JP6383891B1 - Wall forming panels, wall structures, and buildings - Google Patents
Wall forming panels, wall structures, and buildings Download PDFInfo
- Publication number
- JP6383891B1 JP6383891B1 JP2018095403A JP2018095403A JP6383891B1 JP 6383891 B1 JP6383891 B1 JP 6383891B1 JP 2018095403 A JP2018095403 A JP 2018095403A JP 2018095403 A JP2018095403 A JP 2018095403A JP 6383891 B1 JP6383891 B1 JP 6383891B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- wall
- wall forming
- forming panel
- pillar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Abstract
【課題】トラックに載置した時の積載物高さが、道路法の制限を超えることがない壁形成パネル、その壁形成パネルを使用した壁構造、及びその壁構造を含む建築物を提供する。【解決手段】壁形成パネル10を、家屋の1階の下側一部の壁を形成するように構成し、壁形成パネル12を、家屋の1階の上側一部及び2階の下側一部の壁を形成するように構成し、壁形成パネル14を、家屋(建築物)(図示しない)の2階の上側一部の壁を形成するように構成した。壁形成パネル10、12、14によって壁構造16を構成した。【選択図】図1The present invention provides a wall-forming panel in which the height of a load when placed on a truck does not exceed the limit of the road law, a wall structure using the wall-forming panel, and a building including the wall structure. . A wall forming panel is formed so as to form a part of a lower wall of a first floor of a house, and a wall forming panel is formed of an upper part of the first floor of the house and a lower part of the second floor of the house. The wall forming panel 14 was configured to form a part of the upper wall of the second floor of a house (building) (not shown). A wall structure 16 was constituted by the wall forming panels 10, 12 and 14. [Selection] Figure 1
Description
本願発明は、工場において製造しておき、建築現場へ搬送し、建築現場で基礎の上に立設することによって木造の建築物の壁を形成するための壁形成パネル、その壁形成パネルを使用した壁構造、及びその壁構造を含む建築物に関する。 The present invention is manufactured in a factory, transported to a building site, and used on the wall forming panel to form a wall of a wooden building by standing on the foundation at the building site. And a building including the wall structure.
従来から、工場において製造された壁形成パネル(例えば特許文献1)が、家屋(建築物)を形成するために、建築現場へ搬送されていた。例えば、図9に示すように、トラック1の荷台2にラック3を載置しておき、ラック3に壁形成パネル4を略鉛直に立て掛けて壁形成パネル4を運搬していた。壁形成パネル4は、建築物の1階又は2階の天井の梁を形成する梁5を有する。建築現場において、トラック1に載置した壁形成パネル4の梁5をチャック(図示しない)によって把持し、壁形成パネル4の方向を変えないで基礎の上に効率よく立設していくためには、梁5を上にして壁形成パネル4をラック3に略鉛直に立て掛けておく必要がある。また、積載物高さHを低くするために、トラック1に載置する壁形成パネル4を斜めにすることも考えられるが、積載できる壁形成パネル4の枚数が少なくなり運送コストが増大するため、壁形成パネル4をラック3に略鉛直に立て掛けておく必要がある。従来の壁形成パネル4は、建築物の1階又は2階の高さを有する大型パネルであるため、トラック1に載置した時の積載物高さHが、道路法の制限を超えることがある。この場合、道路法上の取り締まりを受けることになり、壁形成パネル4を運搬できなかった。
Conventionally, a wall forming panel (for example, Patent Document 1) manufactured in a factory has been transported to a building site in order to form a house (building). For example, as shown in FIG. 9, the
本願発明は、トラックに載置した時の積載物高さが、道路法の制限を超えることがない壁形成パネル、その壁形成パネルを使用した壁構造、及びその壁構造を含む建築物を提供することを目的とする。 The present invention provides a wall-forming panel in which the height of a load when placed on a truck does not exceed the limit of the road law, a wall structure using the wall-forming panel, and a building including the wall structure The purpose is to do.
本願発明の壁形成パネルは、上辺、下辺及び2本の側辺を有し、建築物の外壁を形成するプレートと、
前記プレートの前記上辺に沿って固定された上横木と、を備えた壁形成パネルであり、
上下に3枚以上連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成することを特徴とする。
The wall forming panel of the present invention has an upper side, a lower side, and two side sides, and a plate that forms the outer wall of the building;
An upper rung fixed along the upper side of the plate, and a wall forming panel.
The walls of the first and second floors of a wooden building are formed by connecting three or more pieces vertically.
本願発明の壁形成パネルは、前記壁形成パネルにおいて、前記プレートの一の側辺は前記上横木の一端よりも該上横木の長手方向に突出し、該プレートの他の側辺は該上横木の他端よりも該上横木の長手方向に突出し、
前記建築物を形成した時、前記プレートの中で、前記一の側辺付近が該建築物の一の柱に当接し、前記他の側辺付近が該建築物の他の柱に当接するように構成されたことを特徴とする。
In the wall forming panel of the present invention, in the wall forming panel, one side of the plate protrudes in the longitudinal direction of the upper cross from one end of the upper cross, and the other side of the plate is the upper cross. Projecting in the longitudinal direction of the upper cross than the other end,
When the building is formed, in the plate, the vicinity of the one side is in contact with one column of the building, and the vicinity of the other side is in contact with another column of the building. It is characterized by being configured.
本願発明の壁形成パネルは、前記壁形成パネルにおいて、前記上横木に対して垂直に固定された縦木を備え、
前記プレートの下辺は前記縦木の下端よりも該縦木の長手方向に突出し、
前記建築物を形成した時、前記プレートの中で、前記下辺付近が他の建築物構成部材に当接するように構成されたことを特徴とする。
The wall forming panel of the present invention comprises a vertical tree fixed perpendicularly to the upper cross in the wall forming panel,
The lower side of the plate protrudes in the longitudinal direction of the vertical tree from the lower end of the vertical tree,
When the building is formed, the vicinity of the lower side of the plate is configured to come into contact with another building component.
本願発明の壁形成パネルは、上辺、下辺及び2本の側辺を有し、建築物の外壁を形成するプレートと、
前記プレートの上辺に沿って固定された上横木と、を備えた壁形成パネルであり、
他の前記壁形成パネルとともに上下に3枚以上連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成する壁形成パネルであり、
前記建築物を形成した時、1階の上側一部及び2階の下側一部の壁を形成するように構成されたことを特徴とする。
The wall forming panel of the present invention has an upper side, a lower side, and two side sides, and a plate that forms the outer wall of the building;
An upper crossbar fixed along the upper side of the plate, and a wall forming panel comprising:
It is a wall forming panel that forms the walls of the first floor and the second floor of a wooden building by connecting three or more pieces up and down together with the other wall forming panels,
When the building is formed, it is configured to form a wall of an upper part of the first floor and a lower part of the second floor.
本願発明の壁形成パネルは、前記プレートの中で前記上横木の長手方向に対して垂直方向中間付近に固定され、該上横木と平行な中横木を備え、
前記建築物を形成した時、前記中横木が該建築物の1階の天井梁を形成するように構成されたことを特徴とする。
The wall forming panel of the present invention is fixed in the vicinity of the middle in the vertical direction with respect to the longitudinal direction of the upper cross in the plate, and comprises a middle cross parallel to the upper cross.
When the building is formed, the middle crossbar is configured to form a ceiling beam on the first floor of the building.
本願発明の壁形成パネルは、前記壁形成パネルにおいて、前記プレートの一の側辺は前記上横木の一端及び前記中横木の一端よりも該上横木の長手方向に突出し、該プレートの他の側辺は該上横木の他端及び該中横木の他端よりも該上横木の長手方向に横方向に突出し、
前記建築物を形成した時、前記プレートの中で、前記一の側辺付近が該建築物の一の柱に当接し、前記他の側辺付近が該建築物の他の柱に当接するように構成されたことを特徴とする。
In the wall forming panel of the present invention, in the wall forming panel, one side of the plate protrudes in the longitudinal direction of the upper cross from one end of the upper cross and the one of the middle cross, and the other side of the plate The side protrudes laterally in the longitudinal direction of the upper rung from the other end of the upper rung and the other end of the middle rung,
When the building is formed, in the plate, the vicinity of the one side is in contact with one column of the building, and the vicinity of the other side is in contact with another column of the building. It is characterized by being configured.
本願発明の壁構造は、前記壁形成パネルと、
家屋の基礎の上に固定された鉛直方向の一の1階柱と、
前記一の1階柱の上に固定された鉛直方向の一の2階柱と、
家屋の基礎の上に固定された鉛直方向の他の1階柱と、
前記他の1階柱の上に固定された鉛直方向の他の2階柱と、を備え、
前記請求項6に記載する壁形成パネルが、前記一の1階柱の上側一部及び前記一の2階柱の下側一部に固定され、前記他の1階柱の上側一部及び前記他の2階柱の下側一部に固定されたことを特徴とする。
The wall structure of the present invention comprises the wall forming panel,
A first vertical pillar fixed on the foundation of the house,
A second vertical pillar in a vertical direction fixed on the first first pillar;
Other vertical first floor pillars fixed on the foundation of the house,
And another vertical second pillar fixed on the other first pillar,
The wall forming panel according to claim 6 is fixed to an upper part of the first floor pillar and a lower part of the second floor pillar, and an upper part of the other first pillar and the first floor pillar. It is fixed to the lower part of the other second-floor pillar.
本願発明の建築物は、前記壁構造を含むことを特徴とする。 The building of the present invention includes the wall structure.
本願発明の壁形成パネルによれば、上下に3枚以上連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成するため、壁形成パネルの上下方向の高さを小さく構成できる。このため、壁形成パネルの上辺に設けた上横木を上にして、トラックの荷台に載置したラックに立て掛けて運搬しても、道路法の高さ制限に違反することがない。また、壁形成パネルは、上横木を備えるため、チャックの挟持部材によって上横木を挟持して、工場からトラックへの積載又はトラックから建築現場への搬入を、壁形成パネルを傷付けることなく容易に行うことができる。 According to the wall forming panel of the present invention, the walls of the first floor and the second floor of the wooden building are formed by connecting three or more pieces vertically, so that the height in the vertical direction of the wall forming panel can be reduced. For this reason, even if the upper rung provided on the upper side of the wall forming panel is turned up and stood on the rack placed on the loading platform of the truck, the height restriction of the road law is not violated. Also, since the wall forming panel has an upper cross, the upper cross is clamped by the chuck holding member, and loading from the factory to the truck or loading from the truck to the construction site is easy without damaging the wall forming panel. It can be carried out.
また、プレートの中で、一の側辺付近が建築物の一の柱に当接し、他の側辺付近が建築物の他の柱に当接するように構成された本願発明の壁形成パネルによれば、一の側辺付近から一の柱へ、及び他の側辺付近から他の柱へ釘を打ち付けることにより、壁形成パネルを一の柱及び他の柱に強固に固定できる。このため、頑強な壁構造を形成できる。また、プレートの中で、下辺付近が他の建築物構成部材に当接するように構成された本願発明の壁形成パネルによれば、下辺付近を基礎横木又は他の壁形成パネルに固定して上下に連接できる。このため、上下に3枚以上連接する構成であっても、頑強な壁構造を形成できる。 In addition, the wall forming panel of the present invention is configured such that, in the plate, the vicinity of one side abuts against one pillar of the building, and the vicinity of the other side abuts against the other pillar of the building. According to this, the wall forming panel can be firmly fixed to the one column and the other column by hitting the nail from the vicinity of the one side to the one column and from the other side to the other column. For this reason, a robust wall structure can be formed. In addition, according to the wall forming panel of the present invention configured such that the lower side of the plate is in contact with another building component, the lower side is fixed to the base rung or other wall forming panel. Can be connected to. For this reason, even if it is the structure connected 3 or more sheets up and down, a robust wall structure can be formed.
また、本願発明の壁構造によれば、壁形成パネルが、前記一の1階柱の上側一部及び前記一の2階柱の下側一部に固定され、前記他の1階柱の上側一部及び前記他の2階柱の下側一部に固定されている構成であり、例えば、一の1階柱及び一の2階柱に関して言及すると、壁形成パネルが、一の1階柱及び一の2階柱に固定されるため、壁形成パネルが一の1階柱と一の2階柱との固定手段としても機能し、一の1階柱に対する一の2階柱の固定状態を頑強にすることができる。また、壁形成パネルの張力等によって、一の1階柱及び一の2階柱が湾曲するのを防止できる。また、一の1階柱と一の2階柱との連接部に壁形成パネルの連接部がないため、壁に作用する曲げ荷重がせん断荷重に対して頑強な構造となる。 Further, according to the wall structure of the present invention, a wall forming panel is fixed to the upper part of the one first-floor pillar and the lower part of the one second-floor pillar, and the upper side of the other first-floor pillar. For example, when referring to one first-floor pillar and one second-floor pillar, the wall forming panel is one first-floor pillar. And because it is fixed to one second-floor pillar, the wall forming panel also functions as a fixing means for one first-floor pillar and one second-floor pillar, and the fixed state of one second-floor pillar to one first-floor pillar Can be tough. In addition, it is possible to prevent the first floor pillar and the second floor pillar from being bent by the tension of the wall forming panel. Moreover, since there is no connection part of a wall formation panel in the connection part of one 1st floor pillar and one 2nd floor pillar, the bending load which acts on a wall becomes a structure strong with respect to a shear load.
次に、本願発明の実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。図1において、符号10、12及び14は、本願発明に係る壁形成パネルを示し、図2において、符号16は、壁形成パネル10、壁形成パネル12及び壁形成パネル14を使用した壁構造を示す。壁形成パネル10は、家屋(建築物)(図示しない)の1階の下側一部の壁を形成するように構成され、壁形成パネル12は、家屋の1階の上側一部及び2階の下側一部の壁を形成するように構成され、壁形成パネル14は、家屋の2階の上側一部の壁を形成するように構成されている。壁形成パネル10、壁形成パネル12及び壁形成パネル14は、工場において製造される。
Next, an embodiment of the present invention will be described in detail based on the drawings. 1,
(壁形成パネルの構成)
(壁形成パネル10)
壁形成パネル10は、図1(c)に示すように、家屋の外壁を形成するプレート72と、プレート72の上辺74に沿って固定された上横木76と、上横木76に対して垂直に固定された2本の縦木78とを備えている。プレート72は建築現場においてはき出し用の窓(図示しない)を設けるための窓孔80が設けられている。上横木76は、窓枠の一部をなすとともに運搬時等に、図8に示すチャック110の挟持部材112によって挟持するための部材として機能する。上横木76の上面92には、壁形成パネル12の縦木54に連結するための市販の連結ピン300(図6に示すものと同じ、使用方法は後述する)が設けられている。プレート72と、上横木76及び縦木78とは、プレート72から上横木76等にY軸方向(プレート44に対して垂直な方向)に釘(図示しない)を打ち込むことによって固定されている。上横木76と、縦木78とは、市販の連結ピン300(図6に示すものと同じ、使用方法は後述する)によって固定されている。
(Configuration of wall forming panel)
(Wall forming panel 10)
As shown in FIG. 1C, the
プレート72の一の側辺86は上横木76の一端88よりもX軸方向(上横木76の長手方向)に突出し、プレート72の他の側辺90は上横木76の他端92よりもX軸方向に突出する。壁構造16(図2に示す)を形成した時、図3に示すように、プレート72の中で、一の側辺86付近を壁構造16の一の1階柱106に当接させ、側辺90付近を他の1階柱106に当接させ、一の側辺86付近等から一の1階柱106等へ釘312(図2に示す)を打ち込むことができるように構成されている。プレート72の下辺96は、2本の縦木78の下端98よりもZ軸方向(縦木78の長手方向)へ突出する。壁構造16(図2に示す)を形成した時、プレート72の中で、下辺96付近を壁構造16の基礎横木100(図2に示す)に当接させ、下辺96付近から基礎横木100へ釘314(図2に示す)を打ち込むことができるように構成されている。上横木76は、図1に示すように、プレート72の上辺74よりもZ軸方向に突出する。理由は、壁形成パネル12の説明で後述する。
One
(壁形成パネル12)
壁形成パネル12は、図1(b)に示すように、家屋の外壁を形成するプレート44と、プレート44の上辺46に沿って固定された上横木48と、プレート44のZ軸方向(上横木48の長手方向に対して垂直方向)中間付近に固定され、上横木48と平行な中横木50とを備えている。上横木48は、運搬時等に、図8に示すチャック110の挟持部材112によって挟持するための部材として機能する。上横木48の上面94には、壁形成パネル14の2本の縦木24に連結するための市販の連結ピン300(図6に示すものと同じ、使用方法は後述する)が設けられている。中横木50は、壁構造16(図2に示す)を形成した時、そのまま1階の天井梁を形成する。壁形成パネル12は、上横木48及び中横木50に固定された3本の補強棒52と、中横木50に対して垂直に固定された3本の縦木54とを備えている。プレート44と、上横木48、中横木50、補強棒52及び縦木54とは、プレート44から上横木48等にY軸方向(プレート44に対して垂直な方向)に釘(図示しない)を打ち込むことによって固定されている。上横木48と補強棒52と、中横木50と補強棒52と、中横木50と縦木54とは、市販の連結ピン300(図6に示すものと同じ、使用方法は後述する)によって固定されている。
(Wall forming panel 12)
As shown in FIG. 1 (b), the
プレート44の一の側辺60は上横木48の一端62及び中横木50の一端64よりもX軸方向(上横木48の長手方向)に突出し、プレート44の他の側辺66は上横木48の他端68及び中横木50の他端70よりもX軸方向に突出する。壁構造16(図2に示す)を形成した時、図4に示すように、プレート44の中で、一の側辺60付近を一の1階柱106の上側一部及びその一の1階柱に固定した一の2階柱108の下側一部に当接させ、他の側辺66付近を一の1階柱106の上側一部及びその他の1階柱に固定した他の2階柱108の下側一部に当接させ、一の側辺60付近等から1階柱106等へ釘308(図2に示す)を打ち込むことができるように構成されている。プレート44の下辺56は、3本の縦木54の下端58よりも下へ突出する。壁構造16を形成した時に、壁形成パネル12のプレート44の下辺56付近を、壁形成パネル10の上横木76の側面82に当接させ、下辺56付近から上横木76へ釘310(図2に示す)を打ち込むことができるように構成されている。上横木48は、図1に示すように、プレート44の上辺46よりもZ軸方向に突出する。理由は、壁形成パネル14の説明で後述する。
One
(壁形成パネル14)
壁形成パネル14は、図1(a)に示すように、家屋の外壁を形成するプレート18と、プレート18の上辺20に沿って固定された上横木22と、上横木22に対して垂直に固定された2本の縦木24とを備えている。プレート18は建築現場において窓(図示しない)を設けるための窓孔26が設けられている。上横木22は、家屋を形成した時に、そのまま家屋の2階の天井梁を形成するために設けられている。また、上横木22は、運搬時等に、図8に示すチャック110の挟持部材112によって挟持するための部材としても機能する。2本の縦木24には補強棒28が固定され、補強棒30及び上横木22には補強棒30が固定されている。プレート18と、上横木22、縦木24、補強棒28及び補強棒30とは、プレート18から上横木22等にY軸方向(プレート18に対して垂直な方向)に釘(図示しない)を打ち込むことによって固定されている。上横木22と縦木24、上横木22と補強棒30、補強棒28と補強棒30とは、市販の連結ピン300(図6に示すものと同じ、使用方法は後述する)によって固定されている。縦木24と補強棒28とは、市販の連結金具302(図7に示すものと同じ、使用方法は後述する)によって固定されている。
(Wall forming panel 14)
As shown in FIG. 1A, the
図1に示すように、プレート18の一の側辺32は上横木22の一端34よりもX軸方向(上横木22の長手方向)に突出し、プレート18の他の側辺36は上横木22の他端38よりもX軸方向に突出する。壁構造16(図2に示す)を形成した時、プレート18の中で、一の側辺32付近を壁構造16の一の2階柱108に当接させ、他の側辺36付近を他の2階柱108に当接させ、一の側辺32近等から一の2階柱106等へ釘304(図2に示す)を打ち込むことができるように構成されている。プレート18の2本の下辺40は、2本の縦木24の下端42よりも下へ突出する。壁構造16を形成した時に、壁形成パネル14のプレート18の下辺40付近を、壁形成パネル12の上横木48の側面84に当接させ、下辺40付近から上横木48へ釘306(図2に示す)を打ち込むことができるように構成されている。
As shown in FIG. 1, one
(壁構造16の構成)
壁構造16は建築現場において形成される。壁構造16は、図2に示すように、基礎横木100に固定された一の1階柱106及び他の2階柱106と、これら2本の1階柱106及び基礎横木100に固定された壁形成パネル10と、一の1階柱106に固定された一の2階柱108と、他の1階柱106に固定された他の2階柱108と、一の1階柱106の上側一部及び一の2階柱108の下側一部、他の1階柱106の上側一部及び他の2階柱108の下側一部及び壁形成パネル10に固定された壁形成パネル12と、2本の2階柱108及び壁形成パネル12に固定された壁形成パネル14とから構成される。基礎横木100は、基礎102上に、シール材104を介して、埋め込みボルト(図示しない)によって固定されている。2階柱108及び108を一体にして通し柱としてもよい。壁構造16は、図3及び図4に示すように、基礎横木100の上に、2本の1階柱106、壁形成パネル10、2本の2階柱108、壁形成パネル12、壁形成パネル14の順に設置されて形成される。2本の1階柱106、2本の2階柱108、壁形成パネル10、壁形成パネル12、壁形成パネル14の順に設置されて形成されてもよい。
(Configuration of wall structure 16)
The
1階柱106の基礎横木100への固定作業は、図2に示すように、基礎横木100の上面に設けられている連結ピン300を1階柱106に挿入することによって行われる。連結ピン300による固定方法は後述する。壁形成パネル10の1階柱106への固定作業は、壁形成パネル10の一の側辺86付近及び他の側辺90付近から1階柱106へ釘312を打ち込むことによって行われ、壁形成パネル10の上横木76を1階柱106のZ軸方向中間部に設けた連結金具302に係合することによっても行われる。連結金具302による固定方法は後述する。壁形成パネル10の基礎横木100への固定作業は、壁形成パネル10の下辺96付近から基礎横木100に釘314を打ち込むことによって行われ、基礎横木100の上面に設けられている連結ピン300を壁形成パネル10の縦木78に挿入することによっても行われる。2階柱108の1階柱106への固定作業は、1階柱106の上端に設けた連結ピン300を2階柱108に挿入することによって行われる。
As shown in FIG. 2, the fixing work of the
壁形成パネル12の一の1階柱106の上側一部及び一の2階柱108の下側一部等への固定作業は、壁形成パネル12の一の側辺60付近等から1階柱106等に釘308を打ち込むことによって行われ、壁形成パネル12の中横木50を1階柱106の上端に設けた連結金具302に係合すること、及び壁形成パネル12の上横木48を2階柱108のZ軸方向中間部に設けた連結金具302に係合することによっても行われる。壁形成パネル12の壁形成パネル10への固定作業は、壁形成パネル12の下辺56付近から壁形成パネル10の上横木76に釘310を打ち込むことによって行われ、壁形成パネル10の上横木76の上面に設けた連結ピン300を壁形成パネル12の縦木54に挿入することによっても行われる。壁形成パネル14の2本の2階柱108への固定作業は、壁形成パネル14の一の側辺32付近等から一の2階柱108に釘304を打ち込むことによって行われ、壁形成パネル14の上横木22を2階柱108の上端に設けた連結金具302に係合することによっても行われる。壁形成パネル14の壁形成パネル12への固定作業は、壁形成パネル14の下辺40付近から壁形成パネル12の上横木48に釘306を打ち込むことによって行われ、壁形成パネル12の上横木48の上面に設けた連結ピン300を壁形成パネル14の縦木42に挿入することによっても行われる。
The fixing work to the upper part of the
連結ピン300による固定方法として、基礎横木100の上への1階柱106の固定作業について説明する。図6に示すように、基礎横木100の上面に設けられている連結ピン300を1階柱106の下端114に設けた縦穴116に挿入し、横穴118を介して、連結ピン300の係合孔120に係合ピン122を挿入することにより行われる。以上、基礎横木100と1階柱106との連結箇所における連結ピン300の使用方法について説明したが、他の連結箇所における連結ピン300による固定方法も同様の方法である。
As a fixing method using the connecting
連結金具302による固定方法として、壁形成パネル10の上横木76の1階柱106への固定作業について説明する。図7(a)に示すように、壁形成パネル10の上横木76に設けられた溝124を連結金具302に係合した後、上横木76の係合孔126及び連結金具302の係合孔128に、係合ピン130(図7(b)に示す)を挿入することにより行われる。以上、上横木76と1階柱106との連結箇所における連結金具302の使用方法について説明したが、他の連結箇所における連結金具302による固定方法も同様の方法である。
As a fixing method using the connection fitting 302, a fixing operation of the
(本願発明の効果)
本願発明の壁形成パネル10、12及び14によれば、上下に3枚連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成するため、壁形成パネル10等の上下方向の高さを小さく構成できる。このため、壁形成パネル10等の上横木76等を上にして、トラックの荷台に載置したラックに立て掛けて運搬しても、道路法の高さ制限に違反することがない。また、壁形成パネル10は、上横木76を備え、壁形成パネル12は上横木48を備え、壁形成パネル14は上横木22を備える。このため、図8に示すチャック110の挟持部材112によって上横木76等を挟持して、工場からトラックへの積載又はトラックから建築現場への搬入を、壁形成パネル10等を傷付けることなく容易に行うことができる。なお、上横木76等を上にしてトラックで運搬すれば、建築現場において、壁形成パネル10等の向きを変えることなく、そのままの向きで建築現場に迅速に設置できる。
(Effect of the present invention)
According to the
また、壁形成パネル10を2本の1階柱106及び基礎横木100に固定し、壁形成パネル12を2本の1階柱106、2本の2階柱108及び壁形成パネル10に固定し、壁形成パネル14を2階柱108及び壁形成パネル12に固定して、壁構造16を形成できる。このため、頑強な壁構造16を形成できる。また、1階柱106と2階柱108の連結部を壁形成パネル12によって固定して補強することにより、強度の高い壁構造及び建築物を形成できる。
Further, the
また、1階柱106と2階柱108とは、1階柱106の上端に設けた連結ピン300だけでなく、壁形成パネル12が、釘308、1階柱106に設けた連結金具302、2階柱108に設けた連結金具302によって、1階柱106及び2階柱108に固定されることにより、互いに固定できる。このため、壁形成パネル12は1階柱106と2階柱108との固定手段としても機能することができ、1階柱106と2階柱108とを頑強に固定できる。家屋の外の風により、図5(a)に示すように、外壁を構成するプレート72、44及び18に風圧Pが負荷されて、1階柱106及び2階柱108にモーメントNが負荷されても、壁形成パネル12のZ軸方向の張力により、2階柱108の下端が1階柱106の上端から離隔しようとする力を規制することができる。また、1階柱106及び2階柱108にモーメントNが負荷されても、壁形成パネル12のZ軸方向の張力により、1階柱106及び2階柱108が湾曲することはない。
The
以上、本願発明の一実施形態について説明したが、本願発明は上述の実施形態に限定されない。例えば、上下に4枚以上連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成するように構成してもよい。また、使用する連結ピン300、連結金具302及び釘312等の数量は限定されない。また、連結ピン300又は連結金具302の代替として他の市販の連結治具を使用してもよい。
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment. For example, you may comprise so that the wall of the 1st floor and 2nd floor of a wooden building may be formed by connecting 4 or more sheets up and down. Further, the number of connecting
また、本願発明は、建築構造物の基礎の上に設けられ、屋内と屋外とを仕切る壁形成パネルであって、中空部を有する内装パネルと、内装パネルの屋外側に固定された係合器具と 断熱材が内部に設けられ、係合器具に係合される係合部を有する外装パネルと、を備え、外装パネルの係合部を内装パネルに固定された係合器具に係合することにより、外装パネルが内装パネルの屋外側に垂設され、内装パネルと外装パネルとの間に隙間を有する壁形成パネルであって、上下に3枚以上連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成する壁形成パネルであってもよい。 The invention of the present application is a wall forming panel that is provided on the foundation of a building structure and divides indoor and outdoor, and includes an interior panel having a hollow portion and an engagement device fixed to the outdoor side of the interior panel. And an exterior panel having an engagement portion that is provided with an insulating material and is engaged with the engagement device, and engaging the engagement portion of the exterior panel with the engagement device fixed to the interior panel. Is a wall-forming panel in which the exterior panel is vertically suspended from the interior panel and has a gap between the interior panel and the exterior panel, and is connected to the first floor of the wooden building by connecting three or more up and down. And the wall formation panel which forms the wall of a 2nd floor may be sufficient.
た、本願発明は、建築構造物の基礎の上に設けられ、屋内と屋外とを仕切る壁形成パネルであって、中空部を有する内装パネルと、内装パネルの屋外側に固定された係合器具と、断熱材が内部に設けられ、係合器具に係合される係合部を有する外装パネルと、を備え、外装パネルの係合部を内装パネルに固定された係合器具に係合することにより、外装パネルの係合部を係合器具に係合し、係合器具を内装パネルに固定することにより、外装パネルが内装パネルの屋外側に垂設され、内装パネルと外装パネルとの間に隙間を有する壁形成パネルであって、上下に3枚以上連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成する壁形成パネルであってもよい。 The invention of the present application is a wall forming panel provided on the foundation of a building structure and partitioning indoor and outdoor, and an interior panel having a hollow portion and an engagement device fixed to the outdoor side of the interior panel And an exterior panel having an engagement portion that is provided with an insulating material and is engaged with the engagement device, and engages the engagement portion of the exterior panel with the engagement device fixed to the interior panel. By engaging the engagement portion of the exterior panel with the engagement instrument and fixing the engagement instrument to the interior panel, the exterior panel is suspended from the exterior side of the interior panel, and the interior panel and the exterior panel It may be a wall forming panel having a gap between them, and may be a wall forming panel that forms the walls of the first floor and the second floor of a wooden building by connecting three or more vertically.
また、本願発明は、建築構造物の基礎の上に立設され、建築構造物の壁を形成する壁形成ユニットであって、断熱材が内装された断熱パネルと、断熱パネルと平行に断熱パネルの一方の面側に固定された外装パネルと、断熱パネルと平行に断熱パネルの他方の面側に固定された内装パネルと、外装パネル及び断熱パネルによって形成される中空部から構成され、下端開口部及び上端開口部を有し、基礎の上に立設された時に、建築構造物の外の空気が、下端開口部から入り、断熱パネルの一方の面に沿って上昇し該上端開口部から上へ通り抜け、建築構造物の外へ排出されるように構成された第一通気経路と、基礎の上に立設された時に、建築構造物の床下の空気が、内装パネルと基礎との間の隙間から入るとともに断熱パネルと基礎との間は通らず、断熱パネルの他方の面に沿って下から上へ通り抜け、建築構造物の屋内へ流れるように構成された第二通気経路と、を備え、断熱パネル及び内装パネルの中の少なくとも一方は、基礎の上に締結具によって固定する固定用横木を、下端付近に備えた壁形成ユニットであって、上下に3枚以上連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成する壁形成パネルであってもよい。 The invention of the present application is a wall forming unit that stands on the foundation of a building structure and forms a wall of the building structure. The heat insulating panel includes a heat insulating material and a heat insulating panel parallel to the heat insulating panel. The exterior panel fixed to one surface side of the interior panel, the interior panel fixed to the other surface side of the thermal insulation panel in parallel with the thermal insulation panel, and a hollow portion formed by the exterior panel and the thermal insulation panel, the lower end opening And an upper end opening, and when standing on the foundation, air outside the building structure enters from the lower end opening, rises along one surface of the heat insulation panel, and from the upper end opening The first ventilation path, which is configured to pass up and out of the building structure, and when standing on the foundation, the air under the floor of the building structure is between the interior panel and the foundation. Between the insulation panel and the foundation A second ventilation passage configured to pass through the other side of the heat insulation panel from the bottom to the top and flow into the interior of the building structure, at least one of the heat insulation panel and the interior panel is provided. , A wall forming unit with fixing crossbars fixed on the foundation with fasteners near the lower end, forming the first and second floor walls of a wooden building by connecting three or more pieces up and down It may be a wall forming panel.
10、12、14:壁形成パネル
16:壁構造
18、44、72:プレート
46、74:上辺
22、48、76:上横木
24、54、78:縦木
32、60、86:一の側辺
36,66、90:他の側辺
34、62、64、88:一端
38、68、70、92:他端
40、56、96:下辺
42、58、98:下端
50:中横木
100:基礎横木
102:基礎
106:1階柱
108:2階柱
110:チャック
112:挟持部材
130:係合ピン
300:連結ピン
302:連結金具
304、306、308、310、312、314:釘
10, 12, 14: Wall forming panel 16:
50: middle cross 100: foundation cross 102: foundation 106: first floor pillar 108: second floor pillar 110: chuck 112: clamping member 130: engagement pin 300: connection pin 302:
Claims (4)
前記プレートの上辺に沿って固定された上横木と、を備えた壁形成パネルであり、
他の壁形成パネルとともに上下に3枚以上連接することにより木造の建築物の1階及び2階の壁を形成し、
前記建築物を形成した時、1階の上側一部及び2階の下側一部の壁を形成するように構成され、
前記プレートの中で前記上横木の長手方向に対して垂直方向中間付近に固定され、該上横木と平行な中横木を備え、
前記建築物を形成した時、前記中横木が該建築物の1階の天井梁を形成するように構成された壁形成パネル。 A plate having an upper side, a lower side and two side sides and forming an outer wall of the building;
An upper crossbar fixed along the upper side of the plate, and a wall forming panel comprising:
By connecting three or more sheets up and down with other wall forming panels, the walls of the first floor and the second floor of the wooden building are formed,
When the building is formed, the upper part of the first floor and the lower part of the second floor are formed .
In the plate, fixed in the vicinity of the middle in the vertical direction with respect to the longitudinal direction of the upper rung, comprising a middle rung parallel to the upper rung,
A wall forming panel configured such that, when the building is formed, the middle rung forms a ceiling beam on the first floor of the building .
前記建築物を形成した時、前記プレートの中で、前記一の側辺付近が該建築物の一の柱に当接し、前記他の側辺付近が該建築物の他の柱に当接するように構成された請求項1に記載する壁形成パネル。 One side of the plate protrudes in the longitudinal direction of the upper cross from one end of the upper cross and the one of the middle cross, and the other side of the plate is the other end of the upper cross and the other of the middle cross Projecting laterally in the longitudinal direction of the upper crossbar from the end,
When the building is formed, in the plate, the vicinity of the one side is in contact with one column of the building, and the vicinity of the other side is in contact with another column of the building. The wall forming panel according to claim 1, which is configured as follows.
家屋の基礎の上に固定された鉛直方向の一の1階柱と、
前記一の1階柱の上に固定された鉛直方向の一の2階柱と、
家屋の基礎の上に固定された鉛直方向の他の1階柱と、
前記他の1階柱の上に固定された鉛直方向の他の2階柱と、を備え、
前記請求項2に記載する壁形成パネルが、前記一の1階柱の上側一部及び前記一の2階柱の下側一部に固定され、前記他の1階柱の上側一部及び前記他の2階柱の下側一部に固定された壁構造。 A wall forming panel according to claim 2 ;
A first vertical pillar fixed on the foundation of the house,
A second vertical pillar in a vertical direction fixed on the first first pillar;
Other vertical first floor pillars fixed on the foundation of the house,
And another vertical second pillar fixed on the other first pillar,
The wall forming panel according to claim 2 is fixed to an upper part of the first floor pillar and a lower part of the second floor pillar, and an upper part of the other first pillar and the first floor pillar. A wall structure fixed to the lower part of another second-floor pillar.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018095403A JP6383891B1 (en) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | Wall forming panels, wall structures, and buildings |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018095403A JP6383891B1 (en) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | Wall forming panels, wall structures, and buildings |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018131289A Division JP6434187B1 (en) | 2018-07-11 | 2018-07-11 | Wall forming panels, wall structures, and buildings |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6383891B1 true JP6383891B1 (en) | 2018-08-29 |
JP2019199764A JP2019199764A (en) | 2019-11-21 |
Family
ID=63354806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018095403A Active JP6383891B1 (en) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | Wall forming panels, wall structures, and buildings |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6383891B1 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6434187B1 (en) * | 2018-07-11 | 2018-12-05 | みやび建設株式会社 | Wall forming panels, wall structures, and buildings |
CN110565811A (en) * | 2019-10-15 | 2019-12-13 | 金陵科技学院 | Deformable removal room |
WO2020158526A1 (en) * | 2019-01-30 | 2020-08-06 | 積水ハウス株式会社 | Installation construction method for wall panels |
WO2020158525A1 (en) * | 2019-01-30 | 2020-08-06 | 積水ハウス株式会社 | Installation construction method for wall panels |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0160602B2 (en) * | 1980-01-18 | 1989-12-25 | Noda Plywood Mfg Co Ltd | |
JPH06346515A (en) * | 1993-04-16 | 1994-12-20 | Daiwa House Ind Co Ltd | Unit building |
JPH09158362A (en) * | 1995-12-12 | 1997-06-17 | Fuji Kogyo Kk | Wall-surface frame-body unit for plurality of story and execution method of wall surface of building of plurality of story using unit thereof |
JPH09268697A (en) * | 1996-03-28 | 1997-10-14 | Masahiro Oide | External wall panel |
JP2000129776A (en) * | 1998-10-27 | 2000-05-09 | Shin System Kk | Wood frame construction method of multi-story floor building, building thereby, and wall panel thereof |
JP2016070054A (en) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | みやび建設株式会社 | Adiabatic wall structure, adiabatic wall structure assembly method, and building structure |
JP2017066666A (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 大東建託株式会社 | Bearing wall panel and bearing wall panel system |
-
2018
- 2018-05-17 JP JP2018095403A patent/JP6383891B1/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0160602B2 (en) * | 1980-01-18 | 1989-12-25 | Noda Plywood Mfg Co Ltd | |
JPH06346515A (en) * | 1993-04-16 | 1994-12-20 | Daiwa House Ind Co Ltd | Unit building |
JPH09158362A (en) * | 1995-12-12 | 1997-06-17 | Fuji Kogyo Kk | Wall-surface frame-body unit for plurality of story and execution method of wall surface of building of plurality of story using unit thereof |
JPH09268697A (en) * | 1996-03-28 | 1997-10-14 | Masahiro Oide | External wall panel |
JP2000129776A (en) * | 1998-10-27 | 2000-05-09 | Shin System Kk | Wood frame construction method of multi-story floor building, building thereby, and wall panel thereof |
JP2016070054A (en) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | みやび建設株式会社 | Adiabatic wall structure, adiabatic wall structure assembly method, and building structure |
JP2017066666A (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 大東建託株式会社 | Bearing wall panel and bearing wall panel system |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6434187B1 (en) * | 2018-07-11 | 2018-12-05 | みやび建設株式会社 | Wall forming panels, wall structures, and buildings |
JP2019199793A (en) * | 2018-07-11 | 2019-11-21 | みやび建設株式会社 | Wall-forming panels, wall structure, and building |
WO2020158526A1 (en) * | 2019-01-30 | 2020-08-06 | 積水ハウス株式会社 | Installation construction method for wall panels |
WO2020158525A1 (en) * | 2019-01-30 | 2020-08-06 | 積水ハウス株式会社 | Installation construction method for wall panels |
JP2020122314A (en) * | 2019-01-30 | 2020-08-13 | 積水ハウス株式会社 | Wall panel installation and construction method |
JP2020122313A (en) * | 2019-01-30 | 2020-08-13 | 積水ハウス株式会社 | Wall panel installation and construction method |
US11391034B2 (en) | 2019-01-30 | 2022-07-19 | Sekisui House, Ltd. | Installation and construction method of wall panel |
JP7163796B2 (en) | 2019-01-30 | 2022-11-01 | 積水ハウス株式会社 | Wall panel installation method |
JP7205256B2 (en) | 2019-01-30 | 2023-01-17 | 積水ハウス株式会社 | Wall panel installation method |
US11634905B2 (en) | 2019-01-30 | 2023-04-25 | Sekisui House, Ltd. | Installation and construction method of wall panel |
CN110565811A (en) * | 2019-10-15 | 2019-12-13 | 金陵科技学院 | Deformable removal room |
CN110565811B (en) * | 2019-10-15 | 2024-02-02 | 金陵科技学院 | Deformable movable house |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019199764A (en) | 2019-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6383891B1 (en) | Wall forming panels, wall structures, and buildings | |
US11920339B2 (en) | Method of constructing a fire-resistive wall assembly | |
EP1337720B1 (en) | Connector | |
US5333426A (en) | Wood frame construction system with prefabricated components | |
US5218803A (en) | Method and means for reinforcing a steel stud wall | |
US7882665B2 (en) | Construction configurations and construction methods of steel houses | |
JP6846098B2 (en) | Beam frame mounting structure, beam frame receiving member and beam frame passing member used for this | |
JP6434187B1 (en) | Wall forming panels, wall structures, and buildings | |
JP5172607B2 (en) | Joint structure of flat column and beam | |
US9945138B1 (en) | Vertical reversible one piece guard rail post | |
JP4108092B2 (en) | Work scaffold support device and work scaffold installation method | |
JP3980391B2 (en) | Wooden building | |
JP5430483B2 (en) | Connecting bracket | |
JP6860354B2 (en) | Building structure | |
JP6464459B2 (en) | Column base bracket, building unit including column base bracket, and installation method thereof | |
JP3883970B2 (en) | Shaft structure | |
JP5043315B2 (en) | Building wall construction method | |
JP2006241938A (en) | Interconnecting metal fitting of column of balloon framing and beam and framework structural body of wooden building | |
JP7505336B2 (en) | Sash installation method | |
JP7082099B2 (en) | Building structure | |
JP4038086B2 (en) | Bracing unit mounting structure | |
JP2892197B2 (en) | House closet structure and construction method | |
JP2004183477A (en) | Joint metal fitting | |
JPS5834882Y2 (en) | Assembly structure of verandas, balconies, etc. | |
JPH11172877A (en) | Handrail structure and handrail-frame hanger of wooden balcony |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180517 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180517 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6383891 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |