンシング素子により組織の接触状態を示す指標を提供することに利用される。
機器及びユーザ・インタフェースの例は、内腔組織近くに配置された複数のセンシング素子または電極の測定結果の画像を表示することに利用できるということを説明している。ある例では、本出願に記載された機器及びユーザ・インタフェースは、内腔組織を持つ複数のセンシング素子または電極の間の接触をマッピングするために利用される。その測定結果またはマッピング・データは、複数のセンシング素子または電極を支持する可膨張性本体と内腔組織との間の接触の程度を示す画像を提供することに利用される。機器及び/またはユーザ・インタフェースの例では、本出願に記載されたシステム、方法または装置の任意の例を利用することができる。
その装置の例は、細胞組織の医療診断及び/または治療の間、膨張性本体の外周の少なくとも一部の周囲に配置される複数のセンシング素子による測定結果の画像を表示するために記載される。この例では、その装置は、機械可読な命令を格納するメモリと、機械可読な命令を実行するための1つ以上のプロセッサ・ユニットと、を有する。機械可読な命令の実行により、測定結果の画像の表示を行う。その画像は、複数の第1の指標と、複数の第2の指標と、を含む。各々の第1の指標は、しきい値より下の信号を測定する複数のセンシング素子のうち1つのセンシング素子に対応する。各々の第2の指標は、しきい値より上の信号を測定する複数のセンシング素子のうち1つのセンシング素子に対応する。
ある例では、しきい値より下の測定結果は、複数のセンシング素子のうち対応するセンシング素子が、細胞組織と接触していないことを示すことに利用される。
ある例では、しきい値より上の測定結果は、複数のセンシング素子のうち対応するセンシング素子の少なくとも1つが、細胞組織と接触していることを示すことに利用される。
ある例では、第1のしきい値より下の測定結果が、センシング素子に対し「非接触」または「測定不可」の状態を示すために利用される。別の例では、第2のしきい値より上の測定結果が、センシング素子に対し「接触」または「測定可」の状態を示すために利用される。別の例では、第1のしきい値と、第2のしきい値と、の間の測定結果は、センシング素子に対し「接触不良」または「測定不良」の状態を示すことに利用される。
その装置の例は、細胞組織の医療診断及び/または治療の間、膨張性本体の外周の少なくとも一部の周囲に配置される複数のセンシング素子による測定結果の画像を表示するために記載される。その表示装置は、ディスプレイと、機械可読な命令を格納するメモリと、機械可読な命令を実行するための1つ以上のプロセッサ・ユニットと、を有する。機械可読な命令の実行により、測定結果の画像の表示を行う。その画像は、複数の第1の空間的な画像と、複数の第2の空間的な画像と、を含む。各々の第1の空間的な画像は、可膨張性本体の第1の緯度に配置される複数のセンシング素子のうちの1つのセンシング素子に対応する。その緯度は、可膨張性本体の末端部に関係するように指定される。各々の第2の空間的な画像は、第1の緯度と異なる可膨張性本体の第2の緯度に配置される複数のセンシング素子のうちの1つのセンシング素子に対応する。
ある例では、第1の空間画像の各々または第2の空間画像の各々は、対応するセンシング素子が、しきい値より上の信号を測定する場合、第1の指標を表示する。別の例において、第1の空間画像の各々または第2の空間画像の各々は、対応するセンシング素子が、しきい値より下の信号を測定する場合、第2の指標を表示する。
ある例では、本出願に記載されたシステムが、表面との接触をマッピングするために利用される。そのシステムは、可膨張性本体と、可膨張性本体に結合する複数の電極と、複数の電極に連電気的に結合する電子ディスプレイと、を有する。電子ディスプレイは、可膨張性本体上の複数の電極の空間的な位置を視覚的に再生することを提供する。その電子ディスプレイは、電極により生成された電気信号における変化に応じて複数の電極における電極の視覚的属性を変化させる。電気信号の変化は、表面に関する電極の接触状態を識別することに利用される。
ある例では、視覚的属性は、2値の画像または定量的画像となる。
別の例では、伸縮可能な電子システムは、フレキシブル相互接続と、フレキシブル相互接続と結合する複数のインピーダンス・ベースの電極ペアと、を有するということが記載されている。その電極ペアは、電極ペアの二つの電極の間のインピーダンスを測定するように構成されている。
ある例では、接触をマッピングするバルーン・カテーテルを製造する方法が説明される。その方法例では、バルーンが収縮状態にある時にバルーン・カテーテルにおけるバルーンの最大曲率領域を識別し、複数の電極が、最大曲率領域の外側に位置するように、複数の電極をバルーンに結合することを含む。
本開示により、本出願に記載された伸縮可能な電子システム、方法及び装置の様々な制限されない実施例を説明する。ある例において、本出願に記載されたシステム例は、可膨張性本体と内腔組織との間の接触量を検出する(及びある幾つかの例では、定量する)ために等角電子機器を持つ可膨張性本体を有するカテーテルに結合する様々な伸縮可能な電子システム及び装置に関係している。可膨張性本体と内腔組織との間の接触位置及び/または程度が、等角電子システムの1つ以上の部品及び内腔組織の測定結果に基づいて決定される。
ある例では、カテーテルは、制限されるものでは無いが、バルーンである。ある例では、本出願に記載されたシステム及び装置は、対象の内腔に対してアブレーション治療を届ける際、ユーザ(例えば、臨床医)をガイドするように組み込まれている。
例えば、細胞組織が、心臓組織であり、内腔は、対象となる肺動脈である。
制限の無い例において、アブレーション治療は、心房細動の治療に関連して行われる。冷凍アブレーション用のバルーン・カテーテルを含む、バルーン・カテーテルは、心房細動で苦しむ患者を治療するために利用しても良い。バルーンを、肺静脈に配置し、冷却剤により、肺静脈を介した冷凍療法のためにバルーンで隔離を行う。冷凍治療の効果を増大するために、肺静脈は、血流からの吸熱を減らすために実質的に隔離される。冷凍治療中の隔離の程度は、バルーンと細胞とのインタフェースの情報を得るために、X線画像を利用すると同時に、カテーテルの中央の内腔を介して、造影剤を注入することにより評価される。本出願に記載されたシステム及び装置の例は、造影剤及び/またはX線画像を利用せずに、隔離の評価、他の医療条件の評価、及び/または治療の進捗評価のために行われる。
本出願により開示されたシステムは、可膨張性本体の表面に対し直接インピーダンス・ベースの接触センサとの融合を通して、可膨張性本体と細胞組織間の接触の程度を臨床医にフィードバックするセンシングを提供する。
本出願に記載される通り、生きた豚のモデルにおける例の結果によると、本出願において例として挙げたシステム、装置及び方法が、医療診断及び/または治療の一部として利用される間、(臨床医のような)ユーザに対し、リアルタイムにガイドすることを提供するように組み込まれている。例えば、システム、装置及び方法は、(肺静脈を含む)内腔組織の最適な隔離を行うために、可膨張性本体をどのように調節するかユーザにガイドするように組み込まれている。本出願に記載された隔離を評価するシステム、装置及び方法を利用して行われた医療診断及び/または治療の過程により、対象をX線に露光することなく、完了しても良い。
例を用いて記載される本開示は、冷凍バルーンアブレーション過程を含む、可膨張性及び/または拡張可能本体を利用する医療診断及び/または治療の過程に関連する接触センシングの有用性を示す結果である。
本出願により開示されたシステム及び装置の例は、フレキシブル基板上に配置された、1以上の電極、フォトダイオード、サーミスタ、マイクロLED、及び/または力センサ、または1以上の電極のアレイ、フォトダイオードのアレイ、サーミスタのアレイ、マイクロLEDのアレイ、及び/または力センサのアレイを含む、部品の融合したもので良い。本出願の原理によるシステム及び装置は、医療装置産業における幅広い適用範囲を持つ。
ある例では、本出願に記載されたセンシング素子は、1以上のインピーダンス・ベースの接触センサを含む。ある適用例では、本出願に記載されたシステム、方法または装置は、制限されるものでは無いが動脈または(肺静脈を含む)静脈のような、内腔の隔離評価に利用される。これら技術の発展に関連して行われた研究により、等角センサを集積し、冷凍アブレーションバルーン及び他の関連する医療装置のバルーンを含む、可膨張性本体表面の回路に関連する新規かつ実践的なアプローチの例が示される。
冷却熱エネルギー(cryothermal energy)に基づく治療法の例として、不整脈を含む、ある病状を治療するための無線周波数(RF)に代替アブレーション治療法を示す。冷凍バルーンシステムは、液相から気相へ亜酸化窒素(nitrous oxide)の遷移を介して冷却熱エネルギーを伝達することが可能である。この導入例により、液相から気層への亜酸化窒素の遷移が、冷凍アブレーション過程における圧力の増大を伴う−50℃への温度低下により生じる。肺静脈の隔離が、発作性のAF患者におけるアブレーションのための器質的な目標(structural target)となる。肺静脈腔近くを隔離することは、冷凍バルーンを伴う効果的な損傷情報(lesion information)を得ることを援助する。
肺静脈が、冷凍バルーンにより全周辺を隔離された際に、連続的かつ、永続的な損傷が起こる。バルーン表面とPVの間の小さなギャップによる血流は、冷凍アブレーション中の局所的な発熱を生じ、不完全な損傷情報をもたらす。良い隔離であると評価するために、コントラスト染料が、導線(guide−wire)を介して内腔に注入され、X線画像が、バルーンに沿った染料の流れを視覚化することに利用される。3次元空間における漏れの正確な位置を識別する際、コントラスト染料注入の制限により、不完全な画像分解能が含まれる。更に、X線への露出とイオン化したコントラスト薬剤は、患者に健康上の危険性をもたらす。
可膨張性本体の例は、バルーン・カテーテルの種類に関係して本出願に記載される。しかしながら、可膨張性本体は、制限されるものでは無いが、本出願に記載されたシステム、方法及び装置が適用される。本出願に記載された伸縮可能な電子システム上の(拡張可能本体を含む)可膨張性本体の任意の種類に適した原理により、開示されるということが理解される。
図1は、本出願に記載された原理による、カテーテルの末端部近くに配置された可膨張性本体(ここでは、バルーン・カテーテル104)によって、内腔組織102(例えば、心門または肺静脈)の不完全な隔離を行うシステムまたは装置の利用例である。図1に示されたバルーン・カテーテル104の例は、本出願に記載された「たまねぎ」形状を有する。図1のカテーテルの例は、軸106を有する。ある例では、アブレーション治療法は、軸106を介して導入される。本出願に記載された原理による、フレキシブル環状相互接続及び複数の電極を有する複数のセンシング素子、結合バス、及び/または伸縮可能な電子システムは、ルーン・カテーテル104の周囲に配置される。
本出願に記載された複数のセンシング素子及び/または複数の電極は、本出願に記載された医療診断及び/または治療を行うことに利用されるナノ薄膜センサ及び等角電子機器のセットとして形成される。すなわち、本出願に記載された複数のセンシング素子及び/または複数の電極は、可膨張性本体のメカニクス及び/または熱プロファイルの実質的な変化無しに、可膨張性本体(ここでは、図1のバルーン・カテーテル104)に配置される。
ある例では、バルーン・カテーテル上のインピーダンス・ベースの接触センサの高度等角アレイの製造と組み込みが、本出願に記載される。本出願に記載されたシステムの様々な例は、バルーン表面の周辺方向に構成されたバイポーラ電極のアレイを含む。本出願に記載された可膨張性本体のセンサ・アレイは、点センシング技術による不完全な視覚化を行う、可膨張性本体及び細胞組織の局所的な機械的相互作用における洞察を与えるために利用される。本出願に記載された原理によるシステムは、高感度接触センシングを提供し、隔離における洞察、熱相互作用、及び可膨張性本体(例えば、冷凍バルーン)上のギャップの局在化を提供する。
肺静脈圧力を測定する圧力センサが、隔離以前及び以後に内腔に導入される。隔離により引き起こされる圧力の変化が、評価される。このアプローチは、内腔の解剖学のために配置される、可膨張性本体(例えば、バルーン・カテーテル)の四分円において局所化した活動を評価することを容易にするものではない。
本出願に記載されたシステム、方法及び装置は、フレキシブルかつ、可膨張性本体とシームレスに集積された高機能で伸縮可能な電子システムを得るための設計戦略と製造技術を提供する。伸縮可能な電子システムは、複数のセンシング素子、結合バス、フレキシブル環状相互接続及び/または複数の電極を有する。伸縮可能な電子システムは、無機半導体プロセスを利用して製造される。
ある例では、センシング素子、結合バス、及び/またはフレキシブル環状相互接続及び複数の電極を有する伸縮可能な電子システムが、固い及び/または壊れやすい基板上に製造され、可膨張性本体の表面に適用される。すなわち、高性能電子機器の様々な形態は、本質的に低密度形式で半導体ウェハまたは金属線の固い及び/または壊れやすい表面上に製造されるため、それらの剛性により心室及び房室の複雑な形態に対し、密接な物理的結合を確立することとは両立しない。様々な電子システムは、複数のセンサ・ノード上にリアルタイムにマッピングすることを許容する機能上の単純モードを提供することにより制限されるものでは無い。本出願に記載されたシステム、方法及び装置により、シリコンまたはポリウレタン製のバルーン表皮のような変形可能な基板を含む、可膨張性本体上のセンサ電子機器の薄い、等角アレイを集積する技術を提供する。本出願に記載された集積化したシステム及び装置は、可膨張性本体の表面上に実装された電気、熱及び化学センシング部品を許容するものである。
ある例では、センシング素子、結合バス、及び/またはフレキシブル環状相互接続及び複数の電極を有する伸縮可能な電子システムが、無機ナノ材料の超薄型設計を利用して形成される。これらの超薄型設計は、例えば100μm以下の、微小曲げ半径上でフレキシブルな電子機器の実装を許可する。しかしながら、極端な曲げ及び伸縮条件により、電子機器が、(心臓の軟組織を含む)内腔軟組織とインタフェースで接続する例のような、材料の歪みまたは破損をもたらす。例えば、心臓の電子機器は、10〜20%以上の大きな歪みを引き起こす。最小侵襲的手技(minimally invasive procedure)のための可膨張性本体上のセンサ及び電極は、いくつかの例における100%の歪みを超える、高い機械的歪みを被る。これらの状況及びフレキシブルな材料の様々な形態によりもたらされる歪みを緩和することが、組み込まれ、蛇状レイアウトまたは曲げられた構造を有する。図2(a)〜(c)は、走査型電子顕微鏡画像であり、異なる伸縮性のある設計を持つ伸縮性ナノ材料及び装置の有限要素モデリング(FEM)の結果(挿入図)との対応を示す。図2(a)は、相互接続を形成することに利用される2次元矢筈模様(herringbone)構造200である。矢筈模様構造200が伸縮された場合、矢筈模様構造が、伸縮を受け入れるように平らになる。図2(b)及び(c)は、デバイス領域(device island)に結合し、デバイス領域間の領域で基板から物理的に分離された相互接続を持つ選択的接着装置のデバイス領域を含む代替構造である。そのような相互接続が、伸縮性を高める。図2(b)の相互接続構造が、曲げられた構造として参照される、非プレーナ型ポップアップ式相互接続構造(non−co−planar pop−up interconnect structures)230として現れる。図2(c)の相互接続構造は、蛇状相互接続構造270として現れる。
伸縮可能な電子システムの200%を超える伸縮性は、非プレーナ型蛇状相互接続で実現される。デバイス領域または電極が、共有結合を介して可膨張性本体のフレキシブル基板に結合する。蛇状相互接続が、ファン・デル・ワールス力(van der Waals forces)を介して粗結合する。従って、基板が変形するという課題を対処するには、デバイス領域からのストレスを緩和することにより下の基板から分離するために、制限されるものでは無いが蛇状相互接続のような、金属相互接続が必要となる。その結果、相互接続上に働く最大かつ主要な歪みは、下にある基板に加わる歪みと比較して2桁程度の大きさを減らすことが出来る。
図3(a)及び(b)は、結合バス302及び多くのセンシング素子304を有する伸縮可能な電子システムの例である。伸縮可能な電子機器構造300は、本出願に記載された原理により、可膨張性本体に結合される。図3(a)に示すように、センシング素子は、バイポーラ電極306を有するように構成される。図3(a)に図示された構成例において、10個のバイポーラ電極がある。しかしながら、他の例は、より多くまたは少ないセンシング素子304を有する。図3(a)及び(b)の例では、センシング素子は、パッド307によって配置及び/または囲まれたバイポーラ電極306で形成される。ある例では、パッドは、限定されるものでは無いがポリイミドのような、ポリマから形成される。各々のセンシング素子304は、結合相互接続308を介して結合バス302に結合する。
図3(a)の例では、センシング素子は、実質的に四角形状を持つバイポーラ電極306と、バイポーラ電極306を実質的に超えて延びる形状を有するパッド307と、を有する。他の例では、バイポーラ電極306は、四角、円または多角形状を持つことが可能であり、パッド907は、バイポーラ電極906を超えて延び無くても良い。
図3(b)は、図3(a)の伸縮可能な電子システム300例の広視野図であり、例えばセンシング素子304に電力を供給、及び/またはセンシング素子304からの測定結果を得る回路とセンシング素子を結合するために利用される中間バスを示す。本出願に記載された任意の他の例における中間バス及び結合相互接続は、上記に記載された導電性材料を含む、任意の適切な導電性材料から形成される。
図3(a)に示すように、結合バス302は、ループ構造に係る不均一分布を持つ。例えば、中間バス310へと導く結合バス302の部分には、結合バス302の他の部分より厚い所がある。
図4(b)及び(c)は、図3(a)及び(b)及び図4(a)の伸縮可能な電子システム300例の部分拡大図である。図4(b)及び(c)に示すように、中間バス310は、結合相互接続308より厚い。図4(c)は、中間バス310及び結合相互接続308を形成する導電性構造の配線図である。図4(b)に示すように、結合バス302は、蛇状(ゆるやかに起伏する)形状で形成される。図4(c)に示すように、結合バス302は、上記に記載した材料から形成される、導電性部302A及び非導電性部302Bを有する。
図5(a)は、結合バス502及び多くのセンシング素子504を有する伸縮可能な電子システム500の例である。図5(b)〜(d)は、図5(a)の伸縮可能な電子システム500例の部分拡大図である。伸縮可能な電子機器構造500は、本出願に記載された原理により、可膨張性本体に結合する。図5(b)に示すように、センシング素子は、バイポーラ電極506を有するように構成される。図5(a)に図示された構成例において、10個のバイポーラ電極がある。しかしながら、他の例は、より多くまたは少ないセンシング素子504を有する。図5(a)及び(b)の例では、センシング素子は、パッドによって配置及び/または囲まれたバイポーラ電極506で形成される。ある例では、パッドは、限定されるものでは無いがポリイミドのような、ポリマから形成される。各々のセンシング素子504は、結合相互接続508を介して結合バス502に結合する。
図5(a)は、センシング素子504に電力を供給、及び/またはセンシング素子504から測定結果を得る回路とセンシング素子とを結合するために利用される中間バス510を示す。
図5(b)は、図5(a)の伸縮可能な電子システム500例の拡大図であり、中間バス510及び結合相互接続508を示す。本出願に記載された任意の他の例において、中間バス510及び結合相互接続508は、上記に記載された導電性材料を含む、任意の適切な導電性材料から形成される。
図5(a)に示すように、結合バス502は、ループ構造について実質的に均一分布を持つ。例えば、中間バス510へと導く結合バス502の部分には、結合バス502の他の部分のように実質的に同様の厚さとなっている。
図5(c)及び(d)は、伸縮可能な電子システム500の部分拡大図である。図5(c)は、中間バス510及び結合相互接続508を形成する導電性構造の配線図である。図5(c)に示すように、結合バス502は、蛇状(ゆるやかに起伏する)形状で形成される。図5(c)及び(d)に示すように、結合バス502は、上記に記載した材料から形成される、導電性部502A及び非導電性部502Bを有する。
図6は、下にあるポリイミド層602(ポリイミドパッド)に取り付けられた1組のセンサ(四角形)600である。この例におけるポリイミド層は、可膨張性本体の膨張の間、実質的に一定距離を保つためにセンサペア600と隔てる距離をポリイミド層により許容することにより、伸縮しない。このセンサペア間の実質的に一定距離となるギャップの大きさにより、可膨張性本体の膨張、収縮及び変形間の信号の変動を減らすことに役立つ。
図7は、可膨張性本体720に配置された、図3(a)及び(b)の原理による伸縮可能な電子システムである。この例では、可膨張性本体720は、バルーン・カテーテルである。図8は、図7のバルーン・カテーテルの拡大図である。伸縮可能な電子システムは、結合バス702、センシング素子704、結合相互接続708及び中間バス710を有する。センシング素子704は、バイポーラ電極706を有する。隔離を検証するためにバルーン上の接触センサの機能をテストするためには、10個のバイポーラアレイの電極が、血液に関して肺静脈組織との接触を評価するために可膨張性本体に実装される。細胞組織のインピーダンスは、血液のインピーダンスより凡そ1.5〜2倍高い。従って、ある例では、可膨張性本体とセンシング素子の間の接触が、バイポーラ電極を利用するインピーダンス測定に基づいて判断される。肺静脈における図7の可膨張性本体の配置における洞察に基づいて、バルーンの端電極が、細胞組織と接触している可能性が最も高いということを判断する。従って、センシング素子は、潜在的な接触点近くとなるように凡そ可膨張性本体に戦略的に分布させる。あるシステム例では、センシング素子配置のための点は、可膨張性本体の特定の緯度または周辺に決定される。
可膨張性本体が、ARCTIC FRONT冷凍バルーン・カテーテル(メドトロニック社、ミネアポリス、ミネソタ州で入手可能)である制限されない例において、センシング素子は、(図12(a)〜(c)に詳細に記載したような)冷凍バルーンの凡そ直径15mm及び20mmの位置に配置される。この制限されない例では、結合バス1206の半径(RA)は、凡そ12mmであり、センシング素子の第1セットが、凡そ10mmの半径(RB)の円に沿って垂れ下がるために、結合バス1206から延び、センシング素子の第2のセットが、凡そ7.5mmの半径(RC)の円に沿って垂れ下がるために、結合バス1206から延びる。センシング素子の密度が、可膨張性本体及び対象の内腔との間の隔離における空間ギャップの識別を容易にする。
図9〜11は、本出願に記載された原理による、伸縮可能な電子システムの追加例である。図3(a)〜図5(d)及び図9〜図11に示された例は、10個の分散したセンシング素子を有する一方で、他の例では、より多くまたは少ないセンシング素子を有して実装される。センシング素子は、図3(a)〜図5(d)及び図9〜図11で示したものと別の方法で分散しても良い。ある例では、センシング素子は、接触センサである。
図9(a)は、結合バス902及び多くのセンシング素子904を有する伸縮可能な電子システム900の例である。図9(b)〜(d)は、図9(a)の伸縮可能な電子システム900の部分拡大図である。伸縮可能な電子機器構造900は、本出願に記載された原理により、可膨張性本体に結合される。図9(b)に示すように、センシング素子は、バイポーラ電極906を有するように構成される。図9(a)に図示された構成例において、10個のバイポーラ電極がある。しかしながら、他の例は、より多くまたは少ないセンシング素子904を有する。図9(a)及び(b)の例では、センシング素子は、パッド907によって配置及び/または囲まれたバイポーラ電極906で形成される。図9(a)〜(d)のシステムにおけるパッドの形態は、図3(a)〜(d)のシステムにおけるパッドの形態とは異なる。また、結合バス902の寸法に関係するセンシング素子904の寸法は、図3(a)〜(c)または図5(a)〜(d)の例における寸法より小さい。ある例では、パッドは、限定されるものでは無いがポリイミドのような、ポリマから形成される。各々のセンシング素子904は、結合相互接続908を介して結合バス902に結合する。
図9(b)の例では、センシング素子は、実質的に四角形状を持つバイポーラ電極906及びバイポーラ電極906を取り囲む形状を持つパッド907を有する。他の例では、バイポーラ電極906は、四角、円または他の多角形状を持ち、パッド907は、バイポーラ電極906を超えて延びている。
図9(a)は、センシング素子904に電力を供給、及び/またはセンシング素子904から測定結果を得る回路とセンシング素子とを結合するために利用される中間バス910である。
図9(b)は、図9(a)の伸縮可能な電子システム900の例の拡大図であり、中間バス910及び結合相互接続908を示す。本出願に記載された任意の他の例において、中間バス910及び結合相互接続908は、上記に記載された導電性材料を含む、任意の適切な導電性材料から形成される。
図9(a)に示すように、結合バス902は、ループ構造について実質的に均一分布を持つ。例えば、中間バス910へと導く結合バス902の部分には、結合バス902の他の部分のように実質的に同様の厚さとなっている。
図9(c)及び(d)は、伸縮可能な電子システム900の部分拡大図である。図9(c)は、中間バス910及び結合相互接続908を形成する導電性構造の配線図である。図9(c)に示すように、結合バス902は、蛇状(ゆるやかに起伏する)形状で形成される。図9(c)及び(d)に示すように、結合バス902は、上記に記載された材料から形成される、導電性部902A及び非導電性部902Bを有する。
図10(a)は、結合バス1002及び多くのセンシング素子1004を有する伸縮可能な電子システム1000の例である。図10(b)〜(d)は、図10(a)の伸縮可能な電子システム1000の部分拡大図である。伸縮可能な電子機器構造1000は、本出願に記載された原理により、可膨張性本体に結合される。図10(b)に示すように、センシング素子は、バイポーラ電極1006を有するように構成される。図10(a)に示された構成例において、10個のバイポーラ電極がある。しかしながら、他の例は、より多くまたは少ないセンシング素子1004を有する。図10(a)及び(b)の例では、センシング素子は、パッド1007によって配置及び/または囲まれたバイポーラ電極1006で形成される。図10(a)〜(d)のシステムにおけるパッドの形態は、図3(a)〜(d)のシステムにおけるパッドの形態とは異なる。また、結合バス1002の大きさに関係するセンシング素子1004の寸法は、図3(a)〜(c)または図5(a)〜(d)の例にある寸法より大きい。ある例では、パッドは、限定されるものでは無いがポリイミドのような、ポリマから形成される。各々のセンシング素子1004は、結合相互接続1008を介して結合バス1002に結合する。
図10(a)は、センシング素子1004に電力を供給、及び/またはセンシング素子1004から測定結果を得る回路とセンシング素子とを結合するために利用される中間バス1010である。
図10(b)は、図10(a)の伸縮可能な電子システム1000例の拡大図であり、中間バス1010及び結合相互接続1008を示す。本出願に記載された任意の他の例において、中間バス1010及び結合相互接続1008は、上記に記載した導電性材料を含む、任意の適切な導電性材料から形成される。
図10(a)に示すように、結合バス1002は、ループ構造について実質的に均一分布を持つ。例えば、中間バス1010へと導く結合バス1002の部分には、結合バス1002の他の部分のように実質的に同様の厚さとなっている。
図10(c)及び(d)は、伸縮可能な電子システム1000の部分拡大図である。図10(c)は、中間バス1010及び結合相互接続1008を形成する導電性構造の配線図である。図10(c)に示すように、結合バス1002は、蛇状(ゆるやかに起伏する)形状で形成される。図10(c)及び(d)に示すように、結合バス1002は、上記に記載した材料から形成される、導電性部1002A及び非導電性部1002Bを有する。
図3(a)〜図10(d)の伸縮可能な電子システムの例では、センシング素子は、結合バスから外側に向く。これらの構成のため、結合バスの大きさは、結合バスが、可膨張性本体の末端部近くに配置され、センシング素子が、可膨張性本体の中央部に近づけて配置されるように構成される。図7及び8は、結合バス702が、バルーン・カテーテル720の末端部近くに配置され、センシング素子704がバルーン・カテーテル720の赤道部により近づけて配置される、組立例である。図8に示すように、センシング素子がバルーン・カテーテルに関係する異なる緯度に配置されるように、センシング素子を、バルーン・カテーテルの異なる半径に配置する。図3(a)〜図5(d)及び図9(a)〜図10(d)の原理による伸縮可能な電子システムを利用する別の実装例において、結合バスが、可膨張性本体の中央部(または赤道部)近くに配置され、センシング素子が、結合バスから中央方向に向かうように、結合バスの寸法が、構成される。この例による伸縮可能な電子機器構造の例が、可膨張性本体に実装された場合、センシング素子は、可膨張性本体の末端部により近づく方向に向けられる。
図11(a)は、結合バス1102及び多くのセンシング素子1104を有する伸縮可能な電子システム1100の例である。この例では、センシング素子1104は、結合バス1102の中央に向けられる。図11(b)〜(d)は、図11(a)の伸縮可能な電子システム1100例の拡大図である。伸縮可能な電子機器構造1100は、本出願に記載された原理により、可膨張性本体に結合される。図11(b)に示すように、センシング素子は、バイポーラ電極1106を有するように構成される。図11(a)に示された構成例において、10個のバイポーラ電極がある。しかしながら、他の例は、より多くまたは少ないセンシング素子1104を有する。図11(a)及び(b)の例では、センシング素子は、パッドによって配置及び/または囲まれたバイポーラ電極1106で形成される。図11(a)〜(d)のシステムにおけるパッドの形態は、図3(a)〜(d)のシステムにおけるパッドの形態とは異なる。また、結合バス1102の大きさに関係するセンシング素子1104の寸法は、図3(a)〜(c)または図5(a)〜(d)の例にある寸法より大きい。ある例では、パッドは、限定されるものでは無いがポリイミドのような、ポリマから形成される。各々のセンシング素子1104は、結合相互接続1108を介して結合バス1102に結合する。
図11(a)は、センシング素子1104に電力を供給、及び/またはセンシング素子1104から測定結果を得る回路とセンシング素子とを結合するために利用される中間バス1110である。
図11(b)は、図11(a)の伸縮可能な電子システム1100の例の拡大図であり、中間バス1110及び結合相互接続1108を示す。本出願に記載された任意の他の例において、中間バス1110及び結合相互接続1108は、上記に記載された導電性材料を含む、任意の適切な導電性材料から形成される。
図11(a)に示すように、結合バス1102は、ループ構造について実質的に均一分布を持つ。例えば、中間バス1110へと導く結合バス1102の部分には、結合バス1102の他の部分のように実質的に同様の厚さとなっている。
図11(c)及び(d)は、伸縮可能な電子システム1100の部分拡大図である。図11(c)は、中間バス1110及び結合相互接続1108を形成する導電性構造の配線図である。図11(c)に示すように、結合バス1102は、蛇状(ゆるやかに起伏する)形状で形成される。図11(c)及び(d)に示すように、結合バス1102は、上記に記載した材料から形成される、導電性部1102A及び非導電性部1102Bを有する。
本出願に記載されたような蛇状構造を持つ相互接続は、被覆を介して配置する際、センシング素子の生き残りを保証するため、システムの伸張と圧縮を許容する。ある実装例では、センシング素子は、細胞組織と十分な接触を得るために、各々全領域の凡そ1mmである。伸縮可能な電子システムのこれらの構成は、可膨張性本体の末端部またはその近くに結合バスまたは環状の相互接続を使用する。図3(a)〜図5(d)及び図9(a)〜図10(d)で提供された構成において、結合バスまたは環状の相互接続が、センシング素子より小さい半径で配置される。図11(a)〜(d)で図示された構成例では、蛇状のリングは、センサより大きな半径で配置される。結合バスまたは環状の相互接続は、可膨張性本体を伴う結合バスまたは環状の相互接続の組立中に、安定した位置合わせための目印として利用される。図4(a)〜(c)の構成は、層間剥離(delamination)に対し最大抵抗を示し、著しくより小さいプロファイルを持ち、図11(a)〜(d)の構成に組み込まれた大きな円形リングと比較して被覆を通して導入することをより容易にする。
図12(a)〜(c)は、可膨張性本体1204を持つ(図12(a)及び(b)に図示された)伸縮可能な電子システム1202の組立部品を示す。図12(c)の例では、伸縮可能な電子システム1202は、結合バスが可膨張性本体1202赤道部近くに配置され、センシング素子1206が、可膨張性本体1204の末端部により近づくように向けられるように構成される。センシング素子の大きさの異なる半径は、その半径が可膨張性本体1204の特定の緯度から垂れ下がるように構成される。例えば、伸縮可能な電子システムは、与えられたセンシング素子1206が、可膨張性本体1204の緯度L1またはL2に配置されるように、フレキシブル相互接続構造1212の伸縮性のために異なる長さまたは異なる許容量に基づき)構成される。図12(c)は、実質的な円形結合バスまたは可膨張性本体1204を持つ環状相互接続を有する伸縮可能な電子システムを集積するための組立プロセスである。本出願に記載されたように、実質的に円形な結合バスまたは環状の相互接続は、可膨張性本体1204を持つフレキシブル電子部品を集積する際に、位置合わせを容易にする。
ある例では、バルーン・カテーテルを使用して、緯度L1は、バルーンの赤道周辺の凡そ65%となる周辺にバルーン・カテーテルに対し水平に位置する。一方、緯度L2が、赤道部周辺の凡そ87%となる周辺に配置する。可膨張性本体上の伸縮可能な電子システムのセンシング素子の緯度が、可膨張性本体及び内腔組織領域間で、予想される接触に基づいて決定される。例えば、図1(a)に示すように、可膨張性本体104の部分が、内腔組織102の実質的な接触箇所となるように予想する。1つ以上のセンシング素子が、可膨張性本体が内腔組織に配置される際、細胞組織近くに配置するように、センシング素子の緯度が、決定される。緯度(例えば、L1、L2等)は、内腔組織に関係する可膨張性本体のそのような予想される位置に基づいて判断される。
図13(a)〜図15(b)は、本出願に記載された原理により、伸縮可能な電子システム製造の制限されない実施例である。特に、図13(a)〜図15(b)は、伸縮可能な電子システムの製造例における中間ステージの例である。図13(a)及び(b)は、本出願に記載された原理による伸縮可能な電子システムである、図13(c)の装置の集積部品の拡大図である。図14(a)及び(b)は、開示した例に基づく伸縮可能な電子システムの金属層を提供するために(マスク技術を利用して容易化した)金属化プロセスの結果である。図14(a)は、外部電源及び/または集積回路と電気通信を容易にする中間バスの端部に位置する接触パッドである。図15(a)及び(b)は、開示した例に基づく伸縮可能な電子システムのいくつかの部分の上にあるカプセル化層の適用例である。ある例では、カプセル化層は、制限されるものでは無いが、ポリイミド層、ポリウレタン層のような、本出願に記載された任意のポリマ材料から形成される。図15(a)は、中間バスの端部に接触パッドが、カプセル化層で幾つかの部分をコーティングしたことを示す。
図16の例に示すように、複数の伸縮可能な電子システムが、本出願に記載された原理により、可膨張性本体上に抜き取られ、配置されて、単一ウェハまたは他の基板上に製造される。
図17(a)及び(b)は、センシング素子1704が二つの異なる緯度に配置されるように、膨張性本体の周囲に配置された伸縮可能な電子システムの例である。図17(a)及び(b)は、可膨張性本体の膨張/収縮プロセスである。図示した通り、可膨張性本体の折り畳みをより容易にするために、小さな凸部1702が、収縮状態で可膨張性本体上に形成されるように、可膨張性本体が、構成される。本出願に記載された原理により、図17(a)に示すように、センシング素子が、(つぶれた状態を含む)収縮状態において可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、複数のセンシング素子が、膨張性本体の周囲に配置される。等角センサ及び電極は、センシング素子上に加えられた歪みを最小化するために、収縮状態において最小曲率領域に凸部1702間に戦略的かつ選択的に配置される。可膨張性本体の膨張において、センシング素子が、可膨張性本体のフレキシブルな表面に千鳥状(staggered fashion)に配置する。
図18(a)〜(c)は、可膨張性本体が、バルーン・カテーテルである例である。図18(a)及び(b)は、膨張状態(図18(a))及び収縮状態(図18(b))の間のバルーン・カテーテルの遷移を示す。図18(a)〜(c)のバルーン・カテーテルの例は、収縮状態における「たまねぎ」形状(曲線で囲まれた形態を持つ洋ナシ形状)を有する。そのようなバルーンは、収縮し、5個のクローバ形状を畳んだ部分をほぼ平均化した形状となるように構成される。すなわち、収縮状態での凸部1802は、クローバ形状の畳んだ部分の中で延び、凸部と凹部の間のバルーンの部分は、バルーンが収縮状態にある場合、カテーテル軸により近づいて配置される。
可膨張性本体表面のセンシング素子の構成を決定することは、センシング素子を配置するための可膨張性本体上の位置を決定するために、収縮状態において、可膨張性本体の高及び低歪み領域を解析することを含む。その結果、図17(a)及び(c)と図18(a)〜(c)に関連して示したように、センシング素子が、最小ストレス及び/または歪みを検出する。センシング素子が、可膨張性本体の最小曲率領域に位置するように、ストレス歪みプロファイルの有限要素解析(Finite element analysis)は、(例えば、可膨張性本体が、関心領域(region of interest)の細胞組織近くに配置されるより先に内腔組織に導く場合など)手術中の故障モードを最小化することによって、機械的最適化(mechanical optimization)が可能である。
図19は、収縮状態におけるバルーン・カテーテル例の折り目部分の模式図である。バルーンが、(例えば、収縮状態で)可圧されていない場合、バルーンは複数の畳んだ部分を形成する。図19は、カテーテル軸に関するそのような折り畳んだ部分の1例である。図19は、バルーン・カテーテルが、式Kmax=1.05(8P/E×l)^(1/3)により示されるバルーン・カテーテル例の折り畳みにおける任意の点の曲率(Kmax)をモデル化するために利用される関数である。なお、Pが気圧、Eがバルーン材料のヤング率、Iがバルーン・カテーテルの慣性モーメント(moment of inertia)である。
図20は、収縮したバルーンの折り畳み部分に沿って計算された歪みの違いを示したグラフである。図20の例では、バルーンの左の点からK=0の位置へのアーク長は、凡そs=0.75mmと計算される。バルーンの左端のおける曲率は、(計算された全ての最大曲率値)4940m−1と計算される。右端におけるバルーンの曲率は、823m−1と計算される。図20に示すように、可膨張性本体の(実質的にゼロ歪みの領域を含む)高歪み領域及び低歪み領域が、決定される。収縮状態におけるバルーンの曲率モデルに基づいて、バルーンの最小曲率の折り畳み領域が、決定される。
本出願に記載された原理により、収縮またはつぶれた可膨張性本体例の予想されるまたは予測された折り畳み挙動モデルに基づき、センシング素子が、(収縮状態の場合)可膨張性本体の最小曲率領域近くに配置されるように、伸縮可能な電子システムの例を、可膨張性本体とともに製造され、集積するように構成する。本出願に記載された原理による可膨張性本体の任意の例では、可膨張性本体の折り畳み(またはつぶれ)時の挙動は、可膨張性本体の多くの試験サンプルに基づきモデル化または決定される。折り畳みの挙動の平均または最も可能性の高いパターンが、決定される。図20に示したように、可膨張性本体の(実質的にゼロ歪みの領域を含む)高歪み領域及び低歪み領域が、決定される。センシング素子から結合バスに導くフレキシブル相互接続が、可膨張性本体上に配置される。その結果、センシング素子が、最大曲率領域を通過する。
図21は、本出願に記載された原理により、伸縮可能な電子システム2104を集積するバルーン・カテーテルの模式図である。例示において、電極のような、センシング素子は、バルーン2102の端部上に配置される。伸縮可能な電子システム2102は、ポリウレタン・カプセル化層でコーティングされる。ポリウレタンでコーティングしたバルーンは、フレキシブル・プリント回路基板(PCB)の相互接続2106を含むカテーテルを実装する、ある例では、PCB相互接続は、カテーテルに接着される。PCB相互接続からの電気リードは、収容部が、カテーテルの外側に配置される、コネクタ・ハウジングへと延びる。
図22は、伸縮可能な電子システムを製造及び可膨張性本体と伸縮可能な電子システムを集積するための制限されないプロセス例を示すフローチャートである。この例では、伸縮可能な電子システムのセンシング素子が、接触センサを有する。ブロック2202において、伸縮可能な電子システムがアレイ中に製造され、提供される。ブロック2204において、伸縮可能な電子システムが、キャリア基板に移される。この例では、キャリア基板はキャリア・テープである。ブロック2206において、接触センサ及びフレックス・リボンが、導電性フィルム(ACF)接着を利用して接続される。ブロック2208において、キャリア・テープが取り除かれ、伸縮可能な電子システムが、伸縮可能な電子システム及び可膨張性本体を有する集積化システムに対し、本出願に記載された原理によるセンシング素子配置を含む、バルーン・カテーテルとともに集積される。ブロック2210において、集積化システムが、ディップ成形システムを提供するためにポリウレタンのカプセル化層でコーティングされる。ブロック2212において、フレックス・リボンは、接着剤を利用してカテーテル軸に沿って接着される。その結果、フレックス・リボンは、カテーテルに沿って整列される。ブロック2214において、バルーン・プロファイルにわずかな影響を与えるフレックス・リボンを断熱し保護するために、熱保護が、例えばヒートシンク保護が、フレックス・リボンに適用される。熱保護は、カテーテルに沿ってバルーン上にヒートシンクをガイドすることによって適用される。ブロック2216において、ワイヤが、完全集積化システム2218を提供するために、伸縮可能な電子システム及びデータ取得モジュール間の通信を容易にするように接続される。
図23(a)及び(b)が、中立機械層の中に電気部品を配置するように組み込まれたバルーン層と集積電極の構成例である。ナノ薄膜接触センサ形状は、硬く壊れやすい材料に柔軟性を与える方法において、特有のものである。インピーダンス・ベースの接触センサは、多層プロセスを利用して微細加工(microfabricated)される。能動センサ層は、ナノメータの厚さを持ち、中立機械層に配置される。以後のポリイミド及びポリウレタンフィルムの積層は、層間剥離の故障モードを避けるために役立つカプセル化による援助を提供する。本出願に記載された原理による任意の適切なカプセル化した非接触及び接触ポリマは、電極表面上に選択的にコーティングされる。ポリマの追加層は、せん断(shear)ストレスに対する追加の機械的な保護を提供する。あるいは、数種のセンサは、PETバルーンに配置され、PU層によってコーティングされる。そのセンサは、特定の構成でアブレーションから完全にシールドされる。温度センサ、iLED、流量センサが、このように利用される。
図23(a)及び(b)は、可膨張性本体のフレキシブル基板上の伸縮可能な電子システムの層構造例である。図23(a)及び(b)の層構造は、機能層2308及び2508と、フレキシブル基板2302及び2352との間に配置される少なくとも1つの中間層を有する。例えば、層2304及び2306は、図23(a)の構造ために中間層として導入される。同様に、層2354及び2366は、図23(b)の構造のために中間層として導入される。図23(a)及び(b)の層構造は、機能層2308及び2508と、フレキシブル基板2302及び2352上に配置される少なくとも1つのカプセル化層2312及び2362と、を有する。層2310及び2360は、各々の装置構造のためのカプセル化材料として導入される。これらの例において、各々のフレキシブル基板は、歪み分離を提供するために導入される多くの層を持ち、機能層2308及び2358の最も近く、または完全に一致する(hによって示される)NMPまたはNMSを配置する。図23(a)及び(b)の層は、層の厚さの例であるが、本出願に記載される原理のよる構造は、制限されるものでは無い。
図23(a)の装置例におけるいくつかの層において検出された歪み量の制限されない計算結果が、表1に示される。
システムの機能層の部分は、「金」でラベル付した層と一致する。表1で示すように、金層において計算された最大歪みは、任意の他の層で計算された歪みより低い、凡そ0.06%である。
図24は、遠隔電源を持つ可膨張性本体上に配置された複数のセンシング素子と電気的に結合するために利用されるフレックス・リボン・コネクタ2402である。
図25及び26は、可膨張性本体の少なくとも一部を覆う開ループ構造持つ結合バスを持つ伸縮可能な電子システムの構造例である。
図25は、様々な電極例に基づくT型センシング素子構成である。図示したT型構成は、円筒形可膨張性本体または楕円形可膨張性本体を含む、長手方向に対称な可膨張性本体に適している。
図26は、T型センシング素子構成の(メインバスとして参照される)結合バスと、カテーテル軸上に配置されたフレキシブル・プリント基板(PCB)の間のインタフェースを含むT型構成である。
図25及び図26を参照すると、センシング素子配置ためのT型構成は、T型構成の水平な最上部に沿って配置された多くの接触センサを含む。この例におけるセンシング素子は、(フレキシブル相互接続として導入する)「蛇状」バスにより電気的に相互接続される接触センサとして構成される。接触センサ及び蛇状バスは、収縮時に可膨張性本体の外表面の周囲を取り囲む、各々フレキシブルで/伸縮可能な「アーム」を形成する。この例では、結合バスは、(例えば、凡そ可膨張性本体の中央に)可膨張性バスの「赤道部」またはその近くに配置される。T型構成の垂直部分は、バルーンの長手方向の軸に沿って配置される、細長い四角形状の「メインバス」を有する。(その結果、膨張においてより少ない伸縮の影響を受ける。)
本出願により開示された様々な例によるセンシング装置の等角性(conformality)を容易に実現するために、等角センシング装置のフレキシブル基板を、任意の幅広いポリマ材料を含む、プラスチック材料またはエラストマ材料で形成する。T型構成の「メインバス」の底端部は、カテーテルの軸に沿って配置されるフレキシブル・プリント基板(フレックスPCB)と結合する。以下に記載するように、メインバスの底端部とフレックスPCBの間のインタフェースは、様々な例を含む。「カテーテル外れ」信号を伝達する小さなワイヤが、はんだ接続を介してフレックスPCBに取り付けられる。
ある実装では、1組のワイヤにより、各々のセンサに「カテーテル外れ」がわかるように、各々の接触センサが、(例えば、2つの導電体とセンサ)個々に配線される。「カテーテル外れ」により接触センサ自身を動作させた場合、5個の接触センサを含む例を考慮すると、10本のワイヤが、フレックスPCBにはんだ付けされ、(手によって容易に組み立てられるように)個々のはんだ箇所間において凡そ「指1本の距離」となるように、フレックスPCB上の痕跡(trace)が、設計される。
T型構成のメインバスとフレックスPCBとの間におけるインタフェースは、接触レイアウトを介して、特別に選択された接着剤と、10個の接触ペアと、の機械的、電気的結合を含む。この制限されない例において、メインバスは、互いに電気的に絶縁された10個の導電体と、メインバスの交差部に配置された中央センサに電気的に結合する10個の導電体のうちの2個と、T型構成の水平上部バーと、を有する。
4個の導電体は、(2個の追加のセンサを中央センサの左側に置くために)中央センサの左側に蛇状バスが垂れ下がり、4個の導電体は、(2個の追加のセンサを中央センサの右側に置くために)中央センサの右側に蛇状バスが垂れ下がる。最も離れた左右のアームにある蛇状バスの最外部には、最外部の左右センサのために2つの導電体を各々配置する。
図27は、バルーン・カテーテルのような、「T型構成」の結合バスと、可膨張性本体上に配置されるセンシング素子を持つ伸縮可能な電子システムの例である。
図28は、1例による、フレックス・ボードの模式図である。
フレックスPCBは、フレックス・コネクタまたはフレックス・ボードとして参照される。図28は、バルーン上の伸縮可能な電子システムと接続する、フレックス・ボードの最上層の概観である。
左側には、ECOBOND接着剤(異方性導電ペースト)を介してPi−Cu−Auで直接インタフェースを取る10個の露出した金属パッドがあり、フレキシブルT型電極に接続する。
右側の千鳥四角形(staggered rectangle)は、カテーテルに沿って導かれてワイヤ接続するはんだバンプである。ワイヤが、互いに束にならないように、はんだバンプが千鳥形状になっている。束になったワイヤは、好ましくないが、カテーテル軸の直径を増加させてしまう。
バルーン電極と接触センサを接着するために、(例えば、ポリウレタン・ポリマで作られた)バルーンが、例えば、25μmより大きい、横空間分解能(lateral spatial resolution)で、DYMAX204UV硬化接着剤(ダイマックス社)により選択的にコーティングされる。
UV露出より先に、バルーンは、赤道部端のセンサ・アレイで覆われる。
組立部品は、バルーンの表面とセンサ・アレイの裏面の間を強力に接着することを促進するUV光サイクル下に置かれる。例えば、組立部品は、15秒間隔で最大約5分、UV光に露出される。別の例では、UV光は、30秒の間隔で繰り返される。
次に、水溶性テープ(water−soluble tape)が、融解し、バルーン及びセンサ・アレイの組立部品の表面が、乾燥される。
成形ポリウレタンは、最上部カプセル化層の所定の厚さと構成を持つバルーン表面にスプレーされる。
電極の窓が、効果的な細胞組織との接触を得るために露出しているために、電極を取り囲む、取り残された開口部となる。
スプレー成形過程が完了すると、次にUV硬化及びポリマ化により、バルーンのコーティングを行う。ポリマの最上層は、せん断力に対する保護を行い、バルーン・カテーテル及びセンサ組立部品の耐性に影響する。
バルーンが、被覆の外に有り、左心房または右心房の中にある場合、(例えば、内腔組織と特定の接触箇所に配置される場合)臨床医は、X線の利用を判断しても良い。幾つかの臨床プロトコルは、細胞組織とバルーン・カテーテルとの接触形式を判断するために、アブレーション事前の手順でX線を利用する。
本出願に記載された原理による集積化したシステムの例は、バルーンが、被覆の外にあり、血液と接触している場合の指標を提供するために利用される。開示した例に基づいて提供されるセンサは、心臓内部及び(心門内の任意のセンシングより先に)被覆を通り抜けるように、識別位置に置かれる。
フレックス・コネクタに利用される技術は、他の多くの応用例において同じく適用され、フレキシブルで、伸縮可能な材料は、システムにおける硬い部品に物理的かつ電気的に強固に接続される。
以下の開示により、電気生理学(electrophysiology)のため、信頼性が高い、強固なコネクタに関連する様々な実施例と、これらの実施例と他の適用例を実施するために適用可能な設計条件が示される。
信頼性の高い接続は、センシング素子とフレックス・ボードとの間が望ましい。例えば、接触領域が大きくなればなるほど、電極とフレックス・ボードの間に作られた接続がますます丈夫になる。ある例では、その領域は、このフレックス・ボードが、カテーテル軸内に配置されるように、カテーテル軸の寸法のため、(図28のY方向に)幅約2mmに制限される。また、あまりに大きく長さが増大すると、整列することがますます困難になる。
接着剤が、フレックス・ボードとT型電極の間の電気的かつ物理的に接触させるために利用される。ある測定結果では、3M社によって製造されたACFテープが利用される。あるいは、ECOBONDが利用される。測定結果により、接着領域、温度、適用した接着剤の耐性を最適化する。
いくつかの例において、接触目標が十分大きいので、電極をフレックス・コネクタに手動で組み込まれる。(図28の左側に図示する)接触箇所は、目で見えるほど十分に広い。さらに、T型電極を位置する小さな回転エラーが、接触不良を引き起こさないように、接触箇所が、X方向に十分短くなっている。
ある例では、大きな電気接続領域が好ましいが、カテーテルに適合するために、コネクタの幅(図28のY方向)により制限される。また、全ての接触箇所(図28のX方向)の全長が余りにも長い場合、配置における回転エラーにより、最も遠い左右の接触箇所で整列することが出来ない。これは、フレックスPCBが、T型電極上に配置される場合、回転性向(tendency for rotation)があるためである。
X方向に長くなればなるほど、ますます中央から最も遠いX端の半径に角度を掛けることにより決定される弧が大きくなる。従って、対向し合う結果の間にバランスが存在する。一方では、パッドを大きく、長くすることにより視認性と手による製造性を高めることが好ましい。他方では、回転エラーをあまり多く加えると、治具が、回転から部品を保つために利用される。このトレードオフは、試行とエラーにより決定される。
本出願に記載された原理による1例において、全での電気的接触領域は、凡そ6.3mm×1mmであり、10個の独立した接触箇所を有する。領域を拡大することは、電気的接触をより強くする。これらの電気的接触各々のインピーダンスを等しく維持するために、接触箇所は同じ大きさの領域にする。
また、フレックス・ボードの層数に対し、幾つかの制限を持たせるために、電極は、配線可能な方法で、大きさが決められる。接触箇所は、左Y方向に長く伸びるが、右に動く際、X方向に伸びる四角形状に切り替わる。同じ大きさの領域が、インピーダンスを整合するだけでなく、良い接触を得るために、各々の場合において維持される。
このフレックス・ボードが、カテーテル内に入るために、多くの接触箇所が、Y方向に伸びる。フレックス・ボードの圧力の大部分が、(図28に示すフレックス・ボードで垂れ下がり始める)南北端にかかる。カテーテル軸は、このフレックス・ボードに「密着」し、南北端を曲げるように見える。従って、フレックス・ボードの南北間の中間領域にいくらかの電気的接触量があることが望ましい。
追加層が、剛性を増し、カテーテルの柔軟性に逆に影響する場合、フレックス・ボードが、2層を持つように構成される。また、カテーテル軸の大きさの制限を超える。フレックス・ボードの層をより少なくするために、利用される、痕跡の最適な数を提供する。ある例では、2ミルのポリイミド基層、1ミルのポリイミドフィルム絶縁層及び1ミルのアクリル接着剤が含まれる。コストは高くなるが、より薄い材料が適用される。
縦梁(longer)(例えば、48”)及び薄いフレックス・ボードの製造は、高コスト、低歩留に関係する。あるいは、短いフレックス・ボード(例えば、6”)が、縦梁ワイヤとともに、利用される。
フレックス・ボードは、(電極を含む)フレキシブル・センシング素子と接触させる。ある例では、フレックス・ボードの全長は、凡そ6インチである。図28の右側は、ワイヤ接触箇所を示す。カテーテル長の大部分にワイヤを利用することにより、比較的薄い大きさを維持する一方で、コストが、削減される。これは、フレックス・ボードの歩留を改善する。
これは、電気生理学的な適用であり、カテーテルが、本体となるために、ワイヤ接触箇所は、耐水性を持たせる。ワイヤは、ワイヤ接触箇所にはんだ付けされ、制限されるものでは無いがECOBOND45及びCatalyst15(エマーソン・アンド・カミング社、ランドルフ、マサチューセッツ州)のような、保護材料は、例えば、ワイヤ接触箇所に耐水性を持たせるために、適用される。
図28に示すこのフレックス・ボード設計の例では、10個の電極を持つ。この設計は、20チャネルに増やすために2つのフレックス・ボードを利用することにより寸法を決めることが出来る。1つのフレックス・ボードのチャネル数は、増やされ、追加のワイヤ接触箇所が、追加される。
いくつかの例において、マルチプレクサが、多くのチャネルを許容しつつフレックス・ボードの痕跡数を減らすために、フレックス・ボードに追加される。1つの例によれば、システムは、フレックス・ボードにおいて痕跡の数を最小化するためにバルーン自身の上にマルチプレクサを持つ。
図29は、フレックス・ボード設計ための基本構想の例である。
図30は、フレックス・ボードの例の最下層である。
図31は、フレックス・ボードの例の最上層である。
図32は、フレックス・ボードの例のカプセル化層である。
接触パッドの垂直位置及び痕跡が、カテーテル軸の小さい直径を維持するのに役立つ。
接触パッドは、Y方向に広げることにより最適化される。フレックス・ボードは、Y方向に軸を交差して曲がる。最大の力が、最も遠いY方向の端にかかる。従って、良い接触を維持するために、全てY方向に広がることが望ましい。領域を増大することは、電気的接触を改良するためのゴールである。その制約は、全体の接触グループの大きさである。この例では、凡そY軸方向に2mmとX軸方向に7mmである。
手動接続プロセスの1例において、メインバスとフレックスPCBは、初めに顕微鏡により、手動で整列される。次に、装置が、整列と熱硬化を行うように構成する。接触パッドが、重ならないか、隣接パッドに接触しない場合、回路は、短絡される。
メインバスとフレックスPCBに結合するために利用される適切な強度と柔軟性を与えるための適切な接着剤とエポキシ樹脂は、ECOBOND及びHYSOL(ヘンケル社、ロッキー・ヒル、コネチカット州)CE3126スナップ硬化性異方性接着剤(snap curable anisotropic adhesive)を含む。最後に、メインバスとフレックスPCBを接着するために4分間170℃で硬化される。また、他の適切な接着剤とエポキシ樹脂が、利用される。
メインバスは、カテーテル軸からバルーン表面へとスムーズに変化するために、狭く(例えば、<1〜2mm)に作られる。導電体が増えれば増えるほど、メインバスに加わる横幅が増える。蛇状相互接続が減るほど、垂直方向に与えられたメインバスに沿って配置される。
大半の歪みは、大半の楕円及び球状バルーンにおいて、膨張の間、垂直方向ではなく水平方向に沿って発生するため、構成例では、メインバスの長さを最小化(低インピーダンス化)し、出来るだけ幅を狭くすることを含む。
メインバスは、バルーンの膨張、収縮の間、伸縮することを許容するために波状に作られる。あるいは、真直ぐなメインバスは、フレキシブルであるが、伸縮可能では無い。メインバスが大きなバルーンの曲面を移動する場合、波状設計は、バルーン上の電極端に配置するために利用される。
センサと蛇状部は、ポリマと金属の蒸着の同じプロセスの間に微細製造される。それらは、順序付けられた層に堆積される。個別のセンサは、取り上げられ、下にある金属相互接続層上に配置される。これにより、個別センサ・ユニットと金属相互接続のネットワークが形成される。
異方性導電フィルムと、フリップチップ接着ツールが、これらの接触に利用される。あるいは、ECOBOND3126合成樹脂のような、導電性異方性エポキシ樹脂が、利用される。
蛇状相互接続は、より伸縮することを許容するために大きな曲率を持っている。本出願に記載された結合バス及び相互接続は、蛇状形状と相互接続とを形成する。最適な設計は、バルーン形状、電極配置及び膨張及び収縮のための折り畳み挙動に基づいている。
ある例では、電気的「バイポーラ」センシング素子は、「電流注入」を介して血液と内腔の内表面の細胞組織との間のインピーダンスの違いの測定と、(例えば、KHz周波数動作時の)バイポーラペア間の電圧測定と、に利用される。
ポリイミドパッドは、膨張における分離距離の変化を避けるために、バイポーラ電極下に配置される。電極下のポリイミドパッドは、層間剥離を最小化するように、電極境界周囲にカプセル化層を収容するためにわずかに大きく作られる。
接触の程度は、細胞組織に適用されるより大きな圧力量が、より高いインピーダンスを与え、電極が、完全接触または(インピーダンスの減少した)部分接触であるかどうかを示すことに基づいて判断される。
細胞組織の特徴は、損傷した細胞組織に比較して健康な細胞組織におけるインピーダンスの変化の測定に利用される。電気的なインピーダンスは、損傷の深さを評価するために、アブレーション事後に利用される。ユーザ・インタフェースは、リアルタイムに接触の視覚化を行う。
ある例では、接触センシング素子は、ピエゾ電気伝導性ポリマのような、PSR(圧力感知ゴム)に利用される。幾つかの他の例では、血液または体細胞組織が、容量に差があることを利用する、容量性センサに利用される。
幾つかの例では、温度センサは、バルーン表面に配置される。電気インピーダンスの変化は、局所温度に基づいている。温度センサは、冷凍アブレーションまたはRFアブレーションの間、リアルタイムな温度データを提供することが出来る。
細胞組織の温度をモニタすることにより、損傷の深さ及び質を概算することを提供する。LEDは、照明を提供するために、バルーンに配置される。
個々に配線された接触センシング素子のT型構成とセンシング素子の電気的特徴とが記載される。
異なる製造者によるバルーンの形状は、異なっており、センサ組立部品の大きさ、形状、配置及び方向は、異なる形状のバルーンにおいて、カスタマイズされる。ある例では、センサは、肺静脈分離(PVI)モニタリングのために、バルーン端に配置される。異なる伸縮性の挙動は、バルーンの膨張及び収縮において存在している。ある例では、非常に小さい凸部が、膨張と収縮間の伸縮を試験する、特定の製造者により製造された、冷凍バルーン上に存在している。収縮したバルーンの表面領域は、サイズと電極の数を制限する。ある例では、電極は、収縮したバルーンに、より適合するように対角かつ千鳥状となっている。電極は、収縮時に1本の線の中に展開される。
ある例では、電極は、関連した特許出願例に記載したように、2列に千鳥状、またはバルーン上の垂直線に配置される。
中央のセンサから最外部の左右のセンサの各々の挙動をモデリングすることにより、これらのセンサの周波数及びインピーダンス特性を得るために利用される。例えば、インピーダンスは、中央のセンサと比較して端のセンサを2〜3倍大きくすることが可能である。インピーダンスがしきい値より下にある限り、インピーダンスは、メインバス周辺で対称的でも、整合が取れてもいない。信号フィルタ及びゲイン調整は、信号振幅を増幅するために利用される。ある例では、T型構造は、対称的であり、インピーダンスが変化することが知られている。インピーダンスにおける全体の偏差は、大きな影響を与えない。
PVIには、より高密度のセンサが、完全な隔離を判断するために利用される。センサの密度は、フレックスPCBに適合するワイヤの数、フレックスPCB上の接触パッドの数、メインバスの大きさ等によって制限される。
伸縮可能な電子システム及び可膨張性本体の制限されない集積化の例は、以下のとおりに実装される。
ブロック1。図33に示すように、水溶性テープが、適用される。水溶性流動はんだテープ(Water−Soluble Wave Solder Tape)5414(合成接着剤を持つ水溶性ポリビニルアルコール・バッキング)は、シリコンウェハに製造されたセンシング素子アレイ上に適用される。水平ストリップは、最初に置かれる。
ブロック2。図34に示すように、電極アレイが、シリコンウェハから取り除かれる。溶解性テープ及びセンシング素子アレイは、T形状最上部角の1つから初めてウェハから取り除かれる。そのアレイは、金族端から垂れ下がり接続されるフレックス・ボードと底部から離れて、フレックス金属片に移動させられる。
ブロック3。図35に示すように、テープが、フレックス・ボードに適用される。ポリイミド(PI)テープ片は、フレックス・ボード接続の背部に露出した溶解性テープを貼り付けられる。
ブロック4。図36に示すように、フレックス・ボード接続が、露出する。溶解性テープは、PIに貼り付けられた電極アレイから離れて、PIテープとその領域から取り除かれる。溶解性テープは、PIとフレックス金属接合において削除される。PI及び溶解性テープの露出した長さを50℃の温水バスにさらすことにより、PIテープ上の領域において溶解性テープを選択的に融解する。
水溶解性テープより他の適切な材料が、利用される。例えば、短い接着期間サイクルを持つテープが、有限時間枠内で利用される。接着剤が減らされると、その結果、水溶性テープに水が加えられる場合と同じになる。
ブロック5。図37に示すように、アレイが、ガラス上に配置される。例えば、ガラス・スライドは、フレックス金属と、PIテープを利用するPIストリップの後ろに貼り付けられる。フレックス・ボード接続の大きな部分は、露出した箇所が残っている。
ブロック6。ガラス・スライドは、顕微鏡台に貼り付けられる。その結果、フレックス・ボード接続上の接触パッドを、接眼レンズを介してはっきりと見ることが出来る。
ブロック7。図38に示すように、接触パッドに、接着剤が塗布される。HYSO ECOBOND CE3126(熱硬化性異方性接着剤)の薄いコーティングが、フレックス・ボード接続上の電極接触パッドの上に適用される。その結果、パッドは、ECOBOND接着剤層を介して見ることが可能となる。
ブロック8。図39に示すように、フレックス・ボードが、電極アレイに取り付けられる。フレックス・ボードは、顕微鏡を利用して接触パッドに配置される。PIテープは、接触パッド上の位置を維持するために、フレックス・ボード上に水平に適用される。
ブロック9。電極アレイ上のフレックス・ボード接続とフレックス・ボードとの間の適切な配置が検証される。全ての接触パッドは、整列されるべきであり、隣接パッドまたは接続箇所と接触するべきでは無い。整列が正しく無い場合、図39のプロセスが繰り返される。
ブロック10。図40に示すように、接着剤が、凡そ170℃で硬化される。ECOBONDが、硬化プロセスを介して行わる一方で、任意の方向にフレックス・ボードがせん断されないように注意すべきである。
ブロック11。ECOBONDが、完全に硬化、例えば、フレックス・ボードにおいて液体の動きが無いかどうかを判断する。ECOBONDが完全に硬化していない場合、ブロック10が、繰り返される。
ブロック12。図41に示されるように、センシング素子アレイが、取り除かれる。余分な溶解性PIテープは、電極アレイ周囲の狭いアウトラインを作成するために、T形状の端及びフレックス・ボードから取り除かれる。
ブロック13。図42に示されるように、フレックス・ボードが、バルーン・カテーテルに取り付けられる。この例では、アレイが、適用される一方で、バルーンが完全に配置される。エポキシ樹脂は、出来るだけバルーンに近づけて、カテーテル軸に適用される。T形状の構成の頚状部(neck of the T−shaped configuration)は、カテーテル軸から垂れ下がる方向に適用される。その結果、T形状部は、バルーンの赤道部周囲に配置される。別の例では、フレックス・ボードは、PIテープが、出来るだけバルーン近くに配置されるように、PIテープを利用してバルーン・カテーテルに接着される。
ブロック14。センシング素子アレイが、取り除かれる。溶解性テープは、取り付けられたアレイと共に、フレックス金属とガラス・スライドから取り除かれる。溶解性テープは、カテーテル軸に残る。
ブロック15。図43に示されるように、接着剤が、センシング素子アレイに適用される。センシング素子が、バルーンから分離される場合、制限されるものでは無いが、T形状の後側に208CTHF Ultra Light Weld(ダイマックス社から発売されたフレキシブルボンド接着剤)のような、フレキシブルボンド接着剤が、適用される。小さな注射チップが、接着剤を適用するために利用される。
別の例では、DYMAXボンド接着剤がバルーンに適用される。
ブロック16。図44に示すように、バルーン表面に電極アレイを配置する。そのアレイは、軸近くから始まり、赤道部近くまで動くように、バルーンに適用される。「T」型のアームは、電極が赤道部近くに整列し、溶解性テープは、バルーンの周囲で完全に平らになるように、バルーンの周囲を覆う。
ブロック17。接着剤が硬化する。DYMAX接着剤は、1平方メートル当たり凡そ630mWで硬化される。各々5平方ミリメートルの領域は、凡そ15秒間、UV光で露光される。
別の例では、低強度UVチェンバが、硬化のために利用される。集積化したシステムは、凡そ30秒間、低強度UV光下で、ゆっくりと回転させられる。UV光源またはUVチェンバとの接触は、避けるべきである。硬化後、DYMAXは、乾燥させられる。
ブロック18。図45に示すように、溶解性テープが融解する。バルーンは、バルーン表面で溶解性テープを融解するために、室温で水槽に置かれる。水槽とフレックス・ボード接続との接触は、避けるべきである。集積化したアレイ・バルーン・システムは、室温において乾燥させられる。
ブロック19。制限されるものでは無いがDYMAXカプセル化層のような、追加のカプセル化層が適用される。カプセル化層は、同様に(結合バス及びフレキシブル相互接続に含まれて)蛇状構造を覆うために適用される。センシング素子パッドは、カプセル化層で覆われなくても良い。
ブロック20。追加のカプセル化層が、硬化する。
制限されない適用例では、実現性を証明するために、ガラス漏斗装置を利用して評価される。図46は、データ収集及びグラフィカル・ユーザ・インタフェースと結合する集積化したセンシング素子を有するバルーン・カテーテルの例である。制限されない例では、センシング素子は、電極である。データ取得システムは、センサ感度と応答速度のフィードバックとをユーザに提供するために、センシング素子を援助する。センシング素子加工が完了すると、接触センシングが、実現性を証明するために、ガラス漏斗装置で評価される。設計、加工戦略及び実現性測定を一緒に行うことにより、(制限されるものででは無いがバルーン・カテーテルのような)可膨張本体上の等角センサの最適な構成における洞察が得られる。等角センシング素子に関係するデータ取得及びユーザ・インタフェースは、異なった臨床医の挙動におけるリアルタイムデータと、臨床医の隔離技術(occlusion technique)における定量計量法(quantitative metrics)とを提供する。この情報は、時間の関数として表され、結果を得る順序に関わる隔離成功率(occlusion success rate)を示す。
ある実施例では、インピーダンス・ベースの接触センシング素子ためのデータ取得システムは、ナショナル・インスツルメンツ社のデータ取得システムと、データ取得のためのデータ取得(DAQ)ハードウェア及びソフトウェア・モジュールと、校正基準(calibration reference)とを有する。校正基準の測定は、本出願に記載された原理により、測定結果分析のためのしきい値を決定するために利用される。ナショナル・インスツルメンツ社のPXI−6289データ取得カードで測定された、電流源からの励磁電流(excitation current)は、電圧を発生するために細胞組織を通過させる。LAB VIEWソフトウェア(ナショナル・インスツルメンツ社、オースチン、テキサス州)は、外部電流と励磁電流の周波数の制御に利用される。測定結果によると、励磁電流は、10μAにセットされ、測定結果は、1〜10KHzにおいて取得される。DAQの1つの機能は、肺静脈の隔離が、実現できたかどうかをユーザに伝達する方法として、可膨張性本体からリアルタイムの接触データを表示するものである。ある例では、ディスプレイは、利用されるデータ取得システムとは分離されている。単純なユーザ・インタフェースと、インピーダンスの変化における2値(半定量)及び定量(棒プロット)画像を持つデータ取得システムを実現することは、例示のシステムのセンサと交差する接触量の視覚化を容易にするために役立つ。2値表示において、基準しきい値は、バルーン・センサを、固定していない時に、生理的食塩水(saline)の中で測定されたインピーダンスに基づいている。そのしきい値は、血液のインピーダンスと比べ、細胞組織のインピーダンスの凡そ1.5倍大きく設定される。その結果、バルーン・センサのノードは、良い接触(インピーダンスの基準と比較して凡そ1.5倍大きなインピーダンス)を示す、灰色から青へと変わる。
図47は、本出願に記載された原理により、インピーダンス測定に利用される単方向性定電流源(unidirectional constant current source)の回路図例である。
図48は、本出願に記載された原理による、インピーダンス測定データに利用される、2方向性低歪み電流源(bidirectional. low distortion current source)の回路図例である。図48は、(接触センシング素子アレイのような)10チャネル・センシング素子の回路図例である。電圧は、定電流が、(3KHz周辺が)適用されている、同じ2つの端子間で測定される。
図47及び48に示された回路は、電圧制御電流源である。電流は、血液または細胞組織のどちらかを通過する。電圧の結果は、電流が、血液または細胞組織のいずれか通過したかにより異なる。従って、インピーダンス特性は、異なっているため、バルーン・カテーテルが、インピーダンスに基づいて細胞組織または血液のどちらと接触したかどうかが判断される。ある例では、インピーダンスにおける2倍の差が、測定される。この差は、接触及び非接触サイクル間の測定するために十分なものである。
ある例において、図47に示したインピーダンス・プロト1は、単方向性定電流源である。(「試験対象」、SUTとして参照される)細胞組織に高インピーダンス・ノードを提供するために利用される。高インピーダンス・ノードにより、細胞組織(SUT)を刺激するために電流量を制御する。
あるシステムの例では、図48に示したインピーダンス・プロト2は、2方向性低歪み電流源である。複数チャネル(この例では、16個)を駆動するために利用される。出力は、多重化され、これにより、IEC60602安全ガイドラインに従って、任意の与えられた時間において、1つのチャネルが、10μAと計測される。この回路が、与えられた時間、既知の調整された電流量で特定チャネルを駆動することにより、チャネル間のクロストークを防止し、安全なレベルを提供する。
図48のインピーダンス・プロト2は、バイアスされたN型及びP型出力トランジスタを維持するために利用され、その結果、線形領域で動作する。N型トランジスタで電流を制御することにより、高周波信号が、16チャネルのうちの1つを介してSUTを通過するために、MUXを通過する。また、この出力ステージは、SUTを高周波数で駆動する際に役立つように、線形性が高い。
電流制限を実施することに加え、両回路は、例えば主電源から、絶縁型変圧器(isolating transformer)を利用して、直流電流が絶縁(galvanically isolated)されている。
SUTに渡って測定した電圧は、実数値及び虚数値を生じる。両特性は、血液と細胞組織の間を識別するために考慮される。アナログ及びデジタルフィルタリングは、手術室内における他の機器からの50/60Hzの線雑音及び電磁干渉を含む人工ノイズを除去するために適用される。ローパス・フィルタは、高周波ノイズを除去するために利用される。
図49は、デリケートな箇所に配置された集積センシング電子機器を有するバルーン・カテーテルを用いてシミュレーションされた様々な条件を示すグラフィカル・ユーザ・インタフェースの一連のスクリーン・ショットである。
フレックス・リボンは、センシング素子を有するインタフェースとデータ取得システムを実現するために利用される。等角センシング素子は、データをデータ取得システムに伝達するために、中間ワイヤまたはフレックス・リボンでインタフェースを取る。この相互接続を実現するために、フレックス・リボンは、細長いカテーテルに沿ってデータを伝達し、データをデータ取得システムの操作盤に出力するために薄く、狭い幅のプロファイルを持たせて、利用される。カスタム接着は、圧力と温度を制御し、強固な電気的連続インタフェースを実現するために小さな領域を設定するために利用される。その装置は、軸に沿って配線される。ヒートシンクは、本体内の液体環境からフレックス・リボン接続を保護するための絶縁物として利用される。
インピーダンスは、内腔内で可膨張性本体(この例では、冷凍バルーン)の挿入時と膨張時に測定される。図49の例において、緩衝生理食塩水(りん酸緩衝生理食塩水)に浸した(外直径約50mmの円錐を持つ)ガラス漏斗の空洞は、内腔組織のデモとして利用される。その装置は、水槽内の本体温度を維持するために、温度調節及び循環ユニットを有する。図49は、(非接触状態で)近くにあり、漏斗と良い接触状態にある等角センサからの代表的なデータである。漏斗試験は、生理食塩水内の固定していないカテーテルのインピーダンスと比較して、接触状態において、10〜15倍大きいインピーダンス量を示す。細胞組織のインピーダンスは、ガラスのインピーダンスに比べ十分小さいが、この初歩的な研究は、(冷凍バルーンのような)可膨張性本体上の埋め込み型接触センサの概念の有効性を確認するためのものである。
等角センサの測定は、データ取得操作盤にエラストマ製人体心臓モデル(elastomeric phantom heart model)における測定を行わせるものである。人体心臓モデルにおける(n=7)のカテーテルは、14F被覆アクセス・ポート(sheath access port)と結合するように配置される。この初歩的な研究は、カプセル化層とバルーン上の等角センサの耐性を評価するための方法として利用される。UV硬化性ポリマ接着剤による初歩的研究の結果は、人体左心房模型(phantom left atrium)において顕著な層間剥離を示した。利用の際に、蛇状バスと接触センサ・パッドとの間にいくらかの層間剥離が、起こる。様々な例において、異なる種類のポリウレタンのカプセル化材料は、伸縮性、透過性及び生体適合性を保護する耐久性をより大きく改善するように、蛇状バスと接触センサの機械的安定性を向上するために利用される。
本出願に記載された原理により、カプセル化材料の利用により、層間剥離を改善することに加え、冷凍アブレーション中のバルーン上の等角センサが持つ熱の影響を減らし、センシング素子機能に対する冷熱サイクルの影響を最小化する。測定結果により、等角センサが、ヒートシンクとして最小限機能することを示すために、埋め込み型センサを持たないものと比較して、埋め込み型センサを持つ冷凍バルーンによる熱電対測定において、変化が最小となる。冷熱サイクルは、−56℃に調整されたアルコール槽を利用して行われる。等角センサを持つ冷凍バルーンは、4分間隔で繰り返されるサイクルにおいて、この温度にさらされる。このテスト以後、センサの光学特性及び全体の機能において、変化は見られない。この結果は、冷凍エネルギーに繰り返しさらされることは、冷凍バルーン上の等角センサの機能に影響しないということを示している。機械的歪み、被覆配置及び軸の大きさを含む、他のカテーテルの特徴は、全体の見え方及び感度における接触センサの影響と、埋め込み型接触センサを持つ冷凍バルーンの機能と、を理解するために全て試験される。
隔離を評価する強固な定量方法を確立するため、右上部のPV(RSPV)における冷凍バルーン隔離中のインピーダンス測定における変化が、評価される。初めに、その結果が、隔離を評価するための新しい方法を提供する一方で、個々の冷凍バルーン操作者の挙動と成果に基づく新データの収集を同様に許容するものである。これらの挙動は、アブレーションより前に隔離している間、及び冷凍エネルギーを注入している間に、評価される。
冷凍バルーン接触は、左心房内の14F被覆を介して接触センサを可膨張本体に配置することにより、生きた豚の内腔組織におけるインピーダンスを利用して測定される。そのテストにより、センサが、冷凍アブレーションのすぐ前にPV心門との接触を評価することを示す。
図50は、生きた豚の内腔組織に配置され、集積化されたセンシング電子機器を有するバルーン・カテーテルとの様々な接触条件を示すグラフィカル・ユーザ・インタフェースの一連のスクリーン・ショットである。
細胞組織の接触により引き起こされるインピーダンスのシフトは、インピーダンス・ベースの接触センサを利用して観測される。図50は、接触が、全ての能動センサ上で行われ、コントラスト染料の注入で確認されることにより、豚の心臓の左上部の肺静脈から取得した結果を示す。冷凍バルーンが、良い接触にある場合、インピーダンスは凡そ1.5倍〜2倍大きい。これらの測定は、2匹の異なる豚の測定結果と、各々の動物における複数の試行結果で再現出来るものである。
接触センサの状態は、第1の確立した適切な隔離により、冷凍アブレーションの間、評価される。隔離が、確認されると、冷凍エネルギーが、適用され、インピーダンスにおける変化が、15秒間隔で追跡される。冷却が、2〜3分の間隔で徐々に発生する時、等角センサの反応が、評価される。インピーダンスは、能動センサに渡って最大25倍上昇する。この結果により、インピーダンスの変化によるインピーダンス・ベースの接触センシングのための第2の実使用シナリオ(use−case scenario)が、隔離を追跡出来るということを、強調するものである。
ギャップ(不完全隔離)がある場合、良い隔離領域に整列するセンサは、(インピーダンスの著しい上昇を引き起こして)凍結する一方で、ギャップ近くのセンサが、(インピーダンスの著しい上昇を引き起こして)血流による発熱効果を検出する。この結果により、少数のセンサが、隔離されている、少数のケースにおいてテストされる一方で、他のセンサが、不完全接触のままになっている。この特定のケースにおいて、少数のセンサは、センサが、隔離されていることを表す結果を示す。この特定のケースでは、バルーン上の接触センサが、いかにX線画像の利用無しに隔離を評価するための代替方法として利用されるかを示すためのものである。
接触中の基準インピーダンスは、生理食塩水によるものである。インピーダンス・ベースの接触センサは、ヒステリシス効果とは、関係無いが、接触センサは、媒体のイオン濃度に基づく変動を引き起こす。その結果、基準インピーダンス値は、心臓組織と関係する血液の塩分濃度または生理的食塩水により、様々である。最も顕著な適用例は、心臓内のカテーテル配置における基準レベルを確立することである。基準が確立すると、隔離が、バルーン操作において速やかに評価される。冷凍バルーンが、心房で収縮されると、ソフトウェア及びDAQデータ取得システムの操作盤における基準自動化戦略(baseline automation strategy)により、個々のセンサにおける基準レベルを推定するための方法として実装される。
図50は、バルーン・カテーテルに配置されるセンサの2値の読み出し情報を表示するユーザ・インタフェース例を示す。図50の例では、各々の円は、センシング素子に対応し、センシング素子状態の表示を提供する。この例では、ディスプレイ上の開放円が、センシング素子と細胞組織の間に接触が無いことに対応し、影付きの円が、センシング素子と細胞組織の間の接触量を示す。
図51(a)及び(b)は、測定データから接触センシングの別の視覚化例である。そのような視覚化は、隔離の評価を行う際に援助するためのものである。特に、図51(a)は、バルーンの断面を単純化した表示である。小さな円の色や外見は、各々のセンサを示しているのだが、ユーザ・インタフェースの例は、十分な接触力を、与えられたセンシング素子により、検出されたかどうか示すために利用される。例えば、しきい値より上のセンシング素子の測定値は、センサが、細胞組織の1部との接触を確立する指標として決められ、しきい値より下のセンシング素子の測定値は、センサが、細胞組織の1部との接触を確立しない指標として判断される。図51(b)は、各々のセンサで検出された接触力の測定結果を示すチャート例である。
図50と、図51(a)及び(b)のユーザ・インタフェースは、センシング素子と細胞組織との間の接触力を示す指標に関して説明される一方で、インピーダンス、温度、圧力、またはセンシング素子が、本出願に記載された原理により測定のために利用される、他の種類の測定値を含む、他の測定結果を表示するために、ユーザ・インタフェース及び視覚化技術が、適用される。
図52は、可膨張性本体(ここでは、バルーン・カテーテル)に配置されたセンシング素子の2値の読み出し情報を表示するユーザ・インタフェースの別の例を示す。この例では、ディスプレイ上の開放円が、センシング素子と細胞組織との間に接触が無いことに対応し、影付きの円が、センシング素子と細胞組織との間の接触量を示す。
図53は、可膨張性本体(ここでは、バルーン・カテーテル)に配置されたセンシング素子の定量読み出し情報を表示するユーザ・インタフェースの例を示す。この例では、各々のセンシング素子表示における矢印の長さが、各々のセンシング素子からの測定結果量の指標として提供される。
図54は、バルーン・カテーテルに配置されるセンサの定量読み出し情報を表示するユーザ・インタフェース例を示す。この例では、センサ画像は、可膨張性本体上のセンシング素子の空間的分布を示すことに利用される、2つの異なる直径の円に整列される。例えば、より小さな円によるセンシング素子の画像は、可膨張性本体の最上部のより近くに配置されるセンシング素子の測定結果を示すために利用される。より大きな円によるセンシング素子の画像は、可膨張性本体の最上部から、より離れて配置されるセンシング素子の測定結果を示すことに利用される。この例では、各々のセンシング素子画像の矢印の長さは、各々のセンシング素子からの測定量を示すものとして提供される。しきい値より下の測定結果は、非接触としてクラス分けされる一方で、しきい値より上の測定結果は、接触量を示す。
図55(a)及び(b)は、接触が、電気伝導性または抵抗性における変化に基づいて血液または細胞組織に行われているかどうかを決定するための原理を示したものである。図50は、接触が、電気伝導性または抵抗性における変化に基づいて血液または細胞組織に行われているかどうかを決定するための原理を示したものである。特に、血液が、細胞組織より高い抵抗性を持つ(Pblood>Ptissue)ために、図47及び48に示された定電圧源を利用して、電極が細胞組織に接触する時に比較して、電極が血液と接触する場合の方が、より大きな電極間電圧が測定される。測定した電圧に示される通り、所定の周波数でAC電流注入から結果が得られる。
図56は、IVC/SVCデータにおける、PSR接触センサの例である。そのプロットは、非接触または接触を示すことを判断するための測定値である。この例では、1.5mV周辺のしきい値より上の測定結果が、センシング素子と可膨張性本体との間で接触を示すものと見なされる。この例示の結果は、PSR接触センサが、接触及び非接触を追跡したことを示すが、試験管内の(in vitro)記録と比較して安定してはいない。
図57は、EITデータのフィルタリング例を示す。図53は、バタワース・ローパス・フィルタが、接触情報を犠牲にすることなく信号品質を改善するために利用される、フィルタリングしたEITデータである。例えば、フィルタは、測定におけるノイズからセンシング素子の信号を抽出するための測定に適用される。
図58は、IVCデータにおけるEIT接触センサの例である。この例では、EITセンサとして構成されたセンシング素子からの測定結果は、IVCでの接触、非接触または不完全接触状態にあるセンシング素子を識別するために利用される。例えば、第1しきい値より下の測定結果は、センシング素子にとって「非接触」の状態を示すために利用される。この例では、凡そ0.6mVより下の値は、「非接触」の指標として決定される。別の例では、第2のしきい値より上の測定結果が、センシング素子にとって「接触」の状態を示すために利用される。この例では、凡そ0.8mVより上の値は、「接触」の指標として決定される。別の例では、第1のしきい値及び第2のしきい値の間の測定結果が、センシング素子にとって「不完全接触」の状態を示すために利用される。この例では、凡そ0.6mVと凡そ0.8mVの間の値が、「不完全接触」の指標として判断される。
図59(a)〜(c)は、本出願に記載された原理による、バルーン表面のセンシング素子構成の追加例を示す。複数の独立したフレックス・ボードは、センサの全体の数を増加するために利用される。例えば、図59(a)〜(c)は、センシング素子5901から導かれたフレキシブル相互接続5900が、可膨張性本体の基底に向かって垂れ下がるように配線したものである。図59(a)は、センシング素子5901が、可膨張性本体の2つの異なる緯度に沿って配置され、結合バス5902が、ある緯度のセンシング素子から別の緯度にあるセンシング素子に順次配線されたものである。図59(b)は、フレキシブル相互接続5900が、結合バス5920が配置される可膨張性本体の基底に向かって垂れ下がるように配線されたものである。図59(c)は、1以上の結合バスを有する例である。この例では、可膨張性本体の異なる緯度に各々が関係する、3つの結合バス5952、5954、及び5956がある。この例では、センシング素子5901が、可膨張性本体の3つの異なる緯度の各々に沿って配置され、各々の緯度に沿ったセンシング素子5901が、各々の結合バスに接続される。
図60(a)及び(b)は、本出願に記載された原理による、「L」形状のアレイを含む、センシング素子アレイの追加の構成である。例えば、図60(a)及び(b)は、センシング素子6001から導かれるフレキシブル相互接続6000が、可膨張性本体の基底に向かって垂れ下がるように配線したものである。図60(a)は、可膨張性本体の2つの異なる緯度に沿って配置され、結合バス6002が、他のフレキシブル相互接続6004とともに、2つの緯度の間に配線される。図60(b)は、センシング素子6001が、可膨張本体の2つの異なる緯度に沿って配置され、各々の緯度において、各々の結合バス6010または6012に配線する異なるフレキシブル相互接続とともに、結合バス6010及び6012が各々配置される。
図61(a)〜(g)は、(多電極を含む)多センシング素子装置及びカテーテル装置の例である。図61(a)〜(d)の装置は、ポリイミド・ベースのカプセル化材料を持つ受動ワイヤを有する。そのワイヤは、電極接触を形成するように、選択された領域で露出される。電極アレイは、例えば、64個の電極を有する。図61(e)〜(g)は、細胞組織近くに配置する際、冷凍、レーザ、及び高強度超音波の治療形態に適用することに利用できるバルーン・ベースド・アブレーション・カテーテルである。本出願に記載された原理により、任意の伸縮可能な電子システムは、図61(a)〜(g)に示された任意のカテーテルに配置される。
本出願に記載された原理による伸縮可能な電子システムの構成は、本出願に記載された原理による任意のこれら装置例の表面に配置される。収縮状態にある場合、可膨張性本体の最小曲率領域を決定するために考慮することに関する本出願の記載によると、完全に配置した状態から、網状の表面を含む、(完全に配置した状態より小さな大きさを持つ)つぶれた状態に移行する際、図61(a)〜(g)の任意の装置例を適用する。
本出願に記載された例は、多電極構成の利益と、バルーン及びシートベースのプラットフォームの利点を享受する。高密度マッピング・カテーテルは、配置可能なシートで提供される。そのシートは、薄エラストマまたはポリマ基板に埋め込まれた、多重化増幅回路(multiplexing and amplification circuitry)に沿って(64個以上のセンサ・ノードの)高密度電子機器を含むことが出来る。その基板は、薬物療法に利用される10〜100μmのチャネルと複雑な形状をなす微小流体チャネル(micro fluidics channels)と、電子機器を冷蔵または極端に冷たい流体と、または冷凍アブレーションのための流体(アルコール、N2O等)と、を有する。
図62は、薄いポリマシート上の金属蛇状相互接続と等角電極の密集アレイである。多電極アレイ設計(表面領域において、各々の電極が100平方μm程度)は、心臓内表面の高濃度かつ空間的にマッピングすることを許容するものである。電極は、(凡そ0.5μm〜1μm)の厚さであり、温度及び圧力センサのような、他のセンサ構造に沿って、オンボードのシリコン・ベース増幅回路と、列選択トランジスタ・ベースの(row−select transistor−based)スイッチとを有する。
図62に示されたプラットフォームの例は、センサの集合を集積化し、ニチノールかご設計(nitinol cage design)で配置される。下にある基板は、(<100μm)で薄く、絹のような、生体吸収性材料(bioabsorbable material)で作られる。絹は、本出願に記載された様々な心外膜の例を一時的に援助するために提供される。
図63(a)〜(c)は、本出願に記載された装置及び方法の心臓内への適用例である。図63(a)は、心臓内表面に配置された絹を埋め込んだ電子機器のアレイ画像である。図63(b)は、心臓前表面の70〜80%を広い面積で覆う電気信号をとらえる等角かつ伸縮可能な電子機器である。図63(c)は、そのシステムがいかに細胞組織(この例では、生きた心臓)の動的な収縮により、収縮と拡張を行うかを示したものである。
図63(a)〜(c)のEKGセンサ・アレイは、16個の電極を有する。この密度は、例えば、提示した技術と同じものを利用して、1000個まで増加させることが出来る。絹基板は、心臓の鼓動と、等角電子機器のアレイの裏面との間で、密接な機械的結合を可能にするために、数分で融解するものである。EKG及び他のセンシング形式において、心臓表面に対する装置の物理的結合は、有益なものである。密接な物理的接触から得られる利益の別の例は、心臓の多方向の動きを記録する横歪みセンサのアレイである。
図64(a)〜(c)は、歪みセンサ及びゲージを有するそのようなシステムの例である。特に、図64(a)は、相互接続したアレイにおける伸縮可能なシリコンを実装した歪みゲージである。図64(b)は、ECOFLEX基板(BASF社、フロアハム・パーク、ニュージャージ州)上の8グループのセンサの画像である。図64(c)は、心外膜鼓動する心臓上のアレイの画像である。
横歪みゲージの1つの機能は、心臓のリズミカルな動作をモニタすることである。そのセンサは、多方向の動きを描写し、心拍数の増加、不規則性、またはストレスにさらされた心臓の領域をセンシングする。更に、歪みセンサは、心臓が、心筋梗塞下にあることを示す指標とするために、心臓の体積が通常状態で増加するタイミングを検出する。このシステムは、埋め込み装置のための「心臓スリーブ」として機能するか、装置が、心臓壁と接触するタイミングを検出するために心内膜に配置される。
図65(a)〜(c)は、温度センサ及び無線通信のためのRF部品を有する他のセンシング方法の例である。図65(a)は、(電極を含む)センシング素子と共通配置された温度センサ・アレイである。温度センサは、(冷凍温度のための)低温、及びRFアブレーションの間に適用される高温を検出するために利用される。図65(b)は、低温測定のための絹基板上の温度センサと電極アレイである。図65(c)は、冷凍損傷及びRF損傷に関係する方法及び装置の適用例である。
本出願に記載された様々な例において、治療装置は、アブレーション療法を提供するために、マイクロ波エネルギー、熱エネルギー、レーザ、または無線周波数(RF)電磁(EM)放射を含む、様々な形式の電磁放射を発生することが出来る素子による、本出願に記載された方法で構成される。
他の例では、素子は、超音波アブレーションのための超音波発生体で構成される。そのようの例では、治療設備(または治療素子)は、超音波トランスデューサ(例えば、ピエゾ電気結晶)のアレイで構成される。各々のデバイス領域(island)は、メガヘルツの周波数で細胞組織を介して音波を送信するソース・エミッタによって発生した音響反射を検出する受信機を構成する。
他の例において、装置は、冷凍アブレーションを提供するために構成される。さらに、本出願に記載された方法で選択的動作する回路に配送チャネルと微小バルブとを結合することにより、冷凍アブレーションが、治療設備または治療設備の選択された部分において、提供される。
アブレーションの例において、その基板は、上記のように伸縮可能であり、本出願に記載された伸縮可能な回路で提供される。また、本出願に記載される通り、伸縮可能な回路は、アブレーションの例では、心臓のいくらかの表面、または肺静脈の心門、静脈または動脈の任意の表面、心臓の隔壁、心臓の動脈表面、または心臓の心室表面を含む、心臓血管システムと等角接触とを構成する、細胞組織表面に適合する機能を残すことが可能である。
文献及び類似の文献の形式に限らず、本出願で引用された、制限されるものでは無いが、特許、特許出願、雑誌、本及びウェブページを含む、文献及び類似の文献は、引用により本出願に組み込むものである。制限されるものでは無いが定義された用語、用語の例、記載された技術等を含む、1つ以上の組み込んだ文献及び類似の文献が、この適用例と異なるか反する場合において、この適用例を制限する。
様々な特許例が、本出願において記載及び図示される一方で、当業者には、機能を実現及び/または結果及び/または本出願に記載された1つ以上利点を得る、多くの他の方法及び/または構造を容易に想像出来る。そのような変化及び/または修正の各々が、本出願に記載された特許の範囲内にあると考えられる。より一般的には、当業者には、本出願に記載された全てのパラメータ、寸法、材料及び構成が、例示を目的としたもので、実際のパラメータ、寸法、材料、及び/または構成が、特定の適用例または特許性を示すために利用された適用例に依存するものであるということが、容易に理解できる。当業者には、本出願に記載された特定の特許例に対する多くの等価の例を、単なる定常実験を利用して、認識または確かめることが可能である。従って、上記の例は、例示にのみよる方法によって提供され、付加されたクレームの範囲と等価の例の範囲内において、特許例は、特に記載され、クレームされたものとは別の方法で実施しても良い。本開示の特許例は、各々独立した特徴、システム、物品、材料、キット、及び/または本出願に記載された方法を示している。また、2つ以上のそのような特徴、システム、物品、材料。キット及び/または方法の任意の組み合わせは、それらが互いに矛盾するものでは無く、本開示の特許範囲内に含まれる。
上記に記載した例は、数通りの方法における任意のもので実装したものである。例えば、幾つかの例は、ハードウェア、ソフトウェアまたはそれらの組み合わせを利用して実装される。1つの例の任意の側面が、ソフトウェアの少なくとも一部に組み込まれた場合、そのソフトウェアのコードは、単独のコンピュータに提供または複数のコンピュータ間に分散された任意の適切なプロセッサまたはプロセッサ群で実行することが出来る。
この点において、様々な側面が、1つ以上のコンピュータまたは他のプロセッサで実行された場合、上記の様々な技術例を組み込む方法を実行する、1つ以上のプログラムでコード化された1つのコンピュータが可読な記憶媒体(または複数のコンピュータが可読な記憶媒体)(例えば、コンピュータメモリ、1つ以上のフレキシブル・ディスク、コンパクト・ディスク、光学ディスク、磁気テープ、フラッシュメモリ、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイまたは他の半導体装置の回路、または他の有形のコンピュータ記憶媒体または固定媒体)の少なくとも一部に埋め込まれる。コンピュータが可読な記憶媒体は、格納されたプログラムが、上記の本技術の様々な側面を組み込むため、1つ以上の異なるコンピュータまたは他のプロセッサに読み込まれるように、持ち運びできる。
用語「program」または「software」は、上記の本技術の様々な側面を組み込むために、コンピュータまたは他のプロセッサに利用される任意の種類のコンピュータ・コードまたはコンピュータが実行可能な命令セットを参照するために、一般化してここで利用されている。また、この例に1つの側面によると、本技術を実行するための方法は、本技術の様々な側面を組み込むために、単独のコンピュータまたはプロセッサに帰属するものでは無く、多くの異なるコンピュータまたはプロセッサ間のモジュール方式に分散されるということが理解できる。
コンピュータが実行可能な命令は、1以上のコンピュータまたは他の装置によって実行される、プログラム・モジュールのような、多くの形式がある。一般に、プログラム・モジュールは、特定の機能を実行するか、特定の抽象データ形式を組み込む、規則、プログラム、オブジェクト、要素、データ構造を有する。一般に、プログラム・モジュールの機能は、様々な例に合うように、組み合わされるか分散される。
また、本出願に記載された技術は、少なくとも1つの例が提供される、方法として具体化される。方法の一部として実行される動作は、任意の適切な方法において順番に行われる。従って、例において、動作が、たとえ図示した例において順番通りの動作として示されたとしても、同時に幾つかの動作を行うことを含むように、図示されたものとは異なる順序で実行されるように構成しても良い。
本出願に定義され、利用される、全ての定義は、辞書の定義、参照により組み込まれた文書に定義、及び/または定義された用語の通常の意味の上で制限されるということが理解される。
本明細及びクレーム内で利用された、不定冠詞「a」及び「an」は、はっきりと示した場合を除いて、「at least one」を意味するものと理解される。
本明細及びクレーム内で利用された、句「and/or」は、いくつかのケースでは接続の存在を、他のケースでは非接続の存在を示す、いわゆる結合要素の「either or both」を意味するものと理解される。「and/or」を列挙された複数の要素は、同様の方法、すなわち、いわゆる結合要素の「one or more」で構成される。他の要素は、任意ではあるが、特に識別された要素に関係があるか無いかどうかに係らず、「and/or」の節により特に識別された要素以外のものが、存在しても良い。従って、制限されない例で示すように、「A and/or B」は、「comprising」のような、開放的な語法を持つ接続詞を利用する場合、ある例では、(任意だが、B以外の要素を含む)Aのみ、別の例では、(任意だが、A以外の要素を含む)Bのみ、更に別の例では、(任意だが、他の要素を含む)AとBの両方等を参照することが出来る。
本明細書及びクレーム内で利用されるように、「or」は、上記で定義したような「and/or」としての同じ意味を持つことが理解できる。例えば、リスト内で要素を分ける場合、「or」または「and/or」は、包括、すなわち、多くまたはリスト化された要素及び、任意だがリスト化されていない要素の中の、少なくとも1つだけでなく1つ以上を包括、しているものとして翻訳されるべきである。「only one of」または「exactly one of」のような、それと反対にはっきりと示した唯一に限定する用語は、クレームで「consisting of」を利用する場合、多くのまたはリスト化された要素のただ1つの要素を包括するものとして参照される。一般に、ここで利用された用語「or」は、「either」、「one of」、「only one of」、「exactly one of」、または「consisting essentially of」のような、排他的用語を置かれた場合、排他的な二者択一(すなわち、「one or the other but not both」)を示すものとして翻訳されるべきである。また、用語「or」が、クレーム内で利用された場合、特許法の範囲において、利用される通常の意味を持つ。
本明細書及びクレーム内で利用されように、句「at least one」は、1以上の要素のリストで参照すると、要素のリストの中で任意の1以上の、要素リスト内で特にリスト化されたそれぞれの要素のうち少なくとも1つを含む必要は無く、要素リストにおける要素の任意の組み合わせを除外するものでも無い、要素から選択された少なくとも1つの要素が意味を持つことを理解できる。この定義は、任意ではあるが、特に識別された要素に関係があるか無いかどうかに係らず、「at least one」の節で要素のリスト内で特に識別された要素以外のものが存在しても良い。したがって、制限されない例で示すように、「at least one of A and B」(または、同様に、「at least one of A or B」、「at least one of A and/or B」)は、ある例では、少なくとも1つであり、任意だが1以上(及び、任意だがB以外)を含む、別の例では、少なくとも1つであり、任意だが1以上(及び、任意だがA以外)も含む、更に別の例では、少なくとも1つで任意だが1以上のA及び少なくとも1つであり、任意だが1以上のB(及び、任意だが他の要素)も含む、などを参照することが出来る。
上記の明細書と同様、クレームにおいて、「comprising」、「including」、「carrying」、「having」、「containing」、「involving」、「holding」、「composed of」等の、全ての移行句は、開放的、すなわち制限されるものでは無いが、「含む」を意味するものと理解される。移行句「consisting of」及び「consisting essentially of」は、米国特許審査便覧、2111.03項で述べられている通り、それぞれ本質的に閉鎖または半閉鎖の移行句である。
クレームは、その効果を述べる場合を除いて、記載された順序または要素に制限されて解釈されるべきではない。形態及び詳細における様々な変化が、付加されたクレームの精神と範囲から逸脱しない限り、当業者により実施されるものということを理解すべきである。以下のクレームの精神及び範囲内にある全ての実施例及びその等価の例により、クレームされる。
104 可膨張性本体
106 軸
300 電子システム
302 結合バス
304 センシング素子
308 相互接続
310 中間バス
500 電子システム
502 結合バス
504 センシング素子
508 相互接続
510 中間バス
702 結合バス
704 センシング素子
708 相互接続
710 中間バス
720 可膨張性本体
900 電子システム
902 結合バス
904 センシング素子
908 相互接続
910 中間バス
1000 電子システム
1002 結合バス
1004 センシング素子
1008 相互接続
1010 中間バス
1100 電子システム
1102 結合バス
1104 センシング素子
1108 相互接続
1110 中間バス
1202 電子システム
1204 可膨張性本体
1206 センシング素子
1212 フレキシブル相互接続
1704 センシング素子
2102 電子システム
2106 相互接続
2302 フレキシブル基板
2308 機械層
2312 カプセル化層
5900 フレキシブル相互接続
5902 結合バス
5920 結合バス
5952 結合バス
5954 結合バス
5956 結合バス
6000 フレキシブル相互接続
6001 センシング素子
6002 結合バス
6004 フレキシブル相互接続
6010 結合バス

Claims (28)

  1. 医療診断及び/または治療のための装置であって、前記装置は、
    可膨張性本体を形成するフレキシブル基板と、
    前記可膨張性本体の緯線に沿ってかつ前記可膨張性本体の赤道からオフセットされて配置される結合バスと、
    前記フレキシブル基板に配置された複数のセンシング素子であって、前記可膨張性本体の少なくとも一つの緯線に沿って前記結合バスからオフセットされて配置される複数のセンシング素子と、
    複数の伸縮可能な相互接続と、
    前記可膨張性本体の周囲に長手方向に沿って配置された中間バスと、を有し、
    前記複数のセンシング素子の各センシング素子が、一対の電極を有し、
    前記複数の伸縮可能な相互接続の各相互接続は、前記複数のセンシング素子の別々のセンシング素子の別々の電極を、前記結合バスと接続するよう構成され、
    前記中間バスは、前記結合バスを、フレキシブルなプリント回路基板と接続するよう構成され、
    前記センシング素子が、収縮状態において前記可膨張性本体の最小曲率領域に配置されるように、前記複数のセンシング素子が、前記可膨張性本体の周囲に配置される、ことを特徴とする装置。
  2. 前記結合バスが、蛇状バスであり、前記蛇状バスが、前記複数のセンシング素子に電気的に結合する、ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記結合バスが、複数の蛇状相互接続を有し、各結合バス蛇状相互接続が、前記複数の伸縮可能な相互接続の別々の伸縮可能な相互接続と電気接続している、ことを特徴とする請求項1又は2記載の装置。
  4. 前記結合バスの一部と実質的に上に配置されるカプセル化材料を有する請求項1又は2記載の装置。
  5. 前記カプセル化材料が、ポリウレタンを含む、ことを特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 前記装置は、
    前記可膨張性本体に結合する軸を有し、
    前記フレキシブルなプリント回路基板は前記軸上に配置されており、
    前記中間バスは、複数の蛇状相互接続を有し、
    各中間バス蛇状相互接続は、別々の結合バス蛇状相互接続と電気接続されており、
    前記複数のセンシング素子が、少なくとも1つの圧力センサまたはインピーダンス・センサを有する、
    ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  7. 前記軸が、冷凍アブレーション装置、レーザ・アブレーション装置、高強度超音波またはRF装置を有する、ことを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 前記可膨張性本体が、収縮状態である時に、前記センシング素子が、最小歪みを検出する前記可膨張性本体の部分に沿って配置される、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  9. 前記結合バスは、環状バスであり、前記環状バスは、前記可膨張性本体の外周の周囲にリングとして配置されている、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  10. 前記結合バスが、蛇状バスであり、前記蛇状バスが、複数の蛇状構造を有する、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  11. 前記複数のセンシング素子のうち1つ以上の前記センシング素子が、接触センサを有する、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  12. 前記複数のセンシング素子が、前記可膨張性本体の周囲に螺旋状に配置される、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  13. カプセル化層により、中立機械層に前記センシング素子を配置する、前記複数のセンシング素子上に配置された少なくとも1つの前記カプセル化層を有する、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  14. 前記少なくとも1つのカプセル化層が、ポリマを有する、ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  15. 少なくとも1つの中間層において、中立機械層に前記センシング素子を配置する、前記複数のセンシング素子と前記可膨張性本体の間に配置された前記少なくとも1つの中間層を有する、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  16. 前記可膨張性本体が、カテーテルの末端部近くに配置される、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  17. 前記可膨張性本体が、バルーンである、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  18. 前記バルーンが、円筒形状、たまねぎ形状、円錐形状、ドッグボーン形状、または樽形状である、ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  19. 前記結合バスが、T型構成を有する、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  20. 前記複数のセンシング素子の一部の上に実質的に配置されるカプセル化材料を有する、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  21. 前記カプセル化材料が、ポリウレタンを含む、ことを特徴とする請求項2記載の装置。
  22. 前記センシング素子は、導電性材料から形成される、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  23. 前記結合バスは、導電性材料から形成される、ことを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  24. 医療診断及び/または治療のための装置を製造するための方法であって、前記方法は、
    可膨張性本体を形成するフレキシブル基板と、
    複数の伸縮可能な相互接続と、
    前記フレキシブル基板に配置された複数のセンシング素子と、
    前記複数のセンシング素子と結合する結合バスと、
    中間バスと、を提供することと、
    前記結合バスを、可膨張性本体の緯線に沿ってかつ前記可膨張性本体の赤道からオフセットされて配置することと、
    前記中間バスを、前記可膨張性本体の周囲に長手方向に沿って配置するとともに、前記中間バスを、前記結合バスをフレキシブルなプリント回路基板に接続するよう配置することと、
    前記複数の伸縮可能な相互接続の各相互接続を、前記複数のセンシング素子の別々のセンシング素子の別々の電極が前記結合バスと接続されるよう配置することと、
    前記複数のセンシング素子が、収縮状態において前記可膨張性本体の最小曲率領域のみに配置されるように、前記複数のセンシング素子を、前記可膨張性本体の少なくとも一つの緯線に沿って前記結合バスからオフセットされて配置することと、を含む、ことを特徴とする方法。
  25. 前記結合バスが、蛇状バスであり、前記蛇状バスが、前記複数のセンシング素子に電気的に結合する、ことを特徴とする請求項2記載の方法。
  26. 前記結合バスを、前記可膨張性本体の領域の周囲に配置するより先に、キャリア基板から結合バスと前記複数のセンシング素子とを抜き取ることを含む、ことを特徴とする請求項2または2記載の方法。
  27. 前記結合バスを、前記可膨張性本体の領域の周囲に配置することにより、分解可能なテープ・バッキングを利用する結合バスを適用することを含む、ことを特徴とする請求項2または2記載の方法。
  28. 前記結合バスが、前記可膨張性本体の末端領域近くに配置され、前記複数のセンシング素子が、前記可膨張性本体の中央部により近づけて配置される、ことを特徴する請求項2または2記載の方法。
JP2014525091A 2011-08-05 2012-08-06 センシング素子を利用したバルーン・カテーテルの装置及び製造方法 Active JP6320920B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161515713P 2011-08-05 2011-08-05
US61/515,713 2011-08-05
US201161526516P 2011-08-23 2011-08-23
US61/526,516 2011-08-23
US201261661221P 2012-06-18 2012-06-18
US61/661,221 2012-06-18
PCT/US2012/049787 WO2013022853A1 (en) 2011-08-05 2012-08-06 Catheter balloon methods and apparatus employing sensing elements

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014529419A JP2014529419A (ja) 2014-11-13
JP2014529419A5 JP2014529419A5 (ja) 2017-02-09
JP6320920B2 true JP6320920B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=47668866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014525091A Active JP6320920B2 (ja) 2011-08-05 2012-08-06 センシング素子を利用したバルーン・カテーテルの装置及び製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (5) US9545216B2 (ja)
JP (1) JP6320920B2 (ja)
DE (1) DE112012003250T5 (ja)
WO (1) WO2013022853A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7181729B2 (ja) 2018-08-23 2022-12-01 株式会社テイエルブイ 気液分離器

Families Citing this family (165)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010042653A1 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Mc10, Inc. Catheter balloon having stretchable integrated circuitry and sensor array
US9545216B2 (en) 2011-08-05 2017-01-17 Mc10, Inc. Catheter balloon methods and apparatus employing sensing elements
US8389862B2 (en) 2008-10-07 2013-03-05 Mc10, Inc. Extremely stretchable electronics
US8097926B2 (en) 2008-10-07 2012-01-17 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
US9119533B2 (en) 2008-10-07 2015-09-01 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
US8886334B2 (en) 2008-10-07 2014-11-11 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices using stretchable or flexible electronics for medical applications
US9123614B2 (en) 2008-10-07 2015-09-01 Mc10, Inc. Methods and applications of non-planar imaging arrays
US9723122B2 (en) 2009-10-01 2017-08-01 Mc10, Inc. Protective cases with integrated electronics
US9017323B2 (en) 2010-11-16 2015-04-28 Tva Medical, Inc. Devices and methods for forming a fistula
EP2681538B1 (en) 2011-03-11 2019-03-06 Mc10, Inc. Integrated devices to facilitate quantitative assays and diagnostics
US9861293B2 (en) * 2011-04-28 2018-01-09 Myolex Inc. Sensors, including disposable sensors, for measuring tissue
EP2712491B1 (en) 2011-05-27 2019-12-04 Mc10, Inc. Flexible electronic structure
US9757050B2 (en) 2011-08-05 2017-09-12 Mc10, Inc. Catheter balloon employing force sensing elements
WO2013033724A1 (en) 2011-09-01 2013-03-07 Mc10, Inc. Electronics for detection of a condition of tissue
ES2727868T3 (es) 2011-09-22 2019-10-21 Univ George Washington Sistemas para visualizar el tejido ablacionado
US9084611B2 (en) 2011-09-22 2015-07-21 The George Washington University Systems and methods for visualizing ablated tissue
JP6277130B2 (ja) 2011-10-05 2018-02-14 エムシーテン、インコーポレイテッド 医療用の装置およびそれの製造方法
CN104254366B (zh) 2011-12-09 2017-03-08 麦特文申公司 用于神经调节的设备、系统和方法
EP2617453A1 (de) * 2012-01-19 2013-07-24 VascoMed GmbH Katheter und Katheteranordnung
US11871901B2 (en) 2012-05-20 2024-01-16 Cilag Gmbh International Method for situational awareness for surgical network or surgical network connected device capable of adjusting function based on a sensed situation or usage
US9226402B2 (en) 2012-06-11 2015-12-29 Mc10, Inc. Strain isolation structures for stretchable electronics
US9247637B2 (en) 2012-06-11 2016-01-26 Mc10, Inc. Strain relief structures for stretchable interconnects
US9295842B2 (en) 2012-07-05 2016-03-29 Mc10, Inc. Catheter or guidewire device including flow sensing and use thereof
EP2866645A4 (en) 2012-07-05 2016-03-30 Mc10 Inc CATHETER DEVICE WITH FLOW MEASUREMENT
US10653320B2 (en) * 2012-10-02 2020-05-19 Koninklijke Philips N.V. Volume mapping using optical shape sensors
US9171794B2 (en) 2012-10-09 2015-10-27 Mc10, Inc. Embedding thin chips in polymer
US9082025B2 (en) 2012-10-09 2015-07-14 Mc10, Inc. Conformal electronics integrated with apparel
JP2015532152A (ja) 2012-10-11 2015-11-09 ティーブイエー メディカル, インコーポレイテッド フィステル形成のための装置および方法
ES2743505T3 (es) 2013-03-14 2020-02-19 Tva Medical Inc Dispositivos para la formación de fístulas
US9055950B2 (en) 2013-03-15 2015-06-16 Chemo S.A. France Method and system for delivering a tissue treatment using a balloon-catheter system
US9706647B2 (en) 2013-05-14 2017-07-11 Mc10, Inc. Conformal electronics including nested serpentine interconnects
WO2014197625A1 (en) 2013-06-05 2014-12-11 Metavention, Inc. Modulation of targeted nerve fibers
EP3019106A1 (en) * 2013-07-11 2016-05-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with stretchable electrode assemblies
CA2920485A1 (en) 2013-08-05 2015-02-12 Mc10, Inc. Flexible temperature sensor including conformable electronics
WO2015027096A1 (en) * 2013-08-22 2015-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible circuit having improved adhesion to a renal nerve modulation balloon
ES2900225T3 (es) * 2013-09-27 2022-03-16 Tactotek Oy Método para fabricar una estructura electromecánica y un sistema para llevar a cabo el método
JP2016532468A (ja) 2013-10-07 2016-10-20 エムシー10 インコーポレイテッドMc10,Inc. 検知および分析のためのコンフォーマルセンサシステム
WO2015057584A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device balloon
EP3071095A4 (en) 2013-11-20 2017-07-26 The George Washington University Systems and methods for hyperspectral analysis of cardiac tissue
US10568686B2 (en) 2013-11-21 2020-02-25 Biosense Webster (Israel) Ltd. Multi-electrode balloon catheter with circumferential and point electrodes
EP3071096A4 (en) 2013-11-22 2017-08-09 Mc10, Inc. Conformal sensor systems for sensing and analysis of cardiac activity
WO2015103580A2 (en) 2014-01-06 2015-07-09 Mc10, Inc. Encapsulated conformal electronic systems and devices, and methods of making and using the same
US9986917B2 (en) 2014-02-13 2018-06-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoluminal ostium sensor array device
CA2940539C (en) 2014-03-04 2022-10-04 Mc10, Inc. Multi-part flexible encapsulation housing for electronic devices
WO2015138712A1 (en) 2014-03-12 2015-09-17 Mc10, Inc. Quantification of a change in assay
US9579149B2 (en) 2014-03-13 2017-02-28 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Low profile catheter assemblies and associated systems and methods
WO2015138998A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Tva Medical, Inc. Fistula formation devices and methods therefor
US10175127B2 (en) * 2014-05-05 2019-01-08 Covidien Lp End-effector force measurement drive circuit
US11428591B2 (en) 2014-05-05 2022-08-30 Covidien Lp End-effector force measurement drive circuit
US10646666B2 (en) 2014-08-27 2020-05-12 Tva Medical, Inc. Cryolipolysis devices and methods therefor
US9899330B2 (en) 2014-10-03 2018-02-20 Mc10, Inc. Flexible electronic circuits with embedded integrated circuit die
US10297572B2 (en) 2014-10-06 2019-05-21 Mc10, Inc. Discrete flexible interconnects for modules of integrated circuits
USD781270S1 (en) 2014-10-15 2017-03-14 Mc10, Inc. Electronic device having antenna
AU2015343274B2 (en) 2014-11-03 2020-07-23 460Medical, Inc. Systems and methods for assessment of contact quality
US10722301B2 (en) 2014-11-03 2020-07-28 The George Washington University Systems and methods for lesion assessment
EP3232743A4 (en) 2014-12-08 2018-09-19 Fujikura, Ltd. Stretchable substrate
US20160175041A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-23 Biosense Webster (Israel) Ltd. Balloon for ablation around pulmonary veins
US11534239B2 (en) 2014-12-22 2022-12-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Systems and method or uses of ablating cardiac tissue
CN107113965B (zh) 2014-12-30 2019-09-13 3M创新有限公司 电导体
US9974946B2 (en) * 2015-04-07 2018-05-22 NeuroTronik IP Holding (Jersey) Limited Inflatable intravascular electrode supports for neuromodulation
US10603040B1 (en) 2015-02-09 2020-03-31 Tva Medical, Inc. Methods for treating hypertension and reducing blood pressure with formation of fistula
EP3258837A4 (en) 2015-02-20 2018-10-10 Mc10, Inc. Automated detection and configuration of wearable devices based on on-body status, location, and/or orientation
US10398343B2 (en) 2015-03-02 2019-09-03 Mc10, Inc. Perspiration sensor
US10182284B2 (en) * 2015-06-11 2019-01-15 Facebook Technologies, Llc Connector assembly for detachable audio system
WO2017015000A1 (en) 2015-07-17 2017-01-26 Mc10, Inc. Conductive stiffener, method of making a conductive stiffener, and conductive adhesive and encapsulation layers
US10779904B2 (en) 2015-07-19 2020-09-22 460Medical, Inc. Systems and methods for lesion formation and assessment
EP3331446A1 (en) * 2015-08-05 2018-06-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Smart device for bladder mapping
US10709384B2 (en) 2015-08-19 2020-07-14 Mc10, Inc. Wearable heat flux devices and methods of use
EP3356003A4 (en) 2015-10-01 2019-04-03 Mc10, Inc. METHOD AND SYSTEM FOR INTERACTION WITH A VIRTUAL ENVIRONMENT
WO2017062508A1 (en) 2015-10-05 2017-04-13 Mc10, Inc. Method and System for Neuromodulation and Stimulation
US10736537B2 (en) * 2015-10-12 2020-08-11 California Institute Of Technology Electrical impedance spectroscopy measurement based on concentric bipolar microelectrode sensor
WO2017070030A1 (en) 2015-10-21 2017-04-27 Massachusetts Institute Of Technology Nanowire fet imaging system and related techniques
EP4218642A3 (en) 2016-01-15 2023-08-09 TVA Medical, Inc. Devices and methods for forming a fistula
US10874422B2 (en) 2016-01-15 2020-12-29 Tva Medical, Inc. Systems and methods for increasing blood flow
AU2017207507B2 (en) 2016-01-15 2021-11-11 Tva Medical, Inc. Devices and methods for advancing a wire
EP3407774A4 (en) * 2016-01-26 2019-10-09 Asia Pacific Medical Technology Development Company, Ltd ADJUVANT LOCATION SYSTEMS AND DEVICES
US11134965B2 (en) 2016-01-26 2021-10-05 Asia Pacific Medical Technology Development Company, Ltd Adjunctive localization systems and devices
US9907480B2 (en) * 2016-02-08 2018-03-06 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter spine assembly with closely-spaced bipole microelectrodes
WO2017147053A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Mc10, Inc. System, device, and method for coupled hub and sensor node on-body acquisition of sensor information
EP3420732B8 (en) 2016-02-22 2020-12-30 Medidata Solutions, Inc. System, devices, and method for on-body data and power transmission
US11156509B2 (en) * 2016-02-29 2021-10-26 Liquid Wire Inc. Sensors with deformable conductors and selective deformation
CN109310340A (zh) 2016-04-19 2019-02-05 Mc10股份有限公司 用于测量汗液的方法和系统
US10660700B2 (en) * 2016-04-28 2020-05-26 Biosense Webster (Israel) Ltd. Irrigated balloon catheter with flexible circuit electrode assembly
WO2017196860A1 (en) * 2016-05-09 2017-11-16 The Regents Of The University Of California Electrochemical impedance spectroscopy
US10524859B2 (en) 2016-06-07 2020-01-07 Metavention, Inc. Therapeutic tissue modulation devices and methods
US10905329B2 (en) 2016-06-09 2021-02-02 Biosense Webster (Israel) Ltd. Multi-function conducting elements for a catheter
US10447347B2 (en) 2016-08-12 2019-10-15 Mc10, Inc. Wireless charger and high speed data off-loader
US10799181B2 (en) * 2016-08-13 2020-10-13 Ecom Medical, Inc. Medical devices with layered conductive elements and methods for manufacturing the same
CA3037525A1 (en) 2016-09-25 2018-03-29 Tva Medical, Inc. Vascular stent devices and methods
US11400205B2 (en) 2016-11-23 2022-08-02 Biosense Webster (Israel) Ltd. Balloon-in-balloon irrigation balloon catheter
CN110505834A (zh) * 2017-01-31 2019-11-26 科里泰瑞恩医疗有限公司 具有传感器组件的冷冻球囊导管系统
JP6905595B2 (ja) * 2017-02-21 2021-07-21 セント・ジュード・メディカル,カーディオロジー・ディヴィジョン,インコーポレイテッド 血管隔離アブレーション・デバイス
US10813680B2 (en) * 2017-03-27 2020-10-27 Medtronic Cryocath Lp Cryoballoon contact assessment using capacitive or resistive sensors
US20180333194A1 (en) * 2017-05-16 2018-11-22 Megadyne Medical Products, Inc. Swivel instrument with flex circuit
US12029545B2 (en) 2017-05-30 2024-07-09 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter splines as location sensors
CN111031948B (zh) * 2017-05-30 2023-06-23 波士顿科学医学有限公司 冷冻球囊收缩组件及方法
US10751121B2 (en) * 2017-06-29 2020-08-25 Biosense Webster (Israel) Ltd. Ultrasound transducers on predetermined radii of balloon catheter
WO2019089307A1 (en) * 2017-10-30 2019-05-09 Ethicon Llc Surgical instruments comprising a system for articulation and rotation compensation
US11510741B2 (en) 2017-10-30 2022-11-29 Cilag Gmbh International Method for producing a surgical instrument comprising a smart electrical system
US11911045B2 (en) 2017-10-30 2024-02-27 Cllag GmbH International Method for operating a powered articulating multi-clip applier
US11801098B2 (en) 2017-10-30 2023-10-31 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US11819231B2 (en) 2017-10-30 2023-11-21 Cilag Gmbh International Adaptive control programs for a surgical system comprising more than one type of cartridge
US11564756B2 (en) 2017-10-30 2023-01-31 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
EP3668381A1 (en) 2017-12-19 2020-06-24 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Methods of assessing contact between an electrode and tissue using complex impedance measurements
US11464559B2 (en) 2017-12-28 2022-10-11 Cilag Gmbh International Estimating state of ultrasonic end effector and control system therefor
US12127729B2 (en) 2017-12-28 2024-10-29 Cilag Gmbh International Method for smoke evacuation for surgical hub
US11998193B2 (en) 2017-12-28 2024-06-04 Cilag Gmbh International Method for usage of the shroud as an aspect of sensing or controlling a powered surgical device, and a control algorithm to adjust its default operation
US11844579B2 (en) 2017-12-28 2023-12-19 Cilag Gmbh International Adjustments based on airborne particle properties
US11672605B2 (en) 2017-12-28 2023-06-13 Cilag Gmbh International Sterile field interactive control displays
US11864728B2 (en) 2017-12-28 2024-01-09 Cilag Gmbh International Characterization of tissue irregularities through the use of mono-chromatic light refractivity
US11076921B2 (en) 2017-12-28 2021-08-03 Cilag Gmbh International Adaptive control program updates for surgical hubs
US11257589B2 (en) 2017-12-28 2022-02-22 Cilag Gmbh International Real-time analysis of comprehensive cost of all instrumentation used in surgery utilizing data fluidity to track instruments through stocking and in-house processes
WO2019133144A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Detection and escalation of security responses of surgical instruments to increasing severity threats
US11896443B2 (en) 2017-12-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Control of a surgical system through a surgical barrier
US11132462B2 (en) 2017-12-28 2021-09-28 Cilag Gmbh International Data stripping method to interrogate patient records and create anonymized record
US11013563B2 (en) 2017-12-28 2021-05-25 Ethicon Llc Drive arrangements for robot-assisted surgical platforms
US11832899B2 (en) 2017-12-28 2023-12-05 Cilag Gmbh International Surgical systems with autonomously adjustable control programs
US20190206569A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Method of cloud based data analytics for use with the hub
US11389164B2 (en) 2017-12-28 2022-07-19 Cilag Gmbh International Method of using reinforced flexible circuits with multiple sensors to optimize performance of radio frequency devices
US11109866B2 (en) 2017-12-28 2021-09-07 Cilag Gmbh International Method for circular stapler control algorithm adjustment based on situational awareness
US11969216B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Surgical network recommendations from real time analysis of procedure variables against a baseline highlighting differences from the optimal solution
US11969142B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Method of compressing tissue within a stapling device and simultaneously displaying the location of the tissue within the jaws
US11202570B2 (en) 2017-12-28 2021-12-21 Cilag Gmbh International Communication hub and storage device for storing parameters and status of a surgical device to be shared with cloud based analytics systems
US12062442B2 (en) 2017-12-28 2024-08-13 Cilag Gmbh International Method for operating surgical instrument systems
US11612408B2 (en) 2017-12-28 2023-03-28 Cilag Gmbh International Determining tissue composition via an ultrasonic system
US11857152B2 (en) 2017-12-28 2024-01-02 Cilag Gmbh International Surgical hub spatial awareness to determine devices in operating theater
US12096916B2 (en) 2017-12-28 2024-09-24 Cilag Gmbh International Method of sensing particulate from smoke evacuated from a patient, adjusting the pump speed based on the sensed information, and communicating the functional parameters of the system to the hub
US11818052B2 (en) 2017-12-28 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs
US11896322B2 (en) 2017-12-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Sensing the patient position and contact utilizing the mono-polar return pad electrode to provide situational awareness to the hub
US11259830B2 (en) 2018-03-08 2022-03-01 Cilag Gmbh International Methods for controlling temperature in ultrasonic device
US11678901B2 (en) 2018-03-08 2023-06-20 Cilag Gmbh International Vessel sensing for adaptive advanced hemostasis
US11701162B2 (en) 2018-03-08 2023-07-18 Cilag Gmbh International Smart blade application for reusable and disposable devices
JPWO2019181612A1 (ja) * 2018-03-20 2021-03-25 テルモ株式会社 医療デバイス
US11090047B2 (en) 2018-03-28 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adaptive control system
US11653967B2 (en) 2018-05-03 2023-05-23 Boston Scientific Scimed, Inc. System and method for balloon diameter hysteresis compensation
US11298082B2 (en) 2018-05-22 2022-04-12 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with capacitive force sensor
US12114906B2 (en) * 2018-06-05 2024-10-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Mapping assembly for cryogenic balloon catheter system
US12102781B2 (en) 2018-06-29 2024-10-01 Biosense Webster (Israel) Ltd. Reinforcement for irrigated electrophysiology balloon catheter with flexible-circuit electrodes
EP3838204B1 (en) * 2018-08-15 2022-05-18 Japan Lifeline Co., Ltd. Balloon-type electrode catheter
US11690982B1 (en) * 2018-08-16 2023-07-04 Professional Plating Inc. Microminiature patterned metal on medical grade balloons
US11071585B2 (en) * 2018-09-14 2021-07-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Systems and methods of ablating cardiac tissue
US11452484B2 (en) 2018-10-25 2022-09-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Electrodes on double-sided printed circuit board (PCB) to cancel far-held signal
US11596324B2 (en) 2018-10-25 2023-03-07 Biosense Webster (Israel) Ltd. Combined active current location (ACL) and tissue proximity indication (TPI) system
US11331101B2 (en) 2019-02-19 2022-05-17 Cilag Gmbh International Deactivator element for defeating surgical stapling device lockouts
US11768262B2 (en) 2019-03-14 2023-09-26 Massachusetts Institute Of Technology Interface responsive to two or more sensor modalities
JP2022539220A (ja) 2019-07-03 2022-09-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ バルーンアブレーションの支援のためのデバイス、システム及び方法
US11633228B2 (en) 2019-10-04 2023-04-25 Biosense Webster (Israel) Ltd. Identifying pulmonary vein occlusion by dimension deformations of balloon catheter
WO2021092416A1 (en) 2019-11-07 2021-05-14 Cornell University Conformal, non-occluding sensor array for cardiac mapping and ablation
JP2023510326A (ja) 2020-01-08 2023-03-13 460メディカル・インコーポレイテッド アブレーション焼灼巣の光学的探索のためのシステム及び方法
US11464451B1 (en) 2020-03-11 2022-10-11 Huxley Medical, Inc. Patch for improved biometric data capture and related processes
US11123011B1 (en) 2020-03-23 2021-09-21 Nix, Inc. Wearable systems, devices, and methods for measurement and analysis of body fluids
WO2021217066A2 (en) * 2020-04-24 2021-10-28 Cornell University Catheter-deployable soft robotic sensor arrays and processing of flexible circuits
US11974803B2 (en) 2020-10-12 2024-05-07 Biosense Webster (Israel) Ltd. Basket catheter with balloon
CN113033032B (zh) * 2020-12-22 2022-09-09 中国人民解放军海军工程大学 热循环条件下功率半导体器件焊料疲劳裂纹扩展仿真方法
US11957852B2 (en) 2021-01-14 2024-04-16 Biosense Webster (Israel) Ltd. Intravascular balloon with slidable central irrigation tube
US11660005B1 (en) 2021-06-04 2023-05-30 Huxley Medical, Inc. Processing and analyzing biometric data
US20230008606A1 (en) * 2021-07-06 2023-01-12 Biosense Webster (Israel) Ltd. Contact assessment for balloon catheter
US20230021354A1 (en) * 2021-07-19 2023-01-26 Otsuka Medical Devices Co., Ltd. Transmitting acoustic and electromagnetic signals from a catheter balloon
US12114980B1 (en) 2021-08-24 2024-10-15 Huxley Medical, Inc. Photoplethysmography sensors and processes
US12109010B1 (en) 2021-08-24 2024-10-08 Huxley Medical, Inc. Photoplethysmography sensors and processes
US12114905B2 (en) 2021-08-27 2024-10-15 Biosense Webster (Israel) Ltd. Reinforcement and stress relief for an irrigated electrophysiology balloon catheter with flexible-circuit electrodes
EP4151167A1 (en) 2021-09-17 2023-03-22 Koninklijke Philips N.V. Assistance of balloon ablation
EP4422535A1 (en) * 2021-10-29 2024-09-04 Pulse Biosciences, Inc. Bipolar electrode circuits, devices, systems and methods
US20230346466A1 (en) * 2022-04-28 2023-11-02 Biosense Webster (Israel) Ltd. Basket catheter with cloverleaf structure to provide predetermined lateral stiffness and axial strain
US20240156520A1 (en) * 2022-11-14 2024-05-16 Biosense Webster (Israel) Ltd. Guidance for Positioning an Ablation Catheter

Family Cites Families (222)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3716861A (en) 1971-03-22 1973-02-13 J Root Serpentine antenna mounted on a rotatable capacitive coupler
US3805427A (en) 1972-12-18 1974-04-23 H Epstein Medical alarm bracelet
CA1105565A (en) 1978-09-12 1981-07-21 Kaufman (John G.) Hospital Products Ltd. Electrosurgical electrode
US4416288A (en) 1980-08-14 1983-11-22 The Regents Of The University Of California Apparatus and method for reconstructing subsurface electrophysiological patterns
US4658153A (en) 1984-06-18 1987-04-14 Amnon Brosh Planar coil apparatus for providing a frequency output vs. position
US5779698A (en) * 1989-01-18 1998-07-14 Applied Medical Resources Corporation Angioplasty catheter system and method for making same
US6387052B1 (en) 1991-01-29 2002-05-14 Edwards Lifesciences Corporation Thermodilution catheter having a safe, flexible heating element
EP0578748B1 (en) 1991-04-05 1996-05-01 Medtronic, Inc. Subcutaneous multi-electrode sensing system
JPH0587511A (ja) 1991-07-24 1993-04-06 Yamaha Corp 曲げ検出装置
US5491651A (en) 1992-05-15 1996-02-13 Key, Idea Development Flexible wearable computer
US5306917A (en) 1992-08-12 1994-04-26 Reliant Laser Corporation Electro-optical system for measuring and analyzing accumulated short-wave and long-wave ultraviolet radiation exposure
US6233491B1 (en) 1993-03-16 2001-05-15 Ep Technologies, Inc. Cardiac mapping and ablation systems
US5617870A (en) 1993-04-29 1997-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular flow measurement system
US5326521A (en) 1993-05-26 1994-07-05 East Douglas A Method for preparing silicone mold tooling
US5360987A (en) 1993-11-17 1994-11-01 At&T Bell Laboratories Semiconductor photodiode device with isolation region
US5454270A (en) 1994-06-06 1995-10-03 Motorola, Inc. Hermetically sealed pressure sensor and method thereof
US5567975A (en) 1994-06-30 1996-10-22 Santa Barbara Research Center Group II-VI radiation detector for simultaneous visible and IR detection
US6023638A (en) 1995-07-28 2000-02-08 Scimed Life Systems, Inc. System and method for conducting electrophysiological testing using high-voltage energy pulses to stun tissue
US5612513A (en) 1995-09-19 1997-03-18 Micron Communications, Inc. Article and method of manufacturing an enclosed electrical circuit using an encapsulant
US5836874A (en) * 1996-04-08 1998-11-17 Ep Technologies, Inc. Multi-function electrode structures for electrically analyzing and heating body tissue
SE9600334D0 (sv) 1996-01-30 1996-01-30 Radi Medical Systems Combined flow, pressure and temperature sensor
JP3957803B2 (ja) 1996-02-22 2007-08-15 キヤノン株式会社 光電変換装置
US5817008A (en) 1996-10-31 1998-10-06 Spacelabs Medical, Inc. Conformal pulse oximetry sensor and monitor
EP0850654A1 (en) * 1996-12-20 1998-07-01 Schneider (Usa) Inc. Implantable device sensing catheter
US6063046A (en) 1997-04-11 2000-05-16 Allum; John H. Method and apparatus for the diagnosis and rehabilitation of balance disorders
US6869431B2 (en) * 1997-07-08 2005-03-22 Atrionix, Inc. Medical device with sensor cooperating with expandable member
US20050096513A1 (en) 1997-11-11 2005-05-05 Irvine Sensors Corporation Wearable biomonitor with flexible thinned integrated circuit
US7209787B2 (en) 1998-08-05 2007-04-24 Bioneuronics Corporation Apparatus and method for closed-loop intracranial stimulation for optimal control of neurological disease
US6123718A (en) * 1998-11-02 2000-09-26 Polymerex Medical Corp. Balloon catheter
IT1310000B1 (it) 1999-01-26 2002-02-05 Consiglio Nazionale Ricerche Sensore a fibra ottica e trasduttore fotocromico per fotometria eradiometria e relativo metodo
US20020082515A1 (en) 1999-07-01 2002-06-27 Campbell Thomas H. Thermography catheter
US6264653B1 (en) * 1999-09-24 2001-07-24 C. R. Band, Inc. System and method for gauging the amount of electrode-tissue contact using pulsed radio frequency energy
GB2355116B (en) 1999-10-08 2003-10-08 Nokia Mobile Phones Ltd An antenna assembly and method of construction
US6641860B1 (en) 2000-01-03 2003-11-04 T-Ink, L.L.C. Method of manufacturing printed circuit boards
US6489178B2 (en) 2000-01-26 2002-12-03 Texas Instruments Incorporated Method of fabricating a molded package for micromechanical devices
EP1272117A2 (en) 2000-03-31 2003-01-08 Rita Medical Systems, Inc. Tissue biopsy and treatment apparatus and method
WO2001097276A1 (en) 2000-06-14 2001-12-20 Sekisui Chemical Co., Ltd. Microparticle arrangement film, electrical connection film, electrical connection structure, and microparticle arrangement method
US6640120B1 (en) 2000-10-05 2003-10-28 Scimed Life Systems, Inc. Probe assembly for mapping and ablating pulmonary vein tissue and method of using same
US6421016B1 (en) 2000-10-23 2002-07-16 Motorola, Inc. Antenna system with channeled RF currents
US6743982B2 (en) 2000-11-29 2004-06-01 Xerox Corporation Stretchable interconnects using stress gradient films
US6603440B2 (en) 2000-12-14 2003-08-05 Protura Wireless, Inc. Arrayed-segment loop antenna
US6944482B2 (en) 2001-01-22 2005-09-13 Wildseed Ltd. Visualization supplemented wireless mobile telephony
US20030017848A1 (en) 2001-07-17 2003-01-23 Engstrom G. Eric Personalizing electronic devices and smart covering
WO2002072192A2 (en) 2001-03-08 2002-09-19 Medtronic, Inc. Lead with adjustable angular and spatial relationships between electrodes
US6666858B2 (en) * 2001-04-12 2003-12-23 Scimed Life Systems, Inc. Cryo balloon for atrial ablation
US6477417B1 (en) 2001-04-12 2002-11-05 Pacesetter, Inc. System and method for automatically selecting electrode polarity during sensing and stimulation
KR100380107B1 (ko) 2001-04-30 2003-04-11 삼성전자주식회사 발열체를 갖는 회로 기판과 기밀 밀봉부를 갖는 멀티 칩패키지
JP4638626B2 (ja) 2001-08-01 2011-02-23 北川工業株式会社 磁性体の成形方法、磁性体、およびプリント基板
US7146221B2 (en) 2001-11-16 2006-12-05 The Regents Of The University Of California Flexible electrode array for artifical vision
WO2003061517A2 (en) 2001-11-20 2003-07-31 California Institute Of Technology Neural prosthetic micro system
US20040092806A1 (en) 2001-12-11 2004-05-13 Sagon Stephen W Microelectrode catheter for mapping and ablation
US20030162507A1 (en) 2002-02-20 2003-08-28 Vatt Gregory B. Semiconductor structure for high speed digital and radio frequency processing
US20060134713A1 (en) 2002-03-21 2006-06-22 Lifescan, Inc. Biosensor apparatus and methods of use
US6930608B2 (en) 2002-05-14 2005-08-16 Motorola, Inc Apparel having multiple alternative sensors and corresponding method
US6980777B2 (en) 2002-07-31 2005-12-27 Nokia Corporation Smart pouch cover for mobile device
US6965160B2 (en) 2002-08-15 2005-11-15 Micron Technology, Inc. Semiconductor dice packages employing at least one redistribution layer
US7698909B2 (en) 2002-10-01 2010-04-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Headband with tension indicator
EP1565107A4 (en) 2002-11-14 2008-03-05 Ethicon Endo Surgery Inc METHOD AND DEVICES FOR DETECTING TISSUE CELLS
JP2004179258A (ja) 2002-11-25 2004-06-24 Hamamatsu Photonics Kk 紫外線センサ
US20060106321A1 (en) 2003-01-16 2006-05-18 Galil Medical Ltd. Device, system, and method for detecting, localizing, and characterizing plaque-induced stenosis of a blood vessel
US6894265B2 (en) 2003-01-31 2005-05-17 Foveon, Inc. Vertical color filter sensor group and semiconductor integrated circuit fabrication method for fabricating same
US20040149921A1 (en) 2003-02-05 2004-08-05 Alexander Smyk Personal solar adviser
US7491892B2 (en) 2003-03-28 2009-02-17 Princeton University Stretchable and elastic interconnects
US7337012B2 (en) 2003-04-30 2008-02-26 Lawrence Livermore National Security, Llc Stretchable polymer-based electronic device
US7265298B2 (en) 2003-05-30 2007-09-04 The Regents Of The University Of California Serpentine and corduroy circuits to enhance the stretchability of a stretchable electronic device
US7536199B2 (en) 2003-06-12 2009-05-19 Nokia Corporation Mobile communication device cover and method for its operation
US7413919B2 (en) 2003-06-20 2008-08-19 Acellent Technologies, Inc. Method of manufacturing a structural health monitoring layer
AU2004266725B2 (en) 2003-08-20 2011-03-10 Philometron, Inc. Hydration monitoring
JP4050682B2 (ja) 2003-09-29 2008-02-20 日東電工株式会社 フレキシブル配線回路基板の製造方法
US20050113744A1 (en) 2003-11-21 2005-05-26 Cyberkinetics, Inc. Agent delivery systems and related methods under control of biological electrical signals
KR20050066128A (ko) 2003-12-26 2005-06-30 주식회사 팬택앤큐리텔 체인지 커버를 이용한 메모리카드의 교체구조 및 방법
CA2552165C (en) * 2003-12-31 2013-10-22 Biosense Webster, Inc. Circumferential ablation device assembly with dual expandable members
US7150745B2 (en) 2004-01-09 2006-12-19 Barrx Medical, Inc. Devices and methods for treatment of luminal tissue
US20060003709A1 (en) 2004-06-30 2006-01-05 Nokia Corporation Protective enclosure for a mobile terminal
EP1721237B1 (en) 2004-02-27 2012-08-29 Simon Richard Daniel Wearable modular interface strap
US20050203366A1 (en) 2004-03-12 2005-09-15 Donoghue John P. Neurological event monitoring and therapy systems and related methods
US7727228B2 (en) 2004-03-23 2010-06-01 Medtronic Cryocath Lp Method and apparatus for inflating and deflating balloon catheters
US7259030B2 (en) 2004-03-29 2007-08-21 Articulated Technologies, Llc Roll-to-roll fabricated light sheet and encapsulated semiconductor circuit devices
US7302751B2 (en) 2004-04-30 2007-12-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of fabricating a rat's nest RFID antenna
US7521292B2 (en) 2004-06-04 2009-04-21 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Stretchable form of single crystal silicon for high performance electronics on rubber substrates
US8217381B2 (en) 2004-06-04 2012-07-10 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Controlled buckling structures in semiconductor interconnects and nanomembranes for stretchable electronics
EP1605502A1 (en) 2004-06-08 2005-12-14 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Transfer method for the manufacturing of electronic devices
EP2650906B1 (en) 2004-06-04 2024-10-09 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method for fabricating printable semiconductor elements
US6987314B1 (en) 2004-06-08 2006-01-17 Amkor Technology, Inc. Stackable semiconductor package with solder on pads on which second semiconductor package is stacked
CN1969195A (zh) 2004-06-17 2007-05-23 皇家飞利浦电子股份有限公司 磁共振成像用柔性的、可穿着的射频线圈外衣
JP5032321B2 (ja) 2004-08-31 2012-09-26 ライフスキャン・スコットランド・リミテッド 自動較正センサの製造方法
KR100643756B1 (ko) 2004-09-10 2006-11-10 삼성전자주식회사 유연소자, 유연압력센서, 및 이들의 제조방법
JP4517845B2 (ja) 2004-12-13 2010-08-04 日本電気株式会社 フレキシブルケーブル及び電子機器の製造方法
US8118740B2 (en) 2004-12-20 2012-02-21 Ipventure, Inc. Moisture sensor for skin
US20090291508A1 (en) 2008-05-20 2009-11-26 Rapid Pathogen Screening Inc. Nanoparticles in diagnostic tests
JP5507811B2 (ja) 2005-02-15 2014-05-28 ヴォウダフォン・グループ・ピーエルシー 無線通信のための向上したセキュリティ
GB0505826D0 (en) 2005-03-22 2005-04-27 Uni Microelektronica Ct Vsw Methods for embedding of conducting material and devices resulting from said methods
CN101511292B (zh) * 2005-03-28 2011-04-06 明诺医学有限公司 用于选择性地治疗动脉粥样硬化和其他目标组织的内腔电组织表征和调谐射频能量
US7300631B2 (en) 2005-05-02 2007-11-27 Bioscale, Inc. Method and apparatus for detection of analyte using a flexural plate wave device and magnetic particles
US7442190B2 (en) * 2005-05-13 2008-10-28 Cryocath Technologies Inc. Contact assessment of balloon catheters
WO2006119632A1 (en) 2005-05-13 2006-11-16 Imbibo Incorporated Method for customizing cover for electronic device
US8688189B2 (en) 2005-05-17 2014-04-01 Adnan Shennib Programmable ECG sensor patch
US20060266475A1 (en) 2005-05-24 2006-11-30 American Standard Circuits, Inc. Thermally conductive interface
US20070031283A1 (en) 2005-06-23 2007-02-08 Davis Charles Q Assay cartridges and methods for point of care instruments
US7991465B2 (en) 2005-07-01 2011-08-02 K.U.Leuven Research & Development Means for functional restoration of a damaged nervous system
US7769472B2 (en) 2005-07-29 2010-08-03 Medtronic, Inc. Electrical stimulation lead with conformable array of electrodes
JP4784606B2 (ja) 2005-09-30 2011-10-05 パナソニック株式会社 シート状複合電子部品とその製造方法
EP1938673A1 (en) 2005-10-13 2008-07-02 Nxp B.V. Electronic device or circuit and method for fabricating the same
JP2007105316A (ja) 2005-10-14 2007-04-26 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報測定器
US7271393B2 (en) 2005-11-15 2007-09-18 Nokia Corporation UV radiation meter using visible light sensors
US7759167B2 (en) 2005-11-23 2010-07-20 Imec Method for embedding dies
AT503191B1 (de) 2006-02-02 2008-07-15 Austria Tech & System Tech Leiterplattenelement mit wenigstens einem eingebetteten bauelement sowie verfahren zum einbetten zumindest eines bauelements in einem leiterplattenelement
IL174211A0 (en) 2006-03-09 2007-07-04 Rotschild Carmel Method and system for using a cellular phone in water activities
CA2652565A1 (en) 2006-05-18 2007-11-29 Ndi Medical, Llc Portable assemblies, systems, and methods for providing functional or therapeutic neurostimulation
US8920411B2 (en) * 2006-06-28 2014-12-30 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US20080046080A1 (en) 2006-07-07 2008-02-21 Interuniversitair Microelektronica Centrum (Imec) Method for forming packaged microelectronic devices and devices thus obtained
TWI654770B (zh) 2006-09-06 2019-03-21 美國伊利諾大學理事會 二維可延伸且可撓曲設備及其製造方法
US20080074383A1 (en) 2006-09-27 2008-03-27 Dean Kenneth A Portable electronic device having appearance customizable housing
US8046039B2 (en) 2006-10-20 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and case for mobile terminal
US8979755B2 (en) 2006-12-08 2015-03-17 The Boeing Company Devices and systems for remote physiological monitoring
DE102006060411B3 (de) 2006-12-20 2008-07-10 Infineon Technologies Ag Chipmodul und Verfahren zur Herstellung eines Chipmoduls
WO2008088349A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 3M Innovative Properties Company Cable for a capacitive proximity sensor
US9944031B2 (en) 2007-02-13 2018-04-17 3M Innovative Properties Company Molded optical articles and methods of making same
US7851906B2 (en) 2007-03-26 2010-12-14 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Flexible circuit electronic package with standoffs
US8761846B2 (en) 2007-04-04 2014-06-24 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for controlling a skin texture surface on a device
US7693167B2 (en) 2007-05-22 2010-04-06 Rockwell Collins, Inc. Mobile nodal based communication system, method and apparatus
US20090000377A1 (en) 2007-06-29 2009-01-01 Shipps J Clay Brain impact measurement system
US20090015560A1 (en) 2007-07-13 2009-01-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a display of a device
US7945320B2 (en) 2007-08-17 2011-05-17 Isis Biopolymer, Inc. Iontophoretic drug delivery system
US20090088750A1 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Tyco Healthcare Group Lp Insulating Boot with Silicone Overmold for Electrosurgical Forceps
US7739791B2 (en) 2007-10-26 2010-06-22 Delphi Technologies, Inc. Method of producing an overmolded electronic module with a flexible circuit pigtail
KR100919642B1 (ko) 2007-12-17 2009-09-30 한국전자통신연구원 지향성 음향 생성 장치 및 그를 이용한 휴대용 단말기
JP2009170173A (ja) 2008-01-11 2009-07-30 Denso Corp El素子及びその製造方法
JP4530180B2 (ja) 2008-01-22 2010-08-25 Okiセミコンダクタ株式会社 紫外線センサおよびその製造方法
WO2009111641A1 (en) 2008-03-05 2009-09-11 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Stretchable and foldable electronic devices
EP2265171B1 (en) 2008-03-12 2016-03-09 The Trustees of the University of Pennsylvania Flexible and scalable sensor arrays for recording and modulating physiologic activity
US7619416B2 (en) 2008-04-17 2009-11-17 Universität Zürich Prorektorat Forschung Eidgenössische Technische Hochschule Coil assembly and multiple coil arrangement for magnetic resonance imaging
AU2009251259B2 (en) * 2008-05-30 2013-11-14 W.L. Gore & Associates, Inc. Real time ultrasound catheter probe
US8207473B2 (en) 2008-06-24 2012-06-26 Imec Method for manufacturing a stretchable electronic device
US20090322480A1 (en) 2008-06-30 2009-12-31 Robert Leon Benedict Rfid tag and method of vehicle attachment thereof
AU2009293042A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Sensors For Medicine And Science, Inc. Optical sensor assembly
WO2010036807A1 (en) 2008-09-24 2010-04-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Arrays of ultrathin silicon solar microcells
WO2010042653A1 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Mc10, Inc. Catheter balloon having stretchable integrated circuitry and sensor array
US9119533B2 (en) 2008-10-07 2015-09-01 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
US8372726B2 (en) 2008-10-07 2013-02-12 Mc10, Inc. Methods and applications of non-planar imaging arrays
US8097926B2 (en) 2008-10-07 2012-01-17 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
US9545216B2 (en) 2011-08-05 2017-01-17 Mc10, Inc. Catheter balloon methods and apparatus employing sensing elements
US20100271191A1 (en) 2008-10-07 2010-10-28 De Graff Bassel Systems, devices, and methods utilizing stretchable electronics to measure tire or road surface conditions
US8886334B2 (en) 2008-10-07 2014-11-11 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices using stretchable or flexible electronics for medical applications
US8389862B2 (en) 2008-10-07 2013-03-05 Mc10, Inc. Extremely stretchable electronics
WO2010042957A2 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Mc10, Inc. Systems, devices, and methods utilizing stretchable electronics to measure tire or road surface conditions
US9123614B2 (en) 2008-10-07 2015-09-01 Mc10, Inc. Methods and applications of non-planar imaging arrays
US8056819B2 (en) 2008-10-14 2011-11-15 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Miniature and multi-band RF coil design
FR2937511B1 (fr) 2008-10-23 2014-05-16 Oreal Dispositif de distribution d'un produit avec ajustement automatique ou semi-automatique des proprietes du produit grace a un capteur d'ambiance integre
EP2902293B1 (en) 2008-11-12 2020-03-04 Mc10, Inc. Methods of making extremely stretchable electronics
US20110101789A1 (en) 2008-12-01 2011-05-05 Salter Jr Thomas Steven Rf power harvesting circuit
WO2010082993A2 (en) 2008-12-11 2010-07-22 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices using stretchable or flexible electronics for medical applications
WO2010081137A2 (en) 2009-01-12 2010-07-15 Mc10, Inc. Methods and applications of non-planar imaging arrays
GR1006723B (el) 2009-01-16 2010-03-09 ������������ ������������-������� ����������� ����������� ��������� ������� (���� ������� 5%) Ολοκληρωμενο ή τυπωμενο πηνιο σε σχημα μαργαριτας
WO2010086033A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Stretchable electronic device
WO2010086034A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Stretchable electronic device
EP2404171A4 (en) 2009-03-03 2016-01-27 Mc10 Inc SYSTEMS, METHODS AND DEVICES HAVING INTEGRATED INTEGRATED CIRCUIT ELEMENTS FOR DETECTING AND ADMINISTERING THERAPY
EP2430652B1 (en) 2009-05-12 2019-11-20 The Board of Trustees of the University of Illionis Printed assemblies of ultrathin, microscale inorganic light emitting diodes for deformable and semitransparent displays
US8593256B2 (en) 2009-06-23 2013-11-26 Avery Dennison Corporation Washable RFID device for apparel tracking
US20100327387A1 (en) 2009-06-26 2010-12-30 Ichiro Kasai Avalanche Photodiode
WO2011001709A1 (ja) 2009-07-03 2011-01-06 株式会社村田製作所 アンテナおよびアンテナモジュール
US9188963B2 (en) 2009-07-06 2015-11-17 Autonomous Id Canada Inc. Gait-based authentication system
JP2011018805A (ja) 2009-07-09 2011-01-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用フィルムおよび半導体装置の製造方法
EP2275805A1 (en) 2009-07-16 2011-01-19 Acreo AB Moister sensor
AU2010284772A1 (en) * 2009-08-21 2012-03-08 Auckland Uniservices Limited System and method for mapping gastro-intestinal electrical activity
US9723122B2 (en) 2009-10-01 2017-08-01 Mc10, Inc. Protective cases with integrated electronics
US20110218756A1 (en) 2009-10-01 2011-09-08 Mc10, Inc. Methods and apparatus for conformal sensing of force and/or acceleration at a person's head
US20130192356A1 (en) 2009-10-01 2013-08-01 Mc10, Inc. Methods and apparatus for measuring technical parameters of equipment, tools, and components via conformal electronics
US20120065937A1 (en) 2009-10-01 2012-03-15 Mc10, Inc. Methods and apparatus for measuring technical parameters of equipment, tools and components via conformal electronics
US8390516B2 (en) 2009-11-23 2013-03-05 Harris Corporation Planar communications antenna having an epicyclic structure and isotropic radiation, and associated methods
US10918298B2 (en) 2009-12-16 2021-02-16 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois High-speed, high-resolution electrophysiology in-vivo using conformal electronics
US10441185B2 (en) 2009-12-16 2019-10-15 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Flexible and stretchable electronic systems for epidermal electronics
JP5632927B2 (ja) 2009-12-17 2014-11-26 エムシー10 インコーポレイテッドMc10,Inc. 力および動作変化のうちの少なくとも一方をコンフォーマルに検知する方法および装置
US8872663B2 (en) 2010-01-19 2014-10-28 Avery Dennison Corporation Medication regimen compliance monitoring systems and methods
WO2011094307A1 (en) 2010-01-26 2011-08-04 Meggitt ( San Juan Capistrano) , Inc. Measurement system using body mounted physically decoupled sensor
US20110190727A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Intervascular catheter, system and method
EP2556392A4 (en) 2010-04-07 2014-03-19 Mc10 Inc METHODS AND APPARATUSES FOR MEASURING TECHNICAL PARAMETERS OF EQUIPMENT, TOOLS AND COMPONENTS VIA ADAPTABLE ELECTRONIC SHEET
US8715204B2 (en) 2010-07-14 2014-05-06 Prima Temp, Inc. Wireless vaginal sensor probe
CN103118613A (zh) * 2010-08-26 2013-05-22 克莱米迪克斯有限责任公司 冷冻消融球囊导管和相关的方法
US8198109B2 (en) 2010-08-27 2012-06-12 Quarkstar Llc Manufacturing methods for solid state light sheet or strip with LEDs connected in series for general illumination
US8836101B2 (en) 2010-09-24 2014-09-16 Infineon Technologies Ag Multi-chip semiconductor packages and assembly thereof
US8506158B2 (en) 2010-10-12 2013-08-13 P.S.L. Limited Watch
DE102010042567B3 (de) 2010-10-18 2012-03-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Herstellen eines Chip-Package und Chip-Package
CN202478392U (zh) 2010-10-20 2012-10-10 美敦力阿迪安卢森堡有限责任公司 导管设备关联系统
EP2632373B1 (en) 2010-10-25 2018-07-18 Medtronic Ardian Luxembourg S.à.r.l. System for evaluation and feedback of neuromodulation treatment
US8391947B2 (en) 2010-12-30 2013-03-05 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with sheet array of electrodes
EP2484750A1 (en) 2011-02-07 2012-08-08 Ecole Polytechnique Fédérale de Lausanne (EPFL) Monitoring system for cell culture
US8581731B2 (en) 2011-02-16 2013-11-12 Connor Kent Purks Circuits, systems, and methods for monitoring and reporting foot impact, foot placement, shoe life, and other running/walking characteristics
EP2681538B1 (en) 2011-03-11 2019-03-06 Mc10, Inc. Integrated devices to facilitate quantitative assays and diagnostics
JP2012218147A (ja) 2011-04-11 2012-11-12 Imec マイクロキャビティを封止するための方法
EP2712491B1 (en) 2011-05-27 2019-12-04 Mc10, Inc. Flexible electronic structure
US20120316455A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Aliphcom Wearable device and platform for sensory input
WO2013010171A1 (en) 2011-07-14 2013-01-17 Mc10, Inc. Detection of a force on a foot or footwear
US9757050B2 (en) 2011-08-05 2017-09-12 Mc10, Inc. Catheter balloon employing force sensing elements
US8702619B2 (en) 2011-08-26 2014-04-22 Symap Holding Limited Mapping sympathetic nerve distribution for renal ablation and catheters for same
US20130066308A1 (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Jaime Landman Ablation-based therapy for bladder pathologies
WO2013033724A1 (en) 2011-09-01 2013-03-07 Mc10, Inc. Electronics for detection of a condition of tissue
EP2753242A4 (en) 2011-09-08 2015-01-14 Paofit Holdings Pte Ltd SENSOR DEVICE AND SYSTEM FOR PHYSICAL CONDITIONING EQUIPMENT
JP2014532178A (ja) 2011-09-28 2014-12-04 エムシー10 インコーポレイテッドMc10,Inc. 表面の特性を検出するための電子機器
JP6277130B2 (ja) 2011-10-05 2018-02-14 エムシーテン、インコーポレイテッド 医療用の装置およびそれの製造方法
EP2626755B1 (en) 2012-02-10 2019-04-10 Nxp B.V. Calibration method, calibration device and measurement device
US20130215467A1 (en) 2012-02-21 2013-08-22 Zih Corp. Method and apparatus for implementing near field communications with a printer
US9184798B2 (en) 2012-03-12 2015-11-10 Broadcom Corporation Near field communications (NFC) device having adjustable gain
US20140121540A1 (en) 2012-05-09 2014-05-01 Aliphcom System and method for monitoring the health of a user
US20130321373A1 (en) 2012-05-31 2013-12-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device, program, and recording medium
US9226402B2 (en) 2012-06-11 2015-12-29 Mc10, Inc. Strain isolation structures for stretchable electronics
US9247637B2 (en) 2012-06-11 2016-01-26 Mc10, Inc. Strain relief structures for stretchable interconnects
US9295842B2 (en) 2012-07-05 2016-03-29 Mc10, Inc. Catheter or guidewire device including flow sensing and use thereof
EP2866645A4 (en) 2012-07-05 2016-03-30 Mc10 Inc CATHETER DEVICE WITH FLOW MEASUREMENT
US9171794B2 (en) 2012-10-09 2015-10-27 Mc10, Inc. Embedding thin chips in polymer
US9082025B2 (en) 2012-10-09 2015-07-14 Mc10, Inc. Conformal electronics integrated with apparel
US20140188426A1 (en) 2012-12-27 2014-07-03 Steven FASTERT Monitoring hit count for impact events
KR20150110570A (ko) 2013-01-08 2015-10-02 엠씨10, 인크 표면의 특성을 모니터링하기 위한 애플리케이션
US9706647B2 (en) 2013-05-14 2017-07-11 Mc10, Inc. Conformal electronics including nested serpentine interconnects
EP3003149A4 (en) 2013-06-03 2017-06-14 Kacyvenski, Isaiah Motion sensor and analysis
EP3010360A4 (en) 2013-06-21 2017-02-22 Mc10, Inc. Band with conformable electronics
CA2920485A1 (en) 2013-08-05 2015-02-12 Mc10, Inc. Flexible temperature sensor including conformable electronics
CN105849788A (zh) 2013-10-09 2016-08-10 Mc10股份有限公司 包括共形传感器的实用可穿戴设备
EP3071096A4 (en) 2013-11-22 2017-08-09 Mc10, Inc. Conformal sensor systems for sensing and analysis of cardiac activity
US20150194817A1 (en) 2014-01-03 2015-07-09 Mc10, Inc. Integrated devices for low power quantitative measurements
KR20160106582A (ko) 2014-01-03 2016-09-12 엠씨10, 인크 유동 감지를 포함하는 카테터 또는 가이드 와이어 장치 및 그 용도
WO2015103580A2 (en) 2014-01-06 2015-07-09 Mc10, Inc. Encapsulated conformal electronic systems and devices, and methods of making and using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7181729B2 (ja) 2018-08-23 2022-12-01 株式会社テイエルブイ 気液分離器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014529419A (ja) 2014-11-13
US20150320472A1 (en) 2015-11-12
DE112012003250T5 (de) 2014-04-30
US20170086749A1 (en) 2017-03-30
US20130150693A1 (en) 2013-06-13
US20170086747A1 (en) 2017-03-30
WO2013022853A1 (en) 2013-02-14
US20170086748A1 (en) 2017-03-30
US9622680B2 (en) 2017-04-18
US9545216B2 (en) 2017-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6320920B2 (ja) センシング素子を利用したバルーン・カテーテルの装置及び製造方法
US9757050B2 (en) Catheter balloon employing force sensing elements
JP6277130B2 (ja) 医療用の装置およびそれの製造方法
KR102365121B1 (ko) 감지 및 치료 전달을 위한 연신 가능한 집적 회로망을 가지는 시스템, 방법 및 디바이스
JP6830937B2 (ja) フレキシブルプリント回路板を備える拡張可能なカテーテルアッセンブリ
US9554850B2 (en) Catheter device including flow sensing
JP2014533986A5 (ja)
US9186060B2 (en) Systems, methods and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
KR20160106582A (ko) 유동 감지를 포함하는 카테터 또는 가이드 와이어 장치 및 그 용도
US20230301595A1 (en) Multimodal, multilayered soft electronics in advanced devices and applications of same
CN113520577A (zh) 具有双侧电极阵列和冲洗的柔性远侧端部组件

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161216

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20161216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171013

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6320920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250