JP6385162B2 - 車両のサイドエアバッグ設計方法 - Google Patents
車両のサイドエアバッグ設計方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6385162B2 JP6385162B2 JP2014131149A JP2014131149A JP6385162B2 JP 6385162 B2 JP6385162 B2 JP 6385162B2 JP 2014131149 A JP2014131149 A JP 2014131149A JP 2014131149 A JP2014131149 A JP 2014131149A JP 6385162 B2 JP6385162 B2 JP 6385162B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- side pad
- skin
- pad
- derived
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
F1=I×S1 …(1)
F2=I×S2 …(2)
の式によりそれぞれニュートン単位で算出でき、サイドエアバッグ2の前面2aに作用する荷重F1(kN)は図4(b)に示すような特性になり、サイドエアバッグ2の左側面2bに作用する荷重F2(kN)は図4(c)に示すような特性になる。この(1),(2)式の演算により、サイドエアバッグ2の前面2aおよび左側面2bそれぞれに作用する荷重F1,F2の特性を導出するプロセスが第1のプロセスである。
Zx=−Z1cosθ+Z2sinθ+Z3cosθ (3)
の演算により導出され、方向Yにおけるサイドパッド5dの変位量Zyは、
Zy=Z1sinθ+Z2cosθ+Z3sinθ (4)
の演算により導出され、本来の破断箇所ではない箇所におけるサイドパッド5bの破損(亀裂)つまり内爆は、サイドパッド5bに作用する荷重が方向X,Yそれぞれへの圧縮荷重および引張り荷重として作用するため、これら(3),(4)式の演算によって導出される最短部位Tにおけるサイドパッド5bの変位量Zx,Zyそれぞれの変位に要するサイドパッド5bの荷重が、サイドパッド5bの素材に固有の最短部位Tの圧縮耐力Rc、引張り耐力Rpを超えなければ内爆は生じないことになる。
H1=[L/cos{tan−1(Z1/L)}]−L …(5)
H2=[W/cos{tan−1(Z2/W)}]−W …(6)
の式によりそれぞれ算出することができ、これら(5),(6)式の演算により導出される変位量H1,H2の和の変位量Hが、表皮5dの素材に基づく限界変位量Hlim以上になればよい。
2 …サイドエアバッグ
2a …前面
2b …左側面
3 …インフレータ
5 …シートバック
5b …サイドパッド
5c …シートバックフレーム
5d …表皮
6 …収容空間
8 …破断用縫製部
T …最短部位
Claims (1)
- 車両シートの表皮で覆われたシートバックのサイドパッド内のシートバックフレームで一部囲まれた収容空間内に折り畳んだ状態で収容され、インフレータのガス圧により膨張して前記サイドパッドから突出し展開するサイドエアバッグを設計する車両のサイドエアバッグ設計方法において、
前記サイドエアバッグの展開力が、四角柱に模した前記サイドエアバッグの車両前方に位置する前面および前記シートの車外方向に位置する外側面に集中するものと規定し、前記インフレータの出力と前記サイドエアバッグの前面および前記外側面の面積との積により前記サイドエアバッグの前記前面および前記外側面それぞれに作用する荷重特性を導出する第1のプロセスと、
前記第1のプロセスにより導出した前記サイドエアバッグの荷重特性を前記サイドパッドに対する荷重としたときの前記サイドパッドの変位量を求めて、前記サイドパッドに要求される荷重と変位量との関係である変位量特性を導出する第2のプロセスと、
前記第1のプロセスにより導出した前記サイドエアバッグの荷重特性を前記サイドパッドに対する荷重としたときに、前記サイドパッドの前記収容空間まで最短距離の最短部位における前記サイドパッドの左方、前方、右方それぞれの圧縮荷重および引張り荷重を前記最短部位の耐力として導出する第3のプロセスと、
前記表皮に形成された少なくとも2箇所の破断用縫製部が破断に至る際の変位量をそれぞれ導出するとともに、前記表皮の前記最短部位との対応部位に最大変位量を導出する第4のプロセスと、
前記第2のプロセスにより導出した前記サイドパッドの変位量特性から、前記第4のプロセスにより導出した前記表皮の破断に至る変位量の変位に要する前記サイドパッドへの荷重を導出し、この導出した前記サイドパッドへの荷重が、前記第3のプロセスによる前記サイドパッドの前記最短部位の前記耐力を上回るかどうか判定する第5のプロセスと
を備え、
前記第2のプロセスにより導出した前記サイドパッドの変位量特性から、前記第4のプロセスにより導出した前記表皮の変位量の変位に要する前記サイドパッドへの荷重による前記表皮への荷重を求め、前記第5のプロセスの判定の結果、前記サイドパッドへの荷重が前記サイドパッドの前記最短部位の前記耐力を下回り、求めた前記表皮への荷重が前記表皮の素材の引張り荷重を上回っていれば、前記インフレータの出力特性として、前記サイドパッドへの当該荷重に相当する荷重を発生するまでの展開時間を満たしていて、内爆を防止しつつ展開挙動性能と乗員保護性能の両方を満たすと判断することを特徴とする車両のサイドエアバッグ設計方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014131149A JP6385162B2 (ja) | 2014-06-26 | 2014-06-26 | 車両のサイドエアバッグ設計方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014131149A JP6385162B2 (ja) | 2014-06-26 | 2014-06-26 | 車両のサイドエアバッグ設計方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016008000A JP2016008000A (ja) | 2016-01-18 |
JP6385162B2 true JP6385162B2 (ja) | 2018-09-05 |
Family
ID=55225863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014131149A Active JP6385162B2 (ja) | 2014-06-26 | 2014-06-26 | 車両のサイドエアバッグ設計方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6385162B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3119820B2 (ja) * | 1996-08-09 | 2000-12-25 | 池田物産株式会社 | 車両用シートのエアバッグ装置 |
JP3804144B2 (ja) * | 1996-09-27 | 2006-08-02 | マツダ株式会社 | 車両側部のエネルギ吸収装置及びその装置の製造方法 |
US20130166253A1 (en) * | 2011-12-21 | 2013-06-27 | Livermore Software Technology Corporation | Systems and Methods of Designing Airbag |
-
2014
- 2014-06-26 JP JP2014131149A patent/JP6385162B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016008000A (ja) | 2016-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5611664B2 (ja) | 自動車用サイドエアバッグ装置 | |
CN102826061B (zh) | 用于车辆的外部安全气囊 | |
KR101283698B1 (ko) | 차량의 사이드 에어백 | |
US20160229370A1 (en) | Vehicle Side Curtain Airbag Device Having Front Protection Function | |
JP6430652B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5377582B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
EP2204305A1 (en) | Knee-protecting airbag device | |
JP6768943B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
US20190299917A1 (en) | Passenger protection apparatus for vehicle | |
JPWO2013054397A1 (ja) | 車両用ニーエアバッグ装置 | |
KR20170051824A (ko) | 센터에어백 장치 | |
KR102043022B1 (ko) | 디퓨저 및 그를 구비한 에어백 모듈 | |
JP2020163977A (ja) | エアバッグ及び乗員拘束装置 | |
JP2008126714A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP6385161B2 (ja) | 車両のサイドエアバッグ設計方法 | |
JP6385162B2 (ja) | 車両のサイドエアバッグ設計方法 | |
KR101250413B1 (ko) | 통합형 에어백 모듈 | |
JP6499093B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP6499096B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
US20170355340A1 (en) | Airbag apparatus for vehicle | |
JP6001863B2 (ja) | サイドエアバッグ付きシート | |
JP2007153027A (ja) | 乗員保護装置 | |
KR20220000557A (ko) | 차량의 에어백 쿠션 | |
KR20150054573A (ko) | 차량용 에어백 | |
CN107010000B (zh) | 用于故障安全焊接保护的主动垫应力消除排气装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6385162 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |