JP6388234B2 - 木質材料の外観分析方法およびそのための外観分析装置 - Google Patents
木質材料の外観分析方法およびそのための外観分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6388234B2 JP6388234B2 JP2015024723A JP2015024723A JP6388234B2 JP 6388234 B2 JP6388234 B2 JP 6388234B2 JP 2015024723 A JP2015024723 A JP 2015024723A JP 2015024723 A JP2015024723 A JP 2015024723A JP 6388234 B2 JP6388234 B2 JP 6388234B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- light source
- appearance
- imaging
- gray value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
光源と、
木質材料の表面の評価対象領域の木目方向に対する光源方向を変更する光源方位角変更手段と、
前記木質材料の表面の前記評価対象領域を含む撮像区画を光源方位角が異なる撮像条件で撮像する撮像手段と、
前記撮像手段により撮像された第一画像および第二画像から、前記評価対象領域の濃淡値を画素単位または複数画素の代表値として取得する濃淡値取得部と、
前記第一画像と前記第二画像との前記濃淡値の相関係数を算出する算出部と、
前記相関係数を用いて前記木質材料の外観を評価する評価部とを備えることを特徴としている。
相関係数r=(共分散)/{(第一画像P1の濃淡値G1の標準偏差)・(第二画像P2の濃淡値G2の標準偏差)}
(見えの変化の評価値V)=1−|r|
により、見えの変化の評価値Vを得て、評価値Vが大きいほど、見えの変化が大きいと評価することができる。
本実施例では、図1に例示した外観分析装置1の各構成要素を、以下に示すとおりに設定して、外観分析装置を作製した。
撮像手段4:デジタルカメラ(Nikon D5100)
撮像手段4の解像度:0.1mm/pixel
撮像距離d:50cm
入射角φ:30°
光源方位角θ:木目方向αに対して0°〜180°の範囲内を30°間隔で設定
評価対象領域X:1つの試料Tにつき4箇所
本実施例では、撮像した画像から光源の写り込みを除いた200×160mmの領域を濃淡値取得領域として選択した。
図3は、本実施例で得られた見えの変化の評価値と、被験者による主観的評価の相関を示すグラフである。図4は、本実施例の結果を示すグラフおよび画像である。図4(a)はオーク材であり、図4(b)はメイプル材である。
2 光源
3 光源方位角変更手段
4 撮像手段
51 濃淡値取得部
52 算出部
53 評価部
T 木質材料(試料)
X 評価対象領域
A 撮像区画
θ 光源方位角
α 木目方向
β 光源方向
P1 第一画像
P2 第二画像
G1、G2 濃淡値
r 相関係数
Claims (5)
- 木質材料の表面の評価対象領域を含む撮像区画を光源方位角が異なる撮像条件で撮像した第一画像および第二画像から、前記評価対象領域の濃淡値を画素単位または複数画素の代表値として取得し、前記第一画像の前記濃淡値と前記第二画像の前記濃淡値との相関係数を算出して、前記相関係数を用いて前記木質材料の外観を評価することを特徴とする木質材料の外観分析方法。
- 前記第一画像および前記第二画像のうちの少なくとも一方が、前記光源方位角が木目方向に対して0°もしくは180°で撮像した画像、または前記光源方位角が木目方向に対して90°もしくは270°で撮像した画像であることを特徴とする請求項1に記載の木質材料の外観分析方法。
- 前記第一画像および前記第二画像のうちの一方が、前記光源方位角が木目方向に対して0°もしくは180°で撮像した画像であり、他方が、前記光源方位角が木目方向に対して90°もしくは270°で撮像した画像であることを特徴とする請求項2に記載の木質材料の外観分析方法。
- 前記光源が点光源であることを特徴とする請求項1から3のうちのいずれか一項に記載の木質材料の外観分析方法。
- 光源と、
木質材料の表面の評価対象領域の木目方向に対する光源方向を変更する光源方位角変更手段と、
前記木質材料の表面の前記評価対象領域を含む撮像区画を光源方位角が異なる撮像条件で撮像する撮像手段と、
前記撮像手段により撮像された第一画像および第二画像から、前記評価対象領域の濃淡値を画素単位または複数画素の代表値として取得する濃淡値取得部と、
前記第一画像の前記濃淡値と前記第二画像の前記濃淡値との相関係数を算出する算出部と、
前記相関係数を用いて前記木質材料の外観を評価する評価部とを備えることを特徴とする木質材料の外観分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015024723A JP6388234B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 木質材料の外観分析方法およびそのための外観分析装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015024723A JP6388234B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 木質材料の外観分析方法およびそのための外観分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016148560A JP2016148560A (ja) | 2016-08-18 |
JP6388234B2 true JP6388234B2 (ja) | 2018-09-12 |
Family
ID=56691164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015024723A Active JP6388234B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 木質材料の外観分析方法およびそのための外観分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6388234B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3239793B2 (ja) * | 1996-10-14 | 2001-12-17 | 住友金属工業株式会社 | クロム系ステンレス鋼板の表面性状の判定方法 |
JP4028118B2 (ja) * | 1999-02-10 | 2007-12-26 | 大日本印刷株式会社 | 繊維潜り角測定方法およびシステム |
JP2002088641A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-27 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 織物検査装置 |
CA2683206C (en) * | 2009-10-17 | 2018-07-03 | Hermary Opto Electronics Inc. | Enhanced imaging method and apparatus |
JP5559392B2 (ja) * | 2013-05-16 | 2014-07-23 | キヤノン株式会社 | 記録材検出装置及びそれを備える画像形成装置 |
-
2015
- 2015-02-10 JP JP2015024723A patent/JP6388234B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016148560A (ja) | 2016-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006322774A (ja) | 木材の節探査方法及び装置及びプログラム | |
JP2017053819A (ja) | コンクリートのひび割れ検出方法及び検出プログラム | |
JP6913953B2 (ja) | 肉質等級の品質基準のデジタル化方法、それによる品質基準を利用した品質評価のデジタル処理方法、それらを利用した自動肉質評価装置、および、それに搭載されるソフトウェア | |
JP2008099598A (ja) | 捕虫シートの検査装置及び捕虫シートにおける捕虫の画像計数方法 | |
KR101966580B1 (ko) | 형상 검사 방법, 형상 검사 장치 및 프로그램 | |
JP2008267943A (ja) | ひび割れ検出方法 | |
KR20080060851A (ko) | 목재표면의 결함검출방법 | |
JP5085860B2 (ja) | 木材の検査方法及び装置及びプログラム | |
CN106461566B (zh) | 拉链链牙的检查条件设定方法和拉链链牙检查方法 | |
JP5006147B2 (ja) | 木材の検査方法及び装置及びプログラム | |
JP2006061170A (ja) | 皮膚の鑑別法 | |
US10453189B2 (en) | Process and device for direct measurements of plant stomata | |
JP6388234B2 (ja) | 木質材料の外観分析方法およびそのための外観分析装置 | |
JP5419555B2 (ja) | 画像検査装置、画像検査方法および画像検査プログラム | |
JP4955411B2 (ja) | 判定装置、判定システム、判定方法、及びコンピュータプログラム | |
TW201600223A (zh) | 工具檢查方法及工具檢查裝置 | |
US7596250B2 (en) | Method and apparatus for analyzing biological tissue specimens | |
JP7187830B2 (ja) | 画像処理プログラム、画像処理装置、及び画像処理方法 | |
Vroegindeweij et al. | Object discrimination in poultry housing using spectral reflectivity | |
JP2004230117A (ja) | シワ・レプリカ像の鑑別法 | |
JP2008268131A (ja) | 穀粒の品質評価方法およびそれに用いる穀粒均平切断装置 | |
JP7411155B2 (ja) | 色ムラ検査装置および色ムラ検査方法 | |
KR20230139166A (ko) | 목재 제품의 불량 검사 방법 | |
JP7357203B2 (ja) | 表面性状検出方法及び表面性状検出装置 | |
JP5479309B2 (ja) | マハラノビス基準空間の生成方法、検査方法及び検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171108 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20171220 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20171226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180803 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6388234 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |